【GC】任天堂ゲームキューブが発火!【火事】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼746@夜回り記者 ★
セントラル・ピアース消防署の責任者は次のように述べた。
「我々は1年に14000回電話を受ける。
私は27年間この仕事をしている。
しかし、こんなことは初めてだ」

調査官はベッドルームにおいてあったNINTENDO GAMEBUCEが
出火元だと考えている。
原因はわからないが、ゲーム機が高温になり火事を起こした。

火災が起きた家はケン・ボヨビッチが所有しており、
彼は5人の子供を持ったシングルファーザーである。
彼は「何もかも失った」と述べた。
「こんなことが起こるとわかっていたら、GAMECUBEを家に置かなかった。
あやうく息子を失うところだった」

この火災は1千万円の損害を出した。
KOMO4Newsはこの件について任天堂に連絡を取ろうとしたが、週末なので取れなかった。
http://www.komotv.com/stories/28553.htm
2番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:kPos6x+5
タバコでも吸ってたんだろ
3番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:Bd4WIldM
妊娠の弁解
4番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:F3y36RoW
ファミコンだろ
5番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:YhbU4qae
亜茶ーーーーーーーーーーーーーーー


任天堂、nyを訴えてる暇があったら、身の程をわきまえろ!!!!!!!!!
6番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:hHn9f2+M
任天堂許すまじ
7番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:3EoGsJO5
また大阪・・・
8番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:jn5qbsr7
KOMO4Newsはこの件について任天堂に連絡を取ろうとしたが、面倒なので取らなかった。
9番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:P9tRgWP7
恐ろしいな…
とりあえずタブのスイッチ切りました。
10番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:C4caFRGs
nyの恨み
11大坂精神地帯 ◆/tUL/2lEGA :03/11/30 03:22 ID:6JJSRKhN
Microsoftの陰謀。騙されるなよ
12番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:22 ID:4ZDP9zBi
金が欲しかったと供述
13番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:EHPthYiG
ボヨビッチっていう名前が嫌で奥さんに離婚されちゃったのかな
14番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:Bd4WIldM
大変!PS2が火を吹きました!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1059917082/
15番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:bOfpEHjW
説明書に火をつけたら燃えますって書いてなかったアウトだな
16番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:YALzuNV1
こういうやつらをヤカラと言います
17番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:L8+QbqpW
また大阪か
18番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:Z/5RWsnk
ちょちょっと待ってよ
来月ゲームキューブ買う予定なのに
19番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:23 ID:JPEIg8nc
どーせタバコなんだろうが
N速でも忍天フォローする人激減だろうな・・・・
20番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:24 ID:eGeFbJxa
そういやPS1も電源入ったらかなり熱くなったな
21番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:24 ID:Bd4WIldM
おい妊娠、ゲームキューブが発火したってさ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070116787/
22番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:24 ID:YhbU4qae
火を噴くまで加熱させた方が普通に悪いとおもうけど、
やっぱり勝訴するのかなあ?
23番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:24 ID:bHbHkBdv
GCが車に相当引きずられても壊れなかった映像見た自分としてはありえない
こいつ任天堂から金ふんだくろうとしてるだろうな
絶対調査もなんもしないで賠償すんなよ任天堂
24番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:25 ID:9GXz4Ua7
47氏の呪いだ、社を建てて祭るまで続く
25番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:25 ID:P9tRgWP7
あんなどでかいACアダプタつけてるのに、
本体が熱くなるなんてありうるのか疑問だが、
恐ろしすぎるな。マリオカート楽しいけど、
当分動かすの止めとく。
任天堂はそんな欠陥出さないと思う
スーファミだってどんなに乱暴に扱っても壊れないし

X-boxならありえるかもしれんが
27番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:26 ID:wXAfqTNK
GCでポッカポカ
28番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:26 ID:1AjJQDMX
いくら請求する気だろう?
29 ◆Ochihhypy6 :03/11/30 03:27 ID:UHQpRfAX
>>23
俺もあの映像見たし、正直火が出るとは思えない。
電源を入れたままの状態での様々な耐久テストもあるだろうし。
30番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:27 ID:jn5qbsr7
>>23
あれすごいよな。地面に何十回も叩きつけられたのに・・・。
31番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:28 ID:P9tRgWP7
中国産になったキューブは違うのかもな。
32番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:28 ID:jn5qbsr7
ファン口ふさいで綿ボコリで本体の中から外、プラグの先までまんべんなく包み込めば発火するやもしれん。
33番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:29 ID:fsyKNHF1
X-FILEに調査依頼しれ
34番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:29 ID:LtmnIJ0c
どこでそのエイ像見れるの?<GCひきずり
35番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:30 ID:tY/bGQM+
大手電化製品量販店で、スプレー式の消火器を売っていたが、
「パソコンからの発火などに」
と書いてあった。
36番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:30 ID:k2TISZ9q
むかし親戚のファミコンが火を吹いたといってたな
37番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:30 ID:F3y36RoW
そういえばスーファミもファミコンも全然壊れなかったな。
PSはすぐ壊れる
38シズラー・ホワイト:03/11/30 03:30 ID:745DnsP6
はやくバイオ4出せよ
↓冒険の書が消えてファミコンぶん殴ったヤツ
40番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:30 ID:nJuP8prf

 アメ公は金貰おうと必死だな
41番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:30 ID:kPos6x+5
そもそもUL認定されてる製品だろ
42番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:31 ID:AmbNBGpI
やばいな。俺んちのゲームウォッチも電源切っとくか...。
火事になっても消防車じゃなくて京都府警しか来なかったりしたら困るしな。
43番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:31 ID:P9tRgWP7
44番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:32 ID:b9DjOE91
ボヨビッチ!
45番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:32 ID:jn5qbsr7
>>34
15M貼れるうpろだ紹介してくれれば上げてあげるよ。
46番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:32 ID:tY/bGQM+
GCの中の人が外国人なんだろ
47番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:32 ID:wXAfqTNK
うちのファミコンはディスクシステムからエラッタ拾って2年でお釈迦
48シズラー・ホワイト:03/11/30 03:32 ID:745DnsP6
>>45
どうぞ
I'm afraid. I'm afraid, Dave. Dave, my mind is going.
49番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:33 ID:Bd4WIldM
火吹いたのってドライヤーくらいだな
50番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:33 ID:L8+QbqpW
ついにタイマーつけたのか
51シズラー・ホワイト:03/11/30 03:33 ID:745DnsP6
52番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:33 ID:F3y36RoW

> >>45
> どうぞ
> I'm afraid. I'm afraid, Dave. Dave, my mind is going.


何だこれw
53番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:34 ID:FXIOUvhJ
セントラル・ピアース消防署界隈では96分に1回火事が起きているという事だな
54番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:35 ID:LtmnIJ0c
55番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:35 ID:T98fno9z
XBOXのHALOで友達が来た時
ヘタしたら半日対戦してるんだけど、
消費電力がハンパじゃないんだろ?
どれくらい消費するんだ?
56番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:35 ID:jn5qbsr7
>>48>>51
ちょっと待てw
57番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:36 ID:FXIOUvhJ
>>54
どうも
58番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:38 ID:0CtXt082
チンポコピーのチンポコナーの長久命の長介
59番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:40 ID:cP5tLAP4
ゲームキューブはハードクラッシャーソフト(PSO)でもやらないかぎり不具合起こさないぞ?
サイコロがわりにでも転がしたのか?
60番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:41 ID:wXAfqTNK
70Wくらいかな
61番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:42 ID:L8+QbqpW
ファイヤーマリオが火を吹いた
62番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:42 ID:4ZDP9zBi
> I'm afraid. I'm afraid, Dave. Dave, my mind is going.
気になるなあ・・・
63番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:42 ID:FXIOUvhJ
コンセントのpプラグにホコリが溜まってたんだな
64番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:43 ID:MDxM0WKJ
因果応報
65番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:44 ID:LtmnIJ0c
おそれるな!おそれるな!大丈夫大丈夫  どんとこーい!
66番組の途中ですが名無しです:03/11/30 03:50 ID:jn5qbsr7
うpもう少しお待ちください。
67シズラー・ホワイト:03/11/30 04:03 ID:745DnsP6
>>66
あい。待てます
68良いところ:03/11/30 04:05 ID:o4whWJbG
XBOX-安い、開発者に(ちょっとだけ)やさしい、性能最強
GC-耐久性最強、子供向け?
PS2-ソフトがとても多い。
69番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:08 ID:LtmnIJ0c
XBOX-無駄にでかい、ディスク削る(過去)、ソフト叩き売り
GC-クソガキ対応、マリオ・ポケモンシリーズでひっぱる、花札がない
PS2-ソフトがとても多い。
70番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:10 ID:h8+R2mjV
キューブは発火と縁があるな
71番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:10 ID:k3JW3lEI
ニンテンドータイマーの発覚
72番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:11 ID:k2TISZ9q
( ´,_ゝ`)プッ 出川が必死になるスレだな
73番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:11 ID:T98fno9z
うおー
俺の書き込みが消えた
たしかに書き込むボタン押して更新したのに
74番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:12 ID:bHbHkBdv
>>73
誤爆の悪寒
75番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:13 ID:F/6uhFeM
THE ウンコ−!
76番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:14 ID:klf5A0mL
振動機能搭載 
『消防士』とかやってたりして

