メルコがバッファローに社名変更

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
 メルコは、10月1日よりメルコホールディングスを統括会社とした持株会社制へ移行、
社名を「バッファロー」に変更した。社名変更に合わせて、赤を基調とした
無線LANルータなどをプレゼントする「Always Together キャンペーン」も実施する。

 このキャンペーンでは、ネットワーク接続型のハードディスク「HD-120LAN」相当の
「赤いLinkStation」、IEEE 802.11gに対応した無線LANルータと無線LANカードのセット
「WHR2-G54/P」相当の「赤いAirStation」をそれぞれ30名にプレゼントする。
製品はその名の通り赤を基調としており、白基調の従来製品とは対照的なデザインとなっている。

 バッファローでは、製品ブランド「BUFFLAO」と会社名を統一することで、ユーザーの
認知度向上を図っていくとしている。なお、BUFFALOブランドは、
同社の製品「プリントバッファ」の愛称「バッファ郎」に由来しているという。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/2769.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064904574/230
2番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:i5GIndiA
3番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:5w03N26U
人並に奢れや、な?
4番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:qw3fRb2t
恥ずかしい
5番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:MU4ygM3X
知ってた
6番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:gTdN59X0
だメルコ
7番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:k6apJxrA
バッファローマン
8番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:F966DJpa
ダメルコって言えないジャン
9番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:01 ID:PzyGWjHg
メルコの方が親しみやすいのに…
10 ◆65537KeAAA :03/10/01 19:02 ID:t/aTRNdr
あれか?www.melco.co.jpを三菱に取られたからか?
11番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:02 ID:bU+R7a95
♪バッファローソルジャー♪
12番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:02 ID:YM/qV91H
バッファ郎
13番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:03 ID:AyhQdpmy
ばっふぁぐちーに一票
14番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:03 ID:/4vNrT8l
オメコ
15番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:UU8Y3Seg
近鉄がバッファロを訴えた
16番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:KCw9EL+m
Buffalo66
17番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:UU8Y3Seg
バッキャロー
18番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:NmXZKNGN
最初バッファローが社名だと思ってた。
19番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:sx+3xf7y
メルコでいいじゃん
20番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:04 ID:bmqZQ+Eu
おめこ
21番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:05 ID:NmXZKNGN
メルコってなんかエロいね
22番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:06 ID:k8WqsNFA
とりあえずデザインセンスの無さを何とかしろ
23番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:06 ID:NkGznlq6
俺が5月15日にPCニュース板に立てたスレがまだ生きてた


メルコ、株式会社バッファローに社名変更
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1052938447/
24ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/01 19:06 ID:l0HIqw4Z
      ,. ,-:‐:‐- .、         
     .r'ー'::::::::::::::::.ヽ       100万パワー+100万パワーで200万パワー!!
.    i'::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:::.l      いつもの2倍のジャンプが加わって200万×2の400万パワー!!
     l.::::√ニ::Tニ:l;ノ    そしていつもの3倍の回転を加えれば400万×3の
    ヽ;:l、:::::::::|.:::/       バッファローマンおまえを上回る1200万パワーだ!!!!
⌒';i-ー'ノ、;\_;ィト/ `1ーi'"⌒゙
  :ノ   ヽ、- ̄- _/   、
          ̄i ̄
25番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:07 ID:k41EvCgs
赤字会社が赤を基調にしちゃまずいだろ!
26番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:07 ID:3Gs5Ea+6
駄メルコが名称変更か
27番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:07 ID:NmXZKNGN
赤を着ているのは伊達じゃない!
28番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:07 ID:o+OrMQJ9
めことかいうな
29番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:08 ID:nXB+fo6H
>>24
1行目は5万歩譲って良しとしよう
2行目からのいつもの2倍のジャンプ
そしていつもの3倍の回転を
どうやって加えたのかが問題だ
30番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:08 ID:fbT62wvp
だメルコ
メルコダウン
 
98x1時代に裏切られた製品の数々は忘れません。
31番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:08 ID:Aav/ZuWS
バッキャロー!
32番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:09 ID:k41EvCgs
>>31
座布団2枚
33番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:09 ID:IhYUoDps
どっちでいい
34番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:11 ID:eZL4+LxE
吾郎?
35番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:12 ID:lMRzj78i
バッファローってカコワルイ

