1 :
依頼132@夜回り記者 ★:
>>3 悲しいかな君の力じゃ道端に落ちた犬のウンコにすら太刀打ちできないよ。
3
さげ
DQNはシルバーじゃなく黒を好むってことから来てるんだろうね
それは乗っている人間の性格であって
車の色がどうという話ではないのでは?
7 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:44 ID:v3BXtUnX
事故を起こしにくい性格の人がシルバーを選びやすいとか?
8 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:44 ID:5o1I4gbc
視認性の問題でしょ・・・。
9 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:45 ID:dSwDOnYN
シルバーって無難だよね。好きだけど
10 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:45 ID:L7Nh2GyF
車のカラーはシルバーを選ぶのは俺のポリシーだな。
事故は1年目以外起こしてないな。
11 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:45 ID:7fUrQ5ND
シルバーだけに、運転が燻銀なんじゃないかな
白も黒も背景に溶け込みやすいからな。
13 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:45 ID:pdCOT3OO
若者はシルバーをあまり選択しない
若者の事故率は高い
これで自明
まぁ正直どうでもいいな
単にシルバー使用者が少ないんじゃ。
そういう所も調べて結果と原因の関連性を調べてくれなくちゃ・・・・・( ´,_ゝ`)プッ
16 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:48 ID:7fUrQ5ND
まあ、全部シルバーにしたら事故が激減しないと、嘘だね。
事故起こしやすい色はなんなんだよ。
19 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:53 ID:fL4KUp66
黒の車乗る奴は頭おかしい
20 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:55 ID:7fUrQ5ND
自分の好きな音楽を聴きながら運転すると事故率あがるんだよ
聴くなら、嫌いな音楽がいい。
21 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:56 ID:PL4rHG9p
織れの車は黄色だが、特に雨の日なんかは
浮くように目立つ。
本能的に警戒する色らしいな黄色って。
22 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:58 ID:3wRdR+AQ
>>13 なるほどシルバーを選ぶと事故が減るんじゃなくて
シルバーを選ぶ人に自己をおこすひとが少ないのか。
・・・・・・・・・・・・・・ニュジーランドしっかりしてくれ・・・・・・・・・・・・
23 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:59 ID:p01nWXqk
白い汚れも黒い汚れも誤魔化せそうだからシルバーがいいかなって思う。
25 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:07 ID:L7Nh2GyF
>>24 黒は汚れが目立たない
白はキズが目立たない
両方の利点のシルバー
だと思うが。
シルバーは汚れが目立たない。
27 :
从o^ー^从御飯喰:03/12/20 03:11 ID:jHCs2JBt
ライムグリーン・メタリックがいい
28 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:13 ID:7FlKVkQh
シルバーなら曇り空に同化できるな
29 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:14 ID:p01nWXqk
>>25 黒は汚れも傷も目立つぞ
不精にとっては最悪の色だな。
部屋の掃除もした事のないおまえらはおとなしくシルバーに乗ってろってこった。
30 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:14 ID:9Don/9HL
31 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:16 ID:L7Nh2GyF
>>29 人のカキコ嫁、キズは目立つ。
しかし汚れは目立たない。
32 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:17 ID:p01nWXqk
>>31 汚れも目立つっていってんだろ
馬鹿は死ねよ
火山灰が降る地域は黒って大変だね。
34 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:18 ID:LgKj/fNh
しるばっくれるな!
35 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:19 ID:L7Nh2GyF
>>32 お前目が腐ってんじゃねーか?
もしくは免許すら持ってねーとか?
科学者と称してわけのわからん「研究」に金使ってるNZ民族がいるわけだが・・・
君がシュッシュッやって、「何故気持ち良いか」研究するか?
NZごときに釣られすぎ、あんまつまらんスレ立てるなヤ、ワレ!
37 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:21 ID:p01nWXqk
>>35 色盲が偉そうなこと言ってんじゃねーよ
あ、もしかしておまえって不潔だから俺が「汚れている」って思うものでも
汚れていないって判断してるだけか。ごめんね気が利かなくてw
38 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:21 ID:lB4D++Kx
最近は黄砂凄いからなぁ
濃い色のバイク乗ってると中国ムカツクよ
39 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:22 ID:L7Nh2GyF
次はブチキレやすい車の色も研究するべきだと思った。
41 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:23 ID:p01nWXqk
銀色を好む人は冷静な人が多いらしいから事故が少ないのでは?
