DVD容量14倍に 経産省法人が新技術開発 19年度にも商品化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
デジタル多用途ディスク(DVD)の表面にガラス材料を薄く張りつけることで、収まる情報量を
現行の十四倍にする技術を、 経済産業省所管の独立行政法人
「新エネルギー・産業技術総合開発機構」(NEDO、東京)が二年以内に確立できる見通しで
あることが四日、明らかになった。
次世代DVDの開発に不可欠な新たな信号処理技術は不要で、既存のDVDレコーダーの
方式で二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、ハイビジョンでも二十四時間分の
映像を一枚に収められる。
関係者は平成十九年度にも商品化したい意向だ。
http://www.sankei.co.jp/news/morning/05kei001.htm

依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072883990/837
2番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:13 ID:N8lu0ybK
3番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:13 ID:FoNj6IwC
D・V
4番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:13 ID:M/b+vc3W
平成19年って…おせーよ
5番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:13 ID:xWeMo281
5なら引きこもる
6番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:14 ID:2p0ghwrV
また新技術かよ
7番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:14 ID:vNjO86fp
      ____
     /∵∴∵∴\
    /∵∴/∴∵\\
   /∵∴●∴∴.● |
   |∵∵∵/ ●\∵|
   |∵∵ /三 | 三| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵ |\_|_/| | < tanasinn
    \∵ | \__ノ .|/  \__________
   / \|___/\
8番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:14 ID:B94NfzPW
↓おまえのねーちゃん次世代DVDだな
9東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:14 ID:PD4AIZgE
ハイビジョンを24時間分って意味ないだろ。
180分で十分。
10 ◆l8A/No6666 :04/01/05 13:15 ID:83r08pXU
>経済産業省所管の独立行政法人 「新エネルギー・産業技術総合開発機構」
こんな天下り先があったのか。
11番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:y4B70+z9
平成十九年にはDVDの時代は終わってるんじゃ・・・
12東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:15 ID:PD4AIZgE
>>5
二ヶ月くらい外に出るなよ。
13番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:N8lu0ybK
リムーバル買ってからHDはウチではMO感覚になってしまった
2〜3台HDのまとめ買いとかもする
数年前とは意識が変わったかも試練
データが壊れるのはMOも同様だし、壊れたら買い換えれば良いだけ…
つか、既に使い捨て感覚だし
仕事が映像関係だから、もともと大容量必要だったけど
最近ではクライアントにデータ渡すときも
DVD焼くのめんどうだからコンパクトUSB HD渡してるな
14番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:yBf6fIYr
ブルーレイが主流になってそうだな
15番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:Orp0Zr1G
↓いやーよかったよDVD姉ちゃん
16番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:SABMWdpy
ここで俺が1つ聞きたいのは、昨日買ったばかりのE100HでそのDVDは記録できるのか?


ということだ。
17番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:9fVDnPyJ
お上主導で安価にできるのか?
18番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:15 ID:mIAULte1
俺のHDDより容量あるな
19クララ記者 ★:04/01/05 13:16 ID:???
つーかこれ、すごくね?
今使ってるDVDプレイヤーで見れるって事でしょ。
今真っ青になってるのはブルーレイに社運賭けてる企業か(笑)
20番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:17 ID:A0pnueeZ
どうでもいい
21番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:17 ID:M/b+vc3W
>>19
違うだろ。今と同じ方式で見れる、って書いてあるがそのまま見れるとは書いてない。
22番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:17 ID:HBrY3RNF
今年中にでないんなら興味ない
23( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :04/01/05 13:17 ID:nwbvTbuo
テープみたいに画質落ちたりして
24番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:18 ID:N8lu0ybK
3年前から話は聞いていた。
25番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:18 ID:2NWu4Tp9
>>13がコピペにみえる
26東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:18 ID:PD4AIZgE
14倍の数のピットを読み込むのに現状のドライブで平気なわけないだろ。
27番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:18 ID:N8lu0ybK
みえるじゃなくてコピペだよw
28从o^ー^从御飯喰:04/01/05 13:19 ID:xLwzZgFu
こんなの普及するわけがない
29番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:19 ID:8LtT/k4e
ガラスかよ!
30番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:19 ID:hi3WjLpI
>七十本分
(Д)゚ ゚
31番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:19 ID:MZoF9hIP
9G×14
32番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:20 ID:KBI/wWIq

      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  1 ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  4 |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  倍  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
33クララ記者 ★:04/01/05 13:20 ID:???
>>21
何だ、無理なのかYOヽ(`Д´)ノ
じゃああんまり価値無いか。
34番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:20 ID:TLUt7Y0K
>>19
ちょっと違う悪寒
35番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:20 ID:c3VEuSLa
既存のDVDレコーダーの方式で
二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、
ハイビジョンでも二十四時間分の映像を一枚に収められる

ならもっと優れた信号処理技術を使えばさらにいける訳?
36東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:21 ID:/NbZklfF
平成十九年度じゃ次世代DVDが登場してるね(@w荒
37番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:21 ID:eM9C6y+0
>>1
もうなんか俺の人生がそのDVD一枚に収まりそうだ
38番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:22 ID:M/b+vc3W
こんだけ容量あったらmpegなんて圧縮いらないんじゃね?w
39東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:22 ID:PD4AIZgE
そもそもDVDって場所取りすぎ、
8cmDVDで現行容量になったほうがいいだろ。
40番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:22 ID:MZoF9hIP
青色LEDは使わないって事?
41番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:24 ID:HBrY3RNF
さっきからあぼーんが多いんだがなんでだ
42番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:24 ID:QQfhkbhc
東京kitty増殖しすぎ
43番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:24 ID:kT3d/83g
>>39 あれで場所取るのかよ。
44番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:25 ID:/jsB/b91
これでたらブルーレイはど〜なるの?

