Intel、Pentium4、ベンチマークテストで落第

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼278
Intelの新しいチップは、クロックスピード上昇への道を開いたが、
現行バージョンは、前モデルや競合他社の製品と比べて、概ね処理速度が遅く、
また発熱量も多くなっているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040203-00000012-cnet-sci
2番組の途中ですが名無しです:04/02/04 07:58 ID:vPDH1Gb9
ホゲー・・・・・
3番組の途中ですが名無しです:04/02/04 07:58 ID:pfJWvlPk
うへへ
4番組の途中ですが名無しです:04/02/04 07:58 ID:fGPJi7jg
わーい
5番組の途中ですが名無しです:04/02/04 07:59 ID:lkP/jPfA
>>2-3
ワロタ。
625歳童貞もよょ(うんこ愛好家) ◆MOYOYo.JoY :04/02/04 07:59 ID:wPjVfz8y
7番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:00 ID:D4zkI5Mq
そんなもんだろう
8番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:02 ID:IzRD8vxo
ペン3の2Hz作れよ
9番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:03 ID:O+9SYqL8
すぐにソケットの形かえるのよくない。
ずっと同じマザーボードでいけるようにしる。
10番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:04 ID:tF7PrdU9
マザボどころかケースの企画も変わるらしいが
11番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:09 ID:06dT9wN0
クロック↑ 消費電圧・発熱↓ この方向で進化しないチップの未来はどっちかというと暗い
12番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:13 ID:egQgKx3K
いっその事原点に戻って486の3Ghzを出してはどうか?
13番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:14 ID:sPJdZqhX
藁の再来か
14番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:15 ID:thLj845e
4GHzとか言ったら火が吹きそうだw
いまのP4 3GHzだってグリス塗り捲って
ツカッテルノニw
15番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:17 ID:tF7PrdU9
塗りすぎは逆効果では
16番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:21 ID:sr5bBJNk
CPUクーラーのファンも12cmの流れか
17番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:27 ID:f9EUs6eo
>>8
18番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:29 ID:01xZlX1h
マクが駄目になっていったころと同じような駄目さ加減だな
19番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:30 ID:xt+HQ/Qo
日本AMD制作の番組でベンチマークテストをすると
アスロンXPにことごとくボロ負けするペンティアム4
20番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:31 ID:n89WSRL8
ttp://www.theinquirer.net/?article=13947
Intel Prescott: We expected a Lexus and got a Hyundai

インテル・プレスコット:私たちはレクサスを期待したのですが届いたのはヒュンダイでした。
21番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:33 ID:hffXeFU9
Pentium-M をデスクトップ用にリリースすればいいのに
22番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 08:33 ID:IXeQbr+K
Pen3:原付
Pen4:自動車
プレス子:ダンプ
23番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:39 ID:tF7PrdU9
Pen4:ボブサップ
Pen3:須藤元気
プレスコ:バタービーン
24番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:39 ID:7SwlymHg
─────────────プレスコ 3.2GHz──北森 3.2GHz
PC Mark 2004 PC Marks──────5098 >> 5059  北森負け
Comanche 4 Demo 1024x768@32 bit──57 <<  65    プ負け
Quake 3 Arena 4 1024x768@32 bit ─350 << 380   プ負け
Aquamark 3 1024x768 ──────44086 << 44334   プ負け
Cinebench 2003 CPU Bench 秒─── 78.8 << 69   プ負け
25番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:40 ID:mlvigpys
Pen3:ヤムチャ
Pen4:ナッパ
プレスコ:チャオズ
Pen4EE:クリリン

AthXP:フリーザ
Ath64:セル
Ath64 FX-51:ゴジータ
26番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:40 ID:8D2gGlAX
これからはAMDの時代ってこと?
27番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:41 ID:O04osgcv
>>20
分かりやすい表現!
28番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:42 ID:rw6nrWoF
>20

ワラタ
ほんとに書いてある!
29番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:45 ID:tF7PrdU9
なんでベジットじゃなくてゴジータの方なんだ
30番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:47 ID:GuvZAy0P
>>18
マクは会社がダメだが、CPUはすこぶるヨイぞ。
31番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:47 ID:ZmTZUUfu
PenM:ソーラーカー
プッ :原子力ユンボ
32番組の途中ですが名無しです:04/02/04 08:48 ID:7SwlymHg
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 君もプレスコで地球温暖化!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \      ( ´Д` ) <  京都議定書(゜凵K)イラネ
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      (゚д゚)  <発熱量の神様
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−  \James Prescott Jouleも絶賛!
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  
33番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:13 ID:f/PnSjKn
>>20
hyundai ってのは 「ダメ」 「いらない」 の代名詞なのか・・・ナルホドナルホド
34番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:47 ID:nnx5o+XK
ということはnx9005ユーザーの漏れは勝ち組
35番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:52 ID:Gnt+3+CL
>>14
グリス塗り捲りって
全然ダメじゃん
36番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:54 ID:+wr/Q/dH
3.2G?年末でやっと4G?UPのペース遅すぎねえ?
ムーアの願望をもとにした俺の脳内計算では8G前後
になっててもいいはずなんだけど・・・(;´д`)
2.3年前から急にクロックアップしにくくなった
理由ってなんなの?誰か説明してくらはい。
37番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 09:57 ID:IXeQbr+K
>>36
誰も速度を必要としなくなったからじゃ。
車だって最高速度で選んだりしないしね。
38番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:57 ID:u1oWWKWt
>>36
限界って事だよ_l ̄l○
39番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:00 ID:w7Q2epnR
量子力学的な干渉を受けてるかららしい
40番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:01 ID:hffXeFU9
>>36
発熱がものすごいことになるから
41番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:01 ID:AN/RJ/Hr
>>36
クロックアップは理論上容易だが、
発熱量も増えるわけで、

