DQX発売日決定!part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
スクウェア・エニックスのプレイステーション2用ソフト『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の発売日と価格が決定したぞ! 
発売日は3月25日、価格は7800円だ。『ドラクエV』は、’92年にスーパーファミコン用ソフトとして発売され、大ヒットしたRPG。
今作ではすべてのフィールドやモンスターを3Dで表現。NHK交響楽団によるフルオーケストラサウンドが採用されるなど、大幅にパワーアップしている。生まれ変わった名作を体験できる日は近い!

http://www.famitsu.com/game/news/2004/01/22/103,1074742828,20363,0,0.html

<前スレ>
ドラクエX発売日決定!part4
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1074836396/

君は主人公の不幸に共感できるだろうか?
2番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:12 ID:iBVcz34E
3
3番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:12 ID:X5UHL8Tb
4
4番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:12 ID:bGjstA0f
     ______
    /          ))) 
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /
   / 彡彡
   / 彡
     ______      \        
    /         \    /  ___| | |
   /            | <   |     |
   /             |  /     ̄ ̄|  |
   /    iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|  |      丿 /
   |    <  > 、< >l   |      ヽ/
   |    |       ヽ   〉 /     _
   | ( | |      ∩∩)  |  \    | |
   \ | ≡  /, ―\\\.  /    | |
      |   |  L __\\\. \    | |
_ミ  l   ______\\\.|   | |
  |  l ヾ    ー   / | \\\   | |
  |  |   \ー    ‐/  |  | \\\ |_|
5番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:13 ID:O5Rzw5v3
定期的に立つなこのスレ
6番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:13 ID:g9JkHAOP
DQNX
7番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:13 ID:ucRbiJKz
  ∩      ∩
 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 |          |
 |   ◎   ◎  |    
 |         |    <8
/     。。    \
|      ||      |
|    ____   |
|  <____フ  |
(________ノ
8番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:14 ID:dESBYqmg
しつけーゲー板いけよ
ただゲームの話がしたいだけだろw
9 :04/02/01 01:39 ID:FGvtuVUE
いろいろなモノに触れてみよう! 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』
http://www.famitsu.com/game/coming/2004/01/29/104,1075363401,20656,0,0.html
10 :04/02/01 01:40 ID:FGvtuVUE
移りゆくフィールドの変化を楽しもう! 『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』
http://www.famitsu.com/game/coming/2004/01/14/104,1074056167,19976,0,0.html
11番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:41 ID:K5FK9Qpk
チンチンスレが容赦なくスレストに止めさされていくのがたまらんヽ( ・∀・)ノ ウンコー
12番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:41 ID:swZra71V
●ヽ(゚∀゚ヽ)ウン-コー♪ヨイヤサーヨイヤサー♪(ノ゚∀゚)ノ●
13番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:42 ID:ypBUqxmn
定期t(ry
停止しました。。。ヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
15 :04/02/01 01:43 ID:FGvtuVUE
PS2版『ドラクエV』に全世界初公開となる
「『VIII』プレミアム映像ディスク」同梱!

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/26/9f6571c59db34b3139966e557897e4de.html
16番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:44 ID:s7pb7J5E
ゴルベーザ「いいですとも!」
17 :04/02/01 01:46 ID:FGvtuVUE
「ドラゴンクエストV」最新スクリーンショット

http://gameonline.jp/news/2004/01/10001.html
18番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:46 ID:PX2yGVS1
19番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:47 ID:bDMP8kZe
つーか8のディスクなんていらねーから
1000円安くしろ馬鹿
あの枝垂れハゲ調子に乗りやがって
20番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:48 ID:eU1U73GO
ドキュンクエスト
主役は和田さんか?
21 :04/02/01 01:50 ID:FGvtuVUE
「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」新着スクリーンショット20枚
http://gameonline.jp/news/2003/11/16006.html
22番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:52 ID:irjqbtXR
ドラクエ3リメイクしろ。アクションRPGで。
23 :04/02/01 01:52 ID:FGvtuVUE
PS2用「ドラゴンクエストV」, 戦闘時の最大パーティ人数が4人に
http://gameonline.jp/news/2003/11/13009.html
24番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:53 ID:bEQZRmCv
>>8
ここはソニーの工作スレだから
25番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:53 ID:vCEU4tL9
>>22
氏ね
26番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:53 ID:kXGvyJBK
>>17 うわっ!ファミコンでしかやった事ない俺は、このスクリーンショット
見ただけでヤル気失せる。巧く操作できなさそうだ。
27番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:56 ID:ypO40uI+
鳥山の絵だけ興味出た
28番組の途中ですが名無しです:04/02/01 01:58 ID:ypBUqxmn
鳥山明もついに完全3D化されるのか。。
29番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:01 ID:K0vY9FNW
>>28
ドラゴンボールも3Dでなかったっけ?
30番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:03 ID:ypBUqxmn
>>29
俺が言ってるのは鳥山明そのもののことだよ。
31番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:09 ID:M8dS9UUO
どうせ3D化ならゼルダやDQ8見たくトゥーンシェイドにすりゃあ鳥山絵が生きてくるのに。
まあPS2は性能的にトゥーンがあまり得意ではないが。
見た感じポリゴンもヘボそうだ(最もDQはグラフィックが売りではないが・・・)
NHK交響楽団は評価できるとしても焼き直しにヘボグラフィックに7800円は高いな
32番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:09 ID:XAJHnERZ
まだやるの?
33番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:11 ID:ypBUqxmn
>>31
各行に一本ずつ釣り糸が見える。
34堀井:04/02/01 02:14 ID:ZnYctYBn
まだまだリメイクするよ!
35番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:17 ID:ypBUqxmn
むしろするな!
36番組の途中ですが名無しです:04/02/01 02:22 ID:ypO40uI+
したくてしてるようには見えんな。
37番組の途中ですが名無しです:04/02/01 03:06 ID:0yJgLEAi
またCMスマップかよ・・・
38番組の途中ですが名無しです:04/02/01 08:40 ID:tbEoTJXz
前スレで最後と思いきや・・・

>>37
その禿しく欝になるソースは?
39番組の途中ですが名無しです:04/02/01 09:52 ID:XgdS0s4G
まだこのスレ続けるのかよ。
40番組の途中ですが名無しです:04/02/01 10:56 ID:t8AiSg8S
スクエニとかの有名どころのメーカーは
ゲーム紹介サイトに掲載されるスクリーンショットが大きくならないのでイヤポ
41冒険の書が一つ消えてた:04/02/01 12:57 ID:62gjM9uq
お前らのせいで、5を始めてしまったじゃないかぁ〜!!
42番組の途中ですが名無しです:04/02/01 18:49 ID:5he8pzYT
二毛作三毛作なメーカーの体質はなんだかなぁー
最近はメガテン3もそうだし
43 :04/02/01 18:54 ID:DXy3bFOW
新作だしても注目を浴びにくいご時世だし仕方ない。
時代も昔を懐かしむ気分にはいってるのかもね。
朝ドラの「てるてる家族」とか昔は良かったみたいな。
44冒険の書が全部消えた...:04/02/01 19:18 ID:62gjM9uq
5を始めて、やっと奴隷から解放されたのに...


まあ、セーブしても保存されないような気はしてたんだけどね...
こうなったら、電源切らないまま最後までクリアしてやるぞ!!
45番組の途中ですが名無しです:04/02/01 19:43 ID:Dso/i0tL
いつのまに前スレ1000言ったの?
46番組の途中ですが名無しです:04/02/01 19:58 ID:HdIVvFWQ
>>44
泣ける
47番組の途中ですが名無しです:04/02/01 20:05 ID:6d7FLNbK
空くマシン韓
憎魔
破亜権
堕悪怒零亜夢
48番組の途中ですが名無しです:04/02/01 20:12 ID:g1yrsC7I
>>44
今やったらリメイク板プレーするのつまらなくなっちゃうよ。
49番組の途中ですが名無しです:04/02/01 20:58 ID:DO4Imdl3
D・Q・V!! D・Q・V!!
50番組の途中ですが名無しです:04/02/01 21:07 ID:C6Zt5IEf
私も5やり始めましたが。
DQ2,3,4,5と、FF3、ロマサガ1,2、マザー1,2、ウルティマ4,6と
同時並行なもんでどれもなかなか進みませぬ。
これから盗賊の鍵取りに行く。
51番組の途中ですが名無しです:04/02/01 21:14 ID:VebkYlHi
PCのウィザードリー8やれ
どれも同じキャラになるようなゲームは糞だ
5244:04/02/01 23:40 ID:62gjM9uq
やっと、冒険の書が消えたところまで来たよ。
さっきは、トイレに行くときにSFC蹴飛ばしてしまって画面が映らなくなったんだよな。
電源入れなおしたら映るようになったけど、既出のとおりで...
53番組の途中ですが名無しです:04/02/02 00:32 ID:Z1D2fzFL
ドラクエYやり始めたけどムドーのところまでいったのに
ゲームが固まって冒険の書が消えてしまった・・・
54番組の途中ですが名無しです:04/02/02 07:48 ID:8w0lJtQ6
age
55番組の途中ですが名無しです:04/02/02 08:06 ID:BrjUMWS8
ドラクエWクリアしとかないとな。
デスピサロ変態過ぎ。レベル上げ('A`)マンドクセ。
56番組の途中ですが名無しです:04/02/02 09:32 ID:ewHrb3gb
ドラクエVがPSで
発売される話はどうなったの?
57番組の途中ですが名無しです:04/02/02 10:35 ID:E3MaIs+m
>>56
オレはGBAでだしてホスイ。
つーかVよりファミコンミニの方が発売日先だからファミコンミニスレたててよ。。。
58番組の途中ですが名無しです:04/02/02 10:53 ID:ENeqj92u
>>55
だよな。
最近のフラグ立てればストーリが勝手に進むゲームに慣れた奴にはレベル上げ('A`)マンドクセ
59番組の途中ですが名無しです:04/02/02 10:57 ID:NQJ7ByvU
ドラクエははがねのつるぎを手に入れたあたりからトタンにつまらなくなるな
60番組の途中ですが名無しです:04/02/02 10:58 ID:C8oRfklP
バギが便利過ぎてそれ以降がスイスイ進む
全員にダメージ与える武器呪文やめれ
61番組の途中ですが名無しです:04/02/02 11:00 ID:Ssp0v/Ln
今Xサラボナまで行った!
62番組の途中ですが名無しです:04/02/02 11:03 ID:kfgjq5aR
>60
呪文は全員でいいだろ。
武器と変な技なくせば。
63番組の途中ですが名無しです:04/02/02 11:04 ID:RrNbdBWb
ドラゴラムが使えなくなったもんなぁ
64番組の途中ですが名無しです:04/02/02 11:05 ID:Wwga+QRP
つかベギラゴンで100を超えるダメージ与えてるのに
となりの敵グループが無傷ってのもなんかヘン…w
65番組の途中ですが名無しです:04/02/02 12:19 ID:olGLDUmf
66番組の途中ですが名無しです:04/02/02 12:24 ID:rpuj25lG
7でかみさま*8とかやって遊んでたけどいまいちだったよ
67番組の途中ですが名無しです:04/02/02 17:42 ID:yXv/6lNT
DQ4ってPS2だとフリーズすることがあるって本当?
 