BLR-TX4 / BLR2-TX4
ブロードステーション情報
名前 AP220xxD
時刻 2003年10月1日 19時11分40秒
システム状態 正常
PPPoE状態 通信中
36番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:17 ID:S0SGGekH
みゃー鯱
37( ゚o-o゚)†眼鏡っ娘教に入信しませんか? ◆aaYSu7OLoo :03/10/01 19:21 ID:XKzKVDOn
メル子はどうなりますか?
38番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:24 ID:H+yCyLmO
近鉄バッファロー
39ベタ丸□σф_ω£@◎正ゑ ◆Beta.V75ec :03/10/01 19:25 ID:xX515Njh
憎まれっ子 世にはバッファロー(^^)
40番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:26 ID:TNEWRfJK
おれ、ライバル会社 IODATAの社員になるんだけど、どうしよう・・・
41番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:26 ID:Jy6WTvxA
BUFFALOのLANカード使ってる俺にどうしろと言うんだ
42番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:26 ID:ypN66sus
メルコグループ バッファローってことで。
43番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:26 ID:H+yCyLmO
>>40
プ
44番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:29 ID:IwflUlvA
バッファローゲーム
45番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:30 ID:FkqjcX2d
駄メルポと呼ばれるのがそんなに嫌だったのか・・・
46番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:35 ID:FkaKm8Wm
なんつーか、玄人志向はええよ。
47番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:37 ID:H1CjS402
赤いやつには勝てない
48番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:37 ID:FkqjcX2d
49番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:41 ID:vliIdb+M
角が無いハリケンミキサーは効かない
50番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:42 ID:XEAeYvxh
軍ヲタきってガノタに尻尾振るとは嫌な会社だよ。
51番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:43 ID:FkqjcX2d
MSIは赤いマザーを出していたよな・・・
52番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:49 ID:9sdANngX
めるこ
53番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:09 ID:IGQMaZk4
おめるこ
54番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:09 ID:GcwqcOlV
55番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:10 ID:vYLptoV/
地震来ないかな
56番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:29 ID:KB0Qezy0
メルコムは三菱電機
57番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:56 ID:EXuLxKeA
このメーカーのNIC買ったら蟹だった(# ゚Д゚) ムッキー
58番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:30 ID:nsWcF2F/
アイオーデータの内蔵型DVD±RWでは焼けなかった安物DVD-Rのディスクを
試しに外付け型のバッファローのDVD±RWで焼いてみたら焼けた。
安物ディスクはだめぽって思ってたけどバッファローやるぅ!
59 ◆kJ7xoFh2a. :03/10/01 21:57 ID:5HP9X9kr
バッファロー’66 見たくなったよ
60番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:58 ID:zbR7JZpy
>>59
あんな映画はくず
>>59
クリスティナ・リッチたんハァハァf、dlps@うhぎ
62番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:23 ID:Rt6LS+Ls
ぬるこ
63番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:24 ID:vXwq055P
>>1
>BUFFLAO
と思ったらソースもね。
64番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:25 ID:/WhXW0Y4
メルコとぬるぽは似てる。
65番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:26 ID:awdRCOGN
だめるこ
66番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:35 ID:c7jwGvFx
PC-98時代はお世話になった。
外付けHDD、外付けFDD、CD-ROMドライブ、MOドライぶ、FM音源ボード、SCSIボード、ウィンドウアクセラレーター、CPUアクセラレーター
PCに詳しくない人が見ると、
「お前のパソコンはバッファローってメーカーなのか。」
と言うぐらいバッファローで埋め尽くされていた。

