【DELL】20.1型液晶とPen4パソコンで13.9万円【UXGA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=5844&FamilyId=3

Pen4-2.66GHz、DDR512MB、120GB、DVD/CDRWドライブと
20.1インチUXGA(1600x1200)液晶ディスプレイがセットで13万円台・・・

安すぎ・・・
2万年厨房:03/12/17 23:18 ID:TjA3G0cb
100台注文したっ
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/12/17 23:18 ID:EaWNDf6h
4番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:18 ID:cs2O2U7E
宣伝すんな
5番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:18 ID:pnfRmpDJ
安い、買う!
6番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:19 ID:rjzlvAAp
凄く良いけどCMがムカツクから絶対買わないw
7番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:19 ID:XRlcOi1j
おいばかまじがえてるわけじゃねえじゃん
8番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:20 ID:yaNRyW50
9番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:20 ID:SRGmpv4O
13900円なら買う
10番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:20 ID:6yGdZidp
金がない
11番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:20 ID:sxUhS+wl
安いっちゃぁ安いな
12番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:dz6Onv9z
これは間違いじゃないの?
13番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:wLAR9gMh

 基本は安いけど色々つけたら結局他のメーカーと変わらん値段になるわけだが・・
14番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:IoFtmzGW
全財産302円なんだけど、どうしたらいい?
15番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:0NlNGiiT
20型がどのくらいでかいのかわからないから価値がわからん。
16番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:DXKIiVe0
これはいくらお得でも祭りにはならない
なぜならおまいらが14万円も持ってないからだ
1390円なら買ってもいい
18番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:hjKu9MlI
>>1
23万の間違いか?
19番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:21 ID:yaNRyW50
パソコン本体をヤフオクで処分すると10万円前後
http://www.aucfan.com/search?q=DELL+4600C&t=-1

20.1インチUXGA液晶ディスプレイ(1600x1200)が実質4万で入手できる
20番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:n9NT3orA
この液晶のパネルのメーカどこ?それによる
21番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:Ir8CYjgJ
>>16
22番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:OlHmmAoI
モニタはどこ製?
23番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:lciAlOQ+
1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/12/17 23:21 ID:gq5fbjsr
なんか人生どうでもよくなってきたわ


2 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

逝きろ
24番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:TPYGXRJW
高いよう(つД`)
25番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:pnDtg5JH
自作したほうが安いと思われ
26 miki  :03/12/17 23:22 ID:5in6LBDr
17インチ液晶とセットだと\188,800

祭りジャン!
27番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:wEz+DUmJ
17インチにすると50000高くなる
アホか
28番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:22 ID:yQaCHgmp
これってDVDも見れる?
29番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:IoFtmzGW
どこが祭りだよ。
社員必死すぎ
30番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:upicBJ/e
これって前にスレ立てされたけど落ちたよね。
31番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:wLAR9gMh

 配送料 5000円 って みなさんどう思いますか?
32番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:n9NT3orA
つーか10万で同等以上の組めるだろ!ぼけが
33番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:dz6Onv9z
今のパソコンの相場わかんねーから、
安いのかどうかわかんねー!
34番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:KLVjTX5y
最近のニュー速はこんなのばっかだな。
35番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:n2KjZ1De
おまいら、餌ですよ?
36番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:23 ID:yaNRyW50
>>25
自作してもUXGA液晶だけで12万なるから無理だよ
しかも、この液晶S端子とかビデオ入力付いてるから
ゲーム機とかビデオデッキ繋げれる・・・(;´Д`)
37番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:24 ID:qqfp1PKF
あと1年も待てばペン5が出てくるだろ
38番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:24 ID:dz6Onv9z
これは間違いなのか、普通に売ってるのかハッキリしろ!
39番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:24 ID:vTb8orcb
20インチの液晶て今度売り出すやつとパネル一緒か?

だったら欲しいかもしれん
40 miki  :03/12/17 23:24 ID:5in6LBDr
最近のツーチャンネルは、ジャパネットがライバル
41番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:24 ID:6yGdZidp
安いだろうけど特に必要ない
42番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:24 ID:B9xuFwH/
これ、10万円ほど値段付け間違えてないか?
43番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:i8ZWE9fx
また表記違いの祭りか…
44番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:v3c6EYdN
お前ら20型液晶がいくらするか調べてみろ
自作でもこんなに安く作れないぞ
45番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:n9NT3orA
23万→13万の間違いだな..まぁお前らは金もってないだろうがw
46番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:hjKu9MlI
CPUを一旦別のにしてから戻すと23万になる。
47番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:UBixcRNr
CPU古いやつ?
48番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:OlHmmAoI
flexscanL885買ったけど
なんかとても損したような気になってきた
49番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:upicBJ/e
結局、モニタの性能は一般的なものだが、その他がメーカー独自の規格なわけでしょ?
それなら大量生産できるし使いまわし×なんだから
結局こんなもんだろ。
50OYO ◆OYO/gumOFM :03/12/17 23:25 ID:Eq4GexHT
300円くらいなら買うけど
51番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:IIBwfoVc
微妙だな…
52 miki  :03/12/17 23:25 ID:5in6LBDr
外資相手にがんばれ!
大和魂見せ付けろ!!
53番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:4ejED0xd
キター!!

10万円間違えてる!!
54番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:25 ID:QmQy34hS
>>1
DVDマルチドライブ、洗濯してねぇからだよ。
55番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:26 ID:Y5yloXOg
いくら安くてもいらねー
転売益も出そうにないし
56番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:26 ID:0ePIJRpu
57番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:26 ID:nuDNjE/s
正直、欲しいけど金がない。
58番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:26 ID:gATuJXLC
注文した(・∀・)
59番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:26 ID:w89mgpP2
もしかして祭り?
でも俺金ねーよ
60番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:27 ID:4ejED0xd
まったく同じ性能の液晶ディスプレイ
LL-T2015-B \164,200 (\167,106)
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00852610532

どう考えても値段付け間違えてる
6146:03/12/17 23:27 ID:hjKu9MlI
ごめん。勘違いだった。
62番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:27 ID:0ewTexRD
大型液晶欲しいけど金がない_| ̄|○
63番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:27 ID:rm8osdQX
送料高いなあ。
64 miki  :03/12/17 23:27 ID:5in6LBDr

意外と貧乏人が多いのね。。。
65番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:27 ID:NpAK/WNW
2台注文した。
66番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:tnmXk0SN
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=5844&FamilyId=3

Pen4-2.66GHz、DDR512MB、120GB、DVD/CDRWドライブと
20.1インチUXGA(1600x1200)液晶ディスプレイがセットで13万円台・・・

安すぎ・・・
67番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:n9NT3orA
デルが売るわけないだろ..
68番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:dz6Onv9z
液晶が10万で売れるとして、
Pen4-2.66GHz、DDR512MB、120GB、DVD/CDRWドライブはいくらになる?
69番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:Y5yloXOg
2万ちょっとしか得しないじゃん
いまPCがどうしても欲しい奴は買いだな
70番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:JduIxw+W
モニタ17インチにすると
70800円ってめちゃくちゃ安くね?
71番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:4ZqzRf2A
こりゃ安いなぁ
けど、購入できそうも無いなぁ
モニターだけでも欲しいところだ。
72番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:qqfp1PKF
俺の部屋にはデカすぎる
ウルトラシャープ17インチでいいです
73番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:qrJ+bzsa
会社で使ってるDellは 寒くなると起動しにくくなる

この冬も既に1回発生
74番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:5IdN6Mcx
DVDマルチもねーじゃん。
くそだな
75番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:hjKu9MlI
CPUをPen4 3.2Gにすると一気に23万になる。
76番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:6yGdZidp
>>68
5〜6万ってとこだな
77番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:28 ID:3H+jh1jq
これは行くべきなんだよな?
78番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:p2ejv1jf
79番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:n9NT3orA
自作したら17万強で作れるスペックだな.一応4万は得するw
80番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:ygtUh288
あのね〜購入画面にすすんだけど企業のお客様のページってなるから
個人では買えないくさいよこれ
残念_| ̄|○
81番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:w89mgpP2
>>16
_| ̄|○
82番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:dz6Onv9z
83番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:FALAorDe
丸紅の利益が出るまで待ってくれ
84番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:p2ejv1jf
しかも上の方に
企業のお客様のページ(従業員数400人まで)
って書いてあるし・・・
85番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:29 ID:nuDNjE/s
だって、この時期出費多いもん…
せめてお年玉とか貰える歳に戻りたい
86番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:EaWNDf6h
企業のお客様?
87番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:Jd2tO8eW
13万大金だし微妙だ
これは祭りなのか・・
88番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:wdFCjzmF
高いって思った漏れは貧乏人_| ̄|○
89番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:+fi6d/nk
>>79
モニタはDELLから単体で買うのか?w
普通のメーカーだとこの性能の液晶だと液晶単体で15万突入するぞ
90番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:Rg4BjD8u
びみょーだ買いなのか?今なら間に合うが…
91番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:+fi6d/nk
>>82
これは2001FPだ
92番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:qrJ+bzsa
冷静に?考えると20インチ液晶 単品でそれぐらいしそうな気が...


祭?   



http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00857610681
93番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:upicBJ/e
17インチで十分じゃないかな?
94番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:30 ID:yk1FcThH
液晶だけ欲しいかも
95番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:EaWNDf6h
これ企業しかだめじゃんか・・・
96番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:wLAR9gMh

 20インチセットでモニタ17インチ選んだらエラーでるっしょ


 
97番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:4G0gzO/i
企業のお客様のページ

ってあるんだが、買えるの?
98番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:IIBwfoVc





        企業のお客様のページ(従業員数400人まで)





99番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:qrJ+bzsa
会社で使ってるPCが来月レンタル切れなんだが...


会社名義で買っても意味無いか
100番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:cs2O2U7E
法人向け?
101番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:n9NT3orA
株式会社乳速コミュニケーションズで
102番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:0ewTexRD
つーか法人向けかい_| ̄|○
103番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:+fi6d/nk
>>97
SOHOって買いてあるから適当に
○○商店とか自営業名乗れば(・∀・)カエル!!
104番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:w89mgpP2
うち自営業だけど一応企業?
105番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:31 ID:dz6Onv9z
モニタはいらん。
高性能PCが欲しい。
106番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:QmQy34hS
漢なら鯖を買え。安い。
107番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:P2qGlur2
ペーパーカンパニーを立ち上げれば・・・
108番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:Vbj++6D6
17インチにしたら65800になった
109番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:5IdN6Mcx
17インチにすると高くなるのなんでだろ〜
110番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:A7NXUdwC
VGAがオンボードじゃネトゲできんだろが
111番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:qrJ+bzsa
従業員がチョソorホームレス399人でいいだろ
112番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:OlHmmAoI
別に自由業でもいいでys
113番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:sxUhS+wl
一気に終息の予感
114番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:upicBJ/e
個人じゃねえのかよw
じゃあ数千万単位の買い物したらおkか?w
115番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:FALAorDe
FSB533じゃん
116番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:RwVqy9ny


            企業のお客様のページ(従業員数400人まで)            

 
117番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:+fi6d/nk
>>110
PCIにGeforceFX5200でも刺しとけ
118番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:32 ID:p2ejv1jf
後ワンクリックで購入するところまで進めた。
(うちの会社は登録してある)

でも、法人契約してないと無理。
途中で認証が入る。


らしい・・・引き篭もりや色無しには到底無縁っぽい
119番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:IIBwfoVc
>>104
個人事業主・SOHOのお客様(従業員数10人まで)へどうぞw
120番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:dz6Onv9z
モニタの定価11万5000円。
これじゃ儲けでねえよ。

http://www.zdnet.co.jp/products/0311/26/dell.html
121番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:em49wOIn
7
122番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:Rg4BjD8u
企業じゃなくても400人いれば利益出るでしょ

じゃ 鰍Qchニュー速 はじめますた。と言うことでおながいします
123番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:NVliGCID
>>118
下にある所押せばメールアドレスとかのところはスキップできて購入できた
124番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:33 ID:3ycERVYi
13万も金ねーよ
125番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:34 ID:FALAorDe

   自営業で従業員が10人以上の奴限定の祭りでしたwww


126番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:34 ID:upicBJ/e
とりあえず3年後の保証が切れたときに
またDELLがその法人へ新しいPCを買わせるという作戦だな。
127番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:34 ID:maz9BnrE
注文しても、液晶入荷待ちですっごい待たされるよ。たぶん。
128番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:34 ID:O5NdQJAy
配送料たけーな
129番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:34 ID:QzsdAejU

2ch史上最長スレ数を誇った 「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」(通称:物質) が 12月10日 午前 8時16分、第7609スレ目で

同・最長スレ数第2位の実況ch板 「実況◆フジテレビ」 に抜かされました........ついに、 最長スレ数1位の座を失ってしまいました。

このレスを読んだみんな!!  この機会に慰めて欲しい!!  物質住人になってほしい!!  書き込みして欲しい!!


もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7702
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1071669584/l50

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ7702
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1071669584/l50


どうぞ!! お気軽に遊びに来て書き込んでにょ。 たまに降臨する現役東大生や、その他親切なコテハン一同がお待ちしています。

┌─────────────────┐
│ 招待券@2位になってもくじけないぞぉ │
└─────────────────┘
なお、来場調査のため、初回の発言のみ上の招待券をコピペの上おながいします!!
130番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:qrJ+bzsa
>>115
2.60ならFSB800ですが
131番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:gATuJXLC
○○商事でどうにでもなる罠w
132番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:NjXAqwCy
( ゚Д゚)<こりゃ安いわ・・。金が有ったら速攻買ってるよ。
133番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:A7NXUdwC
転売できる安さじゃね?
134番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:6yGdZidp
もっと安いとこ探してください
135番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:lCqHguzt
Operaでみると
小計が-82900円になった
136番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:35 ID:OlHmmAoI
>>127
そんな気もするけど
たくさん作るから安くなるかもと
137番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:O5NdQJAy
> 985 :不明なデバイスさん :03/12/07 10:17 ID:DpwMdmLX
> >>973
> 日本円換算だと96,752円、っておいエライ安いな〜。
> と思ってDELL USを覗いたら$749.25、日本円 80,626円になってた。
>
> ttp://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=320-1578
>
> 恐るべしDELL。
> 物欲が湧いていたのだが、このディスカウント情報で冷静になった。
> もうちょっと待つよ。
138番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:nuDNjE/s
SOHO用途で購入しる

Small
Office
Hikky
Office
139番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:FALAorDe
>>130
インテル(R) Pentium (R)4 プロセッサ 2.66 GHz(Northwoodコア 533MHz FSB)
ってなってるけど違うのかなあ?
140番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:NVliGCID
パソコン本体だけで10万になるな・・・(;・∀・)
http://www.aucfan.com/search?q=DELL+4600C&t=-1
141番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:ZShx5XCN
>>103
商法の18条で罰せられるんじゃない?
142番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:cl0jMcyu
ぶっちゃけ企業の大量入札なんてもっと安いから
SOHO相手はこんなもんじゃないのかな
143番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:36 ID:3ekecFIY
スペック変えたらめっさ高くなったぞ
全然安くないのでは?
144番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:37 ID:NjXAqwCy
何だ・・企業向けかYO
145番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:37 ID:OlHmmAoI
このモニタ使ってる人いないのかあ?
146番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:37 ID:QmQy34hS
企業相手には別のページがあるんだろうよ。
147番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:37 ID:TPYGXRJW
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/bsd_catalog_178.asp

リースって何?
個人分割プランってなあに?
148番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:38 ID:qrJ+bzsa
>>139
865GはFSB800対応 CPUに5000円ばかり金掛ければFSB800にできるよ 

と言ってるだけなんだが
149番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:38 ID:IX7ddEc9
セレロン333MHzですが、何か?
150番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:38 ID:NVliGCID
>>143
スペック変えるなよ・・・
151番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:38 ID:p2ejv1jf
>>120
かっこ悪いな。DELLの文字が主張しすぎ。
152倉橋春瑠:03/12/17 23:38 ID:8M7VFb2K
これより今持ってるのスペックいいからなあ。


それより、この>>1のパソコンでオプションで選べるビデオカードはGeforce4MX
だけみたいだけど、これ入れるとオンボードより遅くなるぞ、たぶん。
俺がそうだったから。
まあ、絵はやや綺麗に発色されるし、ビデオカードがないと起動すらしないゲームもあるから
入れる意味がないとまでは言わないけど。
153番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:38 ID:qrJ+bzsa
>>148
+14,000-か スマソ
154番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:39 ID:jhzk6V9w
実家の自営業名で注文しますた。
155番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:39 ID:HZNeLUVO
156番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:Jd2tO8eW
個人で買える方法ないんかっ!
>>1責任とりやがれ!(泣
157番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:jhzk6V9w
タイムリーにもimpressでこの液晶ディスプレイをレビューしてた。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1217/hot293.htm
158番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:3ekecFIY
>>150
だってこんな低脳なPCいらんもん
159番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:p2ejv1jf
>>152
金持ちめ・・・何インチのモニタ使ってんだよ
160番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:QmQy34hS
17インチワイド液晶、TVモデルの方が魅力的だな。
161万年厨房:03/12/17 23:40 ID:TjA3G0cb
よいこの みなさん え
毎年恒例 の 《スレスト1000本ノック》を クリスマスイプ 12/24の0時から開始します。
皆さんも 是非ご参加ください。 みなさんのノックが スレストを鍛える!