68番組の途中ですが名無しです:04/02/02 18:46 ID:GJpgYtYW
Xってウィンドウの文字が異様にでかくなかったか?
69番組の途中ですが名無しです:04/02/02 20:27 ID:OAK/R3JU
>>67
シラネ
7もフリーズするらしいけど、私は4も7も正常に動いたなあ。

>>68
お子様が見やすいように大きくしたとか聞いた様な気がする。
ちなみに、あのウインドウは黒じゃなくて目に優しい、グレーらしい
70番組の途中ですが名無しです:04/02/02 22:14 ID:7zO7XneC
SFCとどこが違う?
71番組の途中ですが名無しです:04/02/02 22:16 ID:pA6sIj1R
>>70
さんざんガイシュツだが4人パーティー
72番組の途中ですが名無しです:04/02/03 05:57 ID:9NMsErN9
あげちゃう
73番組の途中ですが名無しです:04/02/03 05:59 ID:5YQN19+T
>>59
なんとなくわかる気がするw
74番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:07 ID:2W9l+M9m

おい、このスレ見て初めて途中でセーブ消えて
またやり直したやつどこまで進んだか報告しろー
75番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:09 ID:9NMsErN9
>>44か。
76番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:20 ID:2W9l+M9m
そうそう。前スレかと思ったけど、このスレだったか。
77番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:23 ID:9NMsErN9
無職の人ならいいけど、普通に社会人なら、
煙出て冒険の書どころか本体もあぼーんしそうだけどね。(経験有)
78番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:52 ID:CX69od44
7は「ぱふぱふ」無かったような
79番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:58 ID:MldYVxRR
今VIやってるけど、AIで道具を使わないのがムカツク
ゲントの杖とか炎の爪とか
80番組の途中ですが名無しです:04/02/03 06:58 ID:mhnnUWZS
5って結婚するやつだっけ?
あれはいつも幼馴染を選んでしまう。
81番組の途中ですが名無しです:04/02/03 07:01 ID:r9uixKw8
今週号のジャンプに出てる"サンチョ"の変わりぶりに吃驚
82番組の途中ですが名無しです:04/02/03 07:30 ID:9NMsErN9
>>78
どこぞの城で(名前忘れた)カジノある灯台あるところで、
ぱふぱふあるぞ。
83番組の途中ですが名無しです:04/02/03 07:48 ID:+mTl2Rsy
どれから解放された直後が一番楽しかった気がする
84番組の途中ですが名無しです:04/02/03 08:49 ID:MpJ5aOYO
>>74
5年前のデータがもったいないのでそれをそのまま…

今回知ったひとしこのみで目標も達成し
もう思い残すことはないです…
85番組の途中ですが名無しです:04/02/03 08:50 ID:66NLT2qN
今PSの4やってる
86番組の途中ですが名無しです:04/02/03 08:51 ID:66NLT2qN
まだ2章だけど無頼攻撃され過ぎ
87番組の途中ですが名無しです:04/02/03 08:54 ID:9NMsErN9
FCの3やってる。ネクロゴンドだっけ、敵強すぎ。
88番組の途中ですが名無しです:04/02/03 09:26 ID:IM8/5c5G
ゾーマを破壊の鉄球で倒したのに伝説のロトの武具は剣だったぞモルァア
89番組の途中ですが名無しです:04/02/03 10:52 ID:66NLT2qN
ポーカーのダブルアップ確率的におかしい
90番組の途中ですが名無しです:04/02/03 12:13 ID:9NMsErN9
あー、やっとアルフガルド着いた。
つーか、バラモスより、ヤマタノオロチの方が強かったぞ。
91番組の途中ですが名無しです:04/02/03 12:17 ID:E1X75byg
なんでもいいから2次元美少女がアニメーションしてるゲームがたまらなくやりたくて
買った。最初にかったのはヴァリスV、500円で安かったからね。
オレが買った当時すでにPCEの中古ソフトは暴落しててリーズナブルに楽しめたし
他のハードと比べて圧倒的にパソゲーの移植が多かったしで有り難いゲーム機だったよ(今でも現役だけど)。
あのクソ長いロード時間もPCEなら待てます、PSなら蹴ってます。
92番組の途中ですが名無しです:04/02/03 13:34 ID:4a9DUqsb
ドラクエ9を略すとDQN
93番組の途中ですが名無しです:04/02/03 13:52 ID:1E1LV4Pp
DQNが発売されるのはあと5,6年後かな
 
94番組の途中ですが名無しです:04/02/03 13:53 ID:ipMlB1gX
>>93
甘すぎ
95番組の途中ですが名無しです:04/02/03 15:01 ID:K5uTe5zJ
まぁ、そのころには2chは無くなってそうだねぇ。
ほいでドラクエ9をDQNを脳内変換してつくづく自分の脳が2chに毒されてたことに気づく。
96番組の途中ですが名無しです:04/02/03 16:11 ID:1XbXITKK
しかしSFCのDQXって久しぶりにやったらグラフィックのショボさに愕然としたな
始めに出てくる船とかもう…w
97番組の途中ですが名無しです:04/02/03 16:14 ID:wJrE4mff
リメイクするなら3Dじゃなくて2Dのままで欲しかった。
98番組の途中ですが名無しです:04/02/03 18:04 ID:9Uh0cj9i
>>79
いかづちの杖以外は厨が使う物。
99番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:10 ID:SFgWeQIc
>>88
3のデータが1や2に反映されたらいいかも。
ひのきの棒で倒したら、ロトの剣がひのきの棒とか。
100番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:12 ID:9NMsErN9
>>99
前スレぐらいだっけ、ドラクエ占いみたいなのでそんなのあったな。
101番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:12 ID:PTDt8d1K
で、エスタークは仲間になるのか
102番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:13 ID:PRmtOZ6C
おい、お前らココ見てみろよ・・・
http://sexy.st/~gazoukan/
103寝不足 ◆EL900.nFOY :04/02/03 22:14 ID:i0UatkW0
エスターク仲間になったら売れるだろうね
でも頑固な堀井はそんなことやらんだろうけど
104番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:14 ID:ySe/OpYD
スクエニ必死だなw
105番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:14 ID:vhH88xwH
お〜次スレ立ってたのか。
ないから心配してたべ。
106番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:14 ID:DUocNOih
>>103
デスピサロを仲間にする香具師は信用できん
107番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:18 ID:PTDt8d1K
ピサロの場合とエスタークの場合は違うと思うが

何よりデマに騙された人間しかわからないだろうよ
エスタークを仲間にしたい気持ちは
108番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:19 ID:Y4dDx7XJ
これって7ベースで作られてるの?
4リメイクも7ベースじゃなかったっけ。

8の開発中止になったバージョンのソース使ってたりして。
109番組の途中ですが名無しです:04/02/03 22:23 ID:arAGw5sK
えすたーくの噂の発祥源って的場浩二だってさ
11044:04/02/04 01:17 ID:WIBEpljM
報告が無くてごめんなさい。 >>74

現在、炎の指輪をゲットしたところです。
仕事があるので、平日は1時間位しかできません。(23〜24時帰宅)
もうすぐ結婚イベントですが、迷わずビアンカを選びます。

今日はこの辺でおしまい。

(電源切らないまま50時間経過してるけど、終わるのは週末かな?)
111番組の途中ですが名無しです:04/02/04 01:23 ID:YSerCmGs
>>110
停電に気を付けろ!!
112番組の途中ですが名無しです:04/02/04 01:24 ID:ZPwnUAwr
>>110
マジで電源切ってないのかw
SFC燃え尽きるかクリアが先か。
随時報告頼むぜヽ{´┴`}ノ
113番組の途中ですが名無しです:04/02/04 06:24 ID:5R3tx40e
>>110
          ;".:^;         ;".:^;
         ;";'.::.:';       ;'.::.:';
        ;' ;.::;.:;.:'; ;       ;.::;.:;.:'; ':
       ;" ;'.:;.::;:::;';"" "" ;'.:;.::;:::;'; ':
      ;"                   ':,
     ;'                     ':,   
     ;                      ';   この黄金のひだり前足で
    ミ       ●       ●      ミ   リセットするのにゃ♪
     ミ                        ミ' ~;";^:
    ミ  """   ;"   ミ    ';   """ ミ oOOo ミ
    ';  """   丶,.,,,,:" 丶,,,,,:"   """ ;"':,_ .○,'    ))
     ':,                     ;"ミ   ミ
      ,,;                 _ _;" ;   ;'
    

114番組の途中ですが名無しです:04/02/04 06:24 ID:5R3tx40e
  ; "                :'    ;'
      ;    ':,                 ;'
     ; ':,     ':,           ,、:'
     ミ ':,   ;.,,;.,.         ;.,..,;.,.  ',
  ....,.,ミ    ミ' ~;";^:ミ   X    ミ' ~;";^: ミ
 ミ  `"ミ  ミoOOo ミ       ミoOOoミ ミ
 ミ  ,.,.,...':,_ミ  ○ ;ミ   ';   ;ミ ○ ;ミ_:'
         ミ,.,;.,.;,,. 丶, ,:"丶,,:" ミ,.,;.;,.丶
115番組の途中ですが名無しです:04/02/04 06:25 ID:5R3tx40e
猫利雪兎(ねこり・せっと:1511〜1583)
別名:太郎右衛門尉、式部丞、山城守、雪兎斎
後北条家臣。玉縄衆。『小田原分限帳』では、永禄二年(1559)で126貫文。
猫利氏は相模三浦氏の家臣であったが、主家三浦氏が北条氏に滅ぼされた後、
リセットボタンを押して北条氏に降伏、その後は玉縄衆の中堅として活躍した。
父猫利三郎左右衛門は永禄七年(1564)の第二次国府台合戦で遠山景綱に従って奮戦したが
リセットボタンを押し忘れて敵将正木大膳介に討たれ、雪兎も右目を負傷した。
その後、父三郎左右衛門の後を継いで玉縄衆筆頭格となるが、北条幻庵とリセットボタンの
押しすぎの件で衝突を繰り返し、天正元年(1573)には北条幻庵と殴り合いの抗争にまで発展。
小田原の北条氏政が介入して雪兎は蟄居を命ぜられたが、後に復帰した。
天正13年(1585)2月、またもやリセットボタンの押しすぎを北条氏勝に注意されたが雪兎は
これに従わず、北条氏政の怒りを買って切腹を言い渡され、同月25日、自刃した。
116番組の途中ですが名無しです:04/02/04 07:43 ID:Mc9V3Pbj
オーリン仲間になったらフリーズした
この糞PSめ
117番組の途中ですが名無しです:04/02/04 09:27 ID:KCMoro/K
オーリンって絶対槍珍だよな
118番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:20 ID:IWQGjGq7
   ____
 /     \
 |  lヽ___ノ
 |  | ■■ ■
 | / <・) <・)
 | (6:. .:/(´ヽ >
 | ||:::::((━━) <DQは本質的にマイラ
 |/\::::::::::::ノ 
119番組の途中ですが名無しです:04/02/04 10:22 ID:2aIKzptD

 スクエニの株買っとけ
120 :04/02/04 10:27 ID:vTSjio8v
>>119
近い将来、1年後いくらになってますか?
121番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:09 ID:/0iM4XwU
ドラクエ5、FF12、FF7AC、KH2、ドラクエ8があるから結構なものになるんじゃ。
122番組の途中ですが名無しです:04/02/04 12:12 ID:wV5hsI/U
つーか 今でも高くて買えない罠
123 :04/02/04 12:15 ID:vTSjio8v
>>122
2400の頃に買おうかと考えてたけど、予告もなしに突然あげちった。
DQ5の威力は凄いねえ。
124 :04/02/04 12:18 ID:vTSjio8v
>>121
モルガンかどこかが目標株価3700にしてた気がする。
DQ8が出ればそれ以上いくかもしれませんね。
125番組の途中ですが名無しです:04/02/04 13:22 ID:+Q8ndj/o
126番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:28 ID:KcZ7BMPL
戦闘が4人なのか
127番組の途中ですが名無しです:04/02/04 14:35 ID:2aIKzptD

 本日の株価

 2790 −70 −2.45%

 まぁDQ5の発売日近くには3000超えると思うんでそろそろ買いかもしれんな
128 :04/02/04 15:34 ID:qDkk6BkL
ドラクエ7はじめたんだけど全然おもしろくないこれ。
5は非常に面白かったからリメイク期待できるけど
129番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:36 ID:JA+6qdCm
>>128
1話完結の暗い話が最後まで続くから覚悟するように
勘違い王子に種使うのもやめましょう
130番組の途中ですが名無しです:04/02/04 15:54 ID:ZPwnUAwr
DQ7ってつまんないショートコントだよな
131番組の途中ですが名無しです:04/02/04 17:59 ID:2aIKzptD

DQ7は無駄に時間喰うからなぁ〜
つまんねぇ〜職業とか特殊とかやめて欲しいよ

もっとジェンダーを大切にして欲しいね
132番組の途中ですが名無しです:04/02/04 18:32 ID:VgZZIfSY
正直PS2で出す意味あるのかよ?
普通5800円だろうに・・・
また7の時みたいにフリーズしまくりそうw
13344:04/02/04 21:18 ID:WIBEpljM
今日はいつもより早く帰ってきたので、これから続きをStartします。
まだSFCは大丈夫。
134番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:28 ID:5R3tx40e
>>133
まあガンガレ

DQ7で感動したのは、船乗りってところかな。
親父の跡継ごうとするところとかかっこいい。
ってかそれしか良い要素ないし。
135番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:35 ID:ZPwnUAwr
>>133
SFC燃え尽きるYO
136番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:45 ID:vIuQNv5g
なぁ、今イブールと戦ってるんだが40分戦ってても倒せないんだ・・・

もしかしてイブールの本がないとこいつ倒せない?
攻略サイトとか見回ったがそんなことは書いてないけど、そんな気がしてきたんだが・・・
137番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:53 ID:ZPwnUAwr
普通に倒せなかったっけ?

