イー・アクセスが「40メガADSL」の試験結果を公表,最大速度は36.5メガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者/01 ★
 ADSL(asymmetric digital subscriber line)事業者のイー・アクセスは10月23日,
40メガADSLサービス「ADSLプラスQ」のフィールド試験結果を公表した。
ADSLプラスQは,下り(NTT局からユーザー方向)が最大40Mビット/秒,
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。

 フィールド試験は,首都圏のイー・アクセスの社員の自宅など約50回線で実施。
最大24Mビット/秒のADSLサービスから40メガADSLに切り替えて,通信速度を比較した。
結果によると40メガADSLの下り平均速度は,NTT局からの距離が0.5k〜1kmで
27.9Mビット/秒,1k〜1.5kmで20Mビット/秒,1.5k〜2kmで12Mビット/秒となった。
同社の24メガADSLサービスの平均速度と比べると,それぞれ12.8M,
7.7M,3.3Mビット/秒と高速化できるということが分かった。

続きはこちらで
http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/NEWS/20031023/135848/

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066832069/100
2番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:40 ID:tD8VZ/fL
↓ん
3番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:40 ID:L2pbXg3l
ん    
4番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:41 ID:wP0osfCL
5もっくん:03/10/23 21:41 ID:aIadED3W
お前らほんとバカだなありえねー!
6番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:41 ID:RUEak9y9
7番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:41 ID:zHsOTmN/
スレスト様のイオナズン
8番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:42 ID:n44BWk7w
9番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:42 ID:qbE+CzDP
10:03/10/23 21:42 ID:AzWzvHcT
11番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:42 ID:MxTLbvSE
この大嘘つきめっ!
12番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:42 ID:RLpMltoX
13番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:42 ID:z8ai2bVj
upはどうなんだ
1Mのままとか言うなよ
14番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:43 ID:LR7mDkWj
モロトミ ヤスミツ (ヨコチン大使)

体育館で自らヨコチンを曝け出し、「汚い」「触るな」と虐められ泣かされていた。

「先生。○○君がヨコチン大使って言うねん」と朝の会で皆の前で泣きじゃくっていた。
彼はまるで銀幕スターだった。銀シャリが食べたい。
15番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:43 ID:KxEW1MeT
>>13
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
上りが最大1Mビット/秒のサービスで,11月5日に開始する。
16番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:43 ID:okwGMP81
17番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:43 ID:j+R5qxPy
こんなことよりこの前の障害の謝罪しろよ
18番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:43 ID:yftxGpOX
下りばっか早くても必要ないだろ?
上りが遅いと使いものにならない。
19番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:46 ID:z8ai2bVj
>>15
ああ、書いてあったのか
スレタイしか見てなかった
20番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:46 ID:tg0rPbtN
例え下り256Mbps出ようと交換機から3kmも離れりゃ
出て2Mbpsそこそこなんだよな。
ピークを上げるより、安定供給を優先してくれ・・・
21番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:47 ID:AqmfTc6C
みんな光にすればいいんだよ
22番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:47 ID:8/o1smJj
デスラー
23番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:48 ID:IWF8hx/3
上がり1Mかよ!氏ね
24番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:49 ID:h1ntHX3/
低速デスラー死ねよ
25番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:50 ID:Umzafdu0
ビットかよ!バイトじゃないのかよ!
26番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:51 ID:9cgJ9X6D
もしや最近障害続きだったのはこの設備の設置のためじゃなかろうな
27番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:53 ID:U7qKodSQ
下りは8Mで十分だろ
28番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:54 ID:Fr3sDGNF
ニーズに答えてないな
29番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:55 ID:Wyi1hzFI
24Mだろうが40Mでもベストエフォートなんだろ?
どうでもいいよ。
30番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:55 ID:cfIUOgZW
>>25
普通ビットだろ。

