【宇宙ヤバイ】強力な重力で星ばらばらブラックホールが影響【画像アリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
ブラックホールに接近した星の一部が、ブラックホールの強力な重力の影響で
ばらばらになる様子を、エックス線による観測でとらえたと、
米航空宇宙局(NASA)と欧州宇宙機関(ESA)の共同研究チームが18日、発表した。
この現象は理論的には予測されていたが、実際に観測されたのは初めてという。
チームは「ブラックホールの形成と成長の様子や、
ホールの重力が周辺の星に与える影響の研究に有用なデータが得られた」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040219-00000061-kyodo-soci

依頼235
2万年厨房 :04/02/19 12:39 ID:sSqea/z9

 これ やばい マジ やばいよ・・どーしよ・・ヤバイ
3番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:39 ID:4TJRjm6L
すげえ
4番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:40 ID:6pTa7xri
宇宙ヤバイ
5番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:40 ID:eBGJSYvj
太陽の1億倍の質量ってもはや反則だろ
6番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:40 ID:Z1rOwPyE
潮汐力?
7番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:40 ID:24NeKMVI
Zネタ
8番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:fkT2xeO6
ヤバイヨヤ
9番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:UPDS2LWP

このスレはブラックホールですね。
10番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:yxBiLjxL
ブラックホールに吸い込まれたものはホワイトホールから出てくるというのが定説です
11番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:eBGJSYvj
>>6
なんだそりゃ相撲取りの名前か?
12番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:8NCMAsQo
>>10
幻想
13番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:XRHEVaed
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何?fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
14番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:41 ID:18pdMcaV
血便?
15番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:42 ID:pRHMAEoa
質量保存の法則
16番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:42 ID:XRHEVaed
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ
17番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:42 ID:ttJ16Tyf
ブラックホールの中に入れば無敵じゃん
18番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:42 ID:6pTa7xri
(゚∀゚( * )   オレノブラックホールヲナメロ!!
19番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:42 ID:8NCMAsQo
ブラックホールに吸い込まれる際
強力な重力場によって物質の先端が
細くなっていくというのはウソだったのか!

ばらばらじゃねぇかよw
20番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:43 ID:CXsK3LY6
黒いマンコ
21番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:43 ID:XRHEVaed
>>18
あひゃーり戻ってこないかな
22番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:43 ID:pRHMAEoa
吸い込まれるとどうなるんだ??
23番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:43 ID:Yp69w9i4
オナホールだったら気持ちいいんだが
24番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:44 ID:FcWGvYcF
何かよくわからんけどブラックホールやばいな
25番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:44 ID:Yp69w9i4
つうか織れのIDシックスナイン!
26番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:45 ID:4TJRjm6L
銀河系の中心にあるブラックホールは太陽の300万倍程度
ケンタウルスA(だったかな?)、ソンブレロ銀河の中心にあるのは太陽の10億倍
宇宙最大のやつは確かに100億倍だったかな?
27番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:46 ID:ULraCUj9
クレイジーコメット?
28番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:46 ID:KcLrKaOr
'`ァ (;´Д`) '`ァ
29番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:47 ID:FcWGvYcF
100億倍ってただでさえ強いのにあの太陽の100億倍強いんだろ?





















それは強いわ
30番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:48 ID:+NnAc1qm
よく分からないのでドラゴンボールにたとえてくれ
31番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:49 ID:pK79S05q
時間が進むにつれて宇宙がブラックホールだらけになっちゃうのって
どんな仮定をした時だったっけ?
ダークマターの有無?開けた宇宙だったっけ?
32番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:50 ID:pRHMAEoa
なんでブラックホールって出来るの??
33番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:50 ID:eBGJSYvj
>>30
太陽=戦闘力5のゴミ

ブラックホール=魔人ブウ


で、魔人ブウがスーパー魔封婆使ってるようなもんだ
34番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:53 ID:4i4Sn7Mx
宇宙膨張を遡ると、大昔は宇宙の全質量が狭い範囲におさまってくるわけで
すよね?とすると、ブラックホールだらけ、っつーか、宇宙全体がブラック
ホールだったってことにはならないんですか?そこんとこ、どうなってんの?

なんて、こんなとこで尋ねても、まともに答えられる奴なんか皆無だわな。(w
35番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:54 ID:4TJRjm6L
地球=戦闘力5のゴミ
太陽=ラディッツ
ベテルギウス=ベジータ(初期)
竜骨座エータ星=フリーザ
銀河系中心ブラックホール=セル
宇宙最大級ブラックホール=魔人ブウ
36番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:54 ID:kvNAxLsH
じゃあ今度はFFで例えてくれ
37番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:55 ID:6pTa7xri
ガンダムで例えてくれ
38番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:57 ID:Mn0+/dgm
ジョジョで例えてくれ
39(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/02/19 12:58 ID:T8tK/ERn
太陽系から凄く近いところでつい最近発見されて、地球に接近している
なんてのが出たらどうしよう。
最終日までに酒池肉林しておきたいかも。
40番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:59 ID:CXsK3LY6
マリみてで例えてくれ
41番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:59 ID:rvI4R04j
>>39
俺はそういう人たちを眺めて過ごすことにする。
42番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:00 ID:4TJRjm6L
>>39
超巨大なやつは銀河の中心にしかないから大丈夫
太陽系は銀河系中心からかなり離れている
43(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/02/19 13:01 ID:T8tK/ERn
>>41
ガーン

>>42
そうなんすか。
なんか安心しますた。(;´Д`)ハァハァ
44番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:01 ID:pK79S05q
>>32
ttp://www2b.biglobe.ne.jp/~pyuwa/black.html
詳しくはここ見てください

簡単に説明すると
太陽の30倍以上の恒星が歳を取るにつれてその自らの大きさに
耐えられなくなり重力崩壊を起こしてしまい
縮んでいってものすごい重力を持った星になっちゃう。
それがブラックホール
45番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:02 ID:LoE1pJew
やばい 熱い 間違いない
46番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:03 ID:ttJ16Tyf
47番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:05 ID:rvI4R04j
何で光より速いものがないのに、
光がでられないのかが今一つ納得できないんだよね。。。
48番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:06 ID:bVwBKy1E
>>37