教えてソニーのエロイ人
45番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:26 ID:yBf6fIYr
>>37
俺なんでCDROM一枚ですよ
46東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:26 ID:PD4AIZgE
正直CDと変わんないし、
トールケースはホントにじゃま。
海外で売ってるDVDが300枚入るチェンジャーつきのプレイヤーがホントに欲しい今日この頃。
47:04/01/05 13:27 ID:23pYL3AG
よく考えたな。
液浸リソグラフィみたいだ。
48番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:27 ID:mLoSjG/G
俺が1T書き込み可能なフロッピー作るからイラネ
49番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:27 ID:MZoF9hIP
>>48
うるさそうだな
50番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:28 ID:RYJWxYI1
アニメとか連ドラが1枚のディスクに収められるなかな
51番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:29 ID:18YTHKru
>>39
場所取るなら家を増築すればいいのに。
52番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:29 ID:pHwUpaNU
平成19年=2007年
53番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:29 ID:QQfhkbhc
>>45
俺はカセットに朗読で十分収まる。
54番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:30 ID:MNEBQFWn
DVDレコーダ国内販売シェア
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

1 ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2 ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
3 松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
4 ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
5 パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6 松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7 松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
8 東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9 パイオニア DVR-710H (003/11/1)
10 ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
55東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:30 ID:PD4AIZgE
新築したけど、ヲークインクローゼットがDVDで埋まっちゃってねぇ、
すぐに見れるようにしたい。
56 :04/01/05 13:30 ID:5dVzqUjn
ブルーレイあぼ〜ん
57番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:30 ID:HBrY3RNF
400字詰め原稿用紙一枚で収まるオレに対する挑戦か?
58番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:30 ID:Pp6wX6i3
はやまるな

価格も14倍にきまってる。
59東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:33 ID:PD4AIZgE
ブルレイも一枚四千円とかいう世界だろ?
アホ草、怖くて使えんよ。
60番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:33 ID:gU69R587
>>58
ワロタヨォ
61番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:33 ID:18YTHKru
ところでVHSテープって一番長いので1本にどれくらい入る?
62クララ記者 ★:04/01/05 13:33 ID:???
書き込み失敗して笑って許せるのは一枚100円までだな
63番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:34 ID:TLUt7Y0K
>>61
180分の5倍モードじゃね?
64東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:35 ID:PD4AIZgE
360分があるらしいが一本千円するから量販店じゃまず見ないな>VHS
65番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:35 ID:WJs4Qj3i
>>59
ブルレイも普通に買えない貧乏人どもか
勝ったな圧倒的に(@w荒
66東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:39 ID:PD4AIZgE
DVD-Rも買うのに躊躇するなぁ。
実際はBOURGEOISだけど、庶民派な暮らしが反感かわなくていい。
67番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:39 ID:C73qwa2g
この技術とブルー霊が合体すりゃさらに と考えるのは漏れだけじゃないはず

100円で許せるどーのこーのってよりは 書き込みにかけた時間の長さに
比例して怒りも大きくなるなぁ
68:04/01/05 13:39 ID:23pYL3AG
>>61
210分の5倍モードで17.5時間。
・・・じゃないな。
DVHSのLS7で56時間。
69:04/01/05 13:40 ID:23pYL3AG
>>68
480(240分)ね。
70番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:42 ID:DlHzVbJE
容量が増えるのはいいが、読み書き速度と耐久性がなぁ・・・
dだときのことを考えると(((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
71番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:43 ID:C3mr3mGl
(・∀・)せっかく安くなったDVD-RWドライブ買おうと思ったのに、こんな事聞くとまた迷うじゃないか!!
72番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:43 ID:WJs4Qj3i
>>66
DVD-Rも普通に買えない貧乏人どもか
勝ったな圧倒的に(@w荒
73:04/01/05 13:43 ID:23pYL3AG
青色レーザー+ガラス貼り付けしたら・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
74番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:45 ID:djWHKVSh
でもVHSって1本で約50GB入るだよな。2時間テープで。
75東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:46 ID:PD4AIZgE
記録型DVDはスーパーマルチが二万切ったら買い。
76:04/01/05 13:49 ID:23pYL3AG
>>74
240分テープで、じゃないか?
77番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:49 ID:OEVLQYT0
a
78番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:51 ID:5Yqcm0iD
規格を統一しやがれ!くそったれ!
79番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:51 ID:Xmg6E21/
>>70
そそ。
>>74
テープはシーケンシャルアクセスに限定されてしまうからな〜。
80番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:52 ID:djWHKVSh
>>76
あ、そうか。やっぱりうろ覚えの知ったかぶりでレスつけるもんじゃないな。
81東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:53 ID:PD4AIZgE
規格と言う点でDVD±R RWはものすごく上手く両方生き残ったな。
RAMが元気ないのが気になるが…
82番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:54 ID:Xmg6E21/
>>21
読み取り用のレーザー光線を変更せずに済むのなら、容量対応用のファームウェア
の書き換えだけでいけるんじゃない?
83番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:55 ID:r06cT9Dt
相変わらず、日本の技術は恐ろしいな。
84番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:56 ID:UudEr5D9
平成19年って・・・・・遅すぎる・・・
今でさえDVD-RWなんて凄く安いのに
2年前くらいのCD-RWの推移と変わらないな。

で、今はHDDも1G辺り70円辺りになってるし・・・
5年も経ったらどうなることやら・・・
85番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:56 ID:DlHzVbJE
>>81
RAMは遅いからな。
早くて安けりゃ、バックアップメディアとしては最強なんだが。

