【貧乏神】「桃太郎電鉄」がハドソンの不祥事が原因で製作終了か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼
制作者のさくまあきら氏が自身のHPでハドソンの内情を暴露。
原因は今まで公にされなかったハドソン宣伝部の不祥事連発。
これ以上無能な宣伝部が同じ事を繰り返す場合、
過去の不祥事をすべて発表し「桃鉄」の製作を終了するとの事。
詳しくはリンク先の日記にて。

ttp://sakumania.com/diary/nikki/040123.html
2 ◆SzVIDIVke. :04/01/26 06:17 ID:EYEUncVK
kpjoigu
3番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:17 ID:Ql7yLy1L
ほうほう
4番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:18 ID:atKP26Kn
なわけねーだろ
5番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:18 ID:UJAwMjAn
僕の桃も不祥事を起こしそうです
6番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:18 ID:1GNe5zpr
えー、なんだってーAA(ry
7番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:18 ID:T8FHB9jw
↓貧乏神
8番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:18 ID:Ql7yLy1L
そういえば、昔から桃鉄はけっこうな宣伝をしてたような。
9番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:19 ID:e6qQFju2
桃鉄はいいから桃伝だせよー
10番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:19 ID:1bjufbz1
ぬるぽの術
11番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:20 ID:LJOA/RqU
          /     │    │   \       |      |               ______
 \      /        l___l      ヽ     |   | ̄ ̄ ̄ ̄|  \                 | 
   \    |     ●    l    l   ●   |    /     |        |    \    丿         |   、
     \  |           l   l         |    /          /        /           .|    ̄ ̄ ̄ ̄
       \ ヽ          l l          /  /          /       /              |
         \         ll        / /            /     _/      ────┤
12番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:20 ID:KtVgwW70
12ってなんだよ
13番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:21 ID:7oj6niJf
えのん さくま どいん
14番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:21 ID:xY9uIk1+
>>2
15N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 06:21 ID:EJu3ZA03
さくま嫌い
16番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:21 ID:rypesyQf
リンク先見れないヽ(`Д´)ノウワァァァン
17番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:21 ID:/qzAGprq
夜叉姫強すぎなんだよ!
18番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:22 ID:M4i4UALZ
>>1
重いぞ
19番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:22 ID:SWhAaHp/
木綿藤吉、米五郎左、かかれ柴田に、退き佐久間
20さなだ☆むし ◆NULLPoqP7c :04/01/26 06:23 ID:egTD+ueH
またジャンプ放送局スレか・・・

「竜王は生きていた」は放送作家になって
トリビアの泉とかやってるらしいよ。
21番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:24 ID:rbmpV43v
昔、ハドソンのCMってバンバンやってたよな
あの蜂の姿を見なくなって何年たつだろう・・・

買わなきゃハドソンってなんだろう・・・
22番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:24 ID:32APAZ+d
100万本が目標なのか。。。

_ |  ̄ | ○
23番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:25 ID:NcIK30tf
桃鉄を一緒にするともだちがいない
24番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:25 ID:atfk6zUH
ハドソンに勢いが無くなったのは社員のせいか
そうなんだろうな
札幌だもんな
25番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:26 ID:M4i4UALZ
>>1

読んでみたけど、別にハドソン側の不祥事っていう程でもないじゃん。
さくまがガキなだけのような気が。
26番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:26 ID:EoFoX8Fy
クソゲーいらね
27番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:26 ID:DVfzBHQe
高橋名人は生きてるのか?
28番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:26 ID:1GNe5zpr
人  
                           人  <  >__Λ∩
  ∧_∧     .| |           人  <  >__Λ∩Д´)/   
  ( ・∀・)   | |       人  <  >__Λ∩Д´)/   / ←>10
 と    )    | |    人  <  >__Λ∩Д´)/   / ←>10
   Y /ノ    .人   <  >__Λ∩Д´)/   / ←>10
    / ) .人 <  >__Λ ∩Д´)/   / ←>10
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/   / ←>10
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>10
            / ←>10

29番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:27 ID:GtkwTCu6
211 名前:( ´∀`)ノ7777さん 投稿日:04/01/26 04:26 ID:HLcg50m6
この前大学の前で道路工事してる土方が
「俺百万貯まったで」
「すげー、革命起こしましょうよ革命」
という会話をしてて笑った
30番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:27 ID:SWhAaHp/
>>27
We got him!!
31N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 06:28 ID:EJu3ZA03
>>25
さくまいつもこうだよ
もう桃伝は作らない宣言は既にしてる
スタッフが自分の思いどうりに動いてくれないのがいやなんだと
32番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:28 ID:OuiyoVLf
             ,,-‐―――
             /      :::ヽ
            /         :::ヽ
           /.,,,,、、 ,,,,,,,,    ヽ
          / ==/  .,==-   レ:│
         〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)/
         λ:" ‐=‐^ン ...::::: |/
           λ:::::. .::.. ::...::::::/
            \::::::::::::::/
             `´ー''´
33番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:28 ID:7H48f33B
>>27
昨日フジに降臨してたよ
スターフォースやってた
34番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:28 ID:jZJ02A+h
そういうことをHPを書く奴はどう考えてもガキだろ。
直接、問題ある本人達に伝えればいいこと。

35番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:28 ID:e6qQFju2
要約すると、さくまあきらは桃鉄を大事に思ってて、桃鉄のために色々を尽くしてきた
しかし、ハドソン宣伝部がさくまあきらの邪魔しまくり
次回策でも邪魔するなもう制作しねえようわぁん
ついでに今まで我慢して、外部にも漏らさなかった不祥事も全部ぶちまけてやるー
ってことね
36番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:29 ID:32APAZ+d
テッテレテンテン テン?ォテンテン ッンチ ッンツ ッンチ ッンツ
テッテレテンテン テンテンテンテン
37番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:30 ID:Arij6Cad
>>34
伝えてるけど聞かないんだろ
38番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:30 ID:+DIsOHWS
芸の無いPは困るな。。。
39番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:31 ID:JaZhWsTG
丸根砦で討ち死
40番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:31 ID:DVfzBHQe
>>33
おお、見たかった
41番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:31 ID:EoqFWlcs
暇だから問題 じゃじゃん
これどこ?
ギョーザ屋     1000万円 50%
ギョーザ屋     1000万円 50%
ギョーザ屋     1000万円 50%
ギョーザ屋     1000万円 50%
ギョーザ屋     1000万円 50%
42番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:CRghI1RP
天外3が今まで出なかった。
ハドソンは糞
43番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:SWhAaHp/
>>41
宇都宮
44番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:DVfzBHQe
>>41
鬱ノ宮
45番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:Arij6Cad
>>41
宇都宮

とうぜん買占め
46番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:JaZhWsTG
宇都宮
47番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:32 ID:TDD6Mabd
うんこー
48番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:33 ID:cHRpcq4m
>>41
知るか
49番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:33 ID:ihmfevFn
桃鉄なんてまだだしてんのかよ
50番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:33 ID:kjWcO54w
おなか減った
51番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:33 ID:DaOcifeO
1 :ひろゆき@管理人★:04/01/21 14:13 ID:???
ハンマー投げゲーム機能つけてみました。
名前の欄に『murofusianasan』と書き込めば
【60m】とか【75m】とか記録が出ます。
数値はランダムで0〜100くらいまでありますよ。。。
お暇なら遊んでください。

2 :あきるの@古参 :04/01/21 14:14 ID:aoKs3/sl
>>1ひろゆきキター
氏ね。

3 :【58m】 :04/01/21 14:14 ID:oeP2saMV
新機能やってみる。

4 :【74m】 :04/01/21 14:15 ID:kiOps05/
どうだ!
52番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:34 ID:3vcGdtAT
要はもっと宣伝費かけろってことですか?
53【95m】:04/01/26 06:34 ID:SWhAaHp/
惜しいな、95メートルか
54N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 06:34 ID:EJu3ZA03
何より文体が嫌いだ
55番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:35 ID:CRghI1RP
落ち目メーカー必死だなw
56番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:36 ID:N6/ZnzTL
桃太郎道路とかつくれよ。全国のすべての市町村を道でつないで道を歩く。
57【44m】:04/01/26 06:36 ID:zYtRnf5U
どうだ?
58番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:36 ID:Arij6Cad
桃鉄って一回買ったら数年買わなくてもいいと思うんだな
未だにあれだけ売れてるのは毎年買ってる奴がいるってことだな
よく分からんな
59番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:36 ID:rOwnY6vh
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
60番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:36 ID:EoqFWlcs
ナガイモ畑     3000万円 5%
チューリップ畑   3000万円 5%
ラッキョウ畑    3000万円 5%
ラッキョウ畑    3000万円 5%
ラッキョウ畑    3000万円 5%
ナシ園        5000万円 5%
ナシ園        5000万円 5%
ナシ園        5000万円 5%
61N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 06:37 ID:EJu3ZA03
>>59
そういうネタだと思う
さっきも同じようなの見た
62番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:37 ID:s2qME+IE
>>59
…切れ味抜群
63【ファウル】:04/01/26 06:37 ID:3voSC2Wy
オリャァー
64番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:37 ID:Vtt8V0CC
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
>>53
なんで95メートルってわかるんだよ
65番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:37 ID:sxkr93bz
>>60
鳥取
66番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:37 ID:s2qME+IE
うまおには死んでいいよ
67【童貞】:04/01/26 06:38 ID:DVfzBHQe
どれどれ
68番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:38 ID:rOwnY6vh
桃鉄オンラインってでてる?
俺友達いないから買っても淋しいだけなんだよね
69 ◆Ochihhypy6 :04/01/26 06:38 ID:4R85+8R2
出涸らしソフトでも、いまだロイヤリティ数千万。
70番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:39 ID:kVqMMutF
頭の悪そうな文章だなぁ
71番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:39 ID:zYtRnf5U
ベイスタ社長で横浜の球場を買えば、勝率100パーセントとか聞いたことあるけど
72番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:39 ID:2ja0SjMg
この手のゲームを出しすぎてるお前が悪いだろw
73番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:41 ID:jmQeM52X
ボンビーの変化をキングで止めとけと言いたい。
74番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:42 ID:zYtRnf5U
桃鉄1が一番良かった。
駅通過するだけで、目的地到着できたから。
75 :04/01/26 06:45 ID:uaPJfQ9k
経緯はしらないし、どうでもいいけど、
ビジネスパートナーのことをインターネットで非難するなんて、
とても非常識な人だなと思った。
76番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:46 ID:3voSC2Wy
こいつから桃鉄とったら何が残るのよ?
77 ◆Ochihhypy6 :04/01/26 06:47 ID:4R85+8R2
半年ぐらい前にもこいつの日記ソースでスレ立ってた気がするな。
差別的な表現がアホっぽく書かれていたんだっけか。
78番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:47 ID:zYtRnf5U
>>76
マジレス


友達が残る
79番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:48 ID:DVfzBHQe
ダビングカードをダビングすればいくらでも増えるじゃん!
って思ってやった奴は俺だけじゃないはずだ
80番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:48 ID:rOwnY6vh
頭にある蔕は取り外し可能
81番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:49 ID:KtVgwW70
ト・トモ・ダ・チ・・・
ウホウホ・・
82番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:51 ID:MZU6howH
>>74
鉄道路線が買えたのと、目的地がばらばら(それも目的地の数が一番多い)
だったのが良かった。

おかしくなったのはキングボンビーが出て来だした頃から。
83番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:51 ID:iiuV786H
日記読んだけどさ、なんかキツイ香具師だね。
自分の事は「改革は大成功」だの「最後の聖戦」だの「十分過ぎるほどの充実」だの自画自賛。
片やビジネスパートナーの宣伝部に対しては些細な事を「不祥事」だの「トラブル」だの言った挙句に、
「今までは武士の情けで、日記にこういう不祥事の事を書かないでやってきた」ってすごいな。w
>今年またハドソンの宣伝部がダメなら、過去の不祥事もすべて発表して、
>『桃太郎電鉄』の製作を終了する決意なのである。
なんて、ただのガキじゃん。いい年した大人の思考とは思えないな。
84東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/01/26 06:53 ID:Ln+Q4XZy
雑誌「OUT」の頃が絶頂だったな(@wぷ

ま、あの時の「部下」がDQで大成功したので
自分も何とか一旗上げようとしたのだろう(@w荒
85番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:54 ID:+DIsOHWS
>>83
ガキだからあんなゲーム作れるんじゃないの?w

武士の情けで書かないなら最後まで書くなっつーの
86番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:55 ID:rOwnY6vh
油豚おはよう。朝飯の豚骨ラーメンはもう喰ったのか?
87番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:55 ID:wcm2R5wi
まさかスレが建ってるとは思わなかった
88番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:55 ID:EoqFWlcs
おお 東京kitty だ。
はじめて遭遇した。
あのへんな髪の毛が脂っこそうな男だよね。写真見たぞ。
噂じゃ女子中学生相手に禁断の遊びしてるとか。
89番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:56 ID:4VKRuzdj
↑さくま
90番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:56 ID:D6w2zlyH
要は「もっと金くれ」ってことだろ
91番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:57 ID:lKe/92uN
夏休みの予定を伝えない云々書いてあったけど、サラリーマンなら
仕事の進捗具合によっては予定通り夏休みをとれるとは限らないだろうし・・・
そもそもハドソン宣伝部は桃鉄の宣伝の為のみに存在しているわけではないだろうに。
とはいえ繰り返し連呼されていた「不祥事」が何なのか分らない限りなんとも言えん罠
92番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:58 ID:4VKRuzdj
最新作は何本売れたの?
93番組の途中ですが名無しです:04/01/26 06:59 ID:kjWcO54w
ずっと友達だが時は経ち
変わり行く街の中でともに育ち
この街から力ため1からのスタートを切ったお前に幸あれ
94番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:01 ID:YxMMh/lU
油豚はどーでもいい知識をひけらかして自己満足しているようだ
95番組の ◆PEACE1/5Go :04/01/26 07:01 ID:pywAuSOF
さくまって言えばジャンプ放送局思い出すなぁ。
えのんとちさと…
もう一人誰だけっけ?
哀☆戦士とかしか思い出せない。
96番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:02 ID:hbVbETit
どいんだよ
97N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 07:02 ID:EJu3ZA03
>>95
どいん
98番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:02 ID:wcm2R5wi
99番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:03 ID:US8y86bk
ふーん

まぁなんか不祥事っていえるほどのものではないないような(ただの怠慢だろう)

でも、わかるよ、気持ちは。
そりゃアンタ、がんばってくれなきゃむかつくわな
100番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:03 ID:CoafPIyz
あの〜  桃鉄っておもしろいの?
101番組の ◆PEACE1/5Go :04/01/26 07:03 ID:pywAuSOF
>>96-97
サンクス。どいんかぁ。懐かしいなぁ。
102番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:03 ID:RZCRVtSZ
ぶっちゃけこのゲームやったことない
103東京kitty ◆SzVIDkpedE :04/01/26 07:03 ID:Ln+Q4XZy
ジャンプ放送局はOUTの投稿欄企画の焼き直し(@wぷ


104番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:03 ID:QBLZGjuZ
新桃って何であんなに画面の切替が遅いの ?
って、アンケート出したら何か送ってきたのを思い出した
105番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:04 ID:04NbXFuX
いただきストリートの方がおもしろい
106番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:04 ID:0ziV6np+
ようはハドソン側と意思疎通できてないっつーこと?
あと桃鉄がぽしゃった時のための言い訳?
ていうか、このスレって宣伝スレでしょ?
107番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:05 ID:dbaemDO1
>>100
一緒にやる人がいれば面白いよ
ただしゲームでマジギレするヤシとやっては(・A・)イケナイ!


