コピー防止CD普及で浮上した新たな著作権問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
問題になっているのは、1枚のCDで各楽曲につき二つのバージョンが収録された「ダブルセッションCD」。
楽曲が1曲売れるごとに数セント支払う仕組みになっていることから、2曲分の支払いが生じる可能性がある。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/14/news022.html
2番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:42 ID:JA/x1/+x
フリーターしてた頃ヘビメタVSヤンキー見ました。
女2人連れて公園のベンチでヘビメタがしゃべってた。
すると原チャリに乗ったヤンキーが3人そのベンチの前に
集合して何やらおちょくってる様子。一人が原チャリから
降りてベンチの後ろにまわりそのヘビメタと女の子の間で
2人に肩くんでなんか話してた。その次の瞬間ヘビメタが
と顔面に砂投げて髪の毛掴んで殴る殴るひざ入れる入れる。
そりゃもうあっという間に3人転がってた。たぶん全部で
30秒もかかってなかったと思います。
そのあと泣いてる女の子2人をなだめながらどっかいきました。
本当の喧嘩って一瞬なんやなあ、と妙に納得しました。
しかしあの兄ちゃん強かった。
3番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:42 ID:yinBfAAV
ほう
4番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:43 ID:q5kM/3qT
CDなんぞ買わないし
5番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:44 ID:qPAz4jaW
レーザーレコードプレーヤー最強
6番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:44 ID:b2Nl1Xes
買ってないし。
7番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:45 ID:9gB4jKkU
奥歯が欠けた。なんか気持ち悪い。
8デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/01/14 11:46 ID:RRL/5Wis
要は「CDプレイヤー用音源」と「PC用音質劣化音源」の二つの曲に対して個別に著作権が発生するって事だろ?
著作権を守るのが仕事であって、著作権料で儲けるのが仕事じゃないって事を忘れるなよ〜。
9番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:51 ID:1bkGDG3w
リミックスじゃなくてダブルセッション?
10番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:51 ID:1bkGDG3w
>>8
なんだ、それか。
2つのバージョンなんていうから。
11番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:51 ID:GAUlFEtc
俺の前に座ってた軽く知的障害の入ったDQN(ラリッテたのかも)が
俺と目があったわけでもないのに車両中に聞こえるような声で
「オイ、オイ、オイ!!!」と言って絡んできた。
怖かったんで狸寝入りをして1〜2分経ったとき、目をあけたら
そのDQNが俺の股のあたりでウンコ座りをしてこっちを睨んでいた。
そのあと懲りずに「オイ、オイ、オイ!!」と言ったあと
「テレパシー、テレパシー」とか何とか訳のわからないことを
言い出した。目的地は生麦駅だったが怖かったので一度仲木戸で降りて
次の電車に乗った。DQNの乗ってる電車の扉が閉まったときはホッとしたよ
あの訳のわからん言動からラリッテるのか障害かのどっちかだと思う。
12番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:52 ID:8DmGgAOf
エイベッ糞はいい加減止めたらいいのに
CCCDが無駄なことに早く気づけよ
13番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:52 ID:in/B6pbr
CDの値段は下げないのなw
14番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:53 ID:SZuR3prc
ぼったくりか
15番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:53 ID:SK+hedIK
>>12
俺などはエイベックスのCDなんて買ったことないから分からんが受け入れられて居るんだろ
16番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:54 ID:XnO+2cQK
ものの値段なんて需要と供給で決まるんだから
高いと思ったら買わなければいいだけ
17番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:54 ID:Wa2xTqO2
アベ糞はもうあとには引き下がれないんだ
18デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/01/14 11:55 ID:RRL/5Wis
MacじゃCCCDなんて関係無くリップできるけど。やっぱCCCD( ゚Д゚)、イラネ
19( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :04/01/14 11:57 ID:fQ+AgVsJ
テレビの前でラジカセで録音 これ最強!!
20番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:57 ID:mHZhu52G
>>18
ウインドウズでも出来る。もはやCCCDはヤムチャ以下
21番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:58 ID:qPAz4jaW
>>19
ごはんよー
22番組の途中ですが名無しです:04/01/14 11:59 ID:NZfRF2G6
>>20
結局何も知らない奴だけが損してるんだよね。
音質劣化、オーディオ破壊。
知らない人全員にCCCDの実態を教え込みたいよ。
23番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:00 ID:7rLjCLEB
訳わからんプレイヤーを勝手にインストールしたり
ドライブ壊したり、音質悪くしたりで評判悪いのに
更にこの問題ですか?
CCCDって本当に駄目だな

著作者も著作者だよな
コピー防止の為の機能なのに、「もっと金よこせ」だろ

もっと別な方法を考えなくちゃ駄目かもしれんね
24( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :04/01/14 12:00 ID:fQ+AgVsJ
>>21
は〜い 
25番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:01 ID:YTchjwhN
>>24
えっ

