室蘭・登別の男子中高生に軍手ブーム、しかし女子高生には不評

このエントリーをはてなブックマークに追加
1コテハン妄想中
室蘭、登別の男子中高生に軍手が人気 安くて大人っぽい

(前略)

複数の中高生によると、軍手が流行し出したのは二、三年前から。
一組当たり六十−百円と安くどこにでも売っているのが魅力という。
デザインはトラッド(伝統的)な白無地が主流。
滑り止めなどがついたものはあまり好まれないという。

高1男子(室蘭)「(クラスの)男子はほとんどが軍手」
同      「手袋はどこかに置き忘れたり汚れたりすることが多いけど、軍手はすぐに取り換えられるしょ」
中3男子(登別)「男は軍手」
女高生(16)(室蘭)「便利なのはいいけど、あまり格好いいとは思わない」

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20040116&j=0040&k=200401163887
2番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:NnL8dmvR
うんこ
3番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:Fxt0Tcr7
unko
4番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:ch41Dno6
ペニスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:2UH5o5xM
こんなの20年前からヒットしてるだろ?
6番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:TIN3AKON
デザインはトラッド(伝統的)な白無地が主流。
7番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:PQlPxEZr
工業だったけど、ほとんどしてたなw
8番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:HzjmfHMO
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
9番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:6viHzc5g
実際、軍手はめて自転車乗ってる奴多い。
ちなみに札幌。
10番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:19 ID:F3sPB3Lu
函館も流行ってるよ。今はどうか知らないけど。
そういや、札幌じゃ見たことないね。
11番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:20 ID:VwG3zOWm
ネット利用者、9人に1人は中国人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040116-00000003-yom-int

>>1
>>2
>>3
>>4
>>5
>>6
>>7
>>8
>>9

のうち、中国人がひとりいるぞ。
12番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:20 ID:2j61S+p6
原付乗ってるヤシは軍手多そうだよな
13番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:20 ID:txWpU1/j

さまーずの大竹、白いタオルを頭に巻くのいいかげんに止めろ。ダサイぞ
14番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:8nBZOeMk
俺は青いイボ付き軍手でちょっと際物的な目で見られてた
あと腕の部分の輪が赤い子は可愛い、間違いない
15ぽこにゃん ◆8wwUsyplVU :04/01/17 14:21 ID:qaTJx0wz
登別の男子中高生はたくましく育ちそうだなw
16番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:IYADU+iJ
ていうか中高生は普通軍手だろ
17番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:t4xJGiQa
スカ-トの中のジャ-ジも何処かの田舎が発祥だよな ハニワ
18番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:7B9EcTrk
>>13
黄色のがいいね
19番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:IjHMusep
軍手って寒いだろ。
革製とかじゃないと冬は寒い
20番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:RpVH6uah
田舎民の独自文化。たまに発生するね。
前に宮崎では首にタオルを巻くのが流行っていた
21番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:21 ID:8nBZOeMk
関東じゃあ常識よ
22番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:JTlQAho9
俺の出身高校じゃ7年前に軍手流行ってたぜ。遅れてるよ。
23番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:RTcDMWwY
こんなの、別にどこの高校生でも軍手使ってるやついるだろ。
実際俺も使ってたし。
24番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:DmDgVmsL
高校生なら4年前から皆着用してるが@大阪
25番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:2UH5o5xM
昔すげぇ小さい軍手とかあったよな
伸びまくりなやつ ピンクとかで
26元生徒会長 ◆xnuuudJmzI :04/01/17 14:22 ID:1bsDHLXY
リア厨の頃、よく軍手してたよ
27番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:bGZ+R47A
10年前、中学校のときにはやってたな
28番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:22 ID:8fWS6aJN
機能美>軍手
29番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:HzjmfHMO
道路に軍手捨てるのが最近の流行らしいな
30番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:DyK+R/08
軍手でもいいけどちゃりんこ乗ってるとすべるから
いぼいぼありのほうがいい
31番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:XKXy8L6E
田舎モンのセンスをうたがうな。
32元生徒会長 ◆xnuuudJmzI :04/01/17 14:23 ID:1bsDHLXY
↓ イボ付軍手マニア
33番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:exK4vL92
すごい流行の時差だな。逆に焦る。
34番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:J55sGHCr
軍手はすーすーすっけん好かん
35番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:23 ID:6o08DpkF
俺も軍手してたよ。でも暖まらないよ
36番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:24 ID:ezQrAecq
えっ、いまさら流行?
10年くらい前に流行ってたじゃん
37番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:24 ID:RCAlC8nC
>>35
軍手は作業に使うにはいいんだが保温にはいまいちだよな。
38番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:24 ID:UxohqHR8
>>21
俺の高校のときもいたけどガクランで軍手とかブレザーで軍手とかマジ傍目から見てて頭悪そう。実際悪いし。
んで挙句の果てにズボンの後ろのポケットに半分だけ入れてぶらぶらしてるんだろ?
もうどうしようもないな。
俺みたいに手術用の手袋使えっての。
39番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:24 ID:ZpZiorOL
耳につけるといつでもどこでも
ウーパールーパーごっこができるしね。
40番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:25 ID:hWJ3SrHh
軍手なんて昔からブームだろ
41史上最強のマンコ ◆ERORIN8ETg :04/01/17 14:25 ID:TWWOPwg9
北海道の女子高生でも軍手を格好良いとは思わないのか。
42番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:25 ID:XTUWtTNk
流行前線が10年の時を経て、
ようやく北海道にたどりついたわけですな。
43元生徒会長 ◆xnuuudJmzI :04/01/17 14:25 ID:1bsDHLXY
ていうか、大人になってもよく軍手使うけどね。
キャンプとか、タイヤ交換とか。
44番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:25 ID:qGsKVclT
ミリタリーグローブ
45番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:25 ID:6viHzc5g
雪解けになると何故か軍手が落ちてるよな
46番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:25 ID:UxohqHR8
>>31
田舎じゃなくてもいたよ。
47 ◆AnalSexRiQ :04/01/17 14:25 ID:AhgUYJl0
俺ってモノを大事にする人間なんだなぁ〜って思う。
7年くらい前に買った手袋を現役で使ってるんだもん。