名前イブール HP2000 EXP21000 ゴールド1000 入手アイテム小さなメダル
行動パターン 冷たく輝く息(130〜)→マホカンタ→痛恨の一撃→身を守る→イオナズン→凍てつく波動

攻撃は必ず痛恨なのでスクルトの必要はありません。(痛恨の場合ダメージが一定なので)
凍てつく波動の次に必ず輝く息がくるので素早さの高いキャラクターでフバーハをかけさせましょう。
138番組の途中ですが名無しです:04/02/04 21:57 ID:vIuQNv5g
あれぇ・・
HP2000ねぇ・・ダメージ約250くらいの会心の一撃をもう12回だして、
普通の攻撃はその何倍もしてるのに(;'A`)
139番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:00 ID:PJAM08OX
140番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:00 ID:2aIKzptD
FFやった後DQやるとなんかダメージショボク感じるよな
141番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:01 ID:ZPwnUAwr
熱暴走だ!熱で狂ってる!
142番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:07 ID:xUhGcv2b
ステータス違うぞ

イブール
HP4500 MP∞ 攻95 守180 素83 Ex21000 G1000

【特性】
「輝く息 → マホカンタ → 痛恨の一撃 → 防御 → イオナズン → 凍てつく波動」と
いうローテーションで、常に1回行動です。自然回復はありません。なお、マホカンタ
を解除しない場合は、次回からはマホカンタを除いたローテーションになります。

143番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:18 ID:B3aqpfpb
DQは主人公が全く喋らないな
7なんかずんぐりしてるしおとなしい系のデヴヲタ君を連れ回してるみたいだw
144 ◆JpRrsEaCs6 :04/02/04 22:21 ID:vIuQNv5g
145番組の途中ですが名無しです:04/02/04 22:41 ID:ZPwnUAwr
>>143
それだよDQ人気の理由は。
クロノトリガーとかポケモンはそれパクったおかげで大ヒットしたし。
146番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:00 ID:vIuQNv5g
('A`)
vsイブール
ダメージ約200〜250の会心の一撃21回突破
戦闘時間55分突破

やっぱ本ねーと倒せないのかな(ノ∀`)
147番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:13 ID:xUhGcv2b
>>146
本はなくても倒せるのは間違いない
クリアするまで本の存在に気づかない香具師もいる
が、そこまで行くとすげーな。。。

ちなみにイブールはLv1イエティのみでも倒せるらすぃ
148番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:15 ID:m4avUe7q
イブール?
んなのは覚えていない
149番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:17 ID:1VvEbpCM
どうせPAR2で・・・
150番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:17 ID:NnHCoZLM
DQ5きらい。

パパスが近所の模型屋のオッサンみたいんなだもん。
買う意思ないなら商品さわらないでねーとかいうし。
151番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:18 ID:VbyHD1wm
>>145
それも理由の一つだよね・
あの時代のRPGやるとアレがどれだけ比較的特殊だったかわかる。

どっかのバカなメーカーの、クリエイターぶったアニヲタ会社員どもがゲームを駄目にした。
152番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:21 ID:wVOWlKLn
>>145
疑問だ
153番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:22 ID:gFS4g56H
キモイよゲーヲタw
154番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:23 ID:ZPwnUAwr
>>153
お前の友達にドラクエ好きなやつはいないのか?
もしかして友達が…(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
155番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:24 ID:xUhGcv2b
イエッタの簡単イブールクッキング

      イブール    イエッタ
第1ターン 輝く息     防御(0ダメージ)
第2ターン マホカンタ   ─(最初の1回のみ打撃攻撃)
第3ターン 痛恨の一撃   防御(47ダメージ、残りHP1)
第4ターン 防御      天空の盾
第5ターン イオナズン   祝福の杖(回復)
第6ターン 凍てつく波動  打撃攻撃

こうすれば、イブールは自然回復しないので、
イオナズンの反射で倒せる。時間かかるけど。
156番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:27 ID:qRUtPOBo
おまいらビアンカのためにさ、結婚指輪買わない?
ウエディングっていうとこで買ったんだけどさ、
すごく親切で丁寧で、支払いの相談にも乗ってくれて感動しちゃったよ

マジおすすめ
157番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:31 ID:W5joaJ3z
これ出た当時、ウンナンのやるならやらねばで
DQ(を買った人)ネタのコントあったな。
よく覚えてないけど内村が、う〜ん…パパスが〜…ぱぱすがぁぁ〜…とか言うてた。
15844:04/02/04 23:38 ID:WIBEpljM
水の指輪とゲットして、ビアンカと結婚しました。
いろいろと思い出しながらやってたんだけど、こんなに時間が掛かるとは...
まだまだ先は長いな〜。今日はこの辺でやめとこう。

ブオーンって、まだまだ先だったっけ?
159番組の途中ですが名無しです:04/02/04 23:40 ID:xUhGcv2b
>>158
ガキができてから
そろそろ半日ぐらい本体休ませなよ。。。
16044:04/02/04 23:57 ID:WIBEpljM
>>159
休ませたいところなんだけど...

1回目:いきなり冒険の書1が消える(発売当初にプレイしてた分)。2、3は消えなかった。
     新規に冒険の書を作成してスタート。

2回目:>>41 >>44 >>52 電源入れ直したところで、冒険の書1〜3が一気に消える。

ということで、電源切るのが怖いんだよ〜っ!!(切らないのもちょっと怖いけど) 
多分、保存は無理でしょ。

161番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:03 ID:K6tMZgmc
まだ大丈夫なのか…すごいなスーファミは。
引き続き報告頼む!
162番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:06 ID:cSGqsGv+
おれのFCWはまだ生きてるよ
163番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:07 ID:bVunVZDJ
ヽ(`Д´)ノ   ボッキアゲスパイラル!
ヽ`Д´)
 (ヽ`Д)
 ( ヽ`)
(  ヽ
ヽ(   )ノ
ヽ   )
(ヽ  )    
 (´ヽ )
(Д´ヽ
ヽ(`Д´)ノ
164番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:10 ID:K6tMZgmc
あれだよな…やっぱセーブが消えちゃうかもってのもよかったな
ドラクエやるときは抜き差しできるだけしなかったし
あのスリルはもう戻ってこない…
あ、俺FC4から始めたからそれ以前はやってないよ
165番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:18 ID:bVunVZDJ
クエ
166番組の途中ですが名無しです:04/02/05 00:21 ID:5Y2L8D+d
>>145
パクッたわけではなくて
それが本来あるべき姿というか何というか
167番組の途中ですが名無しです:04/02/05 07:02 ID:b21BBq+Z
でもDQシリーズの主人公が一言しゃべったのは一回あったような
堀井がイヤだったけどしゃべらせるしかなかったみたいな事言ってた気がするが
記憶違いかもだけど
168番組の途中ですが名無しです:04/02/05 07:08 ID:K6tMZgmc
>>167
5でオーブのことでしゃべったような
自分が動かしてない大人の主人公が
169 :04/02/05 10:49 ID:IUw/J5ob
ドラクエ7せっかく始めたのに途中でフリーズしたからもうやめた。
170番組の途中ですが名無しです:04/02/05 11:15 ID:/acH7emv
なんだPS2か。
残念、持ってねえ。
171 :04/02/05 11:19 ID:l/hm5yxT
>>169
PS2で動作させると、フリーズしやすいようだよ。
あとへたったPSでもおこりやすようだから、縦置きで遊ぶなどの方法も試してみたら。
172番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:00 ID:7U/jtJLU
ドラクエVって面白かったか〜〜〜?


つまらんかったろ。
173 :04/02/05 12:04 ID:l/hm5yxT
んじゃ一番面白かったのは何?>>172
174番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:05 ID:ETA5dL5B
ドラゴンクエストプロローグ
http://www1.chironoworks.com/game/dqp/

これの他に自作系のDQ知らないか?
175番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:17 ID:S3gR4f/Y
なんでFF3だけリメイクされないの?
すげー待ってるんだけど
176番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:18 ID:AAwFoIf5
ドラクエやエフエフのフリゲーは腐るほどあるだろ・・・
177番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:19 ID:b21BBq+Z
TDQとかいうX68000の二部作?はDQ1-3までくらいの音楽とモンスターをごっちゃに使ってて
かなり楽しめたよ。
まあラスボスだけがオリジナルデザインなんでものすごく萎えたがw
178番組の途中ですが名無しです:04/02/05 12:23 ID:P165fEE6
>>175
1・2のついでにPSに移植してほしかったな
179番組の途中ですが名無しです:04/02/05 14:39 ID:DQ9akHvL
>>150 近所の模型屋のオッサンの顔写真うP
180番組の途中ですが名無しです:04/02/05 16:24 ID:auJISU9U
>>177
キャラやストーリーは完全オリジナルで、これが非常に良くできていて本家を超える程のおもしろさ。
しっかり『DRAGON QUEST(竜を求めて)』していて作者様のDQに対する愛情と敬意が感じられて
個人的にはTDQ2はDQVと同じぐらいおもしろかったです。
ドラクエをやっておもしろかった、という人は是非やりましょう。絶対ハマります。

2からやったらストーリー解らなくなるかい?
181番組の途中ですが名無しです:04/02/05 16:53 ID:BMNvbW3W
DQはロト FFはクリスタルあってのもの。
シリーズ重ねるごとにクソゲーになってる気がするのは私だけじゃないはず。
182番組の途中ですが名無しです:04/02/05 16:56 ID:1XmFDr4h
ばぁろい。
ドラクエはスライム、FFはケアルだろうぅが、
183番組の途中ですが名無しです:04/02/05 17:04 ID:S3gR4f/Y
2chでDQ、FFの糞ゲーはなに?
2chの評価は知らないが、DQは6か7 FFは8だと思うけど、どうよ?
184番組の途中ですが名無しです:04/02/05 17:05 ID:9M/9eI3F
ドラクエはぱふぱふ、FFは三文芝居だろうが!
185番組の途中ですが名無しです:04/02/05 17:07 ID:qQjAcH4u
とりあえず新作は呪文の価値を高めて欲しいな。

必殺技とか(゚听)イラネ
186番組の途中ですが名無しです:04/02/05 17:43 ID:vnkQanmG
FFは一部しかやったこと無いから分からんが、
DQは3〜5は特に良かった。
3>5>4>越えられない壁>6>7
1と2は良くも悪くも比較できません。
187番組の途中ですが名無しです:04/02/05 18:57 ID:nzaI0fVD
いつ見てもDQN発売日決定!に見える

DQは2〜4がイイとおも
FFは知らん
188番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:40 ID:0TOmr06k
おまいらすでに]-2は脳内消去してますねw
189番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:41 ID:K6tMZgmc
]ーGUN?
190番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:44 ID:JtyoWBVt
これであなたもおとうさんですね

→はい
 いいえ

意味わからん
191番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:46 ID:6E/83Wmt
ラスボスはエストシーモア
192番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:51 ID:C9PCcXcx
今の小学生はRPGやるのか?
ドラクエ8出ても小中学生にウケないと売れなさそう
193番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:53 ID:D8ymHlhp
今の小学生プレステ2とか持ってるの?
194番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:53 ID:i/ywGpTR
昨晩はお楽しみでしたね。
195番組の途中ですが名無しです:04/02/05 19:54 ID:PMH2RwKf
>>167
3のぱふぱふのときでしょ?既出?
196番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:07 ID:NoDegWlY
3000Gくらいする本って結局なんの意味があんの?
197番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:08 ID:HxoDqvfB
このスレがあと7かい新スレできたらV→Nだから
DQNになるね。
これぞまさにDQNw
198番組の途中ですが名無しです:04/02/05 20:15 ID:e9lYEvYD
>>190
認知を求める質問だから。そして「NO」だと裁b(ry
199番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:40 ID:S3gR4f/Y
DQ5のイブールの本って結局何に使うの?
200番組の途中ですが名無しです:04/02/05 21:42 ID:K6tMZgmc
>>199
意味はないらしい
今回のリメイクは何やらありそうな予感
201番組の途中ですが名無しです:04/02/05 22:19 ID:RrNtAa/h
FF9で本の悪魔が出てきたな
202番組の途中ですが名無しです:04/02/05 22:22 ID:YycTzqTT
>>201
5にもいる。
20344:04/02/06 00:53 ID:8+1GqOTA
遅くなりました。
グランバニアに到着し、ビアンカの「おめでた」が発覚しました。

ここに来るまでの山越えでは、全ての宝箱を探そうと歩き回っていたので
レベルが28に達してしてしまいました。(はぐれメタル3匹退治)