>>27
昔も640KBのRAM?そんなに大量に何に使うんだ…とか言ってたよ。
31番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:55 ID:DlSSKwpr
所詮、光には敵わない。
32番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:56 ID:sjQlt79P
一般ユーザーが下り速くなって何に使うんだよ
33万年厨房:03/10/23 21:57 ID:VnfsFrK1
なんか風強いな
34番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:o2vdU60f
24Mで4Mしかでねえ
35番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:FVOidTBn
正直揉む
36番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:2/SHDZ4E
イラネ
37番組の途中ですが名無しです:03/10/23 21:58 ID:MxTLbvSE
5レスを目指すスレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1066913839/

ワラタ
38番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:00 ID:ctSTTXrG
しょぼっちいんだよ。ISDN->ADSLみたいに一気にどばーっとあがらんの?
39番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:01 ID:IWF8hx/3
40番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:01 ID:tw88Exib
光は100M止まりか?
41番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:03 ID:z4y02TM6
上り20Mなら多少高くてもやってやる
下りは12Mでいいや
42番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:07 ID:+/J7Qj6B
ちょっとテスト
43番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:09 ID:lO40NMWm
だからなんで上がりは1Mのままなんだ?
誰か俺に説明してくれ
44番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:09 ID:MxTLbvSE
非対称だから
45番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:10 ID:IWF8hx/3
>>43
P2Pは使うな!鯖を立てるな!ストリーム放送をするな!
って事でしょうね('A`)
46 :03/10/23 22:10 ID:CqErGOVD
>43
p2pツールユーザが大挙して押し寄せると元が取れなくなるから。
47番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:11 ID:lO40NMWm
なるほどそゆことか('A`)・・・
48番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:11 ID:AoOcWg5q
(´・∀・`) UL1M
49番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:15 ID:hSDoVeq+
36.5メガADSLで売れよ
50番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:18 ID:AoOcWg5q
1M
51番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:23 ID:BmPIqewO
どうせ、なんだかんだで5Mくらいしか出ないんだろ?
最大速度なんか上げなくていいから、
10Mくらい安定して出るようにできんのか?
52番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:mkWOLGB8
ちげーよ
企業向けのサービスが売れなくなるからだ
昇りでも5Mぐらいは余裕のはず
53番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:24 ID:+nQCLHpE
負論理使って、上りと下りを入れ替えて使えないかな
54番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:26 ID:ojL8pi5h
ヽ(´・ω・`)ノ ISDNバンジャーイ
55番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:26 ID:mkWOLGB8
できますつってんだろ
ドコモがパヶ代下げないようなもんで
56番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:27 ID:cfIUOgZW
>>53
負論理ってそういうことじゃないだろ?。
57スレスト死ね!!:03/10/23 22:29 ID:5G5c50YV
金本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:33 ID:IZx6kevu
基地局から2km離れてる俺には関係無い話し
59番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:34 ID:DsVmnrCF
基地局から3km離れてる俺には関係無い話し
60番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:35 ID:siQk/Tg2
交換局の隣でもこの速度は出ない。
61番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:36 ID:cfIUOgZW
それどころか交換局でもこの速度は出なかったりして。
62番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:36 ID:7TrOl8+n
なんでSDSLは流行しないのだろうか
63番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:37 ID:OeDtwVGE
8メガ以上必要な人って
間違えなくアレかアレやってる人でしょw
64番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:38 ID:TS5Hciti
>>62
SDSLなんて一般家庭に普及させちゃったら企業向けの専用線との差別化が図れないからだろう。
今でも企業でADSLを利用しているところは多いわけだし。
65番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:39 ID:NqPOYGdp
クズばっかりだな(藁
66番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:39 ID:cfIUOgZW
>>62
ほとんどのユーザはサービスを提供する側にまわらないからな。
67番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:41 ID:FAgbezPF
上りの試験しないの
68番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:41 ID:AoOcWg5q
1MB
69番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:42 ID:AoOcWg5q
まちがえた 1Mb
70番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:42 ID:VjY/lsTO
基地局から600Mなのに未だに1.5Mな俺