「声入んだろ!」って怒るところじゃ…
2621:04/01/14 12:02 ID:qPAz4jaW
>>24
>>25
今僕は,猛烈に感動している.
27番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:03 ID:NZfRF2G6
>>25
古い時代だなー。ウチの兄貴がよくやってた。
28番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:03 ID:SZuR3prc
2つの音源分金取ってもアーティスト本人に行くのはごく僅かか
29( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :04/01/14 12:04 ID:fQ+AgVsJ
>>25
お昼だったんで・・・・
30番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:04 ID:7K/jaVrQ
FMstation
31番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:04 ID:1bkGDG3w
CCCDでオーディオ壊れた人ここにいるの?
32番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:05 ID:z89XMq4S
>>27
俺もやってた。
そういえば
テレビのオープニング曲を録音していたら妹が雑音を入れやがったので
ぶん殴ったことがある。
33番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:05 ID:YTchjwhN
>>29
そか
ゴメソ
34番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:06 ID:tRau7ffy
これって印税がたくさんもらえるようになるってこと?
35番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:06 ID:E4JTa5jy
>>32
あの時はゴメンね
36番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:09 ID:mHZhu52G
駄目かなと思いながらウインドウズメディアプレイヤーで取り込んで
みたら取り込めちゃったっていう・・・・・
37番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:18 ID:5CFyOHJL
著作者に支払われる額が増えるってことでしょ。
CCCDやめりゃいいじゃん。>Avex
(別にやめなくても価格が市価に跳ね返ってこなけりゃなんでもいいけどね)
38番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:19 ID:LBorSNwe
もう意地なんだろ>あヴぇっくそ
39万年厨房 :04/01/14 12:25 ID:ABNqwklp
で?エイベッ糞氏ねてことか。。
40番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:27 ID:ub8plyJ5
avexじゃなくってSMEのレーベルゲートCDの話だろ?
41番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:29 ID:lKEdNlr3
>>31
ノシ
マジで壊れた
42番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:30 ID:rKA7FSTv
冗談抜きで、新品CD100円で売った方がいいかもしんない。
43番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:31 ID:1bkGDG3w
>>41
どんな機種を使っててどういう風に壊れたんですか?
詳細オボンヌ。
44番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:32 ID:hv4UpDpe
もうなんでもいいよ
45番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:35 ID:CoD0hF08
CDを買う必要の無いネット環境ってのは、音楽業界に波紋を打ちつつ、音楽を悪いものへ導いてる
46番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:36 ID:6YTQCd51
CCCDの悪いところとかいくら一般人に言っても無駄だよ。
次の瞬間にはハマかわいいよね〜とか言い始める。

犯してやろうかと思った
47( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :04/01/14 12:38 ID:YSUug64c
CCCDにする代わりに500円CDとか出来たんだからそれでやってくれよ。
前に期間限定で1曲のみで500円CCCDとかやってたじゃん

カラオケバージョンもなんたらかんたらバージョンもいらん
たった1曲しか聴かないから、俺。
48番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:38 ID:CoD0hF08
いい曲を作ろうという体制を作らない業界と、
いい曲なんてもう無いと決めつけて、偶然見つけたいい曲を思わずネットでDLするユーザーと、
もう、音楽に対する真摯な姿勢なんてどこからも生まれない。

エイベックスの言い分は過剰だけど、コピー可能で音楽を聴けるユーザが明らかに
多数派と思われる現状では、ポップスは死亡寸前。
49番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:39 ID:vYhj9qlj
FMで十分だからCDは必要ない
50番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:39 ID:rKA7FSTv
1曲500円でも高い。

古本感覚で100〜250円くらいじゃないと食指が動かない。
51番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:39 ID:XYPsLw0+
エイベックスなんて

どうでもええべックス


( ´,_ゝ`)プヒョーーーー
52番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:40 ID:CoD0hF08
少なくとも、コピーが出来ない技術の定着は、音楽業界にとっても音楽ファンにとっても
必要なものと思われる。
53番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:41 ID:CoD0hF08
そういった経緯で、SACDの普及と技術の進化は絶対的に音楽業界の未来に必要なものである
54番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:42 ID:IgI0i2RV
DVD-Musicでいいじゃん。
SACDとかDVD-Audioはまだプレイヤーが高すぎる。
コピーできないわけじゃないが、少しは知識は必要だし、
ある程度はふるい落とされるだろ。
55番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:43 ID:K7Q31b1U
ネットラジオで十分
http://shoutcast.com/
56番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:44 ID:CoD0hF08
>>54
DVDはコピーが出来るという弱点がある、
とにかくコピーが簡単であるという現状を変えて、供給側を有利にした上で、
業界の体質を改善するという方法でしか、現在の音楽という価値を保持する方法は無い。