なんつて
77番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:15 ID:jn5qbsr7
>>67
一応、ここにうpできたみたいだけどダウソできない・・・?
なんで。
ttp://daiko33.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/lock/renbari2go3405.zip
ttp://jkvzvu.hp.infoseek.co.jp/adultshoping.com/cgi-bin/upload.html
78番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:15 ID:3EWMF/gc
妊娠は火消しに必死だなw
79番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:17 ID:T6TRrYWb
っっっっっっっっh
80番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:26 ID:F3y36RoW
>>77
404です
81番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:27 ID:25j2TrHV
>こんなことが起こるとわかっていたら、GAMECUBEを家に置かなかった。
頭悪そうなコメントだな
82番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:28 ID:jn5qbsr7
>>77
だよね。
今他のところにあげてるけどどうも他の場所も思わしくないです。
シャッキリポンと上がる場所ないかなあ。
83番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:29 ID:YhbU4qae
シャッキリポンとね。
一度でいいからうまいヒラメ食いたいなあ
84番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:29 ID:7VqBhSIq
アホーのブリーフケースがあるじゃん
85番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:29 ID:1RFxAUnN
書き込み少な!

さすがにガキの狂言には食いつかないか
86 :03/11/30 04:30 ID:2xTp5WFX
87番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:30 ID:BStfIIaT
去年、「PS2は発火するらしく、出川は何人でも死んでいいが一般人が死ぬのは良くないからPS2を駆逐しよう」

なんてスレ立てた妊娠がいたけど、まさかこうなるとは思わんかっただろなw
88番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:33 ID:8mWAPcsj
うそくせー!ゲームキューブってほとんど熱もたないぞ。
PS2なんか壊れそうなくらい熱くなるってのに。
89番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:33 ID:ENKkJn/g
なんだ64かよ、んな古い機械使ってるからだ
90番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:37 ID:h8+R2mjV
まあ電化製品である以上、発火の恐れはあるよ。
メーカー名は書かないけど使ってないコンポから煙出たことあるし。
91番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:40 ID:+0NSzlNz
訴えれば勝てるだろうな
まずは1からだな
調べりゃどっかの社員だったりするんだろうが
92番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:40 ID:xCPQfu6H
>>48の中の人はIBMの次の人口知能。
93番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:41 ID:HEM1Ytg1
>調査官はベッドルームにおいてあったNINTENDO GAMEBUCEが
出火元だと考えている。

ゲームブース?
94番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:48 ID:Ct+4uNOF
任天堂の初代ゲームボーイは凶器。
ゲームでむかついてゲームボーイを投げたら壁が壊れた。
むかついて水責めや火責めにしたが、普通に起動した。
95番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:50 ID:gHUsoGoV
おっそろしいなぁGCわ
96番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:51 ID:cP5tLAP4
ゲームキューブじゃなくてニンテンドー64じゃねぇかよ

ソース読んでから立てろよ
97番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:53 ID:crnaO0/r
また大阪か
98番組の途中ですが名無しです:03/11/30 04:56 ID:wXAfqTNK
京都も降格したしいいネタ提供してくれてありがとさん
そのうちここにも面白おかしく転載されるんだろうな
http://members.lycos.co.uk/damepo/index.html
99番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:01 ID:NCRNvOTO
なあ
GAMECUBE と GAMEBUCE
どっちなんだ
100番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:01 ID:jn5qbsr7
ttp://up.love-body.com:8000/uploda/source/up20031130045135.zip.html
やっと、ゲームキューブぬっこわし動画うpれました。
キボンヌしてた人寝ちゃったかなぁ・・・(´・ω・`) ショボーン。
てこずってごめんなちい。
101番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:01 ID:UvC7kqOj
ケン・ボヨビッチ
102番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:01 ID:LtmnIJ0c
103番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:03 ID:bHbHkBdv
>>100
おつ
104 :03/11/30 05:08 ID:ulYSABw3
64なのに なんで翻訳後にキューブに差し替えたんだ?

どんな陰謀だ
105番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:09 ID:U1n0Tqiw
つか何でGCぶっ壊してんの?
106番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:10 ID:HeKWyYNW
http://moon.loops.jp/chat/idobata.html
面白いことやってますよおまいら?
107番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:30 ID:bBmQiQga
夜回り記者 ★は、英文も読めないのか?
ていうか、間違った情報流してるから犯罪?
108番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:35 ID:cP5tLAP4
あーあこれでGCの売り上げさらに落ちちゃうな
夜逃げ記者のせいだなーあーあ
109番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:38 ID:XHugJIpl
高温ですか。。。
110番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:42 ID:jXCs55wv
>Investigators believe a Nintendo 64 game console in a bedroom started a massive house fire on Thanksgiving.

…ゲームキューブじゃないよなぁ。
111番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:43 ID:l4MmnIfa
基盤とドライブ位なんだが燃える部品てどれ?
112番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:46 ID:jn5qbsr7
>>111
>>100の動画の最後見ればわかるよ!
113番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:48 ID:hOrHWR3Z
それと本当にゲーム本体から出火したのか?

可能性として考えられるのは
1コンセントに負荷がかかってそこから出火
2ゲーム本体内に埃がたまりそこに何らかの原因で火が付く
3任天堂64の不具合

こんなところか
ゲーム機が64なら本体の部品からから出火というのは考えにくいんだけどなあ
114番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:50 ID:l4MmnIfa
>>112
CUBEにウォッカ?飲ますな

スーパーマリオサンシャイン♪
115番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:50 ID:f6EU9vkY
6GくらいになるとCPUも発火しそうだなぁ
116名無しさん@4周年:03/11/30 05:54 ID:eJRhAeln
>>1
これは誰が訳したの?まぁGCでも64でもいいんだけど。
何か意図的なもんなのか?
117番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:56 ID:d3ZXcZFj
基盤がらみの事故だと
高温とかと関係なくコンデンサが破裂する例が目立ちますね

もちろん一般論で、特定のゲーム機器とは別の話しです
118番組の途中ですが名無しです:03/11/30 05:58 ID:suiDqMJB
漏れ今、64のパワプロやってんだけど・・。
発火しないといいなあ・・。
119番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:04 ID:56eoyiKe
任天堂ハード燃えるのか!?
怖くて子供に遊ばせられないな・・・。
120番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:07 ID:La9XcXY2

これってあちこちにスレ立ててるけど、訴訟とかされたらマジやばい?
121番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:13 ID:WtnDdnxL
>>1
Nintendo 64 game console
て書いてあるのに

ちなみにウチの64はピカチュウとおしゃべりのソフトしか動かしたことがない(W
122番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:17 ID:l4MmnIfa
>>121
あなたが捕まることを切に願います
123番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:19 ID:56eoyiKe
火の用心!任天堂のゲーム機用心!!
124番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:20 ID:WATxCWYg
任天堂コラあああああああああああああああああああああ
125番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:35 ID:O8n7XKup
ゲームキューブは萌えるゴミだった
126番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:36 ID:Dd+N0mpS
っていうか、漏れもゲームキューブの不良品掴まされた