キングボンビーうつされると電源消したくなるけど
108番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:07 ID:kjWcO54w
>>107
友達とやってるときは
勝ってるときは面白いよ
負け始めると急につまらなくなるけど
109番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:07 ID:aDVhGSCP
なにこれ? ハドソンの社員が宣伝費使い込んでるってこと?
つか、さくまってアフォ?
110番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:09 ID:MIrQN9P2
俺、ゲーム機の本体何も持ってないんだけど、彼女と一緒に桃鉄したいからPS2買おうかと思ってる。
大学のころ暇に任せて連れに、ゲーム音痴の俺にこれは誰でも出来るからって
PS本体と桃鉄借してくれて、これがはまって寝ずにしてた記憶がある。
買うべきか、買わないべきか・・・。お前ら決めてくれ
111番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:09 ID:9MAUJRQZ
PCEngineとコントローラー四個あったから俺の下宿はいつも人がいたw
112番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:10 ID:kjWcO54w
>>110
桃鉄を寝ずにって・・・もう少し面白いのもあるだろうよ・・・
113番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:11 ID:EoqFWlcs
桃鉄Vしかやったことないけど
徹マージャンとおんなじ感覚でやってたらおもしろかった。
4人で出来て金も賭けれる。妙なテンションになる。


>>110
女とやるには適してないと思う。
やったことあるけどいまいち面白くない。駆け引きなし。
おれは彼女と遊ぶためにスーファミ買った。
114番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:13 ID:cbyTNeVu
桃鉄ってボンビーがメカになった時点で発展しようがないゲームだと思うんだよね。
115番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:13 ID:e6qQFju2
>>110
彼女とやって負けても、負けちゃったよーって笑える度胸の広さがあれば買ってもいいんじゃない?
負けるととたんに不機嫌になってマジギレするやつは、一緒にゲームしてもほんとつまんないし不快だから
116番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:14 ID:7UeXgXm+
ハドソンもそろそろさくまを切りたいんじゃないの?桃鉄みたいな続編も
さくまなしでも作れるだろうし。
桃太郎伝説も経費がかかりすぎで採算がとれないって言って、
製作を中止させたんだから。
117番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:14 ID:iiuV786H
桃鉄は二人でやっても面白くないわな。駆け引きが全然無いし。
やっぱ上位潰しの協力や裏切りが楽しめる3〜4人プレイがイイ。
118番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:15 ID:4VKRuzdj
>>98
サンクス

ハドソン唯一のドル箱ソフトやん
119番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:15 ID:kjWcO54w
>>117
それならドカポンだろ
スーファミ時代のドカポンはかなり面白かった
120番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:16 ID:KC+YSKi7
>>1を見る限り、ハドソンって会社は末期症状っぽいな。
だれもなにも行動を起こさず、責任回避が社員の第一義みたいな感じ。
121番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:19 ID:ybjeqSJq
裏桃徹と称して借金の多さを競い合ったこともあった
それはもう熾烈なボンビーの奪い合い
しかし、だれも目的地に行こうとしないのですぐにつまんなくなった・・・
122番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:20 ID:MrP2kGoL
日記を読むと分かるが、さくまあきらは滅茶苦茶
金をもっている。それは全て桃鉄のおかげだ。
そんな桃鉄長者なのに桃鉄を捨てるなんて有り得ない。
すなわちこの日の日記はハドソンに対するさくまの「脅し」なのだ。
123N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 07:20 ID:EJu3ZA03
ドカポン321が最強ボードゲーム
124番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:21 ID:dbaemDO1
ドカポンはあまりゲームやらん人にはオススメ出来ない
125番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:21 ID:TRTORN6V
しょせん、北海道の会社だからね〜
126番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:22 ID:e6qQFju2
ボードゲームといえばいたすとやったことないけどどうなの?
127番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:22 ID:44peqIay
正直、イタストの方が好きだ。
128110:04/01/26 07:22 ID:MIrQN9P2
まあ、本音を言えば、彼女としたいのは後付で、社会人も落ち着いてきたから
学生のころにはまったゲームをもう一度したいかなってね・・・。
でも、対戦ゲームで負けると不機嫌になる性格だったような気もする。

俺がエンディングまでたどり着いたゲームは

桃鉄
鬼武者
キャプテン翼
セイント星矢
ファミコンジャンプ
129番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:23 ID:kjWcO54w
>>124
ドカポンは上手くすれば
リアルファイトで決着ってこともありえるからな
130番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:23 ID:kjWcO54w
>>128
鬼武者だけ仲間はずれ
131番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:23 ID:7UeXgXm+
桃鉄は、あまり個人攻撃が出来ないシステムになってるから、
みんなで遊んでも殺伐としないんだよね。
運の要素も大きいので、最後まで遊べるし。
132番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:25 ID:E43zZLxb
ああそういや桃鉄って、いつもゲームショーとかで
無駄にアイドル呼んでるよね。
あれは担当者の趣味だったのか。
133番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:25 ID:7UeXgXm+
>>126
いただきストリートは、ものすご〜くシンプルなゲームだよ。
桃鉄とはまったく比較対照にならない。
バックギャモンが楽しめる人なら楽しめるかもしれないが。.
134番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:27 ID:S2tIunxu
いちかばちかカードと特急以上の進行形カードを用意する。
           ↓
     キングボンビー降臨
           ↓
    いちかばちかカードを使う
           ↓
成功すれば大金が、失敗すればキングボンビーが自分にとりつく。ここは失敗したと仮定する。
           ↓
進行形カードで前方に居るプレイヤーを楽々抜き去る。
           ↓
キングボンビーが抜き去ったプレイヤーにとりつく。
           ↓
          (゚д゚)ウマー
135番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:27 ID:wcm2R5wi
>>132
>毎回、札幌から開発チームが大挙、わざわざ来てくれている。
>なのに開発会議の席に、ハドソン宣伝部の人間がいる。
>ゲーム内容についての会議なのだから、別に宣伝部が、ずっといる必要はない。 
>宣伝部の立場から、ゲームに対する要望を言ってもらえるなら、それは貴重な意見として拝聴する。
>でも、ずっと無言で、会議室にいられて、アイドルの話題になると、えんえん独演
>会を始められるのは、たまったものではない!

物凄いオタクがいるみたいだなw
136番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:29 ID:e6qQFju2
>>134
そういうときに限って1ばかっり出るんだよね
137番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:31 ID:oftbZ7xw
ハドソン宣伝部というと高橋原人
138番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:32 ID:E43zZLxb
しかし大森玲子の「いつかどこかで」は名曲。
139番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:32 ID:+L3Zwp/8
たしかにちょっと大人気ないな
140番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:34 ID:ybjeqSJq
この日記はもしかしたら保存しといたほうがいいかもな
差し替えられたりするかもしれんし
141番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:34 ID:kjWcO54w
高橋名人のたのんだら?
142番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:34 ID:aQsBF1DA
桃鉄は5回ぐらい友達4人でやったことがあるが、全てビリは俺だった。  なぜだ
143番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:34 ID:TRTORN6V
舞台を宇宙に広げて、銀河鉄道999版でも作るしかないかー・・な?
144番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:43 ID:hbVbETit
もっと、鉄道経営の要素を取り入れた方がいいじゃないかと。
今の桃鉄は、本業以外で儲けを取る、まるで東急みたいだ。
145番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:44 ID:BZTWZc5b
>>142
(・∀・)人(・∀・)
146番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:49 ID:E4+cGaYi
>>116
この話がさくまの被害妄想じゃなかったとしたら、
(それでも充分病的だと思うけど)
それもあるかもね。
ようするに高給取りのリストラしたいのかな、と。
147番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:54 ID:nSzO3ftg
キングボンビーなくしてほしい
あれがつまらなくしてる
ゲームバランスがおかしい
148番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:55 ID:157sJUlT
いい加減、桃鉄とボンバーマンに頼るのやめろよ。
何作出してんだよ?
149番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:56 ID:wcm2R5wi
>>147
貧乏神無しでやればいいじゃん。
11には入ってたよ
150番組の途中ですが名無しです:04/01/26 07:59 ID:3voSC2Wy
なんか隠しマップとか余計な機能ついてたよな…
虫眼鏡で探すやつ
あの時は温泉入ってる画像でちんこビンビンだった
151N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 08:03 ID:EJu3ZA03
>>150
桃鉄買って一番真っ先にすることは女湯探し
152番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:05 ID:k2YGegPa
ボンバーマンをパクった韓国の会社と、仕方なく手を結んだ為に
あの法則が発動したのか?
153番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:05 ID:3voSC2Wy
>>151
ワロタ
154番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:05 ID:ZD8Xpz4U
毎年毎年、その年度だけで終了して行きそうな芸人を見つける才能にだけは長けている。
これほどの逸材はいないだろ>桃鉄宣伝部
155番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:06 ID:lkM5yG8e
桃鉄オンラインってないの?
156番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:06 ID:70NZck06
頻繁にキングボンビーにヘンシンするようになったのがウザい(ムービー飛ばせないし
町を壊す怪獣とか台風の奴とかのイベントはあってもいいけど映像をスキップできないのはヤヴァすぎる(キングボンビーにもいえたことだけど
157番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:07 ID:KZX5cNv3
>>155
キングボンビー→切断
なやつらばっかりで全然楽しくなさそうだ
158 ◆Ochihhypy6 :04/01/26 08:07 ID:4R85+8R2
>>155
ない
ラウンジでそれに近いものをやろうとしているスレはあった気がするが
インターフェイスがいまいちだったので俺はやらなかった
159番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:11 ID:lkM5yG8e
なんでよ
誰か作れ
160 :04/01/26 08:14 ID:fyxoG37w
勝手に都合でやめんなよ
161 :04/01/26 08:24 ID:SAoOoscj
不祥事って
製作会議で無言、アイドルのことになると延々と独演
ってとこですか?
本人に直接言えっつうの。
162番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:26 ID:HKePngvH
高橋名人に16連射させときゃいいんだよ
163番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:55 ID:vR3MLSqE
過去の栄光を引きずってるヤシが時代に合わなくなってきて、社内で浮いた存在になっている感じやね。。。
164番組の途中ですが名無しです:04/01/26 08:55 ID:EoqFWlcs
これか
159 番組の途中ですが名無しです New! 04/01/26 08:54 ID:CYp3EuFZ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/8900/flash/meijintaisou.swf
165番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:15 ID:nqCmyqEx
桃鉄をやり込んだおかげで中学の地理は勉強しなくてもテストでいい点取れたなあ
166番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:17 ID:M4i4UALZ
つまり、こういうことじゃねえの?

さくま「もっとアイドル呼んでCMばんばん打とうぜ」
宣伝部「宣伝効果が疑わしいし、何よりコストがかかりすぎる。もっとコスト削減しないと」
さくま「ハドソンは真面目にやってくれない、これは不祥事だ。もう次は作らないからな」

ハドソンにそれほど非があるようには…
167番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:18 ID:tTQ7eFjJ
ハドソン宣伝部て高橋名人?
168番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:22 ID:rOwnY6vh
名人と達人ってどっちがスゴイ?
169番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:23 ID:tsR0ncxc
企業に対して「不祥事」っていうのはよっぽどだろ
通常は犯罪クラスの内容をさすだろ トラブルと不祥事ってかなり違うしな。
その「不祥事をバラす」っていうのも立派な恐喝行為で犯罪だと思うけどね
170番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:25 ID:ZjZrtF6J
つーか本当にアホなんだな・・・
171番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:26 ID:tTQ7eFjJ
ハドソンて会社の中をミニチュアのSLが走ってるとか聞いたが
172番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:27 ID:KIGIRu+n
モモポリー
173番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:28 ID:ZTp9UFy7
ちなみに俺が運営している場末のサイトみたいな所にもハドソン社員は来ている




このことから、間違いなく、このスレには社員がいる
174番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:29 ID:8FsWyjtQ
つーか、桃鉄なんて只の焼き直しゲーでしょ?
175番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:30 ID:WlKts4+p
そういえば漏れの初オナは




桃鉄の女湯のぞき画像...
176番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:30 ID:6QHvimjo
四国高松の鬼無駅ってメチャ近いよ。
177番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:31 ID:bVr9m+Ib
ハドソンがアホだろ。
さくまはどっかやる気あるソフトハウスに移籍した方がいい。
178番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:32 ID:lLAUPqIp
>>171
屋上で工藤兄が乗り回してたよ
179番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:35 ID:bVr9m+Ib
>>169
恐喝じゃないと思いますが。

社員ですか?
180番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:36 ID:YX0vbWPr
さくまは未だにバブルの影引きずってんじゃないの、ハドソン宣伝部の言ってる事も解るよ