このままでは、ポップスは死ぬ
57番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:44 ID:+dAU1AHR
じゃあ全部アナログで。
58番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:47 ID:tFVkLonG
デジタルの何がいいって言ったら
コピーが容易に出来ることだろ。
何もかもが間違い
59番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:48 ID:NZfRF2G6
俺はパソコンのHDDにコピー出来ない音楽は必要ない。
わざわざディスク交換してまで聴きたくない。
パソコン以外のCD再生環境がない。

こういったユーザーを排他するというなら俺は古い音楽だけ聴くさ。
60番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:48 ID:YTchjwhN
>>57
極端なあなたが好きです
61番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:48 ID:z89XMq4S
あれだ、もう円盤メディアに音楽ソフトを入れて売る時代は終わるんだよ
62番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:49 ID:ub8plyJ5
>>56
LabelGate等での音楽配信でいいんじゃね?
63番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:49 ID:9gB4jKkU
ポップスは死ぬって糞みたいな音楽しか作れないやつはどうぞ死んでくださいって感じだけどな。
64番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:49 ID:SZuR3prc
65番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:49 ID:QVkEqKSz
NBKのCD購入者の大半はnyやMXの存在知ってるんじゃないのか。
66番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:50 ID:CoD0hF08
記録型メディアとリードオンリーメディアの差別化を測らない事には、
今後ソフトウェアにおいては商業も文化の発展も見込めない。
まだまだ音楽には可能性がある、
それを推進し、文化を進化させるには、商業的成功という事が見込めないとならん。
67番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:51 ID:o1cAlwwB


ヤミと帽子と本の旅人 - 永遠の祈りを捧げて - 小林沙苗 - 192kbps
http://2ch.netspace.luu.jp/tmp/eiennnoinoriwosasagete.mp3
68番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:51 ID:CoD0hF08
>>63
音楽無しの現代文化に魅力を感じるか?
69番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:52 ID:a5JStC5Z
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!
Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!Pops is dead!!!
70番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:53 ID:YTchjwhN
>>68
文化を感じる程の音楽が無いんだよ
71番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:56 ID:9gB4jKkU
>>68
現代文化ってモー蒸すとか、変なラップとか?
あんなの(゚听)イラネ
72番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:56 ID:CoD0hF08
>>70
ポップスとはその時代の音楽を象徴する歴史でもあり、その時代の証人の役割を持つ。
これは、絵画と同等に扱われるべき文化である。
これを衰退させるという事は、人間の持つ聴覚をも衰退させ、引いては文化の減退にも
繋がる事態である。
これは供給者と消費者がお互いに考え直すべき事である、
73(´・ω・`) ◆bAxfnuBTAY :04/01/14 12:56 ID:JXYUMg76
>>70
なるほど
74番組の途中ですが名無しです:04/01/14 12:58 ID:CoD0hF08
コピー可能なメディアを入手するには、人類はあまりに原始的であった。
より文化を進化させるのが人類の命題であるとすれば、メディアかユーザーか、
どちらかの抑制が必要である。
75番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:00 ID:QVkEqKSz
勝手に堕ちていったPopsの尻ぬぐいを消費者に求めるな。
76番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:01 ID:YTchjwhN
>>72
そうそう!
消費者が考え直した結果が「買わない」だよね
供給者も考え直すべきなんじゃないの?
77 :04/01/14 13:03 ID:RU9YXn82
>65
それ以前に、日本ブレイク工業のホームページに、
 「ご自由にお持ち帰りください」
とmp3で置いてあった。

CD版は再レコーディングしたんだけど、いまいち良くなくって、
萬Z氏が納得しなくて、音質そのままでCD出した。
78デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/01/14 13:07 ID:RRL/5Wis
NBKが売れたのは「オリジナルを手にしたい」と思わせる魅力があったからだと思う。
放っておけば勝手にMXやnyで音源は流れるはずなのに。
その気になれば、買った友達から借りてリッピングすることだって
借りたCDをコピーする事だって可能なのに。