受験終わったら乗り換えようかな
71番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:42 ID:7TrOl8+n
>>64 なるほど
>>66 P2Pとか。いや、なんでもないです
72番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:43 ID:5VLaTR/3
まさかこの中に「上りが重要なんだよ!」なんていうイケナイ奴はいないだろうな!!
73番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:44 ID:siQk/Tg2
>>72
鯖やりたいからちょっとほしいかも。
74番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:45 ID:AoOcWg5q
>>73
わけわからん
75番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:46 ID:AoOcWg5q
>>73
ぎゃくだろw
76番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:49 ID:siQk/Tg2
>>75
何が逆か良くわからんが

自宅サーバーを立てたいのでADSLの上り速度より欲しいってこと。
光にしろといわれればそれまでだが。
77番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:49 ID:cfIUOgZW
>>75
逆か?>>72の言ってることは間違ってないと思うが。
78番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:51 ID:cfIUOgZW
>>74-75
お前が>>68-69で言ってることのほうが、わけわからんぞ。
79番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:56 ID:+nQCLHpE
だいたいサンプルが自社員宅で、しかもたった50回線って・・・
なんだかすごおおく臭いますな
ピッカピカのいい電話線引いてんだろなー
80番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:58 ID:M5g1JIwi
nyとかやらんし、動画コンテンツとかは有料ばっかりだし、
一般人にはあまり有効な使い道がない。
なんかある?
81番組の途中ですが名無しです:03/10/23 22:58 ID:HSnWfdVQ
速度の出る部屋を格安で提供しろ>e
82番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:02 ID:V7jA/3w5
下りはもういいよ。
どうせ近距離しか恩恵を受けず、かつブツブツ切れるだろ。
上りを増やせ。

いいか、わかったな。寝るぞ。
83番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:02 ID:IWF8hx/3
>>80
無い。下り1.5で十分
84番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:02 ID:FVOidTBn
>>80
スピードテストの結果見てニヤニヤする、飽きるまで。
85番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:02 ID:Aw3MvAH8
86番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:03 ID:0EOiX5nQ
nyはボチボチやるから時々光に惹かれる
ADSLで100kB/sしか出ないのはマズゥ
87番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:03 ID:sjQlt79P
>>80
スピード測定でニヤニヤする
88番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:04 ID:oVqnTqzv
早く光フェイバーを普及しろ!
89番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:05 ID:9cTCXadF
(・∀・)フェイバー!!
90番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:07 ID:z4y02TM6
バトルフェイバーJ
91番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:08 ID:olv0tOka
(  ・  ∀  ・  )ぷくっ!
(  ・  ∀  ・  )ふくれっちだよ♪
92番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:17 ID:19zdHqOV
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkd4612/C/C.html
取りあえずこれやってみれ。

オレの自己記録は103
93番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:19 ID:bedfm4fd
なぁTVで映像DLするのすっげー早いのに何故PCだと遅いのですか?
TVでインターネットやったら早いんじゃないですか?
94番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:26 ID:IWF8hx/3
>>93
いや、それは君のPCが遅いの
95番組の途中ですが名無しです:03/10/23 23:27 ID:0EOiX5nQ
お約束
96番組の途中ですが名無しです:03/10/24 00:49 ID:Davhn6ZK
(・∀・)フポッピー!!
97(・∀・)フェイバー!! :03/10/24 00:53 ID:SIM7a2xa
(・∀・)フェイバー!! (・∀・)フェイバー!! (・∀・)フェイバー!!
98番組の途中ですが名無しです:03/10/24 01:11 ID:t49/V+cu
国の整備してある光通信は
宝の持ち腐れもいいとこだな。
99番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:16 ID:Uw7WrQRS
っつーかさ、
nyなきゃ「もっと早く」とか全然重わんな。1.5Mで十分。

それ以外、いわゆる企業の「おかねくださいコンテンツ」しか
ないじゃん?

