【赤帽破たーん!】自己破産!会員給料未払い!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1赤帽公平
赤帽北海道破たん 自己破産申請 連合会、拠出を否決  2003/10/15 07:30
 軽トラック運送の赤帽北海道軽自動車運送協同組合(札幌)は
十四日、札幌地裁に自己破産を申請した。負債総額は約十億円。
同組合では九月末、組合員の給与に当たる「委託料」約六千万円の
未払いが発覚。組合員に対し、上部組織の全国赤帽軽自動車運送協同組
合連合会(東京)が十四日までに肩代わりして支払うことを約束して
いたが、同連合会の総会で資金拠出が否決され、支払いができなくな
った。

(ソース 北海道新聞 )
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/search.php3?sort=later&j=all&whence=0&query=%90%D4%96X&submit=%8C%9F%8D%F5

新車を買わされ、会費を払わされ、只働きさせられ、放り出される。
こんな非道が罷り通っていいんでしょうか。上納されてるから
“本部”なんでしょう?会員泣かせて知らんぷりでいいんでしょうか?
軽急便といい、赤帽といい、どうなってるんでしょうかこの業界。
2番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:22 ID:5YKPIuxZ
うんこ
3番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:23 ID:z+ahsdxr
あちゃー
4シャキン(`・ω・´) ◆SYakinzleA :03/10/15 11:23 ID:w21M69sI
北海道以外の赤帽社員はどう思ってるだろう
ガクブル
5[ ::━◎]:03/10/15 11:24 ID:wb/YKYNb
[ ::━◎]ノ  むかし青帽ってのを一回だけみたことあるん
        だけど、だれも信じてくれなかった。
6番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:24 ID:PpNTnuLP
うひゃーお気の毒
7番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:25 ID:YMIeR3wB
名古屋ではガソリンもって営業所へ行った人の事件が最近ありましたが、

くれぐれも ☆ま☆ね☆し☆な☆い☆ でね。
8番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:25 ID:wNekTNno
にもつのことならあっかぼー
9番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:25 ID:povRMWK3
あかぼうがあぼーん
10番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:26 ID:aVx580+A
>5
青帽みたことあるよ。
11番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:26 ID:UGfbBvwb
コレを機に軽トラック運送の会社について社会問題化するといいね。
12番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:26 ID:I1WfsIP3
他の地域の赤帽は平気なの?
友達の親が赤帽やってるから、なんか微妙に心配だ。
13番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:27 ID:namhKbiH
このスレが1000逝ったら職探しするよ
14番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:27 ID:yLEKq0zf
>>7
北海道なら灯油だな。

一般家庭に普通に貯蔵タンクがあるからな。
15[ ::━◎]:03/10/15 11:28 ID:wb/YKYNb
[ ::━◎]ノ >>10 検索したらあったw。

http://www.jin.ne.jp/aobo/
16番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:28 ID:w5dwQcoh
>>14
ウチのじいさん(故人)は石炭ストーブ使ってた。
17番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:29 ID:YMIeR3wB
名古屋ではガソリンもって営業所へ行った人の事件が最近ありましたが、

くれぐれも ☆ま☆ね☆し☆な☆い☆ でね。

あと、破産した北海道の事務所へ行っても、もう誰もいないと思うから、
連合会事務所へガソリンもって押しかけたり、

              ☆し☆な☆い☆で☆ね☆
18 ◆HFGVBeMRf. :03/10/15 11:29 ID:AQRG6V3Q
こういう話って企業のイメージ落とすね。小回りがきいて利用しやすいん
だけど・・・
19番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:30 ID:Gm+gqFFe
>>7>>17
赤帽なのか?
20番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:30 ID:aVx580+A
>15
「あなたは6922人目のお客さまです」
にワラタ
21新庄>松井:03/10/15 11:31 ID:y2hxOurj
求人で軽貨物の募集多過ぎ
異常だよ。いくらネット通販という新規マーケットがあったにしても
この不景気で配送の需要だけ増えるわけねぇじゃん。
初期2chにあった安愚楽牧場よりタチ悪いゾ!(w
22番組の途中ですが名無しです:03/10/15 11:31 ID:QAuC403p
BEPの霊がよみがえりますた。
23番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:24 ID:Xnbvf1IF
登録費用とか車両代取ったらあとはどうでもイイ商法なんですかね?
24番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:48 ID:cyVS1xwV
なんと
25番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:49 ID:QQJEcMpj
で、北海道の赤帽は今日も配達してるのか?
26番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:50 ID:1YB3AF8p
うわ!別府に狙われるぞ!
27番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:52 ID:vN1PDgrM
>>22
俺が昔やってたバンドの名前はBEPだったけどね。

