【記事速報】RADIOHEADトム曰く「Mr.childrenの新曲は神

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
さすがに神とは言ってないが素晴らしい曲だと雑誌で言っていた

2番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:58 ID:KcBaju8L
うんこ
3番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:58 ID:2zj1yREe
どっちだよ
4番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:58 ID:YO2iEw2H
3
5番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:acMR3hpV
ハッシュは?
6番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:yT0a9PQU
ソース
7番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:WFGxIMTs
リップ(ry
8番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:IOXp16uM
恐怖のトム
9OYO ◆OYO/gumOFM :03/11/15 19:59 ID:rzXT4Bdh
ハッシュおよこし
10番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:0+/1BTD8
   (ノ∀`) タハー
    ヽ  ヽゝ
     > ̄>


   アリエナイー   アリエナイー
             _
     (´∀`)ノ   (´∀\ミ
   </  /       <ヽ ヽ
   / ̄>        < ̄\
11番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:GHRN2/i+
日本に来るな
12番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:7ZJp0HK9
またゲンダイか
13番組の途中ですが名無しです:03/11/15 19:59 ID:DKRwnc0k
どっちも糞。
14番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:00 ID:sICDAZSD
ミスター味っ子
15番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:01 ID:acMR3hpV
↓B’zの稲葉じゃない方のコメント
16番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:01 ID:0+/1BTD8
だっふんだ
17番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:02 ID:IOXp16uM
トムヤムクン(゚д゚)ウマー
18番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:02 ID:OFHgKGtp
パラノイド・アンドロイドの今日の独り言↓
19番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:02 ID:xwlFMhwR
てのひらいいよ
つぼにはまた
20番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:03 ID:hoNcNQij
>>1
言ってたな、まああれはリップサービスかもしれんが・・
21番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:04 ID:vafwnokR
リップサービスだろ
試しに聞いてみるか
新曲はなんて名前だ?
22番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:05 ID:ztEg1iVS
>>21
雨のち晴れ
23番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:05 ID:Ozu8PKMu
結局、Mr.Bigみたいなビッグインジャパンの道をたどるんでつね。
ラブラブ愛してるに出る日も近い・・・
24うんこうんこ ◆HiOVxb5UoA :03/11/15 20:05 ID:s3RRcrzp
25番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:05 ID:vTKdiq1d
>>1 >>20
マジで?何で言ってたの?
26番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:05 ID:PiE67NHj
>>21
「不良外人」
27番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:05 ID:moN6N9mp
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
28番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:06 ID:sICDAZSD
東京コミニュケーション
29番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:06 ID:acMR3hpV
>27は熊の予感・・・
30番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:06 ID:vafwnokR
>>22
うそこけ
その題名なんか聞いたことあるぞ
早く教えれ
nyで落とすから
31番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:07 ID:OFHgKGtp
>>25
ノーサプライゼスって言ってた
32番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:08 ID:0+/1BTD8
>>30
DanceDanceDance
33番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:08 ID:yzF/AYL6
掌ずーっとエンドレスで聞いてるけどいい曲だよ
34番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:09 ID:j94rte6l
>>28
人見知り〜するか〜
35番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:11 ID:RClGAJOq
嫁を非常にも捨て、 よく恋愛の曲など歌えるものだよな
何でもかんでも知っている風情で悟りを開いているような歌詞にはヘドがでるし
何様のつもりだっ、て感じだよな

36番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:11 ID:vTKdiq1d
>>31
どこで言ってたのかなー、と。
雑誌?テレビ?
37番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:12 ID:acMR3hpV
>35
作家と作品は切り離して評価すべし。
でないと鳥山明はヤムチャより弱いくせに・・・と言う事になりかねん。
38番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:13 ID:F09uz68h
ちょっと前はレディ屁のトムはラルクを絶賛っていう話だったんだけど。
今回もソース無しって事はヲタの捏造ですか
39番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:13 ID:Pp2uwmmA
この発言についてのくるり岸田の意見が聞きたい
40番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:13 ID:TmA4xL0B
世界的に評価されている見スチル
41番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:13 ID:/WyYSOIH
もはやラジオはビッグインジャパンとして世界中から笑いもの
42番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:13 ID:7Jyc6+Vx
優しい歌は何回聞いても飽きない
43番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:14 ID:j94rte6l
>>41
洋楽板からはるばると
44番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:15 ID:FHUXspAT
スピッツの愛の言葉のパクリじゃん
45番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:15 ID:UCRjWvGk
ブラザートムにいわれてもなあ。
46番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:15 ID:UT+p6pSQ
君のヒーローになりたい〜〜

この歌聴いて吐き気がした
馬鹿じゃねーのこのオヤジ達
47番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:16 ID:jHdh/gRL
雑誌て
48番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:17 ID:vafwnokR
調べたけど全然わかんね、あきらめた
49番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:18 ID:qDwzHH5c
抱きしめたいは加味
50番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:19 ID:TmA4xL0B
新曲いいとは思えんが今年最高の曲にはなりそうかな
51番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:19 ID:9+yUApAX
ヨイトマケで(ry
52番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:20 ID:pSNfL7Dp
クロスロードは名曲
5335:03/11/15 20:21 ID:RClGAJOq
>>37
わけわからん。
自分が何を書いているのか判っているのか?
漫画と楽曲は次元が違うだろ。

漫画は主に空想作品で読者を楽しませる娯楽
歌は生活に密着した歌詞と心に残る楽曲が組み合わされた作品
製作者の心情が反映されるもんなんだ

つまりヤツは少しアレな多重人格者ってこった
明らかにな
54番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:23 ID:vTKdiq1d
生活に密着した歌詞
55番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:23 ID:acMR3hpV
↓生活に密着した歌詞
56番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:24 ID:UCRjWvGk
地域に密着した貸し
57番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:26 ID:F09uz68h
>>53
それはあんたの脳内ルールであってすべてに適応させて考えるのは間違いだよ。
歌の中にフィクションもノンフィクションも入り混じっていてもなんら問題ないだろう。
聞く側のそれぞれが完結させればいい話なんだから
5835:03/11/15 20:29 ID:RClGAJOq
>>57
恋愛の歌や、演歌のわびさびの利いた歌詞は明らかに生活に密着しているだろ。
だからそういう曲はカラオケで歌うやつが多いんだ。

恋愛絡みでノンフィクションが前提の歌詞なんか存在しねぇよ
ど素人はヌッコンデロ
59番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:33 ID:xwlFMhwR
芸術作品とは天性の感性でつくるんだよ
アーティストが作りたいようにつくるだけ
60番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:33 ID:F09uz68h
>>58
んなことねぇだろw
おまえ偏って聞きすぎだよ。
実体験を元に歌詞を書きましたって言うのが宣伝文句になる国ですよ?