                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
     ---------------------------------   。
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││  .│
162番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:c+XgfUVT
15万2000円か。安いのは確かだがゴネてまで手に入れる品じゃないな。
163番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:IIBwfoVc
一般ユーザーには購入不可
騙して買ってしまったら犯罪になるから、気をつける!
164番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:40 ID:ygtUh288
液晶が8万まで値が下がっていて
本体のCPUを2.6Cに変えたとして6万ちょっとか
びみょ〜すげ〜びみょ〜
ていうか転売で利益出るほどじゃないじゃん_| ̄|○
165毒ベタ丸オンライン ◆IIMppuDOKU :03/12/17 23:41 ID:4b1EXhaQ
絵描き用に一台欲しかったんだよねー(^^)
買おうかな?(^^)
どう?
166番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:41 ID:CYwDtnJE
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=5294&FamilyId=3
17インチ液晶モニタ付DVD+RW/+Rドライブ搭載パッケージ
と同じ値段だね
167番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:41 ID:dz6Onv9z
これって企業が買って転売すりゃいいじゃん!
168番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:42 ID:ejgQtPVi
>>164
どこで、この液晶8万で売ってるんだよ
今すぐ教えれ
169番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:42 ID:QmQy34hS
さっきから企業向け、企業向けって逝ってるけど個人でも同じだろ。
170番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:42 ID:qrJ+bzsa
ウチは16インチのDualで置き場所ないよ
171番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:42 ID:8bo9vwY5
大して安くないのでは?


イオン、27型で20万円を切る液晶テレビなど3機種を発売
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031216/aeon.htm

総合小売店「ジャスコ」などを運営するイオン株式会社は、台湾の東元電機と提携し、
液晶テレビ3機種を12月23から発売する。価格は、30型モデルが248,000円、27型モデルが198,000円、20型が79,800円。
東元電機が発売している液晶テレビを日本向けの仕様に変更し、輸入販売を行なうことで低価格を実現した。
販売は、同社が運営するジャスコと、サティの一部店舗で行なわれる。売り場は家電コーナー内のAV関連機器売り場「デジタルワールド」。
なお、各モデルの仕様などの詳細は、12月17日から同社の公式サイトで公開するとしている。
172番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:42 ID:2rPbmJ+R
会社だけどDELLからFAXきてたよ。それによると
個人でも買える。
173番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:43 ID:f9cvO2a5
17インチにした方が値段が高くなりますよ。
174 :03/12/17 23:43 ID:Fhv8eioo
17inch が 188,800
20inch が 139,800 やっすいけど たかい
175番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:43 ID:3ekecFIY
丸紅PC買った香具師は転売してこれ買うって言うのもありだな。
176番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:43 ID:zb2e80NZ
>>171
それ、ただのテレビだろ
しかも解像度が1280x768の

こっちは1600x1200でDVI端子でPC本体もセット
177番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:43 ID:p2ejv1jf
DELLのPCは独自仕様が多くて使う気にならんからなあ・・・
本体だけ転売するのも面倒だし
178番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:43 ID:ygtUh288
>>168
>>137のリンク先見てみ
179番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:44 ID:i22HFDNX
CPUが3.2Gなら買った
みんなで「でらえもん調査局」になろう!

名前欄:でらえもん調査局ヽ(`Д´)ノ#dILAW1ヲ/ すてきなオタク丸出しのトリップだよ
メール欄:sage ネット初心者をアピールするためにsageようぜ
語尾:.. 応用編として YO..  頭が悪いって事をアピールしたいんだ
その他:なるべく根暗に、粘着質に、キモサ大爆発
      30超えて女の一人もできない哀れな禿のおっさん
     (髪はダサイ色に染めてるぜ)色を出していこうぜ
     運営側の固定への絡みも忘れるな!
181番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:44 ID:c+XgfUVT
これで15万2000円以上の利益が出せるか
182番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:44 ID:9ZTuCPlX
120GB Ultra ATA100 HDD (7200rpm)

OS入れるなら5400rpmじゃないと安心できません
183番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:44 ID:zb2e80NZ
転売じゃなくて普通に使う分には最高だな、この液晶は
184番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:45 ID:TPYGXRJW
個人のページ19インチにしたほうが安くなるんだ( ・∀・)つ〃∩ヘェー
185番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:45 ID:Ud9Zd1kD
微妙・・・
自分で使うのにはモニタだけで十分
186番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:45 ID:p2ejv1jf
DVIx2+アナログx2だったら即買いだったかも。
187番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:45 ID:IIBwfoVc
会社に所属してないヒキコモリには購入不能w
漏れの会社は従業員4万人だから無理だ (´・ω・`)ショボーン
188番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:45 ID:ZShx5XCN
17歳→5万円
20歳→3万円

みたいなもんか
189 :03/12/17 23:45 ID:Fhv8eioo
14万-8万(モニタ) → 6万 で 本体は作れるのか
190番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:46 ID:qrJ+bzsa
>>182
SCSI 15000回転の快い歌声は忘れられないぞ(w
191番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:46 ID:TPYGXRJW
192丸紅:03/12/17 23:46 ID:eYnnL1cI
>>1
高い!( ゚,_ゝ゚)プププッ
193番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:46 ID:zb2e80NZ
>>189
日本では14万円-12万(モニタ)で2万で本体作る羽目になる罠
194番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:46 ID:QPf4aTsk
おまいら生意気だな。
195番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:47 ID:Jd2tO8eW
で値段つけまちがっているのか?
これ祭りなのかい・・??(・・;)
196番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:47 ID:3ekecFIY
初めて祭りに参加できたかとオモタのに('A`)
197番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:47 ID:ygtUh288
>>189
普通に作れる
価値があるのはDELLのケースだけって感じ
198番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:48 ID:zb2e80NZ
ヤフオクに出品されてたの発見

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f12558617
199番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:48 ID:qrJ+bzsa
>>195

タダの企業向け特売なんでしょ

200番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:48 ID:IIBwfoVc
>>195
単なる企業向けのキャンペーンだよ。
201番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:49 ID:0CBbKxxI
DVDとTVキャプチャ付けたら20万円超えた。。。
202スカリー:03/12/17 23:49 ID:hy1fk+eY
んで、これは買いなの?そうなら私買いたいけど
パパの会社名義で買えるの?ばれてもタイホされないの?
203番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:50 ID:3ekecFIY
>>198
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ ?
204番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:50 ID:dz6Onv9z
CRTモニタと液晶モニタって、どっちが目に良くないの?
205番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:50 ID:sxUhS+wl
>>171
30型欲しいな
206番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:50 ID:Ud9Zd1kD
パーツ一個一個の値段がくそ高いんだよぅ!うんこがDELL!
207番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:50 ID:aTt35A3K
ふつうに欲しいのだが・・・

個人じゃなんとかならんの?!
208番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:51 ID:ygtUh288
あと17インチにして5万高くなるってのは
下の方のDELL製モニタってとこでも17インチ選択してないから
そこでも17インチにチェック入れると119800円で妥当な値段になる

ある意味今回は企業向けとかでよかったんじゃない?
個人で簡単に申し込めて先走っちゃったら大変なことになるとこだった(((( ;゜Д゜)))
209倉橋春瑠:03/12/17 23:51 ID:8M7VFb2K
モニタの解像度1600×1200は、まさにエロゲ黄金比だから、
そういう意味ではいいな。
210番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:51 ID:1PVGR8Yg
ひろゆきにメールして「東京アクセス」名義で百台ほど注文してもらおう

7千円ほど利益上乗せしてニュー速の乞食どもに現金で売るという策。
211番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:52 ID:hGVEnov3
SCSI15000回転いいよね〜
知人が使ってたけど、早い早い。
CPU早くても、データが遅ければ意味半減だしね。
俺もSCSI欲しくなったけど、ちと高いんだよな…
でも金出す価値はありそう
212番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:52 ID:ea981EIo
>>204
一長一短あり・・テキスト見るのは液晶。
動画見るのはCRT 
213番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:52 ID:IIBwfoVc
親父の会社通して、買ってもらうかな…
ていうか、その前に親父の会社、DELLと契約してるかな?w
214番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:52 ID:1obvqqz4
215スカリー:03/12/17 23:52 ID:hy1fk+eY
>>210
Soleda!!
216番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:53 ID:T7GgJZqt
topから>>1へたどり着ける?
どうやっても行けないけど。
217:03/12/17 23:53 ID:GV9U9DfH
モニタだけ売ってくれ
218番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:53 ID:ea981EIo
>SCSI15000回転いいよね〜

耐久性はどうよ?
219番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:54 ID:1obvqqz4
この液晶、中間速度の落ち込みの低いS-IPSパネルで
応答速度が16msだからCRT並にゲームや動画に強いらしい
220番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:54 ID:w89mgpP2
こういう時のためにニュー速住民で会社作っておこうって言っただろ
221番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:54 ID:DXKIiVe0
オンライン販売専門のPCメーカーとしては痛いミスだな。
222番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:55 ID:SSQp1ia/
実家が自営業でよかった。
注文したよ
223番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:55 ID:p2ejv1jf
>>211
SCSIHDD欲しいなあ。
U160カードとチータ15.3で3万以内で収めたいけど・・・
中古じゃないと難しそうで金貯め中
224 miki  :03/12/17 23:55 ID:5in6LBDr
うちのソニンのも16ms、スポーツ観戦も大丈夫よ。
225番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:55 ID:IIBwfoVc
>>221
だから、ミスじゃないって。
契約企業にはキャンペーンのダイレクトメールが着てるし。
226番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:56 ID:uVYHp12A
>>224
TNパネルの16msとは話にならない程違うらしい
>>S-IPSパネルの16msは
227番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:56 ID:BatPMpFS
社長にたのもっと
228番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:56 ID:qrJ+bzsa
ウチのキャッシュはチーター15K

でもメモリ1G積むとほとんど使わない(泣
229番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:56 ID:p2ejv1jf
>>220
キモヲタ、ヒキコモリの社員ばかり
230番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:56 ID:hGVEnov3
>>218
ファン当ててあげるくらいで大丈夫みたいよ。
10000より15000の方が安定してる奴が多いとか。
詳しくはしらんけど。
231番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:57 ID:t5V6uGxY
最低でもRADEON9200かGE-Force FX5200以上のグラボつけないと、UXGAでゲームなんかできないよ。
232番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:57 ID:BatPMpFS
最新液晶モニター+winny用PCで14万は安すぎ
233番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:nuDNjE/s
例えば、今このスレ見てるモニタ19インチだけど

CRT…_| ̄|○デカイ
液晶だとこの部屋に置いてもさぞかし薄いんだろうな…
234番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:2rPbmJ+R
うちの会社にもFAX来てた。
なんとこれは個人でも買えるそうだ。
期末にはよく特売があるのだが、今回特に必死ぽい。
これはサムソンだろうけど
DELLの法人向けで三菱やシャープの液晶と
組み合わせてる時はマジお勧め。
235番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:ygtUh288
ミスでもなんでもない妥当な価格なのにいつまで騒いでんの?
>>1が社員だって気付いてないわけ?
DELL社員総出で釣りしてんのかよ
236番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:ea981EIo
まあ、動画はプラズマ液晶で見ましょう
237番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:csGBBlhU
20型液晶欲しいなー
238番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:58 ID:qwsep3pk
●PC届いたから不要
239番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:59 ID:BatPMpFS
無職と学生は散れ散れ
240番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:59 ID:CYwDtnJE
20インチのLCDってCRTだと何インチ相当だべか?
241番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:59 ID:YPZ0ATrW
>>234
LGフィリップスのS-IPSパネルで

SHARPのT2015にもまったく同じパネルが採用されてる
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00852610532
242番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:59 ID:5X7AoLfk
>>234
どうやって個人で買うの?
243番組の途中ですが名無しです:03/12/17 23:59 ID:hGVEnov3
>>231
5200はちょっときついんじゃないかな…
地雷じゃなくても
244番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:00 ID:pGtIlZ3g
買える範囲は、契約企業と、そこに所属する個人ってことか
245番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:00 ID:aDpIWe7r
そうすると派遣のオレにはどうでもいい話だょね
こんなカックイイデザインのPC受注するのはどこぞの大手限定ですか(ノ∀`)
246番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:00 ID:UspmfLUq
>>240
22インチじゃなかったけ?
247番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:00 ID:isY7fvq9
でもさあ・・プラズマ液晶は小さいのが無いんだよね。
248番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:01 ID:pGtIlZ3g
連結従業員数15万人の漏れの企業は無理なのか…
249寝不足 ◆EL900.nFOY :03/12/18 00:01 ID:SEVJn1Hr
また丸紅が安売りしてくれないかなー
250番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:02 ID:B3uo4rnr
実家が農家・・・鬱

八百屋やってる友達の名前で注文した
251番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:02 ID:nFBLu0eR
>>250
農協は?
252番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:03 ID:V1Us3RIA
>>246
ありがと〜ん.