買った当時のフワフワ感はなくなったけど、俺に使ってもらって、
手袋も喜んでると思うよ。
48番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:26 ID:2ez77PiL
道路に軍手がよく落ちてるのは










トラックの運転手がガソリンタンクのキャップに軍手をかぶせてる為
49番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:27 ID:adxoOt1i
( ´,_ゝ`)プッ  
50番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:27 ID:UxohqHR8
指の部分に穴開いた皮手袋をしてたやつは高校にはいなかったなそういえば。
51番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:27 ID:59PszQbo
都立の高校行ってるけどチャリ通してる男は大体軍手使ってるよ
52番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:27 ID:XKXy8L6E
室蘭の行方不明女子高生はどうなった?
53番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:27 ID:D+XrvzYw
正直軍手はいいね

あんま高くないから思いきって使える
54番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:28 ID:6o08DpkF
そんなことよりドラゴンの模様が描かれているサイフを
ごっついチェーンで学生ズボンにくくりつけてるほうが不思議だぜ
55番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:28 ID:Nn0B5T7Y
チャリ通学してた頃、よくチェーンがはずれることがあったから
直す時に汚れても平気な軍手は便利だったよ。
56番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:28 ID:XTUWtTNk
京極もあわてて軍手を買いに行ったそうな。
57番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:28 ID:zdgVNYqE
>>24
大阪は4年ドコロか
7年くらい前から見かけるよ
58番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:29 ID:txWpU1/j

思春期の男は、わざとダサい格好をしたがる
59元生徒会長 ◆xnuuudJmzI :04/01/17 14:29 ID:1bsDHLXY
今、軍手てメチャ安ょ。ホームセンターとかで。
60番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:29 ID:UxohqHR8
>>54
あれだろ?風呂場の栓についてるチェーン。
61番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:29 ID:6M1zT8xM
トラッドってなんか意味が違ってないか。
62番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:29 ID:F+9x/yo3
「男は黙って軍手だ」
高校時代すげえ怖そうな先輩が言ってたなぁ
63番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:30 ID:EqfKSxxg
なっちだべさ
64番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:30 ID:UxohqHR8
>>62
男なら手袋なんかすんなよ。
65番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:30 ID:u6ICXLSz
今、室蘭で流行している歌はTRF。
66番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:30 ID:Ib2yEm8n
俺の子供時代はカラー軍手全盛だったぞ
67番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:31 ID:6viHzc5g
>>48
マジレスダー
これで長年の疑問が一気に解決
68 ◆.PENISzvSE :04/01/17 14:31 ID:eNw0kKzT
たしかに軍手はスタイリッシュなんだけど、保温力が弱すぎるのが問題点。
69番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:32 ID:HDy/RvBY
軍手と長靴、これ最強の証!
70番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:33 ID:UxohqHR8
>>68
スタイリッシュって外国かぶれかよギャハハ。
軍手使ってるのに英語なんて使うなよ。
71番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:33 ID:e0nz8j6E
軍靴の音が(ry  by 朝日
72番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:33 ID:f9Qw6gvi
軍手だと寒い。
73番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:33 ID:3xrbs+hO
なんかさ、軍手がカコイイってなると皆つけてきて
最近は靴下まで皆一緒だよ?くるぶしまでのやつ。
個性はどこにいったんですか?
74番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:34 ID:qlOP8o9o
軍手板作ってください
75番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:35 ID:eNw0kKzT
>>70
西洋かぶれです。
76番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:35 ID:f/IOvqnn
奈良の中・高生も普通に軍手だが・・・
俺は着けないけど。保温性が悪いから。
77番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:36 ID:/+PQ3JzZ
むしろ女子高生のはにわルックのほうが不評だと思うが。
78番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:37 ID:u6ICXLSz
>>75
自意識過剰に鳥付きだったのに、何でいきなり外してるの?
恥ずかしかったのかい?
79元生徒会長 ◆xnuuudJmzI :04/01/17 14:38 ID:1bsDHLXY
5本指靴下
80番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:38 ID:QX/gMSMU
>>73
お前は服着るなよ。
個性が大事なんだろ。
81番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:39 ID:XKXy8L6E
母ちゃんが夜なべして編んでくれた
手袋が一番暖かいよ∩(`・ω・´) ∩
82番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:39 ID:6viHzc5g
>>77
不評だけど、ファショーンとか諦めた感がぷんぷんする
潔いいでたちで好感もてる
83 ◆AnalSexRiQ :04/01/17 14:39 ID:AhgUYJl0
そう言えば行方不明の室蘭の女子高校生はどうなったのだろう。
84番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:40 ID:QpPh6RDI
>なんかさ、軍手がカコイイってなると皆つけてきて

