名古屋でういろう論争勃発

このエントリーをはてなブックマークに追加
483番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:32 ID:m86rYmKE
天むすくいてぇ
484番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:32 ID:QmzZMeTT
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、     
    彡   /        .).    )ミ、
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^
..|  _ヽ ツ     シ    ヽ     ヽ   ミ
.| /,ィ'"ジ     ミ     `    )   ,,彡
..|         ミ   FIGHTERS  i 彡'
 ミ、      ,;彡    || <(Ω)>||   |'"
   ミ、_,,,,,彡'"    \_YY_ノ   ノ
485番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:32 ID:EZlYwgmF
とらやのういろうの方がウマーだがね
486番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:33 ID:yZ8t6nOL
うなぎパイといえば朝のお菓子、昼のお菓子、夜のお菓子、深夜のお菓子
487番組の途中ですが名無ιです:03/12/30 01:34 ID:N0VSVs3p
山口の生外郎はマジ美味い。あとしそわかめ。
488番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:34 ID:m6U2EqCO
アワユキ(淡雪?)ってどこの名物?
名古屋名物だと思ってたらどうも違うらしいのだが。
489番組の途中ですが名無ιです:03/12/30 01:35 ID:N0VSVs3p
お土産に萩の月買ってくる奴はブルジョワ。
490番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:37 ID:f887M1j2
>>482
大須ういろと青柳ういろう。
ちなみに大須ういろのほうが歴史は深い。
>>485
とらやは羊羹だろ。
名古屋で羊羹といえば美濃忠だ。
>>488
淡雪は備前屋だ。
491番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:39 ID:yif3iN4S
>>1
...その通りだ...
492番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:40 ID:Zr/fmS5W
「ういろう」って「何かをケチった羊羹」って感じ
493番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:40 ID:I1buW+ke
土絵りゃーーーーーーーーーーーーーーーーー
494番組の途中ですが名無しです:03/12/30 01:41 ID:otVRdlEX
落合の息子には大人気なのだが。
495番組の途中ですが名無しです:03/12/30 04:51 ID:A71RcAza
>>429
樹脂フィルムにくるまれて太い羊羹みたいな形になった、青柳製とか大須製の外郎
しか知らないからそう感じるんだろう。
そして変な羊羹として「いらない」といったような反応をする人も出る。
和菓子屋で売ってる昔ながらの外郎は羊羹とは別物として食べるからそれなりに
美味しいと思うはずだよ。
496番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:06 ID:pUYj56Wy
多分愛知県で一番美味い和菓子は「三喜羅」
ttp://www.ooguchiya.co.jp/
赤福より美味いよ。
賞味期限が短いので土産向きじゃないけどな。
497番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:11 ID:Efrdtzng
既出かもしれないが、山口の御堀堂の外郎はメチャクチャ美味しいぞ
俺は広島在住だが、親が山口出身で、高校時代の友達が仕事で広島に来た際によく家に来るのだが
いつもお土産は外郎貰ってる
あれ、ヤバいくらい美味しい
498番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:14 ID:EjdAAgkZ
ういろうも不味いけど
あんまきも最悪だったな
甘ったらしいソースをかけたとんかつも不味いしな
499番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:17 ID:Efrdtzng
外郎不味いって奴は名古屋の外郎しか食った事無いのだろ
あれは不味い
山口の方が遥かに美味いわけだが
500番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:29 ID:mKB5C4lY
ういろうてお米の粉で作るんだよ。
501番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:32 ID:X9o+8IWK
生せんべいのじょうが美味い
502番組の途中ですが名無しです:03/12/30 08:57 ID:+Uo23EPK
芋羊羹をお忘れでないかぇ(ノД`)シクシク
503番組の途中ですが名無しです:03/12/30 09:36 ID:JRqRbbtI
塩羊羹ウマー
504番組の途中ですが名無しです:03/12/30 09:37 ID:mw/luaTZ
羊羹を丸々一本食うのは無理だけど、ういろうならできる。
甘さ控えめでもちもちして美味しい
505番組の途中ですが名無しです:03/12/30 09:38 ID:LvkV8O+P
チャップリンが良い
506番組の途中ですが名無しです:03/12/30 10:30 ID:5K/6e7Mz
羊羹スレのヨーカン
507番組の途中ですが名無しです:03/12/30 10:43 ID:NnFaQ97V
ウナギパイは








