Windowsの裏技 そにょ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(・∀・)
まえのスレになかった裏技求む
2まあくん ◆xUNyUUuUUU :03/12/30 19:50 ID:YXXvWBpB



  ( ^,_J^)


 
3番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:50 ID:/6d5F53N
ウンコッコ
4νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :03/12/30 19:50 ID:4SG/Hlqz
 |  |
 |  |l>o<l
 |  |ノハヽ
 |  |‘。‘) <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|
5番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:51 ID:ItK1mLT1
    ,,,,,,,,,,,,,,,
  〜二二二
   ( ´∀`)
   (    )
    |  |  |
   (__)_)

6番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:51 ID:i1GPea5D
良スレage
7番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:51 ID:8TSbvNxb
卵かけ丼
8番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:51 ID:RIyFNwLG
いけねぇまたお師匠様に大目玉だ
9番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:54 ID:LbEVdkds
キンタマの裏の縫い目をほどく
10番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:55 ID:RUNoC+Uz
      ≡⊃))^,_J^)
    _, ,_  ≡⊃))^,_J^)
  ( ・ω・)三≡⊃))^,_J^)
      ≡⊃))^,_J^)
     ≡⊃))^,_J^)
11番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:55 ID:SGzHOT7a
フリーズした時にエスケープキー
なぜか逃げられない
12番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:56 ID:RhEPl9z5
msconfigとかサービスの設定でいらないものを切れば少しは早くなる
13番組の途中ですが名無しです:03/12/30 19:57 ID:sLfHVp79
金属バットで叩くといい音がする
14番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:23 ID:/3sEBN3Z
前スレの使える裏技でもまとめとけよデブ
15番組の途中ですが名無ιです:03/12/30 20:27 ID:N0VSVs3p
IME2002の入力モードを「ひらがな」に、変換モードを「話し言葉」にして「まさお」を変換。
16番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:29 ID:vN7ta6iZ
XPでパスワードを書けていてもWindows2000起動CDの回復コンソールでファイルシステムが覗けるはず。
17番組の途中ですが名無ιです:03/12/30 20:34 ID:N0VSVs3p
WindowsXPでフリーセルをスタートする。

キーボードの[Shift]+[Ctrl]+[F10]を押す。

中止を選択。

トランプをクリックして、次に右上の四角いところをクリック

18番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:39 ID:L4jjS9VR
前スレ953

>【Windows2000/XP共用】

>・スタートメニューの[ファイル名を指定して実行]から[gpedit.msc]を実行してグループポリシーを起動
> [コンピューターの構成]->[管理用テンプレート]->[システム]->「自動再生機能を無効にする」を有効に設定。
> >これでディスクをトレイに入れても自動再生されず、無駄な読み込みが回避できる。
> >HDDや外部ディスクドライブを接続したときの自動再生もカットできるので「いちいちウィンドウが出てくるのが面倒くせぇ」ってことがない。
> >(この設定をしなくても、ディスクの自動再生だけを無効化したいなら、Shiftを押しながらディスクを挿入すれば自動再生はおきない)

>特にXPは外部HDDの自動再生があるので、止めないと邪魔で仕方ない。


これ教えてください。gpedit.mscがないんです
19番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:39 ID:H0XUHy8g
XPユーザーならやってみる価値あり

1.適当なフォルダにあるEXEファイルを右クリック→[スタート]メニューにアイコンを追加を選択
2.先ほどのEXEファイルがあるフォルダ自身の名前を変更する
3.スタートメニューを開いて上記の手順で追加したリンクを右クリック→プロパティを選択
4.無効なリンクになっているので、[変更]ボタンを押す
5.該当ファイルの変更後の正しい場所を指定する
6.・・・なにぃ!!


   ※ 一人でニヤニヤした後は設定を元に戻しておきましょう
20番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:40 ID:UZNW0mGx
おまえらこれに挑戦してみませんか?
http://www.e-typing.ne.jp/index.asp?mode=levelcheck
漏れは101ですた・゚・(ノД`)・゚・
21番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:54 ID:lcDaM/3F
>>20
289だった
さすがに101はもう少し練習したほうがいい
22番組の途中ですが名無しです:03/12/30 20:58 ID:MNgh293k
>19
ノートンゴーストが入っててよかったよ
23番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:00 ID:VDPTADSE
>>16
それちょっとしたニュースになった奴だっけ?
24番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:04 ID:XhUtyO4b
前スレ一通り見たけど
>メモ帳の最初の一行に.LOGと入力して保存すると
>次に開いたときに日付が出る。

役に立ちそうな知らない知識は、これくらいしか無かったな…
意外にwinキー使ったショートカットは少ないなぁ。
25番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:06 ID:dDWTZnlQ
>>20
三年はいじってるのに74だった・・・
26番組の途中ですが名無ιです:03/12/30 21:11 ID:N0VSVs3p
ある意味、プロ市民の漏れでも205だった。
27番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:13 ID:ksnsVrno
(*´Д`)ムホムホ
28番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:16 ID:E6P+W1Ws
307だった・・・下手になったな
29番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:18 ID:/F4bO1JR
>>20
407だった。
30番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:40 ID:2t7m512M
>>20
238pt
A
ですた
31番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:55 ID:MTGZkqOj
222A−
欝だ
32番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:57 ID:FZmvW597
optionキーを押しながらアップルメニューを開く

Finder..を開く

(゚д゚)ウマー
33番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:57 ID:S9aMs7ON
>>18
home editionにはgpedit.mscがなかったような
俺あんま知らないけど
34番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:59 ID:Vk3C7EwW
>>33
m9(・∀・)ソレダ
35番組の途中ですが名無しです:03/12/30 21:59 ID:SYr8L40u
そんなことよりDivX入れたらスパイウェアが入ってた、気をつけろ。
gmt.exeってやつだ
36番組の途中ですが名無しです:03/12/30 22:00 ID:k0qmEGYX
>>33
pro版にはあったよ
37番組の途中ですが名無しです:03/12/30 22:36 ID:vUPcGIGB
194だ。中級者らしい。
3818:03/12/30 22:43 ID:L4jjS9VR
ちょっと探したらあったわ。
http://queen.vivian.jp/sub/custom.htm

1.[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
2.HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \CurrentControlSet \Services \Cdrom を展開します。
3.右の AutoRun 値のデータを 0 に設定します。
39番組の途中ですが名無しです:03/12/30 22:49 ID:Vk3C7EwW
>>38
さんくす
40番組の途中ですが名無しです:03/12/30 22:54 ID:gxdHO5i/
メモ帳開いてF5
41番組の途中ですが名無しです:03/12/30 23:01 ID:aOvEmw49
何でも良いからボタンを長押ししてから離すと
その後の動作が速い
真・スレッドストッパー。。。(`・ω・´) シャキーン