カコイイとかじゃなくて汚れてもなくしても大丈夫なおかつ安価だから使ってるんだよ。

>最近は靴下まで皆一緒だよ?くるぶしまでのやつ。
>個性はどこにいったんですか?

いつの話しだよとっくに浸透してるだろ
85番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:40 ID:XTUWtTNk
>>77
それはどんなカッコですか?
86番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:41 ID:CwV//0MO
軍手は戦闘的なので作業用手袋に改名しなさい
87番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:42 ID:/+PQ3JzZ
>>85
制服のミニスカートにジャージのズボンをはく。
88番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 14:42 ID:caXd9y84
軍手は良いと思うよ。
Gパンみたいに、
ブランドイメージ作れる奴が現れればな。
89番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:42 ID:HKfS7FiU
つーか田舎はなんでもいいんだよ
室蘭なんて文化レベルマイナス5000ぐらいだろ
90涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/17 14:42 ID:GzT/oKjS
軍手の上から、石塀とか積むときに便利な皮手袋がブーム。
ttp://www.rakuten.co.jp/nonaka/436143/446804/
91番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:42 ID:p2evgzMG
軍手ブームは登高から
92番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:42 ID:ysstBZgf
軍手ブーム
93番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:43 ID:rGI7Xs/5
>>89
テメーなっち馬鹿にすんな
94番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:43 ID:O+SUfuvg
バンボー御用達
95番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 14:43 ID:caXd9y84
>>90
安いな。
そごうならそのままで2980円で売れそう。
96番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:44 ID:XTUWtTNk
>>87
ああ、あれか!
さんくす
97番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:44 ID:3xrbs+hO
>>84
ごめん、そういう人もいるんだよね。
でもあの靴下はどうなの?
クラス見てると殆どの男が履いているんだが。
保温性も良さそうじゃないし
98 :04/01/17 14:45 ID:GF/JD9Ic
女の子に「キッチン・ミトン」ブームが来る

間違いない。
99番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:45 ID:BSvX765l
何かで日本の工業の発展は軍手があったからって言ってたな
海外では皮手袋を使ってたが日本は軍手を使ってて細かい作業が出来からとか
100番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:45 ID:3Aqq/zYI
軍手は肌触りが嫌だな
101番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 14:45 ID:JQvCtIj/
軍手なんてダサイし寒いし着けるメリットないじゃん
102涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/17 14:46 ID:GzT/oKjS
しばらくすると手の甲がかゆくて仕方がない。
103番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:47 ID:8nBZOeMk
>>98
男の俺が常につけてるから無理
昔から指の出る手袋が嫌いだった
104番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:47 ID:UxohqHR8
>>97
あれは夏に穿くもんだろ。
高校生は冬もあれはいてんのか?
季節とか考えれないのかそいつらは。
105从o^ー^从御飯喰:04/01/17 14:47 ID:lvgRl8IT
俺も軍手で通学してたよ
106番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:48 ID:/+PQ3JzZ
綿100lの軍手よりウール100lの手袋のほうが暖かい。コンビニ
でも500円ぐらいで売っているだろ。
107番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:48 ID:XTUWtTNk
10年前、いち早く軍手を取り入れて登校したら
体育のハンドボールの授業で有無を言わさずキーパーやらされた。
108番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:48 ID:UxohqHR8
手術用手袋に賛同してくれるやつはいないのか。
あれはいいぞ。
手袋したまま細かい作業できんだぞ?
109番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 14:49 ID:caXd9y84
保温性考えてくれたらスキー場で使いたい。
もっさりした手袋じゃ、トイレでちんちん出せない。
110番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:49 ID:/+PQ3JzZ
>>108
蒸れるだろ。
111番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:49 ID:3xrbs+hO
>>104
冬でも皆履いてる。足首が寒いはずなのに。
112番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:49 ID:JQvCtIj/
>>108
そんな作業しないから
113番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:49 ID:f/IOvqnn
軍手のうえにニトリル手袋したら無敵。
114涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/17 14:50 ID:GzT/oKjS
パソコン部が自作PCいじりに使う静電気防止の手袋で登校してキモがられる。
115番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:50 ID:8gO3sk5Z
室蘭・登別と言えばカレーラーメン
116番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:50 ID:6viHzc5g
>>108
仕事で時々使う。
手が濡れたままはめると脱ぐのに死ぬほど苦労する
117番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:51 ID:DaAf6fXX
本屋で手袋して雑誌見てるのはこれの亜種か。
118番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:52 ID:p2evgzMG
>>115
大王のカレーラーメンは旨い
119番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 14:52 ID:caXd9y84
室蘭の学生はヘルメットかぶってるから、
ファッションセンスがあるかは疑問。