再結成しようかな、今こそ。
28番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:52 ID:Qe0Ojh6Y
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
29番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:54 ID:XBbKQmGw
なんちゅう名前だっけ?
名古屋で爆死したやつ
30番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:55 ID:CtW13cIA
>>29
徳さん
31番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:57 ID:mqFS7G1G
赤帽って名古屋と運営形態がちがって、比較的安定してたんじゃないの?
大型トラックの傍若無人能無し運介より、軽トラック配送のほうがよっぽど
好感持てるんだけどね。
32番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:58 ID:XBbKQmGw
>>30
それあれだろ、京都かどっかで立て篭もったやつだろ
33番組の途中ですが名無しです:03/10/15 12:58 ID:eexazUOW
>>29
べっこさん
3462:03/10/15 12:58 ID:1YB3AF8p
>>30
にてこもり繋がりで似てるけど惜しい!
35( V )パンティーライン ◆60K/H.g5ME :03/10/15 13:01 ID:B9TYbipk
爆破まだ〜
36番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:06 ID:V41/Bnmv
Redhatかと思った
37番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:07 ID:VS/T54J9
設計事務所をやっているが、俺が学生アルバイトの頃は急ぎの図面は赤帽で送ったり自分で原付で運んでいた。
今はファイルをネット経由。
運賃や印刷費用など月10万円ぐらい節約できた。
38番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:30 ID:SjKJC1+3
赤某には悪いが、料金割高な印象ばっかりです
39番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:41 ID:biKA/nUa
赤白帽のゴム吸ってた。汗でしょっぱいんだよね〜
40番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:43 ID:TdqV6VsG
引越しはクロネコが一番だろ。
41番組の途中ですが名無しです:03/10/15 13:45 ID:uytRMxhW
赤帽で廃材積んでたヤシが居た。
仕事が無いんだな〜


赤帽のサンバーは鍛造ピストンってホント?
43番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:11 ID:D0N9Cpcb
>>42
エンジンとサスペンションが特製とは車屋から聞いたことがある。
44番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:17 ID:VzVR/lVv
赤帽って
職業分類:内職だから
考え直したほうがいいよw
45番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:21 ID:s3UEQV6t
自分で軽トラ買って営業した方が内職として割がいいだろ
運送業の登録ってどれぐらいすのかしらんけど
46番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:25 ID:vb4C1GNI
>>31
20tの冷凍車を連続31時間運転してたらもうどうでもいいや
死ぬんなら道連れは多い方が楽しくってにぎやかでいいや
って気持ちになるんだよ
47番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:39 ID:9ddCeRLn
あかぼーん
48番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:40 ID:oFvJ+ejv

  ポ リ タ ン ク バ カ 売 れ の 悪 寒 
49番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:43 ID:5Y7PwLxW
+にはまだスレがないのね
50番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:43 ID:YMIeR3wB
>>48
北海道で購入、東京の連合会事務所で使用w
51 ◆l8A/No6666 :03/10/15 14:44 ID:2XRyPVAl
独立開業って言葉で転職した人多いんだよなあ。
52番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:45 ID:SSvkEUKn
赤帽ろくな奴いないから別にイイや。
近所の赤帽のオヤジは酒飲みながら配達してるし。
どっちもどっちだよ。
53番組の途中ですが名無しです:03/10/15 14:46 ID:ezh4z07U
ニュー速見れない。
54番組の途中ですが名無しです:03/10/15 17:37 ID:Xu/+qpuV
あかぼうの北海道のローカルCM、今も流れてて笑った。
たぬきの置物が「僕も人間だったらあかぼうしたいなー」
っていう内容。
これは消費者向けというより開業者募集って意味か。
55番組の途中ですが名無しです:03/10/15 17:59 ID:9h8QywaK
軽貨物はアゴナシ運送へ
56番組の途中ですが名無しです:03/10/15 20:49 ID:Xu/+qpuV
あかぼーーーーんん!
57番組の途中ですが名無しです:03/10/15 20:58 ID:m3NlJFSU
結局KQと同じかよ。こんな仕事するようになったら人生終わりだな。
58番組の途中ですが名無しです:03/10/15 20:59 ID:wflEn6vY
>>48
(・∀・)イイ!
59( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/10/15 21:00 ID:p1e42IfT
なんだ北海道か
びっくりした
60番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:01 ID:yWeA/m1m
>>48