彼らはCDショップやネット通販で買おうと思った。

何故か? それが分からないレコード会社は滅んでいいよ。
79番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:09 ID:6YTQCd51
PSのサントラ買った( ´∀`)マターリ
80番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:13 ID:CoD0hF08
抑制に関しては、ユーザー、消費者側より供給者であるレコード会社が
率先して行うべきであり、現実的にも実現が出来るものである。
レコード会社は、其の年度の売上を見るより、将来の音楽産業に対する憂慮に対する冷静な
先見性を持つべきあり、メディアのみではなく、音楽文化というものにより真摯な対応を
する必要性がある。
このままではユーザが主導する欲求のみの、ただただ消費される文化になり、何れは
消滅する未来しか見えない。
81番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:15 ID:IgI0i2RV
で、お前の具体案はなんなのよ
82番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:20 ID:CoD0hF08
>>81
まず、コピー不可能なメディアの確立、現状であればSACDの積極的な推進に他ならない。
SACDに関して、より強固な体制を確保し、記録型メディアとの区別を測り、
PCとの垣根を作り、更に現在の文化に対する姿勢、特に歌詞に対する業界レベルでの
教養を高める必要がある。
83番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:23 ID:Y5PgWaz2
NBKみたいにネットで散々DLされても売れる曲は売れるんだよ。
それを怠って(忘れて)いるのは制作(供給)サイド。
84番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:25 ID:E0K83Ky5
mp3の192kbpsぐらいでいいから一曲100円ぐらいでダウソさせてよ
85番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:28 ID:QVF++A2k
邦楽たっけーから最近洋楽しか買ってない
86番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:28 ID:CoD0hF08
このまま文化が進むと、ゲーム、音楽等文化においては、ASPの様に、一回いくらという
形で課金がされるという形で、供給側のスタンスが成立する可能性もある。
ひょっとするとそれが需要と供給の最終的なシステムになるのかもしれんる
87番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:28 ID:66Kw0C4R
>>83
同じタイトルに違うトレカを封入したりして必死にやっとりますがな。
88番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:29 ID:qqoUZH+k
CCCDなんて真ん中らへんの細い線引かれてるみたいな部分に
テープ貼るかマジックで染めたりすればいくらでもパソに取り込めるわけだが
89番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:30 ID:DMCI3ayU
マイナーな奴もちゃんと試聴できたら買う気になるんだがなぁ
90番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:32 ID:Y5PgWaz2
>>87
その必死さも必要でしょ。
それさへ怠ってCCCDへ逃げているような気がする。
91番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:32 ID:qjCCWOHs
ハイブリッドSACDとかはどうなのさ。
92番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:33 ID:IgI0i2RV
コピー出来ない、物のおまけを付けるやり方は
アニメのDVDでは常套手段になりつつあるな。
93番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:33 ID:17uKGnBa
このご時世にCD一枚1100円で売るなんて馬鹿すぎ
いいかげんにしろよ
高すぎるんだよ
一枚100円が妥当
94番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:34 ID:tHqLb0Jw
最初からコピーガードかかってるDVDに音だけ入れて売れば良いのに
95番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:34 ID:YTchjwhN
>>93
え、シングルでその値段?
ちょっと買わないうちにそんなに高くなってたのか
96番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:35 ID:QVF++A2k
一曲100円なら買う
97番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:36 ID:CoD0hF08
民衆の舌が肥えすぎると、それはそれで実験的な作品の世界が無くなり、
文化の安定、というか文化の衰退になりかねん。
あくまで文化の発展進化には、民衆はあくまでそれに追従する鏡に近い存在である
必要があり、このままでは民衆のみが文化を支配し、供給者、作者は民衆という既存の
存在の価値観の下に置かれる存在となる。
それは文化の衰退を意味するものである、
98番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:36 ID:LBorSNwe
>>95
高いのは1260円とか。
最近DVD付きのとかあるけどそういうのは+500〜1000円増し。
99デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/01/14 13:36 ID:RRL/5Wis
>>81
アーティストやレコード会社側から見たら非常にネガティブな具体案を一つ。

「音楽CDはどんなに頑張ってもコピーされるモノ」と諦めた所からの発想だけど
CDにたくさんオマケを付けて、データだけじゃない部分(付加価値率)を上げる。
一昔前のPC用エロゲーみたいに「豪華付録付きBOX」にする感じ。…実際は既にもう行われてるんだけど。

音源だけで勝負したいアーティストはそのままCDで。
CCCDにしてるアーティストって、結果的には
「私の楽曲はCCCDにしないとコピーで済まされるような脆弱な音楽です」って触れ回ってるようなモンだからねぇ。
100番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:37 ID:QVF++A2k
売れてないやつのまったく流れないプロモーションビデオつくるいみがわからん。
101番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:38 ID:YTchjwhN
>>98
DVD付きってどっちがメインなんだか(w

>>86
それだとゲーセンが最終形態ということになるな
102番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:39 ID:6YTQCd51
>>92
あいつらは全話録画してんのにDVDを買う、そして真の目的はおまけだったりするからな
103番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:39 ID:mq1fxKnZ
POPS IS NOT DEAD, IT JUST SMELLS FUNNY.
104番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:43 ID:CoD0hF08
ソフトウェアという概念のみにおける進化を考えるより、
ハードウェアという人間の感覚をより押し進めるメディアの発展が、現在の袋小路を
脱却させる方法なのかもしれん。
105番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:43 ID:dO45Rq0I
CCCDといったらEMIモ忘れんなよ。
106番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:46 ID:CoD0hF08
業界も消費者も、ひとつの壁の前で迷ってるというのが今の現状だろう。
それを壊す存在は、やはり新しい発明であり、それは消費者側の力で自由に
出来る存在であってはならん。
あくまで供給者側が主導になった、最新の技術によって推進され、守られればならん。
107番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:53 ID:sKvsdMDC
せこいヤロー共だ
CCCDは自分で首絞めてるな