む〜.US Dellのサイトで注文してみるかなぁ・・・8万は魅力的だ
253番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:03 ID:ImKRldOF
欲しい・・・・丸紅のセレロン+糞15型液晶(1024x768)のPCよりよっぽどいいじゃねーか
値段も高いが・・・ヽ(;´Д`)ノ
254番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:03 ID:pGtIlZ3g
>>250
タイーホ
255番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:04 ID:rz5iLIgA
D端子ないならイラン
256番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:05 ID:AU9QvnSb
てか、個人の方でも結構安くなるじゃん
257番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:05 ID:qkduNQFh
S入力にビデオつなげばテレビ見えまっせ
258番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:05 ID:054YSY5o
どうやら価格設定間違いではないらしい
しかし、法人向け+登録かなにかしてある法人じゃないと購入できない

ご苦労様でした
259番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:07 ID:BhsCSka8
銀行に10万 手元に7万ほどある
260番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:07 ID:ImKRldOF
正直、これも格安で売って欲しい。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1113/dell.htm
261番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:09 ID:COVKmdsw
ていうかDELLは個人でも法人用ページから買えるのだが。
法人ページで買うとリース使えるとか、後でソリューションのお勧め
なんかの手紙やメールがバンバン来るってだけ。
262倉橋春瑠:03/12/18 00:10 ID:fCgpRnjZ
一応最後までdellを買おうか最近迷った経験の者としての話だが、
本体ケース(プラスチック)はかなりチャチいぞ。
さわり心地がスーパーファミコンの本体に似てる。
263番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:10 ID:s8BAS8Tg
なぁ、ここ見てる俺のPC4600cなんだが
しかも俺のほうが2,4と性能低いし15インチなのにオプションとか付けても

2 0 イ ン チ の 方 が 安 っ 。 。 。

マジ氏ね いや マジで、
264番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:10 ID:ImKRldOF
265番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:10 ID:pGtIlZ3g
デル必死だなw
266番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:11 ID:7y4TyRI9
>>260
最小と最大構成、値段が倍違う割には
FFのベンチあんまりかわらんなw
267番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:13 ID:SJFmlzVh
明日電話して個人でも買えるか聞いてやるよ。
法人相手でも基本は現金前振込みみたいで、
逆に言えば適当に会社でっちあげても金さえ払えば
売ってくれそうな感じ。
268番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:13 ID:IkyiumKz
269番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:13 ID:7y4TyRI9
>>264
上のはまだレビューまで
たどり着けてないなw
270番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:14 ID:h+YJTIR8
DELLは2年前に買ったけど、
電源の独自コネクタなんかが嫌。
あとBIOSが遊べない(当然だけど
271268:03/12/18 00:14 ID:IkyiumKz
あ、400台までなのか?
272番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:14 ID:COVKmdsw
>>267
聞かんでも俺のパソコン法人ページから買ったし
273番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:14 ID:ImKRldOF
274番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:15 ID:eh10Atda
>>273
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
275番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:15 ID:VaAYPZ6n
>>273
燃えて灰になれ
276番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:15 ID:7y4TyRI9
>>273
400匹注文した
277从o^ー^从御飯喰:03/12/18 00:15 ID:/7pUHbs2
めっちゃ安いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
278番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:16 ID:QCf2HIDf
dellのサポセンの女が東南アジア系だった
何言ってるかわからん
279番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:17 ID:ImKRldOF
製品仕様:

■材質:ポリエステル(本体、パーカーとも)
     ※パーカーは着脱可能です。
■サイズ(mm):H200×W200×D150
■重量:180g

280番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:17 ID:wzUXvt/R
ゲートウェイ帰ってこないかなぁ
281番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:17 ID:LP2r21e5
おいおい、それよか
PSXのOSが
何でWindowsじゃないのさ?
Windows積んだDVDレコーダー
絶対にサムソンが出してくるぞw
282番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:17 ID:8Bei8tx7
従業員数人の有限会社だが買えるのか?
283番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:18 ID:LP2r21e5
DELLは米国と日本
商品差別しすぎ
284从o^ー^从御飯喰:03/12/18 00:19 ID:/7pUHbs2
モニタのみで10万なら絶対買うのにな
285番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:20 ID:U5F/k3tA
これビデオカードがオンボードか?
286番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:20 ID:7y4TyRI9
>>284
11万5千じゃねーか
それ位だせよw
287从o^ー^从御飯喰:03/12/18 00:20 ID:/7pUHbs2
865Gかよ本体はごみだ
288番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:20 ID:+1GwKqs6
17インチの方が高いな・・・
289 :03/12/18 00:20 ID:SxmT4afQ
うわーん、買いたいのに…
290番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:21 ID:SJFmlzVh
英語はインド、日本語は東南アジアか中国。
DELLのサポセンだけは抵抗ある。
日本語が喋れるってだけで迅速な意思の疎通が
出来ん。
291倉橋春瑠:03/12/18 00:21 ID:fCgpRnjZ
本体のほうを1万で売ってくれ。セカンドマシンにする。
292番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:21 ID:UZSCoSZU
デルコンピュータ株式会社
郵便番号212-8589
川崎市幸区堀川町580番地
ソリッドスクエア東館20F
電話番号:044-520-7050

これで認証は通るよ
293番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:22 ID:pGtIlZ3g
>>292
やっちまったな
294番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:22 ID:ImKRldOF
これと同等サイズ、同じ解像度の液晶ディスプレイの相場
http://advanced.search.shopping.yahoo.co.jp/shop/monitorLcd?size_from=19.1&size_to=21&s=rdate&r=1
295番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:23 ID:isY7fvq9
D端子といつても・あのD端子はHVDは無理だから・・いらない。
296番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:24 ID:JrLd8YMQ
買うほどの物でもなしメーカー的に打ち間違いとかでもなさそう・・
297从o^ー^从御飯喰:03/12/18 00:25 ID:/7pUHbs2
>>294
イー山の安いな
14万の出てきたか
298番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:25 ID:U5F/k3tA
まぁベニースターが明後日届くし買わないでいいや。
なんか微妙だし。
299番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:27 ID:ImKRldOF
丸紅の糞PCの方がよっぽど微妙
あれ使う気ならあれを売って、これを買うのが賢い
300番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:27 ID:kroR7US1
安くすませたいなら自作すれば
301番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:27 ID:ctKKlgM4
正直安いんだろうけど本体のスペックと増設性がゴミのようなマシン。
液晶20インチが欲しい人のみが買えば?って感じだ。
302番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:27 ID:isY7fvq9
あと1年待てば安くなる。
303番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:28 ID:JrLd8YMQ
>300
daiseikai
304番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:28 ID:isY7fvq9
あの液晶でハイビジョンなんて・・
305番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:29 ID:sMIkPAOY
813名前:不明なデバイスさん [sage]投稿日:03/12/18 00:22 ID:T/1XZ6do
>>756を開く→次へ→見積決定→左上のDELLのロゴ→個人のお客様→どれでもいいから見積・購入→カートを見る→ご購入→…
とりあえず、個人で、購入画面までは行った。誰か購入してくれ。
306番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:29 ID:2Q+GXb8x
Eメール申し込んでクーポン使えばさらに安くなったりするのかな?
っていうか、これマジ?
値段の付け間違いとかじゃなくて?
307番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:29 ID:U5F/k3tA
>>299
いや2万で買えたし微妙じゃないよ。
超ラッキー価格だよ。

このDELLパソに10万は微妙。
308番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:29 ID:pGtIlZ3g
シェア拡大のためのキャンペーンかw
こんなPCイラネ( ´∀`)つ ミ
309倉橋春瑠:03/12/18 00:29 ID:fCgpRnjZ
うちはシャープの17TFTだが、正直これ以上のサイズの必要性は感じないような・・・
これでもかなり広く感じる。
310倉橋春瑠:03/12/18 00:31 ID:fCgpRnjZ
ロープロAGPはかなりキてる
311番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:31 ID:ImKRldOF
>>307
性能的にはかなり微妙だぞ、丸紅のは・・・
液晶が15型のXGAで糞以外何物でもないし、CPUもセレロンだし、メモリも少ないし
チップセットもSISじゃなかったか?確かアレ

あれをヤフオクで処分してこっち買った方が遥かに(・∀・)イイ!!
312番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:32 ID:ImKRldOF
>>310
これAGP付いてるの?
313番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:33 ID:U5F/k3tA
>>311
俺も最初はその手を考えたんだけど、良く考えたら
このDELLパソも抜きにでてすごいってわけじゃない(FF11微妙)し
追加出費してまでGETするような物じゃないんだよね。
314番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:34 ID:uq0vhuK6
20インチのディスプレイ置ける場所なら、本体をスリムケースにする必要がないだろうがあああ
315番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:35 ID:2Q+GXb8x
これってすごく安いのか?
いまいちわからん・・・
PCに詳しいエロイ人、教えて!
316番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:35 ID:LP2r21e5
AGP
AGPって
うるせえぞ
ゲーヲタ
317番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:37 ID:+XKiOQyQ
金があれば6台位かってヤフオクで
液晶格安購入くらいにはなるんじゃねぇ?
318番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:38 ID:COVKmdsw
本体は売れば、自作キットくらいの値段にはなる
319番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:39 ID:tbrP8xc0
確かに安いね
AGPもささってるもの外せばいい感じじゃない?
っていうかメインは20インチディスプレイでしょ
320番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:41 ID:uq0vhuK6
メーカー製のパソコンはわざと拡張しにくくつくってるからなあ。そのぶんコストは安いけど。
321番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:41 ID:uUXLOICo
17インチモニターに変更したら188,800円になったから
本当は24万ぐらいとして
10万程安いな
322番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:41 ID:ImKRldOF
4600Cのマザーボード発見した。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41275742

これケースさえ買えばフルサイズのAGPカードも使えるな
323番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:42 ID:FXGbfxrO

さあ時間になった もうシェルターにおはいり
そして何か お腹にいれよう
ギスギスした君の 機嫌も直るかもしれない
トラブルもきっと 消えるさ Baby

Chaos 魅力的な愛を君にささげる毎日
Chaos でも このひどい世界に伝えるべき愛も
忘れてしまいそう
324从o^ー^从御飯喰:03/12/18 00:42 ID:/7pUHbs2
>>311
SiSはいいんだよSiSは
名チップセットだよあれは
325倉橋春瑠:03/12/18 00:42 ID:fCgpRnjZ
>>312
ロープロならあるけど。ロープロだとFF11は結構きつい。しかもこれpen4だし。
326番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:43 ID:COVKmdsw
ケースとマザーだけ別で買えばいい
327番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:43 ID:K9yZSG2B
从o^ー^从御飯喰←なんかこの人やたら知ったかこいてて恥ずかしいんだけど
328番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:43 ID:ImKRldOF
>>326
マザー流用できるっぽい、普通のMicroATXでAGPバス付きのインテルのi865Gだ
329番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:44 ID:+XKiOQyQ
e-machineが39800位であれに比べりゃまだ高性能。
拡張性はないけど。20inch液晶もついてるし
複数代購入でバラもしくはセットヤフオク転売で
20inch液晶ただでゲットくらいは狙えるかと。
CPU 16000 メモリ 6000
ドライブ 7000 HDD 8000 
ケース 5000 マザー 500
OS 100000くらいの価値はあるかと。
330番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:45 ID:rz5iLIgA
それより17インチ液晶テレビの方のインプレおせーろ。
331番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:45 ID:tbrP8xc0
>>325
現在のゲームだったらIntelでも大丈夫なんだよ
欲張らなきゃ
グラボさえしっかりしておけば
グラボさえしっかりしておけばな
332番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:46 ID:xHzJJDKn
※PC3200メモリは、インテル(R)Pentium(R)4プロセッサ
2.66GHzとの組み合わせでは、PC2700として動作します。

なんじゃそりゃ
333倉橋春瑠:03/12/18 00:46 ID:fCgpRnjZ
ロープロAGPで、びっくりするような性能のビデオカードが出たら・・・
334番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:46 ID:tbrP8xc0
>>329
OSが10万円?
335番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:47 ID:uq0vhuK6
microATXにグラボつけたらPCI実質1つしかつかえなくなる。
336番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:47 ID:+XKiOQyQ
マザー 500はいいすぎだろ。いくらなんでも、俺。
も、ねみーから頭働いてねー。
337番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:47 ID:K9yZSG2B
>>329
値段差し引いたらだいたい液晶の値段じゃねーかw
338番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:47 ID:COVKmdsw
んじゃ、ケースとグラボだけ。1万5千〜2万プラス。
339番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:48 ID:+XKiOQyQ
OS 10000です。
ごめん。もーだめ。
340番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:49 ID:CeSdAIGR
液晶モニタは19inchで8万だから微妙だよなぁ
341番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:49 ID:ImKRldOF
342番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:50 ID:tbrP8xc0
>>340
20インチモニタは高いぞ〜
俺は15だから関係ないけどな(´・ω・`)
343番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:51 ID:GN+ej3eQ
俺は先日DELLパソコン(Pen4-2.66GHz、メモリ1GB、120GB、DVD+RW/CDRWドライブ
17インチ液晶ディスプレイ)を16万で買ったばかりだ
満足してるけど
344番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:51 ID:+M4YwmRY
>>340
19インチってSXGA(1280x1024)だろ?
UXGA(1600x1200)とは次元違う気するが
345番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:52 ID:oM3Sax0Z
購入したヤシいないの?
346番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:53 ID:COVKmdsw
ま、DELLの電源はそこら辺の静音電源より格段に静かな訳だが
347番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:53 ID:2Q+GXb8x
これ、安いの?
値段付け間違えじゃなくてなにかのキャンペーンなのかな・・・
348はんだ ◆GTXpyHANDA :03/12/18 00:54 ID:vYdPj79+
DELLの液晶は・・・・正直お勧めしない。
仕事で使ってるけど、疲れる。
349番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:54 ID:tbrP8xc0
http://advanced.search.shopping.yahoo.co.jp/shop/monitorLcd?size_from=19.1&size_to=21&s=rdate&r=1
ここ見るとすごい値段って感じがするな
間違いじゃないか?
350番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:55 ID:tbrP8xc0
14万きってるのがないぞ?
351番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:55 ID:l+9Bbdlg
俺の会社、該当の法人規模でDELLの担当営業も知ってるから、明日TELしてみるよ
いつもは期末のTELでの売り込みウザイと思ってたけどw
352番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:56 ID:2Q+GXb8x
これ、買った後でもキャンセルできるんだったら買うのに・・・
353番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:58 ID:+XKiOQyQ
つーかFDD+OSで12000くらいで今は出てる。
CPU Pen4 2.6Cなら18000を切れるか切れないか程度。
PC3200 の256MBメモリはバルクで3000以下はなかなかない。
つーかメーカ製ならSAMSUNG純正メモリくらい使ってると思うんだが。
ケースは5000くらいでいいだろう。マザーなんて機能次第だが
5000くらい見てもいいかと。オンボードでVGA、サウンド、LANついてるみてーだし。
HDDは120Gならサムスン以外なら8000みたいなぁ。
サムスンなら160Gで8000だろうけど。ドライブはコンボなんて5000くらいだけど
薄型だから多少高めで7000くらいか?
で60000くらいじゃないか?

