遭難大学生「(登山用の)服は高いから切らないで」

このエントリーをはてなブックマークに追加
707番組の途中ですが名無しです
>>702-703
ちょっとマジレス。同じことをくどくど貼ってきたのは2ちゃんねるでごちゃごちゃ言う
より大学に意見を言った方が効果があるかなあと思ったから。
14人の学生を退学させるかどうかはあくまでも大学が決めることだが退学させる方がいい
という意見があってもなんら問題はないと思う。個人的には退学させることではないように
思うが、別に退学させられるのならそれはそれでいいのではないかと思う。
無線のことについては記事の字が小さいのでよくわからないが、やや問題があったのかもしれ
ない。でも大雪で動けなくなってどうにもならない状態であったのなら特定周波数を占有して
も何の問題もないことだと思う。もし全員死亡とか何人か死亡ということになっていたらどう
なっていたかと思うとゾッとする。一番不幸なのは何人かが死に何人かが生き残った場合であ
ろう。幸い今回は全員が助かり、そういう不幸なことはなかった。救助費用うんぬんは国や地
方自治体の問題である。とるならとるとはっきりと国民に宣言することだ。そのことを国や地
方自治体ができないのなら遭難者にとやかく言うべきことではない。