地球岬行って、焼き鳥食って来るか。。
120番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:52 ID:9YZSYTR+
札幌でも見た>軍手高校生

タッキーをもうちょっと男っぽくしたような
すごい黒髪美形の兄ちゃんですた。
札幌でも流行ってるんだろうか…
121番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:52 ID:XTUWtTNk
>>117
隔靴掻痒ってコトバを思い出した。
122番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:52 ID:HKfS7FiU
つーかブームでもなんでもないしマスゴミがまた流行らせたくて必死になってるのが笑える
123涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/17 14:54 ID:GzT/oKjS
秋葉原の指だし手袋+事務員の指サック
124番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:55 ID:8gO3sk5Z
>>118
大王ってむろしんの近くだっけ?
125番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:55 ID:3CNInm6k
昔から中高生男子は軍手だろブームでもなんでもない
126番組の途中ですが名無しです:04/01/17 14:55 ID:W2ecXhy1
>>111
足冷えても大した事ないよ
手の先と体は冷えると死にそうになるけど
雪国じゃないでしょ?靴下なんて履いていればどうでもいいよ
むしろ足の裏が冷えると死にそうになるから靴が重要
127番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:00 ID:3xrbs+hO
>>126
雪国ではないです。
まぁ足首なんか制服で隠れるからなぁ。
128番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:07 ID:RCAlC8nC
道民は貧乏が多いんだろ( ´,_ゝ`)
129番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:11 ID:rGI7Xs/5
>>120
いいえ
130番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:12 ID:4Dk2U6wO
軍手二枚重ね
これ最強。
131番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:12 ID:TRNy5M2Z
132番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:14 ID:OtBds/26
京極の手袋>>>>>>>>軍手
133番組の途中ですが名無ιです:04/01/17 15:15 ID:caXd9y84
綿100%だから、ポリエステルのユニクロよりはまし。
134番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:16 ID:m14tEMOj
さすが田舎w
135番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:16 ID:Bn1PZvuM
4ダース980円
136番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:16 ID:muG8YMDM
中3男子(登別)「男はグンゼ」
女高生(16)(室蘭)「チンポ出すのに便利なのはいいけど、あまり格好いいとは思わない」

137番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:17 ID:K9Kdu7UW
女子は地下足袋ですか
138番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:27 ID:ulvctuLx
軍手して自転車乗ってるけどなー
139番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:29 ID:NgfhS1B4
栃木県の雀宮の80年代は紫の軍手つけた不良がスーパーの裏で踊っていて怖かった。
140番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:30 ID:3GLl8a+q
10年前だけど結構やってるやついたよ
141番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:30 ID:v2OLNrHl
プロの俺から言わせて貰えば
軍手はレイプの基本
北海道の女子高生は保守的だと思う
142番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:30 ID:aZlsHlkV
行方不明の女子高生はもう発見されてるらしいよ。
143番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:31 ID:+CvLCAuu
>デザインはトラッド(伝統的)な白無地が主流。
144番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:34 ID:gd4bL9JJ
軍手のサイトもあるのか・・・
ネットの世界は広いな
145番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:38 ID:cLZfhXnW
ああ、いたな、俺が高校生の頃にも
特に野球部、アイスホッケー部、サッカー部あたりの連中
146番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:44 ID:L4zxUTmR
長野県は6年前から軍手ブームきてますが
147番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:51 ID:dbeS9Xjz
千葉県人だけど軍手なんて何年も前から手袋がわりに使ってるな。別に手袋を持ってないってわけでもないし、
軍手が好きなわけでもないけど、今高3だけどいまだにつかってる。寒いは2重にしたりしてな。
148番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:52 ID:Oagh5H58
俺のポールスミスの手袋27Kだけど、何か?
149番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:54 ID:5tGoeUoX
>>124
5〜6店舗ある。
俺は西口駅前店によく行く。
150番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:54 ID:DyK+R/08

ブームじゃなくて安いからじゃないの?
151番組の途中ですが名無しです:04/01/17 15:57 ID:UDHABpVG
ルーズ軍手、ルーズ手袋
億万長者、一攫千金、一生遊んで暮らせる、大ヒット商品、ついでにこの場にて商標とさせていただきます。
152番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:00 ID:0un5/IHq
軍手を重ねて使うと暖かい
153番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:02 ID:yIL6KN0d
軍手って通気がいいから保温には全然向いてない
154番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:02 ID:xL630Xwp
軍手の上にスキー用の手袋.最強
長野ではデファクトスタンダード
155番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:03 ID:YOIEyiNF
道路によく軍手が落ちてるのは(ry
156番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:09 ID:45H5zAnp
青森は10年くらい前から流行ってたよ
157番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:13 ID:z97lq8Kk
俺が中学の時に流行ったよ。カラー軍手なんかもあったし。

20年以上前の話だが
158番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:14 ID:GdD/+t7H
軍手は投げるためにある
159番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:15 ID:ehWuNRrr
ルーズ軍手
大流行しそうな予感
160番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:16 ID:xQaJRL1d
80年代に
TOKYU HANDS
のカラー軍手が流行りましたね。@東京

