生活保護費1500億円削減へ 厚労省、補助金見直し

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼235 ◆HFGVBeMRf.
厚生労働省は27日、国と地方の税財政改革(三位一体)を巡り、生活保護費の国庫負担
金割合を引き下げ、約1500億円をカットする方針を固めた。介護保険の認定費用を補助
する交付金約305億円も廃止する。ただ、自治体側は「生活保護は本来、補助金制度で
はなく国の直接実施により継続していくべき事業」と主張しており、反発は必至だ。
同省は、生活保護費の国庫負担金割合を現行の4分の3から3分の2に引き下げることで
最終調整している。同負担金は年間約1兆4850億円あり、負担率の引き下げで、
約1500億円の補助金カットになる。

http://www.asahi.com/politics/update/1127/009.html
2番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:04 ID:h2NewS7f
         ∧_∧
         < `ш´>  >>1 おまえがいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
       _φ___⊂)     しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
      /旦/三/ /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |  A・B・C |/
3番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:04 ID:m16CTgvW
2222
4番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:04 ID:EUBS2+g0
基地外は氏ね
5番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:05 ID:HyFq4BPo
生活保護受けるくらいなら
軽犯罪で刑務所入れられた方がよっぽどマシ
6番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:06 ID:hOmx8VKf
全公務員の給料を20%カット。
これが出来なきゃ日本は終わり!

7番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:06 ID:Wh5jSAcN
↓無職の意見
8番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:06 ID:d8ALm1q9
まあ、不正受給が大半だから当然の措置
もっと減らしてもいいぐらい

9番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:07 ID:avIVEdjE
まだ少ない
もっとカットしろ
10番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:07 ID:jSle/3pI
当たった奴に1億円の生活費プレゼントセール!
外れたら0円

これなら国民も納得する。
11番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:08 ID:avIVEdjE
1兆円ぐらいカットして良い
12番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:09 ID:yQX5OAWr

おまえらの給料を一番先に見直せハゲ>>厚労省
13番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:10 ID:7TrKYqei
生活保護を削減するんじゃなくて、
不正受給できないようなシステムを作るべきだろ。
穴だらけなんだよ・・・

これじゃ本当に生活保護が必要な人が可哀想だ。
14番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:10 ID:avIVEdjE
ダダ星人坂口ハゲもっと減らせ ボケ
政治家辞めろ お前なんか役に立たん
15番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:11 ID:ai9rhNwp
>>13
だな。
少なくとも、どっかのなんちゃってリスカ女にゃ不要。
16番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:17 ID:Fym3BPqK
リスカ女?
17番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:18 ID:GKzsL9+0
いっそのこと生活保護の制度を止めろ
18番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:20 ID:rWPPdEkx
まず中国へのODAを廃止したらどうですか?
19番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:21 ID:NyOIGHk/
>>17にはげ同。そうしないともらえない人は不公平だ。
20番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:21 ID:fBO/kBAq
ほんと生活保護いかんよ
若い奴やる気なくす
21番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:21 ID:hOmx8VKf
政策の失敗に2度目は無い。
今の能無し議員と官僚は全員懲戒免職!!!
22番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:22 ID:WwS+qT8O
生活保護なんてなかなかもらえないんじゃないの?
23番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:22 ID:yQX5OAWr

