Winnyに参加しただけで摘発も? 〜ACCS

このエントリーをはてなブックマークに追加
821番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:26 ID:GOY4m7gF
>>815
だからこそ、より美意識をもった人間が貴重になってくるんじゃないかな。
企業や政治家が率先して破ってるからって、自分がそうなっていい
理由にはならない気がする。
822番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:27 ID:U4Ref4tE
>>803
最初からそうやって普通にレスしてくれりゃいいのに・・・
荒しに粘着されてると思ったのは俺の方だよ。

>>742はとりあえず適当に言ったんだが
ビジネスモデルってのは色々考えられるでしょ。
47氏も「nyをビジネスに使う考えがあってもいい」
って事は言ってたし。
823番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:28 ID:ufLB1rt0
>>812
ACCSは法律家だったら今の著作権法にいくら新しい法律
をつけたしてもデジタル時代に適応するものにならないこと
を知っているだろうね。だから出来るだけ議論はしたくないだろうね。
穴はいくらでもあるから。
あいつらじゃ勝てないよ。議論に。
824番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:28 ID:WIGCHsOk
>>821
そりゃ理想だろうけど
警察要らない世界になればなぁって事と同じじゃないかね
825番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:28 ID:hq/7AhVv
流れれれれれれれれれれれrr
826番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:29 ID:A7xrjfKF
ぬるぽ
827番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:29 ID:vyGuTXe1
いつものハッタリだけどな
びびらして使用者減らすのが現実的かつ効率的だし
828番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:30 ID:UvX4nIXO
>>797
ACCSごときにモラルを語って欲しくは無いな
829番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:30 ID:lf4JgtMu
>>823
そうか、だからある種特権的な反論を許さないメディアに登場していろいろ言ってるわけか
830番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:30 ID:Kl0rg8pF
      三 ∠_)
   //     /  \
         /      |\ ガッガッガッガッ
 |⌒|__ Γ/了    || ガッガッガッガッ
 | .|    |.@L___Lノ |
 \|      | / |    人 
 | |     |/ |    <  >_Λ∩
   、、  _/  | //.V`Д´)
     (_フ彡        / ←>>826
831番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:30 ID:nBvq50AD
ていうか別にいいだろ。nyによる損害なんて微々たるもんだろ。
そんなちょっとやそっとの損害で傾くようなトコの商品に需要はないし、
大概は十分すぎるほど搾取してるトコのもんだろ。
ちょっとくらいほうっておけと言いたい。もう飽きた。
そんなこと言ってたら結局は情報のデジタル化全てを禁止しなくちゃならなくなってくるだろ。
石器時代に戻りたいのなら話は別だが。
832番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:31 ID:ph3Aji7w
OSのメーカーが許してるんだろ、そっちをまず取り締まれ。
833海底人 ◆IF4OOrSzUw :03/12/05 12:32 ID:ZRkIAnux
でも本当に暗号が解読されたとしても実際に住所を特定してもらわないと見せしめとして無意味だよな
834番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:32 ID:GOY4m7gF
>>817
法整備の遅れってのは確かにあると思う。
ただ現実的に考えると、法律を整備してゆく間にも、
コンピュータ技術はどんどん進んじゃうわけだから、
なかなか法律を追っつかせるのは、難しいだろうね。
だから、どうしても現行法の適用をうまくやって、対処してくしかないんだろう。
835番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:32 ID:SOITUdER
winnyでタイホ者が出てからCDの売り上げは伸びましたか?アヴェ糞さん
836番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:32 ID:WnoNLacp
なぜACCSは図書館を訴えないの?
洋楽のアルバムとか、普通は一年経たないとレンタルできないらしいんだけど、
発売後一ヶ月でレンタルできるよ。邦楽なんて一週間も経たないうちに。
コピーし放題なんだけど。それと似たようなものだろ、P2Pなんて。
837番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:33 ID:ufLB1rt0