CMうって新規客を呼び込めるようなタイトルじゃねーからな、「桃鉄」って

もう子供が興味見出すタイトルじゃねーし(桃太郎シリーズ自体何それ?状態)。
大人はネットゲームやったり他のボードゲーム(カルド等)に分散してる。

クリエーターとして死んでるよ、この人、毎回「ボンビーが更に極悪に!」しか売りコピーねーし
181珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 09:37 ID:6fAI7eVc
おはよう諸君
182番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:37 ID:xbUAvxlY
もうこれはだめかもしれんね
183番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:38 ID:p6UkXW8O
土曜の夜中にTV出てたけどな
184番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:38 ID:eHKr9foX
ゆうていみやこうきむこうほりいゆうじとりやまあきらぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
185番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:39 ID:u8eg2X8T
女湯の種類がさらに豊富に!とかならわからんけどな
186番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:39 ID:vjzNem+u
桃鉄のCMはゲーム内容ではなく友達や家族とワイワイやってる絵の方がいいと思う
187番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:40 ID:p6UkXW8O
リンク先開かない・・・
188番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:40 ID:+9HVce3b
またPCエンジンか
189番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:41 ID:8sxrQo58
ジャンプ放送局の人か
190番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:41 ID:+48OWiT9
また暑苦しい人か
191番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:42 ID:UcI9H51a
>>184
ぺの数が足りない
ぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺぺ
192番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:43 ID:ehSIEu5q
桃鉄オンライン出してくれ

そうすりゃどうでもいい
193番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:43 ID:a2TPCGwZ
なんてタイムリーなスレだ
昨日中古屋でたまたま桃鉄7買ったところだw

で、女湯どこ?
194番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:45 ID:YX0vbWPr
>>192
キングボンビー付いた奴が回線落ち
195番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:45 ID:YX0vbWPr
>>193
中古で何作も前の買ったって同じってのが正直な話だよな
196番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:46 ID:ehSIEu5q
>>194
回線落ちしたやつは1週間プレイ不可能のペナルティ
197番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:47 ID:u8eg2X8T
まず、
・イラストレーターを変えろ(絵柄が古臭い)
・タイトルに数字入れるな(新規参入しづらい)
・イベントの内容を工夫しろ(ファミコン時代からほとんど変わってない)
・運任せではない逆転要素を盛り込め(カードはもういい)
・エロくしろ
これで桃鉄はかなりの売れ行きが見込めるはずだ。
198番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:48 ID:YX0vbWPr
ネットでやるには時間かかり過ぎ

1時間で遊ぶにはすごろく要素だけになるしな、戦略とか出すには2時間はかかる、ネトゲで一戦2時間は成立しない
199番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:50 ID:1ZVdPOTy
要するに、
モーヲタと仕事をするのは疲れるということか。
200番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:50 ID:axy2yMYm
「ふ」で45段
201珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 09:50 ID:6fAI7eVc
ぶっちゃけここにいる俺たちには
必要無いソフトだな
復数人プレイを前提にしたゲームなんて
202番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:52 ID:YX0vbWPr
コナミみたいになんかの漫画の版権買ってそのキャラでやった方がマシなんじゃないの
もう大人ゲーマーは他のゲームの方が面白いって気が付いてる、子供に買わせる工夫しなきゃ今よりは売れないよ。

何作もゲーム的にほとんど進化してないってのを前提にね
203番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:53 ID:bVr9m+Ib
>>198
まだ成長段階のネトゲにそんな鉄則なんて無いよ。
204番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:54 ID:PjWX0atY
これほど一人でやってむなしいゲームも無い。

あ、あとネクストキング。
205番組の途中ですが名無しです:04/01/26 09:56 ID:e6qQFju2
カードで新幹線とかリニアになるんじゃなくて、最初は電車で投資するたびにじょじに移動する数が増えるとかどうかな
最終的なリニアはサイコロの数×2とか
206番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:03 ID:noKBedoK
>>41
福島もギョーザを有名にしたがってるらしい
207番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:04 ID:hsPfRC86
PCエンジンのsuper桃太郎電鉄2が、一番ゲームバランスが良いと個人的に思う。
原点回帰して、シンプルで誰でもすぐ溶け込める桃鉄に戻って欲しいなぁ。
208番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:06 ID:157sJUlT
桃鉄フラッシュ面白い!

http://homepage2.nifty.com/nyanpara/kimdrif.htm
209番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:14 ID:dBRmjx6K
チサタローマダー?
210番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:19 ID:qXBlnjiy
大体、消防や厨房がやるゲームだろ。
そんなのを作ってる本人は痛い限りだな。
211番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:33 ID:7F8z9Qyp
毎回買ってたけど、さすがにやるせなくなってきた
今回の新作のグラフィックなんて新しいイベント以外(これも少ないが)前作と全く同じだぜ
わかる?
全く同じなのw
で、肝心のこのゲームの欠点は全く変わらず
ボンビーの変身や台風のイベントはスキップできるようにしろやボケ
本人はあれを見てもらいたいらしい・・・アホか

と、いろいろ言ってきたが、友人とやると最高に盛り上がるのは事実
しかしマンネリもここまでくるとさすがに飽きる(値段も安くはないし)
そろそろもうちょい先へ進んでほしい
過去のキャラに頼りすぎじゃ
212名無しさん:04/01/26 10:37 ID:JFPPMrHQ
つーか、大して変わらない焼き直しものなんだから
別にどーってことねーだろ
213番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:38 ID:W04wJI0o
正直、さくまは脳卒中を患った人間だからな・・・
脳卒中で倒れて手術・・・生死を彷徨ったらしい。

ストレスは大敵だし。ハドソンの社長に言って宣伝部の人間辞めさせたら?

214番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:39 ID:rp+juRiJ
そうだよな。スレストは大敵だよな。
215番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:40 ID:ULDGynzK
216番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:42 ID:e6qQFju2
桃鉄は毎年1本だそうとするからなぁ
年末はこれで決まりとかいって
ドラクエほどとは言わないけど、もっと開発期間かけてもいいのに
217番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:44 ID:/PVoi28D
ていうか、桃鉄なんて基本ラインが出来てるんだし
その年にある(あった)イベントを追加するだけでいいし。
PCのパワーアップキット(アップデート)で事足りるのにな。
218番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:45 ID:qNNJukdt
ハドソンも糞かもしれないが
佐久間もくそだななんでネットで公にするんだろう
ちゃんと筋通して上から言ってもらうとか何とかできないのかね
それも出来なくて最終手段として書いたんだろうか?
まあこんなこと書いた以上
桃鉄終了宣言ってことでしょ 
ここまで内容変わらなくてそこそこ売れてるんでしょ
儲かって仕方なかったんだろうな
219番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:46 ID:WuZhrPz+
タイトルでスタートボタンを押すと「ゲームをスタートしますか?」ってセリフ入れるかどうかで
企画の人と三日間くらいもめたらしい。
結局、企画の人はさくまに内緒で入れなかったみたいだが
220番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:46 ID:iFevWFau
というか桃伝の新作は?
221番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:49 ID:9sIlTsrF
ハドソンって札幌のどこにあるんだっけ?
222番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:53 ID:6QHvimjo
N速発桃鉄モドキみたいなのやりたいな。
収入支出のマスはレスしてワラタ言われるか煽られるか、みたいな。
目的の駅=ソースでスレ立てを競ってくゲーム。
ボンビー=スレストで、スレストに取りつかれてる奴の周りで
数十人のN速住人がモタモタしてんの。ワーワー言いながら。
223番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:53 ID:gKJH+AgH
本当に全部の駅を再現すればいいのに
224大阪のおばはん:04/01/26 10:54 ID:1p3IjI/5
2ちゃんに絡むとろくなことない
225番組の途中ですが名無しです:04/01/26 10:59 ID:jpoYzTXE
ハドソンまじで糞すぎ
レゾナンスっていうネトゲなんか社員が2chで工作しまくってんの
馬鹿じゃねーの死ねまじで
226珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 11:05 ID:6fAI7eVc
100万本なんて、いまの桃鉄がコンスタントに
セールを伸ばす要員を考えてみりャ無理だって分かるだろ
227番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:07 ID:zlMHfUJh
えのんの会社はバブル期でも倒産寸前と言っていたが
この不況でも生き残っているんだろうか?
228番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:08 ID:iFevWFau
テーブルゲームって1人でやって楽しい?
229番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:08 ID:DUz1eKPb
確か任天堂ソフトの下請けやってなかったっけか
230番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:09 ID:lLM+xoZt
微妙なマイナーチェンジだけで30万売れてるだけで奇跡

TVCMやってなくてもゲーム雑誌にはかなりの量の広告出してた、ファミ通背面とかも金馬鹿になってないはず
ゲーマーにピンポイントで広告をうつ、って何も間違ってないだろ、湯水のように広告費出せるなら別だがな。
231番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:11 ID:3NhxK0JZ
大人の桃鉄キボン
北海道に行ってすすき野の風俗買い占めるとエロゲーさながらな展開が待ってたりするわけ
232番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:11 ID:JsRcRs2e
高校卒業してハドソンに就職した俺の友達、、、どうしてるかなぁ。

233番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:12 ID:AUz+zqSC
>>230
桃鉄のウリは地理の勉強になることだからな。
今回は西日本編があったし、
自分の街が駅になってるから購入した人も多いはず
30万本売れてもおかしく無いかと俺は思う
234番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:16 ID:djp8hD0+
桃鉄オンラインらしきもの以前作ってたけど
これって公開してもハドソンから刺されないかな

実際のところボードゲームだけど長時間やることが必要なゲームだからそこら辺の管理をどうするかで迷ってたんだけどね
ぶっ続けで99年もうやれないでしょ
かといって毎回集まれるかというとアレだし
エージェント機能でもいいんだけど・・・
235番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:17 ID:CpKg+VIN
http://sakumania.com/diary/2004-1/040123-05.JPG

の奥に座ってる人。
白い巨塔の鵜飼教授やってる人じゃね?
236番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:18 ID:e6qQFju2
>>233
地理の勉強になるっていうか日本地図が頭に入って都道府県の場所やそれなりの名産が分かるだけじゃね?
受験は地理とってないから全然知らないけど、地理ってその程度でいいの?
237番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:20 ID:CpKg+VIN
>>234
よくわかんないけどそれ作ったら廃人出るからダメだよ
238番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:21 ID:Vg/EhfHp
CM出稿量が少ないって
それは単にソニー定番取れなかったからでしょ
あれは売り上げが見込めないと定番くれないよ
特に2番煎じ物は
それともハドソンにFF並のCM販促5億突っ込めって事か?
239番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:21 ID:gKJH+AgH
>235にホッシー君がいる。ベイファン?
240番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:22 ID:Wz2IlwKM
わざわざこんなことwebに載せて、かまって君すぎてうざい。
241番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:22 ID:HgPzd5a0
さくまは昔の桃伝の不評点やクレームの多かった箇所も全て他人のせいにしてたし。
しかも攻略本上のインタビューかなんかで。普段は「全部自分が作った」ツラしてるくせに。

「あれは僕が作ったわけじゃないから」とか「仕方なくこっちが折れてやった結果がこれだ」とか、
他者の罵り方がハンパじゃないんだよね。
しかも本とかネット上とか必ず人目につくような場で絶対やるんだなこれが。
242vapor:04/01/26 11:23 ID:DJDcmPfB
買わなきゃハドソン♪
243番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:25 ID:hy3wqo6i
HPがnot foundになってるぞ。
消したのか?まだ見てないのに(泣
244 ◆65537KeAAA :04/01/26 11:26 ID:xxTKsdiS
桃鉄は地理の勉強にはならんだろ。
都道府県の県庁所在地が必ず出てくる訳じゃないし。
そこが何県なのかも判らない。

とは言え、俺の日本の地理の知識の半分は桃鉄からなんだけどね(W
245番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:27 ID:3NhxK0JZ
地理より名産品の勉強になるな
246番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:27 ID:gGFmdbad
そういえばさくまはジャンプ放送局の単行本で桃伝と桃鉄は
PCエンジンのソフトの年間レビューで1位と2位をとらなきゃおかしいとかいってたな
247番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:28 ID:i9/VyvHt
>>234
是非是非公開してくれ
248番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:29 ID:AUz+zqSC
>>236
色々と地理の勉強になることを教えてくれるよ。(イベント等で)
受験には役立たないかも知れないけど、
地理に興味持ちやすくしてくれるね。
249番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:30 ID:U+Wx7JY2
ハドソンの社長だか会長だかがCM撮影に
毎回出張って来て演出るすんだそうな。
だからハドソンのCMは……。
250番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:31 ID:VPlje+j+
>>219
いらないよ
251番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:31 ID:ZfTc7/0s
桃鉄のCM量って随分あったと思うが・・・
252番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:31 ID:3NhxK0JZ
>>249
桃鉄のCM 良いと思えるの1つも無かったのはそれが原因か
253番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:32 ID:WfyNnSwC
つうか、こんなありふれたゲーム、 さくまが作らんでも、誰でも作れるだろ
さくまが自分でつくった、さくまあきらの人生ゲームって大コケしたぞ

さすが、印税でうまいもん食って、毎日遊んでる、自称クリエイター
温室の中で、せいぜい吼えてなさいってこった
254番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:33 ID:ZfTc7/0s
> だから、みんなも今年、『桃太郎電鉄U(仮)』が最後まで上手く行ったら、いっ
>しょに「よかったね!」と思ってくれればいいし、ダメだったら、「ああ! あのと
>き、さくまサンが言っていたことは、こういうことだったのか!」と思ってくれれば
>いい。

ttp://sakumania.com/diary/nikki/040123.html より引用。

自分のせいだと少しでも考える頭が無いのですか?
255番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:34 ID:Niwq8AeC
>>236
国内の問題なんかほとんど出ない
地図の読み方だけ分かれば国内は十分
256 ◆65537KeAAA :04/01/26 11:34 ID:xxTKsdiS
>>197
桃鉄って運任せじゃないよ。
5年・10年の短時間だと運・不運で決まるけど
長くやればやるほど運の要素は減ってくる。

とは言え、スリ銀は恐怖だ。
257番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:35 ID:xP6P9/Ss
海外版桃鉄発売すれば大儲けすると思うんだけどな。
韓国でもいいじゃん。発売させようよ。
絶対に60万以上は売れるよ!
258番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:35 ID:DFjuWr6F
>>234
クラスタリングってあるよね?nyでさ。
あれみたく自分の行動のキーワードをいくつか入力しておいて
かわりにプレイしてくれるのを作ったらどうだろか。
たとえばさ、一回人の手でプレイすると、そこから行動パターンで特に優先されているものを
読み取って、記憶して・・・とか。難しいかな?
259番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:36 ID:ZfTc7/0s
>>197
運があるからこそ一発逆転になるんだが・・・
260番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:37 ID:hy3wqo6i
貴様らにさくまの何がわかるの?
俺も知らない。興味がない。
261番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:43 ID:dTLbWzOq

 ハドソンはもう桃太郎シリーズしかないんだよねぇ〜
262番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:44 ID:u8eg2X8T
ボンバメンがあるんじゃないのか?
263 ◆65537KeAAA :04/01/26 11:44 ID:xxTKsdiS
>>261
天外魔境3で大逆転さ!