漏れの場合の症状は一部のゲームでフリーズ
ヨドバシで初期不良交換して貰えた
127番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:36 ID:Dd+N0mpS
萌えるゴミ>>>>>>>>>萌えない剣
128番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:37 ID:LwBqvzEU
一件だけなら調査官のミスの可能性高い。全焼してるわけで、まともな調査かをまず疑いたい。
数件報告が寄せられているのなら、報道する価値はある。
一件だけなら名誉毀損だ
129番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:40 ID:+0NSzlNz
そういうこった。大体64だって何百万売れてると思ってるんだか
130番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:41 ID:jn2Cxcut
ゲームキューブのせいで
バイオ、メタルギアソリッドツインスネーク、テイルズオブシンフォニア
が遊べないから任天堂は早くゲームハード事業から撤退してほしい
頼みのソニーもPSXの大幅仕様変更で不信感
131番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:45 ID:O8n7XKup
頼みはゲイツ氏しかないか 究極のZBOX
132番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:45 ID:K7qmMhuP
頼みのソニーっていうか今のゲーム業界の惨状は
ソニーが招いたもののような気がしてならないのだが
133番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:46 ID:++h/xVnh


  これ>>1が最初からNintendo64って書いてたらここまで伸びなかったな


134番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:49 ID:+0NSzlNz
ソニーはPS3でもやらかしそうな気がする
135番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:50 ID:x43fvFbX
>>100さん 
乙です。横からいただきますた。
136番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:52 ID:yMoaztHl
PS3はカセットです
137番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:53 ID:l4MmnIfa
あの技術の無い会社がカセットなんて出来ない
138番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:53 ID:WtnDdnxL
PS3はブルーレイディスクとみた
139番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:55 ID:++h/xVnh
140番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:55 ID:jD0XrLxb
てか発火する危険性なんてあんのか?

テレビが爆発したことはありますが・・・・ゲーム機が燃えるなんてなぁ
141番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:57 ID:+0NSzlNz
>>138
発表時は確実にブルーレイだろうな
142番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:58 ID:yMoaztHl
息子がゲームし過ぎなんだろ
143番組の途中ですが名無しです:03/11/30 06:59 ID:++h/xVnh
とりあえずゲームキューブ引きずりまわす動画でもみとけ
ttp://mywebpages.comcast.net/chronomega/cubegone.wmv
144番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:03 ID:jn2Cxcut
ブルーレイディスクレコーダ45マンもするんだ
145 :03/11/30 07:05 ID:ulYSABw3
>>144
まずムリだろうね 採用は
146番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:08 ID:K7qmMhuP
サイト作ってみたり記者なのにソース読み違えのスレ立てたり
アンチ任天堂の人たちは元気だな
147番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:08 ID:y0pNyc5Z
ケンボヨ売女は裁判を起こさないのか?
148 :03/11/30 07:11 ID:ulYSABw3
GC持ってて、PS2持ってないヤツなんて居ないよな

ハードくらいで対抗意識持つのって なんか心狭いな
149番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:13 ID:jn2Cxcut
GCって安いんだな
本体とマリオカートセットになってるやつねえかな
150番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:20 ID:++h/xVnh
というかソース元とスレタイが誤った翻訳によって違うのはいいのか?
151番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:28 ID:TYK5qigK
>>150
脳内変換してやるのが優しさってもんだ
152番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:29 ID:X2gdOpT3
ゲーム九分じゃないじゃん。
153番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:33 ID:++h/xVnh
>>151
キャップ持ちがこんないい加減なスレ立てても優しさで済むのか。
いい世の中になったのだな。
154番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:36 ID:cP5tLAP4
スレ立て依頼がこんないい加減でいいのかよ
こんな嘘っぱちニュースでもスレ立ててもらえるんなら英文サイトからもっとそれっぽいニュース探してこようかな
155番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:37 ID:MpdAfInw
>>1死ね
156番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:39 ID:UNrSitJ5
燃えたのは任天堂64とかいうやつだな。
でも、同じメーカーだからゲームキューブも危ないよな。
クリスマスに子供に買ってやろうと思ってたけどやめとくか。
157番組の途中ですが名無しです:03/11/30 07:52 ID:EOy5PuxV
任天堂はこの少年の心に大きな傷を負わせてしまったな。
少年は今回の火事がトラウマになって、もうテレビゲームを遊ばなくなるだろう。
未来ある貴重なゲームファンを一人減らしてしまった罪は大きい。
158 :03/11/30 07:52 ID:+zZiUatU
任天堂も大変だな。
159番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:00 ID:cP5tLAP4
160番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:00 ID:o1kY7gu4
161番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:11 ID:OoeqEYbh
マッチポンプって奴か
162番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:17 ID:wp5VyWHD
163番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:51 ID:2CwBGLy+


Oh! GAMEBUSH!


164番組の途中ですが名無しです:03/11/30 08:56 ID:8SQAElAy
あほや・・・

>>1 は任天堂に訴えられたら負けるな。
64をGCに捏造して営業妨害だね。

あと、この詐欺師の親父も裁判で負けるだろ。
どうやったら、64やGCで火ふくんだよw
PSとか、XBOXにしといたら、まだ信憑性があったのに。
アメリカは、こういう事件も検証とか関係なく陪審員で決まるのか?w
165番組の途中ですが名無しです:03/11/30 09:00 ID:ffQBHYPy
任天堂関係者ですか?
そんな戯言は勝訴してから言ってください。
166番組の途中ですが名無しです:03/11/30 09:58 ID:G6LPdJJh
>>1
>調査官はベッドルームにおいてあったNINTENDO GAMEBUCEが
>出火元だと考えている。

原文はこうなんだけど・・・

> Investigators believe a Nintendo 64 game console in a bedroom started a massive house fire on Thanksgiving.
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
167番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:07 ID:nl+Lm1Dq
GC早く値下げしろよ
一万切ったら買うから
168:03/11/30 10:10 ID:FHHN+Ao1
前ゲームのやりすぎかなんかで死んだとかで
任天堂が息子を殺したとか言ってたよね
アメリカ人ってあほだな
169番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:15 ID:DJdRKg+Y
>>166
        _、_   _            _、    _、   _、_
ヘィッ!……(<_,`  )(`   )(    )(    )(  ,_ノ)( ,_ノ` )     n  グッジョブ! Nintendo64だったのか!
                              ̄     \    ( E) 
                            フ     /ヽ ヽ_/
170番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:16 ID:lrj4IdpU
出火原因がテレビだったりして
171番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:16 ID:NqZQmHMR
>>164
電気流れてるだろうがバカチンが。
172番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:19 ID:7k1dgk/t
ソニーはソニータイマー
任天堂は時限式発火装置

いつ起動するか分からない恐怖・・・
173番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:20 ID:AiNQ0Ted
ベットルームだからタバコだろ。
174番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:24 ID:A1QBo2Iq
仕様です。
DVDが焼けるようになってます。
175番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:29 ID:CkEsVw0d
<`∀´>∩ <燃えるように作るニダ。これで、チョパーリ達も慌てふためくニダ。

<`∀´>∩ <アイゴー。ヤンキーが燃えたニダ。

176番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:31 ID:iqFtceSZ
しかも電源は切ってたとかいてあるのに。
それで発火するもんなのか?
177番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:34 ID:ueJuYIb9
>>171

電気流れてるだけで発火するんじゃ、おれんちなんか
千回ぐらい焼けてるぞ。
178番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:48 ID:E7oEKZj/
64が燃えるとしたら、おそらくハイレゾパックだろうな。
179番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:50 ID:uAn1ES7A
GCだめぽ
180番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:51 ID:5Achn8p/
>>178
あれびっくりするほど熱くなったよなー。
181番組の途中ですが名無しです:03/11/30 10:53 ID:oJ3wWfHj
オチワラタ
182番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:05 ID:NqZQmHMR
>>177
意味を良く考えれバカチンが
183番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:11 ID:ueJuYIb9
>>182

>電気流れてるだろうがバカチンが。

これのこと?
「ああ、>>171って低脳だなあ」ってぐらいの意味しかない。
184番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:16 ID:NqZQmHMR
所詮バカ文系か
185番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:27 ID:ueJuYIb9
>>184