それを抑えたり、冷ましたり
熱に強い半導体を開発する
などの技術が追いつかないからかな
42番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:03 ID:mlvigpys
まぁお前ら量子コンピュータが完成して復旧してブレインゲートが出来れば
PCって概念が消えて新しい概念出来るから
それまで待ってろよ
20年くらい?
43番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:05 ID:5813lV8C
クロックあたりの効率はPen4よりPen3のほうがいいんだよな。
44番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:05 ID:IP7NwCQZ
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 君もプレスコで地球温暖化!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \      ( ´Д` ) <  京都議定書(゜凵K)イラネ
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /     /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \      (゚д゚)  <発熱量の神様
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−  \James Prescott Jouleも絶賛!
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >  
45番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:05 ID:mEFGtmmI
発熱を冷却に変換する仕組みを考えたので特許出してくる
46番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:06 ID:qgnQHndA
,-―――-、       ,,-‐――
        ヽ     /      :::ヽ
         ヽ   /        :::ヽ
      .,,,,、、)  /.,,,,、、 ,ヽ    ヽ
       -== \/ ==/  .,==-    ! 
 (6ヽ...........''''' ) (´ ),(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
 |::::::::::::::::::::::::::::::::::3ε  ^ン ...::::: |/  
/ 〔::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::. .::.. ::...::::::/ λ
    ::::::::::::::::::::::::::)::::::::::::::// . λ
       __ノ  ̄|


【小説でも書くか】君の旅(@w荒
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1074197352/
47番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:06 ID:mlvigpys
>>43
Intelの社是が「クロックこそすべて」に変わったらしいよ
48番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:06 ID:HZYMdqvq
ファン積んでも肉焼けちゃうくらいの発熱になるのはいつですか?
49番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:07 ID:+e4c6eeB
配線だってどこまでも細くできる訳ぢゃねーしな。
マスク等加工の問題もあるだろーし、銅つかっててもナノ
オーダーになってくるとバルクとして小さすぎで自由電子の
平均移動距離以下になれば低効率が急上昇するだろーしな。
まぁ、問題はやまずみなんじゃねーの。
AMDはクロック抑えつつも早くなってるから、そっちのが
賢いかもな。
50p057060.ppp.asahi-net.or.jp:04/02/04 10:07 ID:Y/D2onMd
うん
51番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:08 ID:QWgf/7Vh
もっさり もさ もさ ペンティアム

もっさり もさ もさ ペンティアム
52番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:08 ID:OCkpxB7r
シリコンのかわりにCNTつかえばいい
ナノオーダーが実現できる
53番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:08 ID:mlvigpys
っていうかもう普通のCPUの性能は頭打ちだろ?
54番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:09 ID:PU11/tpt
G5最強ということか。最強過ぎる!
55番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 10:09 ID:IXeQbr+K
Pen4もっさり確認方法

デスクトップで右クリック→画面のプロパティを出すと、
何度やっても砂時計がでる。
56番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:10 ID:6441GHVA
>>1
よくわからんが高速仕様のフェラーリとかで公道を低速で走ると
扱いにくいだけで意味ねー、ってこと?
もっと高クロックになれば新コアの性能が出るの?

とりあえず今の新コアは買わない方がよさげ、ってのは判るんだけど。
57番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:11 ID:+wr/Q/dH
一つじゃなく色々と問題あるんだな。
なんとなくわかった。ありがと(・ω・)
58番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:11 ID:/d9jF188
Prescottの愛称は「プ」にケテーイ?
あわれ。
59番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:12 ID:eIMTewya
プゲラウヒョー
60番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:15 ID:FZFlZ+76
DRAMの速度上げた方が効果あると思う
61 :04/02/04 10:16 ID:c+q4gkQs
TK先輩がアスロンで目玉焼き作ってたな、鶉の卵だっけ?
62番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:16 ID:AV72IxUc
>>58
プレス+コで、圧縮子ってのはどう?
もっと略して圧子とか。
63番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:25 ID:+0IBkcLw
アスロンは発熱量が凄いとよく聞いたが今はどうなの?
64番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:28 ID:+QfBFdQU
同じペン4でも何種類かあるんすか?
教えてエロい人。
65番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:30 ID:nxvJwzwe
>>63

アイドリング時のプレスコの消費電力は
Athlon64の四倍の40W
66番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:31 ID:74t3MzkY
CPUが原因で火災が起きるようになる日も近い。
インテルは無駄に64ビット機能を隠したCPUを
作らず、さっさと持っている爪をあらわせ。
67番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:33 ID:dnQpqe+9
>>63
過去の話。
68番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:34 ID:dnQpqe+9
危うくIDがDQNになるとこだった(;´Д`)
69番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:34 ID:3PHtCS7X
>>55
これってP4のせいなの?
これには毎度マジイラつかせられる
70番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:37 ID:3PHtCS7X
k6-2 500MHz&Meのスペックでもデスクトップ右クリなんて一瞬で反応するのに
何でP4 2.4G&XPはいつもチンタラすんのよ?
71番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:38 ID:eIMTewya
長いパイプラインを通らなきゃならないから
72番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:39 ID:Gnt+3+CL
パイプラインを抜けるとそこは雪国だった
73番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:40 ID:IP7NwCQZ
つーか32bitでクロックをあげようとばかり腐心するとほんと地球温暖化に貢献してしまうって。
OpetronかG5かUltraSPARCIIIにしろやもまいら。64bitなら1.2Ghzぐらいでも快適な。
74番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:42 ID:Q3p9xZ/K
>>69
P4 2.6G&XPで二十回ぐらいやってみたけど一回も砂時計でないよ
パイプカットしれ
76番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:45 ID:8fnFn5uR
業界の一部の観測筋は、Intelが効率で大幅に勝るPentium Mモバイルチップ
をデスクトップで採用するのではとの可能性を示唆している

初めからCentrinoでやっときゃ良かったのにw
77番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:46 ID:3PHtCS7X
そういえばK6-2 500MHzにXP無理やり入れたときもデスクトップでの右クリックだけはやたら重かったから
CPU関係ねーな。XPが糞なんだ
78番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:46 ID:nxvJwzwe
>>73
何故に本命を外す?
>>74
パフォーマンス優先設定にすると出ない
でももっさりには変わりない
79番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:47 ID:oOZ3Olfb
>>55
俺のアスロン2500+も毎回出るけど
80番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:47 ID:eIMTewya
K6-2ってまだ使ってるやつが多いのか


安心した。
81番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:49 ID:8BFlBe+A
一度だけチップが破裂したことがある。キャプチャボードの。
明日論のCPUは燃えるってのはマジ?
82番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:50 ID:dXtlmgbU
>81
破裂.........恐っ!
83番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:51 ID:oRTcRxQx
あのさ、思うにゲーム業界とかぶらせて考えると
AMD 64bit対応→任天堂64
Pen4 32bit→プレステ