漏れはレンタル
108まちす ◆maTisuqHIQ :04/01/14 13:53 ID:OsLVOZv1
篠原ともえが300円CD出すそうだな
CD業界のアンチテーゼじゃなくて話題のために
109番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:54 ID:fgFa7Tk+
CCCDってもうプレーヤーに入れる気すら起きない
どうしても好きなアーティストならしょうがないが
エイベックスなんか興味ないからどうでもいいが
EMIとか勘弁してくれって思う
洋楽でも日本盤、US盤、UK盤、EURO盤
全部CCCDの場合とかあるし
110番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:56 ID:66Kw0C4R
>>109
おれの愛するELTもD-A-Iもあのdreamもみんなavexだ。
なんとかしてくれ…
111番組の途中ですが名無しです:04/01/14 13:59 ID:CoD0hF08
Sacdの普及と推進、これ以外に現状の技術の対策にはならんだろう。
112番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:01 ID:IgI0i2RV
アナログで音取られればそれでお終い。
一番恐れてるのは、コピーしやすいかしにくいかではなく、
コピーしたデータをP2Pでばら撒かれることだし。
113番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:02 ID:/uDTWKjp
著作権保護を「建前」にしてる以上著作権使用料はちゃんと払いましょうってレーベルにメールする。
で、CDの単価が高くなって業界そのものがつぶれるか、CDに酷似した銀色円盤がなくなるか、
どっちになるか見守る。
114番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:05 ID:CoD0hF08
>>112
業界で一致して、アナログ出力の一切無いハードを普及させるとか
115番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:09 ID:aJ+dtcgl
この記事って、CCCDを出した会社が、
2倍の著作権を音楽家に払うってことかい?
116番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:10 ID:XYcx/8do
>>54
>SACDとかDVD-Audioはまだプレイヤーが高すぎる。

ttp://www.pioneer.co.jp/catalog/dvd/dv-600a-s.php
117番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:16 ID:+bck+AUk
CCCC、CDちゃうわ
118番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:17 ID:YTchjwhN
>>117
コピー禁止
119番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:17 ID:m8lHMGHG
>>72
>絵画と同等に扱われるべき文化である。
お金に換算しての価値って意味じゃないよね?
絵はコピーが難しいから、オリジナルの価値が跳ね上がるだけだし。
ポップスはコピーが容易でも、未来へ残るものは残る。
文化としては残るから問題ないんじゃない?
うれなくて困るのはCDや著作権で儲けていた人たちだけ。
120番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:18 ID:F2N/28m/
DVD-Audioいいな
+に対応してれば尚可
121番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:20 ID:klh2TjJD
ケツ拭く紙程度の印象しか残らん曲なんぞ買ってまで聴きたいと思わんな
122番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:25 ID:fgFa7Tk+
今さ、スピーカーがすごいペラペラなコンポあるよな
ハマが宣伝してたりするやつ
あぁいうのが売れちゃう時点で
CCCDが普及しちゃうのも仕方ないんだろうな・・・
元々糞サウンドでMIXされた音源が
糞CDもどきを通して糞スピーカで鳴るんだから
123番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:25 ID:CtSzLm+E
>>109
PE'ZがCCCDなんで新しいアルバム買ってもあんまりうれしくないな
124番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:25 ID:w21AMPOP
MDにはダビング出来るんだね
知らなかった
125番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:26 ID:qPAz4jaW
>>122
小さい部屋で,適度な音量で聞くなら
あれで十分だろ.
126番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:27 ID:F2N/28m/
音楽編集可能なたっかいパソコンとかいらねえよな
5年でゴミになるのに・・・
127番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:32 ID:tRaa4F1P
DVA-Audio や SACD に消極的なのは再販制度の対象じゃないから
128番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:32 ID:nb7MRa85
オーディオヲタは頑張って話をややこしくしてくださいよ
129番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:33 ID:FD1yTz2y
CDなんかに金はらってられるかよ ただで当然だぼけ
130番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:48 ID:ED6CHCoo
たまにネタが1曲だけで違うバージョンが4つくらいあるCDSとかあるけどマジうざい
131番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:52 ID:d8eDZhJU
>>130
むしろシングル曲目当てでアルバムを買ったら変なアレンジされてて
(´・ω・`)ショボーン
132番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:52 ID:e2SgOgYw
関係ないけど、なんとかMIXとかいう、へんなアレンジの曲、いらん。
133番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:54 ID:oXn3QTJU
>>130
>>132
同意。
リミックスなんて無駄に長いのあったりして聴かないし。
134番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:56 ID:e2SgOgYw
>>131
それ経験あります。
めちゃくちゃ悔しいです。
135番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:56 ID:xaZTBVPe
レコードに戻せよ。ボケ。
136番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:56 ID:oXn3QTJU
アルバムヴァージョンとかマジでいらないよな。
137番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:57 ID:51XOmcYd
138番組の途中ですが名無しです:04/01/14 14:57 ID:kzPC4kom
爆風スランプとかがブルーハーツのカバー(トリヴュート?)アルバム作った時は大失敗だったな
139番組の途中ですが名無しです:04/01/14 15:27 ID:l1AIOaRI
てか最近の曲で聴きたいと思えるのは