161番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:17 ID:x2/EX80e
埴輪スタイルはやめてくれ
162 ◆AnalSexRiQ :04/01/17 16:19 ID:ISM3RuwX
俺の学校はほとんど軍手だよ。女子も結構使ってるよw
163番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:34 ID:XUrgAizL
軍手も結構だが、室蘭の女子高生失踪事件はどうなってるのかね?
164番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:35 ID:/bJ9MqU+
シンプルイズベスト
165番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:44 ID:Q6jFpzqe
ところで軍手ってなんで軍手って言うの?
昔軍隊で使ってた?
166番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:44 ID:WkZ+dHoy
室蘭の女子高生は今頃立ちバックで責められてるというのに軍手ブームで大騒ぎかよ
167番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:45 ID:UwX74not
俺も高校のときは軍手するのがお気に入りだった、7~5年前。
168番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:46 ID:1V4wdpVX
>>163
ロシアで日本人向けレイプショーの後解体されたと聞いたが
169番組の途中ですが名無しです:04/01/17 16:46 ID:0gtANLRH
【本人降臨】ここで違法ファイル交換をしてるぞ【逆切れ厨】
※現在、暴走中! 急げ!!

http://book.2ch.net/test/read.cgi/bun/1072959852/l50
170番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:01 ID:jn6amcVH
>>165
正解!軍足も有るでよ。
171番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:06 ID:XA5Y1l4x
警官の白手袋みたいなのを中に入れてやってたなー
外した時取れない様に、おかんに縫ってもらった
172番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:08 ID:scJPWH29
厨房の時はカラー軍手が流行ったな
基本は赤と紫だったけどw
173番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:11 ID:wi9WdzRd
あ の 頭 の 良 い 名 門 「 登 別 高 校 」 が !
174番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:13 ID:tv/FNfXq
手袋して書き込んでる。
マジでお勧め。
175番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:16 ID:cFEyfcni
軍手の足音が
176番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:18 ID:ploxEPbj
ビニール手袋が最強だな
177番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:21 ID:Ib2yEm8n
カラー軍手二枚重ね最強
178番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:22 ID:hV78XYOp
>>14
同志よ…
179番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:26 ID:QGHHxtHR
冬、コンビニでバイトしてたとき、珍走のやつらが軍手をよく買っていったなあ
釣り銭なんてほとんどないのに、偉そうに「釣りはいらねぇ〜」とか
言うやつもいてムカついた
180番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:27 ID:ipSFofyv
>>160
関西でもカラー軍手はやったよ、80年代
181番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:29 ID:nackZY9d
ハンズの軍手なんであんなにいっぱい持ってたのか、不思議だ
182番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:44 ID:k7VwViwY
室蘭の行方不明美人女子高生ってどうなったの?
パン屋のバイトのやつ。
183番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:46 ID:erk/nR/c
パン屋のおっさん
184番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:47 ID:Gr1pG8nj
「男は軍手」とにっこり。
185番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:48 ID:AfXCjmyg
いも堀でもするんですか、
186番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:49 ID:C/GOLbbT
俺はバイク用のゴツイグローブで通学してるが。
なにか問題でも?
187番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:52 ID:qsXWrnHl
江別でも流行ってたよw
188番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:56 ID:BWO4RbTT
>>186のクラスの女子↓
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
189番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:57 ID:+CvLCAuu
(・∀・)ヘッドホンみたいな耳あても流行ったろ!
190番組の途中ですが名無しです:04/01/17 17:58 ID:C/GOLbbT
>>188
せっかくのレスで悪いんだが、クラスに女いないんだ・・・。
この先生きのこるにはどうすればいい?
191番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:00 ID:et0AQO+h
レッグウォーマーも流行らせようぜ
192番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:02 ID:C/GOLbbT
マフラーよりネックウォーマーのほうがあったかい。
個人的意見なのだが、マフラーを後ろで縛るのはどうかと思う。
193番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:02 ID:BWO4RbTT
>>190
風俗
194番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:04 ID:C/GOLbbT
>>193
行かんわアホw
195番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:05 ID:2Al044Ws
中1の時流行った8年前か@さいたまけん 
196番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:09 ID:Ib2yEm8n
>>194
逝けよ
197番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:11 ID:XTUWtTNk
>>190
すまん、きのこる先生のAA見つからんかった。
198番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:13 ID:C/GOLbbT
>>196
わかった、機会があったら行く
>>197
はよ探さんかいボケ
199番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:14 ID:tcucIn87
短いスカートよりは良い流行だと思う
さすが男の子はセンスがいいね
200番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:16 ID:C/GOLbbT
>>199
短いスカートの方が良い流行だよw
ダサイのは別にして。
201番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:18 ID:XTUWtTNk
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (;゚Д゚) <キノコ ノコノコ 元気の子age!
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
202番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:18 ID:iiDdgTRx
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | ( ゚Д゚)  < >>190 呼んだかゴルァ
      |(ノ  |)
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
203番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:20 ID:C/GOLbbT
>>201
良くやった!おまいはエライ!

