72 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 22:46 ID:M4yw1pmV
74 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:16 ID:Y+BFrIND
フリーザAAを拒否できん。
国の違いとはいえ、恐ろしい名前だな。
で、オランダでフリーザってどんな意味なんだろう?
ヨハン・クライフ
76 :
66:03/10/11 23:30 ID:51LCm/lt
正解は29歳です。
77 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:32 ID:D5hyuEqt
このスレ、ワラタww
ベアトリクスもFF9にいたな。ヲタな名前だ。
79 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:33 ID:lUtNKrX/
81 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:34 ID:D5hyuEqt
長男はクウラ?
ザーボンさんドドリアさんやっちゃいなさい
この王子は何形態進化するのか?
しかし結婚も自由にできない王族の人は大変だな
85 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:35 ID:D5hyuEqt
パパはコルド大王? サイヤ人=日本人 長崎=惑星ベジータ
86 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:47 ID:Lyz1nEEJ
クリリンのことかー
87 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:48 ID:KTZSvezV
王子がモロにヲタ面、嫁がリアルヤンキー面なのがナイス。
88 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:53 ID:bHKSux7J
フリーザ様の母上ってベアトリックスって言う名前なのか。
感動。戦闘力はざっと100万くらいかな?
>>84 日本みたいにお飾りじゃないからね。
オランダ王室は政治権力あるし。
91 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/11 23:57 ID:dePeLMpC
やばい国だな、オランダって。
やっぱり大麻・売春解禁してるような
なんでもありの国は、
ほんとになんでもありになってしまうんだな。
これはいい教訓だよ。
92 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 00:01 ID:rI2Otw6M
>>91 全ての大麻や覚醒剤を解禁しているわけじゃないよ。
軽めのものだけ解禁して、強めの方に走らないようにって戦法らしい。
93 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 00:04 ID:0IZgq0ef
オラニエ公ウィレムか
懐かしいのぅ
94 :
( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/10/12 00:06 ID:cZyymBd1
「★の王子ニューヨークへ行く」を思い出した
95 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 01:25 ID:KiQePu0z
ま た キン肉マン か (#゚Д゚) マタッ!
97 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 03:10 ID:KiQePu0z
98 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 03:12 ID:+8RDZMac
オランダに王室なんてまだあったんだ・・・・
正直、大麻と売春が合法な国、ってことしか知んないや
こんな堅苦しい話は似合わなそうなのになw
「さ」が抜けてた・・・。
100 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 03:49 ID:vDpuPBNy
オランダといえばダッチフードだな
101 :
:03/10/12 04:09 ID:BpsRsS1f
兄のクウラが王位継承
102 :
イタリア人:03/10/12 04:25 ID:ODmBxX8j
オランダ人ってブサイクね
103 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 12:06 ID:oRSb6YKG
104 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 12:51 ID:7WuN3VPG
王子様が結婚する為、王位継承権を捨てるなんてカッコイイって思ったけど
写真見てガックシ・・・
105 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 12:58 ID:6YTa/4d+
秋篠もアバズレ紀子とのケコーンで皇籍離脱騒動起こしたけど
天コロは甘ちゃんだから、そのまま許した罠。
106 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 15:47 ID:v34OjOyB
>>84 庶民が「自由に結婚」できるってのか?
(#`Д´)アァ?
107 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 15:52 ID:EXt8Nzib
半日弱小DQN国だからな。王室のレベルのあの程度。
108 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 15:57 ID:WwwuyWIt
オランダといったらメジロジムと氾濫から守った少年の話(詳細キボンヌ)
しか印象がない
109 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 16:54 ID:St3GWGop
王位捨てましたって言って、オマエん家の近所に
七三分けのオッサンと鼻の長いババアとブサイクな女児が
引っ越してきたらイヤだろ。
>>109 君みたいなキムチ臭い三国人が
近所に引っ越してくるのが一番嫌だね。
111 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/12 20:55 ID:qqPni1l7
王位なんて、その程度のもんなんだろ
おめでとうございます。
ありがとうございます。
114 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 01:47 ID:eMDSNo5V
女なんて婆になれば価値無いのに・・・・・・・・
115 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 01:47 ID:Vue4fgMA
皇室典範にある皇族の「婚姻の自由の制限」って何? どういうとき制限されるの?
116 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 09:05 ID:JjRr6FCE
とくダネ、キターーーーーーー
まあ今ラブラブで良くても
どうせ10年後くらいに後悔するんだけどな
117 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 09:12 ID:md6/kIV0
フリーザ王はマフィアに仕込まれた彼女のテクニックに夢中なんじゃないの?
118 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 09:13 ID:T/iQI9lL
王位継承権がなければフラレマス。
119 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 11:10 ID:yBzF0zBh
王子はそのうち捨てられます
今はマスコミが騒いでるから大丈夫だろうけどね
120 :
番組の途中ですが名無しです:03/10/13 23:21 ID:dBkuQl29
なんかフリーザ王子が可哀そうになってくるね。
>>115 日本でも三笠宮(ヒゲの殿下の方)が
麻生太郎の妹との結婚を10年間反対されて
やっと結婚できたんだがな。