>>82
そんなリスク負うメーカーないだろ。
それなら、パッケージ変えて新製品出すよ。
86東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 13:57 ID:PD4AIZgE
1G70円ですか、凄いですね。
87番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:57 ID:SABMWdpy
1G70円ってマジ?
88番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:58 ID:Xmg6E21/
そーいや、CDっていつまで規格として生き残るんだろーな。
89番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:58 ID:z7wyLaXp
>ハイビジョンでも二十四時間分

いますぐホスィ
90番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:59 ID:UudEr5D9
ここを見れば解るかと。
一番売れ筋なのがやはり安い。
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031227/p_hdd.html
91番組の途中ですが名無しです:04/01/05 13:59 ID:+/9ikNMW
まず互換性をなんとかしろよ
92番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:00 ID:Xmg6E21/
>>85
新製品にしてもすぐに売れるわけじゃないからな。
とりあえず、既存の製品を読み込みのみ対応させて、それをパンピーに
モデルケース的に使用させて、その後録画可能機種を登場させるのが
セオリーじゃない?
93番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:01 ID:Xmg6E21/
>>91
競争原理があるかぎり無理っしょ。
94ベタ丸@お店:04/01/05 14:01 ID:K6beSL6d
ファミコンのディスクシステムで十分ですよ(^^)

ファミ探 すごく面白いよ(^^)
95番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:01 ID:VqAkP98l
>>88
フィルム、VHS同様にこなれた規格だから
残るだろうね。
96番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:03 ID:Xmg6E21/
>>95
書きこみメディアとしてのDVDが普及して音楽CDが何らかの理由で
凋落しない限り生き残りそうだよな。
これ以上音楽専用のメディアも登場しないと思うし。
97番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:03 ID:M/b+vc3W
お前らKittyの書き込みに>>←これ付けるのやめい
せっかく透明あぼ〜んしてて快適なんだから
98東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 14:03 ID:PD4AIZgE
無圧縮の映画でも20Gも要らないだろうし、
結局持ち運ぶメディアじゃなくて、HDDの代替目指してる節がある。
14倍ってアホスギ。
99番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:04 ID:iz6ZudQP
kittyウザい
100番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:05 ID:PD4AIZgE
偽だって…
101ミ,,゜Д゜ミy─┛~~ なんつて:04/01/05 14:05 ID:AbgW7A2z
やっと国の機関が役に立ったか!
102番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:07 ID:GUM/ca1W
国と契約した企業が開発しただけだろ
103番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:10 ID:5MrziTUE
51GBないと、ドラマ1クールが収まらない

250GBないと、DVD-BOXが収まらない
104番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:13 ID:EHvHjkhD
まぢでRAIDでも買おうかな。。。
105番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:15 ID:SowOsURP
ビックでソニーの次世代DVD見たけど
40万円ぐらいしてる
正直買えない。。。
106番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:15 ID:djWHKVSh
あくまで従来の赤レーザーを使うだけで、
今のDVDのピックアップでは再生できないと思う。
107番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:15 ID:5MrziTUE
マジで○○しようかな

と口にする時の実現確率は1割以下
108番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:16 ID:Xmg6E21/
いや、だからさ!
いつになったらでるの!?
気分は名探偵と刑事貴族のDVD−BOXは!?
109番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:17 ID:inKVkZrs
メディアはどれぐらいの値段になるのだろうか・・。
110番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:17 ID:SowOsURP



現行機種と互換性を保てるなら大歓迎!!
111番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:17 ID:PQJ14SDU
耐久性のある丈夫なディスクならいいけど
もし僅かな傷で、標準モードのVHS七十本分のデータが読めなくなったらショック
112番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:20 ID:kcU6Jrxr
なんでDVDの14倍ぽっちにHDが24時間も入るんだよ。おかしないか。
113番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:21 ID:i00lm8cM
2*14=28 余裕ジャン
114番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:21 ID:s9QFWLQE
さっさと民営化しる
115:04/01/05 14:22 ID:23pYL3AG
>>112
俺もそう思った。
116番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:22 ID:djWHKVSh
ざっと計算すると、これに24時間映像を入れると11Mbps位?
このビットレートでHD映像は無茶だと思うな
117番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:23 ID:8FFn1DNC
だね、6時間〜8時間がいいところだ
118番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:26 ID:8FFn1DNC
そう考えるとTV局って凄いな。あれだけのデジタルデータどうやって
管理してるんだろう。やっぱコストの安い磁気テープかなバックアップも
含めれば物凄い容量になるね。
119番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:29 ID:ggkJNBau
これからハイビジョンデジタルソースがどんどん増えるんだから
メディアのデータ量どんどん増やしていかなな。
DVDじゃ全然足りネーヨ。
120番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:30 ID:5Tpj81mb
>二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分

正直容量増やしてもそんなにとるもん無いぽ
今俺んちの全部のビデオをこの一枚に納めたとして・・・

それじゃラベルつけて友人と貸し借りするにはちと不便じゃん
121番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:30 ID:5MrziTUE
TBSが残してる初代金八先生の画質は今でも最高水準だ
122番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:31 ID:PD4AIZgE
>>118
放送がデジタルなだけで、
ソースがデジタルとは限らないんじゃないの?
123番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:31 ID:HofhNndD
>>118
D-VHS
124番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:31 ID:N1zHfwX2
>NEDOはすでに焦点面積を市販DVDの四割程度に絞り込み、情報量を四−六倍に高めたハイテクDVDの試作に成功している。