地球=ボール
太陽=サザビー
ベテルギウス=イデオン

あとむりぽ
49番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:06 ID:xsIi6X/3
>>47
空間が歪んでるからだよ
50(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/02/19 13:06 ID:T8tK/ERn
ブラックホール発見されたり、ダイヤモンドあったり、
宇宙の中の人も大変だな
51番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:07 ID:ikVNVUvT
たぶん空間が光速以上で吸い込まれてるから
52番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:08 ID:4TJRjm6L
ブラックホールの中心は、密度無限大で体積がゼロの点
そのまわりに、光さえも出られない特殊な空間を形成している
ブラックホールの質量が大きいほど、この空間も大きい
53番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:08 ID:9+1TU2s2
超広い
54番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:08 ID:8NCMAsQo
基本的に銀河の中心部には巨大な質量を
持つ強大なブラックホールが存在すると
言われてるが、うみへび座にある銀河もその
疑惑の一つ
55番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:09 ID:pRHMAEoa
>>44
爆発しないで小さくなるんですか??
56番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:09 ID:zPyC2wWz
>>1
     //   |ヾ  r//i  /  / / ヽヽ ヾi  V ヽヽ
     //   /| `7 |_|_L _/ / /    | |  |l |//! ゙i ゙i
   //  / |三|'´| | || | /| /  -─!ト!、|| |/ |   | |
    | ||  /  l>-|、rァ〒ヾ|/ |.!    __,リ⊥ リ|彡/!   |! |
    | ||  |  |⌒l` |‐':::::::|     l、_j::::::iゝr‐vi||  |ト、',
   ',ヽ! |  ト、∧ ー---'     |::::::::ノ '/ / ||  || ヾ.、
     \! | | | | |‐!       , j    ̄` /- '  ',   ト、 \     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ヽト、! ',ヽ! \    ー_-       /^i |  ヽ、 | \  `ー < ロスじゃ日常茶飯事だぜ
       \ヽミ    ゙ヽ、      ,、-' ´ j/    ヾ-、ヾミー    \__________
          ``   _|`` ー ' ´ ト--、_     r‐、| r‐v--、
         __,、-‐'´ |       /   >ー-、  \\l‐、ヽ |
57番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:09 ID:ttJ16Tyf
地球の近くにブラックホールができたら面白いのにな
58番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:10 ID:XC3aacZ/
>>47
どんなに早くても宇宙から出られないのは
納得できますか?
59番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:12 ID:RpDqtLKr
>>55
超新星爆発後中性子星になるか、ブラックホールになるかの2通り。
恒星の重さで決まる
60番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:12 ID:RA7L3Jcm
>>55
星の外側のものは爆発して散乱するんだけど、
星の内部のものが自らの重力によってぺしゃんこに潰されてしまうんだ。
61番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:13 ID:rvI4R04j
>>49
空間がゆがんでいるって、
例の、スポンジの中に丸い重りを置いたような図で説明されているやつでしょ?
確かに落ちたらずっと深いんだろうけれど、
逆に中から光を出したらどうなるんだろう?
光がえっこらえっこら登ってこれないのはどうしてなんだろう?

>>51
その光速以上のものって何によって引きおこされるのですか?

>>58
それは感覚として分かる。
62番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:13 ID:yYchhOyS
地球=アムロの親父
太陽=アムロのオカン
ベテルギウス=カイ
竜骨座エータ星=特攻して死ぬデブ
銀河系中心ブラックホール=ドムのおっさん
宇宙最大級ブラックホール=ドムのおっさんの別のやつ
63番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:14 ID:pK79S05q
>>55
その星の質量によって変わってくる。

太陽の3倍以下の質量の恒星は、爆発せずに白色矮星
太陽質量の3〜8倍のお星様の場合は超新星爆発で吹き飛ぶ
質量が8〜30倍のお星様は中心に中性子星を形成
64番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:14 ID:kvnKb2sn
>>52
宇宙ヤヴァイな
65番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:15 ID:bVwBKy1E
>>62

宇宙が隣町くらい狭く感じる訳なんだが、、、
66番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:15 ID:zPyC2wWz
>>61
素人は黙ってろよ

>光がえっこらえっこら登ってこれないのはどうしてなんだろう?
     ~~~~~~~~~~~~~~~~
        ↓
     えっちらおっちら

これが正解だ
まったく最近の日本語はどうなっちまったのかね〜
67番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:15 ID:LNWWXKEL
(・∀・)エッコラエッコラ!!
68番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:16 ID:8NCMAsQo
中性子星ってどんな状態の天体なのだ?
中性子星になる条件はどんなのがあるのか謎なのだ
自分でも調べてみたけどよくわからなかったのだ
69番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:16 ID:aTrfrdJd
朝生で宇宙系も議論して欲しい
70番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:17 ID:pRHMAEoa
なるほど皆さんお詳しいですね、解説ありがとうございます。
71番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:17 ID:8NEgkRSg
オラッエー!
72番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:17 ID:m+MhiVCl
しぽーん!!
オレのIDって宇宙っぽいよな
73番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:17 ID:cYVhnEvf
写真がかっこいい
74番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:17 ID:yYchhOyS
(・∀・)エッチエッチ!!
75番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:19 ID:RA7L3Jcm
>>61
空間が「吸い込まれる」なんてことはないから
76番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:19 ID:ikVNVUvT
光がブラックホールから出てこれないのは、
下りのエスカレータを上ってるような状態だからだそうだ
エスカレータが空間で人間が光
光の空間に対する速度は光速だけど空間が逆向きに光速で動くから出てこれないらしい
俺もよくわからんゴメン
77番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:19 ID:Kai9q64v
どうせ考えても何もできないんだから考えるだけ無駄さ
自然が一番流れに身を任せよう
78番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:19 ID:4TJRjm6L
>>63
太陽の7倍以下→白色矮星
太陽の7〜8倍→超新星爆発→何も残らない
太陽の8〜30倍→超新星爆発→中性子星
太陽の30倍以上→超新星爆発→ブラックホール
じゃなかったっけ?
79番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:20 ID:pK79S05q
>>61
簡単に言うと
事象の地平線(ブラックホールの輪郭だと思ってね)は特殊な空間で閉じられている。
仮に中から光を出してもブラックボールを回る軌道に永遠に組み込まれてしまう。
事象の地平線の位置が、光の速度で脱出できるギリギリの境目

http://spaceboy.nasda.go.jp/note/shikumi/j/shi107_chiheisen.html
80番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:20 ID:RpDqtLKr
>>68
星の元だった水素が超新星爆発によって凝縮された結果、中性子の塊となって残った残骸。
とてつもなく重い。
角砂糖一個分の重さで何億トンだとか
81番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:21 ID:8NCMAsQo
白色矮星