なんかミスしまくりの価格いってたから
今度は読み返してミスはないと思う。
つーか意外と適当です。ちゃんと調べりゃ厳密に出るだろうけど
マザーの型番調べたりするのマンドクセ。
354番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:59 ID:+M4YwmRY
>>353
512MBのメモリだぞ
355番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:59 ID:ex9UFxUp
○紅買ったしいらねーや
356番組の途中ですが名無しです:03/12/18 00:59 ID:+M4YwmRY
あぁ、DualChannlのために256MBを2枚か・・・
357番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:01 ID:SGOW5p/D
>>355
あんなPC使う気でいるやついたのか(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
358番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:01 ID:tbrP8xc0
>>353
モニタがやたら安い気がするんだが?
359番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:01 ID:rxawnETz
この画面、法人の入り口からだと見つからないな
360从o^ー^从御飯喰:03/12/18 01:02 ID:/7pUHbs2
やっぱ11万5000円で単体でかったほうがいいな
361番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:02 ID:uq0vhuK6
>>353 それはパーツ屋の店頭価格だろ。実際はそれより3割以上は安い値段で作れるよ。メーカーだから。
362番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:02 ID:6yezIE0R
>>353
すこしは過去レスくらい嫁。というかスレタイ嫁よ
363番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:02 ID:NyF6jYS5
ご注文No : 84****0
ご注文機種: Dimension 4600C FAX DM NT WK07
お支払い金額: \152040

本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文を
いただきましたお客様に自動的に配信しております。
本メールへのご返信はご遠慮願います。
364番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:02 ID:AGYgcqyp
付属品いろいろ選んだらバカ高くなった・・・
365番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:02 ID:Hy8kIVce
このノート、かなり安い気するんだが・・・
http://jpstore.dell.com/store/newstore/soho/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=8&c_SegmName=SOHO&c_ConfigType=Normal&BrandId=5641&FamilyId=5

コタツとベッド用に・・・(´ヘ`;)
366番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:04 ID:8s0ITssl
>>353
これはPC本体はおまけで液晶がメインだよ
367番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:04 ID:ex9UFxUp
>>357
録画専用だよ。
我が家はCATVだからノイズリダクション必要ない品

ネットは当然ノーパソ デスクトップなんて あ り え な い
368番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:04 ID:rxawnETz
>>365
実はメモリが高いという罠、
369番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:05 ID:cSpjCJNE
370番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:05 ID:8s0ITssl
>>368
メモリなんてその辺でバルクの買ってくればいい気がするが、、、
79800円のノートかぁ あと1万安ければ買うんだけどな
371353:03/12/18 01:05 ID:+XKiOQyQ
つーか買値はもうちょいうえでオクにリンクしてるやつがいるね、
パーツごとに買うとも少しするけどこんなもんでしょ。
つーかスペックだけ見ると家のFILEサバとトントンだ。
サブマシン以下だしメインとは比較にならんけど
液晶はいいな。モニタ1台で4台はもうやめたい。
372番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:06 ID:ex9UFxUp
がんがってサラ金から金借りてこいよ
あとデルは韓国で売らなかった前科あるな。値引きをしてお茶を濁したらしいが。
373番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:06 ID:l+9Bbdlg
最低でもメモリを倍、CPUはFSB800にしなきゃダメだな。できればOSもProに変更
でも、あのケース最低なんだよなぁ
一つ前の型はまぁまぁだったけど
374番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:07 ID:8s0ITssl
>>373
どうせならCPUをAthlonにしてほしいな、、、
Pen4じゃFSBが533だろうが800だろうがモッサリで(゚д゚)マズー
375番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:07 ID:DY8gogbo
>>332
Pen4 2.66 FSB533 → メモリ266MHz*8 → PC2700動作
Pen4 2.6C FSB800 → メモリ400MHz*8 → PC3200動作

これだけのことですが何か?
376はんだ ◆GTXpyHANDA :03/12/18 01:07 ID:vYdPj79+
年明け早々にシリーズ構成を全部変えてくる罠
377番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:08 ID:tbrP8xc0
今までDELLは対応はいいけど高いって思ってたけど
なかなかやるもんだね
見直したよDELL
次はDELLかな
まぁ5月に買い換えたばっかりだからまだいいけどさ(´・ω・`)
378番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:08 ID:rxawnETz
P4でメモリ合わせるのは基本だろw
379从o^ー^从御飯喰:03/12/18 01:10 ID:/7pUHbs2
>>375
メモリ266MHz*8これはおかしいだろwww
380番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:10 ID:IIpixAv/
これは今買うべきなの?
それとも、これからずっとこの価格のままで買えるの?
381番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:10 ID:AGYgcqyp
付属品全て最強を選んだら金額が658224円になった(゚∀゚)
382番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:10 ID:ex9UFxUp
マルチプラスじゃないやん しょぼっ
383番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:10 ID:NyF6jYS5
本体はそっこう売りまつー
実質UXGAが5万くらいか。
http://www.aucfan.com/search?q=DELL+4600C&t=-1
384番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:10 ID:COVKmdsw
>>365
ASASノートが安いな。買わないけど。
385番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:11 ID:cSpjCJNE
そういや、売れ残ったノートパソコンてどこに行くんだろう。
絶対、たくさんあるはずなんだけど、お店には常に最古
でも一年前ぐらいのやつしか売ってないよね。ほとんど
最新機種でさ。低スペックで満足されたらこまるると
いう訳ですか。
386番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:12 ID:QIxEp/eM
>>380
こんな価格はありえない
今すぐ買っておけ。家、財産売ってでも買え!
387番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:12 ID:tbrP8xc0
>>380
分からん・・・
これは正規の値段なのか
記載ミスなのかも分からん微妙な値段
今までじゃありえないとも思えるけど
モニタだけで13万超えるし・・・
だけどPC自体の値段は7万あればなんとか買える位でしょ?
やっぱり微妙
388番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:13 ID:l+9Bbdlg
20インチ単体を買おうとしてたんだが、エプダイのWSXGA+ノート買ってしまったんで思いとどまった
まさか両方買うハメになるとは・・・
389番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:13 ID:XO2E7uKY
>>385
基本的に処分だろ。
390353:03/12/18 01:13 ID:+XKiOQyQ
いや液晶10万として
のこり39000でE-machineとの比較として
性能とコスト出しただけなんだが。
で60000くらいなら本体だけ裁けるんじゃないかと参考に出しただけ。
6台買って液晶5台と本体6台裁けりゃ
液晶一台ただでのこせんじゃねー?といいたかった。

メインが液晶なことくらいわかるっつの。
つーか本体は15000以上ならいらねーし。
15000以下ならCPUだけもらうが。
イマドキ256メモリなんてただのごみだし。
さばくのがめんでー。
391番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:14 ID:8s0ITssl
>>380
普通に買えばモニタだけで11万5千円
(これもDELLの直販だけで同程度のものを買おうと思えば液晶だけで普通は最低14万5千円)
392番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:14 ID:ex9UFxUp
ノートPCが10万ウォン? IBMの「誤記紛争」


 韓国IBMのホームページに200万ウォンを超えるノートパソコンとデスクトップパソコンが10万ウォン台に表示され、これを同サイトで購買した顧客とIBMの間に"紛争”が発生した。

 韓国IBMは今月21日午後、自社サイトに誤って表示されたノートパソコンと
デスクトップの価格をみて代金を決済した顧客らと、被害補償を交渉していると、
25日明らかにした。

 当時、IMBサイトには約1時間の間IBM PCおよびノートパソコン4〜5種類の
価格が10万ウォン台と表示され、100人余の顧客がインターネットを通じて注文、
決済を終えた。これは時価より200万ウォン程度安いもの。

 後でこれを知った同社は、その価格には製品を販売できないと顧客らに通知し、
顧客らはこれに対抗、同社に製品を渡すよう要求している。

白承宰(ぺク・スンジェ)記者
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/26/20031126000008.html

無理だよ あきらめ名
393385:03/12/18 01:14 ID:cSpjCJNE
>>389
やっぱそうか。もったいない。
394番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:15 ID:+XKiOQyQ
>382
スリムドライブでマルチプラスはまだねーだろ。
395番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:15 ID:P52TXCHM
モニタ別だろ。
396番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:15 ID:4+cUAx+J
ディスプレイの値段が間違ってるんじゃ内科?20型っていったら10万以上する商品だよな?
17型にしたら料金上がるしよ。
397番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:15 ID:QF0nBRyV
ボーナス残っていれば
最低スペックで購入 
パーツをばらしてヤフオク
で実質10万弱で20液晶が手にはいると思うのだが

コクーンEX11買ったばかりで 財布のひもが....

それ以前に今のPCラックにいくら液晶とはいえ20型が載る気がしない
398番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:17 ID:ex9UFxUp
IBM、PCのネット販売で価格誤入力、35%割引き販売へ



韓国IBMは26日、同社のインターネット・ショッピングサイトで、
パソコンの販売価格を誤入力した後、訂正したことで、購入者らの
抗議が相次いでいることと関連「代金を決済した顧客が購買を希望する場合、
35%の割引き恩恵を与える方針を決めた」と発表した。

韓国IBMは今月21日午後、自社のネット販売で、
本来200万ウォン(約20万円)を上回るノートブックパソコン4〜5種を
10万ウォン(約1万円)と誤入力したが、1時間後にこれを訂正した。
しかし、「激安パソコンが売られている」との情報が広まり、
およそ100人が購入意向を示し、決済を終えた。

その後、IBM側は、入力ミスによる価格で販売することはできないと
顧客らに知らせたが、購入者らは該当価格で製品を販売すべきと抗議した。
韓国IBM関係者は「価格誤入力の原因を調べているところ」とし
「いったん、割引恩恵で顧客らに了解を得た後、解決できない場合、
再び対応策を講じる計画」と話した。

399番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:17 ID:ex9UFxUp
日本では、今年10月、丸紅商社がネット販売で、本来19万8000円の
パソコン・デスクトップ新型を、間違って1けた少なく入力してしまい、
およそ3億円にのぼる損害を甘受、約1000台のパソコンを誤入力価格で
販売することを決めたことがある。

゙旻槿(チョ・ミングン)記者 < [email protected] >

http://japanese.joins.com/html/2003/1126/20031126195430300.html

今回は23万の1割引ぐらいで売ってくれるんじゃねーの?ゲラ
400番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:18 ID:YJq+JURv
これは注文しないと損だろ


といいつつ出せない貧乏人ですが
401番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:19 ID:uq0vhuK6
>>375 違う。インテルのチップセットはFSBとメモリのクロックが同期するからめもりが制限されるんだよ。sis製ならDDR400で使える。
402番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:19 ID:8s0ITssl
>>397
PC単体でもヤフオクで10万円近くで売れる。
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=DELL+4600C&t=-1

液晶は単体なら11万弱で入手できるが
PC本体をまるごと処分すれば実質4万円で20型のUXGA液晶が入手できるって事だな。
403番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:19 ID:+XKiOQyQ
つかスペックびみょー過ぎて
オクじゃさばけそーにないな。
404 :03/12/18 01:20 ID:0v/Z1a1N
>>396
この液晶ディスプレーは、
ちょっと前までアメリカのDELLで、
800ドル(ディスプレー単体)を切る価格で売られていたようです。
セット商品としてならなんとかなる価格なのでしょう。
405番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:20 ID:K9yZSG2B
粘着で申し訳ないんだけどもう一回言うね
>>137を見ればわかるんだけど
本国では既にこの液晶は8万そこそこの値段なわけね
日本でも近々この値段で売り始めるのはまず間違いないでしょ
んで本体も6万くらいあれば見ためは別として同等かそれ以上のものができるわけ

普通に考えて今すぐにでもこの液晶が欲しい人意外飛びつく理由にはなんないでしょ
転売するならまぁ今回の騒ぎで同じようなこと考えるアフォが出品しまくって
モニタだけ売っても9万ちょっとって感じだろうね
406番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:20 ID:ex9UFxUp
結局注文したやつ印の?
407番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:21 ID:xHzJJDKn
本体だけで5万の価値があれば買うが・・・
408番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:21 ID:+XKiOQyQ
>402
PC単体でもヤフオクで10万円

まじ?こんなごみスペックe-MACHINEに毛が生えた程度ジャン?
409番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:22 ID:xShVva58
液晶も随分安くなったな
410番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:22 ID:tbrP8xc0
>>396
異常に安いんだが・・・正規の値段のような気もする
まさかDELLが●紅と同じ間違いを!?って気もするし
全くありえない値段じゃない物だし
●紅と違って製品的にもいいものだし買いじゃないか?
411番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:22 ID:ex9UFxUp
丸紅PCとスペック大佐ない 場合によってはそれより落ちる
412番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:22 ID:bwJ09B4f
たぶん17インチが20インチの本当の値段
413番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:23 ID:ex9UFxUp
この液晶サムソン製でしょ?
414番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:23 ID:tbrP8xc0
>>408
e-MACHINEをバカにするな!
安くていい物だ!
お前はNEC使ってろヽ(*`・∀・´)ノ
415番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:24 ID:8s0ITssl
>>413

LGPhilips製のS-IPSパネルでSHARPのT2015にも採用
416番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:24 ID:+XKiOQyQ
>407
購入検討してんなら増設用に
ビデオカードと外付けDVDドライブ買うつもりでどうぞ。
5万の価値は単体で組もうとすると価格的にあるが
性能的には5万の価値はないと思う。(主観的にいってだが。)
417405:03/12/18 01:24 ID:K9yZSG2B
過去ログ読めや・・・_| ̄|○

208 :番組の途中ですが名無しです :03/12/17 23:51 ID:ygtUh288
あと17インチにして5万高くなるってのは
下の方のDELL製モニタってとこでも17インチ選択してないから
そこでも17インチにチェック入れると119800円で妥当な値段になる

ある意味今回は企業向けとかでよかったんじゃない?
個人で簡単に申し込めて先走っちゃったら大変なことになるとこだった(((( ;゜Д゜)))


418番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:24 ID:l0fZcqYq
こりゃ全部中国製だな。eマシンみたいに
419番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:25 ID:ex9UFxUp
ぶっちゃけ正規の値段だろ?
420番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:26 ID:AU9QvnSb
なんか勘違いしてる奴がいるが
17インチの方は119800だぞ
421番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:26 ID:8s0ITssl
>>416
ヤフオクで10万で売れるんだから客観的には10万の価値ある罠
422番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:26 ID:+NKK/zYS
で、結局個人でも買えるの?買えないの?
423番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:27 ID:uq0vhuK6
>>411 早さが倍は違うと思うが?sis651と865G、セレ2.4GHzとP4 2.66GHzだぞ。
424番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:27 ID:AU9QvnSb
かぶった_| ̄|○
425番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:27 ID:tbrP8xc0
>>417
17インチ〜20インチの差が2万?
やっぱおかしくないか?

