【衝撃?】au利用者はIQ低いと証明【納得?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
270番組の途中ですが名無しです:04/02/12 22:34 ID:ZAlWO4m9
俺のチンコはずば抜けている(正式な検査で)
271番組の途中ですが名無しです:04/02/12 22:41 ID:pGz2uQNx
ドコモに巨額貢いでる奴が1番馬鹿だと思うぞ。ここには書いて無いが、英字メディアにはドコモは海外で2兆円損したときちんと書いて有る。そんな所に貢ぐ連中が1番アホだろ

ドコモは99年から00年にかけて、海外企業に積極的な投資を重ねた。「iモード」など同社が開発したインターネット接続サービスと、
第3世代で「FOMA」と同じW−CDMA方式を採用米してもらうのがねらいだった。中でも携帯の普及が日本や欧州より遅れ、将来の有望市場と見込んだ国の
AT&Tワイヤレスに対する投資は1兆円を超えた。
しかし、AT&Tワイヤレスはその後、iモードとは別のインターネット接続方法を採用、第3世代サービス開始も当初計画より遅れている。
合田泰政・メリルリンチ日本証券アナリストは「筆頭株主とはいえ、
16%の持ち株比率では経営陣に影響を与えるのに十分ではなかった」とみる。
■■NTTドコモの主な海外出資の経緯■■
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200402050102.html
272番組の途中ですが名無しです:04/02/12 23:01 ID:RsYv5OW2
>>271
そんなにDoCoMoって他社より高い?学割なくても?
どうでもいいけど、このアプリやったの10万人ってすごくね?
273番組の途中ですが名無しです:04/02/12 23:17 ID:PZrWNXcO
>>272
auやボーダより明らかに高い。
その分、端末のラインナップやサービスを充実させてるのだろうが・・・
274261:04/02/12 23:47 ID:7dYlGGAp
あのアプリ試しにやったらIQ122と出ました。 記憶は完璧でした。
正式なIQテストでも、記憶の問題であと1問(検査員の言い出すタイミングを外して聞き逃した)
でパーフェクトだった項目がありました。
アスペルガー症候群のせいかは不明だけど、これでまでも、言語的な要素が悪かったよ…。
275番組の途中ですが名無しです:04/02/12 23:54 ID:x4cgI7Ik
時間切れになると本当にイラつくな、このアプリ
276261:04/02/13 00:08 ID:r0sYxtIS
>>262
携帯でゲームなんかしてないよ。つまんないし。ただ、気が向いたら耳コピーして着メロ作って遊んだりはしてるよ。
まあとにかく、俺の物の使い方や要求の条件に
一番近いものがVSHで、その他は全然満たしてないって事ですよ。
アスペルガー症候群等の自閉症の特長として、音声認知が悪いから
俺には通話なんてどうでもいいしさ。
かかってきたって、声を分析したり、どう返答したらいいかがわからなくて、
いつどうやってどう切ればいいかも全然わからないからメチャ苦痛だし。
だから通話なんておまけで充分ですよ。

でもこれは、所詮俺一人の主観なので気にしないで下さい。m(__)m
277番組の途中ですが名無しです:04/02/13 04:21 ID:0m8kyA77
携帯アプリでも面白いものはけっこうあるよ。
確かに携帯はクソゲー率が高いが。
278番組の途中ですが名無しです:04/02/13 05:24 ID:kDG5KftU
俺、九州の人間だけど関東の奴って地方バカにしてる割には
IQ低いんだね、ちょっと笑っちゃったw
279番組の途中ですが名無しです:04/02/13 05:27 ID:7d26qp2y
>>278
別にバカにしてないよ。俺は。地方バカにしてる奴は頭悪そうだけど。
280番組の途中ですが名無しです:04/02/13 05:43 ID:QuoKr4+A
>>278
コンプレックス持ちすぎ
どこの板で煽られたか知らんが、マジで一部の人だけだと思う