読みがわからないのだ
82番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:22 ID:02DoIqzU
早くミネルヴァ基地を木星軌道上に建設して 木星を宇宙魚雷化しなくちゃ!
83番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:22 ID:RA7L3Jcm
>>81
はくしょくわいせい
84番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:22 ID:zPyC2wWz
>>81
「はくだくえき」
85番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:22 ID:CXsK3LY6
はくしょくいせい
86番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:22 ID:zTB5BLRh
なんでこういう電波がまかり通っちゃううんだろ。
おまいら現場へいったことあるんかと。
望遠鏡覗いて勝手に解釈してるだけだろと。
87番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:23 ID:C1oxSED3
>>48
イデの無限力を甘く見すぎ
88[ ::━◎]:04/02/19 13:23 ID:/nDiCnJV
[ ::━◎]ノ はくしょくやいせい。
89番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:23 ID:2t+Ci/oZ
はくびしん
90番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:23 ID:VB/f7BxT
なんで地球はブラックホールに飲み込まれないの?
91番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:6XPDzsGt
宇宙人って
92番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:zPyC2wWz
>>90
俺がかなりがんばってるから
93番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:5RnYBRCq
>90
ヒーローが守ってるから
94番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:7OsNcx62
>>90
遠距離恋愛だから
95番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:8NCMAsQo
>>80
>>83
サンクス

>角砂糖一個分の重さで何億トンだとか

( ゚Д゚)ぽかーん・・・
96番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:24 ID:ikVNVUvT
現場を見れないからデムパと言うなら、歴史も十分デムパだと思う
97番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:25 ID:LNWWXKEL
白眞勲
98番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:25 ID:USsHqRoG
>>90
飲み込まれてるの気が付いてないだけ
99番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:25 ID:VB/f7BxT
>>92-95
どれだよ
100番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:25 ID:pK79S05q
>>78
ごめん手元に確かなソースがなかったから
そのへんのサイト参考にしちゃった。
質量に関してはソースによってまちまちだからちょっといい加減。
重さの目安と結論だけが重要かな?とオモテ・・・
101番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:/u0h8HnZ
ホールといえばオナホールが一番ですよ
102番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:zTB5BLRh
>>96
もち
103番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:VB/f7BxT
>>98
宇宙全体が巨大なブラックホールでその中に太陽やら惑星やら地球が入ってるってことか
104番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:8NCMAsQo
>>99
なにが・・・
105番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:zt85Jjkr
102ゲトー
106番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:26 ID:RpDqtLKr
>>95
ちなみに、地球と同じ重さのブラックホールの直径は1_だとか。
まあ宇宙やばいってこった
107番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:27 ID:zPyC2wWz
>>99
つまり
俺=ヒーロー=遠距離恋愛中
と言うこと
108番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:28 ID:qZsVf+jx
俺も宇宙の一部なんですか?
109番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:28 ID:GQxyjh7f
俺らなんて地球の重力にも逆らえないのに
ブラックホールはなんでも吸い込むんだろ?強えぜ
110番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:28 ID:RIj8X0Yn
超人ロックならブラックホールも怖くない。
111番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:28 ID:RA7L3Jcm
>>103
宇宙空間に共存しているかぎり、かなり遠くの天体からでも重力の影響を受けるんだ。
海水が月に引き寄せられるように。
地球もブラックホールやその他の星にひっぱりひっぱられしてるんだけど、
遠すぎてゆっくりなため実感がないだけ。
112番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:29 ID:7OsNcx62
>>108
予想だにしなかった残りカスだよ
113番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:29 ID:1E1lzYBo
中性子星
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%80%A7%E5%AD%90%E6%98%9F
どれくらいの質量をもった星がブラックホールに変わるかはまちまちだな。
114番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:29 ID:pK79S05q
>>108
そう。宇宙すべてのものがビックバンが起きるまでは一つだった・・・
115番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:30 ID:zPyC2wWz
       ,'   :,'    ,'      __        `ヽ ', . ',
      ,'   :;'   l_...、 ‐ ' ' ´     ` `丶、     ! ;. l
      ,'   :;'   .|   ヽ:、             >、 .|  ;: |
     ,'   :;'    | ,,、-‐-.`ヽ、_ ; 、 ,,、;;;''´  `:l!  ;:: !
     ,'   :;'     | /,:'´(`ヽ`:     ~,-,-、`:、 ,'::!   ;:: !
     ,'   :;'      | |.|{::::ヽィ} :     ;','::{_ ゙; }/::l   ;:: !
    ,'    ;     ! : ',゙o:::ノノ :       {.'o::フノ :'/j:::!   ;:: |
   ,'       .;   | と⊃ ̄    丶  ゝとつ.:,' ノ::|    ;:  !スレストのばか〜〜!!
   ,', -‐‐ 、 ::;   |`、///,.:'  ̄`丶、..__ //// }´::::!    ;:  |
  /     ゙;:::;    |::::ヽ、 レ´ ̄ `丶、 }    ノ::::::|      !
  {      |::;   |:::::::::`i゙、 .:.:.:.:.:.:.:.: ノ...、 イ::::::::::|    ;.   !
116番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:30 ID:q5UmN7um
いったい何年前だよ
117番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:30 ID:8NCMAsQo
宇宙の膨張縮小はニュートリノの存在量で決まる
というのが謎なのだ
118番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:31 ID:RA7L3Jcm
萌え上がれ 我らが小宇宙
119番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:31 ID:FfqiVPwg
ブラックホールのそばでは時間の経過が相対的に遅くなる
120番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:31 ID:VB/f7BxT
>>114
想像すると気持ち悪いね。おっぱいちんことか
121番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:32 ID:pK79S05q
>>117
>>31の俺の疑問ってそれが要因だったかも。
122番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:33 ID:q5UmN7um
魔王か
123番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:33 ID:zPyC2wWz
宇宙ヤバイって言ってる奴