その文句だってどうだかな。大人は売りやすくするためなら何とでも言いますよ。
リアリティーが出た方が大衆に響きやすいからね。

純粋なままでいてください
61番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:33 ID:vTKdiq1d
ミスチル全然興味なかったけど、多重人格者が創ってる曲だってんなら
聞いてみようかしら。
各ペルソナによって産み出される曲群は、クリムゾンのムーンチャイルドの後奏が永遠に続くような
トラックで、そのアヴァンギャルドさに吐血。
62番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:39 ID:6OfHVgsZ
>歌は生活に密着した歌詞と心に残る楽曲が組み合わされた作品
とありますが、そうでなければいけないとは言い過ぎではないでしょうか?
Xの歌詞のどこに生活に密着した部分があるのでしょうか?
63番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:40 ID:F09uz68h
ど素人を否定するその道の人の反論まだー?
64番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:41 ID:tkigNSpy
歌詞のないほうの音楽の方がはるかに高度
6535:03/11/15 20:41 ID:RClGAJOq
>>60
あんねぇド素人君。
作詞はあくまで実体験に基づいてリアリティーを持たせないと意味ないの。売れないし響かないから。
その課程で着色したり心に響くフレーズを入れたりして曲に載せるわけ。

話が逸れないようにもう一度言っておくが、ヤツは少しアレな多重人格者だ。
でなければあんな王様気取りな歌詞など書けるワケがない。

日本語が読めるならヤツの書いた歌詞を読んでみることだな。
バカじゃなのなら漏れの言っている意味が鮮明に判るはずだ。
大人になれ
6635:03/11/15 20:44 ID:RClGAJOq
>>62
主に心理描写を得意とした人達だったよな
中学生にはまだ判らないとは思うけど、、
67番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:44 ID:vhwGDc2P
>>64
スカはいいぞ
68番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:45 ID:emB2MfNK
BENDSは名盤だYONE
さて、久しぶりにOKコンピュータでも聞くかな!

ミスチル?桜井キモイっす。前フェスで偶々見た時
黒ピチパンツはいてて江頭に見えたw
69番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:46 ID:vhwGDc2P
狂ったような事言ってりゃすげーのか、とも思うけども
70番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:46 ID:6OfHVgsZ
>>66
反論になってないぞ。
もっと言えば洋楽の場合は歌詞カードを片手に持ちながら聞かなくては感動できないということになってしまうぞ。
71番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:47 ID:vTKdiq1d
黄緑の釣りは久しぶり。
まだニュー速にいたのかこいつ。
72番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:47 ID:scUW4t8U
なんかすごい奴がいるな
73番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:49 ID:vTKdiq1d
やっぱブライアン・イーノだよな。
7435:03/11/15 20:51 ID:RClGAJOq
>>70
反論も何も心理描写は素晴らしいと言っているだけだ
歌詞の内容と彼らのライフスタイルは合致し矛盾点は何一つ無く好感が持てる
いまだにファンが多いのも頷けるというものだ
75番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:51 ID:oYnyvme2
>>41
アメリカでも売れてたと思ったんだが、そうなのか?
76番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:52 ID:6OfHVgsZ
>>74
生活に密着してますか?
77番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:53 ID:xwlFMhwR
バーサスあたりの曲は想像で書いたって言ってたな
78番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:53 ID:F09uz68h
>>65
ロードとかってラブソングの範疇で括られるよな?
あれって実体験じゃないよな?

モー娘の歌ってラブソングばっかだよな?
TVで流れてるのしか聞いたこと無いけどさ。
あれってつんくの実体験?

作詞家って職業あるよな。あれだけ多作な人たちは妄想で食ってるようなものだって。
間違いないよ。作詞家本人から聞いたんだからな。

お前の言う事はまぁ理解できる事はあるよ。でもな、偉そうに語ってる持論に穴が沢山なのよ。
そこを突っ込まれてるって事に気付けよ。

あと多重人格者って決め付けは危険ですよ。
79番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:54 ID:PiE67NHj
ハイアンドドライのPV好き
8035:03/11/15 20:54 ID:RClGAJOq
>>76
してるだろ。
81番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:54 ID:acMR3hpV
↓生活に密着した歌詞
82番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:54 ID:vTKdiq1d
今度来日するよな。
幕張。今回も行ってこよう。
83番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:54 ID:D5pmLbkg
レイディオヘッドなんて糞曲ばっかじゃん。
84番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:55 ID:OFHgKGtp
>>83
お前が好きなの誰?
85番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:57 ID:F09uz68h
>>79
おれはフェイクプラスティックツリーのPVが好き。
2ndまでしか聞いてないけど
86番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:58 ID:75aoSmUr






鳥山明はヤムチャより強いよ・・・





87番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:59 ID:/WyYSOIH
サマソニでラジオを蹴ってドアーズを観にいった俺はおっさん
88番組の途中ですが名無しです:03/11/15 20:59 ID:3pzLdw8A
俺の周りのレディオヘッド好きってみんなキモイひょろオタなんだけど、
おまえらもそう?
8935:03/11/15 21:00 ID:RClGAJOq
>>78
何でもかんでも悟ったような風情でお説教じみた歌詞を書ける所以は何だと思うのかね?

それから、君は今までに恋愛をしたことは無いのかね?
恋愛を一度でもすれば思うところは色々あり尽きないものなんだがな。

90番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:01 ID:tkigNSpy
カサガナーイ
91番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:01 ID:YM3uegXV
ミスチルって新曲出してるのか?
92番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:02 ID:vTKdiq1d
音楽を創る人間からの捉え方と、あくまで聞き手としての捉え方ってのには
深い隔たりがあるもんだ。同じ音を経験するにしても。
どちらが崇高ってわけじゃなく、そういうものであることには変わりない。

重要なのは、頭っから価値観外だと切り捨てるのではなく、理解したうえで
自分はどういうスタンスをとるのかということをしっかりと持つことだと思う。
しかし質が悪いことに「頭っから価値観外だと切り捨てる」人というのは
自分がそうしていることに一切気づいていないということなんです。