他に個人レベルで毎月良い額払っても有効だと思う使い型ってなに?
100Hi-ν これよろ ◆eu.Ab21Mpk :03/10/24 02:18 ID:s90CEzwy
自鱒立てたいと思ってる俺にはありがたいかも。
光でもかなり不安定だし。
101番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:21 ID:Tzk9EjmX
せめてフレッツスクェアが配信している種をもっとビットレート上げてくれれば使いようがあるのに。あんまし見たくないけど。
最高画質版を10Mbps位の1024×768位で配信してくれれば。
102番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:22 ID:ZBFCHSgJ
>>80
Winny並に有用な使い方をするとなぜか規制される罠
103番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:23 ID:UQbd+NuW
回線の高速化→HDDが売れる
104番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:31 ID:EeJtM5nW
チン  ☆  チン       ☆
       チンチン           チンチン     ♪
           ♪   ☆ チチン
    ♪                .☆   ジャーン!
        ☆ チン  〃  ∧_∧   ____
          ヽ ___\(・∀・ )/\_/ 上り・下りとも100MbpsのADSL マダァ〜?
        チン  \_/⊂     つ   ‖
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|  ‖
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
        |岐阜みかんラーメン .|/
105番組の途中ですが名無しです:03/10/24 02:36 ID:8LYKgpHT
無人走行500キロみたいなもん?
106番組の途中ですが名無しです:03/10/24 13:08 ID:3yyCkdBN
40メガでないのに40メガってどういうこと?
107番組の途中ですが名無しです:03/10/24 20:43 ID:mtdExef0
イー・アクセス,40Mサービスのフィールド試験結果公表,上りの高速化も予定

 同社は今後上りを高速化していくことを強調した。これまで下りの通信で使用していた
周波数帯の一部を上り用に割り当てる。下りと重なる帯域を,(1)上りと一緒に使う(オーバーラップ),
(2)下りで使う周波数帯域を狭めて重ならないようにする,のどちらにするかは検討中だという。
「ファイル交換などのPtoP(Peer-to-Peer)のやりとりが増え,上りを高速化してほしいというニーズが多い。
まずは3Mビット/秒だが,今後はより高速化する方針」(イー・アクセス 技術本部 副本部長 兼 技術開発部 部長の諸橋知雄氏)。

 上りの通信速度の高速化については,アッカ・ネットワークスもサービスを提供する予定。
上りの高速化はTTC(情報通信技術委員会)の議題にも上がっており,上り3Mサービスと他サービスを
組み合わせて他回線に与える影響を計算する。TTCで決めた条件に基づいてサービスを提供するため,
両社のサービス開始時期は未定である。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NBY/NEWS/20031023/1/

だって。
108番組の途中ですが名無しです:03/10/24 20:48 ID:ZQDzQL3G
>>98
光はトータルで約60万〜100万人加入
このうちたった1%の人間がwinny使うとネットワークが破綻しかけるという
非常にすばらしい回線です。

今現在ごくごく一部のプロバイダを除いてちょっと多めに使うとあっという間に帯域制限
USENとかの業者の光だとダウン量 100GB制限とか150GB制限とか

ヽ(`Д´)ノ何のための光だ
109番組の途中ですが名無しです:03/10/24 20:57 ID:IvAsTBrH
パワードコムはメールが繋がりません。
どうにかしてください。
110番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:31 ID:L+IizNlT
なんかもう必死って感じだね、上場したからかな。
消費者の立場から言うと、この40Mサービスを
既存の24Mサービスとするベキではないのか?
111 ◆l8A/No6666 :03/10/24 23:41 ID:gMdsjoYt
最大速度はもういいから。最低のスピードを半分位は保証してくれ。
112番組の途中ですが名無しです:03/10/24 23:46 ID:0kPY74SR
うち、公営のマンションなんで光ひけないんだよね。
ひとりだけ特別扱いできないって。
だからadsl頼りなんだけど、三キロはなれてるから
2メガくだりが精一杯。mx交換してー。
113番組の途中ですが名無しです:03/10/25 00:07 ID:m3E51cWA
AIRH"32Kでつないでる漏れには関係ない話だ
114番組の途中ですが名無しです:03/10/25 16:35 ID:wlNQmh5K
誰か報告よろ
115番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:38 ID:nuAflDX2
ネトゲの鯖を立てたいから上りあげてよ、上り。
116番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:39 ID:2Nfn1bgt
安定悪そう・・・
117番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:40 ID:im/DdoQZ
バックボーンに余裕あるのかね?
118番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:41 ID:LLhlkQBB
契約した人の家で速度測って
速度に応じた料金とりゃいいんだよな
119番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:42 ID:l+veimDR
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
浜崎あゆみの殺人予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
2chのこれまでの経験より、1の書き込みは逮捕の可能性大!?
あなたの清き通報が1を逮捕に追い込みます!
記念パピコも忘れずに!