             何とかしてやる、俺に任せろ!!!!!
124番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:33 ID:zt85Jjkr
任せた
125番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:34 ID:Y0aRLaIR
なんてこった!ニュートン力学が通用しない相手だとは!
126番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:34 ID:fgOfDhv/
チート使ったの?
127番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:34 ID:zPyC2wWz
    ,.、     ,. '"´ ̄ ` ゝ‐-、
  ,rくヽ.)Y゙i   , ' .: .:  ,:.、 :. .:. 丶
 ヽ丶'´ :.. ! /.:: ::l .:::! .: ,'´"ヽ .:. .::..!
  `丶、,.-'ヽl:.::l :.l-、l :: !  ,.l :.i ::.|
    ,. '´   ゝ:.! :ハj ヽ.:j '´ ノノl ..::.!
  /oヽ__,r'´:. ヽr'⌒ヽ . r'⌒ヽ..:/ がんばって宇宙やさしくするぞーー!
 ´ ̄ ̄ ヽ :. :. 丶   r‐-、  "l ::/
         ヽ :. :. ヽ、ヽ ノ  ノ.::j
        `i  ,.シ'"r‐-ッ:くrレ'´
           レ'-‐ヽ !  l ヾiヽ   r、,、
           l::::.. .::::ヽr'´⌒l l_ ,. ' ノ ゝ、
           j:::::.. .: o>::...:::/ lr' _ノ ´ゝ'
128番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:35 ID:L7h3ZU7+
ブラックホ−ルに勝てる戦士って居ないの?
宇宙終わってる・・・
129番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:35 ID:VB/f7BxT
ニュートンでも勝てないのか・・・ブラックホール最強。
吸い込まれたらいたそう。
130番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:37 ID:AkcZ/eFH
ここから見えるって事はすぐそこじゃんまじやばいやばい
131番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:J7RLIbFk
長年の疑問なんだけど重力ってなに?
星の中心に重力装置でも置いてあるの?
132番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:RA7L3Jcm
で、光って何?
133番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:8NCMAsQo
ヌーd必殺の大発見も部落ホールの前では
無力とカス
134番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:zPyC2wWz
>>132
shine
135番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:rvI4R04j
>>66
文部省の方ですか?

>>76
うん。
それきくとぱっと分かった気になるんだけれど、「エスカレーター」的なものが光速以上に動くっていうのが想像できないんだよ。
空間自体は歪むけれど、動かないもの、と思っているけれど、それも違うのかな。

>>79
>中から光を出してもブラックボールを回る軌道に永遠に組み込まれてしまう。
外から来た光がブラックホールの中心に向かって、ぐるぐるの軌道を描いて向かっていくというのは分かる。
ちょうど平らな台のどこかにVの字型した場所があって、ボールを転がすと、そのVの字型したところにぐるぐるっと入っていくような感じですよね。
じゃあ、中心から光を発すると、光って落っこちてしまうってことなんだろうか?
うーん、見てみたい。。。


136番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:38 ID:zt85Jjkr
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________     /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< っていうこのスタンス。
|_|__|__|__  /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/  
137番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:39 ID:7OsNcx62
>>132
お前に一生当たらないものだよ
138番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:39 ID:RA7L3Jcm
>>134
limelight!
139番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:40 ID:8NCMAsQo
>>132
お前の逆
140番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:40 ID:zPyC2wWz
>>139
亜qswでfrgthyじゅきぉ;p
141                       :04/02/19 13:40 ID:mH+aNs38
重力

リーマン幾何学を用いてアインシュタインが一般相対性理論で
説明したところによると、
「空間の歪み」
 
142番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:41 ID:RpDqtLKr
>>131
重いと他の物を引き付けるのだよ。
重くなればなるほどその力は大きくなる。
デブにも多少なりとも重力が働いてるのかもな
143番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:41 ID:RA7L3Jcm
>>137
>>139
おまえら、そんなにむなしい生活をしているのか。元気出せよ。
144番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:41 ID:g86kn7GG
じつはこれは冥王サウロン
145番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:42 ID:szbYGgq6
ビッグバン説ってまだ有力なの?
真空のトンネルとかでないの?
146番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:42 ID:zPyC2wWz
>>142
斥力が働いてるよ
147番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:42 ID:8NCMAsQo
>>143
必死だなw
148番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:42 ID:7OsNcx62
>>142
じゃ〜宇宙は軽いってことか?
無重力だもんな
149番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:43 ID:zPyC2wWz
>>148
正直意味がわからない
150番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:44 ID:Da1v8iLp
宇宙ヤバイキタ━(゚∀゚)━!
151番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:44 ID:L7h3ZU7+
黙れスペースデブ
152番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:44 ID:RA7L3Jcm
たとえば幼女には引力があるだろう。
あいつら空間をゆがめてんだぜ。
153番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:44 ID:8NCMAsQo
>>151
ワロタ
154番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:45 ID:8NCMAsQo
>>152
ゆがんでんのはよってくるヲタね
155番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:45 ID:RA7L3Jcm
>>147
お前も必死になって生きたほうがいい。
156番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:45 ID:zPyC2wWz
幼女とデブヲタには現在の物理を越えた何かの力が働いているのは間違いない
157142:04/02/19 13:45 ID:RpDqtLKr
あ、ごめん。
重力って言い方は正しくないな。
重力は引力−遠心力だし。
ここでは引力のほうが正しいかな
158番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:46 ID:RA7L3Jcm
重力があるってことは当然、反重力もあるんだろうな?
159アイーンシュタイソ:04/02/19 13:47 ID:DNtzWHQJ
マジレスすると

