【学校/社内】SoftEther【でny/MX?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
かなーりヤバめです。祭りになると思われます。

■ 仮想ネットワーク構築・通信ソフトウェア 『SoftEther』 を発表
制限の多いネットワーク上でも自由に仮想ネットワークを構築することができる、新しい VPN システム
http://www.softether.com/jp/news/031215.aspx



設定はきちんと汁。設定しないと丸見え。また違法行為はダメ接待。

2番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:13 ID:cEVsIRQN
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|  
     l                         l
    .|    -==・==-    -==・==-   ..|
     l  , , ,                 .l  ふーん
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
3番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:13 ID:iJiUHW/p
コピペ:
"SoftEther" とは、"Software Ethernet" (ソフトウェア的なイーサネット) の
略語です。Ethernet は現在ほとんどの LAN で利用されている通信方式であり、
これをソフトウェア的にエミュレートすることにより仮想ネットワーク (VPN) を
構築することが可能です。現在、SoftEther ソフトウェアは
Windows 2000、Windows XP、Windows Server 2003 に対応しています。
SoftEther は、現在の制限の多い LAN やインターネット上で、
完全に自由な通信を行うために開発された仮想ネットワーク通信ソフトウェアです。
SoftEther の仮想ネットワークにより、離れた場所にあるコンピュータ同士や
ネットワーク同士を、暗号化されたカプセル化通信により接続することができます。
途中にファイアウォールやプロキシ サーバーが存在する場合も、
それらの障壁を回避して通信可能です。
4番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:13 ID:SEzzS2on
2げったーは・・・・
5番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:13 ID:iJiUHW/p
これを使用して、会社の中や学校のファイアウォールの制限を突破して
自由な通信をする。
6番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:14 ID:iJiUHW/p
【社内】SoftEtherで Winny/MX 2【LAN】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/download/1071460423/

DL板の本スレはここ↑
7番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:14 ID:vfV+bwF/
↓のレスがコテハンによるものだったら
今からny起動させたまま2泊3日の旅行に行く
8番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:15 ID:veofiao4
トンネリング
9 ◆7sXrJg7MeE :03/12/21 16:15 ID:cEVsIRQN
( ´゚д゚`)えーーー
10番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:16 ID:ZAiGREWJ
てst
11番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:16 ID:cRpdV0nV
トンネル掘ってる身としてはあまり広められると困る。
12番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:16 ID:tVdOESMH
IPA 未踏ソフトウェア創造事業による支援
SoftEther の開発は、IPA (情報処理振興事業協会) の平成15年度 未踏ソフトウェア創造事業 未踏ユース部門による支援を受けています。詳しくは http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15youth/ をご覧ください。


ちなみに作者は19歳。
ぴっかぴかの大学1年生。
13番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:17 ID:CYnLYLsM
仮想LANカードですか。
14番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:17 ID:iJiUHW/p
これで学校や社内でもあんなことやこんなことが・・・・

できちゃうじゃないか・・・。どうやってPFWとか串を回避してんのとかはシラネ。
15番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:18 ID:w9oqNT6q
未だに他人のパソコン見えないけど・・・
ダウソしてインスコして接続するだけでいいんだよね?
16番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:19 ID:iJiUHW/p
>>12
政府よこんな危ないもん 支 援 す ん な !
17番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:21 ID:tVdOESMH
>>14
常に端末側から仮想HUB側の方向に接続、それを維持するようにしている。
18ウェザーブレイク ★:03/12/21 16:21 ID:???
相手方がSoftEtherに対応してなくてもやれるの?
つかインストール権限が・・。
19番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:22 ID:iJiUHW/p
てかコレ2chにも書きこめるのよね。
20番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:23 ID:iJiUHW/p
21番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:23 ID:/DV1sFJW
デフォでタスクが共有になってるんだが、これを外すのってどうやるの?
22番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:24 ID:iJiUHW/p
シラネ
23番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:26 ID:tVdOESMH
>>18
仮想ネットワークに参加するには当然SoftEther必須。
仮想HUBってのもSoftEtherの中に入ってる機能の一つ。
24番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:26 ID:TPPuLNIX
海外に売り出そうぜ
25番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:27 ID:iAYS+5LI
Me対応してないのか…(´・ω・`)
26番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:28 ID:iJiUHW/p
SoftEther を使用すると、会社内のネットワークと外部ネットワークやコンピュータ同士を、ネットワーク管理者の許諾を一切得ること無く、無断で接続することができてしまいます。
ネットワークに関する知識の少ない人がこのような接続を行うと、自分の PC だけではなく、LAN に接続された他のすべての PC にも重大な影響が出る場合があります。

また、SoftEther を使用して構築した仮想ネットワーク上のパケットは、会社内 LAN に設置されたファイアウォールやウイルス検出システムは絶対に検知することができません。
そのため、社内 LAN のシステム管理者が外部からの攻撃やウイルス感染を防ぐようにシステムを構成していても、SoftEther 仮想ネットワーク経由で社内 LAN にウイルスが感染したり、
攻撃の対象となっていまうことがあります。



「絶対に」ってとこが凄い。筑波大流石だな。
27番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:28 ID:wZX73X4j
>>25
え?そうなの? がーん
28softether-gateway.softether.net:03/12/21 16:28 ID:ZAiGREWJ
( ´゚д゚`)
29番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:29 ID:TPPuLNIX
これって何の役にたつの?共有ソフト以外で
日本匿名化計画?
30番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:29 ID:vWhBUbhX
>>25-27
MEでも使える

31番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:30 ID:iJiUHW/p
これお金稼ごうとしたらもうかなーり稼げたと思う。まあ作者はこれで名を上げて(ry

32番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:32 ID:S0ptlIfD
47氏もいよいよ世界へ羽ばたくか。
33番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:33 ID:DFh9miZR
すげぇ!!
19歳が作ったのかよ!!!

http://www.softether.com/jp/developer/
34番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:33 ID:Rj+J7fJs
企業や学校でも開いてるHTTPポートなんかを使って
外部に穴を開けるのか。管理者に検知されないといっても、
どのみちP2Pなんかを始めればすぐにバレるけどね。
通信内容を暗号化しても、異常な転送量ですぐにバレバレ
35番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:33 ID:ZAiGREWJ
説明サイトまだ〜

学校に仕掛けたらめちゃめちゃ厳重なセキュリティも無意味か。
PASSわすれたら一週間もつかえないし・・・
筑波に仕掛けられたら笑うな
36番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:34 ID:iJiUHW/p
>>33
すばやさ 4
37番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:35 ID:e0ko2WUv
いんすこ記念
38番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:35 ID:tVdOESMH
>>33
氏名 登 大遊 / Daiyuu Nobori
メールアドレス [email protected]

うーむ。本名ヤギタンだったら、笑ってしまうところだな。
39番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:35 ID:CRQBFEFS
2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
どーせモテないし、クリスマス大量エロ動画祭りに向けて今日から禁オナニー
Winnyのせいでセックスする暇がありません!
40番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:38 ID:TPPuLNIX
このソフトの作者の高校、