43 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:26 ID:lB4D++Kx
44 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:26 ID:Fcxt3Mc/
なんか見る方向によって色が変わる色の車なんかどうなんだ。
45 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:29 ID:lHp5b7Lw
女だけどシルバーのってる
46 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:29 ID:brEbZ1xe
黒は確かに汚れ目立たんな
実家の車1年くらい洗車してなかったけど遠くからみれば普通だった
ただ黄砂の汚れは目立つよな
47 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:30 ID:L4rfQvsg
俺のバイクは赤
親の車は二台ともシルバー
爺さんの軽トラは白
やばい?
曇った冬の夜明けの時間帯とかに完全に道路と同化した色に見えて
瞬間的にその存在を見落としてしまうのが車体色シルバー
49 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:33 ID:ssyA0JIT
俺もシルバーだ。黒は雨が降ったあととか汚れが凄いって
連れがボヤいてるけどな。
50 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:33 ID:inH+dC9t
馬鹿達のせいでこのスレも興ざめだ
52 :
A型肝炎:03/12/20 03:35 ID:Qiils6HB
無難なシルバーを選ぶのはA型だよ
オレの会社のB型のヤツはゴリラ顔だけど
イエローの車乗ってるよ
免停食らってるけどね
53 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:36 ID:7cxhA6jh
次はシルバーにしよ。
54 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:37 ID:Fcxt3Mc/
>>51 マジョーラって言うのか。
まあ、よくワカランが玉虫みたいな色
この色のスープラを2年前ぐらいにみた。
55 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:38 ID:ftZ55k+k
赤や青、黄色は自己主張強い人が乗る。
↓
カッコよく走ろうとする。スピード過剰
↓
事故多し
それだけじゃないの?
56 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:42 ID:7fUrQ5ND
57 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:44 ID:lB4D++Kx
お話に鳴る
58 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:51 ID:5XrHCOMT
>>15 確率って言葉の意味が分からない馬鹿発見
しかも大学の研究グループだからサンプル数が少なすぎて
参考にならないデータなど作るはずがない。
高卒の無知無能は迂闊なことを書くと恥を掻くだけw
赤青黄だと1年たてば色あせる?
60 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:52 ID:ftZ55k+k
>>56 ってか、でも全車の売り上げの中でもやはり一番多い色はシルバーでしょ?
赤とか黄色は少ない。その兼ね合い、パーセンテージ、確率から言っても、理由はどうあれ、なんらかの理由はあるはず。
61 :
:03/12/20 03:52 ID:Qiils6HB
>>1 事故を起こすんじゃなく
巻き込まれるって書いてあるね
62 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:56 ID:5XrHCOMT
黒が汚れ目立たない?
どこがだ…滅茶苦茶汚れが目立つが
逆に汚れが目立たない色はと言えばシルバーと答える奴が多いだろう
つーか、最近の車の人気色はシルバーというのは間違いない
ちなみに日産のマーチ(現行モデル)では
シルバー25%、パプリカオレンジ10%、ビーンズ(黄系)10%、ホワイトパール10%、その他…
と続くらしい。シルバーが一番で、時点が白というのが今の趨勢。
逆に売れない色と言えば、赤、黄だな。
63 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:58 ID:7fUrQ5ND
>>60 シルバーが一番かは知らないが、白も多いかな。
で、赤とか黄色は女が多いのが理由ね。
64 :
56:03/12/20 04:00 ID:ftZ55k+k
補足・ニュージーランドでの車の色別の売り上げが、無いから、その辺りはわからん。
でも黒は事故はやばいっしょ。夜になると保護色にもなりうるから。
ライト付けず田舎を走ってるDQNもいるかもしんない
昔車板にシルバー乗りにはつまらない人が多いて煽りスレがあったな。
66 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:02 ID:5XrHCOMT
>>5 それはもうかなり昔の話じゃないか
バブルの頃は比較的黒系の車が流行ったらしいが
景気がよくなると黒が流行り、悪くなると白が流行るらしい
