スローフード協会 世界大会宮城で開催 来年6月

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼273@ぼるおっさん ★
地域固有の食文化の保全や消費者への「食育」などを進めているスローフード協会(本部・イタリア)のニッポン宮城支部は26日、
同協会の評議員会に当たる「世界ガバナー大会」を来年6月、宮城県内で開くことを明らかにした。国内では初の開催で、
世界各国から35人が参加。日本の伝統的な食文化や農業を紹介する催しも検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031127-00000003-khk-toh
2番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:11 ID:jIQghnjL
おうy
3番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:12 ID:vVrWNIA7
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  .l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
4番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:12 ID:EsGfm8Z8
>>599ワラタ
>>673
5↑お前どうでもいいもな↑:03/11/27 21:12 ID:jIQghnjL
うえ
6番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:12 ID:hZKY7vwH
筑紫哲也まっしぐら
7番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:13 ID:H6JwOhpZ
日本人なら立ち食いかけそばだろ( ゚Д゚) ゴルァ
8番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:14 ID:TqQ5VhWv
飯喰わせろゴルァ
9番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:34 ID:fks2DRTX
このスレが500超えたら自殺する。
10番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:35 ID:5Oqhsfy9
    ____
   /       \
   /         \
  /           |
  |     (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  瀬戸内寂超です♪ ビデオ買わないやつは地獄の業火で焼かれます
   \   \_/ /    \_________
     \____/
11番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:41 ID:bUK+qpBF
( ´д)ンマ(´д`)ヤダ(д` )
12νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :03/11/27 21:41 ID:0p6+M8dq
 |  |
 |  |l>o<l
 |  |ノハヽ
 |  |‘。‘) <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|

スローフードとは?
1、消えてゆく恐れのある伝統的な食材や料理、質の良い食品、酒を守る
2、質の良い素材を提供する小生産者を守る
3、子どもたちを含め、消費者に味の教育を進める

初めて知りました…
13番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:42 ID:0c8rKrHY
筑紫のおかげで金持ちの道楽という認識が広まる。
14番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:43 ID:HiaTqIyE
スローフードってモタモタ時間かけて作ったもんじゃねえの?
モスとかさ
15番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:44 ID:9Hc2eDyZ
ガバナーーーーーーーーーーーーーーー
16νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :03/11/27 21:48 ID:0p6+M8dq
>>14
 |  |
 |  |l>o<l
 |  |ノハヽ
 |  |‘。‘) <私は「良く噛んでゆっくり食べる」
 |_と )    みたいな感じだと思ってた
 |桃| ノ
 | ̄|
17番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:49 ID:bUK+qpBF
本当の贅沢ってのは、こーゆーことだ。読んでて泣けてくるぜ。

ささやかな贅沢
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1061798092/
18番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:51 ID:TqQ5VhWv
でもモスは旨いよ。
19番組の途中ですが名無しです:03/11/27 21:59 ID:0c8rKrHY
ファーストフードは世界中どこでも同じものが食べられる。
反対に、その土地の伝統の食材を大切にすることから、
ファーストフードの反対語としてスローフードと名付けたんじゃなかったっけ。
20番組の途中ですが名無しです:03/11/27 22:08 ID:QzfEItIL
これ去年日本人のおっちゃんが受賞しなかったっけ?
別のスローフード関係だっけ?
21番組の途中ですが名無しです:03/11/27 22:10 ID:dT8uY+q5
食いもん投げるのか
22番組の途中ですが名無しです:03/11/27 23:00 ID:BGXKCmzA
取りあえず、私はこのスレが100を超えたら脱ぐかな。
路上で。しかもスローに。
23番組の途中ですが名無しです:03/11/28 00:21 ID:N6zwuFY9
>>14
ワラタヨ
確かにモスの店員は必要以上にモタモタしてる
24番組の途中ですが名無しです:03/11/28 00:23 ID:JN7EdLgs
よくわからんが
郷土料理の大食い大会が来年6月に宮城で開催されるの?
25番組の途中ですが名無しです:03/11/28 00:27 ID:TBNJZvOq
>>1
発酵先生こと小泉武夫氏が大活躍するのですか?

26番組の途中ですが名無しです:03/11/28 00:51 ID:YhRC+ERY

ファストフード=DQNフード

スローフード=プロ市民フード
27番組の途中ですが名無しです:03/11/28 01:05 ID://iAARaF
団塊の世代の飽食ここに極まれり。
28番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:15 ID:BJeNKYvs
スレタイだけじゃ何のことかわからんかった
29番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:17 ID:C3vXJXHn
スローフード早食い大会
30番組の途中ですが名無しです:03/11/28 10:12 ID:u+i2p84k
スローフード?

電通が流行らせようとして失敗した言葉か
31番組の途中ですが名無しです
飯投げ協会