>>418
お前らe-MACHINEバカにしすぎ
俺の愛用マシンをヽ(`Д´)ノ
426番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:27 ID:ex9UFxUp
結局誰も注文してないんだな
427番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:IIpixAv/
購入おせば買えるとこまで来てるのに、後一歩が踏み出せない・・・
428番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:ex9UFxUp
>>423
光学ドライブがしょぼい 紅PCもPEN4乗る
429番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:oM3Sax0Z
オリジナルベアといっしょに買おうかな(w
430番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:tbrP8xc0
>>426
微妙すぎて買えないんだよ
まぁ間違ってても20万もしないだろ
431番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:iEz/UTO0
マジレス
正規の値段。問題は法人しか買えない事だ
432番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:28 ID:vBtcM6tc
e-MACHINEはあまりにもクソだったで、買って2日で窓から投げ捨てた。
433番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:29 ID:8s0ITssl
>>411
>>423に追加しとくと
こっちはメモリがDualChanelで512MB、AGPバス付き
434番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:29 ID:ndeRggRN
そろそろ新しいの欲しいと思ってるんだけど、
FFベンチやったら1500出たからまだ必要ないや。
435番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:29 ID:vBtcM6tc
結局最後に認証がかかってるので、法人しか買えないらしいよ。
436番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:30 ID:+NKK/zYS
注文のご確認まではいけるんだけど
437番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:30 ID:h+YJTIR8
これ10万で売れるんだ。
液晶も転売したら、1セット5万くらいは利益が出るんじゃない?
438番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:30 ID:8s0ITssl
>>428
紅PCはPen4乗ってもFSB533まで、こっちはFSB800がOKな上にHT対応ママンでAGP付き
光学ドライブなんて紅PCよりも(・∀・)イイ!! 日立LGの4倍速マルチが普通に9980円だ罠
439番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:30 ID:qW5Fda8L
自営業者用の>>1はないの?
440番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:30 ID:+XKiOQyQ
>414
ごめん。NECもイラン。
一人もんだからPCに金かけてるのよ。
DVで動画編集もするし、エンコードもするし、写真編集もするし
PC4台あるし、サバ以外はメモリ2G以上つむし
フルタワーサバケースで2だいあるし。
残りは遊びのアクリル光物PCとMSIのMEGAが居間の片隅に。
ボナス全額つぎ込んで水冷にしたりさ。

つかe-machine買うくらいなら
MSIのMEGA865年明け予定のがぜんぜんいいきがするからつい。
スマンかった。
441番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:31 ID:ex9UFxUp
>>433
ロープロじゃん いらね
442番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:31 ID:AU9QvnSb
>>425
50,000円OFF :デル製19インチ、または20インチ液晶TFTモニタとセット購入の場合
20,000円OFF :デル製17インチ液晶TFTモニタとセット購入の場合

っていうキャンペーンを個人向けの方でやってるから
法人向けの方も似たような割引してるんだと思う
443 :03/12/18 01:31 ID:0v/Z1a1N
今使っているメインマシン
CPU:MII300(実クロック233MHz)
スペック上は10倍の性能か・・・
444番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:31 ID:WwD8VcL5
親父が俺のPCちょこちょこいじるから
親父用に買ってやろw
445番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:31 ID:tbrP8xc0
>>432
e-MACHINEはAGPにグラボ乗っければFFベンチで5000超えるもん・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
お前らバカにしすぎ!!
446番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:32 ID:ex9UFxUp
このPCが14万の価値があるのはわかったからおまいら早く注文汁!
みんな躊躇してたら 祭りにすらならん
447405:03/12/18 01:32 ID:K9yZSG2B
やっべ〜おまえらすげえバカ
きっと目ん玉が¥になっちゃってんだろうな
本体が10万で売れるとかいっちゃってる奴ちゃんとスペック見比べたか?
たいしてPC詳しくもないが便乗で儲けたいor得したいような貧乏人ばっかじゃん
●PCのことは例外中の例外、いい加減目覚ませバカども
448番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:33 ID:8s0ITssl
>>441
その辺で格安ATXケース(4000円くらい)を買ってきて移植すれば
フルサイズのAGP使えるよ。
449番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:33 ID:tbrP8xc0
>>440
そこまで・・・恐ろしい香具師だな
知り合いの知り合いに一人そういう人がいるけど・・・
まさかお前か!!!?
450番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:34 ID:h+YJTIR8
今はDELLのPCは独自コネクタとか使ってないの?
451番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:34 ID:ex9UFxUp
購入メール晒しまだー?
452番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:35 ID:U5F/k3tA
結論。

液晶モニターが前から欲しかった人は買い。

その他は手間&リスク考えたら買わないでも問題ない。
453番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:35 ID:8s0ITssl
>>450
NECや富士通と違ってDELLはD-SUBやDVI端子は標準仕様で昔から使ってないと思うが?
454番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:35 ID:IIpixAv/
で、万が一これがミスだったりしたら、お前ら死ぬほどくやしがるだろ?
455番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:35 ID:tbrP8xc0
>>452
法人でも買えるの?
456从o^ー^从御飯喰:03/12/18 01:36 ID:/7pUHbs2
春ごろには10万きるかなモニタ
457番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:36 ID:vBtcM6tc
だからパンピーは購入できないって。法人のみ。
458番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:36 ID:ex9UFxUp
丸紅→大成功
サ糞ス→失敗
スミノフ→成功
ベガ→大失敗
ザク2→失敗
デル→???

おまいら!人柱になってくれ!出るなら信用できるぞ!
459 :03/12/18 01:36 ID:0v/Z1a1N
>>452
アメリカでの価格を考えれば、
液晶だけなら、しばらくすると価格改定があるかも。
460番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:37 ID:7a9qgAqL
どうしても祭りにしたい輩が居るみたいだが、祭り(価格設定ミス)ではない。

個人的には、液晶が欲しいだけなんで買ってPCだけオクで売ろうかと
思うんだが、PC本体の価値はハードだけで約6万円。オクでは10万ついてるみたいだが…
いざ買って、6万で売れたとして15万-6万だと実質9万で、DELLが米国並みの値段(8万)に下げると
損になっちゃうのが悩みどころ。2台買ってクーポンで5000円割引つーのもあるが…

購入法は会社員なので会社の名前で購入後持ち帰る予定。
PC購入担当だから別に怪しまれることもない。
461番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:37 ID:h+YJTIR8
>>453
そっちじゃなくて、電源のコネクタ。
462番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:37 ID:Kl5+FGSQ
ミスじゃないって。
Dellってこういうこと結構やる。

キャンペーンでいくら引きってのもデフォルトで選択されて
値引きもされてるのに、なぜかキャンペーンを利用しないって
項目もあって値引きされないようにできたり。

463番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:37 ID:8s0ITssl
この方法で個人でも買えるよ。

305 :番組の途中ですが名無しです :03/12/18 00:29 ID:sMIkPAOY
813名前:不明なデバイスさん [sage]投稿日:03/12/18 00:22 ID:T/1XZ6do
>>756を開く→次へ→見積決定→左上のDELLのロゴ→個人のお客様→どれでもいいから見積・購入→カートを見る→ご購入→…
とりあえず、個人で、購入画面までは行った。誰か購入してくれ。
464番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:38 ID:ndeRggRN
ペン3の1GHzまでは割とよく買い換えてたけど、それ以降はもう
性能に不満を感じなくなったよ。
MSがクソ重いOSで出してくれない限りもう買い換えないかもなぁ。
465番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:38 ID:5jO/Oshi
E-Machineは、ケースがダサいから買う気が起こらないが、
使われているパーツは独自に吟味した結構高品質な物が
使われているみたいだよ。社長は確か日本人?(日系かも)
だったかな。
466番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:38 ID:8s0ITssl
>>464
Longhornに期待できそうだな(笑
467番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:39 ID:aqL/1g9g
スミノフって???
468番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:39 ID:+NKK/zYS
実家用の本体9万として、自分で使うモニタ6万か。
微妙なとこだな。
469番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:39 ID:ex9UFxUp
普通に「お買い得」レベルの話か
漏れには関係ないな
470番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:40 ID:iEz/UTO0
>>463
結局法人でカゴにいれなきゃいけないし、
あとから、法人専用です。って言われたら終わり。
471番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:40 ID:+XKiOQyQ
いや最後に彼女と別れて一年半。
社会人になって夏のボナス前に分かれたんで
その後3回のボーナスつぎ込んだだけです。
大学時代に持ってた3台もすべて格安で友人達の仕事用に
変更してこの一年半で一台のこして
すべてニューマシン。DVデッキ2台と
DVカメラ2台が邪魔。つか一人ものに
DVかめらっていらねぇ。デジカメで十分。
ハメ撮りか盗撮くらいの用途しかねぇよ。>DVカメラ

472番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:40 ID:1CBZksGw
テレビチューナー付いてればな〜
473番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:41 ID:COVKmdsw
普通に個人で買えるってば。
今使ってるPCも法人ページから買ったし。
474番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:42 ID:8s0ITssl
>>472
TVチューナーなぞ、玄人志向のが4000円で売ってる。
Pen4-2.66GHzもあれば画質にこだわらなきゃこれで十分
475番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:42 ID:LQ5Rw97o
>>458
デル→問題外(企業向けのため)
476番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:43 ID:tbrP8xc0
>>466
初期は様子見するし
2〜3年後の話だろLonghornは
デスクトップはカッコよさそうだったけどな〜
477番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:43 ID:l0fZcqYq
>Dimension XPSオンラインディスカウント最大50,000円OFF!
>Dimension XPSでデル 19インチまたは20インチ液晶モニタを選択の場合、オンラインディスカウント 50,000円OFF!

これか?
478番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:43 ID:COVKmdsw
法人だと正式見積書作成してくれたり、リースが出来たり特典(?)が増えるだけ。
個人だろうが、適当な屋号つければOK。
479 ◆p30DGImvfM :03/12/18 01:44 ID:+NKK/zYS
購入ボタンを押してみた
人柱になるのでトリップつける
480番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:45 ID:8s0ITssl
ヤフオクでネット専用みたいなPC探してるけど、なかなか手ごろなのがないな・・・
Celeron266MHz前後でXGA液晶で128MBのメモリ積めて2万円前後ってのなかなかないね・・・(´ヘ`;)
481番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:45 ID:ex9UFxUp
>>479
482番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:46 ID:l5yUviPm
グラボしょぼいのしか選べないジャン せめてQuadroFXは選べるようにしてよ
483番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:46 ID:ex9UFxUp
>>480
おっとに9800円PCガ
484番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:47 ID:O+Xyz2li
結局、此処で買って転売すると儲けはどのくらいなの?2万くらい?
485 ◆p30DGImvfM :03/12/18 01:49 ID:+NKK/zYS
******
***** 様
ご注文No : ****
ご注文機種: Dimension 4600C FAX DM NT WK07
お支払い金額: \152040
本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文をいただきましたお客様に自動的に配信し
ております。本メールへのご返信はご遠慮願います。お問合せの際は
<E-メールアドレス: [email protected]>までお願いします。
※本メール記載の諸条件により、お客様からのご注文をお受けできかねる場合もございます。

(後略)


さすがに即日振込する勇気はないので、
1日頭を冷やしてから決めます
486番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:49 ID:ex9UFxUp
487番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:51 ID:8s0ITssl
>>483 >>486
サンクスコ、でもそれデスクトップだね
ただ、おっとってのは参考になったよ
おっとのオンラインショップでPen2-266MHzで19800円のXGAノート発見した

ありがとう
488番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:52 ID:ex9UFxUp
489番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:52 ID:AU9QvnSb
これって普通に買えたら
このスレ的には失敗なわけ?
490番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:54 ID:tbrP8xc0
>>486
性能に見合った正当な値段ですな
っていうか処分する予定のPC売ってるだけじゃん
491番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:54 ID:IIpixAv/
なんかデジカメで安いのないかなぁ?
いろんなスレとかで顔とか晒せって言われてるんだけど、写メだと文句言う人多いんだよね。
492番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:54 ID:O+Xyz2li
>>489
それはそれで儲かっていいんじゃないの?
493番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:54 ID:ex9UFxUp
>>490
そうだよ 至極まっとうな値段
494番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:57 ID:U5F/k3tA
>>491
顔うpしる!!
495番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:58 ID:8s0ITssl
>>491
ヤフオクで中古の150万画素機とか買えば?
持ち運びとかしないのならFujiのかなり古いのとか1万余裕で切ってるから
それで十分だよ
496番組の途中ですが名無しです:03/12/18 01:59 ID:IIpixAv/
>>495
そなの?
ビックカメラ行ったら310万画素はないとこれからはつらいですねぇ〜(´∀`)ノシ
とか言われちゃったよ。
そのおすすめのデジカメが4万だったんだけど、ちょっと高い。
497番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:03 ID:COVKmdsw
310万画素使って写真とってうpしたら重すぎて非難GOGO
498番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:03 ID:8s0ITssl
>>496
持ち運びせずにネットで晒しとかに使うなら98年とかの150万画素機とかで十分だよ

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g11831522
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b46148697

2000円で買えるのか・・・(´ヘ`;)
これでもその辺の200万画素のデジカメよりは圧倒的に綺麗だしな
499番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:04 ID:8s0ITssl
これでもその辺の200万画素のデジカメよりは圧倒的に綺麗だしな

携帯デジカメねw(携帯内蔵のとかトイカメラとか)
500番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:06 ID:P52TXCHM
2000x2000以上の画質って必要性を感じない。
501番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:07 ID:bh1Eho7d
なんだ切り込み隊長の宣伝か
502番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:08 ID:Ryjt3//r
確かに間違いだな、これ
液晶20インチが17インチより安いってのがおかしすぎ
けど13万も出せねー(´Д`;)
503番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:10 ID:U5F/k3tA
17インチのが安いし。
二つの項目を17インチにしないとちゃんとした値段でないの。
504番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:10 ID:t/2Af2B9
13マンじゃなくて15万だけどね 送料と消費税あわせたらさ
13万なら速攻買いなんだが...
505番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:12 ID:ZJBH/gl5
買ってみた
506番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:15 ID:l0fZcqYq
CPU: 2.66GHz リテールパッケージ  17,970円
HDD: IC35L120AVV207-0 (120GB)  8,750円
メモリ: PC2100 512MB(CL2)  6,980円
ママン(VGA): 661FX-M V1.0 8,179円
DVD: SD-M1802(BLK) 3,999円
ケース: TRT475w/TRT-350W 4,999円
OS : 2modeFDD、WindowsXP Homeバンドルセット 10,499円
キボ: CGK-84REK 799円
マウス: A/M-RFPS2 999円
モニタ: SyncMaster 193T 68,000円
-----------------------------------------------
                             \131,174
チョイスしてみますた。
507番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:16 ID:NyF6jYS5
いまだに間違いじゃねーの?とか言ってるやつ。
ここに「20インチTFT液晶モニタ付がオンライン・
ストアで合計83,000円OFFでこの価格!」って書いてある。
従業員数400人以下のユーザーにFAXされてきた。

http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/dm/fax?c=jp&l=jp&s=bsd&~section=t_nontap
508番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:17 ID:8s0ITssl
>>506
モニタしょぼすぎ
509番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:17 ID:ncATiiCY
実家の自営業名で注文しますた。

とりあえず今日から我が家は東京営業所(w
510番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:18 ID:l0fZcqYq
>>508
んじゃ格上げ MITSUBISHI RDT191S 71,770
511番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:19 ID:jOZsScDP
あと3年待てば二束三文で買えるだろ。
512番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:19 ID:8s0ITssl
>>510
20.1インチ(UXGA)にしる
513番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:21 ID:ex9UFxUp
DVDドライブはずしたらだいぶ安いな
自分でつける人はそれでいいかも
514番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:21 ID:HvdSg3Dy
液晶使ってる奴は負け組み

EIZOのCRTを買いなさい
515番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:22 ID:XaOKax7/
>>507
ホントだ
83000OFFってスンゲーなんでだろう
516番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:24 ID:kzjKAdFo
ただの特売か。価格間違いじゃないな。
517番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:25 ID:l5OivdA+
まあ場所を取らないのが一番だな。
518番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:26 ID:M5SH7b6L
おれ個人事業主ってことにして申し込んだよ。
519番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:27 ID:kzjKAdFo
買うなよ。
520番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:29 ID:zJCn8vE3
切り込みの情報操作
521番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:30 ID:Cm66dBOi
うーむ、今はSONYのMultiscan21PSっていうCRT使ってるんだが
この液晶に変えてもいいかなぁ・・・
どうしよう
522509:03/12/18 02:31 ID:ncATiiCY
>>507
ガーン_| ̄|○
マジ値段で▲\83,000なのかよ! 国内PCメーカー完全に太刀打ちできんな。。。

さて、価格間違いじゃないってことは、シャクにさわるからキャンセルすっか(ワラ
523番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:31 ID:ex9UFxUp
親戚の人用に勧めてみようかな
524番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:31 ID:jH1v1CnQ
>>1
525番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:32 ID:kzjKAdFo
デル安すぎ
526番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:32 ID:11mdZpzj
間違いじゃないと確認できて、なんかすげー冷めたよ(覚めた)
注文して無くてよかった
>>507サンキュ
527番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:32 ID:tbrP8xc0
じゃ間違いないな
いやお前ら喜ぶところだぞ
つまんねって空気になるなよ
俺的にちょっと変えたら180000万だったけど
ボーナス入ったし買っちゃおッかな・・・
528番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:33 ID:Kl5+FGSQ
国内メーカーがぼってるだけ。

PDAとか見てるとよく分かる。
529ラディン:03/12/18 02:34 ID:3F2niT98
>>527
∩( ・ω・)∩ 18億!?
530番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:36 ID:tbrP8xc0
>>529
ヽ(*`・∀・´)ノツッコミナー