それができなければこの人みたいなことになってしまいます。
93番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:03 ID:dxNhkep5
まーなんでもいいがミスチルは糞だね
94番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:03 ID:tkigNSpy
J-POPは一部を除いて糞
どれもこれも同じ曲に聞こえる
9535:03/11/15 21:04 ID:RClGAJOq
>>92
そうだよな
わかってないよヤツは
96番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:04 ID:OFHgKGtp
キャヴァレー・ヴォルテールが最強
97番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:05 ID:a8BV1LjB
>>87
髪を伸ばせばそんなおまいもジム・モリソン   by トム・e・ヨーク
98番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:06 ID:F09uz68h
もういいや。
X肯定してる時点で矛盾してるし釣り臭いし厨臭い

お疲れ。

一方通行の恋愛しかした事なさそうな奴に恋愛説かれると思わなかったよ。

まぁちょっと楽しかった
99番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:07 ID:acMR3hpV
>86
そうだったのか・・・ごめん>>35。俺が言い過ぎた。
100番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:08 ID:IHqUiZ7d
大学のバンドでレディヘみたいな音楽やりたい
って言ってる奴ってほぼ100%おぼっちゃまで才能ゼロだったよ
101番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:08 ID:Imz/ASwl
トム・ヨークがミスチルとラルクとくるり褒めてたよ!とか言って喜んでる奴アホじゃね?
インタビュアーが勝手に聞かせて、「いいんじゃね?(鼻ほじりながら)」って感じだろが。
102番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:08 ID:tTX/lVb0
by トム(・e・)ヨーク
103番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:09 ID:qmcgONye
レディへ自体がおぼっちゃまだが
104万年厨房:03/11/15 21:09 ID:uE6FDhdO
お塩先生が黙っちゃいないっ
105番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:10 ID:OFHgKGtp
>>100
なんだかんだ言って超メジャーなバンドだからね。
106番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:10 ID:tkigNSpy
歌詞がないと成り立たないような音楽は糞糞糞
107番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:12 ID:mrFzkZ4I
ミスチルはレベル高いからな。

いろいろ聴くとよくわかる。
108番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:12 ID:ZqEeYjDg
こうなったら吉幾三しかねえな
109番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:15 ID:vhwGDc2P
>>94
一部ってのが気になる
キンブラとか?
110番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:16 ID:hZQV/r5r
認め合えばそれでいいよ
111番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:16 ID:8cGBOFqx
掌とくるみ聞いたが

くるみは何かなつかし感じがする。ミスチルらしい感じ
掌はやさしい歌みたいな感じと個人的には思う
112番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:18 ID:d9e7wlEz
バッハ最強
113番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:31 ID:1Jy2mMBM
チルスレから拾ってきた、「くるみ」って曲みたい
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=6993
114番組の途中ですが名無しです:03/11/15 21:32 ID:DK1NWE7y
http://chat.yahoo.co.jp/?room=%a6%cd%c2%ae+%bf%bf%a1%a6%bb%a8%c3%cc%a5%b9%a5%ec::552019721

ボイスチャットにJOY降臨中!!あの事件について語っている(((;゚Д゚))) ガクガクブルブル…
115番組の途中ですが名無しです:03/11/15 22:17 ID:GCZ6y1/n
エルビス・コステロぱくったよな?
116番組の途中ですが名無しです:03/11/15 22:20 ID:/xInQvLi
15 :番組の途中ですが名無しです :03/11/15 20:01 ID:acMR3hpV
↓B’zの稲葉じゃない方のコメント

16 :番組の途中ですが名無しです :03/11/15 20:01 ID:0+/1BTD8
だっふんだ


ちょっと感動
117番組の途中ですが名無しです:03/11/15 22:46 ID:5Ktql61i
とりあえず>>1はソース出せってことだな
ミスチルはあまりにもアンチか誰か知らんけどガセネタ多杉
118番組の途中ですが名無しです:03/11/15 23:17 ID:149xdsz2
ミスチルも糞だが
それに負けずと劣らず屁も糞
119番組の途中ですが名無しです:03/11/16 00:37 ID:s08KiBMy