10年以上前とかのカバー曲だからなぁ
140まちす ◆maTisuqHIQ :04/01/14 15:28 ID:OsLVOZv1
>>119
名前は残るだろうけど
人の心には残らない

141番組の途中ですが名無しです:04/01/14 15:39 ID:HRHVQAq+
>>56
糞音楽なんぞさっさ氏ね
142番組の途中ですが名無しです:04/01/14 15:47 ID:3v28YIlZ
アベ糞つぶれちゃえ
143番組の途中ですが名無しです:04/01/14 15:55 ID:dijhuxSN
コピーで十分って程度の音楽しか出してない分際でよく言えるな
144番組の途中ですが名無しです:04/01/14 16:04 ID:s1sIQ2HO
俺の場合

基本的に邦楽は、ちょっと気に入る程度なので
レンタル→コピー

最近は、コピーできなくなってきたので
レンタル自体止めた


俺のような人間が沢山いると
レンタルされる量が減り、貸す側が置くCDの量減らす悪寒
145番組の途中ですが名無しです:04/01/14 16:19 ID:kvH+zNVj
アメリカは日本と比べてCDが安いからまだいい。

まあ日本の歌謡曲なぞ限られた市場でしか売れないので高いのも仕方がないと思うが
再販制度はやめてほしい。
146番組の途中ですが名無しです:04/01/14 16:49 ID:d8eDZhJU
>>145
韓国で発売される日本のCDを逆輸入できないような法案を要求しているらしいな。
147番組の途中ですが名無しです:04/01/14 16:53 ID:d8eDZhJU
148うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/01/14 17:25 ID:BvKFCaRx
m-floもFPMもCCCD・゚・(ノД`)・゚・

もう音楽業界全体がおかしすぎるんだよ。
好きな曲を好きに聞かせてくれよ。
音楽は音楽業界だけのものなのかよ。
この腐れ業界が!
149番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:29 ID:m8lHMGHG
>>140
>人の心には残らない
それまでのものだったって事で。
150番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:29 ID:klh2TjJD
エイベックソの発売した歌で5年前の曲を歌詞間違えずに歌える奴いるか?
そらで歌えるか?
さびの部分を断片的に覚えてるだけじゃないか?
ほとんど記憶にねぇぞ・・・俺
151番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:32 ID:oTPMA52R
>>150
trfならなんとか・・・・・
152番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:38 ID:TaAAEYza
久しぶりにCD屋にいってびっくりしますた

演歌のCDもCCCDなってるし。これはもうだめかもわからんね
153番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:41 ID:klh2TjJD
演歌っていまだにカセットテープでも売ってるよな・・・
長距離トラックのおっさんとかが買うんだろうか?
154番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:42 ID:E/qN333B
>>150
最初から知らないオレ・・・
155番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:49 ID:NtcFhYs/
DVDが2000円くらいで買えるのにサントラは3000円だもんなー
156番組の途中ですが名無しです:04/01/14 17:53 ID:lVRH41Fk
フリーターしてた頃オタクVSヤンキー見ました。
女2人連れて公園のベンチでオタクがしゃべってた。
すると原チャリに乗ったヤンキーが3人そのベンチの前に
集合して何やらおちょくってる様子。一人が原チャリから
降りてベンチの後ろにまわりそのオタクと女の子の間で
2人に肩くんでなんか話してた。その次の瞬間オタクが
と顔面に砂投げて髪の毛掴んで殴る殴るひざ入れる入れる。
「でたー大佐のニードロップでたーーピヨルピyp?」と横のオタ女が叫ぶ
そりゃもうあっという間に3人転がってた。たぶん全部で
30秒もかかってなかったと思います。
そのあと「背中に星のある男を捜している」と喋りながらどっかいきました。
本当の喧嘩って一瞬なんやなあ、と妙に納得しました。
しかしあの兄ちゃん強かった。
157涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/14 18:09 ID:CcUMi+O/
バックアップできないメディアなんてうんこ!!
ウンコだウンコだウンコだウンコだウンコだ!!
こう、データの器であるメディアを次々と換えて脈々と中身のデータを受け継ぎ
死にかけた老後に「コレがワシの守りつづけた青春じゃ〜」とかほざきながら
その時代の新メディアに記録した、若かりし頃に熱中していた音楽を聴いたりアニメを見たりエロゲをしたりで
うっとりしながら死ぬべきが人間だからだ!!
であるからしてデータのバックアップを許さないメディアは人類の敵、ウンコだ!!
158番組の途中ですが名無しです:04/01/14 20:17 ID:Ubpr6ybB
>>67
OPよりこっちの方が好きな俺は歓迎だ(*´д`)タイーホ?
159番組の途中ですが名無しです:04/01/14 20:48 ID:tzOt/HaX
パソコンがイッチャって、nyで落としたものがパァ。
2chで落としたものも、レポートも。

