1 :
番組の途中ですが名無しです:
3面のボスの倒し方教えれ
2 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:48 ID:rLfuJbgR
ん
3 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:48 ID:yTjo2C8r
2オパ
4 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:48 ID:s5rElh5k
気合と根性と時間があればなんとかなる
5 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:48 ID:loN8FKzM
お前 2面の最初から間違ってるよ
6 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:48 ID:wZOOK6k8
___
<____>
┌--――|_. エ_+ェ|―┬--┐
,| i | _ト.`´`´-|_ ! |\
,-/ |. ̄工  ̄Т ̄ / ̄ ̄7/ ,>―- 、
/ (_/ヽ_ __┬_|__工工_ / \/ ._ |
iヽ+工/ ∨__| ⊥⊥_/ / ̄  ̄ヽ
Vっし / −二二 工エ| l⌒l⌒.l⌒l⌒l
 ̄ /\__l T__/\ i\_|_|__/_/
/ T /  ̄ _> ヽ`-―´
| ̄工 エ|_ | `ー ´\
/`ー一 ´/| \_二二l
|二二二二/
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ゴーレム が あらわれた!
┃
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
でっかいコイン取ろうとしてよくあぼ〜んしたもんだ
8 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:49 ID:oySpv9pL
>>1 特攻してダメージを与えろ、お前が氏んでも代わりはいるから。
9 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:49 ID:N14QRO+b
3面のボスってなんだったっけ?
10 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:kaANwTy8
セガマーク3でやってた
16t真上に落とす
12 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:SJ14awJg
何で今ごろ・・・
13 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:uBK8qFxG
16t
14 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:torZQ2eY
コバビーチだろ
15 :
ヒロヒト:03/11/01 01:50 ID:n3LPVYcv
16 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:BkhEaDyL
気合で激よけ!!
17 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:fk4CU4yy
触手うにょうにょだっけ?
18 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:50 ID:HYjF2xY5
俺
↓
〇)お前は本当に馬鹿だな
<)
| スイマセン○| ̄|_←
>>1
20 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:51 ID:IFSgYq8M
普通にツインボムズでいいじゃん・・・(なつかし
21 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:51 ID:RmtRsTm3
16t落とせ
ロケットエンジンを高い金で買ったけど、動きが速すぎて一瞬でアボーンしますた
23 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:52 ID:eYzdFeTh
先日ゲーセンで見かけたので久しぶりにやった
ラストのx座標とy座標をあわせて突っ込んでくるやつで全部死んだ
あれどうやって倒すのよ
>23
16t
25 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:52 ID:EyVNgZVV
3面のボスは太陽みたいな奴だったよね?
そんなのBボタンで撃ちまくればいいじゃん。
上から落下してくるのは反射神経でよけろ。
26 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:52 ID:fk4CU4yy
>>1 もうすこし意見が分かれそうなボス出せよ。
16tで終わってもーたやんけ。。。
27 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:53 ID:EzmLRtqa
当たらなければどうということはない
28 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:53 ID:IFSgYq8M
頭脳戦艦ガル
30 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:54 ID:ylGTLyXS
涙流すんだよな
31 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:54 ID:fl8HYyhG
片岡の応援歌ってファンタジーゾーン?
このあいだ聴いてあれ?って思ったんだけど
32 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:55 ID:8lkW55On
このゲームの最強ボスは2面の奴だよね
運だけだし
33 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:56 ID:torZQ2eY
34 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:58 ID:IFSgYq8M
1面 忘れた
2面 ボランダ
3面 コバビーチ
4面 クラブンガー
5面 ポッポーズ
6面 忘れた
7面 忘れた
ラスボス 忘れた
補足よろ
35 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 01:59 ID:/BU9Hyo/
>>1アタックアニマル学園の攻略なら俺にまかせろ!