                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <   スレストまだ〜〜?          >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
120番組の途中ですが名無しです:03/11/16 00:37 ID:FdY1wqWI
>>118
屁は気体で糞は固体なので別物ですが
121番組の途中ですが名無しです:03/11/16 01:13 ID:nr6RhSRT
ソースがないので終了↓
122番組の途中ですが名無しです:03/11/16 10:14 ID:OuIUCR53
終了あげ
123番組の途中ですが名無しです:03/11/16 10:41 ID:OHci9OzX
35にチバユウスケの詩を解説して貰いたい。
124番組の途中ですが名無しです:03/11/17 00:31 ID:PDK68EhI
くるりの新曲いいよね。
125 :03/11/17 13:59 ID:eWl+K4RN
ネットウォッチ板 
■★■創価学会信者「よっぴ」の削除依頼
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/net/1069040084/
126番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:02 ID:ouhHzP5E
桜井とトムどっちが日本ではビッグですか?
127番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:02 ID:2JcGlyuI
トム
128番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:06 ID:Gq5Qvk0X
真の音楽通はミスチルしか聴かないものだ。
129番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:15 ID:Ke+m+sqH
ミスチル…彼女が大好きらしいのでベスト盤2枚貸してもらったが
退屈すぎてしんどかった。「良かったよ」と言って返したが…。
歌詞がきもい。
130番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:17 ID:ZG80MFs1
ダメカメは糞、掌はまだ聞いたことない、HEROは名曲
131番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:18 ID:MIXorFl5
レディオヘッドみたいな三流プログレグループよりは
ミスチルの方がキャッチーでいいだろ。
132番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:18 ID:4e69ydDY
カタカナ表記もラジオヘッドにすればカコイイのにな
133番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:19 ID:4e69ydDY
ってミスチルはU2からちょこちょこぱくってないか?スピッツにも言えることだが
134番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:22 ID:xitsyMQL
トムヨー糞はご意見番かよ。
135番組の途中ですが名無しです:03/11/17 14:23 ID:4OPzKv7z
タガタメ糞か?
俺結構イイと思った。
136番組の途中ですが名無しです:03/11/17 16:13 ID:ipsQeX7Z
ミスチルがどーとかどうでもいい
>>1がソース早く出せ
137番組の途中ですが名無しです:03/11/17 17:04 ID:R3/6Dm1M
unko
138番組の途中ですが名無しです:03/11/17 17:40 ID:xcyQm8dM
overは名曲
esは糞!
139番組の途中ですが名無しです:03/11/17 17:44 ID:7antkbpA
掌いまいち 
タガタメ結構いい
くるみマダ聞いてない
140番組の途中ですが名無しです:03/11/17 18:44 ID:X23f3cDZ
esは神!
141番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:18 ID:rrYGuk4B
ソースは?
142番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:21 ID:oTlQ2e/o
深海は名曲
UFO、蘇生、タイムマシーン、君が好きも名曲
143番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:22 ID:7WKBRQBH
くるみとかいう題名?
今聞いてる
まあ、普通だな
144番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:23 ID:oTlQ2e/o
くるみは未来の逆→過去
145番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:24 ID:haXE+fws
146番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:27 ID:oTlQ2e/o
ワロタw
147番組の途中ですが名無しです:03/11/17 20:36 ID:8ZeDGhIW
ラジオヘッドってどこがいいの?
148番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:12 ID:ipsQeX7Z
早くソース出せや!
とんかつ食べられんだろ
149番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:34 ID:ohBbBCVw
まぁ「深海」「Q」を超えるアルバムはもうつくれないな。
150番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:38 ID:b4+XLxaS
ミスチル>ビートルズ>>>>>>>>>>>ビーズその他邦楽
151番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:38 ID:vx+w+B5K
そして僕にコンドームをくれ
152番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:43 ID:Dj97Zixc
PVが怖いです
153番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:51 ID:yj8XaUmg
ミスチル関係のスレって 必 ず 粘着アンチが発生するよね。なんでだろう。
まるで桜井からひどい仕打ちでも受けたかのようなヒステリックぶりが目立つ。
本物って、正義って、なんだろう。
154番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:54 ID:avxk+clz
正直、ドラエモンの方がまだ聞ける
お説教じみた歌詞にはリアルで腹が立つ
155番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:54 ID:frnpmVBb
くるみって3分の1の純情な感情だったのか
156番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:55 ID:lPDAC4pZ
>>155
シャムシェイドキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
157番組の途中ですが名無しです:03/11/17 21:58 ID:tynrvDW1
みすちる、サザン、びーず、その他口リコントップの常連を叩くやしは
社会的屑
158番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:02 ID:IXFqdZih
蘇生は名曲
藻前らも自分を蘇生しる
159番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:03 ID:MbTo4vHc
>>1センスあるわ
160:03/11/17 22:04 ID:ulapPTsV
音楽雑誌とかまだうれてるのかな
161番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:07 ID:yj8XaUmg
>>154
だから嫌なら無視すりゃいいのに。なんでこのスレ覗くのさ?
162番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:15 ID:frnpmVBb
>>158
教会で生き返らせると流れる曲か
163番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:19 ID:avxk+clz
>>161
汚れは落とすのと根っ子は同じ
それだけの単純な理由
164番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:20 ID:aoBk5Od1
壊れかけの
165番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:21 ID:hKucOGYp
レディヘってすごくつまらない音楽だよね
ロックでも音響でも中途半端。
166番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:21 ID:Mrfrf5Ae
>>157
ロリコンランキング???
167番組の途中ですが名無しです:03/11/17 22:25 ID:bfJaBOci
ポンキッキで紙芝居やってる奴だろ?
168番組の途中ですが名無しです:03/11/17 23:18 ID:oTlQ2e/o
Qっていいのか?今度買ってみよう

アルバム持ってるが
深海、It's A Wonderful World はマジイイ曲ばっかり・・・


169番組の途中ですが名無しです:03/11/17 23:20 ID:b4+XLxaS
新曲初動70万確定だそうです。
再来週にはミリオン逝きますね。
170番組の途中ですが名無しです:03/11/17 23:23 ID:oTlQ2e/o
そこまでいくかな〜
171番組の途中ですが名無しです:03/11/17 23:36 ID:RAcjojnQ
KidAはクソだったけど最近のはまあまあだったような。
ストロー糞よりかはだいぶマシだということは確かだ。

トムヨークがくるりの図鑑誉めたのはいいとして
チームロックは、はっきり糞だと言うべき。

あとラルクのSTAYAWEY買ったのも、まあ分からん話ではない。
あのビズアル系の曲のなかでは奇跡的にいい曲だ。

ミスチルは前にも米のネットラジオで紹介されてたから
海外ウケは悪くないんじゃねーの。
172番組の途中ですが名無しです:03/11/18 00:10 ID:Od8QUjnA
UFO最高 星になれたらも最高
173番組の途中ですが名無しです:03/11/18 00:16 ID:elLGII+O
トムはoasisを糞呼ばわりしてたな。なぜくるりやミスチルはOKなのか
174番組の途中ですが名無しです:03/11/18 00:47 ID:b9M/9iPZ
今読んだけど、すごい馬鹿がいるな。
35、出てきて、また笑わせてくれよ
175 :03/11/18 00:48 ID:gO3pjiV5
共産党と創価は相討ちしてくれ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068983142/
【悪】公明党@創価の闇を収集するスレ【悪】
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1039337083/
創価公明をこころおきなく糾弾しなさい。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1050135943/
イラク侵略容認の創価学会は誤りである。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1048323724/
■★■創価学会負け犬論■★■痛快
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068852997/
創価学会はお金を返せ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1067957593/
■★■創価を批判できる唯一の政党=共産党
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1068404980/
創価学会は共産党に明確に謝罪せよ!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1065518092/
池田大作、公明党、創価学会粉砕闘争
http://money.2ch.net/test/read.cgi/kyousan/1015920647/
176処刑人 ◆A/m/iUqNBg :03/11/18 00:52 ID:CMIf1Oem
ミスチルはあまり好きじゃなかったが、中盤から現在までの
ダークで情けない、暗いイメージの曲が増えてから
印象変わったね。ALIVEとLOVEはじめましたがいい感じだ。
177番組の途中ですが名無しです:03/11/18 00:55 ID:1iosKaue
誰か全歌詞書いて
178番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:07 ID:xKVdYW+O
LOVEはじめましたって歌詞がスゴイよね

まずお前らが死刑になればいいんだ〜とかさw
179サビだけ:03/11/18 02:08 ID:ww090AhU
抱いたはずが突き飛ばして 包むはずが切り刻んで
食べるつもりが引っかいて また相求める

分かり合えたふりしたって 僕らは違った答えで
だけど一つになりたくて 暗闇でもがいてもがいている
180番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:09 ID:ww090AhU
食べる⇒舐める

かな?
181番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:18 ID:ZG+5r7Qk
『くるみ』

ねぇ くるみ
この街の景色は君の目にどう映るの?
今の僕はどう見えるの?

ねぇ くるみ
誰かの優しさも皮肉に聞こえてしまうんだ
そんな時はどうしたらいい?