今DQNのテールランプ無色、白系、或いはフロントにフワフワの
奴をおいてるような車と言えば大体白のボディだろ。
というか、若い奴は白い車を好む傾向にある。
DQN御用達のステップなんて大体白だろ。
黒は目立たないのもあるしな。
67 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:04 ID:lB4D++Kx
>>65 車に特に興味無い人がシルバーや白等無難な色を選ぶ
68 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:09 ID:5XrHCOMT
確率の勉強をした奴なら分かるだろうが、サンプル数が少なくとも
ある程度の数になればそれを大幅に増やした値にしても率はあまり変わらなくなる。
視聴率調査の機械をおいてる家だってせいぜい数千件程度しかないが、
そこからいわゆる数千万件が見ている視聴率を出すし。
69 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:13 ID:7fUrQ5ND
>>68 視聴率はサンプル少なすぎ。いかさまあるし
70 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:15 ID:5XrHCOMT
シルバーは目立たないような言われ方をすることもあるけど、
結構明るい色だから結構目立つ。メタリックで光で照らすと
反射するし、視認性は高い、かつ汚れが目立たない、
デザイン的にも無難と良いことずくめなので、老若男女問わずに
人気。それが売れる原因だと思う。
確かにありふれた色で、面白みが無いし、乗ってる奴は車を道具として
使うだけの奴が比較的多いと思う。けど中にはDQN改造して乗ってる奴も
いることはいる。
赤、黄はいわゆるキ●ガイっぽい色なので避けられる傾向にある。
いわば赤、黄系の服を着る奴が少ないのと同じ理由である。
71 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:19 ID:5XrHCOMT
そうか?前の某局の視聴率操作のときも
結局視聴率を上下できたと思われる確率はせいぜい1%にも満たないはずだったが。
それに標本値が少なすぎてあてにならないならば標本値を増やすはずだけど
増やさないのは信頼できる値が出てるからだというのは言うまでもないが。
72 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:21 ID:7fUrQ5ND
事故と視聴率は別でしょ。
多分、日本全国全世帯に視聴率の機械設置したら
5%ぐらいは上下するね
73 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:25 ID:L7Nh2GyF
外国でどうなのか分からないけど、
シルバーに高級感を感じるからってのは
ないのかな。
74 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:26 ID:5XrHCOMT
>>24 車板見れば分かるが、黒が汚れ目立たないなんてのは大嘘。
免許持ってないか、実車に乗ったことがないかどっちかの脳内妄想じゃねえの?
一番多いと思われる泥汚れはかなり目立つし、傷も目立つ。
白は3コートパールが多く、擦ったりして修復する際に高く付く。けどリセールバリューは最も高いと言われている。
シルバーは泥汚れも目立たず、洗車が嫌いな奴でも平気。
75 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:28 ID:5XrHCOMT
>>72 「最大で」その程度の誤差ね。
だから増やしてもあまり意味がない(無駄なコストが掛かるだけ)から増やさない。
サイコロを振ってみて、1000回振った平均値と、100万回振った平均値には
差は殆ど無くなる。
76 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:37 ID:5XrHCOMT
>事故と視聴率は別でしょ。
もうこの時点で確率のなんたるかが分かってない感じが受け取れるが。
理系の実験をやったことのある香具師なら分かると思うけどな。
NHKの世論調査だってせいぜい数千人しか調査しないけど、
それでいわゆる「世論」を割り出すよ。
一度、確率統計のお勉強をしてみたらいいと思うよ。
簡単な部分なら中学でみんなやるから余程酷い香具師以外は
知ってると思うんだけどねえ。
77 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:38 ID:7fUrQ5ND
だって5%違うと、全然違うよ
15%と20%だったら評価が雲泥
78 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:40 ID:BePJMYWo
カオス理論によると、
79 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:42 ID:5XrHCOMT
研究者グループは1998、99両年、
死傷事故の危険と車体の色の関係について、ニュージーランドで
1000人以上のドライバーを対象に調査を実施。このうち約半数に事故歴があり、
事故を起こしたことがないグループと分けて詳細にわたり比較調査した。
と書いてあるな。
「標本数が少ないからあてになんねえ」と分かってるなら科学者とも
あろう香具師がこんなの公表しないし、周りの研究者にもあてにならないと
止められるはずだが。
「標本数が少ないからあてにならない」なんて戯れ言を言うのは
何も知らない小学生未満の香具師では…?
