【戦闘勃発】米空軍F15とインド軍スホーイ30が空中戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
273番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:46 ID:+7pSY9BD
バルキリー完成まであと5年ですよ
274番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:47 ID:xnaaLiUi
Σ(゚д゚lll) ば・ばるきりー は激しく乗りたいぞ
275番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:48 ID:tVBkKTa/
モモーイの方がいいな。
276番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:49 ID:1TvxMpqV
>>272

名前で言うとムスタングやフォッケウルフとかスピットファイアが格好いいな
紫電改もいい
277番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:51 ID:IO7jI9F8
マクロスって2009年の話だっけ?
278番組の途中ですが名無しです:04/02/19 12:58 ID:rov1uXIL
>>276
"Spitfire" って、、、、辞書引いてみたか?
結構情けない名前だぞ。
279番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:04 ID:ZXUos7gF
spit・fire
(特に女性の)かんしゃく持ち, 短気者.

マジですか…?
280番組の途中ですが名無しです:04/02/19 13:25 ID:CODWdRjf
>>273
つかXB-70ヴァルキリーは既に引退してますが?正確には実戦配備
すらされてないけど。
281番組の途中ですが名無しです:04/02/19 15:29 ID:bo2eVgjN
大戦略90で知識が止まってるからなぁ…
戦闘機ならF15とSu27・MIG29。せいぜいラファール。

車両に至っては75式自走りゅう弾砲、73式装甲車…装輪は87式偵察警戒車くらいで。
Su30なんてピンと来ない。時代は進んでいるんだなぁ
282番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:35 ID:5J5V62CK
だからナットクラッカーを作れと
283番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:41 ID:V1yIV4Dw
>>261
>新・戦闘国家 グローバルフォース(SCEI/PS)をやろう

新都市建設が出来なくなったからなあ。
俺は改ばかりやってる。

コソーリ忍び寄って敵の首都近くに新都市建設出来たときの快感と言ったら・・・
その点グローバルフォースは糞。
284番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:42 ID:+MM3+AzX
燃料を投下してみる 
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/14/W20030814MWE1S100000070.html
氏ね。堀越さんに土下座しやがれ(つД`)

お口直しにどうぞ。疾走感溢れる零戦の実機写真↓
ttp://www2.lnet.ne.jp/~aaa/ZER0007M.jpg
ttp://www2.lnet.ne.jp/~aaa/ZER0016M.jpg
285番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:44 ID:MfR/sjZU
>>251
>北朝鮮はSu-27なら10機程度持ってるよ、F15と十分渡り合える

でも、飛ぶための燃料が無いから、地上の展示品状態。
286番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:46 ID:ZmB+a2U3
>>283
都市建設できますよ?
287番組の途中ですが名無しです:04/02/19 16:50 ID:MfR/sjZU
アメリカに一機残存しているゼロ戦がテレビで紹介されてたが、やはり美しいな。

オーナーのパイロットがゼロ戦の操縦性は最高だと言っていた。

288番組の途中ですが名無しです:04/02/19 17:10 ID:g+zSSf3G
アビオニクスは暗算で対応<インド人
289番組の途中ですが名無しです:04/02/19 17:19 ID:BdtTcqN/
やっぱ最強は独逸軍のハウニブーでしょう
ttp://mito.cool.ne.jp/jesuschrist/img48[1].jpg
ttp://mito.cool.ne.jp/jesuschrist/hauneb2.jpg
290番組の途中ですが名無しです:04/02/19 17:22 ID:2IGeT9zs
こないだインド行ったら高速道路をトラックが逆走してた。
291番組の途中ですが名無しです:04/02/19 20:40 ID:sPomEQzq
漏れの勤務先に「インド人もびっくり!」というのをネタにしているつまらないインド人が居た。
292番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:33 ID:cTbsw27Z
>>281
そういえば昔の大戦略に89式戦車(90式のことか?)ってあったキガス…
293番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:38 ID:Ic80LkLG
改ならもう30回はクリーアしてるな
GFは面白いのか?
まーあれだ
レオパルド2、ストライクイーグル、ウシャコフあたり作れたときは快感すぎる。
294番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:53 ID:xmAt/xdO
AH-64Eアパッチけん
295番組の途中ですが名無しです:04/02/19 21:56 ID:Ez0Hm+Zz
89式は装甲戦闘車だよ