良かった事だけ思い出して
やけに年老いた気持ちになる
とはいえ暮らしの中で
今 動き出そうとしている
歯車のひとつにならなくてはなぁ
希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみるんだよ
182番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:19 ID:ZG+5r7Qk
ねぇ くるみ
時間が何もかも洗い連れ去ってくれれば
生きる事は実に容易い

ねぇ くるみ
あれからは一度も涙は流してないよ
でも 本気で笑う事も少ない

どこかで掛け違えてきて
気が付けば一つ余ったボタン
同じようにして誰かが 持て余したボタンホールに
出会う事で意味が出来たならいい
出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
十字路に出くわすたび
迷いもするだろうけど
183番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:20 ID:ZG+5r7Qk
今以上をいつも欲しがるくせに
変わらない愛を求め歌う
そうして歯車は回る
この必要以上の負担に
ギシギシ鈍い音をたてながら
希望の数だけ失望は増える
それでも明日に胸は震える
「どんな事が起こるんだろう?」
想像してみよう
出会いの数だけ別れは増える
それでも希望に胸は震える
引き返しちゃいけないよね
進もう 君のいない道の上へ
184番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:22 ID:ZG+5r7Qk
>>177
新曲の『くるみ』だよ。
185番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:28 ID:hmJt7Ujo
くるみで思い出したけど くるり は評価されてるバンドだと思う
186番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:37 ID:PLT7iQeT
えーっと、もう今日発売だよな。
187番組の途中ですが名無しです:03/11/18 02:44 ID:tC/at+aJ



何の雑誌で言ってたんだよ?




  
188番組の途中ですが名無しです:03/11/18 03:37 ID:rEl14YoF
ソースは永遠に出ません
189番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:18 ID:ameWe+Sy
>>176
深海聴くといい。
あれは名盤。シーラカンスがいい。

て前にも薦めた気が。



190番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:24 ID:tX2UL0T+
屁ヲタ氏ねよ
191番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:25 ID:c3VCg+9o
確かに中盤の暗いイメージの曲は好きじゃない
Q以後が吹っ切れた感じでいいと思う あとはreplay
192番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:27 ID:ojJIqBsR
ミスチルは売れてるから叩かれるだけで売れてなかったら2ちゃんでも人気あるはず
193番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:33 ID:46lj1q77
洋楽しか聴かないオレでもミスチルは許せる
なんでだろな
194番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:35 ID:DPWC2kT8
つよがり、終りなき旅、LOVEが名曲
195番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:35 ID:Rixp24IV
ny登録したらウイルス一杯落ちてきたYO
196番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:36 ID:Y2l9bM9N
>>195
ワロタ
197番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:36 ID:c3VCg+9o
ウィルスが仕込んであってもちゃんと曲が入ってるあたりにやさしさを感じる

スピッツがたたかれないのは何故か教えれ
198番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:36 ID:IzXT68xM
桜井はインターネットが嫌いって
昨日のラジオで言ってた。
チャットにしろ掲示板にしろ言いたいことを言ってるだけで
コミュニケーションがないんだと。

まあ当たってる部分もあるし
ハァ?と思うところもあるな。

今週のMステ楽しみジャン。
199番組の途中ですが名無しです:03/11/18 09:40 ID:IzXT68xM
つかタガタメは皆聴いたんだろうか。

長崎の駿ちゃん事件について唄ったんだから
ぬー速的には結構いろいろ思うことあるだろう。
200番組の途中ですが名無しです:03/11/18 10:37 ID:1jj+0d/P
駿ちゃんて、風船で飛ばされた子だっけ?
201番組の途中ですが名無しです:03/11/18 10:46 ID:Uula63Fo
Kissから始まる三ラクノレ
202番組の途中ですが名無しです:03/11/18 10:49 ID:mofXogw7
>>198
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
203番組の途中ですが名無しです:03/11/18 10:51 ID:1Q2QG1M8
カズン
204番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:06 ID:Ed5QXCIi
どの曲を聴いたんだろ?この外人
205番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:06 ID:TyiY8y+c
トム四駆
206番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:06 ID:1Q2QG1M8
掌じゃないの?タガタメか?
207番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:11 ID:89grUSkm
むかし洋楽雑誌の企画でミスチルのえぶりしんぐ外人に聴かせてたな
そしたらBON JOVIっぽいって言われてた
その通りだと思ったねw
208番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:15 ID:elLGII+O
終わりなき旅のアレンジは上手いと思った
209番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:35 ID:mYBEPdLF
>>198
コミュニケートしちゃったら言いたいこと言えないじゃん。
210番組の途中ですが名無しです:03/11/18 11:55 ID:JJfyHV/I
ああなるほど 209は俺より頭良い
211番組の途中ですが名無しです:03/11/18 13:03 ID:zA2XV+Vj
aanaruhodo
212番組の途中ですが名無しです:03/11/18 13:07 ID:weuPpfP0
>>197
俺は今誰よりも尖っているから。
うめぼしたべたいから。
君のおっぱいは世界一だから。
213 :03/11/18 13:08 ID:xC5Wi88k
k


           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |'
           
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |      
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <  公 明 党 が 殺 る !!
     / |. l + + + + ノ |\  \  

http://www.sokamondai.to/
http://www.toride.org/
214番組の途中ですが名無しです:03/11/18 15:33 ID:XALQcpab
新曲買ってきた。
すげぇいい。
215番組の途中ですが名無しです:03/11/18 15:36 ID:emhUBeEY
>>35はボケナスですか?
216番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:11 ID:SlTi2Ht4
>>197
スピッツは洋オタが認める邦バンドの1位だから。
217番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:22 ID:RwPYgnFx
>>1
ソースを出せ
218番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:27 ID:t+ly9Gor
>>216
( ゜д゜)ハァ?
219番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:30 ID:SlTi2Ht4
>>218
はぁーーーーーーーーーーーーー!?
220番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:33 ID:t+ly9Gor
スピッツなんて叩く勝ちもない糞バンドだからだろ