電源切らずに100時間突破!!はたして、SFCおよびROMは耐えられるのか? 
204番組の途中ですが名無しです:04/02/06 01:00 ID:kjrQM4za
>>203
絶対無理だよ!不可能だYO(´・ω・`)コワレチャウ
205 :04/02/06 01:02 ID:L5XCbiUX
稼動部が無いので案外一ヶ月位楽にもちそうだが・・・
データは消えてるかもしれんが
206番組の途中ですが名無しです:04/02/06 01:59 ID:kY/ku6AC
>>203
もし電源落としたら、電源入れる前にカセット引っこ抜いて
端子のところを湿った綿棒でこすってみて。
接触不良でデータが消えてるんだったら、それでなんとかなるかも。
でも、多分電池なんだろうけど…
207番組の途中ですが名無しです:04/02/06 08:12 ID:0h1Z98Sw
>>203
おまいは本物の勇者だ
208番組の途中ですが名無しです:04/02/06 08:16 ID:4VEjnNW9
FFのキャラがでてくるといいなぁ〜!!
マリオRPGでFFっぽい敵が出てきたから!
209番組の途中ですが名無しです:04/02/06 08:32 ID:tSTn0UV+
>>203
そこからが長いんじゃないかよ・・・大丈夫か?
クリアしたら画像うpしろ。
そうしたらお主にロトの称号を授けよう。

ってか既出だけどDQNはドラクエネオの略だってばよう。
210番組の途中ですが名無しです:04/02/06 11:11 ID:Fy/m8T6L
クリア直前に蹴っ飛ばしてパーというオチきぼんぬ。
211番組の途中ですが名無しです:04/02/06 13:09 ID:QAmqYYrW
>>203
ゴミ処理場の煙突と一緒だよ
212番組の途中ですが名無しです:04/02/06 14:43 ID:p/YsgEVw
>>203
後日談キボン
213番組の途中ですが名無しです:04/02/06 15:41 ID:tSTn0UV+
FCの3ようやくクリアした・・・
かあさんに会いたいよ・・・゚・(つД`)・゚。
214番組の途中ですが名無しです:04/02/06 15:47 ID://+i0G+J
ルーラで戻れたよね?アリアハンに。
215番組の途中ですが名無しです:04/02/06 15:51 ID:tSTn0UV+
>>214
いんや、ゾーマ倒したあとはアリアハンとかには戻れない。
勇者をパーティから外しても、ルビスに呼び戻される。
はず。
ってことで、SFCのDQ3やってきまつ。
どうも私はみえっぱりのようでして。
216番組の途中ですが名無しです:04/02/06 18:29 ID:W7VJW3VP
いまVIやってるけどちょっと長すぎるなぁ
クリアベールの空とぶベッドまできたけど
217番組の途中ですが名無しです:04/02/06 21:05 ID:MITMKy4c
7はその何倍も長いよw
218 :04/02/06 21:07 ID:L5XCbiUX
>>216
やっぱエミュ?
219番組の途中ですが名無しです:04/02/06 21:18 ID:QAmqYYrW
当時ファミマがかなんかで流行った早解きの弊害が7にもたらした影響は大きい?
220番組の途中ですが名無しです:04/02/06 21:20 ID:W7VJW3VP
>>218
もう本体ないからもちろんエミュw

あ、ROMは手持ちのROMから吸い出した奴ってことで
221番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:47 ID:u0TuZSX0
****は、カベを 見た。

"うえーん
 好きだったのに どこに
 いっちゃったんだよお・・・・・・。"

222番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:55 ID:W7VJW3VP
どうでもいいことだが

やっぱ他人のうちの引き出しだのタルだのを
のぞきまくるのは違和感があるなぁ
223番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:57 ID:kjrQM4za
それがドラクエ。
他のRPGでタンスとか調べられないと(´・ω・`)ショボーソってなる
224番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:58 ID:ZtBCPota
DQ8では、それがモーション化しそう・・・時間かかる〜。
クロノみたいに調べても動けるようにしてほしい、スムーズにいくのに
225番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:59 ID:kjrQM4za
>>224
タンスからあぶない下着みつけたときのことを想像してみろ!
興奮しないか?
226番組の途中ですが名無しです:04/02/06 22:59 ID:W7VJW3VP
だって子供が死んで悲しんでるうちにいってまずやることが
たんす開けたりつぼのぞいたりってのもさぁw
227番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:00 ID:ZtBCPota
>>225
しない、装備してるところモーション化だったら(ry
228番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:02 ID:kjrQM4za
>>227
女の子調べてガーターベルトとか発見したら(;´Д`)ハァハァ
229番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:04 ID:W7VJW3VP
ちゃんとポリゴンキャラがエッチな下着を装備するなら
(;´Д`)ハァハァするかも
230番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:05 ID:kjrQM4za
>>229
7で既にあっただろ!あるに決まってる!
231番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:11 ID:VXXN2anc
おれの独身時代もあと二ヶ月弱か・・・

フッ、年貢の納め時ってヤツかな
232番組の途中ですが名無しです:04/02/06 23:21 ID:6xb8c49c
>>224
DQ8なんて出ないから安心しろ
233番組の途中ですが名無しです:04/02/07 00:37 ID:Xhb2tgCz
うわ
234番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:13 ID:1EPiVRgx
あれは10年以上前の話か。。オレが中2だった頃。。
当時ドラゴンクエストXが発売してたころで
どこのゲーム屋に行っても売り切れという状態が何日も続いていた
運良く発売日に手にしたオレは夢中でドラクエXを楽しんでたんだが
数日後、オレがドラクエXを持ってると聞きつけた密かに片思いだったクラスの
女の子が突然オレの家に来た。 「ドラクエX貸しくんない?」
オレはハマリ中だったので迷った、でも相手はオレの片思い中の女の子。。
しばらく考えた挙句、冗談のつもりで「Hしてくれたら貸してやるよ」と言ったら「・・・いいよ」
と彼女が言ったんだ
ちょうど家にはオレ一人しかおらず、その場でオレは童貞を捨てた。あんなキモチのいいSEXはもう経験できないだろう。。
SEX後、約束通りドラクエXを貸してその子は帰った
それから何日、何ヶ月経ってもドラクエXは返ってこなかった
でもいいんだ、そんなことは。オレはドラクエXより大切な何かを得た
235番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:15 ID:zej0R/L+
>>234
コピペ?
236番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:15 ID:kHkFu/px
俺はドラクエ5の中で童貞捨てたけど
237番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:18 ID:4y4B2Puv
ウルティマみたいに宝箱勝手に取ると徳が下がるシステム追加しる!
238番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:22 ID:v579E6iC
ドラクエは4まで
5はクソ
239番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:24 ID:sx6lKA51
ビアンカとアニータだっけ?
240番組の途中ですが名無しです:04/02/07 01:26 ID:6/5Uf8dJ
俺もルーラ使えるよ。
もの凄く上空まで飛ばされるから寒くて鬱だけど。
241番組の途中ですが名無しです:04/02/07 02:20 ID:Lu9aj8bo
オレはラーミア飼ってるぜ。
不死鳥だからかしんねーけど
やたらクセー。クセークセー。
242番組の途中ですが名無しです:04/02/07 03:21 ID:1dXBRZMJ
漏れはドラクエ1の
「夕べはお楽しみでしたね」
で童貞を捨てた
243番組の途中ですが名無しです:04/02/07 06:28 ID:kHkFu/px
ホシュ
244番組の途中ですが名無しです:04/02/07 09:42 ID:K3p7Tz9g
>>237
せいじつさのとくをうしなった!
こうへいさのとくをうしなった!
めいよのとくをうしなった!
きよらかさのとくをうしなった!
けんきょさのとくをうしなった!
245番組の途中ですが名無しです:04/02/07 10:11 ID:9zk6UGY2
>>242は どうていを うしなった

>>242は ないてしまった・・・
246番組の途中ですが名無しです:04/02/07 10:13 ID:3Rm7i0Ua
>>242
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
247番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:32 ID:KW+k7i33
発売日に購入した漏れのSFCは
4000時間連続稼動という無茶な
耐久に耐え、いまもなお現役だ。

中身が単純だけに意外と頑丈。
248番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:33 ID:ued+cuem
俺のSFCはパワプロによるストレスのせいでやつあたりしたら見事に割れた

中身が単純なだけに意外と脆い
249番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:46 ID:jaoXhj8u
DQは、全滅した後金が半分になるシステムを無くさないと進展はない
250番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:55 ID:k+QNvDsK
>>249
ゲームオーバーにするのか?
251番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:57 ID:ZjQYFb2O
>248の作った選手は
パワー185走15肩14守備14
パワーヒッター アベレージヒッター 広角打法 流し打ち チャンス○ 左投手○
盗塁○ 内野安打○ ヘッドスライディング バント○

で、3年目にアキレス腱断裂w
252番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:58 ID:jaoXhj8u
>>250
金は半分になってもいいから、全員を生きかえらせてほしい
253番組の途中ですが名無しです:04/02/07 11:59 ID:ued+cuem
>>249
じゃあどうすんだ?

>>251
ひどいよねつД`)・゚・。 もうほんと、あん時はコントローラーとか投げまくりだった 
254番組の途中ですが名無しです:04/02/07 12:02 ID:OC25bJE1

 このスレみてからPS版のDQ4を始めた
 
 エンカウント率高すぎ!
 
255 :04/02/07 12:03 ID:lZkNp6ap
細かい点はわすれたけどお金は預けられる場所はいずれでてくるし、
初期に比べると楽でしょ
256番組の途中ですが名無しです:04/02/07 13:22 ID:k+QNvDsK
>>252
それだと預かり所に全額預けて、何のリスクもなしに経験値稼ぎできてしまう。
そこまでヌルくするのはどうかなあ。
257番組の途中ですが名無しです:04/02/07 14:32 ID:Nmg1UQJt
04年FFテーマ決まる 歌手はソニンさん
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076129545/
258番組の途中ですが名無しです:04/02/07 15:43 ID:BqoieKEG
復活に失敗したらキャラがロストすりゃいいんだよ
259番組の途中ですが名無しです:04/02/07 15:45 ID:OC25bJE1
ってか
死んだら復活なしにしたらどうよ?
260番組の途中ですが名無しです:04/02/07 15:45 ID:ued+cuem
仲間にできるキャラを増やして
死んだらもう使えなくなるとか
ということはやっぱ、ルイーダの酒場復帰ですか
261番組の途中ですが名無しです:04/02/07 15:48 ID:xBUmLEvK
死んだキャラはドラゴン○ール7つ集めて生き返らせないといけなくしたら?
262番組の途中ですが名無しです:04/02/07 15:58 ID:ued+cuem
イベントで死ぬキャラは生き返らないのになぁ
263番組の途中ですが名無しです:04/02/07 17:20 ID:kHkFu/px
おかしいよな。絶対。
メガンテしても生き返っちゃうんだぞ。

>>247
何のゲーム4000時間?

44どうなったー
264番組の途中ですが名無しです:04/02/07 17:22 ID:e4lJ+ACL
FC版4の呪文をせつやくって
一番使えたAIだった
26544:04/02/07 20:12 ID:+EumhmHe
別のスレに誤爆してしまった...