重力=エネルギー
ブラックホール=限りなく0に近い大きさ(0.∞1x>0)で質量は無限大(全て飲み込むことによる理論上)
ブラックホールから脱出できる限界ライン(BH中心からの距離)=事象の地平線
ブラックホールは中心に近づくにつれ観測者には吸い込まれる物体の動きが止まって見えるが、
実際に吸い込まれてる人は、光よりも早いスピードで中心に向かって吸い込まれる(一生中心にはいけないが)

なぜ光速よりも早く移動しているのにブラックホールの中心にいけないかは、平面上の図形でいえば、
垂直に近い角度で永遠に下のほうに落ちていくから(4次元でいうと時空のゆがみ)。
時空のゆがみ=強力な重力によって引き起こされる

以上、一般相対性理論より一部抜粋
160番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:47 ID:RwQi9BwY
極地方より赤道のトコの方が
重力って小さいのかな。
161番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:48 ID:J7RLIbFk
>>157
もうなぜそうなのか全然分からないけどそういうことだと理解しとく
やっぱ宇宙ヤバイ
162番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:49 ID:RpDqtLKr
>>160
そうだよ。
だから赤道近づくにつれて体重もわずかだけど軽くなるんだ。
163番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:49 ID:5RnYBRCq
>160
宇宙船打ち上げるのには
赤道付近が理想的。
164番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:49 ID:RwQi9BwY
>>162
なるほど
165アイーンシュタイソ:04/02/19 13:49 ID:DNtzWHQJ
>>160
地球のどこでも掛かる重力は同じ。
ただ赤道上の方が、地球の自転による遠心力が強く働くのでプラマイすると
地球に引っ張られる力は極地よりかは少なくなる
166番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:49 ID:L7h3ZU7+
つまり重力とは、食べるスピードがウンコのスピードより速いから、肥大化してデブになるんだ。
167番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:50 ID:J7RLIbFk
>>162
マジっすか
168番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:51 ID:wrBb88Sm
宇宙って誰が作ったのよ?
宇宙を作った人って誰が作ったのよ?
宇宙を作った人を作った人って誰が作ったのよ?
宇宙を・・・
169番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:52 ID:3xLsXOFl

もっと、大きい写真ください
170番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:52 ID:RA7L3Jcm
>>167
ああ、そうだよ〜。
それに、極地より赤道の方が自転スピード早いだろう?
だから時計の進みがゆっくりなんだよぉ〜??
分かったぁ〜??
171番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:52 ID:qZsVf+jx
>>168
頭痛くなるからやめてくれ
172番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:52 ID:4J+Qf4pd
宇宙のほうが強いだろ今の所は
173番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:52 ID:PE97bjwH
>>162
トリビア
174番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:53 ID:2t+Ci/oZ
宇宙ができる前は無
無ってなんだよコラ
175番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:53 ID:L7h3ZU7+
ブラックホールに勝てる人なんて胃ナインだよ・・・
泣きそうになってきた
176番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:54 ID:RpDqtLKr
>>173
?トリビアに出せってことか?
177番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:55 ID:J7RLIbFk
>>170
理解不能・・・地球も充分ヤバイんだね
178番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:55 ID:RA7L3Jcm
アニオタはブラックホールだ。
街で目に入ったキャラグッズやDVDがまたたくまに自分の部屋の中に吸い込まれていく。
179アイーンシュタイソ:04/02/19 13:56 ID:DNtzWHQJ
マジレスすると、

お前ら一般人は宇宙に関して知らない方がいい。むしろ、知ろうとしない方がいい。

下手すれば死ぬまで一生憂鬱、ノイローゼになりかねないぞ。

典型的な鬱に陥るパターン:
ブラックホールって何?>何でも吸い込む>重い星はいずれBHになる>徐々にBHが増える
>周りの星を飲み込み続ける>最終的に宇宙にはBHしかない暗黒空間になる>
宇宙の終わり>怖すぎ鬱だ死のう>自分が死んだあとも永遠に時間な流れることへの恐怖
>一日中死に対する恐怖が抜けない>ノイローゼ>自殺
180番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:56 ID:rvI4R04j
>>159

>なぜ光速よりも早く移動しているのにブラックホー
>の中心にいけないかは、平面上の図形でいえば、
>垂直に近い角度で永遠に下のほうに落ちていく
>ら(4次元でいうと時空のゆがみ)。

なるほど!
重力無限大だからVの時型の下の方が無限大に
伸びているからか。ちょっとわかった。
181番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:59 ID:RA7L3Jcm
ブラックホールって蒸発してるんじゃなかったっけ?
182番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:59 ID:5RnYBRCq
前の髪型の方がかわいかったよね、ブラックホール
183番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:02 ID:L7h3ZU7+
UFOみたいにワーポ航法すれば、
ブラックホールから抜け出せるけどね。
184番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:03 ID:VpufYDmd
ブラックホールにチンコ突っ込んだら気持ちよさそうだなww
ハンパじゃねー吸引力なんだろ?入れてみてーーーーーーーぜ
185番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:04 ID:qZsVf+jx
笑ってても目の奥が笑ってないから怖いよ、ブラックホール
186アイーンシュタイソ:04/02/19 14:05 ID:DNtzWHQJ
>>181
マジレスすると、

ブラックホールが蒸発するというのはあくまで複数説の一部の理論であり、まだBHの蒸発が観測されていないので事実はわからない。

一般的なブラックホールの成り行き説:(星からBHになったあとより。)
A:永遠に重力崩壊が続く
B:ホワイトホールという異次元空間に物質が開放され、次第に蒸発していく
C:吸い込む量には限界があって、それを超えると爆発してなくなる
D:その他いろいろ。
187サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:04/02/19 14:06 ID:RXZKbOuq
>>179
むしろお前が考えすぎ
188番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:07 ID:119sv3KM
ブラックホールなど無い!
189番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:10 ID:Nvti1zxe
銀河の中心には強大な質量の黒穴がある。
宇宙の中心にも恐ろしく強大な質量の黒穴がある。
いずれはすべての星がそこに集まり。宇宙は完全な死を迎える。