え?おまえ好きなの?w
221番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:35 ID:SlTi2Ht4
>>220
お子様はナンバガでも聞いてろよw
222番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:36 ID:t+ly9Gor
>>221
( ´,_ゝ`)プッきかねーよ
223番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:37 ID:SlTi2Ht4
>>222
あっそ。じゃあ浜崎でも聞いてろよw
224番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:38 ID:1Q2QG1M8
スピッツを糞とか言ってる奴も珍しいな。
どういう音楽センスしてんだか。
ロードオブメジャーとかリップスライムとか聴いてるからそういうことになるんだよ。
225番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:39 ID:t+ly9Gor
>>223
ろくな例出さないな。つまんねースピッツオタだな
226番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:39 ID:Y2l9bM9N
何やってんだお前らw
227林田健司を支持するものmk-U:03/11/18 16:39 ID:qfbd998N
ナニヲッ
林田健司様のウタをききなさい!
228番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:39 ID:SlTi2Ht4
>>224
間違いなく洋オタでは無いと思うw
229番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:40 ID:FKubt6q8
大槻ケンヂのやってる特撮のニューアルバムが出るよ。
230番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:40 ID:t+ly9Gor
>>224
少なくともお前よりはましだと思うがw
これまら低レベルな例えだな(ゲラ
231林田健司を支持するものmk-U:03/11/18 16:40 ID:qfbd998N
あーのひーのーときめきーをーいつからかなーくしたねー
232番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:41 ID:SlTi2Ht4
>>224
何聞くか言ってからでかい口叩けよ
233番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:41 ID:SlTi2Ht4
>>232
間違えたすまん陳謝します。。。
234番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:42 ID:xocDb2yl
もうすこし
タイムマシーンとかユウフルなどのテンポのいい曲を出して欲しい
235番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:46 ID:t+ly9Gor
>>232
ATCQ, Jurassic 5, Outkast, Pharcyde ,Talib Kweli ,7heads周辺を好んで聞きますが何か?
たまにロックではロックでレディへ、もぐワイ、U2辺りを聞くが、あんたはさぞ趣味がよろしいんでしょうね?
236番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:47 ID:B9rb/uDz
ヒプホプの良心ねぇ‥
237番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:47 ID:pkmOxXGg
人の感性否定する奴はどんなの聴いてようとウンコ。
238番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:50 ID:UMRnhuPQ
洋オタが認める邦バンドNo.1はエレカシに決まってんだろ
239番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:50 ID:t+ly9Gor
ID:SlTi2Ht4とID:1Q2QG1M8も感性否定してますが。
240番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:52 ID:t+ly9Gor
ID:SlTi2Ht4が言うから挙げたのにどこ行った?検索中ですか?w
241番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:53 ID:SlTi2Ht4
ピクシーズ、P・I・L、アインシュテルツェンデ・ノイバウテン、
テストデパート、スキニー・パピー、ミニストリー、フィータス
カン、デッド・カン・ダンス、パレ・シャンベルグ、サイキックTV、
ディス・モータル・コイル、スワンズ、、コクトー・ツインズ、
、スリル・キル・カルト、バウハウス、ミート・ビート・マニフェスト、

はぁ?検索中?馬鹿かお前?
242番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:54 ID:1Q2QG1M8
>>235
おまえにスピッツやシャ乱Qの良さがわかるほどの頭がなさそうというのはわかった。
243番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:55 ID:t+ly9Gor
>>241
遅いからさー。で、カタカナで見にくいし、知らないの多いから判断不能ですね
244番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:55 ID:SlTi2Ht4
>>239
お前が否定してきたんだろ?記憶力無いのか?
245番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:56 ID:t+ly9Gor
>>242
申し訳ないが、まったく良さが分かりません
246番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:56 ID:t+ly9Gor
>>244
先に否定されたら後から否定するのは通るとでも?
247番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:57 ID:SbRKgXX6
>>238
タイプミスしてますよ。ミッシェルガンって打ったんですよね
248番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:57 ID:Y2l9bM9N
レディオヘッドの魅力を俺にもわかるように教えてくれ
249番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:58 ID:t+ly9Gor
まあもともとは、スピッツが洋オタに一番受けているってことに意義があったわけだが。
250番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:58 ID:B9rb/uDz
ただのギターバンドで安住しときゃいいもんを、
オウテカ聴いて刺激されマスタっつって糞曲量産してる輩が何を言ってもねぇ‥
251番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:59 ID:SlTi2Ht4
>>246
じゃあいきなり全否定するのは通るのか?
252番組の途中ですが名無しです:03/11/18 16:59 ID:UMRnhuPQ
>>247
お前いい奴だな。スルーされたのかと思ったよ。
253番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:00 ID:t+ly9Gor
254番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:01 ID:1Q2QG1M8
>>248
落ち込んでるときに聴くと死にたくなる
255番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:01 ID:B9rb/uDz
洋オタである俺が認める邦バンドNo.1はキリンジ
256番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:01 ID:SbRKgXX6
いまだ甲斐バンドを超えるバンドはいないわけだが
257番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:01 ID:Y2l9bM9N
レディオヘッドの魅力を・・・
258番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:02 ID:SlTi2Ht4
まあこいつは洋オタじゃ無かったから別にいいや。
259番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:05 ID:pkmOxXGg
違うジャンルのアーティストは全然分からんな〜
260番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:05 ID:SbRKgXX6
>>257
たてにのれ
261番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:05 ID:t+ly9Gor
>>258
絡んできといてまあイイやかよ。別にいいけど
262番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:06 ID:Y2l9bM9N
なんだよ・・・>>254以外誰も知らねーんじゃねーか・・・_| ̄|○
263番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:07 ID:zvFEuQ1/
レディオヘッド→カコイイ

ラジオヘッド→ダセェ
264番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:10 ID:HdsAmAyv
>>254は初期を知らないだろ
265番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:12 ID:SlTi2Ht4
>>261
ちょいまって!?お前にとってスピッツが糞なのはわかった
ただ、お前が最初に絡んだんだよ?もう忘れたのか?
「スピッツは叩く価値の無い糞バンドだろ」←これお前の台詞ね。
266番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:16 ID:t+ly9Gor
>>265
あっそうだったわ。ごめんね。
おれはスピッツ好きあんまりいないからハァ?だったのよ。俺は声がきもいから嫌い。
叩く価値のない糞バンドは言い過ぎた。スマソ
267番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:16 ID:SgEQEnUh
このスレみてわかるが、ニュー速って鬱系の歌が好きなんだな。
268番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:17 ID:Y2l9bM9N
>>264
そんなヲタ臭ぇレスはいいから魅力を教えろっつってんだよ
269番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:17 ID:pkmOxXGg
あんまり洋楽分からんけどNINのfragileは神盤
270番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:17 ID:rEZq7qVO
レディオヘッドの魅力はな、
死にたくもさせてくれるし、生きたくもさせてくれるとこだ。
271番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:18 ID:KrN4I3zx
>>255
それは言える。