って考えれないかなぁ。64の方は多分中途半端で廃れる。最初だけ凄いと思われるけど中身が無いからね。
結局Pen4のが良いやって事でPenに落ち着くような気がする。
大規模に変わるのは128bit登場までないんじゃない?
CPUが燃えたことはないけど
某社の大量にリコーづ出したHDDのチップが燃えたことはあったな
85番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:52 ID:IP7NwCQZ
ちょっと豆知識
痛いニュース+などが運営されているoyster901(通称news9鯖)は
OpetronマシンにFreeBSD5.2.1(5.2R?)をのっけて運営されている
86番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:52 ID:zEb7pjl/
コンデンサ爆発した事はあるけどまだチップは破裂した事ないな
87浪人soクルーソー ◆eNgXpVf9oc :04/02/04 10:55 ID:Be9Rj33D
マシュウはいい記事かくなぁ
88番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:55 ID:EySB+NHG
>>83
中途半端ってことはないよ
Athlon64は32bit環境でもPentium4より早いから
64bit環境だと更に早くなるってこと
89番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:55 ID:8BFlBe+A
>>82
パンッってなるよ。あと焦げ臭い。
>>86
俺のマザボコンデンサが膨張してるんだけどヤバイカモわからん
90番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:56 ID:dnQpqe+9
>>83
ゲーム業界とはわけが違う。適当なこと言うなよ。

>中身が無いからね。
どこからこんな根拠が?
91番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 10:56 ID:IXeQbr+K
ソケット370のマザーボードにプレミアつく予感。
92番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:57 ID:zEb7pjl/
>>89
膨張してる時点でアウトな訳だが・・・
93番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:57 ID:dXtlmgbU
>89
  ((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
94番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:58 ID:AN/RJ/Hr
デスクトップで右クリックがなんたら言って
文句いってる理由が良くわかりませんが。

普通、
Pentium4を使ってる奴は仕様だと思うし、
他のを使ってる奴はただケチつけたいだけちゃうんかと。
95番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:58 ID:Pbe7nVN7
低価格帯が問題だね。
自作ユーザーはAthlon64のコストパフォーマンスの高さ(intelのコストパフォーマンスの低さ)に気づき始めてるし、プレスコ糞ならどうしようもないだろ。
安いメーカーPCはセロリの独壇場だから、そこを何とか…
96番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:59 ID:nQiCwmCW
CPUがよくても
チップセットが不安定だから
INTELの優位は続くよ
97番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:00 ID:O04osgcv
デスクトップで右クリックだと漏れのPen2のほうがPen4より速いのか。
良かった。
98:04/02/04 11:00 ID:gR0cPSma
CPUにペルチェ素子組み込んじゃえばいいのに。
99番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:01 ID:EySB+NHG
>>95
そこでDuron64の登場ですよ

AMDホントに作ってくれないかな鉛筆でクローズできるウマーなやつをさ
100番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:01 ID:3PHtCS7X
だからデスクトップ右クリはXPが糞なだけだヴォケェ
101番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:01 ID:Gnt+3+CL
>>83
AMDヲタの多い自作系のスレでそんなこといったら
叩かれるのがヲチ
業務用じゃAMDは敬遠されるんだよなー
103番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:02 ID:zEb7pjl/
>>98
結局ペルチェが発熱するんだから一緒じゃないか?
104番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:02 ID:o5WvTvPo
AMDなんか使わないよ intelが最高
105番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:02 ID:/qX2Fq0z
Prescottは初代Pentium4の藁コアの再来
106番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:02 ID:dAMMfGFN
>>96
Intelがまったくチップセットを進化させていないって知っての発言?
嘘を言うの(・へ・)ヨクナイ!

参考・参照スレ
【どっちが】Athlon VS Intel【勝つか?】 Part2
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1074574511/
107番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:03 ID:eIMTewya
C3の1.4GHz希望
108番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:04 ID:hffXeFU9
>>96
> チップセットが不安定だから
いつの時代だよw
109番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:04 ID:w7Q2epnR
俺もコンデンサぶっ飛ばしたことある
ヒューズdだからテキトーなヒューズつけて電源入れたら
弾けた 赤紫の閃光がまぶしかった 煙も出た
ちなみにコードの芯が切れたから、繋いで直す時に
プラグ刺さってるのに気付かなくて、ニッパで切ったら弾けた
この時も光ったよ 感電氏しなくて良かったよ
おまいら電気には気を付けろよ
110番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:05 ID:6441GHVA
>>102
Athlon自体は良いのかも知れんがチップセットやドライバ周りが
イマイチ信頼できないんだなー。
111番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:05 ID:Gnt+3+CL
AMD+Linux+au=最強の薀蓄厨
>>109
壮絶なPCだな
113番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:06 ID:G5uZuqY4
AMDがintelを超えたことを認められない子は意気地なしっ!!
114番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:07 ID:zEb7pjl/
>>109
あんた凄いチャレンジャーだな
115番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:07 ID:IP7NwCQZ
チップセットどうのこうのとか逝ってる香具師、もうこの際
Sunの何でも良いから買ってしまえよ。Blade2500なら70万円ぐらいから有ったはずだぞ。
116番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:09 ID:8BFlBe+A
>>92
マジで??4つ程CPUの周りに並んでて一つだけ微妙に膨らんでいるんだが・・・・仕様かと思いこむ事でFAしてるんだけど
もうだめぽ?
117番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:10 ID:xKCfRnas
>>20
とりあえずニュー即かニュー+にスレたて依頼しろ
それだけで1000は軽く突破するネタだ
118番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:13 ID:6441GHVA
>>115
仕事場で使う気にはなれん、という話だよ>Athlon
家で遊ぶ分にはいいかもしれんがな。

ちなみに仕事場(3D-CAD設計)ではNECのExpressを使っている。
119番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:15 ID:zEb7pjl/
>>116
バッテンに切込み入ってるお尻のトコが膨らんでたらもうアウトってどっかで
聴いたんだけどどうだろうか?
120番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:15 ID:LpMFQzJR
PenMをデスクトップにも搭載してくれ
121FLA1Adt206.tky.mesh.ad.jp:04/02/04 11:16 ID:IP7NwCQZ
>>117
漏れの所立てられる?もしOKなら漏れが立てる。
122番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:17 ID:WaCEtkVw
なにがゲーム業界だ
123番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:17 ID:ETDzHFuf
>>110
漏れもVIA採用のマザー、メモリのベンチで憤死した。
124番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:18 ID:xKCfRnas
>>仕事場で使う気にはなれん、という話だよ>Athlon

なんちゅう都市伝説信じてんだよwwwwwwwww
125番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:19 ID:ETDzHFuf
126番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:19 ID:Jb06o+X6
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/04/news011.html