未だに「文系」なんて言ってるところが低脳ですね。
186番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:27 ID:I5iOABcb
年末は何を買おうか
187番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:28 ID:4u97F6Vv
また夜回り記者ですか、ソース確認しろ
188番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:28 ID:qWZ5HlLZ
TVなんかのリモコンの赤外線は
鏡で反射できる
189番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:31 ID:qYxnLG0e
>>177
お前頭悪すぎて笑える
190番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:34 ID:0lHuiXPT
お互いがバカと罵り合うスレは此処ですか
191番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:36 ID:tBdOcc4S
>>1
N64じゃん?
192番組の途中ですが名無しです:03/11/30 11:51 ID:SfgaKpDs
64DD買っておけばこんなことにはならなかったはずだ
193番組の途中ですが名無しです:03/11/30 12:01 ID:zsOhcinR
電源入れたままイチ□ーのフルスイングにも耐えるのに
194番組の途中ですが名無しです:03/11/30 12:05 ID:GDiHxnSq
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < >>1の逮捕まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
195番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:00 ID:zYCEd6R3
>>1
ゲームブーキュとはなんぞや?
196番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:01 ID:czRFFI49
>>1 出川でつか?
197番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:10 ID:OWAhLUDy
あの壊しても壊れない任天製品がねぇ
198番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:26 ID:h3E+0RPU
ワロタ

GCはさ、ファン回ってるんだよね。発熱するから。
それをベッドの掛け物で覆ってたから熱が篭って、
発火したんじゃないかな。
199番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:31 ID:hwKeeKsU
64燃え
200番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:32 ID:Bd4WIldM
アメリカではGCのことを64と呼ぶのか
201番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:33 ID:prJ4Le9G
またゼルダ専用ハードか!
202番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:34 ID:Vi+sqAzS
ゲームやってる時、ケースとかが物凄く高温になってる。
発火するかもって思い、俺も扇風機で冷やしながらやった記憶がある。


203番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:36 ID:6eG7sAHQ
>52

Dave... my mind is going... I can feel it...

聞いてみる?
http://www.ee.ryerson.ca/~elf/pub/au/2001/feelit.au
204番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:38 ID:soTr2tTM
英語わからなくてもソース見れば気がつきそうなものなのに。
記者もタメだなあ。
205番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:38 ID:h8+R2mjV
GC燃え
206番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:42 ID:NMzwlIbw
>>1
64だろハゲ
何がゲームキューブだヴォケ
207番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:43 ID:ckXSA6QM
>>1
任天堂に通報メール送っておいたよ。
208番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:54 ID:ckXSA6QM
ついでに、任天堂のシェアは毎年あがりつつある。
(%)
1998年 12.2
1999年 20.2
2000年 20.5
2001年 22.1
2002年 22.9

あわわ
209番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:55 ID:yGphgNy8
PSから煙でたことならあるが
210番組の途中ですが名無ιです:03/11/30 13:56 ID:X8xLwsVy
キューブってファン多いし発火するのか。。
X-BOXの特売の奴買うか。
211番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:56 ID:Bd4WIldM
真のゲーマーは発火してもプレイし続ける
212 :03/11/30 13:58 ID:82uHYjWZ
そして伝説へ・・・
213番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:58 ID:qYxnLG0e
任天堂も落ちたもんだw
214番組の途中ですが名無しです:03/11/30 13:59 ID:dUwpQ4pj
アダプターをよく燃えるものの中に埋もれさせておいたのではないのか?
215番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:00 ID:ECzU2K8+
これが GAME QUBE とかのパチもんでないことを祈る。
216番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:01 ID:u1/Bdss0
>>214
64のアダプタは本体側にひっついてるし。
217番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:02 ID:dUwpQ4pj
ん?64なの?
218番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:03 ID:GuvO2Uf1
>>1死ね
64じゃねーか
219番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:06 ID:iHiHY283
出川に釣られる記者か。
220番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:07 ID:h8+R2mjV
64はよく燃える。
ゴミの分別は燃えるゴミへ。
221番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:07 ID:dUwpQ4pj
>Kenny Boyovich, 14, said the Nintendo game was in the corner of his bedroom when he went to sleep.
>He said it was plugged in but turned off.
コンセント入れっぱなしかよ!
抜けよ!!
222番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:07 ID:a/qOiV33
>>1 タイーホ?
223番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:08 ID:Fd6I/4fN
ハード・業界板を覗いてみたけどありゃ酷いね。めちゃくちゃだね。
妊娠とか出川とか訳分からねぇし。N速以下だね。
224番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:10 ID:GuvO2Uf1
>>223
なんかキモイね。あの板
225番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:10 ID:a/qOiV33
>>223
あそこは酷いよね…、以前行ってみて、絶対行かない事にしたよ。
見てるだけで気分悪くなる。。
226番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:11 ID:9/4oUumI

どうせ、右と左の通風孔塞いでたんだろ

227番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:12 ID:dUwpQ4pj
そうか?ゲハ板おもしろいぞ。
キチガイみたいな煽り論争に巻き込まれなけれりゃね。
ゲームの情報仕入れられていいし。