俺の認識では友達から借りたCDをテープにとるのと何も
変わらない気がするんだが・・・。
高校時の友人でクラスの人全員にCDから録音したテープを
配っている奴もいた。
いまさら犯罪って言われても・・・・
838番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:33 ID:IiQ0uggb
たとえばね、p2pファイル交換になれた人もいるんだから、iTunesみたいに
「合法なp2p(あるいはネット配信)」を迅速に展開して、それに移行して下さいキャンペーン。
これをしつつ、啓蒙するべきだと思うのよ。

単純に「さーて、そろそろ逮捕してやろうかなぁ?」と脅迫して
映画は映画館で、CDはCDショップで、と時代を10年前に戻そうとしても
(こうしないと著作権頃の人達からすれば十分な資金が確保できなくなり、いろいろとやばいこともあるんだろう)
すでにネットになれた人にとってはp2pの方が自然。ほっといてもまた戻ってしまうよ。
839番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:33 ID:WnoNLacp
ああ、ACCSはコンピューター著作権だったね。
840番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:34 ID:lf4JgtMu
>高校時の友人でクラスの人全員にCDから録音したテープを
>配っている奴もいた。
ここらへん、ACCSみたいな団体の著作権の小冊子にまんま例として書かれてた気がするw
841番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:35 ID:IiQ0uggb
迅速に展開できない、する必要がない、というのは企業努力が足りない。
また妙に料金が高かったり、制限が強すぎるのも問題。そこは妥協だねぇ。
842番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:36 ID:GOY4m7gF
>>824
もちろん理想なことは確かです。
ただ、どーせ犯罪なんてなくならないよって考えるのと、
少しでも警察が要らない社会に、と考えて努力するのでは
ずいぶんと違ってくると思うんだけどな。
843番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:37 ID:lf4JgtMu
理想は現実の指針にはなるが実現は困難である(俺 1985〜)
844海底人 ◆IF4OOrSzUw :03/12/05 12:38 ID:ZRkIAnux
>>836
図書館は国立だから「仕方ない」で済ませることができる
今、問題になってるのはブックオフや古本市場みたいな中古販売だろ
著作者にお金が渡らない上に万引きした本が売られたりしてるし

あと言うまでも無いTSUTAYA等のレンタル店
845番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:38 ID:ufLB1rt0
 
ACCSにはそろそろ「デジタル禁止運動」「インターネットは違法!運動」
をやってもらいたい。そうなれば議論は可能になる。
846番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:38 ID:nBvq50AD
どうせやるなら根本から流通のシステムを見直せよ、と言いたい。
火が起こるのを待ってから足で踏み消したってキリがないだろ。
何故火が起こるのか、どうやれば火は起きないのか、それを考えて
実行に移す方が余程生産的だと思うが。
ま、CCCDのようなバカみてぇな結論に達されても困るけど。
847番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:38 ID:iHJ/Rjv8
クロ高落ちてきた
848番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:40 ID:GOY4m7gF
>>837
厳密にいうと、友人同士の貸し借りも違法になる可能性あり。
ただ親告罪なので、捕まらないってだけで。

まあnyが決定的に違うのは、貸し借りの相手が不特定多数であることかな。
これはもう完全に権利侵害になると思う。
849番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:40 ID:WIGCHsOk
>>842
んまぁ、啓蒙も大事だけど
こうしましょ、って決めると
必ず反発したいのが出てくるもんだよ
850番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:41 ID:rYcspLYu
>>846
どうせ業界側が既得権益を守るためにバカみたいな結論に達するだけだろう
851番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:42 ID:WIGCHsOk
CCCDは明らかに愚策だな
852番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:43 ID:ufLB1rt0