そおゆう人間に限って地方出身首都圏育ちの可能性が高い
あと遠出しない人とか、つまり車持てない低所得者
つまり、その、、あれだ
あうな人は地方馬鹿にしちゃだめだめですよw
281番組の途中ですが名無しです:04/02/13 06:09 ID:KgqQwV44
>>278 関東なんて地方人ばかりでは?
282番組の途中ですが名無しです:04/02/13 06:47 ID:vlJPW19R
亀レスすまんが>>249
事実中国では(購入できる階層が限られてるが)NECから10万円のカメラつき携帯が出てるんだよな。
GSM圏で通信会社(韓国だったらSKなどのコングロマリットつーか財閥のような存在)と結び付きが弱い
=自由度も高いがインセンティブが見込めないと本当にそうなるんだな。まぁそのくらいの価格設定になっても
DQN厨房が訳も分からずかってマナーも考えずに使うって事が無くなるのはおめでたいがな。
283番組の途中ですが名無しです:04/02/13 11:44 ID:MlXx8QZk
最近はまってるアプリ・・・「黒い巨塔」
単純すぎてはまる。
284番組の途中ですが名無しです:04/02/13 11:52 ID:W1IqbYzJ
学生が多いんじゃねえの?
学校なんて行ってるヤツはアホに違いないからな
285番組の途中ですが名無しです:04/02/13 12:29 ID:8zlio23Q
>>278
ぶっちゃけ九州のことなんて
一年に一回も思わない。
286番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:27 ID:EM3vQIyM
>>1
新しい端末なのに激しく重い・・・
287番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:29 ID:fJvHIDz7
>>285
盆と暮ぐらいは思い出せ
288番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:30 ID:ddqKK+yg
IQ至上主義じゃないけど
でも高いにこした事ない

切れ者とトロイ奴
289番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:31 ID:UARoTB9q
使用人が少ないだけジャン
290番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:32 ID:NEEfifio
>>285
おれは結構思うぞ。3回くらい
291番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:33 ID:UARoTB9q
地方馬鹿に南下してないやいヽ(`Д´)ノ
292番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:34 ID:2hZbMAKL
>>286
ソニエリ?遅いよ?
293番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:35 ID:0RDmIp6u
ドコモ使ってる奴がそんなに低くないことには驚いた。
294番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:35 ID:UARoTB9q
僕チンどこも(´・ω・`)
295番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:36 ID:AMBMajzd
>>293
社会人が多そうだからかな。
auは中高生中心だし。
296番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:38 ID:ddqKK+yg
平均は100とか言うが
結果は100以上じゃんか
ってガイシュツか
297番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:38 ID:cOWxkH6O
ぶっちゃけこのスレのおかげで
久しぶりにアプリを起動した。
298番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:46 ID:EmteuLyh

【FOMAの問題点】
(1) 電波が不安定、時々嘘のバリ3表示がある
  (着信率より電池寿命を重視するポリシー )
(2) 未対応公式アプリ・サイトが多い
  (売れてないFOMAのために、わざわざFOMA対応にするのはマンドクセー)
(3) movaよりエリアが狭い
  (田舎では、役場周辺以外はスカスカのエリア)
  (役場だけが圏内でも、その自治体は人口カバー率に加算されます)
(4) 建物内で圏外多し
  (2GHz最大の欠点、建物内に弱い)
(5) メール送信ミスあり
(6) 電車走行中、高速走行中で発着信によく失敗する
(7) 短文メールのパケット量が、movaより2〜4倍かかる
(8) movaより電池が持たない
  (連続通話時間がauより短い)
(9) 基本料が高い
(10)メールリトライが3時間後
  (auは常時リトライ)
(11)jpeg画像のメール添付がたったの10KB
  (auは100KB、auのWINなら150KB、vodaなら30KB、vodaのVGSなら200KB)
  (FOMAは、まともな画像を受信できません。URL送信のみ100KB可)
299番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:52 ID:ddqKK+yg
ことわざ以外ほぼ全問正解したよ
小学生用IQテストじゃねーの
前に朝日でやってたのと同じだけど、
あれは年齢制限で小学生以下は駄目じゃなかったけ
ことわざの意味もわからんだろ
300番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:53 ID:ddqKK+yg
ことわざ以外なら小学生用
301番組の途中ですが名無しです:04/02/13 13:59 ID:ddqKK+yg
http://www.tv-asahi.co.jp/iq/index2.html
朝日TVのIQテスト見ると年齢違えば同じ得点でもIQが変わる