今はあんまり行かないけど、マリオサンシャイン発売直前の頃にはよく行ったなぁ
228番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:12 ID:7OA9KpMd
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       | ウヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!
 nノ)/ノ | なんて居心地のいいスレなんだァ〜っ!!
 | _,.つ \____ _____________
 l |          ∨
 \ヽ      ________
   l |     /        /j
  //   /        /  .l       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | l    | . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |      | 決めた決めた〜
  \ヽ_| ヽ_l/    ヽl_/ |  (ニニヽ、 < 俺様はこのスレで
    ` −| / ヽ    / ヽ |   i  ヽ i   | 燃えるぜ〜〜っ!
      | | @ | ___ | @ | |   l  / /   \________
      | ヽ_ノ |  | ヽ.ノ |  /  / /
      |    |.____|    .|/  / /
        ̄i ̄i ̄ ̄i ̄i ̄  /  i
        | |   |  |   しl_JJ
        / /    \ヽ、
229番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:13 ID:WweMMdEO
>>222
株価にも影響しかねない捏造だから、任天堂が動けば確実に逮捕される。
230番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:14 ID:/ObKwbl1
韓国のまがいものじゃないのか?
発火は奴らの専売特許だからな。
231番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:15 ID:Dv1hRbsH
どっちにしろ燃えるゲーム機出したのは事実だからな
後継機も出火するかもしれない
232番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:15 ID:dUwpQ4pj
だからコンセント入れたまま寝てた親父が悪いんだろ
ゲームのアダプタは1日中入れておいたら電源入って無くても結構あったかくなるんだぞ
233名無し募集中。。。:03/11/30 14:16 ID:tL5WqHmG
234番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:17 ID:Dv1hRbsH
>>232
コンセント入れっぱなしだと燃えるようなゲーム機が
許されるとでも思ってるのか?
235番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:17 ID:7OA9KpMd
>>232
マドハンドとだいまんじんのペアと二十数時間戦い続けた俺の家のファミコンは偉いな。
Bボタンにコップ置いて・・・
236番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:19 ID:h8+R2mjV
コンセントなどいちいち抜いてられん
237番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:19 ID:Bd4WIldM
俺もスライムつむりと激戦を繰り広げたっけ
238番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:20 ID:dUwpQ4pj
>>234
俺はお前じゃなくてこの親父を煽ってんのに、なんでお前そんな必死なんだい?
まあいい。64を置いていたのが部屋の角ってのも気になるな。
そこに燃えやすいものと一緒に置いておけば燃えても仕方がないと思うぞ。
239番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:21 ID:a/qOiV33
今更、N64が燃えたって言われても、あまりに症状が出るのが遅過ぎる気がするけどね。
ゼルダのせいで、電源付けっぱなしで1週間ほど放置してたけど燃えなかったよ。
このくらいなら、世界で大勢居るだろうし。
240番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:21 ID:OYyuzps5
>>232
家が燃えて「コンセント挿しっぱなしなのが悪い」と言われたらお前はどう思う?
電気ストーブやこたつじゃなく子供向けの玩具だぞ・・・。
241番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:22 ID:Fd6I/4fN
FCのACアダプタは毎回抜いてたなぁ
242番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:23 ID:s+Qr3vzw
>>239
「燃えなかったよ」って、それが当たり前だろ(w
243番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:23 ID:GuvO2Uf1
>>241
俺も抜いてたナァ
と言うか大きすぎて、ただ邪魔だっただけだけど
244番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:23 ID:5XMt/5rY
うそくせーなーんかうそくせー
245番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:23 ID:dUwpQ4pj
>>240
まぁ気持ちはわからんでもないがね。
246番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:23 ID:g06XzBHa
続報とニュース和訳待ちだな
247うんこー:03/11/30 14:24 ID:WeSpkZos
コンセントに埃がついてたとか
248番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:24 ID:Fd6I/4fN
>>243
そうそう。で、親にアダプタだけ隠されるのw
249番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:24 ID:U1dgRLuI
            ■■■■■■             
        ■■■鬱□□鬱■■■         
      ■■鬱鬱鬱□□鬱鬱鬱■■       
    ■■□鬱鬱□□□□鬱鬱□■■     
    ■鬱□□□□□□□□□□鬱■     
  ■■鬱鬱□□鬱鬱鬱鬱□□鬱鬱■■   
  ■鬱鬱鬱□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□鬱鬱鬱■   
  ■鬱鬱鬱□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□鬱鬱鬱■   
  ■鬱鬱□□鬱鬱鬱鬱鬱鬱□□鬱鬱■   
  ■□□□□□鬱鬱鬱鬱□□□□□■   
  ■□□■■■■■■■■■■□□■   
  ■■■■□□■□□■□□■■■■   
    ■■□□□■□□■□□□■■     
      ■□□□□□□□□□□■       
      ■■□□□□□□□□■■       
        ■■■■■■■■■■     
250番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:24 ID:a/qOiV33
>>242
ま、そうなんだけどね。
251番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:25 ID:dUwpQ4pj
>>248
あーアダプタ隠されるのよくやられたね
252番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:25 ID:U1dgRLuI
  ■■■■■■■■■■■■■■■
 ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■
■鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱■
■鬱□□□□■□□□□□■□□□□鬱■
■鬱□□□□■□□□□□■□□□□鬱■
■鬱□□□□■□□□□□■□□□□鬱■
■鬱鬱□□□□□□□□□□□□□鬱鬱■
 ■鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱■
  ■■■■■■■■■■■■■■■
        ■鬱■
  ■■    ■鬱■    ■■
 ■鬱鬱■   ■鬱■   ■鬱鬱■
 ■鬱■鬱■  ■鬱■  ■鬱■鬱■
 ■鬱鬱■鬱■ ■鬱■ ■鬱■鬱鬱■
  ■鬱鬱■■ ■鬱■ ■■鬱鬱■
   ■鬱■鬱■■鬱■■鬱■鬱■
    ■鬱鬱■■鬱■■鬱鬱■
     ■■■■■■■■■
253番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:U1dgRLuI
              ■■■                 
            ■鬱鬱鬱■               
          ■鬱鬱■鬱鬱■             
        ■鬱鬱鬱■鬱鬱鬱■           
      ■鬱鬱鬱鬱■鬱鬱鬱鬱■         
      ■鬱鬱■鬱■鬱■鬱鬱■         
    ■鬱鬱鬱鬱■■■鬱鬱鬱鬱■       
    ■鬱■鬱鬱鬱■鬱鬱鬱■鬱■       
  ■鬱鬱鬱■鬱鬱■鬱鬱■鬱鬱鬱■     
  ■鬱鬱鬱鬱■鬱■鬱■鬱鬱鬱鬱■     
  ■鬱鬱鬱鬱鬱■■■鬱鬱鬱鬱鬱■     
    ■鬱鬱鬱鬱鬱■鬱鬱鬱鬱鬱■       
      ■■鬱鬱鬱■鬱鬱鬱■■         
          ■■■鬱■■■             
              ■鬱■                 
              ■■■     
254番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:GuvO2Uf1
>>248
俺はファミコンをしない時
コントローラーを本体の左右部にあるスロットに
挿しておかないと怒られたw
255番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:xwLamDOg
FCとかのアダプタは、よく似た別物でも代用できたな
256番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:7OA9KpMd
>>249
アンカー打ってちっちゃくするとよくわかるけど、
嫌な字ぃ使いますね、あんさん。
257番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:U1dgRLuI
                ■■                 
              ■□□■               
              ■□□■               
            ■□□□□■             
  ■■■■■■□□□□■■■■■■   
  ■□□□□□□□□□□□□□□■   
    ■□□□□■□□■□□□□■     
      ■□□□■□□■□□□■       
        ■□□■□□■□□■         
        ■□□□□□□□□■         
      ■□□□□□□□□□□■       
      ■□□□□□□□□□□■       
    ■□□□□□■■□□□□□■     
    ■□□□■■    ■■□□□■     
  ■□□■■            ■■□□■   
  ■■■                    ■■■ 
258番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:26 ID:pgo0HD46
>>1
ボクの肛門もコンセント挿しっぱなしだったが萌えませんでした☆
259番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:29 ID:GuvO2Uf1
ファミコンのカセットに触れてしまって、画面が止まってしまった時。みんなどう言ってた?
俺が住んでるところは ショック止って言ってたんだけど。
260番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:30 ID:7OA9KpMd
>>259
ふつうに「バグった」と・・・
261番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:31 ID:h8+R2mjV
>>259
それよく猫にやられた
262番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:31 ID:dUwpQ4pj
俺の地域もバグっただったぞ
263番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:31 ID:xwLamDOg
やっぱ「イチアップ」より「ワンナップ」だよな
264番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:32 ID:eJnT/yjj
ジサクジエンだろ
265番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:32 ID:7OA9KpMd
>>259
それよりボンバーマンのそれぞれのドクロの効用何て言ってた?

早くなって動かしにくい → バーサーク
手盛りの爆弾を勝手に置く → 下痢
紫色になってノロノロ動く → エイズ
266番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:34 ID:1NUo5rsq
お前等マスコミの思う壺だな
267番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:34 ID:a/qOiV33
カセット、フーフーはいいとして、舐める奴が居るのには困った…
268番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:35 ID:GuvO2Uf1
いたな・・・舐めるやつ
指でカードリッジ部なぞっただけで
黒い線できるのに
269番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:35 ID:dUwpQ4pj
早くなって動かしにくい → はえぇ!やった!
手盛りの爆弾を勝手に置く → やべ、死ぬ死ぬ
紫色になってノロノロ動く → おせぇよ待てよおまえらおい
270番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:36 ID:dUwpQ4pj
舐める奴なんていたのか?
ソフトを叩く奴とか叩きつける奴ならいたがw
271番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:36 ID:BM4fzw0B
TIME 194      00   LEFT 1

■■■■■■■■■■■■■■■■    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::
■    ●~           .□    □     . . .... ..: : :: :: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■  ■骨■  ■□■□■  ■□■       Λ_Λ .    . .: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■  □□□      □□             /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::: :::::::::::::: ::
■  ■□■  ■  ■  ■  ■  ■□   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
■    □□        ('')      □      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::
■  ■□■  ■  ■  ■  ■  ■   ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
■□    □
■  ■  ■  ■  ■  ■  ■  ■
272番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:37 ID:Fd6I/4fN
>早くなって動かしにくい
これは逆にうれしかったけど。ぽんぽんって相手を挟むの
273番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:38 ID:GuvO2Uf1
どうしても動かないカセットは
少し浮かせると動いたり
274番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:39 ID:EVR7o2dQ
社長がいわっちになってから確実に何かが動き始めた任天堂
275番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:39 ID:dUwpQ4pj
@対戦

■■■■■■■■■■■■■
■●  □□□□□   □□□
■骨■□■□■□■□■□■
■□□□□□□□□□□□□
■□■□■□■  ■□■□■
■□□□□□     □□□□
■□■□■□■□■□■□■
■□□□   □□□□□□
■□■□■□■□■□■□■
276番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:40 ID:7OA9KpMd
>>272
オレは逆操作のときはダンマリ。
うますぎて誰も気が付かないでうつした途端、
反対に動いてあせってやがんのが面白い。