Intelシェア拡大、AMDは価格上昇を達成
10〜12月期、Intelのシェアは82.8%となり、前期の82.6%からわずかに拡大、一方AMDは過去2四半期でプロセッサの平均販売価格(ASP)を引き上げることができ、これが一因となって2年半ぶりに黒字転換を果たしている。

127番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:20 ID:+QfBFdQU
Pentium4もAthlonも好きだけど
あるある大辞典は嫌いです!
128番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:20 ID:nxvJwzwe
>>116

二年前くらいに買ったマザボでしょ?
コンデンサの電解液が不良で,十数社のマザボに被害が及んでいるの知らない?
>>124
都市伝説ていうかPC詳しくない人たちは
大々的にCMやってるinntel以外は知らないんだよ
130番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:22 ID:eIMTewya
Intelがチップセット周りの特許を抑えて勝手に使えないからVIAやSiSのは
見劣りするんでしょ
131番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:22 ID:nQiCwmCW
大手の企業がAMDを導入してる例なんかないよ

132FLA1Adt206.tky.mesh.ad.jp:04/02/04 11:23 ID:IP7NwCQZ
133番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:23 ID:8BFlBe+A
>>128
いつ買ったのかは覚えてないがそれマジで??知らんかった。。。。
134番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:24 ID:eydogf5T
「発熱量を減らせ」というのは酷ですか?
135番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:31 ID:IP7NwCQZ
>>134
液冷にすれば?
136番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:32 ID:6441GHVA
>>124
その「都市伝説」は企業社会では「常識」として知れ渡っているよ。
「サポートは自己責任」なんつーのとは世界が違うんだよ。社会に出れば判る。

>>129
inntelなんて知らないけど大手商社からAMDを勧められた事はないな。
事務用にどうかと問い合わせても返事を濁される。サポートが面倒なんだろう。
137番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:35 ID:nxvJwzwe
また詭弁のガイドラインの違反者か
138番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:37 ID:dAMMfGFN
大手企業のIntelを選ぶ理由

・Intelの方がサポートがついていい!!
 →AMDにもサポートはついております。また、故障等は各販売会社のサポートもありますので何も問題あります。
・Intelって安定してる!
 →いつの時代の話ですか?
・Intelの方が早い
 →帰ってください
139番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:38 ID:A6wjPF0Y
お前らIntelやAMDの社員でもないくせによくそこまで当事者のように熱くなれるもんだ
140番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:39 ID:nRTNHNS2
AMDのは製品はDTM系には相性が悪い印象があって敬遠してしまいます
141番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:39 ID:Q5Vqtz8q
test
142番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:40 ID:Pbe7nVN7
CMいっぱいうってるし、かつ、高いときては何も知らない、気にしてない人はP4がとてつもなく高性能だと思うだろう。
それにメーカーPCを買う多くの人は、そんなにCPUなんて気にしてないだろうしね。
intelはブランドイメージで売ってるし。
143番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:41 ID:mlvigpys
>>136
業務用ならIntelだろうな
家で使う気にはまったくならないけど
144番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:43 ID:G5uZuqY4
レクサスの皮を被ったヒュンダイ
145番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:43 ID:IP7NwCQZ
またまた繰り返すようだが2ちゃんねるoyster901はOpetronでつよ。
146番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:44 ID:GBQ5Zfy5
AMD対応マザーってショボそう
147番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:45 ID:8BFlBe+A
おまいら俺は仕事に逝くぜ!!
がんがってくる。
148番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:46 ID:Gnt+3+CL
漏れもVIAの4in1ドライバには昔散々苦労させられた
そういう記憶ってなかなか消えないからなぁ
最近はそうでもないと聞いてもなかなか手が出ない
149番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:46 ID:mlvigpys
>>147
お土産お願いね
150番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:47 ID:nRTNHNS2
AMDの石ってやたらと発熱するって印象があるんだけど
最近のはどうなの?
151番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:47 ID:mlvigpys
>>150
ダイヤモンドダストッ!!!
152番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:56 ID:Pbe7nVN7
>>150
            公称TDP   実測電力   実測温度  アイドル時実測電力  アイドル時実測温度
-----------------------------------------------------------------------------------------
Athlon 64 3200+  :  89W      54W      43℃        11W            30℃
Pentium4 3.2EGHz :  95W     103W      61℃        40W            45℃

ttp://www.xbitlabs.com/articles/cpu/display/prescott_12.html

【史上最凶】プレスコットを購入しますた【爆熱】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075511741/

「今、Intelが熱い!!」
153番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:57 ID:zEb7pjl/
最近のCPUについてるヒートスプレッダがなんか面白く無いんだよなぁ。
あの剥き出しのコアにグリスぬりぬりして欠けないかドキドキしながらファンの
硬いクリップをソケットのツメに取り付ける瞬間が好きだったのに。
154番組の途中ですが名無しです:04/02/04 11:58 ID:kL9FXJvB
なんでアスロンのほうが性能いいのに普及しないの。
155番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:02 ID:+wr/Q/dH
>>142たしかにイメージって大切だよね。
インテルはいってるって誰でも覚えやすいもん。
AMDって社名からして問題あるよな(;´д`)
AMDかアスロンで誰かキャッチコピー考えてあげてよ。
156番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:02 ID:Y4bh3MAp
>>154
ベータのが性能良かったのにVHSに負けた理由と同じ
157番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:02 ID:f/PnSjKn
あんたがったアッスロン♪
158番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:03 ID:WIrrX5wZ
インテルのブランド力は素晴らしい
糞ペン4が新品とほとんど変わらない値段で売れた
159番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:04 ID:/qX2Fq0z
>>140
DTM板見てこいよ

AthlonXP2500+ ヽ(´ー`)ノマンセーしてる連中ばっかだぞ
160番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:05 ID:3lAXmlTR
そのうちCPUで自家発電できるようになるんじゃない?

発熱でタービン回して、他の家電に使用。夢のような時代が来そうな悪寒
161番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:05 ID:dnQpqe+9
企業がどうのとか言ってる香具師はOpteronとItaniumの販売実績みてこいよ
どっちもXeonの足元にも及ばないことは確かだが、土俵が違うしな。
162番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:05 ID:YDcpGD4v
AMDって何の略?
163番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:06 ID:/qX2Fq0z
>>131

大学すら研究用のワークステーションに採用してますが、何か?