これでいいからとっとと商品化してください。
19年度じゃ遅すぎる。まったく、役人の能天気さには呆れるよ。
125番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:33 ID:5MrziTUE
ショボイ予算の割には頑張ったと云うべきだ
126番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:33 ID:PD4AIZgE
友達と貸し借りするのは法律違反だとかいう流れになるんだろうな…
127番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:34 ID:ggkJNBau
4-6倍程度じゃAODやブルレイに対してアドバンテージにならんだろウンコちゃん
役人叩く前に自分のアホさを嘆け。
128番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:34 ID:N1zHfwX2
        ______
       /_      |
       /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
     /  /  ― ― |
     |  /    -  - |
     ||| (6      > |
    | | |     ┏━┓|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | |     ┃─┃|  < 正直、ハイビジョン二十四時間分は言い過ぎますた。
   || | | |  \ ┃  ┃/    \________
   | || | |    ̄  ̄|
129番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:34 ID:DlHzVbJE
今すぐ投入すれば、天下を取れるのに・・・
130番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:35 ID:PD4AIZgE
>>128
ジュース出せジュース。
131番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:40 ID:8CFyNthS
HDDにガラス貼り付けて1プラッタ1.4Tを実現してくれたらウンコ垂れ流しながら歌舞伎町を練り歩く
132:04/01/05 14:41 ID:23pYL3AG
>>131
突込みどころ満載だな…
133番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:41 ID:kcU6Jrxr
65G程度にHD24時間ぶち込む気か。
134番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:41 ID:HofhNndD
ガラスのパワーで磁気の焦点も縮小!
135番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:41 ID:5Tpj81mb
藤岡隊長の勇姿を2時間(このDVDで1/70)録画したとして
容量余ったからといって残りの69/70にエロとか入れると
友人に貸し出せないし・・・
結局、このビデオ70本分のDVD一枚を水スペ用にするしかないのか

なんか記憶容量が勿体無いっす・・・弘、に興味無いけど
136番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:41 ID:R2cBrNyZ
匂いは付いてないの?
137番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:43 ID:ggkJNBau
プラッタなんて言葉知ってるのにどうして>>131みたいなアホレスできるんだ?
138番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:43 ID:MZoF9hIP
ずっとまえに1テラのメディアを開発したとかあったけどどうなったの?
139番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:43 ID:ggkJNBau
ホログラムディスクはお役所仕事以上にチンタラ進んでるよ
140番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:45 ID:MZoF9hIP
>>133
二層ならいけるだろ
141番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:45 ID:HofhNndD
まぁ19年もの歳月をかけるのはきっと
読み込むことは出来ても、書き込むことが出来ないんだ。
142番組の途中ですが名無しです:04/01/05 14:45 ID:8CFyNthS
>>132
>>137
マジレスもらうとお兄さんちょっと悲しい・・・
143番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:00 ID:QOjqDZtK
>>19
いや、そういうわけではなさそう・・・
144番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:04 ID:ggkJNBau
>次世代DVDの開発に不可欠な新たな信号処理技術は不要で、
>既存のDVDレコーダーの方式で二時間のビデオテープ(VHS)なら七十本分、
>ハイビジョンでも二十四時間分の映像を一枚に収められる。

今のプレイヤーでも再生できるっつー事なんじゃねーの?
違うんならAODの容量増やしただけになるな。
145番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:20 ID:N1zHfwX2
>>137
     \|/     ノ>
    _ -―- 、 イ<
  〆 _ 131 ヽ、7/
/    l^\, i,i,,, ヽピキィィン!
      | ◎>》/マ〉
     ⌒ ̄~"  ̄べ
    )γ⌒ ̄ ̄"⌒)
     ))TTTTTナi!|
     //^ ̄ ̄7/ ||
    / B⌒⌒々勺|   バケラッタ!!!
    ( ~⌒` ̄ ̄`)|\
146番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:25 ID:ol6p8S2U
ハイビジョンの映像をS-VHSに録画して愕然とした。
D-VHSなら劣化しないかね?
147番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:26 ID:8CFyNthS
>>144
>次世代DVDの開発に不可欠な新たな信号処理技術は不要で、

読み取ったデータの処理は既存の装置が使えても、読み込みには新しい技術が必要なんじゃねーの?
あ〜、でもソース見てみるとディスク側のみで記録密度上げてるみたいだなぁ・・・
レーザー口径そのままでいけるならファーム更新だけでいいんかもしれん。
が、レーザーを屈曲させるにしても、表面の保護層に当たるレーザーの面積が一緒なら屈曲させても意味ない気が・・・

どっちにしろ現在家電で出回ってる製品でそのままポンは無理っぽい気がする。
148番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:28 ID:UudEr5D9
プッタラが最近流行りですが
149番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:29 ID://kbmnQJ
そんなに容量いらん

>>64
はげどう
任天堂のアドベンチャーはおもしろい
150番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:31 ID:8BbTuvfj
19年度って、あと15年後か・・・
おめでたい機関だな
これだから、日本はどんどん遅れていく
そのころはテラバイトのDVDが出てるわw
151番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:32 ID:UudEr5D9
平成19年
今は西暦2004年
152番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:34 ID:ggkJNBau
153番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:35 ID:G7GSEl1g
>>19は真性のバカ?
154sakura娘 ◆vYObSAKURA :04/01/05 15:36 ID:bsUc3NtR