年齢 16才-19才 20才-34才 35才-54才 55才-69才 70才以上-
得点 IQ IQ IQ IQ IQ
15点以下 33以下 26以下 55以下 58以下 76以下
16点 35 29 56 60 78
17点 37 31 58 62 80
18点 40 34 60 65 83
19点 42 36 62 67 85
20点 44 39 64 70 87
302番組の途中ですが名無しです:04/02/13 14:22 ID:j+plAFCG
WINなんだが文字が重なりあってて問題が読めなかったりしたぞ。
303番組の途中ですが名無しです:04/02/13 14:44 ID:FjFf/3kE
↑に同じく
常に視覚のテストされているようだた
(´・ω・`)
304番組の途中ですが名無しです:04/02/13 15:25 ID:rTpJPFge
>>301
ああやっぱそうなのか。不公平だもンな。
305いぇすまん ◆R.zHLqiw9A :04/02/13 15:31 ID:Fio0NaM2
>>1
Jフォン社員さん乙です!
306番組の途中ですが名無しです:04/02/13 15:36 ID:gIecBfOP
800MHzで3Gやってるauはちょっとズルい
2GHz活用しないなら返還したほうがいいじゃね?w
307番組の途中ですが名無しです:04/02/13 15:37 ID:gIecBfOP
つまりau使ってるのは高年齢が多くて、
高年齢になっても低年齢と同じ点数しか出せないDQNが多いってこと?
308番組の途中ですが名無しです:04/02/13 15:42 ID:OI8Fc1JM
くぁwせdrftgyふじこl
309番組の途中ですが名無しです:04/02/13 16:55 ID:psF2tyfY
IQが低いんではなくauのアプリが反応が遅いだけ!ってヤシ、
そっちのほうが痛いと思うんだが。
他の利用者のIQが低いからといって購入を思いとどまることは
ないがアプリの動作がマズーなら思いとどまるな
310番組の途中ですが名無しです:04/02/13 17:01 ID:W1IqbYzJ
まずアプリなんて使わなくないか?
311番組の途中ですが名無しです:04/02/13 17:14 ID:INA0YUXC
>>310はあうヲタ
使うに決まってるだろ!!
312番組の途中ですが名無しです:04/02/13 17:15 ID:fJvHIDz7
>>311
どんなアプリ使うんだよ
313番組の途中ですが名無しです:04/02/13 19:50 ID:MlXx8QZk
アプリってちょっとした暇つぶしにいいじゃん。
314番組の途中ですが名無しです:04/02/13 23:59 ID:dxaTHzbD
実用的なアプリがあればいいんだがな。ゲームだけじゃなくて。
315番組の途中ですが名無しです:04/02/14 01:10 ID:SuXp25aL
>>309
だからそれは33MHz端末のときまで(まだ売ってるが)
新端末は他と比べて遜色ないよ
316番組の途中ですが名無しです:04/02/14 03:19 ID:MtKwdG44
>>309
そんなん買ってみるまで分からんでしょ
317番組の途中ですが名無しです:04/02/14 09:46 ID:JDYYetz9
>>314
漏れはドコモのリモコンのアプリはかなりお気に入りだ。
テレビのリモコンの電池が切れたときに重宝した。
318番組の途中ですが名無しです:04/02/14 17:52 ID:W5B/Nw7d
リモコンは重宝するね。
319番組の途中ですが名無しです
>>305はvodafoneの存在を知らぬあうヲタ