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060186,00.htm
164番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:06 ID:mlvigpys
とりあえず
水晶発信機からやりなおしてくるか
165番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:07 ID:P1FCMsic
やっぱり自作系はAthlonが人気あるのかな?
166番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:07 ID:Hlv0Xzoi
アムド・レイ
167番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:08 ID:7t2EIXwT
アスロン入ってる
168番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:08 ID:eIMTewya
>>162
Advanced Micro Devices
169番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:09 ID:kxqN/k0B
>>162
アラモード
170番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:10 ID:ETDzHFuf
>>162
アーモンド
171番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 12:10 ID:IXeQbr+K
あの黒いロゴがイメージ悪くしてるな。
172番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:10 ID:IP7NwCQZ
企業がどうのとか言ってる香具師はOpteronとItaniumの販売実績みてこいよ
どっちもXeonの足元にも及ばないことは確かだが。
おっとSunとHPを忘れるわけにゃいかねぇ。UltraSPARCIIIマンセー…ぃっte見ただけ
173番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:11 ID:YDcpGD4v
168が正解??

読みはアムドでOK?
174番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:12 ID:272E82Xn
俺もデスクトップでPenM使いてぇ〜
でもそれならAthlonでいいじゃんてことだよな
175番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:13 ID:Y4bh3MAp
AMDには頑張ってほしいけど実際家で使ってるのはインテル
だってAthlonまともなチップセットないんだもん
176番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:13 ID:mlvigpys
>>173
俺はエーエムディーって呼んでたけど・・・心の中で
177番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:13 ID:Pbe7nVN7
>>173
普通に「え〜えむでぃ〜」で良いと思われ…
178番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 12:15 ID:IXeQbr+K
MAMEをメイムと読んでたが間違いなのか?
179番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:16 ID:ZONIKXaE
企業では圧倒的にCeleron。
180番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:16 ID:mlvigpys
>>179
安いからね
181番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:18 ID:IP7NwCQZ
Webサーバーにセレロン使ってたら嫌だけどな
182番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:18 ID:3FxrlhBz
>>89
>俺のマザボコンデンサが膨張してるんだけどヤバイカモわからん

こちらへどうぞ

【膨張】電解コンデンサの大量死 7μF目【液漏】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1075481619/
183番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:19 ID:cq+4SBzP
おれはプレスコ買おうかな。タバコに火をつけられて便利じゃん。
184番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:20 ID:nRTNHNS2
>>159
昔の話ですよ(笑)

インスコ時にはじかれるってのもありました
185番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:21 ID:eIMTewya
プレスコ専用で車のシガーソケットみたいのをつければ
186番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:22 ID:ixMtMY+4
完全にPen4はインチキCPUになってしまったな
187番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:23 ID:bVsnD8Kh
電気食べすぎCPUのスレはここですか?
しかも無駄食いらしいし
188番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:23 ID:mlvigpys
>>186
詐欺CPUでもいいけどな
189番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:24 ID:+0IBkcLw
俺のPen3 1GHzって消費電力どのくらいなんだろう。
>>152の表みたいに見られる所ありますか?
190番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 12:25 ID:IXeQbr+K
Pen4 3GHz位からインテル暴走してきたな。
100W超えは問題だろ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA004323/cpupower/030914.html
191番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:25 ID:nRTNHNS2
pen4積んだdellの製品の価格がやたらと安いのも頷ける・・

セレもペンもあんま値段変わらなかったような
192番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:26 ID:hX4Z+Kwm
低価格・激安・格安PC(新品) PART22
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1074853527/
193番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:26 ID:Jb06o+X6
それでも売り上げが延びてるんだから
商売としては問題はない
194番組の途中ですが名無ιです:04/02/04 12:26 ID:IXeQbr+K
>>189
>>190のグラフだと25W位?
195番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:27 ID:ixMtMY+4
Pen3の後継→PenM

Pen4

と二極化してるな PenMは1GHzは7W
196番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:28 ID:AN/RJ/Hr
思うに、何で
 ヒートシンク+冷却ファンが1体なのか?
CPUとヒートシンクを一体にして、後から冷却ファンを付けられれば、
グリス塗り塗りする必要が無いものを。
197番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:29 ID:bVsnD8Kh
198番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:31 ID:+0IBkcLw
>>190
>>194
どうもありがと。参考になりました。
199番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:31 ID:nRTNHNS2
>>196
最近はファンレスっちゅうのもあるらしい
200番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:32 ID:jVxDhij7
液冷?
201番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:34 ID:r4bmfu4W
Intel は逝ってる
202番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:35 ID:1bTsHxx9
「クロックをあげる」って事のために、
様々な面での低性能化が施されたCPU。
「キャッシュが増えた」と言うかも知れないが、
そのキャッシュ自体が低速化してるので無意味。
万事、そんな調子。
203番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:38 ID:17lx8JvR
AMDとATIはよく頑張ってるよ
204番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:40 ID:ACIA1sgl
つくば市の国立環境研究所の某研究室じゃintel使ってると笑われてしまう。
初代Pen4でNTが動かなかったのはもはや伝説化している。
205番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:40 ID:1mRx2TZQ
>>138
問題があったら、困るがね(;´Д`)
206番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:42 ID:/qX2Fq0z
>>203
AMDとnVidiaの構成だな、漏れは
207番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:43 ID:Y4bh3MAp
インテルは一時期のNVIDIA並に迷走してるな
208番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:45 ID:gR0cPSma
職場のP4-2.4Gより家のPIII-1Gの方が体感的に速いのが笑える。
重さ自慢のゲームとかベンチだとP4機の方が圧倒的に速いがね。

さすがにDOS用に残してある486-133機だとIE開くだけで泣ける。
209番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:49 ID:ACIA1sgl
エクセルやるだけwww見るだけならceleron300ノートや
K6-III 360のNEC98でも十分だ。まじでまじで。
210番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:49 ID:hCw3zdIZ
AMDに 移行するとして どこの チップセットが 評判いいんでしょうか?
211番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:51 ID:17lx8JvR
>>210
最近は、安定VIA、早さnVIDIA、萌えSiSって話を聞いたことがある。
詳しい人補足改定よろ
212番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:52 ID:AcgbcI++
In必死だけど空回り
213番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:54 ID:S2I5aAoU
>>210
Athron64だと、viaの方が速いらしいよ。
214番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:55 ID:Y4bh3MAp
>>211
安定VIAってマジ?
intelのVIAチップセットはダメダメだけど
215番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:55 ID:FURnS+B2
今度のPCはAthlon2800+ & VIAで組む予定
216番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:57 ID:hSXrGzEE
ねぇねぇ、.tsファイルを見るにはどの位のマシンスペックが必要?
おしえてえろいひと。
217番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:58 ID:7kyLoVd0
セレロン1.4GhzでWin98SE使っているが、
職場のセレロン2.0のWinXPより早く感じるね。
218番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:59 ID:jVxDhij7
>>216
何それ。.psなら知ってるが。
219番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:06 ID:hCw3zdIZ
>>211
>>213
THX viaですか。  時代は変わっていくんですね。
220番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:07 ID:q0eq6BtO
時代はAMD
221番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:12 ID:/qX2Fq0z
>>214
VIAはPen4用はやる気ないしw