RAMはどうなるんだろう、、
155番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:36 ID:N1zHfwX2
>>152
どうした?よっぽど辛い人生を送ってきたんだね・゚・(ノД`)・゚・
156番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:37 ID:8CFyNthS
>>150の脳味噌が一番おめでたい器官です
157番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:38 ID:pjdMu2jA
DVD14倍の容量になったら、どんなソフトが出るのかね。
158番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:38 ID:ZvCUtwPk
>>150
過去を生きる人キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
159番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:39 ID:8CFyNthS
100倍になろうが1000倍になろうがエロいソフトが真っ先に出てくるとおもます
160番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:40 ID:pjdMu2jA
既存のプレイヤーなんぞで再生できても、ちょっとレンズが汚れただけでノイジーになるかもな
161番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:40 ID:ggkJNBau
162番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:40 ID:G7GSEl1g
これ言っとくけどROM規格の話だよ
163番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:42 ID:HBrY3RNF
>>19
よくわからないけど、それは違うと思う
164番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:42 ID:GDds5BDy
R規格では出ないのか?
165番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:43 ID:m2oLQNUI

【〒】 オンラインDVDレンタル pt.8 【〒】
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/esite/1071673342/
166番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:44 ID:8FFn1DNC
>>157
コンテンツじゃなくて"ソフト"ですか?
今のDVD容量でも完全に使い切ってるものは、ムービー満載の
製作者自己満足ゲームとFPSゲームとかの一部ですな。
3Dでとにかくテクスチャを沢山使いまくってフィールドをかなり広げられる
かもしれんが、それだけのテクスチャを作る労力とかを考えると
コストパフォーマンスが悪すぎる気がする。
ムービー多すぎのRPGとかはやっててつまらんし、
やっぱ映像コンテンツが主体になるんでしょう。
167番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:44 ID:Ix83hAsw
ソニーのブルーレイもこれで終わったなw
168番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:46 ID:GScNJAz2
次世代でも臭い付きじゃないんだ…
169番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:48 ID:G7GSEl1g
http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/01/02/jp20040102_35476.html
こっちの方がまだ芽がアル

>NEDOはすでに焦点面積を市販DVDの四割程度に絞り込み、
>情報量を四−六倍に高めたハイテクDVDの試作に成功している。
ってことはまだEVDレベルだし

170番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:48 ID:pjdMu2jA
>>168
そこまでして匂い嗅ぎたいのか
171番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:49 ID:Ix83hAsw
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
172番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:49 ID:PD4AIZgE
BVDBVD
173番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:51 ID:pjdMu2jA
ハイビジョンの後ってどうなんのかね
昔展示会でIBMかどっかが紙媒体の品質に近い画像で閲覧できるディスプレイ出してたけど、
あれクラスが限界かね。
174番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:52 ID:gCa0R7I2
3年後に14倍?

 バッカじゃねぇの・・・他のメディアが出そうだ・・・
175番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:54 ID:G7GSEl1g
神規格EVD

DVDの上位フォーマット開発を進める中国企業

中国の複数のグループが、DVDフォーマットのハイエンドを補完する完全な仕様の来月リリースを目指している。
新華社通信の伝えたところでは、EVD(Enhanced Versatile Disc)と呼ばれるこの新しいフォーマットは、
EVDプレーヤでのみ再生が可能で、DVDムービーの5倍の画質を持ち、またコンピュータデータの記憶容量もDVDより大きいという。

記憶容量、オーディオ/ビデオファイルの圧縮フォーマット、
そして読み込み用レーザーのタイプなど、同フォーマットに関する詳細は、現在までのところ明らかにされていない
176番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:55 ID:GfQrgso6
技術開発もいいんだけど記録型ディスクは消費者混乱させすぎ。
177番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:55 ID:M+BTChe8
ドラゴンボールのDVDBOXに20万払った俺の立場は…_| ̄|○
178番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:55 ID:CHfnYILI
それよか現行国産メディアを一枚100円ぐらいに値下げできるよう努力しる
179番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:57 ID:pjdMu2jA
どんなに技術が高度になろうと、ウィンドウズの起動時間は1分以上かかる法則
180番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:58 ID:8FFn1DNC
20秒で起動しますが何か?
まぁそれでも遅いちゃ遅いが・・
181番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:59 ID:lQ8gOCka
SATAでストライピングすれば現行でも3秒で立ち上がる
もちろんWindowsのロゴが出てからな
182番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:59 ID:GfQrgso6
俺は最初は15秒かからなかったけど。
何か今じゃ25秒ほどかかる。再インストしたいけどめんどくさい。
183番組の途中ですが名無しです:04/01/05 15:59 ID:pjdMu2jA
>>180
ああそこまで縮まったのかあ。常に安いPCで乗り切ってるからしらんかった。
184番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:00 ID:VFplqUKq
>>177
DVD Decrypter→次のメディア
185番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:01 ID:ggkJNBau
メモリ並の転送速度誇るメディア開発は進んでないの?
186番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:02 ID:DlHzVbJE
>>185
メモリをいっぱい並べて記憶させるストレージはあったよ。
187番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:02 ID:kIEEb03i
ハウメニーファイルズ?
188番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:02 ID:pjdMu2jA
>>185
昔シリコンディスクってあったな
メディアじゃないけど
189番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:04 ID:EHvHjkhD
  ☆ チン     マチクタビレタ〜
                         マチクタビレタ〜
        ☆ チン  〃  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・) < ブルーレイまだぁ〜?
             \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
190番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:10 ID:SB0zmr8K
http://www.zdnet.co.jp/news/0312/27/nj00_kaiko2003.html
D・V・D!ってなってるw
既出かも
191番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:10 ID:M/b+vc3W
その通りです
192番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:20 ID:GkD5cN/6
どうせエロ動画で埋め尽くされるんだろ(w
何でもイイじゃん,ZIPでもMOでも
193番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:23 ID:UclAqTEp
HDDが持ちそうにない
194番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:25 ID:lQ8gOCka
12センチDVDが1センチになるのか
つか非圧縮でもいけそうだな。アナログディスクの再来になりそう
195番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:30 ID:C6hpg+2x
>>175
その規格って日米企業にDVD規格の使用料払いたくない中国企業が
中国発の規格を作っちまえっていう感じでやってるんじゃなかったっけ?
そんなわけでEVDプレーヤーはおそらくDVDを再生できない糞。
196番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:30 ID:fUPoBU++
H19年って何年後だっけ?
197番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:31 ID:jkfOvC08
また、あの姉弟にD・V・D!!の悲劇が・・・
198番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:31 ID:6RqBJva2
KDVはウリナラ
199番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:31 ID:I8aaTL4C
kittyのレスがあんまりキモくないのに驚き。偽者?
200番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:32 ID:yGpfgNVS
ドラゴンボール始まったぞ フジつけろ!
201番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:32 ID:yGpfgNVS
誤爆すまん
202番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:34 ID:BMGFEbst
ようするにDVDよりも凄いDVDなんだな
203番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:34 ID:PQUJNMqH
単に記録面の多層化ってこと?
204番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:42 ID:fUPoBU++
今平成何年?
205番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:43 ID:HofhNndD
>>196
>>204
ネタだよな。
206番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:50 ID:fLMHMEwf
西暦変換式