>>200お前はオナホールでも使っとけ
190アイーンシュタイソ:04/02/19 14:11 ID:DNtzWHQJ
>>187
いや、実際に宇宙論を知っていくにつれて、宇宙は開けた宇宙(∞に膨張or伸縮しない)
なのか閉じられた宇宙(いつか伸縮が始まり無もしくは無に近い状態になる)になるかの選択を迫られる。

もし閉じられた宇宙を自分なりに展開していくと、自分はまだしも、この世界・時空すらやがてなくなるということに繋がる。
それで憂鬱になる人が現にいるんだよ。
宇宙論が原因でタナトフォビアと呼ばれる死恐怖症になる原因で結構な割合を占めている。
191番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:11 ID:PE97bjwH
>>176
トリビアでガイシュツってこと
192番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:12 ID:Nvti1zxe
だから宇宙は膨張を続けて最終的には冷え切って死ぬんだよ
193番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:12 ID:zt85Jjkr
フィルターの掃除とかちゃんとやってんのかね
194番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:13 ID:3xLsXOFl

もっと、大きい写真ください
195番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:14 ID:IF7WxWCj
ブラックカフェは駄馬
196番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:15 ID:L7h3ZU7+
         人
        (_ )
       (__)       
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴(゚)∴∴.(゚) |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | <  うんこシュッシュッtanasinn
    \∵ | \__ノ .|/  \____________
   / \| ∪_/\
  │ ∴∵━━○━∴│つ●
197番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:16 ID:rvI4R04j
ブラックホールでキャッチボールしよう。

ヽ( ・∀・)ノ ●    
198番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:16 ID:R8NqP711
ブラックホールなどない
199アイーンシュタイソ:04/02/19 14:16 ID:DNtzWHQJ
どちらにせよ宇宙が開いてようが閉じてようが、展開していくといずれ生命活動できない状態になっていくことが分かると思う。

よほどの科学の進歩が見られなければこの先人類が生き延びる術はない。
宇宙〜より、いずれ太陽に地球は飲み込まれるから違う惑星への移住は必ずやってくる。
太陽が消えた後、どうやって代替を創るか、これが全て克服出来なければ人類はおしまい。
200番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:17 ID:qZsVf+jx
201番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:20 ID:VpufYDmd
>>199
そんな先まで考えるな!
その前に俺らは死んでるから関係ないね
人類なんて生き残ろうが、絶滅しようが関係ないね
今が良ければそれで良い
202番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:22 ID:YLO8xUpx
進化の壁、未知のウィルス、小惑星衝突
億年単位で考えれば太陽膨張を待たずに人類は滅亡する
203番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:24 ID:Nvti1zxe
俺の胃袋は
204番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:38 ID:qCHwRpFH
もしかして漏れらってゲームみたいに操られてるだけじゃないのか?
ガンパレードマーチやスターオーシャンやリングみたいに。
だから、俺が無職童貞デブオタヒッキーロリペドなのは俺のせいじゃないってこった。
誰かがこういう’キャラ’として作ったんだ。意志も操られているんだ。






工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
205番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:39 ID:02DoIqzU
206番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:43 ID:pMqL55oC
>>86
ちょっとは物理勉強しろ
207てぃもて@多雨林1000みるく ◆SARAgg3sDg :04/02/19 14:48 ID:gQux+qTQ
やっぱ宇宙ヤバイ
208番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:52 ID:kZNvgD6E
>>206
いやネタにマジレスしてもムダかと
209番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:53 ID:3X1oNkz6
宇宙っておっきいよね
210番組の途中ですが名無しです:04/02/19 14:55 ID:RwQi9BwY
庄屋様のお山とどっちが大きいのかなぁ
211番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:07 ID:Rdpei3Ws
宇宙ヤバイのガイドライン 7個ぶんくらいヤバイ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1074920301/
212番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:14 ID:3IqpmD3p
オレの小宇宙の中にもブラックホールはあるのかな?
213番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:19 ID:pK79S05q
>>212
年取ると小宇宙の中のブラックホールが増えてきて
小宇宙が吸収されちゃうんだよ。
童虎が若返るのはブラックホールに吸収された小宇宙が
ホワイトホールから放出された為。
214番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:23 ID:Gbkgiu8L
>>200
ありがとう。
215番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:28 ID:8NCMAsQo
>>183
ワープなんて物理学的にありえない
216番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:37 ID:e+E6Sppt
要するに、「ブラックホールやばい、これ最強。」とか言ってる奴は、
地球の重力に魂を引かれた人間ってことだ。




え?俺は違うよ。
217番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:45 ID:pK79S05q
>>216
俺、ブラックホールの重力に魂を引かれたっぽいんだけど
どうしたらいい?
218番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:46 ID:0znmLdyQ
お前ら馬鹿だな地球は止まってるんだよ
地球を中心にしてお星さん達がまわってるんだよ
219番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:49 ID:3L+OzzK/
ブティックホールなら知ってるんだけど
220番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:50 ID:rvI4R04j
ダンスホールで俺は輝いていた
221番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:52 ID:Bz9ZlpPK
タワラのマンコに谷が・・・
222番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:56 ID:YbAxfXEK
正直、吸い込まれてしまいたい
223番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:58 ID:YbAxfXEK
つらいよう
224番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:58 ID:nvbZrQdy
ブラックホールにはおならで脱出すればいい・・・
と思ッた奴は20半ば〜30歳位のキン肉マン世代
225番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:15 ID:X98z5vQJ
>>223
そんなあなたに「もらい泣き」



それは「ひととよう」!
226番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:37 ID:YbAxfXEK
>>225
お気遣いどうも。
もらいっ屁でスキーリ爽快
227番組の途中ですが名無しです:04/02/19 17:22 ID:bVwBKy1E
宇宙よりも俺の足の靭帯が伸びて大変な事になってる
228番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:13 ID:szbYGgq6
205って、どうなってんの?
怖くて見れないのだが、、
229番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:22 ID:LE3vzaV/
ttp://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2003/28/images/a/formats/full_jpg.jpg
ソンブレロ銀河
これの中心には、太陽の10億倍もの質量をもったブラックホールがあるらしい