【勝てねぇから】武富士、訴訟を放棄【やめたるわ】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1076147829/43
266番組の途中ですが名無しです:04/02/07 20:13 ID:kHkFu/px
すごいとこに誤爆してんなw
がんばれー報告楽しみにしてるから
267番組の途中ですが名無しです:04/02/07 20:59 ID:K3p7Tz9g
誤爆ワロタ
268番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:24 ID:QhO9V9Vs
>>145
クロノトリガーには堀井雄二が参加してるからパクリじゃないだろ
主人公にしゃべらせたいスクウェア側に対し「その点は譲れない」として頑として譲らなかった。
クロノトリガー発売後のインタビュー記事か攻略本だったかでそう書いてあった。
26944 途中経過:04/02/07 23:24 ID:+EumhmHe
石像になっちゃいました。

ジージョはアンヨがおじょうずね。
270番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:28 ID:kHkFu/px
>>269
おまいがそんなにマターリレスを書いている間にスーファミは悲鳴をあげている!!!
271番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:31 ID:2GZ7pkLd
age
272番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:34 ID:f0BSmVKH
age
273番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:35 ID:kHkFu/px
じゃいじゃい
274番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:36 ID:kHkFu/px
やばいぞ!
275番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:37 ID:kHkFu/px
守らなければ!
276番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:38 ID:kHkFu/px
まずい
277番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:40 ID:kHkFu/px
あーん
278番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:40 ID:2GZ7pkLd
なんか異常な勢いだな
279番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:41 ID:kHkFu/px
ν速どうしちゃったんだ
280番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:42 ID:kHkFu/px
ひー
281番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:43 ID:kHkFu/px
はやすぎ
282番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:44 ID:kHkFu/px
うはー
283番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:44 ID:74/FceY6
今こそマダンテじゃ。
284番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:44 ID:k+QNvDsK
この勢いだと維持するのむりぽ。
285番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:45 ID:kHkFu/px
まずい
286番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:46 ID:74/FceY6
がんばり。
287番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:46 ID:74/FceY6
ハッサン!!
288番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:46 ID:ued+cuem
保守だ!
289番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:47 ID:kHkFu/px
オレは漫画スレを保守しなければならん!こっちもがんばってくれ!!!
290番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:47 ID:2GZ7pkLd
>>288
^^;
291番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:49 ID:74/FceY6
age
292番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:49 ID:ued+cuem
王座が王座が
293番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:51 ID:ued+cuem
スクルト
294番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:52 ID:kHkFu/px
応援あげ
295番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:54 ID:ued+cuem
スカラ
296番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:54 ID:2GZ7pkLd
スレ表示戻ったかな?
297番組の途中ですが名無しです:04/02/07 23:56 ID:ued+cuem
戻ったかな、一応あげ
298番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:00 ID:mu5myDUB
ヨカター
299番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:01 ID:jJH0q9ps
あげ
300番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:06 ID:mu5myDUB
ルカニ
301番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:11 ID:mu5myDUB
あー
302番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:12 ID:NsrukE1e
みんな保守乙です


旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
30344:04/02/08 00:16 ID:m7v2pePm
うわぁ〜、すごいことになってますね。皆さんお疲れさまです。
こりゃ早いとこクリアしないといけないかな。

現在、マーサの故郷に向かうところです。
304番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:17 ID:mu5myDUB
まだ直ってないっぽい

>>303
あげてw
305番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:18 ID:NsrukE1e
がんばれ、もうすぐブオーンだ
306番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:23 ID:jJH0q9ps
ダン!(ッダンダダンダダン)ダーダン!(ダラララ〜)ダダッタダダッタダーダン!ダダッタダダッタダーダン!
307番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:33 ID:uckDO3D8
>>304
保守するときは
別にage無くても落ちないよ
308番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:36 ID:mu5myDUB
そ、そうか!
309番組の途中ですが名無しです:04/02/08 00:49 ID:jJH0q9ps
FFスレが撃沈した、あげるな・・スレストが起きた。

ヒソーリヒソーリ
310番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:08 ID:mu5myDUB
スレへってるー
311番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:09 ID:MyV/SAio
>>306
ダッダーン!!ボヨヨンボヨヨン
312番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:29 ID:jJH0q9ps
ピシャッ
ピシャッ
ピロロ~(スクルト)
フバーハ

ボワー
313番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:31 ID:mu5myDUB
>>312
ピシャッ

この音最高。リメイクにないなら買わね。
俺もスクルトとフバーハすぐかける派w
314番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:37 ID:ptP/hzCw
バレンタインでもDQ5!
バレンタインでもDQ5!
315番組の途中ですが名無しです:04/02/08 01:38 ID:mu5myDUB
バレンタインって新しい呪文?
31644:04/02/08 02:20 ID:m7v2pePm
ねむい。
暖房もつけず(ちょっと室温をきにしてて)、徹夜の影響もあって限界だよ〜。
今日は寝ます。ブオーンは明日にとっときます...みなさんおやすみ

31744:04/02/08 02:33 ID:m7v2pePm
>>265の誤爆した内容をはっときますね。

現在、150時間突破!!

---------------------------------------------------------------------
昨日は徹夜で仕事してたので、まったくできませんでした。さっき起きたばかりです。
これからスタートしますが、明日までにクリアできるのか?

>>207
デジカメもってないんだよね。
クリアした画面より、冒険の書が消える場面を動画にしてみたいですね。
方法がわかりませんが...
31844:04/02/08 02:36 ID:m7v2pePm
...誤爆した上に、レス番間違ってたとは......

>>207>>209です。
319番組の途中ですが名無しです:04/02/08 03:08 ID:mu5myDUB
44っていうかスーファミがんがれ!
320番組の途中ですが名無しです:04/02/08 03:09 ID:r/Cy5XIh
中古で買う予定
321番組の途中ですが名無しです:04/02/08 05:09 ID:bgW2w5Kc
バイト仲間(女A)の私服で俺がオナッてた所にバイト仲間(女B)が来て見られた。
俺が動揺しながらも
「や・・やぁ仕事はもう終わったの?」ってチンポを女Aの私服に包みながら言ったら
女Bが「ギィィィィーーーー!!!」って奇声を発しながら更衣室から出て行ったよ(;´Д`)
それからバイトは休みなんだけど(土日祝日が俺のバイトの日)
正直バイト先に行く気は毛頭無いよマジで・・・

【Flash】
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Sirius/5033/370.html

自殺したくなったオナニー(元ネタはアケ板ポップン本スレ)
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1075835498/l50
322番組の途中ですが名無しです:04/02/08 05:15 ID:jLZrBoOG
DQNX発売まだぁ?
323番組の途中ですが名無しです:04/02/08 05:17 ID:sfM1CeIy
つか、新作は?
324番組の途中ですが名無しです:04/02/08 05:19 ID:mu5myDUB
今日で締め切りです。宣伝すいません。
現在ニュース速報板で漫画投票を実施中(`・ω・´) トウヒョウシル!!!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075925748/560-
325番組の途中ですが名無しです:04/02/08 05:46 ID:JYgSL4zn
モーヲタの俺は3月まで天空のレストランやってるよ
326番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:40 ID:nIYQvxij
職業システムなどは、前作からあまり改善されていない。
まずボスなどが強いため、マスターする職業の順序がかなり制限され、
実際は自由度が乏しい。

どんなパーティーでも先へ進めるようにすべきでは?

職のマスターにも時間がかかりすぎる。
クリアする頃でも天地雷鳴士にすらなっていない。
モンスター職にまで手を出している人はいったいどれほどいるのだろうか。
長く遊べるようにしたかったのだろうが、金やレベル上げ、職業マスターのための
無駄な戦闘にうんざりしているプレイヤーは私だけではあるまい。
327番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:41 ID:Vd2h8O33
なんていうか・・単純に「シナリオに沿って歩かされている」って感じがすごくした。

プレイヤーも仲間キャラも、これといった目的意識がないまま、ただなんとなく
新しい土地に出向き、なんとなく困っている人を見つけ、そして、言われるままに
人助け、すると、石版発見、次の土地へ・・。

てなことをです、延々繰り返せば、飽きてくるのはこれ当然の心理。

(目的意識というかつまり、『動機付け』の部分を省いた点はともかくとして、
せめて、「石版の集め方次第で次にいく土地が変化する」くらいの面白さは、
有っても良かったのでは・・。)

しかも、同じダンジョンが何度も登場し、何度も往復させられる。

石版探しに世界を駆け巡るなんて、本末転倒もいいところだ。
石版探しが面白いなどと、本気で製作者たちは考えていたのだろうか?

一回取り残すと攻略サイトなしでは探せない。悪質な足止め行為。)
328番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:41 ID:jlenu+rv

自由度があるように見せて実はない。
石版が見つからず、苛々する事も多々あった。
無意味なところで進行を遅らせるのはどうかと思う。
329番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:42 ID:uAUE8KiS
7は、モンスターを仲間にできなくなったのがかなり痛め。
かわりに、『モンスターパーク』を入れたのだろうけど、
あれはただ単に「集めるだけ」の作業だったと思う。

いつの間にか、鳴りモノ入りで導入された「転職システム」ですが、これは
単に、「特技」をゲットするだけの手段に成り下がり、キャラの個性は消滅。

別に、ジョブチェンジなんて無くてもバトルは面白い。
本来、仲間キャラにはそれぞれ『役目』というものがあり、
得手不得手というものがある。だから作戦が必要になる。

ジョブを突き詰めてやると4人全員がオールマイティな
技能を持つ万能キャラになり、逆につまらなくなる。

『戦闘の幅が広がった』のではなくて、結果はむしろその逆だった。

お互いに得手不得手を持つ個性的なキャラたちが、補い合うために協力する。
この『RPGの大原則』を忘れた「バトルシステム」に、面白さなどない。
330番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:43 ID:3c64gpL+
特技は大失敗。特に、MPを使わずにHPを回復したりするものや、
反則的なダメージを与えるものなどは絶対要らない。

それらによってゲームバランスが崩壊している。

戦略も何もなく、ただひたすら強力な特技を連発するだけの戦闘。
そんなの、なんにも楽しくないです。

しかも、「効果は同じなのに名前だけが違うような”水増し”ワザ」
が多かったのが、ちょっと気になりました。

「レベル上げも楽しいし、必要だ。」ってのは解かるが・・、
ボスだけが極端に強過ぎたり、炎、吹雪系の理不尽な攻撃を
連続で出すのだけはやめて欲しかった。脱力感が激しい。
運が悪ければ、手も足も出ないというのも嫌。満足度低し。
331番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:43 ID:ebdG+wn6
2Dから3Dへなったのはいいが、容量のせいか、あまり綺麗じゃない。
魔法のグラフィックもやたら粗い。もう少し綺麗であったなら、
魔法を覚える嬉しさがあったと思うのに、とても残念。3Dも見にくいだけ。

また、今回のBGMは、個人的には正直あまり・・良いとは思えない。
ドラクエのあの、聞いているだけで楽しく思える音楽はドコに?
なんとなく悲しそうな音楽なんかもありますが、ストーリーの進みが
単調なせいで余計に悪く聴こえる。でまたそのせいで、ストーリーの方も
これまた余計に単調に感じてしまう。
オープニングの音楽はいらねー。あれ、ロト時代のやつだろ。

ドラクエのサウンドって、毎回悪い。聴いてていらいらする。
今回も同様。妙にセンチメンタリズムを追求してるから、うざさ爆発!!
332番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:44 ID:nTmV7vzF
これまでのドラクエでしたら、最初の数時間は

♪止められない 止まらない〜

で、
ぶっ通しでプレイしてしまったものですが、今回は
このウザったい時間のせいで、完全にデアシをくじかれました。

この後にも、あまり意味があるとは思えない場所移動や、イベント性が全く無い
「お使いミッション」が多すぎましたね。

『そこまでしてプレイ時間を増やしたいのか!』と、思うこと度々でした。
333番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:44 ID:8zuh5oOs
PSで出された他の良質なRPGをした後でこのゲームをやると…。
何というか、目立つものがない…。
もしこれがドラゴンクエストという名でなければクソゲー扱いだったろう。
それが「ブランド力」のおかげで、良いゲームに「見える」のだ。

あまりいいゲームとは言えない。
もしも、「RPGはドラクエしかしない」という人がいるなら、
他のRPGもしてみることをオススメする。
334番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:45 ID:hK/KBnzC
ドラクエ7の転職システムは6と全く同じで、進歩は見えなかった。
6の時もそうだったが、「敵が強すぎる→強い職業に転職→パーティーに個性がなくなる」
といったプロセスが確立されている。

はっきり言ってこの戦闘バランスでパーティーに個性を出すのは無理があると思う。

そして戦闘といえばもう一つ、効果の同じ特技が多すぎる。
例えば敵の行動を1ターンだけ封じる特技と言ったら、おたけび、足払い、ステテコダンス、
なめまわし、さそうおどり・・・などなど、ちょっと思いついただけでもこんなにたくさんある。
これは職業の数に対する特技の数がネタ切れしたため、無理矢理入れてみたんじゃないか、と
余計な推測をしてしまった。
335番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:45 ID:QURG5UHc
ドラクエは「V」をピークに下降線を辿っているように見える。
どの作品も、プレイ中は一応それなりに楽しんでプレイしているハズなのに、
登場人物や町の名前を全部覚えているのは、ファミコン版の「V」しかない。

「7」が、「V」のような作品になってくれれば・・と、願ったのだが・・。

ドラクエというロープレは、とにかくレベルアップさえすれば
絶対に戦闘で負けることはありません。そういう一派の親玉的ゲーム。

だから、ゲームに刺激を求めようとする我々、飽くなき欲望を持つ
私らのような人間には、ちょっと物足りなかったなーってソフトですね。

僕はまだクリアしてないんだけど後半からストーリーが読めてきた。
セーブする場所が教会となんかの本だけだから途中で中断がしにくく不健全。
336番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:46 ID:SFCmTi8J
キャラに動きが全くないのはどうかと思う。
別に、2等身なのは構わない。でも、プレステにまでなって、未だに歩く絵しかなく、
通常の絵を横倒しにして倒れるのを表現するのは問題ある。
主人公達にはナナメの絵もあるが、町人達には4方向の絵しかないのも気になる。