嘉門達夫と槇原敬之の母校だね
41信州人:03/12/21 16:40 ID:GKgERhjh
>>40
むしろそれを知ってる君に驚く。
42番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:40 ID:TPPuLNIX
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yagi/


・・・凄すぎ。
一般人とは格が違う。
43番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:42 ID:ZAiGREWJ
これでいいのか?
44エナイ ◆tlZZZZKPTM :03/12/21 16:43 ID:MsNOAHI0
全然わからないけどつまりなんなの
45番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:43 ID:2L/9px3P
この人、本まで出してるのか・・・
ほんとに19かよ
46番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:43 ID:be2edNoY
>44犯罪助長ソフトです
47番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:44 ID:ozizAXXf
学費は自分で払ってそう
48番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:44 ID:13KVDaat
また在日か
49番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:45 ID:vdscAHt4
素人意見だけど、ファイル交換とか
HUB介すならそのHUBしょっぴかれたら終わりじゃないの?
50番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:45 ID:l5x38tms
山羊3TUEEEEEEEEE!

>>44
ラウンジにカエレ
51番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:46 ID:fIPvPlAA
ピカリな人、仮想HUB立ててくださいよ。おながいします。
52番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:46 ID:l5x38tms
>>49
だから合法的に使え
53番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:47 ID:Cf9txEi+
54番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:48 ID:l5x38tms
http://www.yagi3.jp/news/view.asp?serial=5

これもまたかなり使えそうだ。
55番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:49 ID:nhsugCd1
なんのために役に立つのかわからないから
きっと俺には要らないものなんだろう
56番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:49 ID:/DV1sFJW
>>49
nyの代わりと考えない方がよいかと。
57番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:49 ID:l5x38tms
>>55
2ch串になるぞ
58番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:50 ID:p2IWgmVW
19歳ってのを強調しすぎて痛々しいな。そんなに持て囃されたいんか
59番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:51 ID:mQjrw+UP
てすつ
60番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:53 ID:7g0kIh/x
うーん、VPNとの違いがよく分からん
61番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:55 ID:l5x38tms
WindowsWorksインスト了。

機能無制限シェアウェア。すばらすぃ
62番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:55 ID:Cf9txEi+
63番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:55 ID:SPqFp1eC
なんだよこの作者。
俺と年変わらんのに、なんなんだよ!この差は!!
64番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:57 ID:5m4/UvSb
こんな19歳が身近にいなくてよかった
65番組の途中ですが名無しです:03/12/21 16:58 ID:l5x38tms
>>64
いつも口からプログラミング言語が・・・
66番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:00 ID:GNnKDoRK
>>54
ひでぇインターフェースだな
こいつはデザインセンス0だ
67ウェザーブレイク ★:03/12/21 17:02 ID:???
>23
なるほど。外に仮想ハブを置けばトンネルになるのか。
社内で管理者に知られずP2Pソフトを動作させるのに使うわけじゃないのね。
仮想ハブを公開するような人も出てくるかもしれないけど、
ちょっと怖くてつなげないなあ・・。
68番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:05 ID:DdFDcUFA
19歳?タメじゃん。
夜な夜なエロ画像整理に追われてる俺とは大違い。
ダメな奴は何をやってもダメってわけね_ト ̄|○ 
69番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:06 ID:vWhBUbhX
>>67
家電量販店とかに光体験コーナーがあるだろ?

ばらまいて来い
70番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:07 ID:vWhBUbhX
>>68
19歳なのにタレ気味だな・・・ ガンガレ
71番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:10 ID:KY8i9kHc
ttp://www.yagi3.jp/winworks/

>これまで、Windows やソフトウェアを使用していて不便だと感じたことはありませんか?

>  例えば、クリックしたいボタンが灰色表示にされていてクリックできない、
>パスワードを忘れてしまったが、パスワードボックスにマスク [******] がかかっているため見えない、
>入力したいテキストボックスが灰色になっていたりして編集できない、

おいおい・・・
意味があってそうなってるのに無理やり制御するのかよ
72番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:15 ID:VAILn6TE
俺も19歳になったらこんなことができる人間になりたい。



無理か。
73番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:15 ID:5T7JB0aW
回線を物理的に切られても接続できるソフトキボンヌ
74番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:17 ID:83z0Dwq5
>>73
あわてずAirH"で接続
75番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:20 ID:5eF7QsoK
>>71
そういうソフトは他にもたくさんあるぞ
76softether-gateway.softether.net:03/12/21 17:21 ID:ZAiGREWJ
>>73
プログラマーは魔法使いではありません。
アプリケーションは魔法ではありません。
77番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:23 ID:BCOPwt82
>>71
それくらいのなら俺でも作れそうだけど
SEは無理
78番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:33 ID:KY8i9kHc
>>75
まじで?
こんなの使ってたら開発者の予想外の行動してバグが出まくるんじゃ・・・
79番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:36 ID:5eF7QsoK
80番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:42 ID:9eZjVhE4
2ちゃんねらーに悪用され、
作者は47氏と同じ運命を辿り、
あぼーん
81番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:42 ID:fIPvPlAA
82番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:43 ID:xG9O4a7v
ここは19歳の人は多いインターネットですね。

筑波大?MARCH志望の漏れには手の届かない存在です_| ̄|○
8382:03/12/21 17:45 ID:xG9O4a7v
"人が"だよ_| ̄|○
84番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:46 ID:1FW/NL8W
同い年だけど高卒無職のおれのほうが偉いような気がする
85番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:46 ID:dSYzArGZ
>>82
ガンガレ
86番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:49 ID:gh/5kH4G
>>84
ワラタ
87番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:50 ID:gh/5kH4G
19歳で本まで出すなんて。。
88番組の途中ですが名無しです:03/12/21 17:56 ID:ZAiGREWJ
あの本買ったとき俺23歳
89番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:06 ID:w/zfkdxn
でもやっぱ19歳で作ったのは凄いがファッションも物凄い。
天才は世間を気にしないのか_| ̄|○
90番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:08 ID:rrTTAuUL
このソフト、市町村役所、各省庁、学校、企業内の端末PCにでもインスコしまくったら
映画「インターネット」の世界が現実に((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
91信州人:03/12/21 18:14 ID:GKgERhjh
>>90
Esc押すとPC壊れます。
92番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:26 ID:L+m5CUsP
へたにunixに走ってないところが好感が持てる。
大概、unixにいってるやつってwindowsなんてとかいってるからなあ。
93番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:26 ID:Wje5dtqR
共有フォルダにjpgが出現シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:29 ID:R9elSn1o
ぬるぽか!?!?
95番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:29 ID:TPPuLNIX
なんでファイアーウォールを無視できるの?
96番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:31 ID:L+m5CUsP
あれだけいいドキュメントがありながら、理解できないのか?
ていうか、読んでないだろ。
97番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:33 ID:ZAiGREWJ
仮想のLANケーブルでネット越しに別のPCと接続
98番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:39 ID:ZAiGREWJ
使い方わからん
99softether-gateway.softether.net:03/12/21 18:41 ID:ZAiGREWJ
tesutesu
100番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:50 ID:ZAiGREWJ
つかえてるね
101番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:51 ID:TPPuLNIX
>>96
よんだけどさ
つまり、PCを騙してるってこと?
10278:03/12/21 18:52 ID:KY8i9kHc
>>79,81