昭和に25を足すと西暦に変換
平成に88を足すと西暦に変換


昭和50年=50+25=1975年
平成3年=3+88で1991年。
207番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:51 ID:Ix83hAsw
>>206
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /     
208番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:51 ID:vRWISG8S
もしかしてブルーレイ爆死か?
209番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:52 ID:+I3Xi6ky
NEDOって組織は何か有用なことをしたことがあるのか?
210東京kitty ◆Q5djHAAgFU :04/01/05 16:53 ID:fLMHMEwf
ぷrぺた)@wr
211番組の途中ですが名無しです:04/01/05 16:53 ID:PsXkXtE8
とんでもない話になってきたな
212番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:02 ID:y2K103oA
>>211
↑PSX
213番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:04 ID:ZEk85t/Z
お、次々世代記録メディアの技術は色々発表されてきたけど、
製品化が明確化したのは初めてじゃないか? 期待しちゃうよねぇ。
214番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:10 ID:/6f5L9Up
ところでブルーレイってもう発売されてんの?
215番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:19 ID:PmlTwnfT
ブルー例を買おかと思った俺。
よかた。
 








もともとそんな金ないよ・・・
216番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:30 ID:EHvHjkhD
先月1.2Tの外付け買ったんだけど、あと100Gしかない( ´Д⊂ヽ
217番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:34 ID:MNEBQFWn
これでさらに RAM脂肪 が確実になったわけだが・・・
218番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:38 ID:/moUSzLO
>>216
1.2Tって!
たしかIOのやつだったけ。
219番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:39 ID:Z6IPXCC2

なんで>>1は「経産省法人」って言うの?
経産省の独法は他にもあるし
NEDOのほうがよく通るのに。
教えて!>>1
220番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:41 ID:ul6Aayhz
いまの方式がすべてなくなるンやないか!!
しかし、レコード カセット レーザーディスクなどなくなってしまったものは、数知れず。
所詮、電器産業が儲かる為には、記録媒体が何回も変わる必要があるみたいだ。
馬鹿を見るのは、いつも消費者だ。
221番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:42 ID:dzyDABT1
エロ動画うp祭り開催中!乗り遅れるなよ!!!↓

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1071876320/

222番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:43 ID:G7GSEl1g
100%民生用には降りてこないけどな
というかまだ技術すら確立してないのに商品化って・・・
223番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:44 ID:DP0p0Yws
>>220
>馬鹿を見る
じゃなくて、お前が馬鹿なだけだろ
224番組の途中ですが名無しです:04/01/05 17:54 ID:EHvHjkhD
>>218
そうそう、去年の12月に発売されたアイオーのやつ。
DVD-Rって容量少ないし焼くの('A`)マンドクセーから買った。

ブルーレイでもなんでもいいから、早く大容量の次世代メディア発売汁!
225番組の途中ですが名無しです:04/01/05 18:15 ID:7gPpYsnm
妙なガード技術が無ければ買い
226番組の途中ですが名無しです:04/01/05 18:59 ID:ARHvn2Ge
>>224
なんでもよくない
値段が万人向けにならなきゃ無意味
227番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:00 ID:gZYxtj5+
中国の例の製品を超えたのか?
228番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:01 ID:0V09UO2J
EVDか
229番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:27 ID:fXlmP/Nr
国あげてSONYのブルーレイを応援しろや
230番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:40 ID:jM2fqlSy
これだけすごいディスクができればDVDサイズでLDを復活できないか

って言ったらみんなは俺をアニオタだと思うかもしれない
231番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:42 ID:HBrY3RNF
>>230
アニオタだと確信しているよ
232番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:43 ID:G+hEJGiT
ガラスって、、、耐久性能とか大丈夫なの?
233番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:43 ID:ULqSkGn3
 
 19年度って何年後?
234番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:44 ID:3ZqIgLPV
これでも等倍で焼く奴とか出てくるんだろうな
235番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:45 ID:rjk1Sz7u
いまさら映像はアナログで音声はデジタルな規格なんかやらんだろ
236番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:45 ID:549ZQ2jG
これにブルーレイの技術応用出来ないのか?
237番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:47 ID:mLoSjG/G
俺が新たにDVD*R作るからイラネ
238番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:51 ID:HBrY3RNF
じゃ俺がソーラレイでDVD焼いてやるから待ってろ
239番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:51 ID:2eqA7kqG
この規格のDVDを割られたら>>207をしてしまうくらい怒り心頭するかもしれない
240番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:51 ID:B2vfeUGA
これは買いだな。