ってか馴れ合いウザイとか言われそうなのでそろそろ失礼。
204番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:23 ID:C/GOLbbT
>>202
別に呼んでないけどグッジョブ!
スマン
205番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:25 ID:XTUWtTNk
で、東京の男子高校生は軍手してるのか?
206番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:25 ID:iiDdgTRx
>>204
あんたいいやつだ
207番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:30 ID:C/GOLbbT
>>205
俺は ま た 大 阪 か なのでワカランが、
俺の通ってる学校では流行ってるみたいだ。

>>206
あぁ、ガムやらねー
208番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:32 ID:Ehp/qqIM
ずっと前から中高生は軍手のやつ多いぞ。

俺は普通の手袋派だが。
つーか、通学時軍手なら話はわかるが、プライベートでも軍手の奴もいるよ。
この前「・・・」って思ったね。
209番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:32 ID:PVgbLBKy
>>191
今冬は流行ってると思うが>レッグウォーマー
 昔のコーディネートとはかなり違うけど
210番組の途中ですが名無しです:04/01/17 18:35 ID:C/GOLbbT
目出し帽は流行ってるのか?
211番組の途中ですが名無しです:04/01/17 23:29 ID:oKN+wnhD
いやいや。なにこのスレ?
212番組の途中ですが名無しです:04/01/17 23:44 ID:GVznMIz5
手袋の反対はって聞いて「ろくぶて」と言って来たやつ六回ぶつのは何だったっけ?
213番組の途中ですが名無しです:04/01/17 23:58 ID:clgKqbTN
そういえば最近コブクロって見ないな
214番組の途中ですが名無しです:04/01/17 23:58 ID:AeZcexZe
まじでカッペのやることはくだらねえな。
215番組の途中ですが名無しです:04/01/17 23:59 ID:NU1jJLkl


                「取り換えられるしょ」


216番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:00 ID:d/86w1Fx
おれ軍手の右と左の区別がつかない 死にたい
217番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:02 ID:B4nGtQRp
やっぱ白髪染め用の手袋に限るだろ
218番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:02 ID:uQg5swxV
これが流行だったのか・・・
高校の頃、女が編んだ手袋してた俺は負け組_| ̄|○...
219大滝村 ◆mygAWRCTDY :04/01/18 00:03 ID:oF1IDqcP
軍鶏
220 ◆UnkoCAPo/w :04/01/18 00:03 ID:bhswJ7UF
マテリアはめられねーからすげー不便。
221番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:08 ID:rw0iYafh
高校生が軍手万引きのニュースを読んだことあるけど
そういうことなのねー・
222番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:08 ID:5rkp+f+l
男子生徒「(女子生徒は)妬んでいるのでしょう」
223番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:09 ID:TLxr0HTw
さいたまの自転車に乗ってる工房は、この時期でも素手が多い。
所得が低い地域だからしょうがないかもしれないけど。
224 ◆UnkoCAPo/w :04/01/18 00:10 ID:bhswJ7UF
ここでトイレ掃除の手袋だな。
225大滝村 ◆mygAWRCTDY :04/01/18 00:10 ID:oF1IDqcP
今年の夏には女子校生を中心に
ノーパンブームを作りたいと思っている
226番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:12 ID:SNu5jpEY
やはりイトウを取込むには軍手が最高だな
227番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:13 ID:3FO521IS
>>224
ゴム手ふぇちで巣か?
228番組の途中ですが名無しです:04/01/18 00:53 ID:uZCVpD7+
俺も厨房だった6年くらい前から軍手あったな@苫小牧
229番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:02 ID:np4b8jFf
>>165
軍用手袋の略です。