正解です!
61番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:06 ID:xujmPI7A
redhat9
62番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:16 ID:BRXCP3+w
この前会社に呼んだ赤帽のおっちゃんは
朝っぱらから酒の臭いくっさぷ〜んだったけど
あれって突然呼び出されるの?
晩酌中に呼ばれたらたまったもんじゃないな
63番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:20 ID:qRtnlPUT
>>48
を賛美するすれになりまつた
64乙葉(偽物):03/10/15 21:27 ID:KGaXmpdC
これで軽トラックの会社の株価、下がりますか?
65番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:28 ID:Yy786D/c
軽急便のときは赤帽は違うってレスが多かったけど、
結局似たようなもんじゃんか。
66番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:30 ID:Ec2PAboN
あっれ〜
現役なんだが・・・・・ うちの県単組は去年利益一千万って発表だったけど、まさか粉飾じゃないだろうなぁ!?
もれ赤帽初めて10年ちょっと、ようやく信用が出てきたのに・・ ドキドキドキ
67番組の途中ですが名無しです:03/10/15 21:34 ID:WOcxVWrg
赤帽って、全国のチェーンじゃ、ないのか...
68番組の途中ですが名無しです:03/10/15 23:12 ID:mO4ADQcx
連合会に見放されたのだ。
69番組の途中ですが名無しです:03/10/15 23:22 ID:TtXOhsfx
■加入資格
北海道在住
普通自動車運転免許証取得者
年齢65歳以下
貨物軽自動車運送業を営む意欲のある方

■加入時費用
加入手続き時 約445,000円〜(※現金払い)
赤帽車(※消費税別途)
車両本体価格 1,040,000円〜、
諸経費    約100,000円〜
70番組の途中ですが名無しです:03/10/15 23:24 ID:pqbt0Opj
正直、運送屋は個人経営でないとやってられん
71番組の途中ですが名無しです:03/10/15 23:35 ID:CY9gfECt
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、
  l ;l  = 三 =   .|;;;i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l / ,--―'、 >´ ̄ヽ.ヽl   | 氏にたいんだったら
  i^| -<・> | | <・>-  b.|  < 
  ||    ̄ | |  ̄   |/   | 一人で氏ね
   |   /(oo)ヽ   |     \___________
   ヽ ヽ____ノ  /
 __ ヽ  ニ  /i、__
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::::|::::::::
72番組の途中ですが名無しです:03/10/15 23:43 ID:p3cILkZ9
北海道いがいの赤帽の人達はどうなるの?
うち九州なんだけど。いつもうちに配達に来る赤帽のおじさんすっげーイイ人なんだよ。
73番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:00 ID:AOZEEPVG
>>1
またBEP大明神か
そういえばこの前ATMコーナーから出くるKQBの軽トラ見たよ…
74番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:08 ID:d2A7a2DC
支援すら出来ないって、全国の赤帽がやばいっていっているようなもんじゃん
75番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:12 ID:MZrfIE9C
M自動車に続き、F重工も販路拡少ですな

皆さん、値引率に期待ですヨ
76番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:26 ID:T9kvPwbu
あかぼーんのドライバーって、

人のよさそうなオヤジで安全運転
  又は
ヤクザ顔で暴走

のどっちかだと思うんだが。
77番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:30 ID:Ddz2sMLv
どうせ下らん経営者ばかりの会社なんだろ。
こんなニュース晒される時点で終わっているわw
78番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:32 ID:THbG6fOn
自衛隊員の除隊後の職業がまた一つ・・・
79番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:43 ID:2eiP1Riz
北海道はこの時期灯油がいっぱいありそうだな
80番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:46 ID:GAokiXvh
あかっぼー!
ってラジオのCM思い出した…
81番組の途中ですが名無しです:03/10/16 00:55 ID:QozA2zRd
赤帽って郵便局と関係ないの?俺今まで間違ってた?
82番組の途中ですが名無しです:03/10/16 02:40 ID:rojZR9/J

ニュースによれば粉飾決算を何年も続けてたらしいです。
金は高利貸しから借りてたらしい。ほかの県も同じじゃないの?
83イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/16 02:41 ID:AwFdtXps
引越しの時赤帽に頼んですごく安く済ましてもらったので残念だ。
84番組の途中ですが名無しです:03/10/16 02:47 ID:MEHYE7TY
今まで気になっていたんだがこの際お聞きします。
赤帽って左系ではないの?