あーーーーー、NTLDRってなんだ。
再起動しても立ちあがんねーよ。

スレ違いスマソ。
吊ってきます。
160番組の途中ですが名無しです:04/01/15 02:35 ID:aAZcYMOV
>>159
緊急用のFDがあればntldrのコピーなければ、修復セットアップすれ。
161 ◆JmUXSUHQ4s :04/01/15 08:05 ID:cxTvjwAn
162159:04/01/15 09:42 ID:yw4VVJ7r
>>160サンクス
163番組の途中ですが名無しです:04/01/15 09:52 ID:5wt03Dpo
>>159
nyなんてやってるから天罰ですよ。
164僕のちんぽくん ◆qSb7WqIyEo :04/01/15 17:06 ID:mui/fdsJ
l
165デカ長 ◆K/q/N/DEKA :04/01/15 17:34 ID:ex293H/h
さて、CDでも買って帰るか…
166うお(  ・`д・´) ◆sSVdnyMvqc :04/01/15 20:11 ID:LlHajMvI
ライムスターもCCCDか。
聞きたい音も自由に聞けない世の中じゃ・・・
167番組の途中ですが名無しです:04/01/15 20:12 ID:oi6KSPQs
ポイ捨ていくない
168番組の途中ですが名無しです:04/01/15 20:22 ID:bF2bKGpF
>>166
ボイゾン
169番組の途中ですが名無しです:04/01/15 20:49 ID:EIgTuylY
アルバム500円なら買ってヤルよw
170番組の途中ですが名無しです:04/01/15 21:32 ID:1H+TEW5B
ジャケット代とか金かけんなよ
171番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:27 ID:hXAiWrqb
だってランキングとかみてて誰がこんなん買ってるんだろう?としか思わないもん
マジで誰が買ってるんだよ、あれ
172番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:33 ID:9oTA+LY4

レコード業界はアルバム3059円(税込)を頑に守り我々に不利益を与える糞業界!

姦国でのCD(アルバム)の普通の価格って知ってるか?1200円だぞ!

こんど日本語の曲許可されたから、日本のと同じのが向こうで1200円で発売されるんだぞ!

なのに我々は日本国内で3059円(税込)取られるんだぞ!
173番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:33 ID:QAK/148s
trf最高( ´∀`)
俺全曲歌えるぜ( ゚Дメ )
174番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:42 ID:hXAiWrqb
だろ、たけーから売れねえんだよ
175番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:44 ID:QAK/148s
>>174
高いっていうのも大きな問題だけどろくな歌が無いってのも問題だろうな
176番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:45 ID:zTpGwtOB
>>174
それもあると思うけど
今の曲ってどれも同じッテ感じがする
177番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:47 ID:nNwGFY67
コピーやDL出来るから売れないってのも正論だしね。
それでも買ってくれる人を信じて良い曲を正当な値段で売れ。俺はコピる。
178番組の途中ですが名無しです:04/01/15 22:56 ID:3A/C/Jn+
コピーで十分ってレベルの曲ばっかりだろ?
お前ら曲作っててはずかしくねーのかと
179番組の途中ですが名無しです:04/01/15 23:31 ID:+I4kDA9a
もう全部DVDでいいよ。
180涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/16 00:00 ID:fWleUuR+
「良い曲はコピーガードかかって無くても買う」
っていうのは単なる言い訳だろって思ってたけど、
やっぱり良い曲は買わなきゃ落ち着かない。
ほんとだった。
181番組の途中ですが名無しです:04/01/16 15:59 ID:8BUYWlsP
そもそも歌うたって金儲けしようとするのが間違え
182まちす ◆maTisuqHIQ :04/01/16 16:26 ID:Sx4c1IXt
そもそも幹部共は値段が高いからと思わないのか?
183番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:28 ID:6iog39fX
シングル300円
アルバム1000円
ベストアルバム2000円

これぐらいが妥当
184番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:31 ID:7etzJdlo
SINGLE=100
MAXI SINGLE=500円
ALBUM=1500円
2枚組ALBUM=2000円
3枚以上のALBUM=3000円
音楽DVD(1曲以上5曲未満)=1500円
音楽DVD(2曲以上15曲未満)=2500円
音楽DVD(LIVE映像)=3000円

これだな。
185番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:32 ID:7etzJdlo
間違え。