180000円だったよ
531509:03/12/18 02:38 ID:ncATiiCY
>>527
漏れの場合とりあえず送料&消費税込みで21万円くらいにカスタマイズしちゃったからなぁ。
クレジットにしなかったのが幸いか。。。

正直言ってDELLに利益を出させるのは非常にむかつくので、
このまま振り込まずに放置して消滅させます。・゚・(ノД`)・゚・。
532番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:38 ID:t/2Af2B9
転売は不可能だな 液晶を9万円でならすぐにでも買い手がつきそうで
問題はパソコンの本体だ。7万円で売らないと儲けにならないが、かなりきわどい。

と考えたらめちゃ眠たくなったんで寝ます。買わないほうがいいね
液晶が欲しい人なら買ってみる価値はあるけどね。
533番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:39 ID:JyvyGrYJ
買ったぞ。少しカスタマイズしたから17万強だ。
534番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:41 ID:ex9UFxUp
かったやしハメール晴れ
535番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:41 ID:tbrP8xc0
>>531
でもDELLで法人向けなら悪いパーツも使ってないだろうし
いいものじゃないか?
ゲームしたいならもう3万も投資すればいいし
普通に買いじゃないか?
536507:03/12/18 02:41 ID:NyF6jYS5
ちなみに、12月29日までみたいだな。
UXGA液晶がほしい貧乏人は、ふつうに買い。本体は転売。
そんくらい安いぞ。

537番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:42 ID:ZJBH/gl5
このたびはデル・オンライン・ストアをご利用いただきまして誠にありがとうございました。
早速受注のお手続きを進めさせていただきます。
なお、ご発注から製品のお届けまでの流れについては下記の通りとなっておりますので、
必ずご一読いただきますようお願い申し上げます。
詳しくは弊社ホームページでもご案内しておりますので、下記URLにてご確認下さい。
http://www.dell.com/jp/jp/bsd/topics/nnsegtopic_000_shopguide_learnmore.htm
538番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:43 ID:XI7ukt1D
微妙にありそうな値段ですね
539∩( ・ω・)∩ :03/12/18 02:43 ID:3F2niT98
DELL Inspiron 5100(ノート)

「P4の2,66G、メモリ256、HDD30G、ビデオメモリ32M、
 コンボドライブ(CDRは24倍速)」モニター15インチ 

アメリカだとこれで約1000ドル    やっぱ日本はたけーな
540番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:43 ID:tbrP8xc0
20か・・・俺の15とは全然違うんだろうな・・・
ま・・・これで十分だしいっか
541番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:44 ID:tbrP8xc0
>>539
日本でもそんなもんじゃね?
普通だよ

デスクなら
542番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:44 ID:4nQk7eYB
この20インチの液晶のパネルってどこのメーカーなの?
543番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:44 ID:YXXH0/9u
というかDELLってすごい糞だよ。
ケースが簡単に開けられるけど、熱が篭ったりすると変形してしっかりしまらなくなったりするし。
しかもPCIを1つにしてケースで2個にわけてるの。
そのうえケースの分のねじ止めをAGPのねじ止めと一緒にしてるからもうAGPボードの差し替えもできないっぽい。
やめたほうがいいよ。
544509:03/12/18 02:46 ID:ncATiiCY
>>535
とりあえず20"UXGA選択時の最廉価(=\139,800)に構成し直したい。
DVDマルチ、HT-P4 2.60C GHz、マルチアクセス(1394+PCMCIA)、
1GBメモリ(512MB×2)、それとWinXPProの分だけ、
DELLに余計に利益を与えてるはずだ。。。_| ̄|○

しかーしまぁ、契約成立まで自分が買った構成を確かめる手段がないのね、DELLって。
困ったもんだ。
545番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:48 ID:JyvyGrYJ
●● 様ご注文No : *******ご注文機種: Dimension 4600C FAX DM NT WK07お支払い金額: \178420本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文をいただきましたお客様に自動的に配信しております。
本メールへのご返信はご遠慮願います。
お問合せの際はhttp://www.dell.com/html/jp/jpn/dhs/local/faq.htmまでお願いします
※本メール記載の諸条件により、お客様からのご注文をお受けできかねる場合もございます
長いから以下省略
546番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:53 ID:NVb2v/tc
とりあえず丸紅PC売って資金を貯めなきゃ!
547∩( ・ω・)∩:03/12/18 02:54 ID:3F2niT98
Dell Inspiron 1100

セレ2,4G、メモリ512M、40G、24倍速CDR、DVDコンボドライブ、15インチ

・・・お値段は799ドル・・・・_| ̄|○ 国内の糞メーカー師ね
548番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:54 ID:7a9qgAqL
ちょっと待て。冷静になれ俺。
DELLは〜日までっていう表現を使うとき、大抵次の日から値下げする。
アメリカの値段を参考にすると、液晶単体で89800円くらいになる可能性がある。
(89800+1500)*1.05=95865
今買っちゃうと
(139800+5000)*1.05=152040
本体が56175円で売れれば損にはならないか…び、びみょーだ… _| ̄|○ ネル
549番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:55 ID:6s5aSiPd




      牛丼パソコンとDELLパソコンの違いってなに?



      ディスプレイの有無以外で。

550番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:56 ID:NyF6jYS5
液晶単品が、アメリカで$749.25(80,919円)なので、
ありえる価格だなあ。そもそも日本が高杉

http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=320-1578
551番組の途中ですが名無しです:03/12/18 02:57 ID:DHd5j4Ak
うーん。買いたいのはやまやまだが、2月にプレスコット3.4GHzリリースされるから
とりあえずそっちのほうがいいかな。
CPUとDDRU500のメモリ買うだけで15万はいくだろうから。
552番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:00 ID:tbrP8xc0
>>547
ま・・・まてっeMachinesを忘れてないか?
553548:03/12/18 03:00 ID:7a9qgAqL
>>550
米デルが海外発送もしてくれればね…
前にパーツ個人輸入したときはなんだかんだで90ドルくらい送料取られたけど、
それでも9万くらいだもんなぁ…
554∩( ・ω・)∩:03/12/18 03:00 ID:3F2niT98
HPコンパックのノート
? Mobile AMD® Athlon? XP-M processor 2500+ 1.87GHz with PowerNow!? technology
? Microsoft® Windows® XP Home Edition
? 256MB DDR SDRAM
? 40GB hard drive
? DVD/CD-RW combo drive
? 15" XGA TFT screen
? ATI® MOBILITY? RADEON? graphics

これでサイト購入なら850ドルかよ・・・・_| ̄|○ さらに師ね
555∩( ・ω・)∩:03/12/18 03:01 ID:3F2niT98
?マークはエラーでつ(ノ∀`)アチャー
556番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:01 ID:kzjKAdFo
>>554 こんな糞パソコンいらね
557509:03/12/18 03:07 ID:ncATiiCY
とりあえずモニタなしで漏れが買ったの(>>544、税送料込みモニタ込み\217,140)
と同等品を国内メーカーで再現してみる。

●NEC:\147,800(税抜き、送料無料)
・VALUESTAR G タイプC HT-P4 2.60C GHzモデル
・Windows XP Professional、ミニマムソフトウェアパック
・512MBx2 DDR SDRAM(計1GB)
・i865G内蔵グラフィック
・120GB HDD ・DVDマルチ
※1394、PCMCIAはデフォルトで装備

●富士通:\185,800(税抜き、送料無料)
・FMVデスクトップカスタムメイド対応モデル Cベース(HT-P4 2.60C GHz搭載)
・Windows XP Professional、スタンダードセット
・512MBx2 DDR SDRAM(計1GB)
・i865G内蔵グラフィック
・120GB HDD ・DVDマルチ
・電話サポート初回から有料
※1394、PCMCIAはデフォルトで装備

富士通は論外だが、NECならいい勝負してるみたいだな。。。
やっぱりキャンセルするか(´・ω・`)ショボーン
558番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:07 ID:DHd5j4Ak
強力なライバル。DELLが139,000円でP4 2.66GHz 512MB DDR400 Dual 20.1インチUXGA液晶
559番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:12 ID:Lg6jIXIi
ゲートウェイは墓標
560番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:13 ID:r77Z4f+J
なあみんなちょっといいか?
Dell製モニタのラジオボタンのとこで
・デル E172FPb 17インチTFT液晶モニタ (ミッドナイトグレイ/3年間保証)
にチェックすると7万円になるんだがこれはOK?
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=5844&FamilyId=3
561番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:14 ID:ex9UFxUp
>>560
上のところも17インチにsすればok
562番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:16 ID:JyvyGrYJ
>>560
それじゃ買えねーだろ。
563番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:16 ID:r77Z4f+J
>>561
あヴぇし_| ̄|○
564番組の途中ですが名無しです:03/12/18 03:25 ID:RFD+RRn+
こないだ17インチセットかったばかりなのに・・・
なんかいろいろつけたら23万になったよ







あとで考えたらいろいろつけないで、別に買ったら17万くらいだった事が判明・・・
ああ..._| ̄|○
565番組の途中ですが名無しです:03/12/18 04:25 ID:OzmPZ77F
ディ麺ジョンのミニタワーでもハードディスク3台まで書いてあるけどって何故?
6台くらい積めないと使えないよ。


566番組の途中ですが名無しです:03/12/18 07:27 ID:QI07oxdq
>>565
ケースに入らないんだろ
567番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:14 ID:5qY13LlR
ノリで買っちゃったけど振り込んだらマジで送ってくんのかな・・・。
568東京kitty ◆iLg1hfyu9M :03/12/18 08:21 ID:gL6FWtc9
東京kitty#scitum
569東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/12/18 08:23 ID:gL6FWtc9
東京kitty#scitum
570番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:26 ID:FX2Mhk8p
結局これ間違ってるのか間違ってないのか
俺会社の担当だから何台か買おうかと思うんだが
571番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:26 ID:pGo0oM4e
20型液晶だけで普通この値段くらいする気がする
572番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:29 ID:Kl5+FGSQ
そもそも、間違ってたら買う、間違ってなかったら買わない
ってのもおかしな話だよな。この値段でこの価値があると思ったら買えよ。

とりあえず間違えじゃないってさ。FAXなんたらで8万4千OFFって
↑のログにでてる。読め。
573番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:29 ID:p0JLyUGp
うちの会社は17インチ液晶。これに変えてくれないかな…
574 ◆l8A/No6666 :03/12/18 08:31 ID:Od0Mals0
モニタだけ欲しい。
575番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:32 ID:+YgElRsw
貧乏な人にはいいねコレ
576番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:35 ID:FX2Mhk8p
いや一応一企業として、間違いに付け込んで買うようなマネをしたら
信用に関わるからね。以前ならすぐ買ったかも知れないけど、丸紅以降は
さすがに。

数日待って価格が修正されてなかったら10台ほど導入するかな・・・
577番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:38 ID:+y4uGviS
・2.6C ・DDR400(256M*2) ・マザー(865G) ・120GHDD(7200) ・DVD±RW ・20型TFT
で17万切ってるぞ
578うさ爺:03/12/18 08:39 ID:SKcR8z7c
>>568-569
何がしたいんだ東京kitty
まあ、あんたのことだからトリップパスはラテン語だろうと思っていたが。
579番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:39 ID:yQMAfibY
デルって安い安いと評判だから、これで普通なんだろうな・・・
580番組の途中ですが名無しです:03/12/18 08:41 ID:+y4uGviS
>>577
OSも付いてた
581番組の途中ですが名無しです:03/12/18 09:03 ID:G8LEnZ5Z
俺も刈っちゃった・・・・親父の会社名で。あとで一報しなきゃな。
ほしいのはモニタだけだけど。安めに見積もって、
cpu 18k(2.6c)
i865G 7k
256mb*2 7k
120GB 8k
CDD 5k
と計算しても\55k。OS、電源、ケース、VGAは無価値。
で、本土で80kのモニタを合わせて\135k。冷静になってみると\143kの価値はないわけだが、ま、いいや。
582番組の途中ですが名無しです:03/12/18 09:05 ID:G8LEnZ5Z
実価値\125kだった・・・さらに打つ。
583番組の途中ですが名無しです:03/12/18 09:05 ID:+y4uGviS
>>581
安く見積もりすぎかな
特はしてると思われ
584509:03/12/18 09:12 ID:ncATiiCY
漏れの場合、本体のみ換算だとNECより3万円程度安いだけだな。。。
NECだと\147,800のパソコンに米本土価格で8万円のモニター。
消費税乗せてざっと24.5万ってとこ。

液晶単体の安さは確かにすんげー魅力だけど、
DELLのマルチアクセスでついてくるPCMCIAって単なるメモリリーダライタだし(I/O系全滅)
NECだったらSDメモリーカードとかメモリースティックも読めるから、
冷静になって考えてみるとそんなに差がないんだよねぇ。
585番組の途中ですが名無しです:03/12/18 09:12 ID:8bYDw7n5
ブランド名気にしないから安けりゃ安いほどいい
性能も差ないし
分割にしようと思ったらリースしか選択でき無そうだな
587番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:12 ID:rifW1Fkl
企業向けページでカートに入れて、一回トップページに戻る
個人向けページに入りなおすと個人でも買えるw
588番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:15 ID:2YD1ixQk
OSいらないんだけど
589番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:29 ID:G8LEnZ5Z
このマザー(orDELLのCP一般)って、電圧やfsb変えれるの?
590番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:31 ID:G8LEnZ5Z
sageだった・・・
ageついでにP4CPUの生産国はマレーシアonlyとかだったりしゅる?
591番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:35 ID:+y4uGviS
>>590
多分インテル純正の母板じゃないの?