年金支給額>>>生活保護支給額>>>超えられない壁>>>漏れの月手取り

もうダメポ

_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
24番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:22 ID:cBuzZcXl
いずれにしろ、第三の道路線に収束する。
今は、その過程だとして耐えよう・・・
25番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:22 ID:/9H0rOWy
26番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:23 ID:U82er3cN
もらえばよかった
27番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:24 ID:avIVEdjE
厚生労働省に抗議するしか無いのか・・・
28番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:25 ID:7tMqEfZr
>>22
厳しいし、色々調べられる。
家族や親戚の構成。それらに援助してもらえないか?とか
財産・貯金・預金の有無とかね。
29番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:26 ID:77kktnHL
そんな間単に生活保護もらえるのか?
会社やばいんすけど・・・
30番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:26 ID:NBwLhgl7
貸し出せばいいじゃん。
あげないで。
31番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:27 ID:/9H0rOWy
在日とかBとか層化が不正受給してるんだろ
それをなんとか汁!
32番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:29 ID:WwS+qT8O
Bって何?
33番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:30 ID:QmHTMHfS
止めたら、暴動が起きる。
その損害に比すれば、1500億なんて安いのに。
34番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:30 ID:Rn88YFbn
「負け組は首つり」政策
35番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:31 ID:NBwLhgl7
>>33
暴動起こす元気と時間があるなら働けと。
36番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:31 ID:bc6A6Q9l
ホームレスのNPO法人がこれから増えるな
37番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:36 ID:QmHTMHfS
「税金で道路に穴を掘ってそれをただ埋めるだけでも意味がある」
(J・M・ケインズ)以上、
生活保護支給が国民に無益になることは決してありません。
38番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:37 ID:2D4INZSD
生活保護貰えるから年金払わないっていってるやつはホームレスだな
39番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:38 ID:avIVEdjE
生活保護支給は国民に損害を与えてますよ?
40番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:38 ID:uG5mDLh/
町の半数以上が生保の受給世帯になっている 福岡の某町は大変ですね
41番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:39 ID:avIVEdjE
>>40
どの町だ?
42番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:40 ID:bc6A6Q9l
100人に1人が生活保護を貰ってるんだけど凄い数だな
43番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:41 ID:wk5KLyp2
つーか生活保護削る前に

在日朝鮮人への無償提供金をなんとかしろ
アホ政府
44番組の途中ですが名無しです:03/11/27 16:43 ID:7j+Zy/Tk
挿花に入れば生活保護は確実に受けることができます。
お困りの方はお近くの挿花へご相談に行って下さい。
45( V )パンティーライン ◆TJPAN2woaI :03/11/27 16:48 ID:A7ch28Ez
生活保護もODAのやめて



年金支給額 倍にしろよ!!
46番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:02 ID:uG5mDLh/
>>41
ここから見てね!
http://www.joho.tagawa.fukuoka.jp/toukei/html/02-02-1404.htm

生保の人たちがいくら貰っているか知りたい君はここから
http://www.pref.miyagi.jp/kh-hohuku/hukusiseido/kooteki12.htm
47番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:04 ID:uG5mDLh/
48番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:06 ID:bc6A6Q9l
>>47
北海道も同率1位タイだね
49番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:11 ID:p2/K26Lm
>>46
すごい市もあるもんだな
1万3000人の半分以上が生活保護受けてて
過疎化で老人だらけかと思ったらそうでもないし
やる気ねぇぇぇぇぇ
50番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:17 ID:+oaGV0Nr
生活保護受けてるような奴はみんな早く死ねよw
51番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:19 ID:avIVEdjE
何か仕事やる気無くした。。。
>>46サンクス
52番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:20 ID:txKwEeLU
そろそろ確定申告の時期ですね
53番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:23 ID:n6sV0G9Q
生活保護受給の「枠」を設けるべき。

毎月最大10万まで。
連続2年まで。
断続的に受給しても、一生のうちで合計500万まで。
枠を使い切る前に定職に就け、と。
54  :03/11/27 17:23 ID:6EQ/66xX
生活保護がもらえなくなったら私の家族たくさん
働かないといけない。かわいそうだ
55番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:28 ID:n6sV0G9Q
>>54
働けよw
56番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:30 ID:avIVEdjE
厚生労働省
いつも厚生労働行政に関心をお持ちいただきありがとうございます。
頂いたご意見等については、今後の厚生労働行政の参考とさせていただきます。
[email protected]

さぁ送れおまえら
57番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:31 ID:WumTzPzK

 高知市 100人に1人が生活保護受給者ってどういう事だよ
58番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:33 ID:Dhq01zjk
59番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:33 ID:kjzZcQiB
なんてことだil||li _| ̄|○ il||li
60キモヲタ代表 ◆GODC38U1R6 :03/11/27 17:34 ID:Vv37b+Td
助けて
61番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:35 ID:n6sV0G9Q
>>60
助けない。
働け。
62番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:35 ID:/iL8jrfS
生活保護受けてる人は、刑務所みたいなとこに入れればいいのに。
絶対無駄遣いはできない、施設内で労働した分を税金や入所代金の一部として徴収、
残りは100万くらい貯まるまで貯金して、資格も取らせてあげる。マアステキ
63番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:36 ID:Zo6g/r1P
今のご時世、老人だって働けよ。

