「新聞は必要」 94%   

このエントリーをはてなブックマークに追加
80( V )パンティーライン ◆60K/H.g5ME :03/10/16 09:43 ID:WnmLBxb3
新聞不要といってる奴に限って
今、卵がいくらか知らない
81 ◆65537KeAAA :03/10/16 09:43 ID:LletCkse
>>72
右下の「電子折込」ってところでチラシが見れる。
http://www.kahoku-orikomi.co.jp/
DjVuってフリーのプラグインが必要。
82番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:44 ID:h58M0/un
必要だよ
靴が濡れたときに丸めて入れたり
荷造りのとき緩衝材にしたり
ゴキブリ叩いたり
83番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:46 ID:h58M0/un
あ、あと焚き火になかなか火がつかないときにも便利
一枚だけ広げて薪にかぶせて火をつければ
あっという間に全体に火が広がる
84番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:46 ID:EWd/rJHG
>>55
世の中、日曜日に休みがとれるヤシばかりではないYO!
85番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:48 ID:q4pilBQI
防寒に最適だしな
86番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:48 ID:WROoSlye
コレ今朝の新聞にも載ってたけど信頼できるソースって項目で一位が「新聞社」の
38%なんだけど「信頼できるソースはない」ってのが30数%で二位だった。
なぜそれをネットにも書かない?
87番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:51 ID:zi+0eD6h
新聞社が調査してるのが笑える
88番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:53 ID:mWfAVcEM
500円/月 なら許す   3000円以上なんてとんでもない
89番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:57 ID:GU3l6jU0
新聞「紙」が不要なんですよ、私が言いたいのは。
いつまでも紙媒体で配信する必要性を全く感じない。

90番組の途中ですが名無しです:03/10/16 09:58 ID:yGyVplY0
>>72
昔チラシだけ配る業者があった事はあったらしい。
でもA紙とY紙が共同戦線張って圧力かけて潰したらしい。
91番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:03 ID:sPEfn9sT
>90
ひどいな。
タダとか月千円までくらいで広告もらえるなら新聞こそ(゚听)イラネなのに。
92番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:06 ID:3cxpjmJX
2chのニュース関連の板があれば新聞なんて全然必要ないなぁ。
93番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:10 ID:nMzsrYm9
新聞とチラシの関係は食玩におけるお菓子と玩具の関係に似ていると思う
94番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:12 ID:LwCqW+E0
その心はおまけの方がえらい
95番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:13 ID:SoGFCPlL
94
96番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:14 ID:H6XRsw2V
都市部中心ではフリーペーパーがおおはやりだしな。
97番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:17 ID:eDTPShon
おまいらそんなこと言って新聞が無くなったらフツーに困るだろ?焼き芋包むときとか。
98番組の途中ですが名無しです:03/10/16 10:17 ID:WXotj324
新聞取ってる家の人は強盗、強姦されたいの?
99番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:03 ID:kTAIDQ0+
>>89
の家には記事を「鸚鵡」に覚えさせて飛ばします。
100番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:06 ID:9/TvZMyj
紙媒体の新聞はあと10年くらい続けばいいと新聞社は
考えてるそうだけどね。販売所の統合や再編をやってるそうだし。