もう、ドラクエシリーズは飽きた。
「6」に至って難易度が下がり、独創性も下がり、単純なストーリーで、
何の魅力もないRPGに成り下がってしまった。がっかりした。
もう二度とシリーズはプレーしたくない。

ゲームの完成度は低い。
このような作業を延々と強いられるゲームをプレイして行く時間はない。
337番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:47 ID:8EwXZgRD
これは……。
すいません、あまりにも出来のふがいなさに驚愕されました……。
一体、エニックスはこの5年間なにやってたんだか……。
今までやったRPGの中で、一番最悪かもしれません。
エニックスよ……どうしたんだ?
期待半分不安半分という手前で、買ったんですけど……。
338番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:48 ID:7skMFVAT
エニックスのメディア展開とワンセットの事業ですからね。
なんにしても烈しく既視感なシリーズです。<ドラQ・FF
339番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:49 ID:8WbOufSW
ドラクエシリーズの中でも最も破綻していると
いわれているのが、Uの終盤。(納期ギリギリで
間に合わなかったため、最後は適当に入力したらしい。)
340番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:50 ID:U1rNmnFU
Uの終盤で問題なのは

レベルが

50・40・35で、止まってしまうこと。

となると、あとは「戦い方の工夫次第」となるのですが、
魔法の種類や組み合わせが今ほどに多くはなく・・
結局ほとんど運頼みということに。。
341番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:51 ID:Gz2DadqJ
RPGが嫌いになってしまうゲームだと断言する。
「さらば、ドラクエ」と決意させてくれた作品となりました。
 そもそも「大作」とは何なのでしょうか。
この「ドラゴンクエスト7」に限って言えばそれは
「とにかくプレー時間が膨大であること」を示している様です。
主人公のアルスは、何の為に「選ばれし勇者」となったのでしょうか。
「ドラゴンクエスト7」は、「小説的」だから、想像して楽しめ!ですか?
これは単に「描写できなかっただけ」なのではないでしょうか。
敵を魔王に定めて以後の旅は、ホント「神の作りしデク人形」そのもの。笑
「本」と「ゲーム」は違う。「本」はなぞるもの、
そして、「ゲーム」は、いじるものだということを、完全に
忘れたこのゲームは、確実にゲーム性が退化している。
342番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:51 ID:Cm4lSeOO
ありきたりな謎解き、ダッシュ機能の欠如、はっきり言って
これよりも面白いソフトなら山ほどありますよ。
あと、細かいことでは、回転するマップが見づらくてイライラしました。
目も回るし、全然新しいとも思わないし、なくても良かったのではないかと。
(ダンジョンではマップ回転不能。かなり見にくい所ができる。)
クリアするまでに6回フリーズしました・・・ぐふっ。
「ゲーム」という言葉が「楽しむこと」を指してるのだとすれば
この7は違いますね。これは「拷問」です♪2度とプレイしたくないです^^
343番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:52 ID:woCpv0eB
当時ドラクエと言えばジャンプで毎週宣伝を繰り返していたわりには、
当時ファミマガ初登場で売上げランキング2位、次週にはすぐに10位にランクダウンと、
アクション全盛時の当時ではしょうがないのだが、ゲーム界ではごく地味な
位置付けのゲームだった。

 当時あんなにジャンプが大々的に広告を打ったのは、ファミコン神拳のコーナーの
担当者が堀井雄二とエニックス社員だったからに他ならないずるっこな事情もあったのだが
結局それがあったからこそ、ドラクエはその後RPG界のスタンダードとして今日まで高い評価を得、
ゲームを全国的にこの日本という国で認知させた役割を果たしえたのかもしれない。

今だからこそ笑って話せ、一部のマニアには承知の事実だが、ドラクエ1のマップは、
竜王の城の宝箱の位置に至るまで、夢幻の心臓のパクりである。

http://www.1point.jp/~tantra_machine/gomi/g53.html
344番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:53 ID:rNhuaXwh
それに、ウルティマのバトルはタクティカルコンバット(つまり
アクティブ半オート)。敵の絵が表示されて、コマンド欄で
カーソル動かしてという戦闘は、夢幻の心臓のバトルそのまんま。
FFの「横からみたバトル」もクリスタルソフトのリザード。
そもそも自由度無視の完全一本道強制押し付けはったりアドベンチャーゲーム
でしかないFF・ドラクエがウルティマの宗派を名乗ること自体ふざけてる罠。
              ↓
http://www.est.hi-ho.ne.jp/tatan/88tri/Junk8804.html

夢幻の心臓→ドラクエT(バトル画面 マップなどほとんどすべて)
天外T→ドラクエV(日本地図→世界地図)
クリムゾンU→ドラクエW(5章で勇者が仲間を集めてまわる。潜水艦。)
時の継承者→ドラクエX・ロマサガ2(結婚選択で3世代交代で子供変化)
女神転生→ドラクエX・ポケモン(仲魔・合成)
夢幻の心臓V→FFV・W・X・サガ・聖剣(種族・クラスチェンジ・仲間自由・2つの世界が結合)
天地創造(クィンテット)→ドラクエZ(大陸復活)
345番組の途中ですが名無しです:04/02/08 06:53 ID:7b03pOml
×「ドラクエ2   戦い」      ○ラヴェル 「鏡」より 道化師の朝の歌
×「ドラクエ4   海図を広げて」  ○ドビュッシー 「夢」
×「ドラクエ3   おおぞらを飛ぶ」 ○ラヴェル 「逝ける王女のための パヴァーヌ」
×「ドラクエ4   塔の曲」     ○ジョージ・ガーシュウィン「パリのアメリカ人」
×「ドラクエ1,2,3 アレフガルド」  ○ドビュッシーべルガマスク組曲「パスピエ」
×「ドラクエ2   王宮」      ○J.S.バッハ管弦楽組曲3番(BWV.1068)第2曲「アリア」
×「ドラクエW 天空城」     ○バッハ「管弦楽組曲第3番」
×「ドラクエWかX 城 」     ○ブリテン「青少年のための管弦楽入門」

FF1などのタイトル画面などで流れるクリスタルの音楽(?)は
PETE TOWNSHENDの『LET MY LOVE OPEN THE DOOR』
のイントロほぼそのまんま。
この曲はアルバム『EMPTY GLASS』(1980年リリース)に収録
346番組の途中ですが名無しです:04/02/08 07:06 ID:QP7By3Zf
他社社員さん必死ですね
347番組の途中ですが名無しです:04/02/08 07:11 ID:Y002OBQK
少しはパターンぐらい変えてくりゃいいのに。馬鹿だから無理か。
348番組の途中ですが名無しです:04/02/08 07:28 ID:uckDO3D8
急に長文が増えてビックリした
まぁ3行以上の長文は読まないけどね
349番組の途中ですが名無しです:04/02/08 07:40 ID:M3oqZjGn
いちいちID変えてんのか・・・。
350番組の途中ですが名無しです:04/02/08 07:44 ID:XrTQ2/6n
>>326-345

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|  
     l                         l
    .|    -==・==-    -==・==-   ..|
     l  , , ,                 .l  ふーん
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
351番組の途中ですが名無しです:04/02/08 08:03 ID:mFlTam12
今知ったんだけどDQN5って面白いの?
未経験者なもんで・・・・
352番組の途中ですが名無しです:04/02/08 08:04 ID:hHozUPTP
DQN5=ドラゴンクエスト95
353番組の途中ですが名無しです:04/02/08 08:25 ID:+CBPnHVK
>>336
コピペ荒らしの癖にIDがSFCか、羨ましいな
354番組の途中ですが名無しです:04/02/08 08:40 ID:jJH0q9ps
ズド・・・ズド・・・ズド・・ズド・・・・・スドドドドドドドドドドド
ダン!(ッダンダダンダダン)ダーダン!(ダラララ〜)(ブオーン!)ダダッタダダッタダーダン!ダダッタダダッタダーダン!

たらりらり(スクルト)
バーパーパー!(バイキルト)
ピシャッ

ザシュ

たらりらり(スクルト)
ヴァー(フバーハ)
ピシャッ

ボワー

ピシャッ
バーパーパー(バイキルト)
ピシャッ
355番組の途中ですが名無しです:04/02/08 08:49 ID:A/YTdf35
FCのDQ4やってるけど、画面しょぼすぎ。
3やった時はさほど違和感無かったんだけどなあ。なんでかな。
356番組の途中ですが名無しです:04/02/08 09:24 ID:QP7By3Zf
見た目はSFCではDQ5が一番ショボイよ
SFC円熟期のFF6やDQ6、DQ3リメイクと比べると無惨すぎるw
357番組の途中ですが名無しです:04/02/08 10:26 ID:jJH0q9ps
ボッキアゲ
358番組の途中ですが名無しです:04/02/08 10:30 ID:pnU3IFOV
【www】やっちまった。。。【爆笑】
とうとうやっちまいました。
ここの1マジで恥ずかしくねぇのかよ?w
見ててこっちまで恥ずかしくなる始末。
と、カキコしてるまに違う画像が・・・
笑いすぎて腹いてぇ!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓馬鹿な1がいるスレ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://love.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1076200848/l50
359番組の途中ですが名無しです:04/02/08 10:35 ID:/+5PC1Pi
↑こういう奴でほんとに笑ったためしがない
360番組の途中ですが名無しです:04/02/08 10:52 ID:En88VWAx
コピペ作ってる奴凄い必死だなw
NGワードが増える増える
361番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:10 ID:I68cVhV9
グラフィックでしかゲームを語れない香具師は
FFだけしてればいいよ
362番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:11 ID:SccTH9nJ
でもストーリーやら同じなんだからグラフィックを見るしかないだろ。
メーカーだってそこを売りにしてるんだから。
363番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:17 ID:A/YTdf35
ってかDQはグラフィック綺麗にしちゃだめだよなあ・・・
シリーズ重ねるごとに酷くなってる気がする。
正確に言うと、しょぼいってより、本来のDQから離れていってるって感じかなあ。
364番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:17 ID:jJH0q9ps
そうか?3Dの戦闘より2Dの戦闘の方がいいけどね
365番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:20 ID:I68cVhV9
ドラクエのセールスポイントは
シリーズ通して変わらない世界観と堀井のシナリオ
自分を主人公に重ねやすいって所だと思ってたけど
とりあえずドラクエの場合はグラフィックの重要度はそれに比べると低い
■と合併したから今後どうなっていくかは知らないけどね
366番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:23 ID:jJH0q9ps
主人公が喋ったらDQはやらん
367番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:24 ID:A/YTdf35
>>365
>シリーズ通して変わらない世界観と堀井のシナリオ
>自分を主人公に重ねやすいって所だと思ってたけど

あー、納得。
どーりで自分が4以降に思い入れできないわけだ。
368番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:26 ID:cxikS9Md
SFC.DQ3ぐらいのグラフィックでちょうど良い
369番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:27 ID:zgTVZSa/
なんでこんなつまらん旧作をリメイクするのかが
わからん。つまらんシリーズ化をやめて
新たな・・・略)ゲームについては卒業したんでもういいたくないね
370番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:28 ID:jJH0q9ps
12345の中で5がリメイクされてないから。仲間外れは可哀想。

6はいいよ、やんなくて
371番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:28 ID:/+5PC1Pi
別にグラフィック綺麗でもいいけど
高くするために無駄にプレイ時間増やしてるのがよくない

今VIやってるけどVIIでもそうだったようになんかあっちこっち行かされて
なぜ自分がこのボスと戦ってるのか全然わからないまま戦うことが多い
既にストーリーがなくなってる

もうちょっとストーリーを引き締めてプレイ時間短くして安くする
これが一番
372番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:30 ID:A/YTdf35
6やったけど、登場人物の名前すら覚えてない。
覚えてるのは夢オチときぞくのふくだけ。
373番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:30 ID:VlHVrl0l
暴力戦隊DQNX(ファイヴ)
374番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:31 ID:3OPm5Rzn
>>372
夢オチ?だったっけ?俺も覚えてないや
375番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:32 ID:bKaEjD40
http://gameonline.jp/soft/ps2/dragonquest5/screen.html?screen=liOY
これだと隠し通路の意味がなくなると思う
376番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:32 ID:nUJYO9gR
ムドー倒した後どうなったかが全く思い出せない
377番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:36 ID:jJH0q9ps
なんか各国を回った気がする、キャラの名前はハッサン、テリー、ミレーユ、バーバラ・・・アモス?だった気がする
378番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:40 ID:LwIrgLAz
長文の香具師の言ってることには同意だな
まさにそのとおりだと思う
379番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:48 ID:fUm+CvHT
>>263
あえてタイトル出してなかったけど実はFF4