何も大きいことでなくても、内職くらい。
ボケ防止にもなるだろ。

病院だけにしかこない、ボーとしてるホームの老人で楽しいか?
64番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:38 ID:k8aaf1EL
バイトからも時給から税金取ればいいとおもう
65番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:40 ID:vYKtHLpf
>>62
精神障害の人は悪化するから無理
肉体障害の人はそもそも出来ないね
66番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:42 ID:avIVEdjE
年金払わなくても生活保護で食っていけるな。
67番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:42 ID:bc6A6Q9l
昔こんなこと言ってる人がいたな
厚生年金で立てて潰れたホテルに住ませろと
1泊2万もするホテルに泊まるだけじゃ逆に贅沢だから
イモ洗い状態にするとか
68番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:44 ID:ni05G9Re
>>62が、障害者になりませんように。

   ナムナム。
69番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:44 ID:n6sV0G9Q
>>67
収容所か。いい案だな。
70番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:48 ID:ryVQU7RJ
単位はパーミルだ。よく嫁
71番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:51 ID:+doLl1N8
>>69はエロいな
72番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:52 ID:avIVEdjE
生活保護受けてる奴は臓器提供を強制にしろ
73番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:53 ID:cXzxCGiB
ガンガン減らせ
74番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:54 ID:/iL8jrfS
>>65
刑務所だって、病気になったら治療してくれるじゃん。
それと同じ感じで。

出所時には貯金もできて資格もある♪ダメ?
75番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:57 ID:uG5mDLh/

生活保護の掲示板 
http://bbs5.otd.co.jp/hukusi/bbs_tree

この中に27歳の すごい方がいる
76番組の途中ですが名無しです:03/11/27 17:57 ID:pScBIDVw
公務員の年金も減らせ
77番組の途中ですが名無しです:03/11/27 18:02 ID:avIVEdjE
[email protected]
抗議メール送りたいんだけど誰かまともな怒りの文章考えてくれ・・・・お願い
78番組の途中ですが名無しです:03/11/27 18:05 ID:avIVEdjE
厚生労働省が民営化すれば良い
79番組の途中ですが名無しです:03/11/27 18:06 ID:n6sV0G9Q
>>75
是非生活保護を申請してもらいたいな。

で、窓口で一言「氏ね」と言われてもらいたいw
80番組の途中ですが名無しです:03/11/27 18:06 ID:6eSyKE3y
そうだね、層かの大きな支持層だから公明党あたりが大騒ぎ。
ちゃんとみんな今後の動静を見守ろうぜ。
81番組の途中ですが名無しです:03/11/27 18:17 ID:avIVEdjE
自立する意思の無い奴に払う必要無いだろ
82番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:01 ID:ye7RIdCx
>77
これでどうだ。3回くらいに分ける。

生活保護費を1500億円削減するというニュースを拝見しました。
このことは生活保護費を減らすという方向性自体は納得の行くも
ので、基本的に評価できる決定です。

しかしながら、同時にこの問題については財政出動の縮小という小
手先の政策で片づけるのではなく、根本的に制度自体を見直すべき
ではという疑念が湧いてくるのも確かです。近年、社会の情報化が
進んでいることに伴って、生活保護受給者の実態に関して、国民の
多くが以前より強い不信感を持つようになっているという印象を受
けます。実態を直接知るのは不可能にしても、不正受給者に関する
話題、受給した現金をパチンコなど遊興費に当てている話などを聞
く機会が増えているのです。もちろん、そのような情報は信頼のお
ける人物や機関から得るものであり、複数のソースから得る情報が
多くあります。さらには、不正受給を行っている受給者本人がイン
ターネットでホームページを開設し、そこで国による制度運用のず
さんさを嘲弄しているという悪質なケースさえあります。
83番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:02 ID:ye7RIdCx
つづき

不正受給は決して許されるものではありませんが、問題はそれだけ
ではありません。国民年金支給額と、生活保護受給額との格差にも
強い不満が出ています。年金制度が破綻する(している)のではな
いかという意見を持つ若者は多く、現在問題となっている保険料の
未納増加もそれが大きな理由だと考えられます。けれどもそれにま
して、保険料を納めなくても、生活保護を申請すれば年金支給額の
倍以上の保護費が受け取れるという認識が増えているのは、いっそ
う危惧すべき事態です。こうした認識が一般的になってきているた
め、まじめに働いて年金を納めようと考える若者がますます減少し
ています。