しかしノイバウテンとか聴いてる奴がミスチルもスピッツも最高!って言うのに無理があるだろうから仕方ないだろうと思われ。
知らないのが多いから判断不能って言うのは答えになってないし。

まぁどっちもどっち
272番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:18 ID:T7RNR0HX
ミチルドのアルバム「ディスカバリー」はレディオヘッドの「パブロハニー」にそっくり
273番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:19 ID:zvFEuQ1/
レディオヘッドはフィッシュマンズのパクリぽ
274番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:19 ID:KrN4I3zx
>>273
似てない
275番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:25 ID:SlTi2Ht4
まあ洋オタが認めるバンド1位はスピッツってのは言い過ぎだった。
全然たいした意味は無いんだけどね。

元凶作ってすまん。
276番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:30 ID:t+ly9Gor
>>275
こちらこそスマソ
277番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:32 ID:zvFEuQ1/
和解してんじゃねーぞコラ
278番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:36 ID:pkmOxXGg
2ちゃんは相手に対して批判的視点で始まるからなぁ
279番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:38 ID:aeNmL6Q1
レイデオヘッドだろ
280番組の途中ですが名無しです:03/11/18 17:40 ID:b31thEPb
ビリリアントグレインだろ
281つまらんなー:03/11/18 18:00 ID:ZYdPl0oj
ソースあんのかと思ってここまでレス見ちゃったよ。
ミソチルアルバム全曲通して聞けるヤシって絶対耳おかしい。
282番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:02 ID:KrN4I3zx
日本人アーティストを海外の奴らに当てはめるとどうなる?
ミスチルはやっぱボンジョびとかか?
スピッツはREMとかだろうか。むしろREMならb-flowerか
283 :03/11/18 18:05 ID:BiZm6gsc
ま、桜井は天才だからな。
284番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:05 ID:TtCBivQ6
NINのダウンワードスパイラルは傑作だけど
フラジャイルはうんこだと思います。。。
285番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:07 ID:KrN4I3zx
wishは最高です
286つまらんなー:03/11/18 18:09 ID:ZYdPl0oj
>>284
doui
>>283
どこらへんが?
287番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:14 ID:UMRnhuPQ
ダウンワードスパイラルは金字塔だよな
あの時に日本に来て欲しかったと思ってる香具師も多いんじゃないかな
288番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:14 ID:a+rA/yBQ
ま、桜井はギリギリガールズだからな
289番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:28 ID:U/wpaTZg
367 名前:名盤さん メェル:sage 投稿日:03/11/06 22:29 ID:/re4+tMr
目指せ!ビッグインジャパソ〜屁編〜

creepがヒット!日本人「一発屋かな(・∀・)ニヤニヤ、全米TOP40に入っているからアメリカのバンドだよね」

bendsがリリース。全英で国民的ヒットに。日本人「屁って英国のバンドだったんだ・・・ Σ(´Д`ズガーン
でも地味すぎっすよね…ブラー、オアシス、スエード、パルプ…とかに比べたらまだ格下かな」

OKコンピューターリリース。日本人「ヴァーヴだよヴァーヴ!最高だね。オアシスの最新作はイマイチだったかな…
ブラーいいね、song2って新しい曲。レディヘ?話題になってるから初めて買ってみたYO!結構
いいけど、ブラーオアシスヴァーブに比べたら、存在が地味だよね。(97年頃)」
290番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:29 ID:U/wpaTZg

スヌーザー創刊。日本人「考えが変わったよ、やっぱ俺たちにはレディヘだったんだよ。ブラーオアシスに
            夢中だったのは内緒ね(・∀・)」

KIDAリリース。全米全英1位。日本人「ほらみたことか!やはりレディヘは90年代最高、いやビートルズにも
   匹敵する革新性。屁、絶対支持や!」

アムニ以降は海外ではなかなか売れず…日本人「スヌーザーもROも大プッシュしてるし、現存では最高の
                  バンドだね。アルバムも全世界で1000万枚くらい売れてるんじゃないかな(゚∀゚)アヒャ!!」

ビッグインジャパンへ
291番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:31 ID:Kw4D/MXt
ピクシーズよりブリーダーズの方が好き

って言ったら昔先輩に説教されたっけ・・・
何を好きでもお前には関係ないんじゃぁあああああ
あああああ思い出して腹たってきた
292番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:37 ID:MiNHUc1+
どれもこれも感染しとるな
293番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:40 ID:+j3DgHQi
ピクシーズの方がいいよ。
先輩が正しい。
294番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:40 ID:KrN4I3zx
>>291
俺も好きだ
ラストスプラッシュはいまだに最高の一枚としてヘヴィーローテ-ションだよ

オアシスとかブラーとかを始めとするブリットポップブームって外貨獲得や経済振興策の一つで国をあげての八百長だったらしいね。
元議員秘書がばらしたらしいが。
295番組の途中ですが名無しです:03/11/18 18:49 ID:Kw4D/MXt
>>293 ハイハイ

>>294
Title TK だっけ?新しいアルバム。
あれ出さずにラストスプラッシュで終わってれば俺の中で伝説だったのに・・・
296 :03/11/18 19:07 ID:gmr068+S
>オアシスとかブラー
>国をあげての八百長

どういう国会議員だよw。ホントならいい国だな。
日本でいえば森がモームスを内閣に迎えたいと言ったようなもんか?
八百長の割にはwonderwall、米でロングヒットだったな(古
297番組の途中ですが名無しです:03/11/18 19:08 ID:c48KBQd3
パブロ・ハニー最強。
298番組の途中ですが名無しです:03/11/18 19:09 ID:wT4SvyTu
まぶたが閉じねぇ〜( ;´Д`)
299番組の途中ですが名無しです:03/11/18 19:13 ID:lFQnlWmc
ここに来るとPCを会社で強要されてるけどPC用語とかがさっぱりわからなくて
イライラしてる中年サラリーマンを味わえるな
300番組の途中ですが名無しです:03/11/18 19:13 ID:Kw4D/MXt
300
301番組の途中ですが名無しです:03/11/18 19:16 ID:TtCBivQ6
ブリットポップはオアシスVSブラーと見せかけて
最後に評価されるのはレディへと確信していたが…