もっと凄いのが出なければ。
241 :04/01/05 19:52 ID:vM55Ig25
これの特許を国で管理して、勝手に規格標準化させちゃて売り出せば、
少しは財政が潤うんでない?
242番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:52 ID:SBjfrvxl
日立以外のメーカーはシカトしそうだから消えるのは時間の問題か
243番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:54 ID:ua0N4tnF
>>1
官でありながらそんな技術開発するとは!
ソイツらは神!
244番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:55 ID:ua0N4tnF
っていうか、
今のDVDの読み取りユニットだけを交換すれば
まんま使えるって事だよね?
245番組の途中ですが名無しです:04/01/05 19:57 ID:ua0N4tnF
>>1
ソニーは死んだな…
246涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/05 19:59 ID:ZDpHuybm
> この技術は、ガラスの材料となるコバルト酸化物に電圧をかけるなどして蒸気の状態に変化させ、
> DVDの樹脂の表面に薄い膜が張るように吹きつける。

なんだか個人でデータの記録に使うのって無理そうな気がしない?
247番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:03 ID:3ZqIgLPV
>>246
ビデオテープであった蒸着とは全然違うのかな?
248番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:04 ID:ua0N4tnF
>>246
何故?

イメージ的には表面に吹きつけられた規則正しい結晶の様なものが
おのおのにレンズの様に光りを収束させる役割を持っている感じか?
素人目にも判りやすい技術だな。
249番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:05 ID:ua0N4tnF
>>466
表面コートすれば問題ないんでないの?
もしくはDVDRAMの様な殻付きにすれば。
がぜんRAMが大躍進だね。
250番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:06 ID:P65zFr/5
安くて丈夫なら何でも良いよ
251番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:08 ID:ua0N4tnF
>>247
ギャバンの蒸着とほぼ同じと考えられる。
それほど凄い技術だな。
252番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:08 ID:PQUJNMqH
>>248
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・|| それは違うよ
.  ノ/  />
  ノ ̄ゝ 
253番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:09 ID:ua0N4tnF
>>247
森永奈緒美が脱いだのには劣る。
254涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/05 20:09 ID:ZDpHuybm
>>248
記録するためにコバルト酸化物ってのを吹き付けなきゃいけないんだよね?
よくわかんないけどそういうのってレーザーで色素焼くのと違って
個人でやるの難しくないのかなって思って……。
電気屋さんでコバルト酸化物カートリッジとか買ってきて14倍DVD-Rドライブに装着したりするのかなーって。
255番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:10 ID:ua0N4tnF
>>252
ち、違うの? (汗汗!
256番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:10 ID:3ZqIgLPV
私みたいな若者には>>251,>>253の意味がわかりません
257番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:11 ID:ua0N4tnF
>>252
いや、やっぱ違わないみたいよ?
258番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:11 ID:IasmLGAr
つまり次世代DVD戦争はこいつのひとり勝ちか?
ブルーレイどうすんだよ(w
259番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:12 ID:ua0N4tnF
>>256
>若者には

↑とか言ってる時点で(w
260番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:12 ID:8BuAVaI7
この技術と青色レーザーの技術を組み合わせたらかなりいい感じじゃないかな?
261番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:13 ID:3jubNlGL
>>258
さっさと製品出せばな
262番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:13 ID:ua0N4tnF
>>258
もうソニーは、
ガンダム作る以外に生き残る道、無いな。
263涎 ◆5pTqIcPy.E :04/01/05 20:14 ID:ZDpHuybm
あ、コバルト酸化物っていうのでデータを記録するんじゃないんだ……。
細かく記録したデータを読み取れるようにするんだね。
……たぶん。
264番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:20 ID:n+OEXdNK
>>258
はあ?
まだ商品化もなにもできてないよ?
265番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:22 ID:13US9L71
この技術をブルーレイに応用すれば
300GBディスクが作れるんじゃねえの?
266番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:24 ID:n+OEXdNK
っていうか


>十七年度には情報量を市販DVDの十三−十四倍に 高 め た い と し て い る 。


確立じゃないじゃん予算欲しいだけだろ
267番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:25 ID:kVK+ZZlw
メディアは一枚幾らだろうか
268番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:29 ID:EHvHjkhD
将来的には光磁気ディスクとかDVD-RAMみたいに
D&Dで書き込める大容量の光メディアがほしいな。
値段は1枚5000円ぐらいでいいからさ。
269番組の途中ですが名無しです:04/01/05 20:37 ID:ua0N4tnF
>>267
いや、文面通りだと現行のDVDがまんま使えるワケだが…
270番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:04 ID:fPKQ+u5A
こっちの方がスゲーぞ。早くでないかな(・∀・)
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
271番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:07 ID:SZx5yDO9
>>270
でけえな
272番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:10 ID:ua0N4tnF
>>270
それは、記録面をアコーディオン状に作って
記録可能面積を広げようという方法ですね。

VHSの斜め記録層が斜めになっているのにヒントを得たのかな?
273番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:14 ID:5+xDZ2ob
どんな規格を策定しようが賛同メーカーがいなけりゃただのゴミ
274番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:21 ID:SowOsURP




通産省はDVD-Rとの互換性、死んでも死守汁!
275番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:25 ID:ua0N4tnF
>>274
何で互換性いるの?
Rって書き込んだら最後、コピーできないんじゃ?
276番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:27 ID:QQwcJrz7
DVD-Rって大して長持ちしないと聞いた。殻つきRAMしか半永久的にもたないと

