【物理学】   時は流れない   【哲学】

このエントリーをはてなブックマークに追加
347番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:38 ID:FXC4UBrB
>>345
1次元は点 
2次元は漫画
348番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:44 ID:uzzg3kM9
なぜ光速を越えると過去へ行けるのかがわからん!
349サラ ◆XVi5gvLf/I :03/10/19 21:46 ID:+yM/N4pF
>>344
まったく、、、、違うだろ。

物理学者は電子とかの超微細な世界である量子力学が支配する時間とか
一般、特殊相対性理論が支配する時間の経過、ニュートンが示したような
古典的な時間の概念、それぞれの尺度での時間ってものがある、ってことがいいたい
のだと思う。
電子だけが時間とか、水晶の振幅こそが時間っていうのは「人」の主観。

結局は様々な「相」における相互作用が時間を構成しているってことだと思うけど。

ほんとに、じゃ。
350ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/10/19 21:46 ID:jazZIBkP
そして時は動き出す…
351番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:47 ID:CPii313Z
>>348
行けないし
352番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:48 ID:GKtwvtOW
時間は所詮tというパラメーターですよ。
人間は∞の時間で積分することができる。
353番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:49 ID:GKtwvtOW
>>351
もし仮に超えれば因果律を破ってしまう。
だから光速は超えられない。
354番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:51 ID:Z1iJGvmE
時は流れない
されども、人生は一方向に流ゆく
355番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:53 ID:w+3rs/aZ
こんな事勉強したってなんにもなんねーじゃんくだらね〜
356番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:53 ID:imNYbVhx
早い話が、今うんこをしたとして、そのうんこを流すわけだが、うんこを流したのは過去ではなく、
今うんこは流れていると言うことか?
357番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:53 ID:CPii313Z
>>353
その説明はトートロジー的ごまかし
その説を逆に考えれば、光速を超えれぱ因果律を破ることができる。
だから、光速を超えれば過去に行けるとかいうことになる。
因果律が絶対的なものという考えもどうかかと
358番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:56 ID:uzzg3kM9
なぜ過去に行けるのかそのメカニズムを説明してほしい
359番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:57 ID:Djr9uolf
わーぷ
360番組の途中ですが名無しです:03/10/19 21:59 ID:hJESvU7O
>>355

というきみも「過去」にくよくよしたり
「未来」に不安になったりするわけだ。
361番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:01 ID:7r/BF2gh
糞ドモの人生を止めてやるにはどうすりゃいいんですか?
362番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:01 ID:CPii313Z
>>358
過去に行けるかどうかはしらないけど、
光束を超えれば過去を「観測」することはできる
過去に発せられた光に追いつくことができるから
363番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:02 ID:hJESvU7O
>>356

「今」「うんこをした」という認識の問題。

「82日前」のうんことくらべてどうよ?
364番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:02 ID:Ds2L7vPO
なぜ「時間」は「流れる」のか。文学的修辞の問題として興味がある。
たとえば「うんこが流れる」というような表現において、
「うんこ」とは実体概念であるのだが、それを拡大解釈して、
「時間」といった非実体概念をも「流れる」という述語で受けるのは、
いかなる言語的慣用によるものであるのか。
また、そのような慣用が形成されたのはいかなる理由によるのか。
365番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:03 ID:QC852KA1
              _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
366番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:04 ID:uzzg3kM9
過去を見るなら星見てるのとかわらんやん
367番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:04 ID:xSLslo8y
つまりうんこは臭い、と。
368番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:04 ID:FXC4UBrB
そもそも視覚が追いつかねぇ
369番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:07 ID:Ils4EDFV
タイムマシーンは理論的に可能なの?
370番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:07 ID:imNYbVhx
>363
82日前のうんこは過ぎ去ったのでなく、形は変わってもこの世界のどこかに
元うんことして存在しているということ?
371番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:07 ID:hJESvU7O
>>364

おれは語学にくらいのだが、
ギリシャ語、ラテン語、俗ラテン語あたりで
「うんこ」「時間」を「流れる」と表現したのか、
(そうでなければ、どう表現したのか)を調べてみるのをおすすめする。
とりあえずの仮説だが、「うんこ」が「流れる」は水洗便所以降の表現ではないか。
(当然、川に流すという文化はあったはずだが)
372番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:08 ID:CPii313Z
>>366
光速超えれば、現在見てる星の状態よりもさらに過去の状態を見れます
373番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:10 ID:uzzg3kM9
だから光速を越えたら過去へ行けるのはなぜか説明をお願いしますよ!
374>>370:03/10/19 22:10 ID:hJESvU7O
いや、ちがう。
反復としての「うんこ」こそ、「時間」が「存在」しない、という議論への
きっかけになるのではないか、ということ。
375>>373:03/10/19 22:12 ID:hJESvU7O
いけねえって誰か言ってたろ!このくそぼけェ!!