103番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:56 ID:+KP2NNM5
割れ厨ほいほいスレage
104番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:57 ID:LTmnJHkZ
>>99
神光臨?
105番組の途中ですが名無しです:03/12/21 18:58 ID:h05z8KEO
オレ19歳んとき
ゲーセンで格ゲーばっかやってたよ。
106番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:00 ID:vX6vD+JP
エーテルを媒体にして通信
107番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:03 ID:L/j6l7Re
どういう生い立ちなら19歳でこんなことができるんだ
親がプログラマーで、親の仕事をやらされてできないと殴られてたのか
108番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:05 ID:2wyTRgCK
なるほどね。
VmwareのEthernetのみを実現してるって感じだね。

年とるとこういう試みって面倒になってやらなくなるから、
19歳であるがゆえの、ソフトで面白ろいね。
109番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:08 ID:xF85hizl
tmpgencの堀さんみたいだな
110番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:13 ID:ZAiGREWJ
共有フォルダってどこにあるの?
111番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:15 ID:TkNuC6ZF
彼が数年前につくったゲーム
http://www.yagi3.jp/eow/screen.asp
112番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:18 ID:SHSko/JP
俺は何をやってるんだ
まだやらなくていいでここまで来た
んだけど、やらなくても出来ると思って結局何も出来ないのに
この差はどうすれば埋まるんだ
113番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:19 ID:Y2pNjWDb
19才か・・・
天才ってこういうのを言うんだな・・・
114番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:19 ID:L+m5CUsP
この人が会社を作るとなったら、金を出すところは山ほどあるんだろうな。
115softether-gateway.softether.net:03/12/21 19:23 ID:ZAiGREWJ
てすと
116番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:28 ID:6LJf8MAl
>>113

いや、「おねがいだから私に金を出させてください」状態じゃないか?(w
117番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:28 ID:1FW/NL8W
ダメ板予備軍のおれとは雲泥の差だ。どうせ家が金持ちで教育熱心だったんだろ
118fushianasan:03/12/21 19:29 ID:ZAiGREWJ
てst
119softether-gateway.softether.net:03/12/21 19:30 ID:ZAiGREWJ
>>115とIDも一緒( ´∀`)
120 ◆RX8cwUKEo. :03/12/21 19:31 ID:ZAiGREWJ
トリップつけて、
121 ◆RX8cwUKEo. :03/12/21 19:32 ID:tOFMTSOR
これが本当の私( ´∀`)
122addie先生 ◆w11Efk0Wzk :03/12/21 19:32 ID:d0OK8lUZ
おお!この人の書いた、IO別冊「XP時代のVC++プログラミング」はマジで初心者におすすめ。
初心者〜中級までうまくまとまった分かりやすい本ないかなーって探して
「おお!これだあ!!」と発見!買ってびっくり!!執筆時16歳!
私はこの本今でも手に取る回数が一番多い本のなかの一つ。(当方30過ぎ)

しかもおいらの後輩になったのか。。。嬉しカキコ。
123番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:32 ID:bj38MJD3
アルファ版・ベータ版のテスト参加の方々もすごい人なんかなぁ。
124番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:33 ID:ixzp5IdR
>>116
すでに公的機関から金をもらっているわけだが。
125 ◆RX8cwUKEo. :03/12/21 19:35 ID:tOFMTSOR
ところで、これの一番の使い道は”自作自演”でファイナルアソサー?
126番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:40 ID:WesJj0rv
         ____
.         | (・∀・) |
.         | ̄ ̄ ̄ ̄
      △
127番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:42 ID:ZAiGREWJ
スーパーハカーSUGGEEEEEEE
128番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:43 ID:ZAiGREWJ
てす
129番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:44 ID:uYNNDE8j
         ____
.         | ( ´_ゝ`) |
.         | ̄ ̄ ̄ ̄
      △
130番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:52 ID:ZAiGREWJ
昨日はダウソ板で規制されて5分で戻ったんだな
えろゆき公認のアイテム
131番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:55 ID:ZAiGREWJ
SoftEtherを立ち上げたら、IPMessengerを起動しましょう。
132番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:57 ID:L/j6l7Re
これがあればアク禁でも2chに書き込めるか
いやこれを使った荒らしで永久アク禁なるか。
133番組の途中ですが名無しです:03/12/21 19:57 ID:06vYuv9w
2ちゃんねる有料仮想HUBつくるんだよ
134番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:01 ID:86hqtB2O
意味和漢ねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
135番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:03 ID:fIPvPlAA
なーんか有効利用する手はないかな?
Favoritesフォルダとか共有したら面白そうだけど。

あとインターフェイスが従来のに比べてよくできてるっぽいんで、
親のパソコンに入れてUltr@VNCでメンテナンスとか。

スレ違いな内容しか浮かんでこないや。
136番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:20 ID:7Ih7X6ef
これDHCPを受けるように設定すればいいの?
137番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:21 ID:wmrRDIxQ
あほーBBの漏れはこれでスレ建てできる( ´∀`)

と思ってたらこれもJPドメインじゃない・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
138137:03/12/21 20:23 ID:ZAiGREWJ
>>137
激しく同意

とジサクジエンしてみる
139番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:23 ID:ZAiGREWJ
.netだからahooと同じだろう(´・ω・`)
140番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:27 ID:7vtsXnql
>>135
>>親のパソコンに入れてUltr@VNCでメンテナンスとか。