酷い奴は一週間でダメになるって R

マジなのか? 光がダメなんだそうな
さっきから「全部」クリックしようとして「関連ページ」
押しちゃうのがウザイんだけど
278:04/01/05 21:31 ID:PX0ToJjL
てすと
279番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:34 ID:ua0N4tnF
>>276
ま、太陽光と虫眼鏡で焼き付け出きるくらいですからね(w
RAMのアモルファス変換とはワケが違う。
280番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:34 ID:uJGMOLDH
おいおい、おまいら、これを忘れちゃ駄目ですよ

2002年の記事ですまそ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0716/opt.htm
関連記事
http://www.ite.or.jp/news/keyword/Horograph.html

テラですよ、お寺じゃねーよーん
281万年厨房:04/01/05 21:36 ID:J5ShQAmC
 「14倍エロくなるの?」 て書いた香具師いるだろ?
282番組の途中ですが名無しです:04/01/05 21:46 ID:KQ3oRSce
はっきり言ってガイシュツねた。
おまえら、オナニーかなんかで出した精子をDVDの裏面に薄く伸ばして実験してみ
14倍は無理だが、1.5倍くらいに記憶容量増える
1年くらい前から知ってる人は使ってたワザだよん
283番組の途中ですが名無しです:04/01/06 02:22 ID:+FZFFzA8
ポケットマネーで
バックアップメディアが買える頃には
容量が足りなくなってる罠ww
284番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:19 ID:XE+cTcnV
まあ、アニメが見れれば何でもいいよ
285番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:24 ID:Ty7uyxIu
スタートレック全シリーズが1枚に収まれば何でもいいよ。
286番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:33 ID:Uk09kZEr
2019年かと思って
おそおおおお
と思ったのは俺だけじゃないはず
287番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:39 ID:XE+cTcnV
>>285
新スタートレックだけでも100時間はあるんじゃ?
288番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:44 ID:MyWKWL5F
もしかして、DVDの時代ってすぐに終わるんじゃないのか!?
考えたらDVDなんて圧縮されてるし、映画1本程度しか記録できないし。
必死こいてDVDコレクションする意味なんてあるのだろうか。
289番組の途中ですが名無しです:04/01/06 03:51 ID:RkmVEA+o
ハイビジョンTVで見るとDVDって結構汚いんだよなぁ
解像度的に、無理矢理拡大してるのか何なのか知らないけど、これは
何とかしてほしい
290ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :04/01/06 04:02 ID:F78kr/6C
スレストしにきたでしゅ(^▽^)
291番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:02 ID:Hsbul4Ui
そもそも平成が19年まであるかどうかでまずこの研究を疑ってみるスレ
292番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:05 ID:q0MdVfVh
>>291
コールドスリープ実用化によって平成は100年続くことになるよ。
日本の技術はそんなとこまで来てるんですよ。
293番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:09 ID:SfylV8+u
外付けドライブ買っちゃったけど最近は、DVDよりもHDD買い込んで
そっちに保存したほうがいいような気がしてる。
294番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:10 ID:RkmVEA+o
>>293
そんなあなたにはこれ

【業界初!】 PVR-80HD 【HD換装自由!】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1072960725/
295番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:12 ID:JppC6dJl
そのころにはHDDは何テラバイトくらいになってるかな
296番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:12 ID:AgUbhLt5
USBでHDDを外付け出来るHDDレコーダー出して欲しいなぁ。
297番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:15 ID:SfylV8+u
>>294
お、おおおおおおお。ありがと。
そんなに高くないし買ってみようかな。
298番組の途中ですが名無しです:04/01/06 04:56 ID:SfylV8+u
>>294
予約した。

>>296
>>294がそうじゃないのか?
299番組の途中ですが名無しです:04/01/06 06:46 ID:zMWdFDUf
>>289
スケーリング機能付きのDVDP買えよ。
300番組の途中ですが名無しです:04/01/06 08:45 ID:ic5JT2di
>>298
>>294は外付けHDDになるHDDレコーダーだと思う。
301番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:24 ID:shjzuIG3
役人法人じゃ、この先が思いやられる。
技術権利あるなら、どっかのメーカーに売れ。

で、税金貰ってばかりいないでテメーでも稼げや。
302番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:28 ID:6aBGH9sy
昨日外付きCDーRWを買ったおれは勝組
303番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:31 ID:mz01HQmW
>>302
2kくらいで買えた?
304番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:31 ID:gUswGjtB
中国屈指の技術で現行DVDの5倍の奴を市場に出すって発表したばかりなのに。

プププ
305番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:33 ID:zMWdFDUf
海王拳だな。
306番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:37 ID:ORJvKabM
>>304
5倍の容量ではなく、5倍の解像度なんだろ?
いくら高い圧縮率を持つコーデックを使うからといわれても、
画質面での不安がぬぐいきれないんだけど。
307番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:40 ID:TpScCKUd
みんな分かってると思うが、
仮に商品化したとしても個人じゃ焼けないだろ。
308番組の途中ですが名無しです:04/01/06 09:41 ID:zMWdFDUf
>>306
容量でかければ問題ないだろ。
309番組の途中ですが名無しです:04/01/06 12:00 ID:FfKBvbbP
>>282
すごい裏技だな
伊藤家に投稿するよ
310番組の途中ですが名無しです:04/01/06 12:08 ID:fy0IstKX
>>309
伊藤四郎が茶の間で実演して見せるわけか・・・
311番組の途中ですが名無しです:04/01/06 12:20 ID:PIE5Jbed
312番組の途中ですが名無しです:04/01/06 12:23 ID:FEFnhCtH
>>308
容量どのぐらいなの?
313番組の途中ですが名無しです
>>310
その前に、家で>>309がオナニーしてる模様から撮っておかなきゃならなくて
そのテープがあって初めて採用の可能性が生まれる訳だが…

ちゃんと「伊東家のみなさーん。こんばんわー」から始まる風にね