>>269
けっこう普通の言い方だな・・・
たまに下痢って呼んでみてくれよ>手持ちの爆弾置きまくる。
プレイ中俺らはけっこう笑えてるぜ。
277番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:41 ID:dUwpQ4pj
>>276
取説に名称一覧が載ってた気がするぞ
278番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:42 ID:Fd6I/4fN
>手盛りの爆弾を勝手に置く
これは普通に「勝手に爆弾病」って読んでた
279番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:45 ID:7OA9KpMd
いや、あんまり必死になってて申し訳ないが、
「うわ、下痢来たよ、きったね〜 うつすんじゃねーよ!」
っていつもプレイしてる僕ら自身は結構楽しい・・・
280番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:46 ID:a/qOiV33
+のスレは酷いな…変な用語が飛び交ってて全員必死。

こっちのスレは既に想い出話…
281番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:49 ID:7OA9KpMd
+はどこ見ても論争状態。
好きなんだなきっと日ごろから言い争いが。
オレはノリがよくてスレがどっちに転ぶかわからんニュー速が好きだが。
282番組の途中ですが名無しです:03/11/30 14:53 ID:dUwpQ4pj
>>280
俺は親父の自業自得説派だが

思い出話するならそれでもいい
283番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:02 ID:2zwT7XUg
nyの恨みとか言ってるのは基地外か?
284番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:20 ID:7STit/YE
任天堂ってエンたーブレインとの裁判で負けたんだろ?

そんなにアレの法務部は強いといえるのか?
285番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:22 ID:3bYCRwnQ
外人は相当日本が嫌いって事だろ、このニュースで一番伝えたい事は。
286番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:23 ID:FY2TIBno
火事は恐いね
287番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:23 ID:wy441MFW
大量の埃を吸い込み、それが静電気で引火すりゃ萌えるワナ
288番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:24 ID:prJ4Le9G
これが炎のコマという現象か・・・
289番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:27 ID:/yUtTi/Q
>>240

説明書よく読んでみ?
290番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:48 ID:7STit/YE
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda04.htm
前から三番目、松葉杖をついてでも並ぶ脅威の信仰心
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_np3j/league/index.html
小学生にポケモンで勝って喜んでる奴(宮城大会決勝は小1対高3)

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda03.htm
あからさまに気持ち悪がってる女性店員の視線が痛い
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20021128/zelda07.htm
そして伝説の最強キャラが登場

↓あからさまにキモオタAAそのものの画像
http://www.gazo-box.com/waracolla/img-box/img20030630000755.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother02.htm
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030620/mother07.htm
291番組の途中ですが名無しです:03/11/30 17:49 ID:mBQ5PoQg
でも誤訳を恐れて英文記事を載せて、「面倒くさいから」とか
居直ってる あひゃーり よりはマシじゃないのか>>1は。
292番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:14 ID:yEF0bFiZ
燃える玩具なんて子供に与えられないな・・・
293番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:28 ID:Lx4YYn4A
>>1
捏造記者(゚听)イラネ
ってかスレストはネタスレだけじゃなくてこーゆとこも止めろよ
294番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:30 ID:C34Up+RN
ファミコンって後ろの穴開いてるとことかメッチャ熱かったよなぁ
あれで「今日はこのへんでやめとくか」とか判断してたもん。
295番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:41 ID:f22v+B31
ウチのガキも任天堂64とかいうの持ってたぞ。
あれ、取り上げないといかんな。
296番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:43 ID:8gnKvBiB
消防向けの大会に工房が出ちゃいかんよ
297番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:45 ID:qYxnLG0e
ゲーム機が発火なんて聞いたことがない恐ろしい
298番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:46 ID:uGjU4qBr
+臭くなってきたなあ
ヤレヤレ
299番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:47 ID:YCIGYY3c
>>296
むかしやってた任天堂の番組の大会でもたいてい優勝は工房だったな
300番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:50 ID:ufxKSxdx
>>293
>>1のリンク先の記事は最初GameCubeだったそうだ。
マイナーな任天堂のゲーム機だから間違えたんだろう。
301番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:53 ID:QLR7x2jN
>>298
ゲーハー板の連中が出張してきてるんだろう
302番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:56 ID:qGOHTo6n
任天堂信者とかいう気持ち悪いのがいて、火消しに必死なんだってよ。
303番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:57 ID:mzcG/DFN
PSは発火しないけど、
真夏に熱暴走したことがあるな
304番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:58 ID:J1lPIayf
305番組の途中ですが名無しです:03/11/30 18:58 ID:+bRe1sPJ
>>302
( ´,_ゝ`)ゲハチュウハッケン
306番組の途中ですが名無しです:03/11/30 19:02 ID:tFx0Iglj
ひでーな、欠陥商品を売るなんて
307番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:00 ID:EVR7o2dQ
こないだ3日くらいゲームキューブつけっぱなしだった
スマブラDXだったのだが、何となく総起動時間見たらジャスト1000時間だった
本気でビックリした
308番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:11 ID:5cnCZ0t4
   ||||||
  |         \
  /∴/ ━   ━ |  任天堂のゲーム機が燃えるわけないですよ
  |∴--(−)―(−) |
  (6    ̄  つ ̄  ヽ
  |            |
   |    )―――(  |
   ヽ      ―   丿
    \_____/
309番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:17 ID:1ZQ1q2+a
>>307
それ3日どころじゃねーそ…
310番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:34 ID:0u78dkDK
+臭いとか言ってる奴はよっぽど+に詳しいんだろうな
ほとんど行かないし興味もないからピンとこない
311番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:39 ID:eD+yAvys
>>100の動画再うpキボンヌ
312番組の途中ですが名無しです:03/11/30 20:56 ID:IbCnC2SG
火火火ひひ
313番組の途中ですが名無しです:03/11/30 21:18 ID:tqMhJMNo
アムロ「見える、見えるぞっ」
落ちろ〜
く、来るのか
見失った?
ガンダム?
シャ、シャアか?
モビルスーツの性能差が戦力の決定的な差にならないことを教えてやる
直撃?
させるか
逃がしはしない
おのれぇぇぇ
このままじゃやられる、どうする?どうする?
甘いな

キタキタキターーーーーーー

http://gameonline.jp/news/2003/11/30012.html
314番組の途中ですが名無しです:03/11/30 22:14 ID:bgzywcje
恐いね
315番組の途中ですが名無しです:03/11/30 22:18 ID:z/jnBjsP
国内での出火報告はきかないけどなー
アメ公のネタじゃねーのか?!
316番組の途中ですが名無しです:03/11/30 22:30 ID:oIjAtxYd
>>1
ボクの肛門も発火しそうです☆
317番組の途中ですが名無しです:03/12/01 01:55 ID:gnYd78ix
この被害者、任天堂に500億円くらい請求しそうだなwwwwww
懲罰的賠償とかいって。
そんで便後紙の取り分は7割ですか?
318番組の途中ですが名無しです:03/12/01 02:17 ID:QcNu1Nu9
なんか悪意で、ソースでは64だったのをGAMECUBEに変えたみたいに言われてたり、
ニュー速とニュー速+でスレッド立てた人が責められたりしてるから一応書いとく。
俺がソース呼んだ時はGAMECUBEと書いてあったと記憶している。
その証拠に03/11/30 02:38の自動翻訳が残っている。

ゲーハー板の自動翻訳
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070116787/88

> 調査者は、寝室の任天堂ゲーム立方体が感謝祭上の重い家火を始めたと信じます。
任天堂ゲーム立方体=GAMECUBEだろ?