ちなみにこの画像は7MBあるよ(jpeg)

ttp://imgsrc.hubblesite.org/hu/db/2003/28/images/a/formats/full_tif.tif
tiff版
211MB
230番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:23 ID:eBGJSYvj
ブラックホールに吸い込まれるとき、
吸い込まれるほうは悲惨なものだが
それを外から見ている分には、相対性理論により
吸い込まれていくものが止まって見えるんだって。

だから大切なものをブラックホールにぶち込めば
永遠にその形のままそこにとどまるからどんどんぶち込め
231番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:30 ID:Bz9ZlpPK
快楽亭ブラックホール

まずは拙から。

ポッキーの甘み
232番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:30 ID:cYVhnEvf
>>229
ファイルでかすぎてヤバイ
233番組の途中ですが名無しです:04/02/19 18:35 ID:Hddt8ePt
原子核が崩壊して縮退物質ができるそうな
234番組の途中ですが名無しです:04/02/19 19:03 ID:atv8VQMC
ログ読まずにカキコ。既出?
ttp://www.tokyo-nazo.net/~tenten/dra/mame.html
235番組の途中ですが名無しです:04/02/19 19:53 ID:3THfs+op
中性子星より重いクォーク星が存在するかもしれないらしいのだが。
236番組の途中ですが名無しです:04/02/19 20:00 ID:utY8p4Tn
ブラックホールはやっぱり、茶漬けだね
237番組の途中ですが名無しです:04/02/19 20:43 ID:rilcf+nD
クォーク星になるような天体って太陽の何倍の質量なのかな?
25〜30倍あたりだと思うけど
もしそうならデネブあたりが候補かな
238番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:00 ID:CkIwixpy
>>191
中学校でならう内容だぞ、それ。
トリヴィアなもんかよw
239番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:00 ID:7T0ifAXU
デネブはデブなの?
240(⌒▽⌒) ◆AnalSexRiQ :04/02/19 21:02 ID:YAyr4zRt
ブラックホールも吸い込みまくって成長するわけだろ?
どこまで成長するんだろうな。
241番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:02 ID:vfaPK2eP
漏れ思うんだけどさブラックホールって実際「穴」ではないから
「ブラックボール」が正解じゃね?
242番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:08 ID:gFmwTsKI
>>240
巨大な重力でいろんなもんくっつけまくったら、いずれ星に戻る。
243てぃもて@多雨林1000みるく ◆SARAgg3sDg :04/02/19 21:12 ID:ZhZJYrhC
あの、なんだっけ
最近ある排気の出ない掃除機みたいなカンジ?
244番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:13 ID:XBIlBPqN
で、宇宙の外側ってどうなってるんだ?
245番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:14 ID:juiJOCsI
ガチャピンの中の奴ってバラバラになったってほんと?
246番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:14 ID:Bz9ZlpPK
ジェットを排出してんじゃないの?
247(⌒▽⌒) ◆AnalSexRiQ :04/02/19 21:15 ID:YAyr4zRt
>>242
だよなぁ。でもブラックホールはただ一点だそうだ。
248番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:15 ID:YbAxfXEK
光速を超える速さはありますか?
249てぃもて@多雨林1000みるく ◆SARAgg3sDg :04/02/19 21:16 ID:ZhZJYrhC
超光速
250NycUnivOne ◆usazZUbVZY :04/02/19 21:16 ID:eRWeVDT6
>>448 ある
しかし光速をこえる物質はない

また宇宙かよ
251番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:17 ID:PMPzQB6x
光速ったって100Mでないじゃん。
252番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:36 ID:YbAxfXEK
ナイスツッコミ!
253番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:37 ID:8YDl04Ga
ブラックホールって名前からして強そうだよな
254番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:40 ID:KHN6vCbU
まあ永田さんなら軽くひとひねりなんだけど
255番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:44 ID:WhD50TVT
ナポリタンはドップラー効果で赤く見えるといえる
256番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:47 ID:93hYsX7o
弥勒の風穴に吸いこまれた妖怪はどうなったの?
257番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:56 ID:gFmwTsKI
>>247
にしたって、物質が消失しない限りは体積は増えるはずだ。
258番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:01 ID:8EHNYgi+
      r ‐、
      | ○ |
     _,;ト - イ、 
    (⌒`    ⌒ヽ 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)
   │ ヽー―'^ー-'
   │  〉    |│
   │ /───| |
   |  irー-、 ー ,} |
   | /   `X´ ヽ
259番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:02 ID:hVibNbGu
>>240
まわりのものをすいこみまくってすいこむもんがなくなると
ゆっくりと蒸発していくらしいぞ。
260番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:06 ID:atv8VQMC
ある日上から声がするんだよ。「おーい、でてこーい。」
261番組の途中ですが名無しです:04/02/19 23:44 ID:wh57w9ij
特異点で質量無限大というのはウソだと思う
100^100^100^100^100Kgぐらいとか値はあると思うんだがどうよ
262番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:30 ID:W/8hxRD4
>>221
タワラのマンコは宇宙。
ガンガレ
263番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:32 ID:56JnBjlc
>>261
無限大だっつーのは質量じゃなくて重力のほうじゃないかい?
264番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:35 ID:lcptD7KN
どうやら光速で動くとその物質が光になってしまうようだ
なので光を超えるのは不可能
265番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:41 ID:QVkq1dng
>>
質量ズラ。
266番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:06 ID:56JnBjlc
>>265
ちょとみてまわったが質量、回転、電荷は有限の値でのこるみたいだぞ。
低質量ブラックホールとかもある。
特異点で無限大になるのは密度とか重力だ。
267番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:13 ID:UqxBdPgz
漏れ宇宙人なんだけどさ。
ブラックホールは漏れの星でも人気あんよ。
だいたい中二の時の修学旅行で行くな。
漏れが行ったのは地球人が言うハクチョウザX1とかいうトコ。
なんか知りたい事あったら教えてあげるよ。
268番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:24 ID:B00w5yK2
銀河の中心に巨大なブラックホールがあるのなら
宇宙の中心にも超巨大なブラックホールがあるのかね?
269番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:29 ID:UqxBdPgz
>>268
ゴメソ、宇宙の中心には行った事ないんだわ〜。
漏れ天の川銀河出身だからさ。
けど、おっきいブラホあるみたいよ。
270番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:30 ID:ZC4hZ+KS
>263
どっちでもいいよ
崩壊で無限大になったり蒸発で無限大じゃなくなったりって
双方向的なのはなんか変
271番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:35 ID:nMlpFKT6
ラブホ 天の川
272アイーンシュタイソ:04/02/20 01:41 ID:E7ZNMvFk
マヂレスすると