80 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:42 ID:5XrHCOMT
>>77 普通5%も変わらない。
だから今の数で十分。
81 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:43 ID:L7Nh2GyF
こ、高級感があるからってのはどうよ。
82 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:44 ID:5XrHCOMT
83 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:45 ID:uZA0GLld
視聴率で最大5%の誤差。
その誤差が番組降板につながる。
84 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:46 ID:V0SwSp9r
バイオ粒子反応を感知することができるからな、シルバは。
バルジオンさえあれば事故ることは完ぺきになくなるだろう。
85 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:46 ID:3i/BqXkC
シルバーカラー乗りは運転技術が高い
86 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:47 ID:7oz7rbxN
>「最大で」その程度の誤差ね。
>普通5%も変わらない。
かなりの確率で矛盾してます。
87 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:49 ID:5XrHCOMT
88 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:50 ID:5XrHCOMT
>>86 最大で〜の誤差
普通〜も変わらない
別に矛盾してないと思うが(´ー`)
>>87を見れば分かるが
5%も誤差が生じるのはそれこそかなり確率の低い事象だろう
89 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:53 ID:5XrHCOMT
なんか、このスレって中学生にも劣る学力の奴がいるな
確率くらい中学でやるし、選挙のことだって中学で比例代表とか小選挙区とか
やるし、開票数%で当確が出たりするのからも分かると思うんだが、
そう言うのと縁がない香具師が多いのか(;´Д`)
韓国の起源創作発表並にどうでもいいよ。
91 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:54 ID:BePJMYWo
一億二千万人の1%セントは120万人なわけだが、視聴率調べてる機械はどれだけの数あるんだろうね
92 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:55 ID:5XrHCOMT
まして
>>87は立教大学の研究グループの論文だからこれで信頼できない、
そんなの嘘だ、なんて言う香具師はいないと思うが。
つーか、自分で実際に調査してみれば分かると思うが。
93 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:57 ID:L7Nh2GyF
1000個じゃなかった?選挙も1000件無作為だったと思うけど。
94 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:57 ID:5XrHCOMT
1%セントって何だろうヽ(´ー`)ノ
95 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 04:58 ID:7oz7rbxN
視聴率の場合、人口1億2000として、0.3%の誤差で36000人か
買収して上がった視聴率は0.1%だっけ?12000人増加か
小さい町ぐらいの人数いるな
96 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:05 ID:7oz7rbxN
あれ?計算間違えたか
俺の姉ちゃんは、シルバーのに乗っていたけどさ、曇りの日
ちょっと路上駐車して車から出たところで、追突されました。
俺は白だけど、ろくに洗車してないのでゼブラ模様になってるよ・・・
98 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:09 ID:bfIvlagy
こいつらはこんなくだらねー研究を論文にしてメシが食えることに疑問を覚える。
>>98 剥げ同。
なんなら俺が一日何回オナーニできるか3年間統計取るから
研究費出して欲しいもんだ
100 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:11 ID:5XrHCOMT
101 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:13 ID:yOazYg3q
俺、シルバーだったけどオカマほられて廃車になったよ。今年。
102 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:13 ID:L7Nh2GyF
そうか?いい研究だと思うが。
でも文化とか色々絡んでそうで数字だけでは
一概に判断しがたいな。
103 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:16 ID:5XrHCOMT
それ言っちゃったら大学の法律学の研究者なんて
それこそ下らない持論(学説)の応酬だけで年収1000万とか貰ったりしてるけどな
つーか、文系なんか特に経済学やらなんやらでこれと同じような研究をしてるし
こんなので飯が食いたかったら勉強して教授になりゃいいんじゃねえの?
1億2000万の0.1%はどう考えても12万な訳だがw
104 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:19 ID:BePJMYWo
5XrHCOMTはさっきからなんでこんなにもうれしそうにしてるのん?
105 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:22 ID:7oz7rbxN
>>103 だよな。間違えてた。
しかし12万人の誤差はでかすぎるな。
106 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:23 ID:5XrHCOMT
こう言うのがくだらないとか言っちゃう人は少なくとも
大学は出てないと思われ。
ルートの記号見ただけで蕁麻疹出ちゃう人かもしれんな
理系でも文系でも基礎科目、或いは文系なら経済でも
こういった統計は取るし、理系なら実験でこういったサンプルを
取るのは必須と言ってもいいと思う。
つまり大卒なら多くの奴がこう言うのに馴染んでるハズなんだがw
108 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:33 ID:ftZ55k+k
>>98 それ言い出したら、経済、科学や医学以外の殆どの学者や先生が当てはまる。
もう自分の好きなモノだけで研究とか楽しんでそう。学校の先生も基本的には毎年同じ事言ってたらイイだけだしね。
109 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:33 ID:BePJMYWo
大学行って特に感じたことは、本当に色んな人がいるんだなってこと
こういう研究くだらないと言いつつも研究続けてる人とかねw
くだらないって言っただけで大学出てないとか思っちゃう>106って、勉強ばっかやってて
人付き合い苦手そう
交友広くかったらそういう考え出てこない
110 :
番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:39 ID:bfIvlagy
>>106 手間はかかりそうだけど、手法自体は学部レベルでできるんじゃないの?
だから研究者が束になってやる仕事でもないって思った。
実際は先生のご指導のもとに学生が共同研究したのかもしらん。
111 :
番組の途中ですが名無しです:
盗まれやすいのはシルバー色の車