数年前、軍隊を連想させるから手袋、作業用手袋と呼べっていう
運動があったよね?
230番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:08 ID:6MmVmj90
PUライナー最強
231番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:10 ID:GIrIoELF
軍足は流行ってないの?
232番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:12 ID:41W3DXr/
軍手を束(袋)ごと万引きしたことあるやつは素直に手を上げろ
233番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:12 ID:wseA2kCp
俺がDQN工房だったころも流行ってたが・・・
まぁ、工業高校だったからな・・・
234番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:13 ID:d/86w1Fx
道に落ちている軍手を追跡して神隠しにあったやつは素直に手を上げろ
235番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:17 ID:oewdR1tZ
俺の田舎はブレザーにスニーカー
236番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:19 ID:mLxY4QRl
土人のやってることじゃねwww
237番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:19 ID:7I6FkuEG
田舎ならではだなぁ...
238番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:30 ID:41W3DXr/
中学の時に流行ったぞ。
スケボーやってて、当時はジーパンを腰履きしてケツポケに軍手差し込んでね。
そんでもって近所の駐車場でスケボーやって通報されて警察来て注意されると・・・
また次の日も同じことやって学校連絡に至るわけだ。
239番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:31 ID:hZzv33UK
うわ、かわいらしい・・
240番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:32 ID:MYmnxpeU
なんか最近
スレストに殺意を覚える・・・。
241番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:33 ID:YMqRA+2c
軍手の足音が・・・
242番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:34 ID:17Z/qshQ
ほのぼのした話題ですね
243番組の途中ですが名無しです:04/01/18 01:34 ID:Fk5Xxa0Z
>>238
ぅわ、かっこわる・・・
244番組の途中ですが名無しです:04/01/18 02:09 ID:T7phBxlm
勘違いしてる奴がいるみたいだけど
寒い北海道で暖かい手袋から暖まらない軍手を
つける人が増えてきたことがニュースだぞ
245番組の途中ですが名無しです:04/01/18 02:36 ID:9D2lc2R2
なんでこんなローカルネタがニュー速に・・・それにこれって20年以上前と同じ話だぞ
おまけにレスにはノボコウの名前まで出てくるし。それだけ、なっちの力は絶大だってことか
ちなみに俺の後輩の女子高生失踪事件は未解決
ttp://www.tanteifile.com/dragnet/mikaiketsu/missing/001_050/001_2001_03_06/
246番組の途中ですが名無しです:04/01/18 05:38 ID:Pk5FPXMc
軍手はヤンキーの必需品
247番組の途中ですが名無しです:04/01/18 16:19 ID:QZqVBbt6
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
248番組の途中ですが名無しです:04/01/18 16:38 ID:8U91d8kL
北国の高校生はなんで上着を着ないの?
「内側に取り外し可能なフリースをつけました」って
制服屋の広告に載ってたぞ
249番組の途中ですが名無しです:04/01/18 16:43 ID:+ZjaJXZg
女子高とかで軍手がブームと彼女に聞きました
250番組の途中ですが名無しです:04/01/18 16:49 ID:OVycaaJU
>>249
チンコに軍手をかぶせて女子高前に集合だ!
キョアー!可愛いー!っていってニギニギしてくれるかも
251番組の途中ですが名無しです:04/01/18 16:57 ID:91epIBCJ
>>250
キョアー! 
なんて叫ぶ女はイヤだな。
252番組の途中ですが名無しです:04/01/18 17:06 ID:OVycaaJU
253番組の途中ですが名無しです:04/01/18 17:11 ID:g63KlHOC
北海道に住んでいる私にとっては、
こんな寒い中、軍手やくるぶしまでの靴下は
寒いと思う。女子高生のミニスカートもだけど。
254番組の途中ですが名無しです:04/01/18 17:12 ID:nuRnRIVB
雨の日は軍手だと濡れてしまうので
「ゴム手っしょ」
255番組の途中ですが名無しです:04/01/18 17:13 ID:R7L3KTRI
ワラタ
256番組の途中ですが名無しです:04/01/18 17:14 ID:rY/RoEGX
室蘭にいるけどわからん...
今度注意してみてみる。つかこれ他の地域でもあったような...
257番組の途中ですが名無しです:04/01/19 01:35 ID:yKlJ9veF
三重でも流行ってたなぁ。。。。
男子で手袋してる人ほとんどいなかった
258番組の途中ですが名無しです:04/01/19 03:30 ID:lfZlZYgY
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
259番組の途中ですが名無しです:04/01/19 03:34 ID:6sI+AggR
中高生にまで軍国主義が浸透しているとは・・・
260番組の途中ですが名無しです:04/01/19 09:58 ID:iqaVYJLp
藍染めにして学祭でさばいたなぁ
仕入れ50円→売り500円で飛ぶようにうれた
261番組の途中ですが名無しです:04/01/19 10:46 ID:K4ouKcHq
工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
262番組の途中ですが名無しです:04/01/19 10:50 ID:7wlLCdqm
漏れは福島だが、うちの地域でも流行ってたなぁ
263番組の途中ですが名無しです:04/01/19 10:58 ID:ph0sRN0z
去年、札幌に出張行った時に
同僚が「手袋買ってくる」って言ってショッピングセンターに向かって行ったから
俺が「貧乏クセーのだけは買うなよな。軍手とか」って大声で言ったら
周囲の学生がみんな自分の軍手見てたよ…
264番組の途中ですが名無しです:04/01/19 10:59 ID:QMwXG2M0
率直に言って、ワロタ
265番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:01 ID:KxnuSJgj
>>263
一回使って捨てるとなると、もはや貧乏臭いとは言えまい(w
266アザビアン ◆DQN.9476JA :04/01/19 11:01 ID:LquUoAy0
なんで、軍手って名前なの?
267番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:13 ID:kmWTzVQv
今頃か・・・
昔からじゃなかったのか・・・
軍手じゃ寒さを防げ無くない?
269番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:17 ID:QMwXG2M0
>>大人っぽい