…(´д`)ハァ
264& ◆9ySIznTsmg :04/01/26 11:44 ID:RrcBg2ZU
そう言えば、堀井もドラクエ7のときにエニックスの宣伝部の不満を自分の
サイトに書いてたな。雑誌にネタバレしすぎとかどうとか。ネタバレしちゃう
とシナリオを直さないといけないから、とか。
すぐに消しちゃったけど、読んでた人いる?
265番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:46 ID:iFevWFau
>>263
キターーーーーーー?
266番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:46 ID:9nRufK6N
これやるやつらってつまんないやつ多いよな
267番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:48 ID:Z2qenSjR
時代が違うんだよ。
こんな糞ゲーなにが面白いんだよ
268番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:48 ID:LrIXEJhC
ロードランナー
269番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:48 ID:LFy26nyK
まあ、ハドソンじゃあいいゲームは作れないよ
270 ◆65537KeAAA :04/01/26 11:49 ID:xxTKsdiS
>>265
いつ発売だっけ?
なんか3月だっけか?

PS/GCの2のリメイクの出来がイマイチだったんで
正直不安でしょうがないんだが…
271番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:52 ID:c2tabcM2
トリビア

マリオパーティー作ってるのは




ハドソン
272番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:53 ID:xyzzFAWS
ハドソンの系列の仕事やってる時に、さくまの悪い話はよく聞かされたな。
傍若無人で我が儘だって。だけど、桃鉄の版権持ってるから仕方なしに使ってるって。
だけど桃鉄もいい加減マンネリだし、そろそろ終わってもいいんじゃねーの?
ていうか、ハドソン側がそれで冷淡になってきたんで、だだこねてるんじゃないのかな。
273番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:54 ID:U+Wx7JY2
>>270
どこが不満だった?

俺は十二分に満足してるが。
3D化とかイベントの改変とか
が不満か?
274番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:55 ID:EDbLddh6
かつては一世を風靡したかもしれないが、さすがに時代遅れ
275 ◆65537KeAAA :04/01/26 11:55 ID:xxTKsdiS
>>273
簡単すぎた。

グラフィックも音楽もあのままでいいよ。
システムもこなれてていいと思う。
戦闘が昔のように超早だったのもGOOD!!

でもなんであんなに簡単にしちゃったんだよ…( ´Д⊂ヽ
276番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:56 ID:cOXofpLT
あれ100時間かかったよなPCエンジン版だと
277番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:56 ID:c2tabcM2
なんかのイベントが放送コードみたいなのに引っかかって
消されてたりするらしい
278番組の途中ですが名無しです:04/01/26 11:59 ID:XigXv51Q
>>234
ハドソンはコナミ傘下だから激しく危険
279番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:00 ID:8GqXP+I/
桃鉄もうイラネ。中身が大して変わらないし
280番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:00 ID:U+Wx7JY2
>>275
簡単過ぎって、それは段の上げ過ぎだ。


281番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:01 ID:UTPU4ST9
桃鉄で100万本目指せるわけないじゃん
馬鹿?
282番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:01 ID:8Ej7pst1
>>264
あれで発売寸前だったのに半年ぐらい延期したんだった?
283番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:01 ID:qqkp2wxv
日記読んだ。
不祥事よりもハドソンが不甲斐ないって表現の方がしっくりするな。
284 ◆65537KeAAA :04/01/26 12:02 ID:xxTKsdiS
>>280
っつうか、簡単に上がりすぎ。
恐らく戦闘時に貰える徳が多すぎるんだと思う。
たぶんPCEに比べて倍くらいありそうな気配…

PCE版は20回くらいクリアしたけど、こんなに簡単に段上がらなかったよ…
285番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:06 ID:57xMVSwi
桃鉄消防のころ友だちとやったなぁ。
286番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:10 ID:ltP/BGHZ
>>272

社員ってのは常に職人を馬鹿にするからな。
287番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:11 ID:bAT2Dejv
>>281
数年前だったら、普通に80万本以上売れていたので無理な数字じゃないね。
さすがに今はもう無理だろうけど。
288_:04/01/26 12:18 ID:GLJRKZC9
今はどこで作ってるんだろうか。
さくま、ハドソン間でのトラブルは知らないが、
その他ではさくまの評価は襤褸糞。
おそらく、ハドソンもさくまが扱いにくいんだと思うよ。
289番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:19 ID:gwgWqho7
さっさとオンライン版発売汁!
290番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:21 ID:DFjuWr6F
>>272
それでやってけるどの大会社ならいいが・・・

さくまの言ってることももっともだと思うし。
291番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:24 ID:xlRMIaSs
ZQNはハドソン社員
292番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:36 ID:r+C6/ECV
桃鉄好きなので
どっかに身売りしてほしい。
293番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:43 ID:7Au5KawS
↓業界の方から、さくま先生について一言おながいします ニヤニヤ
294番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:43 ID:dH/2HYU8
目的地に着かずに金貯めするようにすると結構面白かった。当然CPU抜き。
貧乏神いないからのびのびできる。使っちゃいけないカードは参勤交代。
カメレオンカード使ったら参勤交代になっちゃったから速攻でロードしなおした
295番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:52 ID:bvmJT7IK
まあバンダイにおけるガンダムみたいなものだな。
296番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:54 ID:j9Ynh4b9
この人、ずーっと桃太郎作ってたのか。
ジャンプの後ろの人だろ。
297番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:55 ID:HnXODpop
ハドソンのマリオパーティはテンポや操作性が悪くてクソ
任店以外がマリオ作るとどうしてこうなんだろ
298番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:57 ID:dTLbWzOq

 CMばんばん打ちたいのは解るけど

 DQ,[FF みたいに100万本も売れるジャンルじゃないからなぁ〜
299番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:58 ID:CxJZ6ymv
このゲーム面白いとは思えんのだが
300番組の途中ですが名無しです:04/01/26 12:59 ID:YWVUeWfi
桃鉄(゚听)イラネ
301 ◆65537KeAAA :04/01/26 13:00 ID:xxTKsdiS
>>299
いや、多人数プレイは盛り上がるよ。
…でもボンバーマンのほうが盛り上がるけど。
302番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:02 ID:j9Ynh4b9
アイドルの話しが好きなハドソン宣伝部がいることだけは分かった。
303番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:02 ID:G3q8Aq2r
ヌードシーンあったよな?。確か温泉かどっかで。
ルンルンしながら見た記憶あるなー。
ポインポインしたオパーイ見るのが好きだったよw。
304番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:05 ID:7F8z9Qyp
SFCの桃太郎伝説は最高だった
PSの桃太郎伝説はウンコに混ざってるにんじんの欠片以下
305番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:05 ID:ZRAFAoz5
Vが一番面白かったと思うの俺だけ?
306番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:06 ID:p90XfvD6
任天堂が毎日何度もCMを流していた頃から
感覚が変わってないのなら笑えるが。
307番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:07 ID:wcm2R5wi
☆桃太郎シリーズ、通算売り上げ数…1500万本
 100万本突破のゲームは、3本。
『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄III』『桃太郎電鉄7』

ttp://sakumania.com/profile/

凄いな
308番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:07 ID:dTLbWzOq

 ネットde桃鉄 って出したら売れそうなんだけどなぁ〜


 
309番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:07 ID:fFyrn/U9
ダサいゲーム。
310珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 13:08 ID:6fAI7eVc
そんなことより
カタン
カルドセプト
ドカポン321

だろ
311 ◆65537KeAAA :04/01/26 13:09 ID:xxTKsdiS
>>305
Uだな。
あおいカード(決算時に支払)で買って即座に売却カード(物件を2倍で売る)。
土地転がししてウハウハに。
312番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:10 ID:j9Ynh4b9
これって昔からシステムが同じなんだろ。
313珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 13:11 ID:6fAI7eVc
いただきストリートとか言うなよ
314番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:11 ID:QBNNLTi6
普段黙っててアイドルの話になるとのってくるとかって滅茶苦茶想像つくな。
315番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:14 ID:V8yc4q+0
土井の画が好きになれない。
316番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:41 ID:SM3PzpUR
HPに激面(ゲキメン)のコーナーがあればいいのに
317番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:41 ID:vp2Ojsxr
>>221
山のテッペン。
隣にファンハウススタジオのレコーディングスタジオが有るが
いずれもな〜んも無いところにでかい建物がそれぞれ二棟。
今の季節だと通勤大変でしょうねぇ・・・坂が急。
318番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:44 ID:fY7zju2p
なんにしても桃鉄の20年目とかになると、
もうやっつけ仕事みたいな感じやもんね
319番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:46 ID:iiFqiiIj
320番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:48 ID:ZMelODyL
829 名前:萌える名無し画像[sage] 投稿日:04/01/26 01:05 ID:HfnUOuFR
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up4688.mpg
ttp://49.dip.jp/~up/up/img/49up4689.mpg

いんたびゅー
321番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:48 ID:ZMelODyL
>>319
かぶった・・すまそ
322番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:48 ID:UOcM4W+8
モモ鉄って友達とやるとおもしろいけど、もうちょっと早く自分の番になってもらいたいな。
323番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:51 ID:FkOVYJng
コナミならばっちり面倒見てくれるよ
324番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:51 ID:AwOeuVNK

この絵の作者さん、凄く昔に漫画雑誌にジャンプ放送局を連載企画してたしと?

325番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:53 ID:j9Ynh4b9
土井っていう人が一番おいしいだろうな。
イラストレーターで何十年も安定した仕事、
しかも1社の請け負いでやってる人はあまりいない。
326番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:54 ID:9LEvIRyo
仲間内でカルドセプトが流行って以来
桃鉄見向きもされなくなった
327番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:56 ID:1JIw7aqT
古き良き時代のゲームかもしれない
328番組の途中ですが名無しです:04/01/26 13:57 ID:3Q30/2ky
>>128
ガンパレード・マーチ

いっそハドソンはSCEから版権借りてアルファと共同で「ガンオアレードマーチ北海道編」やれよ。
329番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:06 ID:8iRs2+/3
>>328
イラネ。
330番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:07 ID:gKJH+AgH
>326
いたストも同じ運命になった。
カルドセプトは神
331番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:09 ID:3Q30/2ky
>>227
>●さくま「この『月刊デジタルさくまにあ』を見ていれば、何かと
>あの3人は登場してくると思うので、お楽しみに!
> えのんの安否は、あれだけの大病なのに、ほとんど後遺症が無い
>みたい。
> 右手が挙がらないっていってるのは、前からの四十肩だしね!
> しいていうなら、あいかわらず借金で首が回らないそうだ。
>ちゃんちゃん!」
332番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:10 ID:KC35zf5f
都道府県別の桃鉄作れ。
これなら大量に生産できるし、その地域の人間に確実に売れるぞ!
沖縄は無しで!
333番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:12 ID:blMuDfVT
北斗の拳電鉄とか漫画太郎電鉄とか毎回漫画家変えて出せばいいのに
334番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:12 ID:j9Ynh4b9
>>332
ははは。馬鹿だなあ。
そんなことよりアイドルの話ししようよ。
335番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:13 ID:zm3salZN
宣伝部の腐敗振りは573に似てる。やっぱり資本だけじゃなく573から人員が派遣されてるようだな
336番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:14 ID:3Q30/2ky
>>332
沖縄はモノレールできたし・・・
337番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:16 ID:gKJH+AgH
>336
ダメだろ、それだけじゃ。
338番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:17 ID:MY+9sY4d
もう桃鉄桃伝は終わった。
これからのハドソンは「北へ。」だな。
339番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:20 ID:n/suSY8Y
桃太郎伝説
340番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:21 ID:ixzQAyE6
昔ジャンプ放送局やってた頃に
なんかオビというかハシラ?のコメントで
「ハドソン宣伝部のCMがあまりにもしょぼいのでクレームのハガキを書いて」って住所載せてたな。
というか、確かにハドソンのCMって軒並みダサい・・・
341番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:24 ID:tTQ7eFjJ
(・∀・)タクマ?
342番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:25 ID:G0O5GALd
おいしいすもももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももももも
343番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:28 ID:3Q30/2ky
やはり、旧知の仲の横山ちさがセガなのは痛いな。
絶頂の頃につかえればよかったんだが・・・
344番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:28 ID:1JIw7aqT
すももも、ももも、もものうち
345番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:29 ID:IkNhmFxv
>>340
出事故
346珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 14:36 ID:6fAI7eVc
カルドセプトってさ、普段ボードゲームに興味がない
メンドくさがりの人にも、すんなりルールをのみこませて楽しむことできるの?
友だちがそんなマンドクサがりばっかりなんでそこが気になって手をだせません
347番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:38 ID:9epiAGdE
ナムコに行けよ、ナムコに。
348番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:41 ID:u8eg2X8T
モノポリー最強説急浮上
349 ◆65537KeAAA :04/01/26 14:43 ID:xxTKsdiS
>>346
たぶん無理。
とっつき易さは桃鉄>いたスト>カルド

初心者相手にケルピーデッキを使って虐殺したもんだから
2度と一緒にプレイしてくれなくなった…(´・ω・`)ショボーン
350番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:47 ID:tTQ7eFjJ
(;・∀・).。oO(声優の広川太一郎につられてカプコンのガイアマスターというやつ買ったことがある)
351番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:56 ID:gKJH+AgH
>346
モノポリーやったことないとまず無理。
352番組の途中ですが名無しです:04/01/26 14:58 ID:k3h0OImn
>>331
えのんって何か病気してたの?
大病て・・・。
353珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 15:02 ID:6fAI7eVc
そうかマリガト。じゃあやめとこう。