http://www.military-powers.com/photo/fv/fv.htm

対テロなんかじゃ90式よりこっちのが有用なんだがいかんせん予算が回してもらえない
296番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:05 ID:alsVA7fW
89式って朝霞に展示してあるヤツだっけ?
297番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:11 ID:2IGeT9zs
インド行ったときインド空軍の基地の前通った。デリー空港のそばだったから。
将校の住居みたいなのもあったよ。
298番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:13 ID:ZwzeutXv
戦闘国家の新作きぼん
299番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:15 ID:Ez0Hm+Zz
朝霞にゃ何でも置いてある気がする
300番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:16 ID:s4FqfCg9
インド輸出用のSu-30MKIはカナード+推力変更ノズルで
スホーイファミリー最新形じゃなかったっけ?
たしかSu-37よりも後に生まれてたような。。
301番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:18 ID:xmAt/xdO
93式近距離地対空誘導弾発射装置が紛れてるな
302番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:19 ID:Ez0Hm+Zz
そーいえばF-2って垂直カナードつける予定だったのに
303番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:22 ID:PVsyxO9s
戦闘機って5対5とかでマッハで戦ったら誤爆とか衝突とかなんないの?
304番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:25 ID:Ez0Hm+Zz
IFFついてる
305番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:26 ID:xmAt/xdO
>>303
音速で格闘戦したら機体がバラバラになるよ
306番組の途中ですが名無しです:04/02/19 22:28 ID:Ez0Hm+Zz
そうでもない
307NycUnivOne ◆usazZUbVZY :04/02/19 22:32 ID:eRWeVDT6
スッホーイ
308番組の途中ですが名無しです:04/02/19 23:07 ID:vwsZn/oD
>>289
ドイツの科学力は世界一ィィィ!!
309番組の途中ですが名無しです:04/02/19 23:09 ID:PPN7vup5
ここにドイツのコメートが殴りこみ。
310番組の途中ですが名無しです:04/02/19 23:14 ID:9ziY2oEC
311番組の途中ですが名無しです:04/02/19 23:30 ID:bnQjD3np
スレ違いだけど戦闘国家関連のスレってあります?
いっつも探してるんだが見つからない・・・
そんな面白要素がまだあったのか!!な発見がしたい
312オセロット:04/02/20 00:16 ID:2F08xT65
これは演習だったのだよ・・・スネーク
313番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:17 ID:SdHrFAt4
>>312
なつかしい
314番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:24 ID:8LIhis2C
俺のハンムラビに比べればどれもカス
315番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:25 ID:C9BbUMcD
F−35C大丈夫か?
316番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:47 ID:oZlWXrS9
事後報告もきちんとやってくれよ。映像があると尚良い。
DVD出すなら、1万以上払っても良い>>東亜日報
317番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:49 ID:lOzWV2+p
F-15って今んところ世界最強の戦闘機なのか?
318番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:50 ID:Y6DFPo+9
四式戦闘攻撃機「流星」は、魚雷か800kg爆弾を搭載する攻撃機だが、
グラマンF6Fヘルキャットと互角に戦える空戦力を持つ為、
空母搭載機全機を直掩戦闘機にする事と、
空母搭載機全機を攻撃機にする事の両方が可能になった。
319番組の途中ですが名無しです:04/02/20 00:51 ID:ZR/r74ht
F-15Cって戦争で役に立ったことなくないか?
320番組の途中ですが名無しです:04/02/20 01:16 ID:G13IO6qp
>318

夢でも見たか?
321番組の途中ですが名無しです:04/02/20 14:16 ID:TR41bGVq
>>318
互角はないだろ
322番組の途中ですが名無しです
>>319
湾岸戦争でMiG落としまくってる。