それ以前にIntelのチップセットが安定してるとか言ってる奴って
まだ頭は440BX世代のままなのか?(;´Д`)

i8xx系になってから糞不安定なんだが
222番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:13 ID:Gnt+3+CL
漏れは440BX+PenIII700M

安定しまくり
223番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:26 ID:1bTsHxx9
この手のスレで必ず>>209みたいな意見が出てくるように、
実際、既にCPUの性能は不必要なほど上がりすぎてしまっている。
多少性能を落としたところで実害は無いし、マニア以外は気がつかない。
それでもクロックが高ければユーザーは高い金を払うわけだから、
Intelのやり方は私企業の方針としては間違っていないかもね。

そういう俺は440BX+cel1.2G
ド安定且つ快適。
224番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:27 ID:hSXrGzEE
225番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:27 ID:hSXrGzEE
>>224
間違えた
226番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:32 ID:1bTsHxx9
>>224
>>217は cel1.4 より cel2.0 の方が早そうだという思い込みがあって
初めて成り立つレス。
>>217はたまたまそのことに気がついたが、大部分はそうじゃない。
使ってるOSやアプリでも表面化する現象は違うしね。
227番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:33 ID:1bTsHxx9
>>225
反応しちゃったYO
228番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:40 ID:eIMTewya
VIAがいいなんて聞いたのはasusのP3V4X以来
229番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:45 ID:F99tagam
OS再インスコしたらCPU使用率が軽く100%いくようになった
フザケンナ
230番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:58 ID:ZN+DLKuR
近頃のPCで安定しない環境って何よ?どんな使い方したら不安定になるのよ?
ちなみに昨今のPCのボトルネックはHDD。
HDDの性能が向上すればCPUなど問題ではない。HDDベンダーに期待した方がいい。
231番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:07 ID:1bTsHxx9
>>230
言えてる。
俺もBXママンだが快適に使えてるのは、IDEカードのおかげ。
232番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:18 ID:S2I5aAoU
なんか、win2ksp4でwinamp2.91をつかって音楽CDを再生すると、
ブルースクリーンになって落ちるんだけど、俺だけ?
233番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:19 ID:7pNy4E/r
んじゃ外付けRAMディスクみたいなの作るってのはどうよ?誰か作らないかな?
234番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:20 ID:jVxDhij7
>>230
いいかげんSCSIにしたら?
235番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:27 ID:hffXeFU9
>>231
IDEカードってデータ化けしない?
でかい(1Gくらい)ファイルをコピーしながらPCIに負荷をかけてみて
たとえばwav再生とか
そのあとFcomp32ってフリーウェアで比較するとデータ化けだらけだった
でAthlonXPに移行してオンボードIDEにしたら問題なし
236番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:35 ID:RP6Csqws
>>221
i850でscsiつこてるよー。
不安定になった事ないよ。

よっぽど酷いメモリ使ってるんじゃないの?
237番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:50 ID:1bTsHxx9
>>235
なんかどっかで聞いたような症状だな。
バイナリでdiffとったこと無いけど、
うちでは1GB弱ぐらいのファイルのコピーは問題なく出来てるよ。
圧縮ファイルが解凍できてるから問題ないんじゃないか?
238番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:55 ID:nxvJwzwe
RAIDがメジャーにならないのは
なんでですかね
239番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:28 ID:hrqfUq6O
金かかるじゃん。
240番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:38 ID:3PsDY2kh
信頼性も下がるしね
241番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:42 ID:KUq4Ecnf
AMD64対応WinXPがダウンロード開始

Windows XP 64-Bit Edition for 64-Bit
http://www.microsoft.com/windowsxp/64bit/downloads/upgrade.asp
242番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:49 ID:1mxpFwRL
>>20
はげしくワラタ
243番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:54 ID:IBAPF32d
Pen3:飛水断ち
Pen4:龍尾返し
プレスコ:五月雨切り
Pen4EE:黄龍剣

AthXP:バックスタッブ
Ath64:疾風剣
Ath64 FX-51:分身剣
244番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:55 ID:fLBN1Xq2
(・∀・)だーれーもがー♪( ゚Д゚)うぉうぉおおお〜お〜♪
245番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:57 ID:4a9WRjk4
誰か俺にも分かるように新日風に説明してくれ
246番組の途中ですが名無しです:04/02/04 16:03 ID:3PsDY2kh
>241
だれかレビュー書いてくれないかな?
今修論の追い込みで暇が無くて
247番組の途中ですが名無しです:04/02/04 18:12 ID:DRvloTY6
>>20で結論が出てるw
248番組の途中ですが名無しです:04/02/04 19:44 ID:iCXTkj7U
クロックがあがっていってもインテルのは
発熱量の関係でかってにクロックダウンするから
意味ねーよな気がするよな
まぁ、ベンチは強いかもしれないけど
いきなりもっさりするし・・夏なんてそれが顕著
249番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:20 ID:0zSAaMJ+
素人は買ってね!
250番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:36 ID:ZywyKMTH