まあ、確かに大人っぽいけどな・・
270番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:18 ID:UueK6xcV
そういえば、室蘭の女子高生行方不明事件はどうなった?
271番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:20 ID:et4jqhDT
女だけど普通に軍手使ってたよ。
ちょっとオシャレ感覚で。
272名無しさん@4周年:04/01/19 11:49 ID:OdwKfZUi
愛知尾張の中学校でもみんな使ってたよ2000年前後
273番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:53 ID:fWc4s9sb
男は黙って指なし手袋だろ!
274番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:54 ID:b3DnCzPk
軍手は俺が中学のときに流行ってたよ。マジデマジデ
サッカー部はみんなやってたな・・・
275番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:54 ID:Y87lJwCd
98年後半
福島の中高生もみんなやってるよ
276番組の途中ですが名無しです:04/01/19 11:55 ID:1V0YljyC
277番組の途中ですが名無しです:04/01/19 12:02 ID:axqEnTJ5
行方不明の女子高生の事件かと思ったじゃねぇか
278番組の途中ですが名無しです:04/01/19 12:15 ID:095PemVs
詰襟も軍服由来だからある意味正しいコーディネートかと
279番組の途中ですが名無しです:04/01/19 12:16 ID:yraaPPUT
大阪でも2、3年前に流行った。だから田舎はダサいと呼ばれるのさ。
このダサいという言葉は田舎臭いから着てるんだよみなさん知らなかったでしょ?
280コテハン妄想中:04/01/19 13:33 ID:ZJjXGf4r
>>279
だからさいたまなのか・・・・・。
281番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:36 ID:h1CmSBBs
俺は毎年手袋の片一方なくしたりして、シーズン後半は新しく買うのが
もったいなから、黒のカラー軍手ですましてるよ。
282番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:38 ID:4dTZxoRE
283番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:40 ID:G/31ZOx9
俺のなんか滑り止めのゴムがついてんだぜ!
284[ ::━◎]:04/01/19 13:41 ID:TLNJbp7q
[ ::━◎]ノ 俺はのびる軍手を2枚重ねている。
285番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:43 ID:BiEWyQGo
日本一
286番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:45 ID:kiWZwHSZ
室蘭美人女子高生はどうなった?
287番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:52 ID:Zsl0Xmn2
うあhwwwwwwwwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:55 ID:TfoBRExZ
片方だけ紛失するのを防ぐ為に長いひもで繋げてます。
もちろんアノラックを上下着込んで靴はスーパーロータリーです、滑ると負けですから。
289番組の途中ですが名無しです:04/01/19 13:57 ID:J0F5crPu
何年前に流行ったんだっけ、軍手って。
俺がかれこれ10年前も軍手はやってたし。
290番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:00 ID:rBd48US7
1ダース200円くらいで売ってる
291番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:08 ID:STCkoq1Y
>>1
軍手は10年前に流行しましたよ。
田舎って本当に遅れてるんだな・・・
292番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:12 ID:UNmjwVPh
さて、これから道に軍手をまくバイトだ
いってきます。
293番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:13 ID:bu9ClVnz
ドカタ候補
294番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:36 ID:l9z2EjNv
軍!!!!!!
右傾化がここまで・・・
295番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:42 ID:QY6lxM3O
7〜8年程前にズボンの後ろポケットに挟むのが流行ってたな
296番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:42 ID:QLxM6RZx
>>291
ネットでチャット始めてはじめて知ったが、
マジで遅れてるw
北海道では今、スーツに小汚いブーツが流行だそうだ。
297番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:43 ID:G/31ZOx9
どこだかで首にタオルを巻くのがはやってたな
298番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:44 ID:aledz8qd
流行を追うのは田舎者だ という東京の人もいれば
田舎って遅れてるw という東京の人もいる
どっちを信じればいいんだ
299番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:45 ID:Krq/b8Sp
ヽ( ・∀・)ノ ウンコー
300番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:50 ID:ebiKmgq5
東京でも2、3年前に軍手ブームとかやってたよ。
女が「暖かくていい」とかワイドショーでいってたけど、すぐ廃れたっぽい。
301番組の途中ですが名無しです:04/01/19 17:54 ID:9vnkdwU7
軍手下につけて皮手袋はめりゃぁかなりあったかい。
軍手だけじゃぁ寒い
302番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:05 ID:2Ay71ejS
>>291
ハゲドー
ちょうど中学の時だな
303番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:08 ID:ioh2wniz
おれの高校時代は三つ馬のゴム長も流行ってたぞ
結構高かった
金の無いやつは世界長だった
304番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:09 ID:0xc/7LCW
レベルの低い国だなまったく
305番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:09 ID:i2ySUfod
俺通学のとき軍手使ってるよ。何よりもあったかい
306番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:10 ID:C6UWSa33
>>297
確か大分〜宮崎あたり
307番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:11 ID:2Ay71ejS
>>301
軍手二重にするとこの時期でも余裕で原付乗れるくらいだよ
308番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:21 ID:M7pdcmqq
登別で次に何を流行らせるかを考えてみるとかどーよ?



おやつに温泉卵とかさ。
309番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:24 ID:IvWZheue
高校の昼飯は、ポットでカップ麺が流行ってる
310番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:27 ID:VKMai2Ti
軍足の強靭さに気付かない間はまだまだだな。
311番組の途中ですが名無しです:04/01/19 18:54 ID:2Mb9S55y
20年ほど前にも流行ったよ。
最初はカラー軍手が流行ったが次第に白軍手が
渋い、かっこいいという流れだった気がする。
312番組の途中ですが名無しです:04/01/19 20:28 ID:du8YBCL5
外仕事する時、
ゴム手袋だけだと寒い&ムレるんで、中に軍手をすると非常に良いですよん。
汗ばんだら、中身だけ交換すればいい。

某・軍手工場に仕事にいった時、不良品の軍手を大量にもらった。
指同士が繋がったやつは切ってつかえばいいし、雑巾にもなるので、助かりました。
313番組の途中ですが名無しです
安いやつって中国生産なんだろか