この設定をまずやりました。

実家ADSLから自宅ADSL(DDNS)に対して接続。
自宅からVNCでリモコン。
これでサポート体制万全。
141番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:41 ID:cRpdV0nV
つーか、このソフトじゃなくても実現できるだろ?
複数ソフト使うとか、設定が面倒くさかったりするが。
142番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:42 ID:ZAiGREWJ
>>123
調べてみた。筑波大の学生と思われるものだけだけど。
榮樂 英樹
http://www.ipa.go.jp/NBP/15nendo/15mito/gaiyou/6-12.htm
http://www.coins.tsukuba.ac.jp/~hdk/
古田 泰大
http://hp.vector.co.jp/authors/VA013315/
池嶋 俊 = IKeJI?
http://ikeji.zone.ne.jp/
清水 超也
http://www.npal.is.tsukuba.ac.jp/~ta2/
杉山 哲男
http://www.wslab.is.tsukuba.ac.jp/~sugi/
吉田 光男(筑波大?)
http://www.ceek.jp/
照屋 唯紀 槇野 允識
-----不明
水島 宏太
-----多くのMLに投稿しているようだがオフィシャルサイト不明
143番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:51 ID:ixzp5IdR
>>141
例えば?
144番組の途中ですが名無しです :03/12/21 20:51 ID:ZAiGREWJ
入れてみたけど使い方がさっぱりわかんねー
145番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:52 ID:06vYuv9w
実験用HUB選んで接続押すだけじゃないの?
146番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:53 ID:fIPvPlAA
>>141
後学のために方法を晒してください。
147番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:53 ID:6u+x+Dda
148番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:54 ID:TnyORH5w
低価格・激安・格安PC(新品) PART20
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1067400586/
おすすめのショップブランドPCは?Part13
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065930303/
低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart2
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1066255416/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (デスク)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1062941547/
低価格・激安・格安ヤフオク中古PC (ノート)
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1065331770/
低価格・激安・格安PC組立キット
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1061968794/
149番組の途中ですが名無しです :03/12/21 20:55 ID:ttniRkY4
これってフォルダ共有したりとかできるんじゃないの?
実験用HUB接続しても何も見えねー
150室長:03/12/21 20:57 ID:k5vmxg1T
どうやったら19でこんな化け物になれるんだ・・・・
151番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:57 ID:ZAiGREWJ
>>149
できてるよ
152番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:57 ID:WCgX2yGo
素人が適当に入れると
痛い目見そうだね
153番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:58 ID:PCOnoB+X
>>150
本人のやる気

本人の能力

環境
154番組の途中ですが名無しです:03/12/21 20:58 ID:LSSOsF6m
http://www.yagi3.jp/

漏れのマシンで↑彼のサイトを見ているとなぜだかIEが暴走する。
もう3度もリセットしたよ。。

WindowsWorksもインスコしたけど怖くて使えそうにない。
つーか、俺みたいな初心者は、手に負えん。
意味もよくわかんないし。偉い人、あとは頼む!
155番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:01 ID:tF4ZEgTr
あまり読んでないけど会社じゃHTTPトンネリング使ってるし
俺には必要なさそうだな。
156番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:03 ID:zBuoTwww
17歳でプログラミングの本出版してるのか・・・

マジ天才
157番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:04 ID:9eZjVhE4
でも天才には不幸がつきものなんだよな・・・
158番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:08 ID:SHSko/JP
>>157
まさに天災

いや、すいません
159番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:08 ID:0m6AZGyY
天才ってモノは周りに迷惑をかけるモノだ
常識が欠如してることが多いから

そういう意味で>>157
160番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:12 ID:wmrRDIxQ
WindowsWorksはたいして使えんな・・・
161番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:29 ID:eBH2UxB8
誰かあのゲームやった?
162149:03/12/21 21:41 ID:ZAiGREWJ
ZoneAlarmにひっかかってた_| ̄|○
これくらい通り抜けろよー
163flets-i-west-4-129.dsn.jp:03/12/21 21:48 ID:9L92Gjxl
どうかな?
164163:03/12/21 21:48 ID:9L92Gjxl
…………
165番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:52 ID:0m6AZGyY
   ∧_∧ パシャ パシャ
   (   )】 
   /  /┘
  ノ ̄ゝ

パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧ 
 (   )】   (   )】    (   )】 
 /  /┘    /  /┘    /  /┘
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

パシャッ    パシャッ    パシャッ    パシャッ
    パシャッ    パシャッ     パシャッ
.      ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 パシャッ (   )】(   )】 (   )】(   )】 (   )】
.      /  /┘/  /┘/  /┘/  /┘/  /┘
     ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ...ノ ̄ゝ
166softether-gateway.softether.net:03/12/21 21:52 ID:ZAiGREWJ
再挑戦
167163:03/12/21 21:54 ID:ZAiGREWJ
おぉ、できた
168番組の途中ですが名無しです:03/12/21 21:59 ID:VTfdxnUP
もしも運営陣がsoftethet.netを永遠に規制するなら、治安維持法を制定したようなもの。
169番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:00 ID:SSQjEdOy
糞スレ立てまくれる?
170番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:00 ID:q5LN0Tgj
.netだから無理だろ
171番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:05 ID:kUDZZ7mH
me・・・(´・ω・`)ショボボボーン
172番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:06 ID:l5EJuTHD
海外では9歳でC言語をプログラムできる嫌な餓鬼がいるらしいから、こんなのも山のようにいるのだろう。
173番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:32 ID:ZAiGREWJ
>>142
変な人ばかりですな。
174番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:43 ID:QUFF6Qwl
何を食ったらこんなんに…すごすぎる
175番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:45 ID:cRpdV0nV
>>143,146
まぁ、FW なんかの方式にもよるが、SSL トンネリング なんかでぐぐってみれ。
176番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:47 ID:lF6xXImc
これやばい、やば過ぎ
177番組の途中ですが名無しです:03/12/21 22:47 ID:7Ih7X6ef
ぜんぜんアドレスが振られないよ、、、なんで?
178softether-gateway.softether.net:03/12/21 23:00 ID:ZAiGREWJ
ねこ
179番組の途中ですが名無しです:03/12/21 23:01 ID:fRAmBo8A
BPN 〜Battle Programmer NOBORI〜 第08話 「ダウソ板厨房大ハシャギ?BPN!その2」
180番組の途中ですが名無しです:03/12/21 23:10 ID:ZAiGREWJ
aa
181番組の途中ですが名無しです:03/12/21 23:28 ID:YWalswud
>179
マウマウ!
182番組の途中ですが名無しです:03/12/21 23:30 ID:A3FNb769
お詫び 12月21日午後11時23分〜5分間程度 SoftEther.com および
仮想HUBが停止いたしました。原因はブレーカー断による停電です。
ご迷惑をおかけいたしました。
http://www.softether.com/jp/
183番組の途中ですが名無しです:03/12/22 00:42 ID:HQmDLrJI
>>182 ワロタ。
184番組の途中ですが名無しです:03/12/22 00:51 ID:jZrgWISr
コロンブスの卵とはこの事だな、
185番組の途中ですが名無しです:03/12/22 00:52 ID:xnAHooXm
要するに、ソフトのみでのクライアント間インターネットVPNを実現したと。
そういうことですか?
186番組の途中ですが名無しです:03/12/22 01:42 ID:wg5upC1c
VPNを理解しない人でも操作可能なUI
パケットをhttpsでカプセル化(ユーザーエージェントも偽装する様子)
図解付の整備された日本語ドキュメント