企業がダラダラと音楽配信を先送りにしている今も
nyやmxでは今日1日売れた量以上の音楽データが
コピーされている。
どんどんコピーされている。
1日に一人当たりアルバム10枚もあたりまえの規模でコピーされて
いる。
853番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:45 ID:lf4JgtMu
つーかP2P以外にブロードバンドで何するんだよって話もあるんだが

おもしろいコンテンツを作れYO
854番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:45 ID:WnoNLacp
>>851
オーディオ機器狂うし。
855国立大生:03/12/05 12:45 ID:ShE5dZed
Winnyがなくなって、引きこもりの屑共をだいぶ絶滅できればいいんだけどね
856番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:46 ID:SZYW4cVj
CCCDって効果あるの?
そのまま吸えるんですけど
857番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:46 ID:SOITUdER
winnyがなくなる→しかたないからネトゲやるか・・→ひきこもり化更に進行
858番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:46 ID:ufLB1rt0

nyやmxは親告罪じゃないの? 知っている人教えてちょ。
859海底人 ◆IF4OOrSzUw :03/12/05 12:46 ID:ZRkIAnux
>>846
だな、・・・っていっても
利用者側は利益の為ならエジソン並な素晴らしい新システムだって作るし
暗号解析されたら解析されないシステムを作り、再び解析されても更に暗号解析が難しいシステムを作る
CCCDに至っては逆だけど、どちらにせよ数的にも、個人の利益的にも大きい利用者のほうが強い
パソコンやる奴は全員見張られるよう、システムを作らなきゃいけないから
どこまでこのいたちごっこが続くか、だ
860番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:46 ID:WIGCHsOk
アーティスト自信、または事務所が直接ネットで楽曲販売
ジャスラク廃業みたいになればいいと思うんだけどなぁ
好きなアーティストに、中間搾取なく金が行くなら
値段も安くなるだろうし、
レンタルよりも買おう、って人が増えそうだけど
861海底人 ◆IF4OOrSzUw :03/12/05 12:47 ID:ZRkIAnux
>>856
ドライブによるよ
862番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:48 ID:y/GhxU1n
>>860
鈴木彩子がひとつひとつ自分の手包みでCD販売してます。
シングルで¥500です。
ググってみれ。
863番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:49 ID:ufLB1rt0
>>859
サイバースペースに関しては最終的に消費者側が勝つでしょ。
いままでもそうだったしこれからもそうでしょ。
数人逮捕されたって全体には何も影響は無い。2ヶ月もしたら
もとに戻るでしょ。
864番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:52 ID:GOY4m7gF
>>858
著作権違反は基本的に親告罪ですよ。

ただ勘違いしちゃいけないのは、手続き上、告発があるまで
犯罪が成立しないと「みなして」いるだけなので、
親告がなくとも犯罪は犯罪だったりします。
865番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:53 ID:WIGCHsOk
>>862
今出先で携帯なんで、帰ったらググってみるよ
866番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:53 ID:ufLB1rt0
>>860
音楽配信になれば可能だろうね。宣伝は別だけど宣伝を
自分たちでやれば流通に関しては縛られなくなる。
どこに住んでいてもネットなら買えるようになるわけだから。
amazon.comといっしょ。長期的にみればCDショップは全滅するはず。
867番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:56 ID:y/GhxU1n
>>865
http://www.momineko.gr.jp/saiko.html
リンク置いておきます。帰ったら見てください。
絶望の交通事故から奇跡の復活を遂げた彼女を見てあげてください。
868番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:56 ID:ufLB1rt0
>>864
ありがとうございます!
まぁ、要はほとんど逮捕されることはありえないってこと
ですな。親告罪なら。そこは重要なポイントになりますね。
869番組の途中ですが名無しです:03/12/05 12:57 ID:jJya7O36
オマエラ、悪いことは言わない。もうnyはやめろ!
あの武富士の会長ですらnyで逮捕されてるんだぞ!!!!
870番組の途中ですが名無しです
>>867
サンクス、なんかその話聞いただけで
買っちまいそうだ