オリジナルなら(゚听)シラネ
592番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:43 ID:u6aOGIxR
デルだから独自仕様オリジナル品かと……。
593番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:46 ID:ntgb52Sn
送料5000円が高い
594番組の途中ですが名無しです:03/12/18 10:59 ID:ntgb52Sn
Q4 核応用技術、ミサイル技術、化学・生物兵器などの大量破壊目的の兵器に関連した本製品の使用

「する」 (;´Д`)ハァハァ
595589:03/12/18 11:10 ID:G8LEnZ5Z
>>591-592
サンクス。よく考えたらdellスレで聞くと確実だよな。自作板でdell買うやつなんかいないし。
ありがとう、おまえらのことは忘れない。
596番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:14 ID:jwGaNaEe
適当に屋号つけてかっちまった
あーあボーナスなくなった
597番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:20 ID:BsFvppBQ
10台買いますた
598番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:34 ID:/m3tI5Sx
>>597
まあ、買うよな、この値段じゃ。
俺も今会社で購入者募ってるとこ。
599番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:35 ID:zV66zi4G
>>598
個人でも買えるっぽいよ
600583:03/12/18 11:48 ID:rifW1Fkl
一回駆ったけどキャンセル下
どうやら世紀価格らしい。。。「
イラネ
601番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:50 ID:6OWHgTr0
>>600
Σ(´Д`lll)ズガーン
詳細キボンヌ
602番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:51 ID:80hT+hHL
これ安いか?
廃品流用だろ8万くらいで売れよ
603番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:52 ID:NyF6jYS5
デルに釣られているやつ多いな。

それと、いま注文しても納期は来年だぞ。


604番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:52 ID:Jatw+bgV
世紀価格ってなに?
605583:03/12/18 11:54 ID:rifW1Fkl
>>601
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070768343/701-800
過去レス嫁(俺もw)↑ここ見て味噌
606番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:55 ID:FHWxEm/V
グラフィックカードがショボ過ぎるな
今時の3Dゲーム遊べないじゃんw
607番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:55 ID:ny4a+uh2
>>604
マジレスすると正規の価格ってこと。
608番組の途中ですが名無しです:03/12/18 11:56 ID:7l1kPoGs
これならノートから乗り換えてもいいかも・・
609番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:04 ID:vBtcM6tc
20インチ液晶の価格帯を考えると安いだけ。マシン自体はかなりスペック厳しいよ。
WEB閲覧とかWORD、EXCELくらいなら問題ないけどね。
610番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:04 ID:piAZ58qy
そろそろ、ノートも自作できるように統一規格つくれよ
611番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:05 ID:Egc7WVjc
>>610
一応出来るよへぼいけどw
612番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:20 ID:jIwz/QAF
>>606

これってあきらかにビジネスユース向けだろ。ゲームをやりたいならDELLのマシン
なんて買わないで自分で組んだ方が良い罠。
613番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:21 ID:jIwz/QAF
>>609

>WEB閲覧とかWORD、EXCELくらいなら問題ないけどね。

モニターの広さをのぞけばオーバースペックのような気が…。
614509:03/12/18 12:22 ID:ncATiiCY
ヤフオクで調べた結果、漏れのスペックでは本体のみ13万円以上で売れそうにないので、
これからキャンセルします_| ̄|○
615番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:25 ID:etmu80KJ
DELLの液晶って一般的に一般PC板での評判悪いよ
その20インチのはどうだか知らんけど
616509:03/12/18 12:30 ID:ncATiiCY
フリーダイヤルでもないのにもう7分も待たされている。。。
どーなんとんじゃい!
617番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:33 ID:G8LEnZ5Z
>>616
クレジットカードで買ったの?
618509:03/12/18 12:34 ID:ncATiiCY
いや、銀行振り込みなので払わずに放置すればいいんだろうけどね。
619509:03/12/18 12:49 ID:ncATiiCY
9:00〜18:00(平日のみ)って書いてあるんだが…
何度かけてもBGMが流れてるばっかり(´・ω・`)ショボーン

昼休みでオペレータの数が削られてるのかなぁ。
620番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:50 ID:QIxEp/eM
おまえら丸紅以来取引で利益出そうと必死杉
誤表示通販生活するくらいなら株やれ。
こんな祭りより得する話はいくらでもある。
そんな俺はあしぎんで100万が1100万になったぞ。リアルで
621番組の途中ですが名無しです:03/12/18 12:52 ID:G8LEnZ5Z
>>618
なかま〜。
622 :03/12/18 13:01 ID:kOJQlSm9
20.1インチの液晶ってスゴイね

安いのなら10万であるけど

だいたい16万くらいだね

モニタには3万までしかかけたくないね
623番組の途中ですが名無しです:03/12/18 13:06 ID:lVcN9EWF
俺も23歳でヒキーだけど株始めてから年収1000万弱だな。
2chをフル活用すれば楽勝。
624番組の途中ですが名無しです:03/12/18 13:35 ID:0tvsfPFf
DELLに電話して繋がった人いる?
個人では買えないって言ってたー?
625番組の途中ですが名無しです:03/12/18 13:41 ID:KhDq2qk7
>>624
買えるってサ。もう頼んじまった。しかし言い声して棚、あの姉ちゃん
626番組の途中ですが名無しです:03/12/18 13:55 ID:0tvsfPFf
>>625
ほんとに?電話でも注文できるのかな?
627番組の途中ですが名無しです:03/12/18 14:24 ID:KhDq2qk7
>>626
ああホントだとも。電話じゃなきゃだめなのか?ネット環境あるんだからonlineのほうが\5k安くなって得だぞ。
628番組の途中ですが名無しです:03/12/18 14:38 ID:0tvsfPFf
>>627
法人しか買えないんじゃないの?
個人で買えるの?
629番組の途中ですが名無しです:03/12/18 14:41 ID:KhDq2qk7
>>628
俺は親の会社名使ったけど、架空の社名ツコテルやつもいるで。
630番組の途中ですが名無しです:03/12/18 14:48 ID:0tvsfPFf
>>629
架空の名前では、犯罪って聞いたけど・・・ガクガクブルブル
631番組の途中ですが名無しです:03/12/18 14:53 ID:TpW0rxTh
架空だと荷物が届かないんじゃ無いか?
632番組の途中ですが名無しです:03/12/18 15:20 ID:ntgb52Sn
ばかだなぁ、おまえら、〜工務店とかにしておけば無問題
633番組の途中ですが名無しです:03/12/18 15:22 ID:ny4a+uh2
>>631
別に荷物は会社宛に来るんじゃなくて、住所宛に来るんだから、
宅急便のニーチャンに「有限会社○○ってここですか?」って聞かれたら
「そうですよ」って答えれば荷物くれるだろ。
634番組の途中ですが名無しです:03/12/18 15:35 ID:zV66zi4G
それて詐欺っぽい・・
635番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:01 ID:XscyV8GC
液晶だけ欲しいからPCは転売するとして、
DELLのPCって保証の移転がめんどくさいはずですが、
そこら辺は買いたたかれる原因にはなりませんか?
636番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:06 ID:xagsa535
寒村HDDとかだったらいやだのう
637番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:10 ID:NTvzaxln
>>619
はい、こちらデルですよ、なにしましたか?
お客様の名前、いいか?
638番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:14 ID:mwr4M422
何かもっと安く買えるもの無いの?('A`)
アマゾン祭りに乗れたと思ったらスレがデータ落ちしてるし。・゚・(ノД`)・゚・。
639番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:22 ID:BsFvppBQ
>>638
あれはネタ

販売していないらしいよ。(ってか発売もまだ決まっていない)
640番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:27 ID:SXGJxZh5
届くのは年明けっぽい。
641番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:29 ID:mwr4M422
>>639
。・゚・(ノД`)・゚・。
642番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:36 ID:Nic7Y9ml
>>641

お前はバブルスライムかと。
643番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:42 ID:AGYgcqyp
>>641

お前はバブルスライムかと。
644番組の途中ですが名無しです:03/12/18 16:43 ID:mwr4M422
il||li _| ̄|○ il||li
645番組の途中ですが名無しです:03/12/18 17:02 ID:LL12jq/K
すみません。
ディスプレイは他のメーカーのパソコンでも使えますか?
646番組の途中ですが名無しです:03/12/18 17:25 ID:zV66zi4G
使えるはず
647番組の途中ですが名無しです:03/12/18 17:50 ID:ny4a+uh2
>>645
全てではないがほとんど。全てか?
648番組の途中ですが名無しです:03/12/18 17:54 ID:8Fvs7pgu
おれなら迷わずこれ。

http://www.mouse-jp.co.jp/lm/index.htm
649番組の途中ですが名無しです:03/12/18 17:56 ID:ny4a+uh2
ここに来てる人間はほとんど液晶が欲しいと思っているはずなので、
↑は無意味。
650番組の途中ですが名無しです:03/12/18 18:03 ID:8s0ITssl
>>645
問題なく使える上にビデオやゲーム機までつながる。
651番組の途中ですが名無しです:03/12/18 18:40 ID:kBwYWaqI
>>623
あしぎんがたまたま当たっただけだろ
652番組の途中ですが名無しです:03/12/18 18:50 ID:OmJJB9uT
653番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:07 ID:5NJwebIX
>>651がギシアンに見えた俺はダメ人間
654番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:18 ID:qKlM3AnM
転売するんだったら本体だけ\10,000で買ってやるよ。
655アマゾンからメールきたw:03/12/18 19:19 ID:i+t4M2Ru
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただきました以下の商品について、お知らせがございます。
ドラゴンクエストVIII(仮称)
この商品のご注文を確定された際、当サイト上にて商品価格が0円となっておりました。
商品価格が0円と表示されているタイトルにつきましては、注文として認識されず、商品
が入荷された場合でも、発送手続きを行なうことができません。そのため、誠に勝手なが
らこの商品はご注文からキャンセルさせていただきましたのでご了承ください。

この商品は現在のところ、発売日が確定しておりませんため、当サイトのカタログから
いったん落とされました。発売日や商品詳細など更新されましたら、再度当サイトにて検
索することが可能になります。後日検索していただきますと幸いでございます。

なお、商品をショッピングカートに入れた直後に、お勧め商品の紹介ページが表示されま
す。このページでは当サイトの不具合のため予約を開始していない以下の状態の商品が予
約可能な商品として掲載されております。

656アマゾンからメールきたw:03/12/18 19:20 ID:i+t4M2Ru
・ タイトルに(仮称)と記載されている
・ 価格が表示されていない、あるいは¥0と表示されている
・ ショッピングカート中で「発売未定」と表示されている

これらの状態の商品をご注文いただいた場合、後日キャンセルとなります。この不具合は
近日中に改善される見込みでございます。上記の状態の商品につきましては、商品の詳細
ページ右側にある、「商品情報をいち早くお知らせします」の空欄にお客様のEメールア
ドレスを入力して「GO」をクリックしてください。発売が決定しだいEメールにてご連絡
させていただきます。

このたびはお客様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。その他ご不
明な点がございましたら、ご遠慮なくお問い合わせください。Amazon.co.jpのまたのご利
用をお待ちいたしております。
657番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:20 ID:q6loJEli
年内に届くんなら買うかも…
いや…いらんか…
658番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:23 ID:cSpjCJNE
>>611
すいません。その話に興味あります。
詳細を教えてください。
659番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:28 ID:9yLvosOA
CRT安く売ってないかなぁ
フラット管の19インチとか21インチのやつ
660パナファン ◆ytTP31MADA :03/12/18 19:29 ID:M2el/2so
(・∀・)

これって本当に安いのかな・・・
何か違うような・・・・
661番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:40 ID:X3DTMorp
モニタ付きなら安いぞ
662 ◆p30DGImvfM :03/12/18 19:43 ID:+NKK/zYS
絶妙な価格設定かと。
構成変更して注文し直そうかなあ。
デルのTFT液晶用スピーカーってどうなんだろ。
663番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:48 ID:8s0ITssl
>>662
普通に安いだろ
ほかのメーカーならUXGA液晶だけで15万〜16万はしてしまう
664 ◆p30DGImvfM :03/12/18 19:51 ID:+NKK/zYS
>>663
アメリカの価格から考えると
すぐに98000円ぐらいには下がるかと
665番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:54 ID:1CBZksGw
液晶だけ安く売ってくれ
666番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:58 ID:8s0ITssl
>>664
すでに一ヶ月経ってるから日本は下がらん悪寒
アメと違って日本はUXGA液晶は相場が高すぎ
667番組の途中ですが名無しです:03/12/18 19:58 ID:zV66zi4G
>>664
他のメーカーが下げない限り暫く値下げは無いと思われる
668番組の途中ですが名無しです:03/12/18 20:00 ID:/SthqrYe
デルって安いけど、漫画喫茶とかでバイオとデルが一緒に並んでると
バイオの方が安っぽく見える。
669 ◆p30DGImvfM :03/12/18 20:03 ID:+NKK/zYS
19インチ以上UXGAが5万になったら買おうと思ってたので
この値段は絶妙というか微妙というか

漏れは本体もいるから、本体7万、液晶8万て感覚。
670番組の途中ですが名無しです:03/12/18 20:07 ID:xOGh1mac
本体だけならマ○スとかで組んだほうが安いんじゃない?
671 ◆p30DGImvfM :03/12/18 20:10 ID:+NKK/zYS
>>670
省スペースで静音なのはショップブランドでは
なかなかないからねえ
672番組の途中ですが名無しです:03/12/18 20:43 ID:P5oFQyEM
>>659
19インチのCRTだが無料でやるよw
処分に困ってたしw
673番組の途中ですが名無しです:03/12/18 20:55 ID:VMFUl4Gf
>>659
あー俺の19型も持ってって良いわ。
ちょっと黄ばんでるけど。要・直接引取りで。
674番組の途中ですが名無しです:03/12/18 21:02 ID:P5oFQyEM
>>659 は2つのモニタgetと・・
675番組の途中ですが名無しです:03/12/18 21:24 ID:YXZ5Dg8B
676番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:12 ID:7a9qgAqL
誰か本体6万くらいで買う人イナーイ?
677番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:13 ID:xShVva58
>>676
ふっかけ過ぎ
678番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:20 ID:5NJwebIX
>>676
1万9800円なら喜んで買うぜ!
679番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:22 ID:U9d+XTFu
680番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:22 ID:7a9qgAqL
やっぱここじゃキツイわなー

一応同じだけの構成自分で作ろうと思えばハードだけで55000円くらいは行くんだけどな。
OSなんか無価値だし、そもそもこんな構成に魅力がないつーのも問題だぁ
681番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:37 ID:l+9Bbdlg
どうせ11.5万でモニタ買うつもりだったから渡りに船
PC本体2.5万であの仕様なら文句はない
アメリカでは8万とか言ってる奴がいるが、そんないつになるかわからんものは待てない
682∩( ・ω・)∩:03/12/18 22:38 ID:3F2niT98
>>679
超高いな
683番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:40 ID:7eO7Pouj
得だと思っているようだけど
DELLにとっては普通
このスレはただのDELLの宣伝だよ
684番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:41 ID:qTbtD9YM
8300をちょっと豪華にして195000円くらいで3ヶ月ほど前に買った俺は負け組み
685番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:43 ID:QoyTmLQT
50,000円OFF :デル製19インチ、または20インチ液晶TFTモニタとセット購入の場合
20,000円OFF :デル製17インチ液晶TFTモニタとセット購入の場合
3,000円OFF :15インチ液晶TFTモニタとセット購入の場合

これじゃないの?
686番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:44 ID:jU1xSEkl
>>684
負けすぎ
687番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:46 ID:7a9qgAqL
DELLにとって普通?
ナニ言ってんの?
自分にとってどうかってのが唯一の判断材料だろ。

米デルの価格見て値下げ余力があるのは
分かってるだけに、単品11.5万だと「待ち」なんだよな。
「買い」ラインは9万かな〜と思うので、
そう考えると本体に62000円出すか(もしくは売れるか)が悩みどころ。

一生悩んでろって感じだな。我ながら
688番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:48 ID:P5oFQyEM
>>685
それはもう少しスペックの良い機種の話だよ
689番組の途中ですが名無しです:03/12/18 22:53 ID:l+9Bbdlg
PC関連の商品で「もう少し待てば安くなるから・・・」なんてのは無意味
欲しいときが買い時
値下げ余力があっても、同業他社とこれだけ差がついてれば安くする必要もないだろうし
690番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:07 ID:/4r/sZH4
PC自体買い時じゃないからなぁ
691番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:07 ID:Dzd+9xSD
みんなそろそろ頭冷えて来たね
692番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:21 ID:sprWxV9v
19型液晶とセットで10.9万円だったら即買いだった
693番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:31 ID:WMceAbl5
とりあえず、俺もそうだけど適当な屋号をつけて注文した奴
何人いる?