って点が新しいんじゃないかと思った。自分もよくわかってないけど。
187番組の途中ですが名無しです:03/12/22 02:41 ID:eo7kVBlv
すごいね。今19歳なのに、2001年には既に世間に名を知られていたのか…。
技術助言にマイクロソフトの人もいるし…飛んだバケモノだな。
188番組の途中ですが名無しです:03/12/22 03:15 ID:KCSuPGUR
img alt="ねこ"
189番組の途中ですが名無しです:03/12/22 03:36 ID:NZzh86IF
190番組の途中ですが名無しです:03/12/22 03:43 ID:/7eI92+N
交換には使えないね。結局は転送量で ISP にはバレバレ
191番組の途中ですが名無しです:03/12/22 04:04 ID:Lj+nLGS1
47氏の方が遥かに偉大だもんねーーーっ
192番組の途中ですが名無しです:03/12/22 04:54 ID:XWI9Dj2H
リアル厨房でOSを1から開発してる奴もいるし
いよいよオサーンの出番はなくなるな
193番組の途中ですが名無しです:03/12/22 04:57 ID:JmhB4qNi
          /´ ̄ ̄`ヽ、
          / ・  ・   |
          |●/ ̄/●.  |    ボェー
          | /  /;    |
          | .ヽノ_ノ     |
           |      /
          \_   _/
            |∵ |
            |   )
           / /
          ○/
194番組の途中ですが名無しです:03/12/22 06:09 ID:XowqCzFq
うーーーむ
195addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 09:38 ID:K3VXyCmw
とにかく、「おっ、こいつは面白い!!」という発想で日本人の人少なかったからなあ。
あとは日本人特有のひがみ意識につぶされないことを祈る>>登氏
196番組の途中ですが名無しです:03/12/22 09:47 ID:YiRIteG2
偉大なる大阪 2000
ttp://www.yagi3.jp/osaka/

禿しくこれが気になるw
ていうかこれルーカスの著作権(ry
197番組の途中ですが名無しです:03/12/22 10:25 ID:XowqCzFq
てs
198番組の途中ですが名無しです:03/12/22 10:30 ID:XowqCzFq
わからん
199ID:XowqCzFq:03/12/22 10:31 ID:3k6VBn7z
>>198
わかってるじゃん
200番組の途中ですが名無しです:03/12/22 11:13 ID:xJiPtrcw
>>199
やっぱりわからん
201番組の途中ですが名無しです:03/12/22 11:14 ID:XE0FByl7
>>190
帯域制限するようなクソISP使うから悪いんだよ。
大人しくFTP交換でもやってろ。
202番組の途中ですが名無しです:03/12/22 11:23 ID:tdCAB58A
フレッツスクエア内で仮想ネット構築できたらプロバいらねーな
203番組の途中ですが名無しです:03/12/22 14:39 ID:7G8N956Z
どれどれ
204番組の途中ですが名無しです:03/12/22 14:48 ID:kSun17tt
摘発側が同じソフト使えば一発でつかまるじゃん。
205addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 15:31 ID:K3VXyCmw
>>204
バカですか?
206番組の途中ですが名無しです:03/12/22 15:36 ID:XowqCzFq
>>204
そうそう、危険なので是非やめるべき


>>205
放置しろ
そういう輩がネトラン読んで流れ込むから潰れる


207ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/12/22 16:03 ID:rjbKB+Im
スキャナで取り込んだものを
SoftEtherで共有されているプリンタで印刷すれば
FAXみたいになる
208addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 16:07 ID:K3VXyCmw
IPv6の意味なくなるじゃん。とか言ったらアホですか?

俺の会社のPCはwin98なんでまだ使ってません。
209番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:07 ID:XowqCzFq
>>207
スキャナで取り込んだようなものを
SoftEtherで共有されているプリンタのようなもので印刷すれば
FAXみたいになるようなもの

という事だね
210addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 16:09 ID:K3VXyCmw
IP電話も意味なくなります。
インターネットの中で子インターネットできます。
まさにマトリックス。
211番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:10 ID:XowqCzFq
>>210
インターネットの外のインターネットにも興味あるのですが?
212番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:10 ID:UYGZNlno
全然わかんねぇ。
213addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 16:11 ID:K3VXyCmw
映画なんかで「このネットに接続するにはパスワードを…」とか言うシーン見たら
「うわ、古!!」ということになるんだろうな。
214番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:13 ID:XowqCzFq
>>213
音響カプラもお忘れなく
215addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 16:17 ID:K3VXyCmw
そろそろsageます。ほんといろいろアイデア膨らむ。
むしろ音響カプラ最強説。

AirH"、外でインターネットできるってんで最初ははしゃいでたけど、
インターネットできるだけなんだよね。
交通チケット予約携帯でできるし、なんちゃらサーバいじるのめんどうで
解約してたんだけど、また入るしかないだろうなー。
216番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:17 ID:wnSIf9ll
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1034085603/714
714 名前:(・o・) 投稿日:03/12/22 15:52 ID:+8kadIni
>あなたにとって、楽しいことって何ですか?
部落ではこういうキモイしゃべり方しかできないゴミが沢山居るんだね。
改めて部落の不要さを実感したよ。
217番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:31 ID:uZeNwijL
L2TPとか目じゃないっすね。IPXとかEthertalkとかも走るのかすら。
218番組の途中ですが名無しです:03/12/22 16:37 ID:wde5UkHI
これってWindowsWorksのサクーシャかよ!
こんなに若かったんだ!
219番組の途中ですが名無しです:03/12/22 17:18 ID:WITAt4p+
コレ使うと、串探しに明け暮れなくていいって事?
でも、中身は見えなくても出入の場所は特定できるんだから、
結局は捕まるよね。でも掲示板を荒すくらいなら(ry
220addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/22 17:21 ID:K3VXyCmw
>>219
おそらく掲示板荒らしには使えません。
誰かさんとタッグを組めば別ですが。
たぶん他にできる面白いこと考えたらそれ面倒なだけ。
221番組の途中ですが名無しです:03/12/22 18:37 ID:XxATiHVb
これ山羊さんが作った物なのか。
WindowsWorksがSovietって名前だった頃から、入力したパスワード忘れる度に
お世話になっていたよ。使用期間内で名
222softether-gateway.softether.net:03/12/22 19:18 ID:XowqCzFq
rt
223softether-gateway.softether.net:03/12/22 19:50 ID:XowqCzFq
SoftEther.com が提供している「実験用仮想 HUB」(hub.softether.com) の
ネットワーク内にある、仮想 LAN 側からインターネットへのゲートウェイで
ある softether-gateway.softether.net ホスト (IP アドレス: 220.110.189.10) では
NAT が動作していますが、接続されているユーザーの皆様のご要望により、
NAT においてグローバル IP アドレスと仮想 LAN 内の
プライベート IP アドレスとの間をマッピングするサービスを開始いたしました。
http://www.softether.com/jp/hub/port/
224番組の途中ですが名無しです:03/12/22 20:33 ID:WITAt4p+
19歳で開発と言うのはスゴイが、どれだけの恩恵があるのか
理解できん。いや、原理も仕組みもわかってるつもりなんだが、
そんなに大騒ぎするような事なのか?
どうでもいいけど、>>1のページの上、マトリックスになってるなw
225番組の途中ですが名無しです:03/12/22 20:58 ID:tvziMx7i
有効活用法みつけようようy
226番組の途中ですが名無しです:03/12/22 20:59 ID:tvziMx7i
>>224
会社でROやらUOやらMOHAAやら。
227番組の途中ですが名無しです:03/12/22 21:31 ID:aA/Exwmt
16歳あたりでCの本だしてるから
まちがいなく、小学生の頃からガンガンやってたでしょ