DQシリーズでも数百時間レベルで連続稼動してた

380番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:50 ID:jJH0q9ps
CD的な物はロードとか、傷がつくと遅くなったりするからなぁ
その分進歩できたが
381番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:51 ID:I68cVhV9
6は乗り物手に入れて
「やったー、これでいろんなトコに行ける!」
って思っても結局1つしか行けるところが無い場合がほとんど

船(内海)→ひょうたん→ベッド→船(海底、外海)→じゅうたん→天馬

こんなにイラネ
382番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:53 ID:jJH0q9ps
あーなんかメガネの魔法使いがいたな、名前は残ってないけど
383番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:54 ID:rRWgeo3a
>>382
ハリーポッター
384番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:54 ID:I68cVhV9
チャモロだよ

アモスはおまけキャラ
385番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:55 ID:/+5PC1Pi
チャロモ
386番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:55 ID:/+5PC1Pi
間違えたw
チャモロ
387番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:57 ID:U9Fj9UnD
これってシンサク茶運や呂?それなら何で新発売っていうんだ?
張氏乗るなひゅんだい
388番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:59 ID:jJH0q9ps
そうそう、そのチャモロだかヤムチャだか


アモスはとうとう仲間にできなかったな、何がいけなかったんだか
389番組の途中ですが名無しです:04/02/08 11:59 ID:En88VWAx
    な 何だってー!?
 l \`ヽ、    _,. -─- 、/    :::::/
 l  \:::\/   :::/     ::::::/
 l   ::\/:::   /      ::::::/
 | ,.-‐'´ ̄ ̄ ̄ ̄\ー‐、 ::::::/
 〔三  ___________     \/
 〈 _/        `ー、 ``ヽ、 〕
  r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ
   l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´ン)'.
  ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐
   l   `___,.、     u ./
   ヽ.  }z‐r--|     /
     ヽ、`ー-- '  ./
390番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:00 ID:uYKdg3zN
DQって、一瞬DQNって見えるよな。
391番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:01 ID:/+5PC1Pi
>>388
怪獣になったアモスを倒してもとに戻す
そのあとアモスと話すと仲間にならない

アモスと話さずに理性の種を取りに言って
アモスに理性の種を飲ますと仲間になる
392番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:02 ID:I68cVhV9
>>388
自分が夜な夜な怪物に変身する事教えたから
内緒にしてないと仲間にならない
ちなみに凡庸チップキャラであるにもかかわらず人間で2番目に強い
393番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:16 ID:jJH0q9ps
>>391-392
なーるほど、とりあえず使えるキャラっぽいね。

もうどうでもいい話だが・・・_| ̄|○・・・
394番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:37 ID:PpT6fDZm
リメイクより新作作れ
395番組の途中ですが名無しです:04/02/08 12:39 ID:jJH0q9ps
8作ってるっしょ
396番組の途中ですが名無しです:04/02/08 14:09 ID:Ur720ync
8の前にモンスターズの新作でそうだな。
397番組の途中ですが名無しです:04/02/08 16:56 ID:A/YTdf35
あげるぞ
398番組の途中ですが名無しです:04/02/08 16:59 ID:XvecVzsd
6は隠れた名作だと思うがなあ。スライム闘技場は燃えた。
あそこで優勝して初代チャンピオンのスライムを仲間にすることで、夢のスライム4匹パーティーが完成する(同じモンスターは4匹仲間にならないので、この方法しかない)
399番組の途中ですが名無しです:04/02/08 18:36 ID:rTKui0cH
3〜5以外はつまらない。
ドラクエファンの間では定説。
400番組の途中ですが名無しです:04/02/08 18:42 ID:QrLYS1sG
6って、PSだっけ?SFCだったような???
401番組の途中ですが名無しです:04/02/08 18:43 ID:svweQ9PN
SFC
402番組の途中ですが名無しです:04/02/08 20:02 ID:qMF9EahN
>>398
バーバラタンをパーティーから外すな
40344 途中経過です:04/02/08 20:03 ID:m7v2pePm
エルヘブンにて魔法のじゅうたん、魔法のカギを入手した後、
ブオーン戦突入。ここで最後のカギをゲット......えっ?
魔法のカギから最後のカギまでって、こんなに短かったっけ?(う〜ん、まあいいや)

天空のかぶとをとった後、ラインハットで聞いた「王者のマント」を探しに洞窟探検。
ここの敵、いきなり強くなってて結構苦戦しました。おかげでLv35になってしまいました。
そのいきおいで、天空の城に通じていた塔に来たときに、ふと思ったことが...

「敵がいきなり弱え〜!弱すぎる〜!! 順番まちがったよ〜!」

ということで、当分はサクサク進みそうです。

404番組の途中ですが名無しです:04/02/08 20:11 ID:svweQ9PN
報告乙です
今週もガンガレ
40544:04/02/08 20:16 ID:m7v2pePm
あっ、あと追記。(というか、こっちがメインだな)

いまのところ、SFCも大丈夫です。数百時間稼動してても大丈夫って話を聞いてからは安心です。
ただ、画面の切り替わりに時間がかかるとき、少しドキドキしますが...
(はるか昔、画面が切り替わらないでフリーズしたことがあったので)
406番組の途中ですが名無しです:04/02/08 20:46 ID:mu5myDUB
また宣伝です。これで最後の宣伝ですので。
これはまた同じ子。(70メガくらいで、アプロダも重いかも)
http://updown.coolnavi.com/down/file33517.zip

現在ニュース速報板で漫画投票を実施中(`・ω・´)
今日2月8日(日)が終わった時点で締め切りです。その後、集計結果をスレに貼ります。
みなさん、おさわがせしました(´・ω・`)44サンモ ガンバッテー
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075925748/560-
407番組の途中ですが名無しです:04/02/08 21:32 ID:32eTm+Uf
ヒャド使える香具師はいるんだろうな!
 
408番組の途中ですが名無しです:04/02/08 23:30 ID:r+uhZVtX
ドラクエはキャラを極めるゲームでも、早解きするゲームでもないんだよ。
またROMいじって改造する奴らはまったく…。
409番組の途中ですが名無しです:04/02/09 01:00 ID:SfDbMAeu
age
41044:04/02/09 01:59 ID:sD3QDwUd
...終わりませんでした。

エビルマウンテンで、マーサとの対面から別れまでPlayしましたが、
宝箱集めてるときに無情にもタイムアップ。
明日に影響が残るので、今日はこの辺であきらめます。

〜現在175時間稼動中〜
411番組の途中ですが名無しです:04/02/09 03:24 ID:Yy0n4wpa
おーあと少し!がんばれ(`・ω・´) シャキーン
412番組の途中ですが名無しです:04/02/09 03:40 ID:Yy0n4wpa
ニュース速報板漫画投票が終わりました(`・ω・´)ミナサンアリガトウ!!!
投票してもらって結果知らないってなるのも申し訳ないので
今日一日の間は、このお知らせコピペを色々なところに貼るので
あと一日我慢して下さい(´・ω・`)スイマセン 結果はコチラカラ↓
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1075925748/682
413番組の途中ですが名無しです:04/02/09 09:24 ID:pSPUiqoT
今日中にはいけるな
414番組の途中ですが名無しです:04/02/09 16:16 ID:2ka354Rd
格闘家魔裟斗がFFを酷評!
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ff/1054974880/
415番組の途中ですが名無しです:04/02/09 17:10 ID:bUoaQfvh
発売日は守られるのか!?
 
416 :04/02/09 17:12 ID:eqmUAUcD
リメイクのくせに高いだろ 2000円台になってから飼う
417番組の途中ですが名無しです:04/02/09 17:14 ID:6+pXAIsO
犯人はヤスだ。
418番組の途中ですが名無しです:04/02/09 17:20 ID:oYs5iRCI
3月25日かよ
まだ先だな
その前にプレステ2購入せんといかん
419番組の途中ですが名無しです:04/02/09 17:22 ID:5ZGl8HAL
マジでドキュンビデオかと思った。
ちょっと見てみたい。
穴だらけの障子をバックに、×1の太った母親が汚い言葉で子供を罵りつつ夕食をとるシーンとか。
420番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:06 ID:Yy0n4wpa
今日はクリアするかなー(・∀・)ワクワク
421真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/02/09 19:21 ID:TMQPFu8K
今ドラクエ5とFF5プレイしてます
昔はえがった
422番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:26 ID:S3OjCHKq
2頭身で7800円かー高いなあ。
423番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:28 ID:0lHOdEJu
ドラクエもFFも戦闘シーンは淡泊じゃないとやるきになれない。
424番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:29 ID:Yy0n4wpa
やっぱドラクエは1頭身だよな
425真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/02/09 19:30 ID:TMQPFu8K
んで、戦闘中の鬱陶しい敵の動きはカットできるのか?
カットできないとなると激しくテンポが悪くなりそうなのだが
426番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:30 ID:OTbHv4Xp
6も出して栗。まだやってない。
427番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:32 ID:sLHpt+sU
大人数で短期間でFF作っても7800円
少人数で長期間でDQ作っても7800円

ハゲは学習能力が無い
428番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:35 ID:SZUL+kZ5
DQ6は発売日に買って一回クリアーしただけだった。
ハッスルダンスや便利な特技が多すぎて、バランス悪いから
俺も糞ゲー扱いしてたよ。

でも最近二回目のDQ6やって評価上がったぞ。
すっかり忘れてたけど中盤からの自由度はかなり高い。
しかも二つのマップを行ったり来たりするから、
世界が凄く広く感じて冒険している気分になる。

DQ6はもう一回やると名作だと分かるよ。
429番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:36 ID:n0gEak5j
6は駄作
430番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:38 ID:nEFzBRha
今ドラクエ4やってるんだけど
5章のキングレオ強すぎふざけんな
431番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:40 ID:tMghm2mL
DQ2のダンジョンの抜け方、忘れてしまった・・・・。
432番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:44 ID:8L+6R0cT
ほりいはげたなー
433番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:53 ID:guVgsC0F
>>430
勇者、クリフト、ミネア、マーニャ

これで行けば大丈夫
434番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:53 ID:rvHMNUaE
>>430
メラミ覚えろよ
435番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:57 ID:nEFzBRha
>>433
勇・アリーナ・マーニャ・クリフトで行ったが
ギラ+炎でクリフトあぼーん
その後、なし崩し

>>434
レベル上げマンドリル
436番組の途中ですが名無しです:04/02/09 19:59 ID:SjF7cXrw
リメイクするときは戦いのドラムをなくしてほしい
あれを手に入れたら魔法使わなくなる
437番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:02 ID:guVgsC0F
>>435
だからミネアがいるんだよ
とりあえず最強装備で行け
例えば

勇者
ドラゴンキラー
天空の鎧
はぐれメタルの盾
天空の兜

438番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:02 ID:RWI+4zjC
5は糞ツマンネ
439番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:07 ID:nEFzBRha
>>437
そんなの買えやしない…
440番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:11 ID:guVgsC0F
>>439
FC?PS?
441番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:12 ID:nEFzBRha
>>440
PS版
442番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:16 ID:rvHMNUaE
王家の墓ではぐれ狩り
443番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:17 ID:guVgsC0F
>>441
裏技使えない方な

基本は

勇者   攻撃
クリフト スクルト、ベホイミ
ミネア  ベホイミ
マーニャ ルカニ、メラミ

これの繰り返し

ロザリーヒルとリバーサイド行って装備買い揃えて来い
破邪の剣10本も売ればそこそこ買える

444番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:20 ID:v1BRER51
なんとこのスレまだあったのか!!
445番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:21 ID:nEFzBRha
>>443
はじゃの剣、10本売るってどういう事?

現在1200ゴールド、ま、ま、まんどくせ〜
446番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:22 ID:guVgsC0F
>>445
3章の終わりでトルネコのアイテム欄
破邪の剣でうめとくんだよ、どうせ使わないだろ
447番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:24 ID:p3LK1T8R
>>445
ドラクエの基本はだるいレベルあげと金集めだろ!しっかりしる!
448番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:25 ID:K3Tkm8YQ
>>441
第3章をクリアする前に、トルネコに正義のそろばんを買いだめさせておくと
簡単にドラゴンキラーが買えるんだけどね。
449番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:28 ID:nEFzBRha
>>446
もう遅い
でぶっちょはさっさと終わらせちゃったし

>>447
金なさ過ぎだよーーー
もうミステリードール狩するしかないようだな…
450番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:41 ID:I2lxTqQz
なんか後半はホークブリザードが経験地かなり高いから
楽々進められた記憶が
451番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:48 ID:guVgsC0F
44氏は帰宅まだー?
452番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:49 ID:Men/XIQV
44氏は実は47氏
453番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:53 ID:XfcgDjZT
PSのキングレオはよわっちくなかったっけ?