夜以外に食べると死ぬ


6へえ
508番組の途中ですが名無しです:03/12/30 10:44 ID:vUPcGIGB
ウィローネタはスレ上部にちょっと出てきただけか。
509番組の途中ですが名無しです:03/12/30 12:06 ID:hp3Hf5YS
植田の大まんじゅうを知っている奴は通
510番組の途中ですが:03/12/30 12:17 ID:jQwhcR8u
ちんすこう
511番組の途中ですが名無しです:03/12/30 12:55 ID:SRqn15Dp
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、春日一幸、江崎真澄、海部俊樹
竹下景子、松原智恵子、松平健、奥田瑛次、きんさん・ぎんさん
512番組の途中ですが名無しです:03/12/30 12:56 ID:9EhBREy5
ういろう、美味しいじゃん
お茶受けには持ってこいだよ
513番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:00 ID:SRqn15Dp
見かけは羊羹のようだが、羊羹だと思って食べないほうがいい。
514番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:10 ID:GutitwQg
ウイロウうめえって
ピンクのやつ
515番組の途中ですが名無しです:03/12/30 13:21 ID:hp3Hf5YS
>>511
4人の侍のうち2人は三河の出身。
516番組の途中ですが名無しです:03/12/30 15:18 ID:QmzZMeTT
>>479
アルコールの入っていないウニは不味い
517番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:05 ID:7/zLuhOX
>>516>>1
山口はウニの本場の件でも揉めているらしいな。
ウニの産地といえば北海道>山口だけど
鮮度と味がすぐ落ちるという欠点を解消するため
板ウニという出荷方法を始めたのが下関で
結局、北海道より有名になってしまった。
北海道の人は、本家の名前を取られたのと
アルコールを含有する方式が気に食わないために
相当批判しているらしい。
518番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:13 ID:8HqNtqjR
今日は山口県民のアピールを良く見まつね
519番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:20 ID:JRqRbbtI
>>509
豊橋だっけか?
520番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:24 ID:1QKIXh7T
名産とか元祖・本家の肩書きがなくなると、一県の死活問題になるからそんなに躍起になってるの?
そんなにそれにしがみつかないといけないほど地方の財政って逼迫してるの?
521番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:33 ID:mKB5C4lY
ういろうは甘すぎないのがいいねえ。小坊のとき食べた以来食ってないけど。
522番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:35 ID:r4+7qR6I
>>520
抗議するほうは必死だと思うよ
山口:山口市の名産は大内氏の遺産とSLと外郎しかない
   山口は県庁所在地なのに県辺境の下関に人口&知名度で完敗しているので
   1つくらい全国的な名物が無いとくやしいのでは?
   あと、名古屋のせいで外郎が不味いというイメージが
   広まっているため、美味い外郎を広めようとしているのでは?
北海道:北海道の塩うにの方が手間がかかり、高級品なのに
     フグのおかげでイメージが良い下関の練うに対して
     ブランドイメージが負けている。
     海産物の主力である「うに」の売行きは北海道民にとって重要かも?
523番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:36 ID:Et3BiNcD
まるまるまるまるまるさぁまるさのちぃくび
524番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:37 ID:P3vY8NcG
正直、

小田原のかまぼこ+静岡のわさび漬け

この組み合わせが最高。これに敵うやつはないな。
ガキには分からない味だがなー。
525番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:39 ID:rRMKWFrc
>>205
山田昌 って、なんかむかつくおばさん俳優だよな。
526番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:39 ID:RqUlQBMJ
みょうばん使って形が崩れないようにしてるウニは嫌
527番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:39 ID:Et3BiNcD
>>525
まぁいっぽんまぁいっぽん
528番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:42 ID:dtHZd6d4
>>524
ふっ
かまぼこには柚胡椒と相場は決まっておるのだよ
529番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:52 ID:db9HvXn7
ういろうは一般名称として名称使用差し止めに訴訟に負けてしまったが、
正式に小田原の外郎が元祖だと認められたんだが。

>小田原のかまぼこ+静岡のわさび漬け
小田原のかまぼこはわさび醤油で食うとうまいな。
530番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:54 ID:9MJecrAd
名古屋で一番うまいのは



















風俗
531番組の途中ですが名無しです:03/12/30 16:59 ID:OJxgO6FN
>>258
ちがうよ。

江戸時代に琴の免許を発行してたのは京都の聖護院だったんだよ。そして、聖護院
のすぐ近くの黒谷ってところに、八橋検校の墓があんのね。だから、琴の免許を
もらいに聖護院にきた人らは、ついでに八橋検校の墓参りをしたんだわ。

で、そのおみやげに、ってんで発案されたのが八橋。固いやつって琴のかっこして
るでしょ。だから、今も八橋の本家だ元祖だいってる店が聖護院にあるわけ。

生八橋は、平気で2回ぐらい賞味期限シール張り替える店があるから、買うときは
気をつけたほうがいいよ。(友達が張り替えのバイトしてた)まあ、密封後に電子
レンジを通してあるから、腐りやしないけどね。
532番組の途中ですが名無しです
黒はんぺん