えのは働きすぎてぶっ倒れた

354番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:04 ID:gKJH+AgH
>353
いたストならいける。
355番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:06 ID:U+KN+5AL
高橋名人は今どこにいるんだろう
356珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 15:07 ID:6fAI7eVc
>>355
ハドソンでバリバリ働いてるよ、ハゲは。

>>354
Catanなんかも無理っぽいかな?
357番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:10 ID:ICgSI/kN
ジャンプ放送局からそうだったけど、さくまは自分の周りを信者で固める癖が強すぎる。
だから自分の意見が通りやすい仕事環境がそろってたせいで、近年のゲーム開発は
仕事でしか付き合わない関係が多いからわがままとみられて動かなくても仕方がない。
ただ、さくま擁護で言えることはハドソンのCMは糞以下って事だけ同意する。
358番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:12 ID:gKJH+AgH
Catanってのは初耳だな、やったことないや、スマソ。
359番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:12 ID:D6Ajja3E
さくまあきらってそんなに偉い人なの?
高橋名人は、ハドソンの中では偉い人になってるってね。
毛利名人はしらない。
田宮模型の前ちゃんもどうなったんだろうね
360番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:14 ID:v6gFnnnZ
毛利名人はファミ痛編集部じゃなかったっけ。
361珍黒斎(^Д^)<やあだ ◆2FS3rOCvzc :04/01/26 15:14 ID:6fAI7eVc
>>358
まだ発売してなかったや、テヘ
http://www.catan.jp/main.shtml
362番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:17 ID:R5dtCuVB
ハドソンのCMは工藤会長が自分で作ってるからクソになるの。
内容は全部会長の指示だよ。あの男はCMを自分の趣味で作るからな。
だからCMの出来不出来は宣伝部のせいじゃないな。
363番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:18 ID:n15f1twC
>>264
ちょっと探してくる
364番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:20 ID:gq5cFZ+O
ハドソン自体マリオパーティーの方に力を注いでいそう
なにしろ桃鉄と違いワールドコンテンツだからね
365番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:22 ID:i8IY7jVY
上層部と製作者のウマが合わないっつーのはどうしようもなさそうだな・・・
366番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:27 ID:wxVUE4nv
しかし30万売れれば7億8億の収入だからな
今のご時世でこれは大きい
ハドソン側も言うこと聞かざるを得ないだろ
367363:04/01/26 15:27 ID:n15f1twC
>>264
あったよー。
ttp://www.akaokoichi.net/DIARY/199912/horii.htm
1−3まであるよ。
368番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:29 ID:p90XfvD6
マジックザギャザリング

とかも言ってみたりする。
369番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:33 ID:pcElajFK
いつまで「桃鉄」で食いつなぐつもりだ?
370番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:34 ID:BqqzNVQ6
>>365
開発と営業のウマがあわないんだと思う。
371番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:35 ID:wcm2R5wi
>>369
1、さくまの血圧があぼーん
2、売れなくなったら
372番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:37 ID:n15f1twC
ところでボンバーマンオンラインってお金取る気配が感じられないんだが
373番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:37 ID:J7VnZMZa
さくまよくがんばったよ。
本当はここまで続けたくなかったんだろうな
374番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:38 ID:SAoOoscj
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
どうも
あやしいわーるど本店のバイクヲタのCB400SFです
今、ついさっきまで引き籠もり童貞だってボクが女子中学生を呼んで、自宅でセクースしています
http://203.205.68.237:8000/  ←これはリアルタイムセクース中継音声のURAです。
Winampの右クリック→Play→Location→URL にこのアドレスを入れればすぐ聞けます。
WinampまたはWMPで聞いてください、上のURAを入れるだけです
よろしくおながいします 喘ぎ声もあります。女子中学生のおまんこの音も聞こえますよ
2chの童貞諸君は聞いてください。マジ抜けます(´ー`)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

http://strangeworld-honten.com/cgi-bin/bbs.cgi
ちなみにボクは今この掲示板で女子中学生セクース実況中継しています
375番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:41 ID:bVr9m+Ib
173 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/01/26 09:28 ID:ZTp9UFy7
ちなみに俺が運営している場末のサイトみたいな所にもハドソン社員は来ている

このことから、間違いなく、このスレには社員がいる
376すごいな!:04/01/26 15:42 ID:Y/RdZdV8
公開で脅しですか!(w
377番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:43 ID:jpoYzTXE
>>375
ハドソンは2chでネトゲの客を確保しようとしてるからいるに決まってるだろ
378番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:44 ID:0xOL/XfI
>>366
利益はどのくらいでるの?
379番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:51 ID:bVr9m+Ib
>>376
脅しと感じるハドソン社員
380番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:51 ID:Ea9D+9TL
381番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:52 ID:wxVUE4nv
利益がどのくらいでてるのかわからんけど
あんなの開発費かかってないだろうし、ボロ儲けじゃないの?(普通のゲームに比べると、ってことだけど)
382番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:54 ID:FxQPIegl
383番組の途中ですが名無しです:04/01/26 15:59 ID:3/jWQPh6
カタンは慣れるまで悩むが、数回遊べばルールは覚えられるはず。
ダイスを振る、建設、貿易、カード使用ぐらいだし。
勝てるようになるまではちとかかるけどね。
384番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:00 ID:u8eg2X8T
高橋名人はダウン症か何かか?
385番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:03 ID:i8IY7jVY
>>383
カタンとやらとモノポリーは何が違うの?
386番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:08 ID:SkGvuP3+
>>385
ゲーム内容と名称
387番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:21 ID:K1s4aTP/
388番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:22 ID:zm3salZN
そんなことよりファミコン体操でもやってろよ
389番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:25 ID:ehSIEu5q
桃鉄オンライン まだぁ?

小学校 中学校時代の友達とやりたい・・・

390番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:27 ID:mHXo6N21
オンラインボンバーマンって発想はすばらしいんだが、
奴等は鯖の構築下手すぎでラグでまくりだよ。
391番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:29 ID:kJfBXAoQ
>>390
あれ今も一つの鯖に人集中してんのかね。
5箇所あっていつも一番上だけ満員状態だったが。
392番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:30 ID:mHXo6N21
>>391
最近、直ったのかな−と思ってやってみたら、まだその状態。
だからアンインスコw
393番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:33 ID:kJfBXAoQ
>>392
あーまだそんななのかw
5台もあるのに勿体無いな。
394番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:34 ID:QdVfOQfS
さくま的には桃鉄は三が最高傑作で、後はハドソンに脅されて作った
って話しを聞いたことがある
395番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:41 ID:3/jWQPh6
>>385
カタンはボードがヘクスで区切られてる。そのヘクスの境目に家や道路を造るとポイントになる。
長くなるから割愛するけど、プレイヤー同士の駆け引きが重要かな。 カタソでぐぐってみて。
396番組の途中ですが名無しです:04/01/26 16:59 ID:U+Wx7JY2
>>394
×脅されて
○踊らされて
397番組の途中ですが名無しです:04/01/26 17:06 ID:0ptVnZCG
桃鉄はいままで10数作も発売されているんだからもう出さなくていいよ。
これから女風呂のイベントもみれなくなるし。(カプコンのお偉いさんが作った団体のおかげで。)
どうでもいいけとこの程度で騒ぎ立てるほどのネタかねえ?
398 ◆65537KeAAA :04/01/26 17:14 ID:xxTKsdiS
桃鉄はどうでもいいから、天外3早くだしとくれよ…

それにしても、恐ろしくやる気の無い公式サイトだな…
ホントに出るのか?また騙されるのか?
ACも買った。FXだって買った。ちょっとだけ発売日が早いってだけでGCまで買った。
また…裏切られるの…か?
http://tengai.jp/pc/ten3/chara/index.html

399p2085-ipbf06fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp:04/01/26 17:22 ID:0ptVnZCG
>>398
俺も同じ。
3は前のはなかったことにして作り直しているからね。

ついでにセガハードに2本桃鉄が出てるけど2本とも外注だったのね。
ちなみにfusianasanを使っているのはわざとです。
400番組の途中ですが名無しです:04/01/26 17:51 ID:Ga2wPoG6
終わりたいならウダウダ言わずに終われよ。
ガキかこいつはw
401番組の途中ですが名無しです:04/01/26 17:54 ID:i8IY7jVY
>>395
丁寧なレスサンクス。
オンラインでできる奴があるんだね。
ベータテストでロハだからやってみようかな。
402番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:02 ID:bIHsgKvb
サイト見れない・・・
だれかミラーきぼう
403番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:27 ID:zu0HNopc
いたストのほうが戦略性が高くて好きだった
404番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:31 ID:3Q30/2ky
天外っと第五・第六の黙示録はどうなったん?
405番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:31 ID:simDPLqD
http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/flashsouko.html
俺、数学好きだけど消防のとき百マス計算させられていたら嫌いになってただろうな、、、
算数の計算ドリルとか大嫌いだった。
三問くらい解くと飽きるし。


406番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:32 ID:Y/pl+6Nz
桃鉄はPCEのIIが最強だったな〜
1人99年放置プレイしてPCEから煙ふいたことあるぞ

桃伝は親父臭いゲームだと思う。
いつまでたっても悪い意味でレトロ臭過ぎた。
死んで、稼いで、また死んでってゲームなのに
新桃伝が死ぬとゲームオーバーになるのをみて
「さくま、おわったな」と思った厨房時代。
忍者らホイで気づくべきだったがな。
407番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:37 ID:3Q30/2ky
そういえば、桃鉄って極めまくると「それ以上お金を稼ぐと他の社長さんから反感を・・・」

いや、イラネ。

GBの初代でせっかく1兆円超え目指してたのに、台無し。
408寝不足 ◆EL900.nFOY :04/01/26 18:39 ID:ddEnQ8Du
マジかよ!?
友達とやるのに最高のゲームだったんだが…
409番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:40 ID:dbaemDO1
やっぱ人生ゲーム系で、顔を出来る限りそっくりに作って本名でやるのが楽しい
ハゲたりするとリセットに手伸びそうになるけど
410番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:53 ID:simDPLqD
http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/flashsouko.html
俺、数学好きだけど消防のとき百マス計算させられていたら嫌いになってただろうな、、、
算数の計算ドリルとか大嫌いだった。
三問くらい解くと飽きるし。
411番組の途中ですが名無しです:04/01/26 18:58 ID:dMbqQ1lX
ドカポン321の面白さにはかなわない
412番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:00 ID:qzUtxpgr
桃鉄にそんなにまでテストプレイが必要とされてるとは知らなかった。
キングボンビー一撃でひっくり返る大味なゲームなのに。
413番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:02 ID:e5feYQAs
人生劇場やろうぜ
414 ◆65537KeAAA :04/01/26 19:12 ID:xxTKsdiS
>>412
桃鉄は「目的地に早く着くゲーム」ではなくて
「いかに貧乏神を背負わないか」ってゲーム。

目的地に着けるときでも、近場に誰も居なかったら着いちゃ駄目なんですよ。
逆に目的地が遠くても、近くに誰か居るのなら目的地に向かわなくてもOK。
ぶっ飛ばれると辛いけど、そこは他プレイヤーのカードを覚えておいて調整する。
415番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:12 ID:simDPLqD
http://momomo12345.hp.infoseek.co.jp/flashsouko.html
俺、数学好きだけど消防のとき百マス計算させられていたら嫌いになってただろうな、、、
算数の計算ドリルとか大嫌いだった。
三問くらい解くと飽きるし。
416番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:17 ID:qc5+ztaN
あっ数字の奴がいるぞ
ちょっと虐めてやろうぜ
417番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:18 ID:xxTKsdiS
>>416
止めろよ!かわいそうだろ!
418番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:27 ID:qc5+ztaN
>>417
なんだよ、お前。いい子ぶりやがって
お前もあいつと一緒に・・って



        お前じゃー!!
     ○ノ  
     ノ\_・’ヽ○.< ケアアア!!
       └ _ノ ヽ
            〉
419番組の途中ですが名無しです:04/01/26 19:55 ID:ruZjjV0G
>>416-418

ワラタ
420番組の途中ですが名無しです:04/01/26 20:57 ID:0DGq52ph
ハド損工作員元気すぎage
421番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:01 ID:s0g2lAkL
NHKスペシャルの新電子立国にハドソン社員としてボンバーマン作ってた東工大出身の彼は元気だろうか。
「電機メーカーよりもハドソン」と豪語していたが・・・。
422番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:09 ID:hkm4HEqU
423番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:12 ID:hkm4HEqU
424番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:17 ID:WxvO3InX
ハドソンは東京支社のほうがやばいですよ。
社員の平均年齢を見れば一目瞭然。若いのが逃げちゃう。
425番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:18 ID:0DGq52ph
ゲーム屋は営業が強くなると崩壊するんだよ。セガが典型的な例。
426番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:23 ID:QlOlMoI0
あそこの宣伝/営業はマジで無能。
利益より保身と派閥抗争。
427番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:24 ID:s2cunhWN
日記で当り障りの無い程度のグチを書く

ネットで騒ぎになる

認知度うp

というスレはここですか
428 :04/01/26 21:27 ID:VHSD36Z3
京都の任天堂が持ち上げてるのに!
日ハムも大阪の会社!
429番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:34 ID:Jg9/9cek
>>1が見えない。
誰か、ここにコピペしてくれ
430番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:34 ID:dipflppG
おや!
431世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :04/01/26 21:36 ID:c7HKp2o3
おいおい、あんまり書いたら高橋名人の残り少ない毛を毟るとか
そういう犯行予告するやつ出てくるぞ。
432番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:42 ID:CZiz5rAO
友達の家で酒飲みながら桃鉄オールを
定期的にやってるけど
新作って言ってももう大抵は
マイナーアップグレードみたいなもんだし
433番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:43 ID:2DBWIhs3
桃伝ださないハドソンは滅んでいいよ。
桃鉄より明らかに売れるだろ。
スーファミ版やったことあるけど、名作の部類に入ると思うのだがなー
434番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:43 ID:D6rVEPX2
>>428
どっちも強いって!(w
435番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:46 ID:hScSBkUo
毎回マイナスイベントが増えるだけで
おもしろい変更点が無いままずっと続編出してるだけじゃん