音楽DVD(2曲以上15曲未満)=2500円
正しくは
音楽DVD(6曲以上15曲未満)=2500円
186番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:35 ID:OrpcuCpE
>>172
少しは収入の差とか貨幣価値とか考えよう、な?
187番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:36 ID:FO8bYniL
翼はPleasure Line
188番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:57 ID:mfjb42UY
フリーターしてた頃ガイル少佐VSヤンキー見ました。
女2人連れて公園のベンチで少佐がしゃべってた。
すると原チャリに乗ったヤンキーが3人そのベンチの前に
集合して何やらおちょくってる様子。一人が原チャリから
降りてベンチの後ろにまわりその少佐と女の子の間で
2人に肩くんでなんか話してた。その次の瞬間少佐が
と顔面に砂投げて怯んだところをサマーソルトキック。そして敬礼。
「敬礼! 出た! 敬礼出た! 得意技! 敬礼出た! 敬礼! これ! 敬礼出たよ〜〜!」と横のオタ女が叫ぶ
そりゃもうあっという間に3人転がってた。たぶん全部で
30秒もかかってなかったと思います。
そのあと「なかなかの腕前だ。戦場で敵味方にはなりたくないな」と喋りながらどっかいきました。
本当の喧嘩って一瞬なんやなあ、と妙に納得しました。
しかしあの兄ちゃん強かった。
189番組の途中ですが名無しです:04/01/16 16:59 ID:eGEGbQ7/
いい加減ネット販売主体に切り替えろよ
190番組の途中ですが名無しです:04/01/16 17:27 ID:rv/VV76S
SINGLE=20M
MAXI SINGLE=50M
ALBUM=100M
2枚組ALBUM=200M
3枚以上のALBUM=300M
音楽DVD(EAC)(1曲以上5曲未満)=100M
音楽DVD(EAC)(2曲以上15曲未満)=300M
音楽DVD(Divx)(LIVE映像)=700M〜1,200M

これだな。
191番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:10 ID:+zUI5Ve/
>>189
いいこと言った、もうそういう時代だよな。
             それから、いいネタ作れよな!
192番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:22 ID:+zUI5Ve/
>>186
貨幣価値?よく言うな、価値の有る物作れよ、最近のは価値なんかないぞ、
価値があったのは20年も前のことだわな。
193番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:29 ID:SZIW1fPI
海外のCDって万引きできないようにスゲーデカかったけど
今もそうなんだろうか?
194番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:34 ID:+zUI5Ve/
>>186
貨幣価値?よく言うな、価値の有る物作れよ、最近のは価値なんかないぞ、
価値があったのは20年も前のことだわな。
195番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:37 ID:P4+ArhGW
>>193
中にCDが入ってないのが多い、レジで入れてくれる
196番組の途中ですが名無しです:04/01/16 18:39 ID:O/0ci0nR
コピー防止かける価値のある曲ないだろ
197番組の途中ですが名無しです:04/01/17 06:33 ID:yz4lS5bn
韓国より高いのはまだしも米国よりもかなり高いのはどうかと思う。
198番組の途中ですが名無しです:04/01/17 08:13 ID:gzpL+O/k
>>190
そういえば
7,8年くらい前までのDVDってものすごくデカかったよな。
アニメ全巻BOXなんて重たくて持てなかったもん。
店舗に置くのもスペースとって、すごく大変そうだったな・・・
199番組の途中ですが名無しです:04/01/17 08:47 ID:N5tIP4gl
>>196
つーかセロテープ1枚で(ry出来るCCCDなんて無意味な(w
200番組の途中ですが名無しです:04/01/17 09:16 ID:yRkbexff
>>186
貨幣価値は関係ないだろ。
大きな市場で競い合って価格が下がるのは自由競争の摂理だが、この業界
だけそれがないのは業界ぐるみでCDの価格を守ろうという意向があるから。
打ち出す政策はすべて消費者不在。コピー防止CDなどと言えは聞こえはいいが、
あれはCDプレーヤーを壊すなど様々な問題を抱えた欠陥商品だ。
そのうえこんどは価格の安い輸入CDの禁止を求めるなど、これも業界ぐるみで
あり、つくづく腐っているのだ。
201番組の途中ですが名無しです:04/01/17 11:05 ID:fzJPFoPR
歌が空を飛ばなくなったって昔テレビで見たけどホントだよね。
やっぱ演歌でしょ。サビになると意味なく英語になるような邦楽は消えろ
202番組の途中ですが名無しです:04/01/17 19:16 ID:8aSaO3sD
クマったもんだ
203番組の途中ですが名無しです:04/01/17 20:34 ID:gzpL+O/k
>業界ぐるみでCDの価格を守ろうという意向があるから。

え?これってカルテル??
204o ◆ooOooooopo :04/01/17 23:16 ID:La2RAQau
205番組の途中ですが名無しです:04/01/18 02:34 ID:y2rIzJ7B
CDと新聞の再販維持は止めるべきだよな。
本は良いかなと思うが。
206番組の途中ですが名無しです
(´・(ェ)・`)くまー