“赤”が付くとどうも連想しちゃうわけだが....
85番組の途中ですが名無しです:03/10/16 02:57 ID:rojZR9/J
まったく合点が行かないのが委託料未払いという事実
だって元の代金は受け取ってるんでしょう?
単なる赤字だったとしても金が消える説明にならんぞ。
委託業者の取り分に手を付けたとしたら犯罪ジャンか
86番組の途中ですが名無しです:03/10/16 02:59 ID:rzvSkWNS
軽急便みたいなもんなんだろ?赤帽って
87イカ男 <コ:彡 ◆IKAO.GEqO. :03/10/16 03:00 ID:AwFdtXps
>>86
1〜2時間ぐらい運転手付き軽トラを借りるようなもん
88番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:01 ID:2qO3xunl
…うちの親父赤帽なんだけど。東京だけど。すげー心配だ…
89番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:01 ID:QcGBM7qn
12月の引越しで頼もうと思ってたのに _| ̄|○
90番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:03 ID:BKoH165R
え?
赤ブーブー破綻?
91番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:04 ID:c3rkDTW1
>>84
赤飯でも食って落ち着け
92番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:05 ID:qYZv1pIQ
赤帽北海道破たん ハアハア
93番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:06 ID:ZizzX47c
( ´,_ゝ`)プッ「はじょう」だろ
94番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:06 ID:rojZR9/J
たった六千万円の委託料の立て替えをしぶる赤帽本部
馬鹿だよなー
取り返しのつかないイメージダウンだろう。
加盟者が来なくなったらやっていけないだろうに。
95番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:07 ID:c3rkDTW1
既に赤帽本部にとっても6000万は「たった」ではない
96番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:07 ID:m1OmIonA
こういうのに騙されるのってみんな年配の人なんだよな
可哀想
97番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:09 ID:FdMKlBjE
>>84
赤ちゃんパブーパブー
98番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:09 ID:m3UZwps6
( ´,_ゝ`)プッ「はたぼうだじょ」だろ
99番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:09 ID:rojZR9/J
>93
はじょう?それで変換できるの?( ´,_ゝ`)プッ
100番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:11 ID:fnKhUT3N
赤帽林太郎
101番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:12 ID:2qO3xunl
赤帽が死んだらうちの家庭も死んでしまう 早く就職せねば…
102番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:13 ID:H5c9/IVb
>>90
土人板にカエレ!
103番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:13 ID:WhLdNwDD
ついさっき引越しの見積もり依頼が電話であって、概略料金話したんだけど、あのお母さんは2ちゃんしてないだろうけど息子が心配だなぁ

それからたかが 一地方運送組合の破産なんかテレビ、新聞なんかには乗らないよねぇ
まぁ、一見さんじゃないから知っても依頼してくれると思うが・・
104番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:18 ID:Hs12E8wl
 ダメッ!!
     .,  ∧_∧
    []() ( ;`Д´) ∧_∧
     □と    つ(;ω;` )       l二ヽ
       人  Y  と と   ) ̄⊃      ) )
      し(__) ⊂(_(_つ   ̄⊃   / ̄ ̄ ̄ヽ
            ⊂_        _⊃   | (\/) |
              ⊂__⊃        |  > <   |
                              | (/\) |
                         ヽ____/
105:03/10/16 03:19 ID:fGe2U+w/
あかぼうだじょー
106番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:30 ID:/DHRGLyw
>>90
キモヲタハケーン
http://www.akaboo.co.jp/
107番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:38 ID:2H/1amRk
そういや
軽急便爆破事件の時三菱自動車が・・って話があったけど
赤帽はスバルなんだよな。