てめえがいって来やがれこのくず野郎!

「いやーー小野小町ってブスじゃん」とか報告しやがれ。
376番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:13 ID:imNYbVhx
>364
水は実体があるけど、その流動性と水自体は無色透明であるから、
時間のような実体概念のない者と同視したのではないだろうか?
そしてうんこは水に流すから「流す」という表現になったのでは?
377番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:13 ID:EqqD7pr6
>>347
点は0次元だと思います。
378番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:13 ID:CPii313Z
>>373
そもそも、
光速を越えたら過去へ行ける
となんで断定してるの?
そんな説唱えてる物理学者聞いたことねーよ
379番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:16 ID:imNYbVhx
>374
むずかしいな。

では、うんこは時がたてば形が無くなり「うんこ」としては消滅する。
だから、最初から形のない「時間」というものは最初から存在しないとか?
380番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:16 ID:DVJjptkr
越えられない壁を越えたら何がありますか?
381http://fusianassan.juki-net.access.or.jp/login.asp:03/10/19 22:16 ID:goHViN/P
早く光速超えてみせれよ。今スグ!
382番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:17 ID:YE5U0I77
おい物理屋!!!!
光の速さを超える乗り物が出来ないのはわかった。
それじゃ、秒速29万kmの乗り物は出来ないのですか?
383番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:17 ID:uzzg3kM9
タイムマシンをつくろう!という本読め!それに光速越えたら過去行ける書いてるからさ
384番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:17 ID:w+3rs/aZ
過去っていけないっしょ?競馬で負けたからその前に戻るのとか
385番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:18 ID:YKHkjNNM
人はなぜ時間に流れを感じるかというと
それは人が生きものだからだよ
生命は産まれて生きて死ぬ。それ自体が流れだからね。
386番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:19 ID:C9sCShYq
あのぉ〜〜。。。J・ベルムの「タイムマシン」では、人間が地面プラス海の2次元運動から
上下の移動、すなわち気球による3次元的運動を手に入れたことにより、今後の科学
の発展によって、4次元目(時間)の軸を移動することが出来るようになるだろうと
いう仮定の元に成り立っている概念であるわけですが何か?
387番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:19 ID:imNYbVhx
>373
過去から現在を見たら無限に広がる未来の一つ、
つまり、点から出発した無限の一方通行の線の先端の点だから、戻ることは出来ないんじゃないの?
388番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:21 ID:CPii313Z
>>382
光速になると質量が無限大になる
理論上、限りなく光速に近づくことはできると思うが
完全に光速を出すことは出来ないと考えられる
389番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:22 ID:YE5U0I77
理論的にはタイムマシンが出来るのは聞いたことがある。
しかし俺は過去、未来の自分自身に会うことが出来るタイムマシンじゃないと信じない。
390番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:23 ID:CPii313Z
>>383
DQN本
391>>379:03/10/19 22:23 ID:hJESvU7O
いや、きみのほうがむずかしい。
おれは「時間=意識=認識=存在」という分かりやすいレベルで一貫してるのよ。
で、「存在」とは「生と死、というスパンでくくろうとする意識」とするのも、
はっきりいってギリシャ哲学以前のレベル。

「うんこ」の文脈で言うならば、今日のうんこと82日前のうんこの差異は、「ない」。
「82日前ちょうど血便で入院しててねー」は、歴史化=物語化の問題ってこと。
392番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:24 ID:xSLslo8y
しかしあゃゃはうんこしないだろう?
393番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:24 ID:YKHkjNNM
タイムマシンに乗ってる人が運転を誤って死んだら
死体はどうなるのですか
394番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:25 ID:w+3rs/aZ
光速を超えれば自分にとっての過去を見ることはできる
自分が太陽と同じ地点にいるとしてそれが爆発したとする
そこで光速より速く地球に戻ってくればまだ爆発してない太陽を見ることができるってわけさ〜
395番組の途中ですが名無しです:03/10/19 22:27 ID:YE5U0I77
俺は時間が無意味な物だと厨房くらいから気づいてたけどよ
396番組の途中ですが名無しです
タイムマシンは実現不可能だろうな
パラレルワールド移動マシンなら可能かもしれないけど
多次元宇宙の考えは現代物理でも肯定してる人いるよね?