浜崎あゆみを殺す
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/ami/1066001990/

↓通報はここ辺りで!

警視庁匿名通報フォーム(これは通報がすっごく簡単!2chのように書き込むだけ!!)
http://ime.nu/www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
120番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:48 ID:038f9GuL
基地局から5km離れてる俺には関係無い話し
121番組の途中ですが名無しです:03/10/25 17:50 ID:mO/wjJ7i
>>108
おいおい、マジかよ・・・
家にUSENのチラシ入ってておっ安いじゃんと思ったら
おもいきり地雷かよ。光の意味ねーよ。
122番組の途中ですが名無しです:03/10/25 18:00 ID:jTRoa1qD
上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで
上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで
上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで
上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで
上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで 上りが最大1Mビット/秒のサービスで
12312345678910:03/10/25 18:04 ID:dnZAToGH
あのさ
フレッツ1.5で1.3m出てたから

24にすると15m位出るかと思ってたら、

1.7mだったよ。

どう言うことよ?
124番組の途中ですが名無しです:03/10/25 18:06 ID:8X40UxqX
上りって何に使うの?
125番組の途中ですが名無しです:03/10/26 05:17 ID:s46L+Bvh
上り速度にこだわっている奴がいるけど、
WINNYとかWINMXで、著作物・無修正もの・ロリものをUPしたら完全な犯罪者だぜ。
UPしてる奴の考えは理解できんね。

漏れは、1つづつダウソするか、同時ダウソ数はなるべく少なくして、ダウソが一通り完了したらCacheは全て削除してる。

UP状態・転送状態になったら一旦、切断して再接続。

俺は前科者にはなりたくないYO。

DOWNとUPを同時にやれば、パソコン・ハードディスクの寿命が縮むしね。
126番組の途中ですが名無しです:03/10/26 05:18 ID:s46L+Bvh
アップロード速度にこだわっている奴がいるけど、
WINNYとかWINMXで、著作物・無修正もの・ロリものをUPしたら完全な犯罪者だぜ。
UPしてる奴の考えは理解できんね。

漏れは、1つづつダウソするか、同時ダウソ数はなるべく少なくして、ダウソが一通り完了したらCacheは全て削除してる。

UP状態・転送状態になったら一旦、切断して再接続。

俺は前科者にはなりたくないYO。

DOWNとUPを同時にやれば、パソコン・ハードディスクの寿命が縮むしね。
127番組の途中ですが名無しです:03/10/26 05:28 ID:XFtuv2BB
>126
チキンDOMはP2Pするなよ
128番組の途中ですが名無しです:03/10/26 18:07 ID:6IqqhIbM
ADSLなんて
局からの距離と
ISDNの有る無しで
微妙に違う罠w
田舎のほうが優位かもな。。。
129番組の途中ですが名無しです:03/10/26 22:21 ID:QHPDjrqm
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) ちょっと気になったので、
  |    / しばらくここに居さしてもらいますよ・・・
  | /| |
  // | |
 U  .U
130番組の途中ですが名無しです:03/10/26 22:33 ID:bFUDGud7
おひきとりください。
131番組の途中ですが名無しです:03/10/27 01:59 ID:YU4pSL+r
132番組の途中ですが名無しです:03/10/28 15:17 ID:XmG5aYJ2
133番組の途中ですが名無しです:03/10/29 01:23 ID:aCVrh2dr
134番組の途中ですが名無しです
a