別にいいよ終了でも。製作者とかいってるけどお前一人で作ってるんじゃ
ないんだぞ?
436番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:47 ID:1x/QkhHS
これで桃伝続編でるかな・・・
437番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:52 ID:ZRKggJnm
鉄っちゃんかよ

あとよゐこ有野がさくまさん見るとウンチに見えるって言ってました
438N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/26 21:57 ID:N8GcetlQ
すでにさくま自身がこれと同じく桃伝もう作らない宣言してる罠
439番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:57 ID:8UL4hQMd
さくましね
440番組の途中ですが名無しです:04/01/26 21:57 ID:8rYS8wYm
俺はこのゲームで弟とリアルで殺し合いになりそうになった。
441番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:00 ID:hkm4HEqU
初代桃伝がGBAに移植できないのは











OPの桃太郎のちんこが任天堂チェックに引っかかるため
442番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:03 ID:pla2X/dN
「まんこ」って入れると「まXこ」になるゲームなんだっけ?
桃伝だったような気がするが。
443番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:04 ID:zooiNbKU
っていうか、宣伝部に在籍してて桃鉄担当してた奴なんて
数えるほどだろ?なら、こんなとこ告発してねーで、直接本人に言えよ。
444番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:06 ID:gBsyaUIj
え、コレマジネタ?
445番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:08 ID:0DGq52ph
>>444
ガチ
446番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:10 ID:rmzXZMEh
広報部長って名人じゃないの?
447番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:10 ID:5Ee2OCcr
桃鉄なんて未だに買ってる奴いるの?
448番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:11 ID:WYJrOHx0
遊びにきたよ。よろ('A`)
■Ragnarok Online Ep3.0 Lv1408 あの日あの時■
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1075099876/
449番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:11 ID:rmzXZMEh
新桃伝のカルラはケフカのパクリ
450番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:11 ID:3n0qkOG6
桃伝出せよ。また池の前で鯉をまつからさ
451番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:12 ID:QzwAzeNz
実際売れてないでしょ、年末に出たやつってさ
未だにCMやってるしw
452番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:14 ID:WMXCJDAz
最近桃鉄買ってないけど、今のウチに買っておくかな〜
あぁ、でも金が勿体ねぇ(;´Д`)
453番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:15 ID:gNSpUB5H
おいアクセスできないぞ!
454番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:17 ID:wpH9HIEz
ハドソンってまだあったのか
パクリゲーとクソゲーが得意なメーカーってくらいの記憶しかない
455番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:18 ID:z+mXzIBa
PCエンジン作った頃には戻れませんか?
456番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:22 ID:/OHN76/u
買ったらハドソン
457番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:23 ID:5QuF9Ud/
>>454
コナミ傘下になったけどな。
458番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:28 ID:gBsyaUIj
>>450
懐かしいな、いきなり人気度を100まで上げて崑崙の玉(だっけ?)を売ってウハウハ旅
459番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:30 ID:E3I3CUtg
        `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .る る と  |
       |エ`l  =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  る る う  〈
       /(・)`|   /(・)  >  ヽ    \|    |.  る る お  〉
       /〈  ̄ "'  ,`ー- ' i   /\    |   〉  .る る る   |
.      l::::ヽ___ヽ  。゚ , ' l  ヽ__  /   〈   る る る  |
      |::::::r〜‐、     /     ,r、`i/    l.  る る る  〈
.       |::::::))ニゝ     /     2り /    _ノ     る る  ,〉
       |::::(_,,   /     (_/|-=二__        る  /
      !::  ""        / 入. |        \____/
       `ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
460番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:31 ID:3n0qkOG6
>>458
友達に貸したら売られた(´・ω・`)ショボーン
代わりにマザ2もらったけど俺の桃伝・・・
461番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:31 ID:q+qIsPrs
桃鉄なんて1個あれば十分じゃない
462番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:31 ID:ZYNKAprb
ぶっちゃけ

人 生 ゲ ー ム の 方 が 面 白 れ ぇ 。
463番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:32 ID:MEcl7+lh
正直続編出て一喜一憂するほどのゲームじゃないだろ
464番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:33 ID:J0ctHZ/4
問題となった日記UPしてくれー
サイトみれねー
465番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:33 ID:eJznySiV
桃伝なら買う
新桃はよかった
PS版は糞だった
466番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:37 ID:gBsyaUIj
>>464
ろだ晒したらうpするよ
467番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:39 ID:2DBWIhs3
やり込み要素は少なかったけどな。>桃伝
ストーリーも入り込めなかったし。
そこらは下手。
468番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:40 ID:gNSpUB5H
タイトーがまた昔のような面白い

大爆笑人生劇場の続編出せばデラ売れするよ!!!!
469番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:43 ID:J0ctHZ/4
>>466
と思ったら、やっと繋がった
感想:そこまでさくまは房な発言を書いてない気がする
俺も業種は違えど、制作に近い現場にいるから解る気がするわ〜
470番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:43 ID:HHol1jN6
>>437
はまぐちぇさんですか?
471番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:45 ID:Skta92gV
ハドソンは、社長があの武富士ばりのワンマン体質だと聞いたことがあるけど
今でもそうなのかな。

例えば、朝、社長が会社にきたら社員全員頭下げてお出迎えとか。
新人は、会社の周りや社長の愛車をお掃除とか。
472番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:47 ID:bVr9m+Ib
173 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:04/01/26 09:28 ID:ZTp9UFy7
ちなみに俺が運営している場末のサイトみたいな所にもハドソン社員は来ている

このことから、間違いなく、このスレには社員がいる
473番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:47 ID:qW1Egro9
ハドソンの宣伝(と営業)が糞なのは確からしい。
無能ばかりで仕事出来ない割に、社内では権力が強いらしい。
会長が宣伝、社長が営業だったからね。
下の人間は何もしなくても権力持つわけだ。

でも前に聞いた話だと、さくまがワガママってのも確かみたい。
つまり今回の事は「目糞鼻糞を笑う」ってわけだ。
474番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:53 ID:J0ctHZ/4
そのワガママをたしなめて上手く回すのが
営業や宣伝のやくわりなんだけどねぇ
自社に利益を落とす先生なんだから、当然でしょう
475番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:55 ID:gBsyaUIj
もう不要かもしれないけど一応うpっといた
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~freeuploader/yui/source3/No_0450.zip
蓮はメル欄な
476番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:55 ID:gNSpUB5H
ようするに自分の思い通りにならないのをゴネて
開発中止をちらつかせる厨房ってことでFA
477番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:56 ID:fOe7U0W0
さくまあきらと言えばOUTのアウト政府の総理。 知ってる奴はもういないか…
478番組の途中ですが名無しです:04/01/26 22:57 ID:UVoDXcPG
正直、ぷよぷよと一緒で一本持ってればもういらないよな
479番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:01 ID:bVr9m+Ib
>>478
ぶよぶよだけじゃダメだって事は前例が実証してるだろww
480479:04/01/26 23:02 ID:bVr9m+Ib
>>478
あ、意味履き違えてた。スマソ
481番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:03 ID:WyRMmDua
>>480
(  ゚,_ゝ゚)プゲプゲ
482番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:03 ID:p433D64r
もょもと
483番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:03 ID:J0ctHZ/4
ハドソン糞って話しだけど、確か携帯関連で他社に選考してるって
経済雑誌でよんだ思い出がある
だからコナミが買収したのかねーって思ってたんだけど詳しい人いない?
484番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:05 ID:ELC8m7qB
昔、ハドソンのスカゲームをよく買ったな。
桃太郎だけだろ、ヒットって。
485番組の途中ですが名無しです :04/01/26 23:05 ID:388K9V2W
ハドソンの社長だか会長だかが、撮影が趣味で、ハドソンのCMを
自分で撮影していたとかいうのは聞いたことがある。
あの夕刻によくやっていたボンバーマンとか桃太郎電鉄とかの
糞みたいな低質CM。早口の声優ナレーションに早送りの映像、
しかも何の脈絡もなく荒井注が登場したり、誰も知らないC級アイドルが
「やらなきゃハードソン!」とかいっていたり、タイアップ丸出しの
温泉地とかで撮影、画面の下に観光地の名前を表示したり、
本当にゲームの面白さが伝わらない糞みたいなCMを垂れ流し続けた。
ハドソンがダメになったのは同じパターンの低質CMを長期間流し続けたからだと思う。
あれは真面目にソフトを作ってきた社員が可愛そうだよ、マジで。
486番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:06 ID:trM8eV6q
ドラクエの次回作も(略
487番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:06 ID:QgIeCx9G
>今年またハドソンの宣伝部がダメなら、過去の不祥事もすべて発表して、『桃太郎
>電鉄』の製作を終了する決意なのである。

そんな事したら自分の首を絞める結果になるのは目に見えてるだろうに…。
ハドソンを道連れに心中する気なのか?それじゃ何処かのテロリストと変わらん。
488番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:06 ID:NuP8wl8/
正直、桃鉄よりファミコンの鉄道王のほうが面白い
489( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/01/26 23:07 ID:DATq1EIe
>>483
CPUパワーを必要としないゲーム資産を沢山持ってますからね( ゚Д゚) ムホムホ
490番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:08 ID:rzFscvvs
売れないのを会社のせいにするなよ

単 純 に 面 白 く ね ー ん だ よ
491番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:08 ID:xFsqMx5H
スターソルジャーでは全国キャラバンにも地元から出たのになー。
名人世代としては悲しいね。
492番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:08 ID:UMRaU6QO
カルドセプトとか優良なボードゲームがいくつも出てるのに、未だに30万とか売れてるのは宣伝のおかげ
493番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:09 ID:gBsyaUIj
>>487
お勤めご苦労様です('A')>
494番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:09 ID:JHFfM0tl
>>477

OUT政府の総選挙で岡田斗司夫が落選したことを知ってるヤツ
も少ないだろうな。
495番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:10 ID:i6VITam3
営業と宣伝は消費者の流行に敏感

開発は自分がやりたいと思うゲームを作りたがる
また新しいニーズを自分達でつくりだしたい

上層部は売れ筋のシリーズを複数もって
経営を安定化して株価の乱高下を抑えたい

さくまはマイペースでやりたくても
許されない環境なんだろうな


496vapor:04/01/26 23:11 ID:DJDcmPfB
桃鉄は携帯ゲームで夜、横になりながらプレイするのが好きだった。
各地の名産をこれで覚えたな
497番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:11 ID:qW1Egro9
>>487
まあ本当にそんなことしたら、2度と業界からは声がかからないだろうね。
今でもハドソンしか使ってくれないみたいだし。
昔どっかの会社でボードゲーム出したけど、全然ダメだったらしい。

でもやってほしいな。
別にハドソンや桃鉄無くなっても困らないし(w
498番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:12 ID:UMRaU6QO
まともな向上心のあるクリエーターなら違うもん作りたいと思うだろうに
499ベタ丸□平б ◆Beta.V75ec :04/01/26 23:13 ID:8bj86erb
ベタ丸はPCEユーザーだから 10〜15年ぐらい前のハドソンは好きだったよ(^^)

もう あのころのハドソンには 戻れないのかな(^^)
500【112m】:04/01/26 23:14 ID:Te0IP+Pn
どうだコノヤロ
501番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:14 ID:6OVB+Mds
思ってもらえないらだ。
502番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:15 ID:WyRMmDua
桃太郎活劇
503番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:16 ID:Sl/XCt5v
昔から、桃太郎関係のゲームは旬物ネタばかりだから
大分後にプレイすると寒いんだよね。
504番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:16 ID:N2LzrXsh
最新作はテツともがCMにつかわれたけど、さくまはそれもたたいていたぞ
505番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:16 ID:mIYfxZSc
ゲーム監修って宣伝まで口出せるの?

大量の予算を費やしてもったいないって、さも自分が予算握っているみたいな文章だけど。
506( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :04/01/26 23:16 ID:DATq1EIe
>>499
エロス目的ですね(*゚Д゚)ノ コノエロスッ!
507番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:17 ID:UMRaU6QO
さくま式人生ゲームっていうPSソフトがあるんだけど、想像を絶するくらいの糞、一回プレイする価値はある

タイトルも勘違いっぷりを発揮してる、一般人は「さくまって誰よ」だろ、よっぽどのゲーマーしか名前知らない上に名前知ってたとこで価値が+になるかも微妙
508番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:17 ID:9xfNyTqG
>>499
タコハチ名人は相変わらず広告塔ジャン
509番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:19 ID:Y/pl+6Nz
>>506
いいか!PCエンジンはな!
エロス目的だとよくいわれているがな!
違う!違うんだよ!アツイ魂があったんだよ!
エロはいわばおまけ!
仮面ライダーチップスについてくるライダーカードみたいなもんだ!