どうやら今俺の周りではクーラシェイカーがそのポジションらしい・・・
302番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:05 ID:W51IP0Ny
買ったけどなかなかいい曲じゃないか
303番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:14 ID:xocDb2yl
ねぇ、くるみ(・`∀´・)
304番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:35 ID:ZG+5r7Qk
俺的にくるみは
ミスチルの最高傑作になりました。
305番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:38 ID:6RhAds/B
>>301
クーラは解散しただろ?
306番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:43 ID:oOPXqf9S
>>305
ボーカルの香具師がイキナリ居なくなったんだよね。
結構好きだったのに
307番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:46 ID:s4ny3q9g
>>306
今、JEEVASやってんだよね。
308番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:48 ID:AMdWHQCM
きたーテレビ速報
309番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:49 ID:s4ny3q9g
>>301
レディへをブリットポップなんて言ったら信者がおこるぞ、多分。
今や腐れブリットポップ以下だけどな。
310番組の途中ですが名無しです:03/11/18 20:52 ID:VJ6Dt0yq
ヌーザー、ロキノンuzeeeeeeeeee!!!!!!!!
311番組の途中ですが名無しです:03/11/18 21:05 ID:c48KBQd3
Jeevasは1stは好きだけど2ndはいまいちだな。1st1曲目のVirginiaが最強。
312番組の途中ですが名無しです:03/11/18 21:09 ID:Z1ygtKmI
普段はnyで落とすがこれは買いに行こうかな
313 :03/11/18 21:16 ID:8l1zA6vX
>>304
このスレでミスチルの話すんなよw
314番組の途中ですが名無しです:03/11/18 21:20 ID:elLGII+O
レディへの1stはただのギタポバンドだったのに。いつの間にかラリったデジロックやってる
315番組の途中ですが名無しです:03/11/18 21:30 ID:TtCBivQ6
トムヨークの声はうっとおしい
316番組の途中ですが名無しです:03/11/18 21:35 ID:HZd+vVmK
>>315
PVだと声どころじゃないよ。そこが好きだけど。
317番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:08 ID:kZ0QaFix
>>314
>デジロック
この言葉久しぶりに聞いたw
懐かしいなぁ〜
今のレディへはエレクトロニカとかアンビエントじゃねーの。
318番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:43 ID:fdfw9RsK
>>296
ちょっと違うよw
メディアを利用した情報操作でカッコいいと思わせたって話。
実際には労働党の支持獲得のために利用したってのが一番の理由だけど。
まーあながち間違いな話じゃないよ。
ブレアの側近がドキュメンタリーのなかで語ってたのがソースなんだけどな・・・w
319番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:44 ID:PExN30pJ
ファーストが好き。

禿げてなかったし。
320大坂精神地帯 ◆/tUL/2lEGA :03/11/19 00:46 ID:iDHYEQF3
"OK Computer"しか知らないや。でも好きなアルバム。
これ系の鬱&弛緩音楽教えてくれ。
321番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:48 ID:PExN30pJ
>>320
マッシブアタックかな...
322番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:51 ID:fdfw9RsK
>>320
女VOとエレクトロニカが平気だったらMUMって言うバンド?のVO入りの曲はお勧め。
どっちかって言うと鬱ってよりもひたすらに綺麗な御伽噺チックなところがあるけど。
そんで切ない感じ。
弛緩はする。
あとはプログレ系じゃない?鬱っぽいのは。
鬱って言うかトラウマ系な感じか。

つか俺もレディ屁は1stだけでいいと思ってるからそんなに詳しくないわけだが
323番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:53 ID:fdfw9RsK
>>321
あー!マッシブいいね。
それっぽいな。
ポーティスヘッドもかなり鬱入るな個人的に。
ひたすら暗くて美しいメロディーでズンズン低音来るし。ストリングスも切ないし。
そこら辺のほうがリクエストにこたえてる気がするな
324番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:53 ID:ubW/OVQZ
レディヘが好きならナインインチネイルズは必聴
325大坂精神地帯 ◆/tUL/2lEGA :03/11/19 00:58 ID:iDHYEQF3
>>321
ダンケ。聞いたことあるようなないような名前だ。スペルはMassive Attackで合ってるっぽいね。
ちょい音源聴けるとこ探してみる。

>>322
メルシー。エレクトロニカってイメージ無いけど音響系みたいな難解な感じかな。そういうの好きだ。
女Voといえばメル欄のとおりニコ様が史上最強なわけだが。
プログレで鬱といえばなんだろ。ベタベタなところでPink Floydか。真っ先に浮かぶのは。
326番組の途中ですが名無しです:03/11/19 00:59 ID:33llTuGq
>>320
ちょっとちがうかも知れないがトリッキーかな
ダウナーでかなりクルものがある
ただしオレはもう秋田
327番組の途中ですが名無しです:03/11/19 01:22 ID:u5ZiYfSB
ロックはすぐ飽きる
328 :03/11/19 03:08 ID:gOzxFlu3
http://www2000.dyndns.org/php/upload/download.php?file=7253&mode=d

兄は、一族とそこに関わる人達を脱会させました。しかし、現罰で平成7年、
癌でその病院始まって以来の断末魔の阿鼻叫喚の叫びうめきの中で死亡!
さらに妹も平成9年、癌で悶え苦しみながら死亡!また、ついこの、今月25日
(1998・10・25)、兄にそそのかされて脱会した花巻の法王寺の元講頭がまた
同じく癌で死亡したと報告がありました。

http://www.toride.org/take/mykison.htm
329番組の途中ですが名無しです:03/11/19 03:11 ID:bwinDMGE
R.E.M.聴けよ
トムも尊敬するペーターバック
「Out Of Time」「Monster」は名盤。
330番組の途中ですが名無しです:03/11/19 03:14 ID:bLONIF46
ブラッドメルドーはレディオヘッドが好きらしいがぎゃくはどうなんだ
331番組の途中ですが名無しです:03/11/19 03:19 ID:qKn8nZVI
さあ行こう
夢は無くてもー 希望も無くてもー
目の前の遥かな道をー

とかいう歌好き
332 :03/11/19 12:59 ID:bOwp/8DV
333番組の途中ですが名無しです:03/11/19 17:11 ID:ubW/OVQZ
マイナーなもん聴けばかっこいいとか思ってる勘違い君がまだいるのか、まぁ10代にはそんな時期もあるからな
334番組の途中ですが名無しです:03/11/19 17:21 ID:+R224Ebr
ミスチルやらレディオヘッドなんてどうでもいいから
Let it be NAKED聞きなさい。必ず聞きなさい。
335番組の途中ですが名無しです:03/11/19 18:16 ID:BEPw1dRV
Mars Volta かっけー
The MUsic もかっけー
336番組の途中ですが名無しです:03/11/19 18:25 ID:5I52pRvn
335は間違い無く10代
337番組の途中ですが名無しです
何か結構リベラルな人らしいから有色人種なら誰でも誉めてたんじゃない?