なあ、それよりさあ、ロマサガ2行き詰ったんだけどどうしよう。
ワグナス・ダンダーク強くて倒せないし、
大学ないからボグオーン攻撃できないし、
蟻塚出てこないし、
女が皇帝だけだからロックブーケに挑めないし、人魚イベントも起こせない。

誰か助けて。
454番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:54 ID:o/iEf/eO
>>453
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・。ついな・・・。

455番組の途中ですが名無しです:04/02/09 20:56 ID:guVgsC0F
>>453
あとがつらくなるの承知でレベル上げ
456番組の途中ですが名無しです:04/02/09 21:07 ID:XfcgDjZT
>>455
゚・(つД`)・゚。・・・ありがd

ってかマウス、てめー玉座座って「ふー」じゃねえよ。
金貯まったんだから「誰か!」って叫んで大学作らせろよ(゚Д゚)ゴルァ!!
457番組の途中ですが名無しです:04/02/09 21:15 ID:2ka354Rd
>>453
ワグナスは合成魔法の炎の壁使ってみ。
セルフバーニングでもいけるが↑があればワグナスはうんこだよ。

大学は
北バレンヌを含めて、5つのエリア以上制圧していること&200万
458真・ちんぽくん ◆OtITeQHC4M :04/02/09 21:52 ID:TMQPFu8K
コムルーン島に行ってイベント起こして来い
45944:04/02/10 00:00 ID:hpsCPlO6
たった今帰ってきました。
これからご飯食べて、風呂に入って......って、今日は無理だ〜!!


ごめんなさい。
460番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:15 ID:c3v+K9Dg
俺はいいけど、スーファミが…スーファミがぁーー
もちろんエスターク5ターン以内で倒すまでやるんだよね?
裏技、バグ技なしで。
461番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:17 ID:KBjcKkb/
DQ3をプレ捨て2で出せ
462番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:30 ID:GbCFVYEW
>>461
主人公の父の描写が変わる恐れがあるので却下。
463番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:32 ID:ZbHPxbsI
キムタークなら5ターンで倒せるかな
46444:04/02/10 00:38 ID:hpsCPlO6
>>460
裏技、バグ技って、どうやるのか分からないので、普通に戦います。
(ひとし何とかってやつも、このスレ(前?)で初めて聞いたし)
エスターク5ターン以内は無理だな〜。もっとレベルを上げないと。(現在Lv42)

DQは、攻略本とか見ないでやるようにしてます。
FFは、普通にやってたら見逃すイベント、入手できないアイテムが多い(と思っている 特に7以降)ので
必ず見てるけど。
465番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:43 ID:c3v+K9Dg
>>464
がんばれー毎日見てるから!
それでは俺は寝ます(`・ω・´) ノシ
466番組の途中ですが名無しです:04/02/10 00:49 ID:0D7mK/Qk
つーか5ターンはただレベル上げるだけじゃ無理だぞ。
実力より運だ
467430:04/02/10 01:02 ID:U5QlNcmd
キングレオぬっ殺した!
よくがんばった俺!
468番組の途中ですが名無しです:04/02/10 01:41 ID:LMV7awh2
>>467
がんばった、だから寝ろ
469番組の途中ですが名無しです:04/02/10 07:39 ID:c3v+K9Dg
(`・ω・´) ニンニン
470番組の途中ですが名無しです:04/02/10 07:51 ID:31OnyTgu
>>1
何年前の話してるんだよ
471番組の途中ですが名無しです:04/02/10 07:58 ID:m8xI+v0a
この中に娘で抜いた方はいらっしゃいますか?
472番組の途中ですが名無しです:04/02/10 08:04 ID:ukKzOqS4
5800円なら買ったんだが…
リメイクで7800円はありえない。
473番組の途中ですが名無しです:04/02/10 08:07 ID:JYJ3Vyux
D=ド
Q=キュン
V=ビクトリー
474番組の途中ですが名無しです:04/02/10 08:07 ID:2D1OuH31
SFCでプレイしまくった。
ゆえにリメイクは買わな・・・(ry
475番組の途中ですが名無しです:04/02/10 08:20 ID:ukj2Q2wy
>>474
SFCでプレイしまくった。
ゆえにリメイクは買わな・・・いはずがない
476番組の途中ですが名無しです:04/02/10 08:47 ID:SfYKkMB/
>>475
「SFCでプレイしまくった。
ゆえにリメイクは買わな・・・いはずがない」

とも思ったが
やっぱり買わな・・・
477番組の途中ですが名無しです:04/02/10 09:23 ID:oWs4adDR

まぁ 職業や特殊に変なのが現れてからDQはクソになった訳だが

 もっと雰囲気大切にして欲しかった


 
478番組の途中ですが名無しです:04/02/10 09:54 ID:c3v+K9Dg
特技がMP消費しないってのがいかんかった…
479番組の途中ですが名無しです:04/02/10 09:57 ID:oWs4adDR

 はっするダンスなんかで回復するなや
480番組の途中ですが名無しです:04/02/10 10:01 ID:c3v+K9Dg
>>479
おそらくミレーユのおっぱいが出ていたのかと…
そう思わなきゃ納得できないよ
ハッサンとかの場合は聞かないでくれ
481番組の途中ですが名無しです:04/02/10 10:04 ID:/7MB1WJt
糞ゲーはどうでもいい
482番組の途中ですが名無しです:04/02/10 10:04 ID:rjmTtrtS
>>480
ワラタ

たしかにオッパイが見れたなら元気がでてくるな
483番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:03 ID:6oSly/m0
前スレかどっかで、エスターク3ターンで倒してるやつなかった?
484番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:08 ID:c3v+K9Dg
3ターンか忘れたけどあった。
バグ使えば1ターンも可能。
485番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:12 ID:q/8oHuLz
>>483
あれはひとし
486番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:25 ID:jISoPtDQ
>>454
あ り え る よ 。アフォが。
バストダンジョンに行く前に大陰森の夜魔サキュバスを倒せばスカリバーは手に入る。
ただしかなり強いからフィリオナを拡張調教してバキュームを覚えさせるか、
ジーナをタカに預けてオルガスム覚えさせたほうがいい。
つーかこのルートじゃないとAエンドには行けないわけだが?
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww
487453:04/02/10 11:45 ID:6oSly/m0
全滅覚悟で行ったらダンダーク倒せたよう゚・(つД`)・゚。
ぶちかましミスってくれてよかった。。。
スレ違いなのにレスくれた人ありがd
488番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:45 ID:NJcTbHoQ
GTAって買い?
零って買い?
すれ違いイタチがいだけどドゾよろしく。
489番組の途中ですが名無しです:04/02/10 11:55 ID:rqNF24+S
>>488

の好む傾向がわからないと薦めようもないが。
十人十色だかんね
490番組の途中ですが名無しです:04/02/10 15:59 ID:yNTZcE5f
ドラクエV-2の発売はいつですか?
491番組の途中ですが名無しです:04/02/10 18:32 ID:NTs6e/0W
こんなことしか言えないけど
>>44
ガンガレ!
492番組の途中ですが名無しです:04/02/10 18:33 ID:3tNA2v/T
>>488
ストレスハッサン
493番組の途中ですが名無しです:04/02/10 18:37 ID:0MrkyjX8
ハッサンはスレスト
494番組の途中ですが名無しです:04/02/10 18:53 ID:t+d7edV2
ルラフェンまで行ったのにデータ消えたよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
もういいクロノトリガーやる
495番組の途中ですが名無しです:04/02/10 19:03 ID:9CH12H0D
(・∀・)ニヤニヤ
496番組の途中ですが名無しです:04/02/10 19:04 ID:3tNA2v/T
>>494
それはいい心がけだ
497けん:04/02/10 19:05 ID:R4f36HE5
彼女ができたらゲーム買うかも。
でも、どうせできないから、買わないんだけどねw

心に余裕がないとゲームとかする気になれない。
俺と同じ感じの人いるだろ?
498番組の途中ですが名無しです:04/02/10 19:07 ID:saSyOTdm
このスレみて久しぶりにDQXやったらこんな感じですた
http://www.pandora.nu/tv/src/img20040210190447.jpg
499番組の途中ですが名無しです:04/02/10 20:56 ID:4qeg7M3D
>>494
で、闘えグランドリオンあたりで消えると
500番組の途中ですが名無しです:04/02/10 21:21 ID:cZsNzZSD
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501番組の途中ですが名無しです:04/02/10 23:30 ID:c3v+K9Dg
(`・ω・´) 44マダー
502番組の途中ですが名無しです:04/02/11 00:50 ID:cLv1V0JB
俺のID(´・ω・`)レベル1
503番組の途中ですが名無しです:04/02/11 00:58 ID:1sbfUFNb
おれが感じたのは少年時代に10年も奴隷生活をしていたら、
まともに話すこともできない言語障害者ができあがるんじゃないか?ってこと。
504番組の途中ですが名無しです:04/02/11 00:59 ID:mTm+0M8p
少なからず性格は破綻してるわな
50544:04/02/11 01:14 ID:ILqUfQyI
その後、何年も石像になってるしね。
506番組の途中ですが名無しです:04/02/11 01:43 ID:iPtf9JDy
UOの3Dの後継者、スキル制、DAoCをも凌駕するPvP、すべてのMMOの問題点を
解決すべくついに登場!
ボイスチャット、噴出しチャット、豊富なキャラカスタマイズ、UOを超える生産
持ち家、様々な乗り物は育てる事もできる!

UO+EQという夢のMMORPG、TrueFantasyLiveOnline。

【FF厨は】TFLO Part64【来るな】
http://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1076408532/
公式サイト
http://www.xbox.com/assets/ja-jp/games/tflo/index.html
レベルファイブ
http://www.level5.co.jp/
TFLO情報局@2ch
http://ec.uuhp.com/~nanasi/
50744:04/02/11 01:52 ID:ILqUfQyI
やばい。
もうすぐクリアしそうになると、これ以上進めたくない病が......

というのは 5%程冗談ですが、明日必ずクリアします。(デジカメ借りてきます)
それまで、スロットでもやってるか。(全然コインが増えないけど)

がんばれSFC!!がんばれROM!! そして、ちょっとがんばれ俺!!
508番組の途中ですが名無しです:04/02/11 01:54 ID:Y8lbAien
>>507
ガン( ゚д゚)ガレ
うp楽しみにしてるで。
509番組の途中ですが名無しです:04/02/11 04:30 ID:HGxQkC9/
前にあった勇者一人でドラクエVをクリアするスレのアドレス教えて。
510番組の途中ですが名無しです:04/02/11 04:35 ID:1sbfUFNb
511番組の途中ですが名無しです:04/02/11 06:24 ID:cLv1V0JB
主人公の名前はなんだろなー
512番組の途中ですが名無しです:04/02/11 06:25 ID:xvgPVLmu
将軍様
513番組の途中ですが名無しです:04/02/11 08:58 ID:2FroZDm4
エイトらしいぞ
英人?
514番組の途中ですが名無しです:04/02/11 11:42 ID:Q5AIH9wX
>>509
http://corn.2ch.net/entrance/kako/996/996478009.html ドラクエとかの話するから"超"暇な奴だけ聞いてくれ
http://corn.2ch.net/entrance/kako/997/997196571.html ゾーマとかの話するから"超"暇な奴だけ聞いてくれ

これかな?
515番組の途中ですが名無しです:04/02/11 11:54 ID:9cvjlfsM
おれさま
516番組の途中ですが名無しです:04/02/11 12:56 ID:9cvjlfsM
あああああああああああああああああああ!!!!!
やっと奴隷から解放されてオラクルベリー出ようとしたら
停電なってしもたああ!!!゚・(つД`)・゚。
またレベル上げせにゃならん・・・

はあ・・・仕事行ってくる_| ̄|○
517番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:15 ID:8ngPS4kJ
PSのDQ4海老倒したけどエンディング一緒じゃん
518番組の途中ですが名無しです:04/02/11 14:17 ID:AKXQaeHu
ほほう、スクエニからもDOS/V発売か
519番組の途中ですが名無しです
>DOS/V

そういう連想は思いつかなかった
PS2はよく間違えるが。