宇宙論を手短に知るには

「一般相対性理論」でググれば解決。
273番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:54 ID:e1dl/Bke
      特異点 
    /     \
  宇宙の消滅  新しい宇宙の誕生
    |       |
  光速を超える  星達の誕生
    |       |
    |     そこで生まれた生命は
   時の加速   時の旅で過去の記憶を持つ
       \     /
        時間の安定化
274番組の途中ですが名無しです:04/02/20 02:08 ID:3M5kOACA
ブラックホールに入るとどんな気分になるん?
275番組の途中ですが名無しです:04/02/20 02:12 ID:oBRbcxJR
あっはあ
いい気持ちだぁ〜
276番組の途中ですが名無しです:04/02/20 02:20 ID:vY0kYPAo
今宵も、いいブラックホールでした
277番組の途中ですが名無しです:04/02/20 02:27 ID:ddChqsRJ
お前らブラホ持ってないの?
今時宇宙小学生でも持ってるだろ
さすがはこんな宇宙連邦にも入ってない辺境惑星だな
俺はまぁ宇宙エリートだからここにいるけどさ
連邦宇宙小学校、連邦宇宙中学校、連邦宇宙高校、連邦宇宙大学出のエリートよ
っていうかブラホもってなくて恥ずかしくない?
宇宙女の子に嫌われるタイプだな
さすがヒキどもだ
まぁお前らは俺みたいな宇宙エリートの下っ端でがんばれってことだw
278番組の途中ですが名無しです:04/02/20 02:31 ID:tdR9Rl6B
グレートアトラクターってブラックホールなの?。
宇宙怪獣の巣窟だと聞いたことがあるが
279番組の途中ですが名無しです:04/02/20 04:03 ID:QVkq1dng
ブラックホールに引かれたら痛いのかい?
280番組の途中ですが名無しです:04/02/20 05:58 ID:UqxBdPgz
ブラホは君たち地球人が考えてる程恐ろしいものでもないよ。
事象の地平・・・地球ではシュバルトシルト半径?って言ったかな。
そこに落ち込んでも大丈夫。超ヒモがあるからね。超ヒモに掴ってれば大丈夫。
まぁもし特異点に落ちても、銀河警察がサルベージしてくれるよ。
281番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:12 ID:UqxBdPgz
そうそう。今の銀河の流行を地球人にも教えてあげるね。
今、銀河で大流行なのがスペース・ヨーヨー。
超ヒモの先にダークマターを付けたモノなんだけどこれがギャラクシーヒット!
漏れは下手くそだからブランコとか犬の散歩とかしか出来ないけどさスペヨープロの技ったら凄いぜ。
なんせダークマターの速度が光速を超えて、ワームホールが発生しちゃうんだ。
そのワームホールから素粒子が亜光速で飛び出してきて赤方偏移で真っ赤な花火みたいさ♪
ギャラクティック・レッド・スプラッシュって技なんだけど。最高難度 E難度。マジ、バリスゴ。
超グリーンって感じ。
282番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:24 ID:+rB040Pk
お前ら宇宙行ったこともねーくせに机上の空論で馬鹿みてーに
愚かな持論展開してんじゃねーよ馬鹿どもが。
283番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:27 ID:7h/+bOZP
>>282
オハヨウゴザイマス
あなたは今日も朝からバカですね
284番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:34 ID:ddChqsRJ
>>282
今時宇宙行ったことない奴なんてお前くらいなもんだよ
285番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:34 ID:kSLawzAF
タキオンって本当にあるの?
286番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:35 ID:ddChqsRJ
やだもん
287番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:40 ID:cf55lGe1
宇宙の外には何があるんですか?
288番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:42 ID:JRd8PTmf
>>287
それを知った者で生きて戻ってこれた者はいない・・・
289番組の途中ですが名無しです:04/02/20 06:47 ID:Ur6cCtgH
287< 自分の手の平を見ろ。 そこには 宇宙の星のように
微生物が うごめいている。
290番組の途中ですが名無しです:04/02/20 07:04 ID:FSvT6Q3u
>>285
多喜男ならウチの祖父だが…
291番組の途中ですが名無しです:04/02/20 07:12 ID:A/q8PEcI
ほんと、ダイヤがあったりブラックホールがあったり宇宙はやばい
292番組の途中ですが名無しです:04/02/20 07:30 ID:/BcrFF2e
ロシュの限界っていうのかな。
大質量な物体同士がお互いの潮汐力でバラバラになるらしい。
相手がブラックホールみたいな常識が通じない奴だと、無条件でもう一方が崩壊するのかな?
交通事故でダンプと軽が衝突するようなものか。
293番組の途中ですが名無しです:04/02/20 07:44 ID:JRd8PTmf
引き込まれる星の各部分のブラックホールからの距離に応じた引力の差が大きすぎて
バラバラになるんだろうから、手足をそれぞれ別の馬に引かせてバラバラにする引き裂き刑
みたいなもんだろ。
294番組の途中ですが名無しです:04/02/20 16:01 ID:Z1Q9uAwz
最近宇宙からいらっしゃってる方や宇宙に旅立たれてる方が多いレスですね。
295番組の途中ですが名無しです:04/02/20 16:02 ID:37Zxft14
宇宙は無限?有限?
296番組の途中ですが名無しです:04/02/20 17:21 ID:yME7E78H
宇宙ヤバイ
297番組の途中ですが名無しです
     WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/           |
  |∵     ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (6‖     つ    |  < ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。 宇宙ヤバイ。
   |    \____ノ |   \___________
   |      \_/ /
 /|          /\