あの頃から自分が好きでやってたなら、天才になれる。
228番組の途中ですが名無しです:03/12/22 22:59 ID:RfS+26F5
てst
229softether-gateway.softether.net:03/12/23 00:49 ID:dk+llkbj
>>228
何のテスト
230番組の途中ですが名無しです:03/12/23 06:14 ID:dk+llkbj
ID:dk+llkbj禁止
231番組の途中ですが名無しです:03/12/23 07:52 ID:dk+llkbj
てst
232番組の途中ですが名無しです:03/12/23 08:16 ID:79UqLzPF
>すべてのパケットに 128bit 電子署名を付加します。
ここで言う署名って何?
身元特定されちゃうの?
233番組の途中ですが名無しです:03/12/23 11:20 ID:dk+llkbj
t
234番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:15 ID:H+eQtCcH
もう少し語ってくれよ。
XPに付いてるリモートアクセスだっけ?と何が違うんだ?
235番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:28 ID:8LAN2uR1
作者の顔を見てみたいもんだ・・・
236番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:40 ID:ao/qGR13
結局、何の役にも立たないな
winnyのほうがよっぽど
237番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:45 ID:Q8rvvyql
要はvtunじゃねーか。新しくもないし珍しくも無い。
IPAの未踏ソフトウェア創造事業は本当に糞だな。
238番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:47 ID:yTIDIkhz
>>237
例えばどんなのが既にあるのか挙げてくれ。
239番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:49 ID:P/q1z9oa
仮想ネットワークはダミーを噛ませるものではないことで決着がつきましたか?
240番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:50 ID:Q8rvvyql
>>237
vTun,stone,OpenVPN,FreeS/WAN等々あるけど
FreeBSD触る奴ならvTunが一番なじみが深いと思う。
241番組の途中ですが名無しです:03/12/23 16:58 ID:noy5hs2R
 
242番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:01 ID:qMacgCD8
従来の VPN プロトコルとの比較
http://www.softether.com/jp/overview/vpn.aspx
243番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:06 ID:yTIDIkhz
>>240
よく知らないんだけどさ、普通のVPNってそれ用のルーターがいるんじゃねえの?
そこに挙げてるソフトもハード不要?
244番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:10 ID:8ujVC/7t
これの開発者うちの高校の去年の卒業生じゃねーか
245番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:33 ID:8ujVC/7t
http://www.yagi3.jp/
ttp://www.coins.tsukuba.ac.jp/~yagi/
本人のページ
http://idai.jp/
高校時代の製作映画だってさ
246番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:43 ID:cyEuxAf2
WorkgroupにいるYaginoteって作者だな
ThinkPadだし
247番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:45 ID:flYoaXZk
>>237
> 要はvtunじゃねーか。新しくもないし珍しくも無い。
> IPAの未踏ソフトウェア創造事業は本当に糞だな。

このソフトは、vtun より低い階層で実装している点が非常に目新しいと思うんだが。
vtun は、interface を自前で用意しないだろ?
248番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:45 ID:dk+llkbj
( ゚∀゚)へぇ〜
249番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:56 ID:dk+llkbj
tesutu

250番組の途中ですが名無しです:03/12/23 17:58 ID:dbuU3uUz
sugoine-
251番組の途中ですが名無しです:03/12/23 18:37 ID:dk+llkbj
バカが紛れ込んでるな。
お前だよ>>237
252番組の途中ですが名無しです:03/12/23 18:43 ID:dk+llkbj
>>251
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
 
253番組の途中ですが名無しです:03/12/23 18:46 ID:dk+llkbj

    / ̄| .  人
    |  |. (__)
    |  |. (__) >>252 Good Job
  ,―    \( ・∀・)   
 | ___)   |  ノ
 | ___)   |)_)
 | ___)   |
 ヽ__)_/
254番組の途中ですが名無しです:03/12/23 18:53 ID:dk+llkbj

              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   自演カルテットを甘く見るとぬっ頃します。フフフフフ。
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ             ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、        //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|
  [__|_|/〉ヽ、  / |/ );;;;/\/   'く    /〈\|_|__]
   [ニニ〉  ',  ヽ. | /⌒| /   ゚/    / 〈二二]
   └―'                        '─┘
 
255番組の途中ですが名無しです:03/12/23 19:02 ID:dk+llkbj
tesuton
256番組の途中ですが名無しです:03/12/23 19:03 ID:olm2Amfk
( *´∀`)b グッジョブ!
257番組の途中ですが名無しです:03/12/23 19:33 ID:A+mhZHeD
258番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:23 ID:dk+llkbj
あえ
259番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:38 ID:5NDTD/VM
賢い人もいるもんだねぇ
260番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:48 ID:dk+llkbj
ん?
261番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:49 ID:dk+llkbj
 ‖| ‖|
 ‖| ‖|
 ‖| ‖| キキキキキキキ━━━━
 ∧∧ ∩
 (   )ノ
 |   |
 〜 |
 ∪∪
262番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:49 ID:3798JnLh
とりあえず、IDがLANな>>235
このスレ的に神だと思うんだが。
263番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:50 ID:DG8FJ3eq
うりゃ
264番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:51 ID:NZdQTzSD
ID:dk+llkbjの自演うざい
265番組の途中ですが名無しです:03/12/23 21:57 ID:DG8FJ3eq
うーん
266番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:04 ID:dk+llkbj
こうか?
267番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:12 ID:z+AE7y7c
仮想LANを構築するだけじゃん
別にたいしたことねーよ

ソフトだから、マシンに負荷かかるわけだし、あんま役にたたねーよ
P2Pのかわりに使えるなんてことは一切ないからな
268番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:12 ID:I8gWVfSG
VVPN (Virtual Virtual Private Network)
って事になるんでつかね

ぶぃぶぃ
269番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:13 ID:ao/qGR13
まったく無意味ですねw
もう捨てます
270番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:19 ID:p63UUE8B
民主化運動とかの役に立つ?
271番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:20 ID:RnSSRm9E
つうか何で騒ぐ訳よ?サバクラ方式じゃん。
272ここからそこあえりあ ◆mEq.Fp/iL. :03/12/23 22:21 ID:4FpiuZIr
273番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:21 ID:z+AE7y7c
結局、IPAってオバカな集団ってことでいいでつね?
274番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:25 ID:QTIc67px
天才の割に筑波大てのがショボイな
275番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:29 ID:b5ypHpkU
ほとんどのファイアウォールや NAT、Proxy を経由して (制限を回避して) 仮想 HUB に接続可能であるため、ネットワーク管理者の手を煩わせることなく利用可能である。