ペンV500Mhzを10個並列でとか、そっちに逝こうよ


251番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:38 ID:DDTIticW
明日論XP64の3000+ってL2キャッスが512KBなんだけど
性能的にどうなん?
252番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:48 ID:V6YiETMl
>>250
やだよそんな重そうなもの。
253番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:53 ID:zoDM3p2g
何故PentiumMじゃだめなんだインテルよ。
これのデスクトップ版出すだけでCPU勢力図を塗り替えることができるってのに。
254番組の途中ですが名無しです:04/02/04 20:53 ID:Cdmtk8+n
>>221
はい、440BX+PenIII1100M
255番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:00 ID:sr5bBJNk
明日論=ミルコ
プレスコ=曙
256番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:02 ID:dnQpqe+9
257番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:03 ID:DDTIticW
>>256
(・∀・)!
258番組の途中ですが名無しです:04/02/05 01:06 ID:8JiVS3Q3
>>256
俺はこれを読んでAthlon64 3000+で自作を決めた。
というわけで、とってもキビキビですよ。
259番組の途中ですが名無しです:04/02/05 04:30 ID:Azmzy+QK
L2キャッシュに512KBつんでるPC(北森コア以降のpen4とか)をお持ちの方
XPの初期設定では256KBまでしか使わないから
レジストリ変えておけよ
260番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:22 ID:/mZXlQyx
そうか
261番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:26 ID:U3qQA8AO
>>259
知らんかった。どうやって変えるの?
262番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:26 ID:7DUiel6E
440BXで、セレロン1GHz。
PCの箱がえらいことボロでいい加減なんとかしたい。
全とっかえをしてみたいが、
正直、お金の都合よりもどのCPU、マザボにすればいいのかわからんちん。
このまんまでもいいかなあ。あと3年ぐらい。

263番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:34 ID:C+fZrCxe
どうしてこのPrescottは、レクサス車を作ったと思ったらヒュンダイ車になちゃったと言う英文を採用してないの?

失敗作の代名詞のヒュンダイって・・・・・・ 世界標準で失敗作の終ってる商品って事ですね
Intel Prescott: We expected a Lexus and got a Hyundai
http://www.theinquirer.net/?article=13947
264番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:35 ID:87S7xxUH
 >>261
    1) レジストリエディタの起動
        スタート − ファイル名を指定して実行 − regedit と入力しOKをクリック
    2) HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlset\Control\Session Manager\Memory Management キーを開く
    3) SecondLevelDataCache をWクリックしDWORD値を変更
        10進法を選択し”値のデータ”を512とする
    4) OKをクリック − レジストリエディタを終了 − Windows を再起動

265番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:36 ID:qpq82ram
バブルな時に酔狂で買ったK6-3E+というレアCPUを使ってるが
いい加減にシステム更新しようかね
アスロン64に
266番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:40 ID:/YFlCx0A
ウチのC3800Mhz

今日も必死
267番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:44 ID:6FuWr7hp
>>266
最速!?
268261:04/02/05 18:53 ID:U3qQA8AO
>>264
マジレスありがと〜!大感謝!
269番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:55 ID:br2wtcLN
どういたしまして。
持ちつ持たれつだからね。
270番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:57 ID:WcvA4rDZ
>>268
あ〜あ、レジストリ変えちゃったか
次リブートするときHDDフォーマットするよ、それ
271番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:02 ID:2w3twhZq
>>268
(*ノノ)キャ
272番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:04 ID:2w3twhZq
まぁ・・・もっとマジレスすると、
http://akiki.pekori.to/
ここの、Best tuning WinNT5.x
を使った方が早いのだが。
273番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:34 ID:sb+VDaC0
>>1
いいじゃん。これからの新製品では遅くなるのがイイということで。
274番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:03 ID:+u1HPcXu
Pen4 2.4Bが一万円切るのを見計らって買いたいんだが・・・
275番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:19 ID:gxuMFHFQ
>>274
一生待って炉よ
276番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:31 ID:U3qQA8AO
>>270
いや…そういう危険の無いこと位は、判断つくんですけど…
>>272
Bookmarkしますた。
277番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:32 ID:0j/Cvu6Y
>>274
ペンティアムの新品が1万切るなんて基本的にはないよ。
セレロンよりは安くならないよ。
278番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:33 ID:g0AR3ze6
もっさり4イラね
279番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:36 ID:IhM/Y7F1
C
280番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:37 ID:+u1HPcXu
>>277

ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ

281番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:46 ID:0o49nRU1
>>259
そのL2キャッシュ変更する必要があるのはkatmaiとかK7のときじゃなかったか?
Northwood、Barton等は変更する必要なかった気が・・・
282倉橋春瑠:04/02/05 20:50 ID:QUA1JvfD
もうだめだな。
俺は次パソコン買うときはAMD系だろうなあ。
283Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/05 20:56 ID:4ILjVSlK
>>1
こういった結果になることは最初から分かっていた。
Pentiumマンセーの奴はIntelの宣伝の乗せられた、ただのトウシロ。
Pentiumの時代は既に終わっている。
これからはAthlonの時代だよ。
284番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:00 ID:WPqRpWcw
Aあず
Mまんが
Dだいおう
285番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:02 ID:l2i49GQ1
そーなんだ!
286番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:06 ID:HHWryMf9
サーバーにAMDのCPUなんて笑い話だった時代は終わった
Opteron登場で市場地図は変わりはじめた
287番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:08 ID:B8CnSbV9
>>8

(`・_o・') 序盤に解答が出てるなあ。
288番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:08 ID:whJH/rE5
無駄にクロック数だけ上げるの(・∀・)モウヤメレ!!
289番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:08 ID:QiAHsSzM
いつも必死なAMD厨が笑える
290番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:09 ID:fG/5kZeu
発熱量増、電気代増、性能変わらず(落ちてるのもある)のPen4なんてイラネ

 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
291番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:09 ID:WPqRpWcw
>287
2Hzでいいのか?
292番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:10 ID:0j/Cvu6Y
2Hzか、、、おれ並だなw
293287:04/02/05 21:12 ID:B8CnSbV9
>>291
>>292

(; ´Д`)   すまん見落としてた。
/(ヘ ω )ヘ  これで勘弁してくれ。
294番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:15 ID:d53IP+BS
AMDの問題点は、
コアむき出しだから組むとき緊張することと
266や333MhzのもんはBIOSの手動設定をしないといけないのが難かな。
以上、最近はじめてPCを自作した僕の意見でした。
295番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:17 ID:Km7Ab+M3
アスロン64はムキダシじゃないよん
296番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:18 ID:lO7oDNJE
いま個人でPC組むんだったらアスロン64以外考えられないね。
297番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:18 ID:skKpau8/

今夜の実況は こちらで

エースをねらえ! ◆ 第4話
http://live7.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1075965672/
298番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:19 ID:pySrsExd
>また発熱量も多くなっている

フライパンのせて目玉焼きを作るにはもってこいだなw
299番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:24 ID:Vn6FUcAG
   |_A
   | ∀・) ダレモイナイ...淫厨ヲ
   |6⊂) バカニスルナラ イマノウチ
   | /


    .A_A
   ∩・∀・∩ プレスコも蓮も熱いのでクソ
    ヽ64 丿  オタンコナス
    ( ヽノ
   し(_)