朝方のカブの音を聞けなく日が来るのは寂しい限りだなぁ。
101番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:06 ID:7MGGsFaw
新聞紙は色々使えるから便利だよ。折り紙の要領で兜作ったり、犬のウンコ袋になったり、遭難しそうになったら体にまきつけりゃ結構暖かいしね。無くならんだろ。
102番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:07 ID:mfI9KVha
折込広告の安売り情報で購読料の元は取れるしな
103番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:07 ID:kpqpfmFa
(-@∀@) 朝日新聞は日本の良心です。
104番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:07 ID:pHIp+/ZJ
東スポの街角淫タビューは必要
105番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:11 ID:cJ5TNPaa
>>58
アフォは黙っとれw
106番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:16 ID:3/lk4dUK
新聞配達は何十万人もの従業者がいるよな。
新聞がなくなると社会非適合者の受け皿がなくなってこいつらが凶悪犯罪に走るから困る。
107ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :03/10/16 12:18 ID:/49eOyva
アメダス気温TOP10(12時)
1 東京都父島 29.9 北海道糠平 7.3
2 沖縄県石垣島 27.4 北海道阿寒湖畔 7.4
3 沖縄県波照間 26.0 北海道美国 7.8
4 沖縄県伊原間 25.9 北海道真狩 8.3
5 沖縄県大原 25.9 北海道弟子屈 8.4
6 沖縄県那覇 25.8 北海道上札内 8.4
7 沖縄県宮古島 25.6 青森県酸ケ湯 8.4
8 沖縄県金武 25.5 北海道志比内 8.5
9 沖縄県伊良部 25.5 北海道川湯 8.6
10 沖縄県伊是名 25.4 北海道音威子府 8.7
東京都東京 20.1 大阪府大阪 20.6
スレッドリミックス?
108番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:20 ID:sogVAFIu
>>100
漏れのアパート隣が新聞やだからうるせーんだよ!
3時からバタバタやりやがって!
109番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:21 ID:w3Rkz5Tn
新聞(・∀・)イラネ
110ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :03/10/16 12:22 ID:/49eOyva
>107
すみませんでした。
111番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:35 ID:CFvxvPHx
取材力は新聞が今のところ一番あるのだろうが、新聞を嫌ってる層というのは
意図的な紙面や無謬性を譲らない思い上がった姿勢に嫌気がさしているんだな。
自分達の長所・短所を冷静に見極められないということがこういう恣意的
アンケートの発表にも見て取れて、さらに信頼を落とすという事が何故解らない
のだろう。新聞の信頼を回復するなんて、実はほんの簡単な1アクションだけで
充分だというのに。バカだよまったく。
112番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:40 ID:ki3TrLDO
2ちゃんとヤフーニュースで十分
113番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:46 ID:SDV5Qcij
とある教授が押売新聞が来た時に、私は新聞とってないんですよ。
と言ったら、「あなたそれでも社会人ですか?」と言われて
社会人の定義って押売新聞取ることなんですか?
と逆に問い詰めたかったと言っていた。
114番組の途中ですが名無しです:03/10/16 12:47 ID:LwCqW+E0
問い詰めろよ、教授
115番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:40 ID:8PFWzUsX
一番いらないのは拡張員なんだけどさ、分かってんのかよ読売。
116番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:12 ID:06xBZdJO
関係ないけど、この前NHKの受信料取に来た人にNHKなんて見てないって言ったら
帰り際に遠くからバカヤローって言われたぞ。なんだよあいつは
117番組の途中ですが名無しです:03/10/16 15:32 ID:kf7nojfZ
記者クラブに縛られて大本営発表やってるメディアなんて要らない
118番組の途中ですが名無しです:03/10/16 17:44 ID:cJ5TNPaa
事件、事故の発生時間が
読売、朝日、毎日
微妙に違う罠w
119番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:13 ID:ki3TrLDO
俺拡張に来た893風の男泣かせた事がある・・
ドアに手突っ込んできたから傘で抵抗したら泣いた

マジで
120番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:18 ID:z4OTgme9
これも怪しいもんだが
再販価格維持制度や戸別配達制度のアンケートの方がもっと怪しいな
いつもほとんどの人が現状維持を望むってほんとかいな
121番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:19 ID:2MbhKyYN
朝日新聞は不要
122番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:22 ID:zRlIW36X
>>120
新聞とってる世帯に配達と一緒にアンケート用紙配れば、
“新聞いらねー”って香具師をかなり排除できるのでは?
123番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:26 ID:WXotj324
拡張員の被害にあった人は多いけど。集金のとき被害にあった人いる?
俺は集金に来られた時、たまたまカネなくて夕方もって行きますよと
いったら、「あんだろうそのぐらいのカネ、家の中、見せてみろよ」
と言われ警察呼ぶはめになったよ。やっぱり異常者ぽかったな。それ
いらい新聞取るのは止めたよ。
124番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:27 ID:8N3KlueM
トイレで読むのに丁度いい
125番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:30 ID:CemyEP+G
トイレで拭くのに丁度いい
126番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:31 ID:CemyEP+G
一時期
配達中にA新聞見せると、
kは逃げていったな
もう暴走し放題だったよ
g県の話でつ

127番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:32 ID:8PFWzUsX
金払ってまでして読むモンじゃない
128番組の途中ですが名無しです:03/10/16 18:33 ID:El3xKtCr
ネタ提供機関としては必要だね
129---
朝日 発行部数800万部 実は販売 500万部  300万部は押し紙

朝日は倒産する そして 日経が吸収合併へ

新聞業界の噂です