ほんとにいいんだろうか・・・
276番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:29 ID:OSY07Ohn
筑波大の凄さを知らない無知発見
277番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:34 ID:z+AE7y7c
ファイヤーかましてるところはほとんど無理じゃねーか?
外からだけじゃなくて中から外にでるのもポート制限かけてるだろ?
してない会社はちょっと手抜きすぎだろ
278番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:34 ID:dk+llkbj
設定とか簡単だし結構便利かもね
279番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:35 ID:U8j8AwKD
Nobori Daiyuuって本名?
在日まるだしじゃん
280番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:35 ID:z+AE7y7c
留学生じゃねーの?
281番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:35 ID:TCEDaltC
>>267
けなすだけなら馬鹿でもできるー
282softether-gateway.softether.jp:03/12/23 22:36 ID:dk+llkbj
ちょっとテスト
283番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:37 ID:z+AE7y7c
>>281
利用者側としての意見だけど
使い方のアドバイスをしてくれや
284番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:37 ID:WPwL6Cra
>>277
HTTP ポートさえ開いていれば、中から外は
どうとでもなる。
285番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:38 ID:dk+llkbj
>>283
会社から2ch
286番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:38 ID:p63UUE8B
>>279
変わった名前→ザイニチかよ!( ゚,_ゝ゚)
287番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:39 ID:QTIc67px
だってこいつ大阪民国人だもんw
288番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:39 ID:8LAN2uR1
>>262
(*´д`*)ヘヘ
289番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:39 ID:WPwL6Cra
>>283
会社から家のPCにアクセス。
290番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:41 ID:4tOd9nI0
これつかって犯罪予告とかして
捕まらなかったら神ソフトウェア
291番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:41 ID:TCEDaltC
>>283
道具の使い方は自分で考えるものだと思いますが
292番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:42 ID:z+AE7y7c
>>289
その程度なら、このソフトつかわねーでも、あっ、できねー環境もありえるか
うん、ちょい納得
293番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:45 ID:U7kf9snG

完全童貞主義「ニュース速報」住民のみんなでここを盛り上げてあげよう!

368 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:03/12/23 22:41
>>364
基本的に恋人と過ごしてる人が多いからねぇ。
会えない日なんかにレスつけてるんでつよ。

Hの話はこのスレで。Part17
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1071287612/
294番組の途中ですが名無しです:03/12/23 22:50 ID:WPwL6Cra
>>292
漏れは 141 な訳だが、このソフトじゃなくてもいい。
この手のソフトでユーザーの敷居を低くしたところが売りなんじゃない?

管理する方から言わせてもらうと、頭痛の種だが。
295番組の途中ですが名無しです:03/12/23 23:13 ID:qMacgCD8
>>279
> Nobori Daiyuuって本名?在日まるだしじゃん
出身地 尼崎市 (昭和59年) http://www.softether.com/jp/developer/ より
296番組の途中ですが名無しです:03/12/23 23:49 ID:cj0vnf1b
VPNからインターネットへの出口(今はsoftether-gateway.softether.jp)に
なってるところには結局ログが残るんだよね?

2ちゃんにログが残るのはともかく、変なところにログが残るのは不気味なのだが。
297softether-gateway.softether.jp:03/12/24 00:03 ID:G3uxboZP
2chのアク禁になる予感
298softether-gateway.softether.jp:03/12/24 00:06 ID:G3uxboZP
あのー・・・LANのワークグループ丸見えなんですが・・・
もしかしてみんなインストールしてるから?
ということは俺のファイルも丸見え・・?
299番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:21 ID:Jsh5Bn5N
300番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:22 ID:wRI7y48+
フォルダ/ドライブの共有の可・不可、パスワードの設定は基本だろうがこの盆暗!
301番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:24 ID:bekePsBp
なんか中国系の顔してるな
302softether-gateway.softether.jp:03/12/24 00:28 ID:G3uxboZP
|ー゚)
303番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:29 ID:6jcRlfDE
仮想HUBを自前で立てられるとしたら・・・
304番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:31 ID:/EPctaK+
らんらんらーん らーんらん♪
らんらんらーん らーんらん♪
305番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:31 ID:VUuyU2Gn
みんなのLANを繋ぎましょう計画
306番組の途中ですが名無しです:03/12/24 00:36 ID:XPivra/v
使ってる人はWorkGroupにどれぐらいのコンピュータが見えてるの?
307softether-gateway.softether.jp:03/12/24 12:33 ID:G3uxboZP
てst
308番組の途中ですが名無しです:03/12/24 16:26 ID:G3uxboZP
309番組の途中ですが名無しです:03/12/24 16:43 ID:Uw7FZeKI
SoftEther Version 0.40 (Beta 2) をダウンロードすることができません。

ダウンロード一時停止のお知らせ
SoftEther 本体ファイルのダウンロードは、現在諸事情により一時停止させていただいております。(IPA からの要請)

この件についての詳細は、後ほどプレスリリースとして発表させていただきますまでお待ちください。

なお、配布停止は一時的なものであることにご留意願ます。
310番組の途中ですが名無しです:03/12/24 17:19 ID:G3uxboZP
softetherが配布停止!?

でもこのページで再配布中
http://private.ceek.jp
311softether-gateway.softether.jp:03/12/24 17:34 ID:G3uxboZP
あああ
312番組の途中ですが名無しです:03/12/24 17:49 ID:s23TvtzZ
別にこんなもんどーでもいいや
削除
313番組の途中ですが名無しです:03/12/24 18:53 ID:G3uxboZP
h
314番組の途中ですが名無しです:03/12/24 19:40 ID:G3uxboZP
今日もテスツ
315番組の途中ですが名無しです:03/12/24 21:18 ID:XkBEgaZT
へー
316番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:03 ID:wRI7y48+
Q:住基ネットなどのシリアスな問題もあり自治体としては当ソフトの公開に大きな不安を持っているが、
  国として、そのままでいいのかご検討願いたい

A:これも同様に、私は経済産業省としての見解を述べることはできませんが、
  個人的には、以下のように考えます。
  住民基本台帳ネットワークについては、
  片山総務大臣がすでに「絶対安全」であると宣言しており、
   私はそれを信じていますので、住基ネットの安全性は
  1 つの VPN ソフトウェアによって脅かさせるはずは「絶対」無いはずです。
 