    A_A
   (・∀・∩) cool'n quiet マンセー
   (つ64丿  Athlon64マンセー
   ( ヽノ
   し(_)
300番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:26 ID:Azmzy+QK
ドライヤーCPUにガスコンロFX搭載で冬が越せる
301番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:31 ID:0a3VAwqT
要するにペン4は糞ってことなの?
302Q太郎 ◆9dQ/jF8Zeg :04/02/05 21:35 ID:4ILjVSlK
>>301
そういうこと。
303番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:45 ID:L73j7Cw0
初代Pentium出たときから、今は亡きEYE・COM誌がウズラの卵で目玉焼き作ってた。
でも生焼けだった気がする・・・・
304番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:55 ID:qpq82ram
今やったら焦げるんじゃないか?
305番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:58 ID:1ZYEAZio
で、世界で誰が始めに これ を焼くのだ?
306番組の途中ですが名無しです:04/02/05 22:06 ID:PZ6YEKm7
ヒーターの無い漏れのために早くヒーターとPCの一台二役機を出せやインテル
307番組の途中ですが名無しです:04/02/05 23:32 ID:uQrJFgVY
マジレスするが、卵焼ける前にCPUいっちゃうんじゃないか?
308番組の途中ですが名無しです:04/02/06 01:03 ID:6Qxdi2O3
AMDには永遠に2番手で居てほしかったな。
で、オタクとか解る香具師だけが安くておいしい思いをするような

AMDが天下とってもイソテルの2の舞は明らか。
盛者必衰
諸業無常
309番組の途中ですが名無しです:04/02/06 02:35 ID:u5rg7buU
FSB、800対400でIntel勝利!!
金槌AMD敗北www
310番組の途中ですが名無しです:04/02/06 03:24 ID:n3+nZ8ya
Ath64にFSBなどありません
311番組の途中ですが名無しです:04/02/06 17:04 ID:ySxQUsoo
みんなPC組むときCPU何にするん?
312番組の途中ですが名無しです:04/02/06 20:41 ID:bMnJiGP4
coolンなんたらはいいと思うよ
313番組の途中ですが名無しです:04/02/06 20:42 ID:6mlsuqz6
RDRAMってまだ生きてる?
314番組の途中ですが名無しです:04/02/06 20:45 ID:SZnUesjA
今一番ホットな
マザーボード
CPU
メモリ
ビデオカード
見積もれ

自作するから
315番組の途中ですが名無しです:04/02/06 20:53 ID:EaNxc1pL
世の中圧倒的にインテル派

腐っても鯛

316番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:10 ID:0jEX2yW6
>>314
そういう奴に限って作らないと思うけど
自作PC板行け
317番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:11 ID:lw85nXo+
>315
気にしない奴が多数だろ
318番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:36 ID:vVEPLh2t
無駄にクロック数だけ上げるの(・∀・)モウヤメレ!!
PowerMacG5はXeon2Ghzデュアルマシンより高速なはずだがいかんせん高い。
というわけでOpetronかAthlon64当たりが狙い目。Opetronマシンは2ちゃんねるでも採用済み
319番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:23 ID:iQ99mR7n
個人的にはSocket7 Slot1のジャンクいじりが一番ホット。
320番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:25 ID:ywc6BWrr
俺的には、性能と消費電力のバランスのいいi486DX4-100MHzがお薦め。
321番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:27 ID:ywc6BWrr
グラフィックアクセラレータはMatroxのMGA2に、Voodoo2の2枚挿し。これ最強。
322番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:29 ID:CVqHFjFh
>>321
グラフィックアクセラレーター変えるだけでも、
体感速度は変わるのでつか?
323番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:30 ID:mKRGrJMY
フーン国防相
324番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:31 ID:iQ99mR7n
手軽さならバンシーだな。
325番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:34 ID:/V6tr+FL
Weitek Power 9000最強!
326番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:38 ID:f1bNnxp5
>>322
おれは豪快に変わったよ。自作始めるきっかけになった。
327番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:53 ID:ywc6BWrr
自作が楽しかった時代はもう終わったよ。
328番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:57 ID:f1bNnxp5
そうだね
329番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:04 ID:o5E+MRSl
サウンド、LANもオンボードですませた
フルタワーがスカスカだ、、
330番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:07 ID:p5/DLqeJ
サウンドカードをオンボードからアコエジに変えたときには感動したな
331番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:10 ID:mAJVE0Gm
Diamond Monster Sound MX300
332322:04/02/07 00:14 ID:v4gCcjdW
>>326
ありがとうございまつ。
自作板行って勉強しまつ。
333番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:15 ID:4xYrpVhz
A3D最強伝説がはじまる悪寒。
いや実際最強だけど、今は押入れの中で永眠中。
334番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:28 ID:mAJVE0Gm
PCのCPUにしてもほとんどIntelかAMDになっちゃったし
サウンドはCreativeがいろんなとこ吸収しちゃったし
GPUもほとんどがnVidiaかATIときどきMatrox

業界の再編が進むほど新しいものが出なくなってつまらなくなる
335番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:33 ID:z139h+xh
まぁ、音を語るなら クリエイティブ社の AWE64Goldだね。
他にサウンドカードってあったか?

あ、巨大でいいなら初代「AWE32」(ISA)が最高な。
VL-Busのフルサイズグラフィックスカードと同じ位でかかったぞ。
まぁ「タワーケースでフロントファンが付かないくらい」ってとこだが。
336番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:37 ID:0AWEaYjO
AWE64GoldとMX300の二枚差ししていたあのころが懐かしい
337番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:40 ID:6qhq3Y/G
>>334
UltraSPARCIIIcu………
言ってみただけ。
338番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:43 ID:3syN905t
今はビデオもサウンドも、オンボードで必要十分だからな。
なんか味気ねーな。
339番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:11 ID:o5E+MRSl
Multi I/Oカードって2S 1P 1G IDE が一枚にカードになった奴とかあったな
340番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:27 ID:J4+i3KcS
>>335
おいおい、Pro Audio Spectrum 16の方が原音に忠実だろう。
341番組の途中ですが名無しです
一気に懐古スレになったな
ちなみに今までで一番体感速度が変わったのが
486-33/ISA/OPTi/StealthVRAM HiColor

486-33/PCI/SiS/#9 868
の時
メモリアクセスのウェイトが減ったのとビデオ転送速度が上がったため
CPUは同じでも使用感が全然違った