694番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:43 ID:7a9qgAqL
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1071067071/518-521
法人で買って「実は個人でした」って電話すると送料タダになるらしーぞ。
安く買うならコレダ(・∀・)!!
695番組の途中ですが名無しです:03/12/18 23:57 ID:PBOpovJO
金振り込んだけど、名前の頭に注文ナンバー付けるの忘れた…
696番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:03 ID:Dz4+ZOFF
くっそー 個人じゃかえないのか・・・
697番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:09 ID:ZnKu1Ma4
買えるっつーの。
698番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:13 ID:Dz4+ZOFF
>>697
  ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | IDがクマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
699番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:19 ID:GheHeAEN
>ご注文No : 84xxxご注文機種: Dimension 4600C FAX DM NT WK07お支払い金額: 
>\152040本メールは、デル・オンライン・ストアよりご注文をいただきましたお客様に
>自動的に配信しております。

適当な屋号でどこまで行けるか試してたら普通に買えてしまったよ・・・
あまり買う気がなかっただけに欝。
もう一段階確認があると思ったのに。

振込しないでほっとくかな・・・
700番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:21 ID:BDUMRJq6
>>699
どんな屋号?
701番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:23 ID:svGyoNa1
DELLです
最新そぅとオネガイシマース
702699:03/12/19 00:25 ID:GheHeAEN
>700

こっぱずかしくて言えない(w
いっそ買うかどうか一両日悩んでみます。
703番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:26 ID:K7We5yPH
画質はどうなんだろ?多分あんまり良くないだろな・・・。
704番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:35 ID:+LuO9dYK
>>703
液晶パネルはシャープのLL-T2015と同じものです。
705番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:37 ID:qLApTcis
注文しますた。ポッ
706番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:39 ID:1+x88jQW
標準でマルチアクセス(モデム/PCカード/IEEE1394)・モデム がないってことは
このまま買ってもインターネッツができないの?
707番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:39 ID:K7We5yPH
>>704
マジで?シャープって結構定評あるよね。
シャープ製パネルかな?糞商品には自社開発してる商品でもOEM使うって聞いたんだけど。
ナナオになけなしのお金をつぎ込んだ俺としては憎らしい。20インチでか!
708番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:42 ID:JY6HFAcN
LG製のS-IPS
まぁ良いとは言えない
709番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:43 ID:ZnKu1Ma4
>>706
LANがあるんだが…
710番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:49 ID:zPOK2gKG
同じモニタ持ってる人に質問なんですが、正直性能はどんなもんでしょうか?
711697:03/12/19 00:54 ID:ZnKu1Ma4
買っちゃった。もうどうでもいいや。悩みすぎて疲れた。
712番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:55 ID:JY6HFAcN
>>710
>>708
糞って程ではないが
画質求めるなら20万ぐらいは覚悟しろ
713番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:57 ID:+LuO9dYK
>>710
値段の割には満足のいくものです。
これが16万とかだとちょっと考えますが…。
グラフィック用途ならやめてT2020とかにしたほうがいいと思いますが
一般用途では十分以上の性能だと思います。

T2020と2001FP
ttp://deftones.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard/img/img20031213170712.jpg

まぁ詳細は
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070768343/
とか
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070779584/
でどぞ。
714番組の途中ですが名無しです:03/12/19 00:58 ID:9i44vCL+
借金して会社作った親父の所に届く法人のDMたまに見てたけど
お得なのかどうかよくわからん
715番組の途中ですが名無しです:03/12/19 01:00 ID:FIXOOiHW
>>708
それ聞けてよかった。
俺買うのヤメタ。
716番組の途中ですが名無しです:03/12/19 01:04 ID:zPOK2gKG
>>712-713 有難うございます。参考になりました。
717番組の途中ですが名無しです:03/12/19 01:06 ID:CL0ofZeH
最近のデルの液晶は緑っぽいぞ
4500cの頃のはまともだったけど このまえ4600c買ったら
変な色だった
気をつけろ
718番組の途中ですが名無しです:03/12/19 01:06 ID:AC0/Djhw
今どうしても欲しい奴以外は買わないほうがいい
719番組の途中ですが名無しです:03/12/19 01:18 ID:YakCT8d7
今日起業しますた
720番組の途中ですが名無しです:03/12/19 02:23 ID:MARM4Lu4
少し冷静になってキャンセルすることにした。
まあ29日までやってるらしいので、じっくりと考えることにしよう。
721番組の途中ですが名無しです:03/12/19 02:37 ID:bjJdGq/n
http://n-income.com/christmas/g_hard.htm
 ギフトラッピング可能
 X-box プラチナパック
 オンラインゲームが楽しめる
 「Live2ヶ月間無料カード」付き
 ソフト2本付き
 コントローラー2個付き
 ¥16,799 (税別)

まだ直してない・・・
722番組の途中ですが名無しです:03/12/19 02:57 ID:Ewiasjto
DELLか
DELLは安いけど
うーん
723番組の途中ですが名無しです:03/12/19 02:58 ID:ohmYxNCH
>>722
今はHPがオススメ
724ぽこちにあん:03/12/19 03:01 ID:C5B9qy6X
DVD書き込みできないし、ハイパースレッディングつかえないし、
結局割高じゃん?
725番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:04 ID:/9WYCmxW
DELL製の最大ネック、拡張性は?
耐久性は?
726番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:05 ID:ohmYxNCH
>>724
とりあえず、最小構成で買う。モニタだけとっとく。
本体はヤフオクで5万程度で捌く。

HTに対応した2.4CGhzとPioneerのDVD-RWドライブ、M/B、DualChannelのPC3200の256MB×2のパーツ
買って来て(゚д゚)ウマー
727番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:07 ID:ae52Ct6p
このモニタ画質がねぇ・・

DELL以外をお奨めしたいけど・
728番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:09 ID:ae52Ct6p
>>726
それならDELLでモニタ買わなくてもサムソンとかのモニタだけ買った方が安く済むと思われ
729番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:10 ID:hfXQa1mW
セカンドマシンなら買いかな。ケースとMBを別に買って自作カスタマイズするのもよし。
i865Gならプレスコットにも対応してるから、2月のプレスコット発売以降にCPUのみ買い換えも
おもしろい。
730番組の途中ですが名無しです:03/12/19 03:10 ID:ohmYxNCH
>>728
あ、そういやそうだね。たしかに・・・・
DELLの液晶のパネルってどこのメーカーつかってんだろ
731番組の途中ですが名無しです:03/12/19 09:40 ID:VcttY7ot
>>730
>>708では?
732番組の途中ですが名無しです:03/12/19 09:54 ID:fMoGSbE/
勢いあまって100台注文してしまった>>2が気になる
733番組の途中ですが名無しです:03/12/19 10:07 ID:hZnluHNc
>>732
来週ヤフオクで数量100の4600Cが
734番組の途中ですが名無しです:03/12/19 11:41 ID:iw9jnqci
>安すぎ・・・
本当かな?
735番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:15 ID:BDUMRJq6
DELLの画質ってどうなの?とかここで聞くような奴が画質に拘ってもしょうがないと俺は思う
736番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:15 ID:rDk8y/3d
>>728
DELLよりやすいモニタどれ?
737番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:19 ID:to5Bgr4Q
丸紅PC売る→これ買う→(゚д゚)ウボァー
738番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:21 ID:6verWSXE
>>735
安心汁2chは十分見れる
739番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:29 ID:AptRFK8K
>>736
10万払えばもっと良いのが買えますよ
740番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:44 ID:/gfUOZNy
だから、どれ?
741番組の途中ですが名無しです:03/12/19 12:56 ID:pT7NAQjJ
個人で買おうと思って電話したけど無理だったんだが
買った香具師はどうやって注文したんだ?
742番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:22 ID:DADEeixB
>>741
昨日同じ電話したけど大丈夫だったよ。
企業云々のところはハイフンを入力しておけってさ。

ちなみに友人がいま注文しようとしたところページが削除されたとかで注文できなかったとか。
743番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:26 ID:hZnluHNc
おや?受注大杉でオダストップか?
744番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:29 ID:BDUMRJq6
普通に繋がるが
745番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:30 ID:hZnluHNc
おもいっきりいけるじゃねえか。ここの>>1の直りんから。
746番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:40 ID:38M+ZcVK
>>708
LG製のS-IPSパネルでも
今出てる15型や17型や19型のどの液晶よりもいいと思うが・・・
応答速度や発色や視野角全てでバランス取れてるし
747番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:42 ID:38M+ZcVK
>>739
10万でUXGA液晶買えるかボケ
748番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:43 ID:40O0LwaS
液晶の詳細はこのスレ一通り見ればわかる
【12万円でUXGA】Dell UltraSharp 2001FP HAS Part2
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1070768343/
749742:03/12/19 13:45 ID:DADEeixB
最後まで入力して注文しようとしたら との事でした。

750番組の途中ですが名無しです:03/12/19 13:52 ID:It/vljjQ
モニタの裏に本体を合体できるやつなかった?
あれほしかったのに。
751番組の途中ですが名無しです:03/12/19 14:29 ID:+lBe0zqM
13.9万円キャンペーンモデルが手元に届いた人っている?
納期ってどれくらいですか。
752番組の途中ですが名無しです:03/12/19 14:42 ID:mU6QIGZm
裏技みたいなことしないで個人でも普通に注文できるようにしてくれないかな
この値段なら普通にバカ売れすると思うが
753番組の途中ですが名無しです:03/12/19 15:39 ID:0XDRbIEg
丸紅PCを売ってこれを買おうとたくらんでる香具師は折れだけじゃ無いはずだ。
754番組の途中ですが名無しです:03/12/19 15:40 ID:ZA9Jhmda
       _,.イ~i〜
     / 、 ;}
    /、 ( ゚Д゚) < 貧乏人はイモを食え。
    |;(ノ 、、i)
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU
755番組の途中ですが名無しです:03/12/19 15:40 ID:ZQRn/Xi/
普通に高くないか?リアルで。
756番組の途中ですが名無しです:03/12/19 16:11 ID:w7wurnRk
>>755


20.1インチUXGA表示液晶ディスプレイとPen4マシンの組み合わせで
139800円て高いか?もっと安いの知ってるなら教えてくれ。
そこで買うから。
757番組の途中ですが名無しです:03/12/19 16:29 ID:MARM4Lu4
DELLのサーバ時計数分進んでいるような。
758番組の途中ですが名無しです:03/12/19 17:26 ID:40O0LwaS
最近はまじで。をリアルで。 って言うのが流行ってるのか
知らなかった・・
759番組の途中ですが名無しです:03/12/19 19:17 ID:hZnluHNc
沈静化。まだ悩み中。振り込むか、放置か・・・
760番組の途中ですが名無しです:03/12/19 20:26 ID:ghXdSG7g
>>758
リアルで。の使い方を間違っているだけと思われ。
761番組の途中ですが名無しです:03/12/19 20:29 ID:WU3Tij2l
239000のまちがいなのかそうじゃないのか
762番組の途中ですが名無しです:03/12/19 20:49 ID:hZnluHNc
83000円引きだからな・・・
763番組の途中ですが名無しです:03/12/19 20:53 ID:iIkbvle8
83000円引きだなんてワケわかんねー
一戸建て買ったって10万引きとかじゃねーの?
よくわからんがw
764番組の途中ですが名無しです:03/12/19 20:58 ID:mAjI2ws3
え?リアルでって2ちゃん語じゃなかったの?

ネットの中だけじゃなくて、リアル(現実)でもって意味だと思ってたけど・・?
765番組の途中ですが名無しです:03/12/19 21:27 ID:ZnKu1Ma4
注文して帰ってきてみたら割引クーポンつきメールが来ていた。
マジかよ…… _| ̄|○
と思ったけど、個人営業部のメールだった。ヨカタ
766番組の途中ですが名無しです:03/12/19 21:37 ID:K7We5yPH
リアルは2ちゃん語じゃない。
767番組の途中ですが名無しです:03/12/19 21:51 ID:qLApTcis
1月6日配送予定だって。まあ…いいか。
768番組の途中ですが名無しです:03/12/19 21:56 ID:zoAiQ9pe
サムソンは当然
イオンの20インチ液晶テレビ
PC入力端子あり
国内メーカーはこの辺が
ダメダメなんだよねえ。。。
769番組の途中ですが名無しです:03/12/19 22:17 ID:40O0LwaS
>>768
誤爆?
770番組の途中ですが名無しです:03/12/19 22:27 ID:O3CU9gvB
>>687
祭りと思って適当に注文してしまう人に言ってるんですよ

139800円で、モニタが80000円くらいで十分利益でるから
パソコンは実質6万だわな。モニタ単体では11万だから
お得ととるか、セットの場合抱き合わせとして考えないと。

CPUちょっと変えたらすげえ値段上がったし
771番組の途中ですが名無しです:03/12/19 22:29 ID:FiXChdI1
w1700+2400c買うつもりだったけど、このキャンペーンだと値段いっしょだし・・
スペックはこっちのほうが良いし迷いまつ。

主な使用用途はインターネットとテレビ鑑賞でつ。予算は15万。
2001FPにビデオつないでテレビ見るのとW1700どちがいいでつかねえ?
もう地デジ始まってるしD端子無いのは痛いけど、お買い得感に負けそうでつ。

うちの会社にはFAXきてました。迷ってるんで、アドバイス頼みまつ。
772番組の途中ですが名無しです:03/12/19 22:41 ID:O1bW/Vgx
>>771
でつでつうるさいです
773687:03/12/19 22:58 ID:ZnKu1Ma4
>>770
ま、結局俺は買っちゃったけどな。( >>697 )
52,000円で本体売れたら実質10万でOKということにした。
売れなかったら自分で使う。
774番組の途中ですが名無しです:03/12/19 23:06 ID:8e8om37g
俺も買ったけど、スペックが中途半端だったんでCPUとメモリだけ増強した
775番組の途中ですが名無しです:03/12/19 23:58 ID:hZnluHNc
初めからモニター-83000円で売って欲しい。
776番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:11 ID:Nadsol4f
購入したら会社に確認の電話がキタよ。
個人購入に振替できるか聞いたら、サポートではわからないから営業担当に回すって
いわれて断っちゃった。営業されても困るし。
さらに納期が来年なのが(´・ω・`)
777番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:14 ID:wkF3h7IX
>>776
会社に連絡が来たって事はDELLと契約してる会社だよなぁ?
778番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:14 ID:TN+eS3uj
まぁなんだ。ずっと偉そうに語ってる>>770
CPUやメモリの交換すら出来ないってことだけはよくわかる。
779番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:44 ID:GM6zz5Hj
DELLってPC関連の板でボロカス言われてたようなw
780番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:47 ID:wkF3h7IX
>>779
確かにそうだ
しかしメーカーものはどこも似たようなもんだよ
BIOSがオリジナルとか、余計なソフトがデフォでインスコされてるとか
不具合になりそうな要素がてんこ盛りだからな
781番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:48 ID:oxOdKMKL
これって携帯電話みたいに本体安くして
サポート契約してそこで利益取るってことか?
782番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:48 ID:/g/K96MT
>>778
いや、素直に自作した方が良いよって言ってるだけだよ
気に障った?祭りにしたいわけ?
783番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:52 ID:NlNPsYIE
こりゃ安いな
20型液晶だけでも結構するぞ
784番組の途中ですが名無しです:03/12/20 00:59 ID:4+tRJBjX
デルはグラボを自分で買ってきて、取り付ける事は出来るのでしょうか?
785番組の途中ですが名無しです:03/12/20 01:06 ID:CbdRpsYC
>>783はDELLの営業担当
786番組の途中ですが名無しです:03/12/20 01:15 ID:9ksEmV0H
>>784
デルに限らず、どこのマシンでも出来ると思うが。
ただ、自分で箱開けちゃうと対象外になったりするよな。
787番組の途中ですが名無しです:03/12/20 01:55 ID:j4WriVYW
 IISのエラーページが表示されて、注文できないぞ。
 「見積もり決定」をクリックしてから先に進めますか?

788番組の途中ですが名無しです:03/12/20 02:37 ID:4+tRJBjX
金振り込んでから、ビデオカード付け忘れた事に気付いた… シノウ…
789番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:15 ID:9emwXb6h
>>788

メモリとビデオカードはDELLでアップグレードしないのが大正解
ぼったくりすぎ
790番組の途中ですが名無しです:03/12/20 03:54 ID:tvOphg1b
>>789
基本でしょう。過去のソニー純正RAMなんて、増設頼むと
256MBで4万くらいした。
791番組の途中ですが名無しです:03/12/20 05:26 ID:TN+eS3uj
>>782必死

と釣(ry
792番組の途中ですが名無しです