36 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:00 ID:zRMjiLQH
名前わからんけど
ラスボスはでっかい自分
37 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:00 ID:IFSgYq8M
>>31 1面の曲な。確かになんか似てる。
あと1面はスタンパロンだ
38 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:06 ID:jvIb9OxO
ぐるぐる回る奴超えられたのは1回だけだった・・・
39 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:08 ID:fk4CU4yy
40 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:09 ID:Iae7p/YT
ぐるぐるのヤツは出現と同時に“目”の部分にはりついて連射しまくれ
41 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:11 ID:fk4CU4yy
42 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:13 ID:eYzdFeTh
ラスボス除けば一番苦手なのは雪だるまのやつ
びっくりするぐらい苦手意識が
43 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:13 ID:HAcpeWct
>>29 A4 下 左 右3 B 上4 START
これ、まったく歯が立たなかったゲームの一つ。
>>42 小さいやつだけ倒したら
合体するまで
グルグル回って
待つんだよ
46 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:16 ID:eYzdFeTh
合体とかするの?
全然知らんかった
>>44 俺にとってはクインティのがよっぽど凶悪だった
48 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:16 ID:Iae7p/YT
>>42 ひよこのヤツは、ちいさいのをいっこ残してぐるぐる逃げ回って
いれば、そのうち弾を撃たなくなる。
49 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:20 ID:fk4CU4yy
50 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:21 ID:BO/6Qlhu
またオフ板か
ジリオンで打つんだよ
52 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 02:27 ID:Nuuq89Xa
同胞のかほりのするよきスレですね
53 :
元セガ人:03/11/01 03:17 ID:VU7fKatt
54 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:09 ID:IFSgYq8M
マザーホークじゃないのか(分かる香具師限定
55 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:11 ID:J+4Ld5e7
このゲームむずかったんであきらめた
57 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:13 ID:U/4ro89J
最後のオパ親父の涙が忘れられない
ファンタジーゾーン→オパオパ
グラディウス→ビックヴァイパー
頭脳戦艦ガル→?
59 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:15 ID:ZvP7yGow
マジレスするお前らがちょっと好きだ
60 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:18 ID:IFSgYq8M
即答されてたw
古葉美一
62 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:21 ID:ylGTLyXS
ピンクサターン
63 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:22 ID:J+4Ld5e7
マジレスすると音楽がいいよね。
全体的にファミコン時代の方が音楽が生かしてたよな。
64 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:22 ID:U/4ro89J
ところで2のラスボスの黒いヤツは、オパの悪い心でオケ?
65 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:23 ID:ylGTLyXS
少ない音数という制約があったから、それが逆によかった
66 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:28 ID:IFSgYq8M
>>64 2は地味杉
>>63 ファミコン版はサンソフトだったんだよね?
俺PCエンジン版で初めてちゃんとやった。
おまいらって意外と若いんだな
68 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:44 ID:HrEUiuaa
揉みのテーマソングだよな。ファンタジーゾーン。
ファンタジーゾーン1のラスボスはいくらやっても倒せなかった_| ̄|○
変わりに2は1の数倍楽だがな。
70 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:53 ID:6ASNjmb6
そんな事より>>1
台風みたいなくるくる回る奴の目の中はいれよ
一時間位ほっとくと凄い事になるからな
ゲーセンでやるとみんなが白い目で見てくれるぞ
置いてるゲーセン無いか…
71 :
元セガ人:03/11/01 04:59 ID:VU7fKatt
72 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 04:59 ID:6ASNjmb6
73 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 05:40 ID:G0pUMs4C
74 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 05:43 ID:bMWKU107
ロケットエンジンは速過ぎて制御できん
敵に激突しまくり
75 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 05:46 ID:F5mIGwqZ
>>64 あれはオパオパの親父って誰かが言ってたぞ
>>34 1面 スタンパロン
2面 ボランダ
3面 コバビーチ
4面 クラブンガー(ウルトラスーパーグレートストロングトット)
5面 ポッポーズ
6面 ウィンクロン(DZ-デノローマ)
7面 IDA-2
ラスボス OPAPA
77 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 05:55 ID:6ASNjmb6
>>75 親父が悪い何かにつかれて黒だ
そんで倒すとありがとうの涙だ
そしてエンドレス うんこ玉出てきて避けきれず終了
78 :
番組の途中ですが名無しです:03/11/01 05:57 ID:RzyJU0ii
ラスボス6個目もとりあえず16t使用すれば
より楽に倒せるね
>>64が言ってるのはファンタジーゾーン2?
ならあのコクピットがオレンジの奴はオパオパの悪の心だったはず。
1の黒いでかいのは親父。