っていうか書いてる間に
それって後になってカードがメインになってきたんじゃなかったっけと思った…
510番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:20 ID:199YS90v
昔、友達の家行ったら
割れたネクロマンサーがあったな
511番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:20 ID:QgIeCx9G
>>497
まあ本人も「自爆スイッチのボタンの上に指を乗せてる」とか言ってるからね。
それなりの覚悟はあるんだろう。

だけど、桃鉄を応援してくれるユーザーのことを考えるなら、あんな発言はするべきではないな。
全国から応援・励ましのファンレターやハドソンへの抗議の手紙が届くことを期待してるのだろか?
512番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:22 ID:ppsFv+1o
ハドソンが潰れる前にかとちゃんけんちゃんをPSでだしてほしい
513番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:22 ID:bVr9m+Ib
>>495

>>485を見ると流行に敏感な宣伝とは思えないのだが。
514番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:23 ID:UMRaU6QO
他人に見せる事が前提の日記であんな事書いてる時点で大人として間違ってるだろ

プライベートな日記に書けって話、聞いてもらうつもりで言ってる独り言なんて小学生までだよ。
親の前で「ゲームボーイ欲しいなぁ・・・」とか言うのと同じ、「買ってくれ」って言え
515番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:24 ID:lWdFbzof
おれのちんちんこむぎいろ
516処刑人 ◆A/m/iUqNBg :04/01/26 23:24 ID:nPLd0hc+
日記見れないや
517番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:26 ID:9xfNyTqG
>>485
ああPS2だかGCだかのリメイクで
キモイCMやってたのもあれか

昔からボソバーマソのCMも痛かったが
518番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:29 ID:UMRaU6QO
>>516
>475
519番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:30 ID:V8yc4q+0
カルドセプトって初耳
買ってみようかな。
520番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:34 ID:UMRaU6QO
>>519
はっきり言って神すぎる内容、もう一生他のボードゲーム不要

桃鉄なんて3時間越えたくらいでビリの奴のモチベーションなんて持つわけないからな
521番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:35 ID:i6VITam3
>>513

ゴメン、あれは一般的なメーカーについてかいただけ
同じような人いるだろなと思ってかいちゃったヨ _| ̄|○
522元社員:04/01/26 23:35 ID:7P+Ysim2
>>446名人は営業部長です。

>>471ワンマンなのは事実。会長のお気に入りの物に勝手に触ると降格。
それが例え会長に非があっても。だからイエスマンしか残らないのが悲劇だな。

>>485撮影が趣味なのは兄貴の会長の方。弟の社長は結構まとも。
基本的に札幌が弟、東京が兄。あのCMは会長が内容も全部考える。
他の社員が作っても気に入らないと変えてしまう。ちなみに撮影監督も会長の知り合い。
523【112m】:04/01/26 23:41 ID:Te0IP+Pn
>>522
こんな会社やめてよかったな。
524番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:43 ID:bwK9s9/2
新・桃太郎伝説のようなゲームをまたやりたい。
525番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:47 ID:eJznySiV
新桃はマジでよかったよ
526番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:47 ID:dbaemDO1
64のボンバーマソ 定価で買っちまった

金返せ!畜生
527番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:47 ID:QgIeCx9G
そもそも、「買わなきゃハドソン♪」なんてキャッチフレーズをCMで使うこと自体どうかしてると思われ。
「買わなきゃ損損」と掛けてるんだろうけど、普通の神経なら「ハド損」なんて縁起悪い駄洒落は使わん。
528番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:52 ID:QHu8bjJ4
ハドソン!ハドソン!
529番組の途中ですが名無しです:04/01/26 23:55 ID:Sm2NPY/5
2ちゃんねらーvs右翼集団
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1075128118/l50
530番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:03 ID:ZZTWLkZC
なに?高橋名人の16連射は実はバネが仕掛けてあるだって?!!!!
531番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:05 ID:U+NI5Luq
やくそう        10G
どくけしそう      8G
            2000G
キメラのつばさ     24G
532番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:07 ID:uY3SMBhO
昨日、N64のスターソルジャーが250円で売ってたので買っちまったよ(泣く)
高蜂名人監修って書いてあった品
山下章や中村光一など、ほかの香具師らに比べて今はショボ杉
533番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:07 ID:6Y0ZFNZk
>>531
ラゴスの凶悪さには劣る
534番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:08 ID:6EQFf7Pa
高橋名人は今でも、「名人が逮捕されたのはいつでしたっけ?」と訊かれるらしい。
あのデマをまだ信じてる人がいるんだな……。
535処刑人 ◆A/m/iUqNBg :04/01/27 00:09 ID:U1yuAN1q
>>518
ありがとう!

さくまあきらって、JBSの漫画のイメージがあったから、
画像見てどこぞやの落語家と思ったらさくまあきらだったんだな。

ていうか、JBS15巻見たけど老け方が尋常じゃない。H3年発行とあるから、
13年くらいしか経ってないのにオッサンからおじいさんになった感じ。

まぁ、そんな事より不祥事ってどんなのだろうな。経費不正流用とか
そんなのかな。
536番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:10 ID:wvEUnL/z
ハドソンの新人は札幌市内を意味もなくひたすら掃除させられる
という話はホントでつか?
537番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:11 ID:+u+aKVH0
元は、1日警察署長 が、どっかで曲がって都市伝説になったらしい。
538番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:13 ID:RWYDZRyG
西日本編楽しい。
でももう買う物件なくなってきて飽きてきた。
539番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:13 ID:KXBozvAM
さくまは別に仕事しなくても喰うには困らないほどの財産は築いただろ。そこが強みなんだろうけど。
540番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:26 ID:sMcveDgh
ハドソンのボードゲームといえば、知る人ぞ知る

「ゲッターラブ」
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/getterlove/index.html

というボードゲームがある。
タイトルや絵柄はヤバそうだけど、これが桃鉄より面白いし、
すごく斬新で完成度の高いゲームだった。

ハドソンもこういう良いソフト作れるんだから、
桃鉄なんか切ってもいいんじゃない?
541番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:27 ID:oh9e0AVC
最近の安い映画みたいなRPGやビジュアル面重視のアクションゲームなんか
より全然いいね。化け物斬りまくってなにが「爽快感」だよ
こういうゲームを楽しんで作ることのできるクリエイターさんが多くなることを…
542番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:34 ID:DWVDtpwV
人生劇場をPS2で作って欲しい。
桃鉄やドカポンは経験者との差がかなり出るし
543番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:40 ID:VyuBqQCX
桃鉄ネトゲーでだせよ
544番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:44 ID:Qobv/qtS
545シャニー ◆QIThanysfE :04/01/27 00:52 ID:BbIOIl7Z
見学しに来ました・・・。
546番組の途中ですが名無しです:04/01/27 00:58 ID:JsFKHId6
>505 :番組の途中ですが名無しです :04/01/26 23:16 ID:mIYfxZSc
>ゲーム監修って宣伝まで口出せるの?
>大量の予算を費やしてもったいないって、さも自分が予算握っているみたいな文章だけど。

そんなわきゃない
ただ阿呆なだけ
そんな事より、こいつは自分の仕事をまともにやれ
物を食う暇があるなら仕事やってから食え
547番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:13 ID:Kjk0f0qB
ゲッターラブはよく彼女とやってる。
でお互い泥の塗りあいになって結局CPUに負けてる。
新しい桃鉄も彼女と遊ぼうと思って買った。
まあ満足してる。買って1ヶ月目で現在35年程進行したのかな?

カルドセプトっていうのが面白いっていう話だけど、
それって見た目とか音楽とかどんな感じなのかも気になるな。
ポップなやつならいいんだけどね。
正直、かっこいい系や渋い系と言われるゲームのグラフィックを
かっこいい!とか渋い!とか思った事が一度もない、
つかそういうのは大体空回りしてて遊んでると恥ずかしくなってくるので。
548番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:16 ID:JTdNynbL
>>540
あれは、なんか上が気の迷いで「好きなもん作れ!」と号令かけて、テンション高い
連中がチーム組んで作ったものらしい。
外注なしの100%ハドソン製。
(なのにファミ通で「言っちゃ悪いがハドソンらしからぬセンスの良さ」などと書か
れたのは・・・皮肉よのう)
同時期に出た64の着せ替えテニスゲームも(これもユーザー評価は高かった)。
メディア、ユーザー双方の評価が高かったにも関わらず、あれっきり。
「北へ」よかこっちをバックアップすべきだったよなぁ。


549番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:23 ID:5/ztng7P
カルドはボードゲーではあるが、どちらかというとTCG要素強め。
絵に関してはググれ。
550番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:27 ID:OZUlpvye
カルドの音楽はロマサガの人
551番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:31 ID:DcDW6FSY
桃太郎道中記は良ゲーム
552番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:32 ID:HO+yyqZc
ハドソンはエキサイトステージとスーパーボンバーマン2作った時点で神
553番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:33 ID:xAHB77ft
ボードゲーといえばいただきストリート
554番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:37 ID:82Oe1FhO
まぁハドソンは

み つ ば ち 学 園 か ら や り な お せ

ってこった。
555番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:39 ID:OZUlpvye
カルドのイラストレーターで有名どころは

加藤直之(SFアドベンチャー
ttp://homepage2.nifty.com/NaoKatoh/
開田裕治(ゾイドの箱絵
ttp://home.att.ne.jp/green/kaida/
寺田克也(バーチャファイター、神宮寺三郎
ttp://www.t3.rim.or.jp/~terra/
556番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:41 ID:V8ckPVay
陣内氏ね
557番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:42 ID:U1T8S4F/
カルドはカードゲームだろ。
SS版からちっとも進歩してない人形劇で萎え
558番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:42 ID:Hu4Jger4
野球狂に大ハマリしてたあの頃
559番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:45 ID:hEY2p7tm
水島シンジの大甲子園の決勝をタイム連発して押し出しでしか勝てなかった罠
560_:04/01/27 01:46 ID:g/C5QaP5
桃鉄のトリビア

全盛期の桃鉄は…






大阪の某所で作られていた。
561番組の途中ですが名無しです:04/01/27 01:50 ID:6dU7Rguu
キングボンビーってのが強烈につまらない。
562番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:09 ID:x/Xl/HgI
>547はオサレさん(・∀・)ニヤニヤ
563番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:17 ID:NwV0vkwV


おまいらまだ桃鉄なんてやってるの?

ボードゲームは堀井雄二のいただきストリートが最強だよ。
一度やってみな。
564番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:41 ID:bHqI5J3g
>>563
イタストは厨房のころに飽きるほどやったからなぁ
565番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:54 ID:cZztzXCA
まぁ、桃鉄よりいたストのほうが面白いのは同意。

桃鉄は既存のエンジン使っていいから
イラストレーター変えてエロくしてくれよ。18禁で。
電車のなかで痴漢プレイなイベントとかいっぱいできるだろ。
「桃」色なイメージなんだからいいじゃん。

(;´Д`)そしたら桃鉄買う。
566番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:56 ID:ljCXgOsP
>>543
それいいな。
567番組の途中ですが名無しです:04/01/27 02:58 ID:BbIOIl7Z
話題がループし始めたな。
しかも、ニュー速らしかぬローテンポ。

結局、どっちもどっちって事か・・・。
568番組の途中ですが名無しです:04/01/27 03:13 ID:f4d2DWwg
つまんねーゲームで儲けられていいよな。
569番組の途中ですが名無しです:04/01/27 03:14 ID:NV2CFFAG
>四国高松の鬼無駅ホームにて、土居孝幸オリジナル原画による『桃太郎電鉄』の宣伝
看板公開中!

ホームに桃太郎の銅像(?)もあったけど、あれは何?
駅利用客も少なければ、宣伝効果にもなっていないと思うんだけど
あれは宣伝なの?
570番組の途中ですが名無しです:04/01/27 03:17 ID:ih26aQNO
そりゃ高橋名人がバネしこんでたら不祥事だろ
571番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:18 ID:W00baKgI
さくまも同人あがりの女みたいな真似するなって。
ハドソン宣伝部がクソなのは昔からだろ。
卓球ゲームでもないのに卓球少女愛ちゃん起用したり
格ゲーのCMでゲームと関係無いバタ臭いバニーガールを出したり。
572番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:19 ID:5N0t2xDs
さくまはすでに過去の人
573番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:25 ID:6cqeZsXV
ま、所詮ここにいる屑は、さくまよりも社会的地位も知能も低い奴だよな
574番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:26 ID:5N0t2xDs
575番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:26 ID:1EpgvFn2
なんか芸スポにまでスレが立ったぞ
576番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:32 ID:W00baKgI
>>573
そりゃそーだw
577番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:37 ID:mpWLbxV+
てめーの会社の尻ぬぐい2度もさせといて、よくもハドソンに
そんなこと言えたもんだ。
578番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:41 ID:JZ+fbTZL
桃太郎伝説は、打ち合わせに使った交通費だけでも一千万円かかり、
かなり売れても採算が取れないので、新作を作るのを止めたんだってね。
今なら、インターネットを使えばタダ同然で打ち合わせできるから、
やろうと思えば出来るんだろうけど、いまさら桃太郎伝説じゃないし・・・。
579番組の途中ですが名無しです:04/01/27 04:58 ID:4LFpHEVK
>>578
ホント?観光ガイドブックなんてこれ以上に調べ上げていて
とんでもない額になりそうなものだが・・・
580番組の途中ですが名無しです:04/01/27 05:10 ID:iL0lXkg5
今、文化放送でやってる天外魔境のラジオが糞つまらんのだが
これもハドソン宣伝部のせいだろうか
581N速大使 ◆NEWSzbi5d6 :04/01/27 05:23 ID:68nh6Fa3
>>580
プリンス広井のせい
582番組の途中ですが名無しです:04/01/27 05:23 ID:pyKfzt06
ttp://www.hudson.co.jp/hde/vol007/p1-1-1.html
桃鉄の宣伝部の人間はこいつだろ
583番組の途中ですが名無しです:04/01/27 05:35 ID:JZ+fbTZL
>>579
開発が札幌、さくま達は東京にいるから、飛行機代がすごかったそうだ。
584番組の途中ですが名無しです:04/01/27 06:24 ID:n/bw1GxN
まあ、正直さくまの絵は嫌いなので居なくなってくれるのならそれに越したことはない。
585番組の途中ですが名無しです:04/01/27 06:25 ID:PP5PXF9E
そりゃ【さくま】の下手な絵が好きな奴はいないだろう
586番組の途中ですが名無しです:04/01/27 07:37 ID:5pJBjXau
さくまが版権持ってるのか。
喧嘩別れしたら移植も無理かな?