317番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:03 ID:G3uxboZP
SoftEther 一時配布停止の経緯
経済産業省および IPA からの要請がありましたので、ダウンロードを一時停止いたします。
http://www.softether.com/jp/news/0312243.aspx
318番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:31 ID:E4UJEe4u
オワタ・・使おうと思ったのに
319番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:37 ID:wRI7y48+
公開仮想HUBは閉鎖してないし、「一時配布停止」であって「必ず再開する」って言ってる。
320番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:38 ID:wRI7y48+
ついでに言えば>>310だし。
321番組の途中ですが名無しです:03/12/24 23:48 ID:HrVyViob
すげえ!こいつ天才だな!
何の惜しげもなく賞賛できる!
322番組の途中ですが名無しです:03/12/25 00:31 ID:qQAr0lTS
>>321
ジサクジエンは恥ずかしい
323番組の途中ですが名無しです:03/12/25 07:27 ID:8New4xhA
ま、会社から管理者の目を気にせずに
どこでも覗けるってことだな。
それ以上でも、それ以下でも無い。
正直、19歳にしては凄いと思うよ。
324addie旦那(左翼) ◆w11Efk0Wzk :03/12/25 07:31 ID:XeCJmlU/
俺はいつでもどこでも自宅PCのライブラリで開発できる環境ができたのが嬉しい。
325番組の途中ですが名無しです:03/12/25 08:51 ID:s0N0eqPg
ネットワークの知識に強い=ネット上での神の条件、、47氏もね
326番組の途中ですが名無しです:03/12/25 15:36 ID:JbnRH4ad
b
327番組の途中ですが名無しです:03/12/25 15:44 ID:GLKQdp+i
ていうか、普通にVPNソフトじゃん。こんなんイパーイある。
クレーム付けた香具師は存在すら知らんのだろうな。VPNの
328番組の途中ですが名無しです:03/12/25 15:48 ID:o/ijC0/R
>>327
まあ、それら過去のVPNソフトが普及しなかった理由がそれぞれあるんじゃねーの?
329番組の途中ですが名無しです:03/12/25 15:49 ID:JbnRH4ad
>>327

このソフトは、vtun より低い階層で実装している点が非常に目新しいと思うんだが。
vtun は、interface を自前で用意しないだろ?
330('A| ◆DQO/tT8DW6 :03/12/25 17:41 ID:AsW2Vsoe
|A')<結構設定簡単で使えるんですね
331番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:06 ID:JbnRH4ad
経産省の要請により、VPN構築ソフト「SoftEther」配布停止
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/12/25/1615.html
332番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:07 ID:7HLgPMvt
>>331
遅杉
333番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:14 ID:HHHf55ot
これって海外でオープンソースになってるのと同じ機能だよね?
ソフト名忘れたけど誰か配布サイトとか知らない?
てゆうか外出?
334番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:16 ID:LI80tnr1
>>333
OPENVPNかな?
/.をみろ
335番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:32 ID:TmktNv+L
最初公開されたとき、落としどころ用意していないのがガキのやることだよなー、って思った。
LAN内で使われていることがわかるような仕組み、を用意しておかないとだめだよ。
336番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:48 ID:2+SnE+0a
>>329

interfaceを独自に持つとかもたないってどんな意味があるの?
vturnのレベルで十分だと思うんだが
337番組の途中ですが名無しです:03/12/25 23:02 ID:yld8xRPe
あぁ、FOMAのメモリ編集ソフトをはじめて作った人かw

漏れもFOMA買ったときにお世話になったよ
FOMA用のメモリ編集ソフトなんてなかったからな

まぁ今はau使ってる訳だが
338番組の途中ですが名無しです:03/12/26 02:41 ID:WNjr6BFf
うぅ
339番組の途中ですが名無しです:03/12/26 07:37 ID:HsMjK+Dt
>>335
んな必要ないでしょ。ダメなら禁止すりゃいい。
禁止できないなら管理者辞めろよ。
340番組の途中ですが名無しです:03/12/26 07:51 ID:WNjr6BFf
341番組の途中ですが名無しです:03/12/26 08:53 ID:2GpuTx6p
VPNソフトって便利だね
初めて知ったよ。
342addie旦那 ◆w11Efk0Wzk :03/12/26 11:25 ID:T3cEkmsY
これがVPNに見える奴は頭がおかしい。
34329歳童貞:03/12/26 12:01 ID:oohVDdxL
TMPなんとかっていうエンコードソフト作ったのも19歳だったか

最近の19歳はすごいな
344番組の途中ですが名無しです:03/12/26 14:36 ID:n25ZjGJm
>>342
詭弁のガイドライン
自分の見解を述べずに人格批判をする
345番組の途中ですが名無しです:03/12/26 15:19 ID:MmsxK9JH
つまり、こいつがビルゲイツみたいにになるんだな?
346マルチ:03/12/26 15:27 ID:+TkXXw5A
無能な管理者のガイドラインができた訳だw
347番組の途中ですが名無しです:03/12/26 17:44 ID:GKpls+Jb
経済産業省にクレーム出すやつもどうかと思うが、配布の停止を要請する役人もどうかと思うな

明日あたり(もう今日か)のコンピュータ関連のニュースサイトの記事になって、話題が話題を呼んで
親切丁寧に素人でも分かるように解説サイト作ったり、実験と称して仮想HUBを公開する奴が出て
こないことを祈るばかりです


お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、
作者には伯が付くし softether は話題になるし、悪い意味でいい宣伝になったと思いますよ

すでに再配布してる所もあるみたいだし今後どうなるのか別の意味で興味津々

引用
348番組の途中ですが名無しです:03/12/26 17:45 ID:GKpls+Jb
お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、

お役所お墨付き?のセキュリティ機器の制限を越えられえるソフトになって訳で、
349番組の途中ですが名無しです:03/12/26 17:53 ID:bEz3FqqS
gnutellaもAOLで二時間だけ公開されて、スグ削除されたんだけど
世界中に広がったんだよな。
350番組の途中ですが名無しです:03/12/26 18:16 ID:GP06kVbv
19歳で天才かもしれないけど確実に童貞だろ
351番組の途中ですが名無しです:03/12/26 19:02 ID:y2bsqLX2
将来、奥菜 恵クラスと結婚するかもしれない
352番組の途中ですが名無しです:03/12/26 20:51 ID:7xehDDSp
銃器網もこれでクラックv!

やるなよ・・・マジで。
353番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:01 ID:JVgmYMTP
天才とは常に何かを犠牲にしている生き物である。
354番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:04 ID:NxxpFxJ2
>352
絶対安全なので

・素人でもインストールできて、共有可能。
・面倒な設定は何もありません。
・接続をクリックするだけです。

そんなソフトを入れても大丈夫なのでは?
355番組の途中ですが名無しです:03/12/26 21:06 ID:OSGhXn7b
テストに使えそうだな。
356番組の途中ですが名無しです:03/12/27 03:35 ID:qE1l1TmA
SoftEther のダウンロード再開のご案内
http://www.softether.com/jp/news/031227.aspx
357番組の途中ですが名無しです:03/12/27 04:51 ID:eN7I2L1b
>245

映画最高!!w
358番組の途中ですが名無しです:03/12/27 13:54 ID:F5wETIH7
PCWATCHの
「少々乱暴な言い方かもしれないが、Administrator権限がなければインストールできないソフトウェアを自由にインストールできる環境では、たとえSoftEtherが存在しなくともセキュリティに問題も出てしまうだろう。」
に笑った。
359番組の途中ですが名無しです
>>358
笑い事ではない
実際に、必死な奴らがいるじゃんw