ソースの英文記事がGAMECUBEから64に書き換えられたんだって。
よってスレッド立てた人は悪くない!
319番組の途中ですが名無しです:03/12/01 02:29 ID:FQ0OCZRx
外国では日本製品が火を噴くことがままあるようだが
日本国内ではゲームが火を噴いたとかテレビ爆発したとかいうニュースは聞かないな
320番組の途中ですが名無しです:03/12/01 02:40 ID:3h9Z5gXT
どんなソフトを持ってたんだろう?
321番組の途中ですが名無しです:03/12/01 04:02 ID:9HIiBIit
これはハッカーの仕業だな
322番組の途中ですが名無しです:03/12/01 08:49 ID:UjxbDT2/
323番組の途中ですが名無しです:03/12/01 09:04 ID:ty3LNWFF
>>318
ニュースの中身を確認せずにスレを立てた事が非難の理由だと思われ。
こんな適当でいいのかと・・・って。
しかも記者じゃないトリップ持ちの人みたいだし。

あと、

>ソースの英文記事がGAMECUBEから64に書き換えられたんだって。

Nintendo64からゲームキューブに書き換えられたんだって。
324番組の途中ですが名無しです:03/12/01 09:06 ID:ty3LNWFF
>>323
>>ソースの英文記事がGAMECUBEから64に書き換えられたんだって。
>Nintendo64からゲームキューブに書き換えられたんだって。

すまねえ。主語の助詞を読み違えた。ここの部分は無視して下さいね。
325番組の途中ですが名無しです:03/12/01 09:10 ID:NKZHjKHc
テロだろ
326番組の途中ですが名無しです:03/12/01 13:34 ID:e+OXrW0V


>>1

64なのにGCにしたねwww
捏造だねwww

営業妨害だねw

もう任天堂に通報したよww
任天堂法務部は世界最強だよwww


あ〜あ1の人生終わったねwww


世界の任天堂様に逆らうからこうなるんだよwww
327番組の途中ですが名無しです:03/12/01 15:17 ID:jmIo50Mq
シングルファーザーで5人の子持ちか。
そりゃ金がほしいだろうよ。
328番組の途中ですが名無しです:03/12/01 15:18 ID:jmIo50Mq
>>321
マウマウ
329番組の途中ですが名無しです:03/12/01 16:56 ID:GX1Szf4Q
バカが噛み付いてる
330番組の途中ですが名無しです:03/12/01 16:58 ID:xGG0Uxtr
キャンプファイアーよりよく燃える
331番組の途中ですが名無しです:03/12/01 17:31 ID:4+FZalHA
もうアメリカって言った物勝ちって感じだな。
332番組の途中ですが名無しです:03/12/01 17:33 ID:Y8sdDDgd
>>1
N64だろ?捏造イクナイ。
333番組の途中ですが名無しです:03/12/01 17:53 ID:bWV1N1wc
GAMEBUCE(ゲームブース)
GCのパチモン。GCのソフトのみならず、なぜかFM TOWNSのソフトが使える。
19000円位が相場。
334番組の途中ですが名無しです:03/12/01 20:13 ID:FTeeON2n
>>332
過去ログ読め
335番組の途中ですが名無しです:03/12/01 21:14 ID:QcNu1Nu9
>>326
>>332

他人の間違いや失敗を指摘したつもりが、
実は自分の方が間違っていた場合、
すごく恥ずかしいと思うが、どうだ?
336番組の途中ですが名無しです:03/12/01 21:16 ID:Tl7urgIO
捏造イクナイ
337 :03/12/01 21:18 ID:7FAV6boR
キモイスレ
338わむて:03/12/01 22:04 ID:nOm31BB2
   __
 <_葱看>     「う〜〜っ」
/ I .((ハ)) i \
 人il.>ヮ<ノ人
  ( つ⊂) 
   ヽ ( ノ
   (_)し' 

   ___
  <_葱看>
/ I .((ハ)) i \ 
 ∩ゝ゜∀゜∩  「みるまら!」
  〉   _ノ
  ノ ノ  ノ 
  し´(_)  
339番組の途中ですが名無しです:03/12/01 22:05 ID:Ky6NtOT4
既出だろうが
MSの陰謀か、金欲しさの狂言火災
340わむて:03/12/01 22:07 ID:/g20Ce3w
  ∩∩
 <|: '''>_
  <_葱看〉,
/ i lレノ)))ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /人 il.゚ ヮノヽ<  一部の関係者には鳥漏れしたが、誰も騙らないという事実
  U U     \________
341番組の途中ですが名無しです:03/12/01 23:23 ID:xGG0Uxtr
M$は糞ニーのほうが目障りだろ。
342番組の途中ですが名無しです:03/12/01 23:28 ID:BHuU663C
GBAは水中でも起動するわけだが
343番組の途中ですが名無しです:03/12/02 00:15 ID:1iyfX2VG
>>1は今すぐにでもwinny削除しとけよ、危ないからな。
344番組の途中ですが名無しです:03/12/02 00:16 ID:RtL2cnMt
任天堂弁護士軍団起動しますた
345ソニーなんかしょっちゅだよ:03/12/02 00:28 ID:PTFCuvp1
03/11/19 CDウォークマン 発熱・変形の恐れ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031119/sony1.htm
03/7/29 テレビ『WEGA』発煙の可能性
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030729/sony2.htm
03/7/10 『バイオ』ノート、電気ショック発生の不具合
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030711304.html
02/11/5 ソニー車載オーディオ3万8000台に発煙や発火する可能性の不具合
http://fpj.peopledaily.com.cn/2002/11/05/jp20021105_22933.html
01/7/4 ソニー製au端末「C406S」電池パックが電極ショートで変形、56万個回収
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0107/04/au.html
00/5/10 バイオ ミュージッククリップ火傷を起こす恐れ
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/accessory/mc-p10/info4.html
ソニーインフォリチウムバッテリーパック火傷を起こす恐れ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/BAT2/
ソニーFM/AMカセットカーステレオ火災に至るおそれ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/ServiceArea/XR/index.html
346番組の途中ですが名無しです:03/12/02 02:44 ID:O5jRjzza
不思議だ
347番組の途中ですが名無しです:03/12/02 02:46 ID:iisbBdvU
ゲームキューブ買おうと思うんだが
なんかオススメある?
348番組の途中ですが名無しです:03/12/02 02:49 ID:XwxT7Y+D
>>345
任天堂製品の欠陥についてのスレッドで
唐突にソニー製品の不具合リストを出してくるなんて、ちょっとおかしいぞ。
ゲーム機で任天堂とソニーはライバル関係なのかもしれんが、
一般消費者には関係ないことだろ。落ち着け。

あなたが任天堂社員なら動機は納得できるが
そのやり方は感心できないな。
349番組の途中ですが名無しです:03/12/02 05:29 ID:LMYNjFbP
>>348
欠陥かどうかははっきりしてないのでは?
350番組の途中ですが名無しです:03/12/02 06:42 ID:99GLd+Mr
確か、前にも任天堂の何かが燃えたとか何とか聞いたことがあるなぁ
任天堂ハードは発火装置つきなのかw これで信用に傷がつかなきゃいいけど
351番組の途中ですが名無しです:03/12/02 11:39 ID:p1/03H2R
PSやPS2は燃える前にぶっこわれるからね
352番組の途中ですが名無しです:03/12/02 12:18 ID:9+60Gqtr
IGN、「プリンスオブペルシャ」3機種比較レビュー

■グラフィック
GC  - 一番綺麗に絵が表示されている
XB  - ポリゴン数が多い
PS2 - 比べると見劣りする ←グラフィックへぼすぎ

■ロード時間
GC  - ロード時間14秒
XB  - ロード時間19秒
PS2 - ロード時間24秒 ←読み込み遅すぎ
353番組の途中ですが名無しです:03/12/02 16:09 ID:h+AHTOju
PS2
354番組の途中ですが名無しです:03/12/02 16:12 ID:Td+0Yt9K
任天堂なんかもう潰れればいいのに
355番組の途中ですが名無しです:03/12/02 16:22 ID:BWW30uxG
発火怖いからもうハード作るな。
356番組の途中ですが名無しです:03/12/02 17:39 ID:Btlb8TCo
さよなら任天堂
357番組の途中ですが名無しです:03/12/02 17:41 ID:Wq4ELiGW
>>347
どうやら1本も無いようだ。
358番組の途中ですが名無しです:03/12/02 18:34 ID:99GLd+Mr
任天堂も落ち目だし、このまま倒産はないにしても衰退し続けるだろうね
昔の勢いはどこにいったんだか 
359番組の途中ですが名無しです:03/12/02 23:46 ID:PELiR4fn
>>347
F-zero、天外魔鏡(PSのは読み込み遅かったので)
360番組の途中ですが名無しです:03/12/03 00:21 ID:IHQlOhTo
良い子はps2だな
361番組の途中ですが名無しです:03/12/03 00:26 ID:tO450mFd
暖かいでつか
362番組の途中ですが名無しです:03/12/03 00:31 ID:j3HkdZ6D
>>347
メトロイドとリメイクバイオやれ
363豊橋市民:03/12/03 02:55 ID:9XfKG/ti
>>347
テイルズオブシンフォニア
(発売ナムコ・販売任天堂・開発費&宣伝費任天堂)