84番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:03 ID:ye7RIdCx
やっぱりあと二回

生活保護を受けることでようやく暮らしが成り立つような、さまざ
まな事情を持った家庭があることは確かですし、そのような人たち
に公的な援助を送るという面を見れば、生活保護はすばらしい制度
です。しかしながら、上記二点の問題を見る限り、現在の運用の状
況では、無視できない規模の影響を社会に与えるでしょう。不正受
給の実状があるかぎり、一般の人々の勤労意欲はそがれます。子供
の頃には勉学を重ね、成人すれば働くのが当然という社会倫理が崩
れてしまい、やがて国の経済的安定ならびに治安に対して、ゆっく
りとしかし確実に根本から、甚大な被害をもたらすことになるでし
ょう。
85番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:07 ID:ye7RIdCx
さいご

生活保護の制度は見直しされねばなりません。以下の通りの改正を
希望します。

1不正受給を許さないこと。そのために、
2住居は専用の施設を用意すること。これにより保護費の違法な使用が
難しくなる。
3支給額を国民年金受給額以下に減らすこと。
4食料などは現物支給にし、可能な限り現金での支給は廃止すること。

以上、ご検討いただけますようお願いいたします。

86番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:11 ID:avIVEdjE
送った サンクス
みんなも抗議の意味で送れ
[email protected]
87番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:14 ID:avIVEdjE
To: <[email protected]>
Date: Thu, 27 Nov 2003 19:10:56 +0900
88番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:16 ID:PXcovNqa
あー、あの性格捻じ曲がってそうな顔したおさーんだろ、
これからどんどん国民の首締めていくよ、所詮は他人事だからね。
89番組の途中ですが名無しです:03/11/27 19:29 ID:4XCP9rk8
創価学会公明党
90番組の途中ですが名無しです:03/11/28 00:54 ID:FoQzKjWb
生活保護受けてるような奴はみんな早く死ねよw
91番組の途中ですが名無しです:03/11/28 01:03 ID:xviVNiuY
受給は円じゃなくてペリカにしろよ
92番組の途中ですが名無しです:03/11/28 01:07 ID:rfxXemYf
働かざる者喰うべからず  とっとと死ね
93番組の途中ですが名無しです:03/11/28 01:08 ID:qrXdAfv6
フムフム
94番組の途中ですが名無しです:03/11/28 01:24 ID:75bi1vHw
公務員全員しね
95番組の途中ですが名無しです:03/11/28 02:01 ID:FoQzKjWb
生活保護受けてるような奴はみんな早く死ねよw
96番組の途中ですが名無しです:03/11/28 02:09 ID:zKDI+uu3
カットしたら、在日と学会員が困って<丶`∀´> 可哀想だろ。
97番組の途中ですが名無しです:03/11/28 03:20 ID:ybDVjwQK
生活保護もらっても向上心のある人なら良いと思うが
その金を酒やらギャンブルやらにつぎこんでいる糞貧民は
信で欲しい
98番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:03 ID:BJeNKYvs
自殺者を増やすのですか?
99番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:05 ID:6QGBKRs+
あーあ、俺も生活保護貰おうかと思ってたのに
100番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:09 ID:6FV8NP4D
福岡は、炭坑の名残なんだろうな…
101(・∀・)ノ●ウンコー:03/11/28 09:14 ID:ZG7PlOJL
30分寝坊したから、会社やすんじゃった。
102番組の途中ですが名無しです:03/11/28 09:17 ID:CR8LAtXY
2ちゃんにもいるじゃんw
嬉し楽し生保ライフ♪を赤裸々に語ってる女が。
合法ドラッグオフにも楽しそうに参加、レポまでしてるぞ

◆スワティースレ◆
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1061726736/
103番組の途中ですが名無しです:03/11/28 14:22 ID:ZVMc8w8g
生活保護受けてるような奴はみんな早く死ねよw
104番組の途中ですが名無しです:03/11/28 14:25 ID:eHZXUsuB
生活保護者を1箇所に集めて、宿泊費無料、月支給額5万ぐらいが妥当。

これに了承しない奴は、路上で餓死しろ。
105番組の途中ですが名無しです:03/11/28 14:48 ID:34s+QZjU
月1万で生活できる事はテレビ番組で証明済みなんですが
106番組の途中ですが名無しです
>>91
ネタで書いたのだろうが、実は妙案かも。

つまり、生活保護は専用の通貨や商品券で支給する。
で、その専用通貨や商品券は、食料や日用品しか買えないようにする。
(家賃や公共料金の支払いには、使えるようにする)
闇両替やダフ屋行為は死刑。

これで、制度は思いっきり健全に運用できる。