ガイシュツだったらスマソ
108番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:43 ID:c3rkDTW1
隣のアパートに人のいい赤帽さんが住んでるんだけど、
ほとんどいつも駐車場にトラック停まってるんだよなあ。
109番組の途中ですが名無しです:03/10/16 03:43 ID:s/UGMFWw
最近、赤帽の奴らが河川敷で暇そうにしてるのを見かけてたんだがこれか・・・

仕事さぼってんのかなと思ってた
110番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:45 ID:KO2IkbXe
今年の4月に赤帽に引越を頼んだら、
見積の際、「ワンルームなんで1万円かかりませんYO!
見なくてもOK。わかるYOYO!」なんて言ってたから
安心してお願いしたら、引越作業後に
「えーと、いろいろかかったので3万ごにょごにょ・・・」
「は    い   ?」
「んー、ちょっと高いですか?じゃ2万7千円で良いです」
「   え   ?」
「んー、結構時間かかっちゃったんで」
なら、見ていないと思ってトラックの中でさぼるんじゃねぇ。
時間稼ぎかよ!と思いつつ、仕方なしに払ってやった・・・
女だから舐められちゃったみたい。ペロッ。
室蘭の吉田運送(赤帽)さん、もうこんな事しちゃダメよ!
http://www.kawanoya.jp/yoshida/
111番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:46 ID:XUFHaZat
また、立て篭もりか。
112番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:48 ID:xFc5CXTG
日通や佐川で配送サポートが悪い地域は赤帽や軽配便に委託してるんだよな
マメな営業活動ができたヤシは残り、できないヤシは・・・
113番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:54 ID:XBXcXMJI
赤帽の非情なやり方に脱帽。
114番組の途中ですが名無しです:03/10/16 13:56 ID:8EsDhtQu
赤帽駄目なのか目立つんだよねあの車
115番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:01 ID:Ei9cJS30
赤帽って政党で言ったら共産
116番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:02 ID:HjMs+Zhz
香川で赤帽やってるやつ知ってるけど大丈夫かなぁ。
社長だぜっていばってたが。
117番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:12 ID:Cv6/73gL
学生の皆さん、末端労働者にならないようにちゃんと勉強しましょうね。
118番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:14 ID:z0uex4zD
119番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:14 ID:ylBd5m1A
赤 帽 の 運 転 は 邪 魔
120番組の途中ですが名無しです:03/10/16 14:29 ID:HHDV/Dyg
いま札幌市内にいますが
赤帽走ってたよ
121番組の途中ですが名無しです:03/10/16 16:30 ID:rojZR9/J
>120

そりゃ走ってるだろう。マイカー兼住居なんだから。
あの荷台で寝起きしてるんだぞ。携帯が事務所です。
122番組の途中ですが名無しです:03/10/16 16:32 ID:AuJJAItN
ガソリン買うなよ
123番組の途中ですが名無しです:03/10/16 16:36 ID:ejQ98CC/
別府さん成仏してください


124番組の途中ですが名無しです:03/10/16 16:42 ID:Mz1frJ04
BePが天国から指令
125番組の途中ですが名無しです:03/10/16 16:42 ID:qPPUM0Bo
ビル占拠&爆破に備え、マクレーン刑事が日本に向かってます。
126番組の途中ですが名無しです:03/10/16 17:11 ID:nm6ueaoE
HBCラジオきいてると
たまにCMやってたね
127番組の途中ですが名無しです:03/10/16 17:16 ID:WTQT9iAP
以前バイトでちょっとだけ一緒になったおっさんも
赤帽やめた仲間数人で運送屋始めたって言ってた。
128番組の途中ですが名無しです:03/10/16 19:03 ID:LzvfHaQj
まさか預けた荷物も債権者の許可がない限り倉庫から取り戻すことも出来ないのか…
129番組の途中ですが名無しです:03/10/16 19:54 ID:52RF9g9r
赤帽って最悪な奴多いな。
130番組の途中ですが名無しです:03/10/16 20:02 ID:SpM1Rljj
赤帽やめるってはなしよく聞いたもんな・・・
131番組の途中ですが名無しです:03/10/16 20:06 ID:zJ5FxczD
>>42 >>43
赤帽仕様(?)ってのが有るって漏れも聞いた事ある!
コンロッドやクランクシャフトも市販の物より
精度がイイとか...

132番組の途中ですが名無しです
赤帽の車両は専用開発でそうとう長く走れるらしい