見た目に騙されるな、俺的にはゼルダ時オカ以来の傑作だった。
364番組の途中ですが名無しです:03/12/03 02:57 ID:edD0Zokj
>>347
ゼルダの伝説風のタクト
メトロイドプライム
エターナルダークネス
リメイクバイオ
テイルズオブシンフォニア

あたりは買って損なし
365番組の途中ですが名無しです:03/12/03 03:02 ID:7O975Aj7
リンクの冒険2出さないなら任天堂は消えてもいい
366番組の途中ですが名無しです:03/12/03 03:08 ID:HnIGi00A
任天堂は落ち目じゃないよ。逆に昔より売れている。
他はオンラインゲーで間口を狭めて落ち目。

2003年ゲームソフト売上(11月まで)
1 任天堂 624.6万 20.1%
2 スクウェアエニックス 493.5万 15.9%
3 コナミ 330.9万 10.7%
4 バンダイ 213.1万 6.9%
5 ナムコ 198.4万 6.4%

2002年ゲームソフト売上
1 任天堂 901.1万 22.9%
2 コナミ 473.1万 12.0%
3 バンダイ 352.8万 9.0%
4 カプコン 317.9万 8.1%
5 セガ 229.3万 5.8%

2001年ゲームソフト売上
1 任天堂 828.9万 22.1%
2 コナミ 469.3万 12.5%
3 カプコン 287.4万 7.7%
4 SCE 281.2万 7.5%
5 エニックス 281.1万 7.5%

2000年ゲームソフト売上
1 任天堂 840.9万 20.5%
2 コナミ 624.3万 15.2%
3 エニックス 443.8万 10.8%
4 スクウェア 434.1万 10.6%
5 ナムコ 217.9万 5.3%
367番組の途中ですが名無しです:03/12/03 03:15 ID:edD0Zokj
あ、そうそう、最近出たガチャフォースも面白いらしい
368番組の途中ですが名無しです:03/12/03 03:17 ID:9os0BFsE
>>347
ワリオやって友達いない寂しさを感じろ
369番組の途中ですが名無しです:03/12/03 11:51 ID:8CTnAv8X
しかし最近の任天堂は不祥事続きだな。

・N64発火で家全焼
・ポケモンルビーサファイアタイマーバグ
・ポケモン製作会社社員が風俗板で実名メールアドレスさらして恥ずかしい書き込み

現在3コンボだな。まだ続くのか?(笑)

【GC】任天堂ゲームキューブが発火!【火事】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1070130079/
ポケモンルビーサファイアに致命的なバグ発覚
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069764710/
ポケモングッズ関連会社の社員は、夜はハレンチ学園で・・・ もうだめぽ
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/nuki/1067162572/531-581
370番組の途中ですが名無しです:03/12/03 11:58 ID:qMth/Xz2
>>369
・N64発火で家全焼






?????????????
371番組の途中ですが名無しです:03/12/03 12:12 ID:8CTnAv8X
>>370
N64てのは任天堂の一世代前のゲーム機のことね。
初めはゲームキューブが発火して家全焼したと報道されたんだけど
実はN64だったらしい。
>>318
を参照してください。
372番組の途中ですが名無しです:03/12/03 13:14 ID:U8lizVL1
>>369
上2つはともかく
一番下を信じるあたり・・・それ書き込んだ本人だろお前
373番組の途中ですが名無しです:03/12/03 15:57 ID:TlhJqO9b
そういえば妊娠の工作員がGC新作の宣伝スレを
この板に立てたらしいね
374仕事の途中ですが名無しです:03/12/03 16:00 ID:PuUF/1aS
原因はねずみのヽ( ・∀・)ノ●ウンコー
375番組の途中ですが名無しです:03/12/03 16:02 ID:O5kpUlKK
>N64発火
+記者がびびって2スレ目立てなかったな
376番組の途中ですが名無しです:03/12/03 16:13 ID:hbFFqxay
>>364
ゼルダの伝説風のタクト 980円でなら
メトロイドプライム     1980円でなら
エターナルダークネス  1980円でなら 
リメイクバイオ       2980円でなら   
テイルズオブシンフォニア 3980円でなら

あと
動物番町  980円でなら
ピクミン      1980円でなら  
377番組の途中ですが名無しです:03/12/03 17:13 ID:aXok92l2
全部クソソフトだな
378番組の途中ですが名無しです:03/12/03 17:17 ID:jHs9x+mL
メイドインジャパンでチヤホヤされてた頃が懐かしい
379:03/12/03 17:23 ID:eVWyX7So
妊娠必死棚
380番組の途中ですが名無しです:03/12/03 17:41 ID:VHwYs29V
俺はメガドラで良いや。
381番組の途中ですが名無しです:03/12/03 18:15 ID:jZ0cL96Z
任天堂の花札が発火。原因は煙草。
382番組の途中ですが名無しです:03/12/03 19:29 ID:X+OmIcOq
>>347
ピクミン
リメイクバイオ
エターナルダークネス
メトロイドプライム
テイルズオブシンフォニア
マリオカートかF-ZEROのどっちか
ゼルダの伝説風のタクト(前半は面白いけど後半は糞)
ビューティフルジョーリバイバル(12月18日発売)
バテンカイトス(12月5日発売)
383番組の途中ですが名無しです:03/12/03 21:18 ID:0LzMJNoV
made in china
384番組の途中ですが名無しです:03/12/04 00:22 ID:gQj4Xuu/
もういいよ
385番組の途中ですが名無しです:03/12/04 00:24 ID:jhqJLg7v
>>1
お前のスレタイ最悪
386番組の途中ですが名無しです:03/12/04 00:26 ID:xkYRDXxx
誰かスレたてて、お願い。

---
スレタイ:任天堂はポケモン400万本を即刻回収すべし!!!


ポケモン ルビー&サファイヤにおいて一年タイマーで100%発生する致命的なバグ
が発覚したにも関わらず、既に一週間もの間公式発表も行わず店頭回収も行わず
問い合わせのあったユーザに対してのみ裏でコソコソ対応するのみ。

しかも年末のかきいれどきということもあり、今だバグあり品を回収もせず売り
続ける始末。

こんなユーザ軽視の所業が許されていいはずがない。

即刻、任天堂はHP&店頭でバグ発生の告知を行い、全品回収およびユーザに対する
誠意ある対応を行うべきである!!!

■ポケモンルビーサファイアに致命的なバグ発覚
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069764710/
■[恩返し]ホウエン地方同時多発テロ!?[1年]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/poke/1069676800/
■まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/1794/rs-clock/
387番組の途中ですが名無しです:03/12/04 00:39 ID:eQpVAheB
出川必死だな(藁
388番組の途中ですが名無しです:03/12/04 03:00 ID:QiGA3v3l
出川とか妊娠とかキモいよゲーハーの奴ら
死ね
389番組の途中ですが名無しです:03/12/04 14:54 ID:TWiBZdMx
まじで?
390番組の途中ですが名無しです:03/12/04 20:24 ID:RYAeQP8y
このスレも発火する悪寒
391番組の途中ですが名無しです:03/12/04 22:16 ID:mWOJhrSN

たかがゲームでぶつくさ議論してる暇があったら






           働              け          





392番組の途中ですが名無しです:03/12/04 23:28 ID:vDWK2wgg
火事場のクソ力
393番組の途中ですが名無しです:03/12/05 00:53 ID:LdrVxVb6
>>392

つまり>>374
394番組の途中ですが名無しです
そういやホコリがたまって発火しやすい構造っぽいね