桃伝はもう駄目でしょ。
移植しまくりだけど、実質1と2と外伝だけだし。

>100万本突破のゲームは、3本。
>『桃太郎伝説』『桃太郎電鉄III』『桃太郎電鉄7』
ここも怪しいんだよな。
ハドソンのミリオンゲームって冒険島、ハットリ、ロードランナーの3本だけだったと思う。
いずれにせよ、PSバブル期、PS初の桃鉄といった売れる要素だらけの7より売れる桃鉄は今後出せない。
587番組の途中ですが名無しです:04/01/27 07:41 ID:W00baKgI
友人の嫁さんがインフルエンザにかかった時
ゲームがやりたいって言うからみんなのゴルフと桃鉄をあげたら
全都市買い占めるほどやりこんでてびびった。(もちろん1人プレイで)
588番組の途中ですが名無しです:04/01/27 08:12 ID:wjR8Tl+O
桃鉄はシステムが複雑になっても、その分楽しみも増えるし
なによりゲーム自体の雰囲気がたまらなく好き。
桃太郎伝説も、なによりあの絵と雰囲気があったから好きだったし。
589番組の途中ですが名無しです:04/01/27 08:15 ID:YG69pc9V
下手って言うか、ああいう「味」なんじゃないの?
嫌いな人がいても当然だと思うけど。自分もあれはイラストとしては嫌いだけど
やっぱり桃鉄はあの絵じゃないと受け付けない。
下手だなんだと言い出せば、今の日本のアニメやマンガの絵、イラストなんて
どれもこれもヘタクソばっかりじゃん。
その中で、あれだけうまいぐあいに地位を築いてきたのはスゴいと思うよ。
590番組の途中ですが名無しです:04/01/27 09:37 ID:4KGuMqgP
そのうち「桃鉄に革命が…!」とかいうて
〜さくま王国編〜みたいなのやらかしそうだな。
591番組の途中ですが名無しです:04/01/27 09:54 ID:0Bpnz9ZD
絵がリアルな桃鉄がやりたい。
592番組の途中ですが名無しです:04/01/27 09:59 ID:W00baKgI
>>590
スパロボじゃあるまいしそこまでオナニーゲー作らんだろ。
593番組の途中ですが名無しです:04/01/27 10:14 ID:grdVtp6e
epsxeで腿殿やったらサイコロ操作出来て全然面白くない。
594番組の途中ですが名無しです:04/01/27 10:24 ID:nsU7MMFd
違げーよー。KだろK。
595番組の途中ですが名無しです:04/01/27 10:48 ID:N031t5d7
>>542
人生劇場はいいね、ファミコンの頃からずっとやってるよ。タカラのより全然面白い。
596番組の途中ですが名無しです:04/01/27 10:49 ID:nsU7MMFd
Kってだれ?宣伝?
597番組の途中ですが名無しです:04/01/27 13:01 ID:KlF87RdH
>>592
スーファミの初代は詐欺レベルで糞ゲーだがな、全パラメーターが何のイベントにも関与しないという凄さ、ただダイス振るだけのゲーム
598番組の途中ですが名無しです:04/01/27 13:03 ID:SicHC1wT
ばぁ〜い ハドソン ばいばーい
599ベタ丸@お店:04/01/27 13:04 ID:ILaDWdyk
プレステ2の天外も ハドソンなの?(^^)
600番組の途中ですが名無しです:04/01/27 13:23 ID:rideXbJH
>なのに開発会議の席に、ハドソン宣伝部の人間がいる。
馬鹿じゃねえのか?
普通同席すんだろ。プロモーションを考えるとかあるんだからよ。
さくま本当に今までゲーム作ってきたのか?氏ねよマジで
601番組の途中ですが名無しです:04/01/27 13:59 ID:3Sjxcjrl
宣伝は要所要所だけいればいいじゃん。
問題は宣伝しに出版社とかに行けっちゅうこったろさ。
わかんない?
602番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:27 ID:QWRF/MwQ
>590-591
「さくま式人生ゲーム」でぐぐる検索すると・・・。
603番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:27 ID:cA8KWFe9
>>601もちょっと違うと思うが、>>600のバカっぷりには足元にも及ばない
604番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:28 ID:mE1Tc74B
ずんのやす
605番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:29 ID:lV2auDYs
>>603
何が違うの?
606番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:43 ID:pN/btFpV
雲散霧消を胡散霧消と間違えて使っているさくまはアホだ。
607番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:46 ID:+55lKuCc
桃電半島編を作って
608番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:51 ID:hje3Zo3x
桃鉄は地道に金貯めても一気にひっくり返されるのが嫌
逆転の要素が必要なのは分かるけど、積み上げてきた努力が
報われないのはどうかと思う
609番組の途中ですが名無しです:04/01/27 14:54 ID:7rw91dtx
>>607
そろそろ竹島と択捉が追加されるとにらんでる
610番組の途中ですが名無しです:04/01/27 15:20 ID:+qEscJ6D
PCエンジソ時代のハドソンの大作は、ほとんど外注製作。
Ysとか天外IIとかのメインスタッフは、ほぼ外注で占められてた。

初期桃太郎シリーズを支えたのは、現フリーの桝田某。
彼と切れてからの桃太郎チームがアレなのは、半ば当然。
611番組の途中ですが名無しです:04/01/27 15:23 ID:WEnf9Q3w
桃鉄はカネに差がつきだしたあたりからだんだんだれてくるんだよな。

まぁ昔から蜂のマークの会社は糞ゲー専門だったわけだが。
612番組の途中ですが名無しです:04/01/27 15:53 ID:mpWLbxV+
>>610

支えてないよ。
初期の戦闘ルーチンはつくったけど。
613番組の途中ですが名無しです:04/01/27 16:01 ID:pN/btFpV
>>610
メロン嫌いの桝田省治ね。
ただ、商人よ大志を抱けをプレイすると、
>>612の言っている事にも肯ける。
614番組の途中ですが名無しです:04/01/27 16:10 ID:3Sjxcjrl
どっちかっていうと天外でしょう、ますだがはずれてコケてんのは。
615番組の途中ですが名無しです:04/01/27 17:05 ID:HK9z/+9m
>>603
会議に参加してるのに結果の広告がアレかい、とか?
先のレスと合わせると、怪鳥がくちばし挟むのに出ても意味ねーだろ、とか?
616番組の途中ですが名無しです:04/01/27 17:16 ID:HO+yyqZc
で、桃鉄はおまえら的にはどのシリーズが最高なの?
617番組の途中ですが名無しです:04/01/27 17:26 ID:6EQFf7Pa
>>616
桃鉄Vかな
3D絵になってからはイマイチ
618番組の途中ですが名無しです:04/01/27 17:57 ID:+t8K+qrc




温泉に入って荒井注が出る謎のCM=ハドソン宣伝部の実力ww



619muro p2126-ipbf05takakise.saga.ocn.ne.jp:04/01/27 18:38 ID:KgdIhzIJ
620
620番組の途中ですが名無しです:04/01/27 18:45 ID:kK1ABrCQ
ジャンプ放送局のスレはここですか?
621番組の途中ですが名無しです:04/01/27 19:16 ID:UDZzn225

いつまでも桃太郎じゃねーだろ。
ハゲデブさくま!
622番組の途中ですが名無しです:04/01/27 19:18 ID:GIR2Pv2T
じゃ、金太郎電鉄
623番組の途中ですが名無しです:04/01/27 19:20 ID:GIR2Pv2T
うん、夜叉姫伝説もイイな
624番組の途中ですが名無しです:04/01/27 19:43 ID:MYBfEUz2
>>604
すんのなす
625番組の途中ですが名無しです:04/01/27 20:13 ID:RWTHutgM
桃鉄Vは糞です。
ばいきゃくカード禁止でプレイのスーパー桃鉄2かスーパー桃鉄3がベストバランス。
626番組の途中ですが名無しです:04/01/27 20:52 ID:ShxJYZT1
2ch版桃鉄作ろうよ。
627番組の途中ですが名無しです:04/01/27 20:58 ID:HLnrDsSe
モナ鉄か。

平カード
 数ターン他プレイヤーが1〜3しか出なくなり、自分は4〜6のみ出る。
628番組の途中ですが名無しです:04/01/27 21:09 ID:Qo5qWGtd
平カードワロタ
629番組の途中ですが名無しです:04/01/27 21:31 ID:VaGjuBvw
「社長!そのカードを使えば他の社長からねたみの声があがりますぞ!」
630番組の途中ですが名無しです:04/01/27 21:32 ID:MX++7B+p
モナ鉄やりたくなってきた
631番組の途中ですが名無しです:04/01/27 21:58 ID:HLnrDsSe
>>629
ありがと
そのカキコを期待してた
632番組の途中ですが名無しです:04/01/27 22:03 ID:HO+yyqZc
しかし平カードは使ってしまうと2ちゃんで叩かれてしまう
633番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:12 ID:Y3N6iSO5

諸刃の剣。素人にはおすすめできない。

って感じだな。
634番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:20 ID:JsFKHId6
>>601
仕事のやり方の問題は、さくまも大いに問題有り
635番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:28 ID:MI+Di7Ma
ホリプロスターキャラバン












保奈美は高橋名人と映画で共演。
636番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:29 ID:YquPVDrc
桃ケツ
637番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:39 ID:jgIw4VKT
てかさ、やっぱ商品開発会議に宣伝や営業が同席するのって
ごく当たり前の事じゃんか

まぁ非社会人さくまの価値観じゃ分からないんだろうけど・・
638番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:46 ID:3lceqM9J
>>637
製作についての会議では宣伝や営業が同席する必要が無い
場合が多いし、そもそも会議とは関係ないアイドルの話を
延々とされた事が問題だろ?
639番組の途中ですが名無しです:04/01/27 23:57 ID:+t8K+qrc
>>637
モーオタキモイ
640番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:04 ID:SPDs/Zj9
ガキの頃、残り8年で収益率10%の物件を買うと損すると思ってた
641番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:11 ID:phWkWSsD
カトケンをPS2でやりたい。
もちろん3Dで(;´Д`)
642番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:13 ID:+p9DClvE
>>99
不祥事とは言わないけど、無能だわ
はっきりいって>ハドソン後方

まあ、さくまの作るゲームには、ほとんどの人が飽きてるから
「これが100%の完成形」とか言われても、正直どうでもいい
643番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:18 ID:OUqF307i
>>642
>>まあ、さくまの作るゲームには、ほとんどの人が飽きてるから

詳しく
644番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:19 ID:Gm1MBW+i
ハドソンそのものが落ち目のメーカーだから、さくまも桃太郎もイラねーよという
態度には出られないんだろうな。やって欲しいが
645番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:35 ID:F/PF7Z2P
開発をしているゲームに目を通さないさくまが文句を言える立場かね・・
646番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:40 ID:jPw9ClX+
商品開発会議と開発会議は別物よ> 637
647番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:41 ID:+nPkpC9T
>>640
えっ!?損しないの?
648番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:42 ID:Au0tpSc4
>>644
桃鉄・ボンバーマン・マリオパーティーで食ってきたけど、
ボンバーマンはもうダメらしいね。
これで桃鉄も落とすとなると、自社ブランドのソフト開発は止めちゃうかもね。

>>645
日記見れば分かるけど、さくまはちゃんとプレイしてるみたいだよ。
いつも開発途中バージョン遊んでるみたい。
ただそれのフィードバックがワガママな内容だったりして、ハドソンと
険悪な関係になってるんだろうな。
649番組の途中ですが名無しです :04/01/28 00:44 ID:jPw9ClX+
開発チームとは過去最高の状態って言ってる
650番組の途中ですが名無しです:04/01/28 00:46 ID:SAtSgDGW
さくまにめんとむかって、変な顔って言たんじゃないの?
651番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:19 ID:mDQ5YnNa
そもそも
さくまなんぞが同席してて
開発会議が円滑に進行してんのか?
652番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:22 ID:d4EBpOyg
さくまのくだらない意見を面白くして
ゲームに取り入れる賢者がいるに1000ペソ
653番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:29 ID:XYCuTBoi
ドジラ→曙  モモトラマン→サップ  貧乏神→東京Kitty
韓国カード 使うと何をされるか解らない*売却不可
654番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:34 ID:F/PF7Z2P
>>648
>日記見れば分かるけど、さくまはちゃんとプレイしてるみたいだよ。

いいや、そうでもないよ
655番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:44 ID:Au0tpSc4
>>654
根拠は?

今回の日記にもテストプレイの事がクドく出てるけど、それもウソって事?
656番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:51 ID:3V4DPT22
高橋名人がなんとかしる!
657番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:52 ID:F/PF7Z2P
>>655
こいつの関わってきた作品は過去含めて桃鉄だけかな?
658番組の途中ですが名無しです:04/01/28 01:55 ID:Au0tpSc4
>>657
意味不明。
659番組の途中ですが名無しです:04/01/28 02:02 ID:9TBz40WG
忍者らホイ!
660番組の途中ですが名無しです:04/01/28 02:03 ID:F/PF7Z2P
そうだろうね
でも俺の発言はこれで終わり
661番組の途中ですが名無しです:04/01/28 02:10 ID:OUqF307i
>>657
(゚Д゚)ハァ?
662番組の途中ですが名無しです:04/01/28 02:39 ID:F/PF7Z2P
はて、理解不能の文章なのかな
今回の桃鉄の事でなく、開発中のゲームに目を通さない事が過去にあったという事でしょ
663番組の途中ですが名無しです:04/01/28 03:59 ID:pALi5Alt
アイドルマニアの宣伝担当がいるのであれば尚更
みつばち学園2を作ってプッシュしまくるべきだと思うが
適材適所ってな

みつばち学園・・あれは10年前当時では先を行きすぎたタイトルだった
むしろ現在の時代性やハード能力の方があっているだろう





売れるかどうかは知らんけど
664番組の途中ですが名無しです:04/01/28 04:34 ID:/mZkCOkF
桃鉄は「さくま」という言葉だけで吐き気がする。
なにがさくま城だよ。作品中での自己主張もたいがいにしとけや。



まぁ、桃鉄なんて自分で買ったことはありませんが。
665番組の途中ですが名無しです:04/01/28 04:36 ID:LJP1tjDG
>>27
PS2版スターソルジャーの説明書に出てたよ
666番組の途中ですが名無しです:04/01/28 05:21 ID:hrkhGeI+
>>664
まあ、ガキはお呼びでないから。
667番組の途中ですが名無しです:04/01/28 05:23 ID:O58+8L97
>>648
自社ブランド辞めちゃった方がいいのかもしれんね、ここまで来ると・・・
正直、足を引っ張ってるとしか思えない。

脱線するが、SSの『VIRUS』はかなり凄かったけどな。
ヴェルファーレで発表やら主題歌とかマルチメディア展開他色々。
イナカッペが憧れるものに囲まれまくってた・・・

>>665
あと他にもちょっと前だとイベントやってたりも。
雑誌『CONTINUE』の表紙で坊主頭になってました・・・
668番組の途中ですが名無しです
「不祥事」と言い切って、「不祥事の数々は武士の情けで、書かないようにして」
なんて書いてるけど、一人で大騒ぎしてるだけで実はたいしたこと無いんじゃないかな。
『桃太郎電鉄』が今年もコケようが製作を終了する気もさらさら無いと。