しかし、今は駄目ルコ。
67番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:02 ID:mxhL6qPp
バッファローってなんだか嫌な響きなんだよな…頭悪そう。
68番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:03 ID:3nx/HxVN
めるこだうん
69番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:03 ID:L8OScUCT
メルコってどういう意味
70番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:05 ID:o7RcFoNW
うちのルータはメルコだ
71番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:05 ID:fGIJSHjd
>>66
> 今は駄目ルコ
昔も駄目ルコ
72番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:09 ID:7l5HQyYN
バッファロードーター
73番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:11 ID:3XxCU99O
>>69
Mitsubishi Electric Corporation
74番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:14 ID:WnY00OGy
なお、BUFFALOブランドは、同社の製品「プリントバッファ」の愛称「バッファ郎」に由来しているという
75番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:26 ID:JDtpZaJl
>>71
昔は選択肢が少ない上に、いいと思われる物はキチガイのように高かった。
76番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:27 ID:cg8TzFEs
近鉄球団を買収
チーム名はバッファローバッファローズ。
77番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:28 ID:MKN23NIq
ハリケーンミキサー
78番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:29 ID:YzlH+nVA
ドライバの供給が途切れなければ社名なんて何でもいいよ。
だから倒産だけは止めてね。
79番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:31 ID:JDtpZaJl
いまバッファ朗で使っているのは激安LAN羽生だけなので倒産してもいいや。
80番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:32 ID:vawMJilA
>>1
まぁ「オメコ」より、「バッファロー」の方が社名としてはいいからなw
81番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:33 ID:4taNHvFX
昨日、ばっふぁろーの外付けHDD(120GB)買ってきた。
82番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:33 ID:gCttMOfG
MSのロングホーンに対抗したな
83番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:33 ID:jn3KPgKI
ロングホーン
84番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:34 ID:fGIJSHjd
>>75
今より高かったというのはその通りだと思うが、
「キチガイのように」というほどではないだろう。

それは君の当時の経済感覚との比較結果ではないのか?
85番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:34 ID:BD47KCXC
メルコって三菱と関係あるの?
86番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:34 ID:cm0ECuvw
でもみんなメルコって呼ぶんだろ
87番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:39 ID:R0ukBEoy
バッファロー=水牛=バカ
というイメージがあるのは俺だけか?
88番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:42 ID:olV2aqkX
>>22
馬鹿じゃねえの?
メルコがそんな間抜けなデザインセンスなわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
89 ◆65537KeAAA :03/10/01 23:43 ID:LvyNopP1
>>85
関係ない。
三菱電機の英名がMITSUBISHI ELECTRIC CORPORATIONなんで
してMELCO。それでドメインも取っちゃったってだけの話。
90番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:44 ID:9VgFbcRB
褐コ人志向
91番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:44 ID:teQeKZ8p
どーでもいいが・・・・・・・

    バ ッ フ ァ ロ ー ゲ ー ム !!!!!!

92番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:46 ID:coegZ71T
玄人志向にしとけば?
93番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:50 ID:orWbM6KA
玄人志向って、
まさに「素人にはお勧めできない」ものばっか売ってるよ
94番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:52 ID:hytZ+b9G
正直、バッファローには全く興味がないが、
バッファローのおっぱいには興味がある
95番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:56 ID:uQ/ybW0r
PCIノイズ取り板はほしい
96番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:01 ID:dYWtlbkU
ダメルコにバッキャロー
どっちも似たようなものだけどな。
97番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:03 ID:v/JEnRAZ
バッファローかと思ってた
98番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:03 ID:gVf9C6v0
アイ・オーデータ、メルコ、ロジテック
この辺が周辺機器の御三家?
99番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:07 ID:LhC6OiHs
バッファロー五郎に訴えられる悪寒・・・
100番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:09 ID:M9C13m+T
バッファローマンって赤くなって片方の角だけ長くならなかった?
101番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:16 ID:eU6IwoTg
トリビア1

メルコは三菱系列

※ドメインを三菱に取られたとかそんなジョークじゃなくてマジです



トリビア2

価格ドットコムはメルコが始めたサイト
102番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:22 ID:AqglulZN
近鉄が訴えそうな尿管
103番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:23 ID:islQGlUU
        _         . , _ ,
     , - '`r‐'´        ` ‐r'`''‐、
    r'ヽ./             \,- 'ヽ
   i'  /                l   i
   l, -‐l    $$$$$$$$$$$     /` ‐、,l
   |   ヽ  $$$$$$$$$$$$$$$ /\  |
   ヽ / `-$$$$$$$$$$$$$$,rく     、/
    丶  $./ ̄ ̄| ̄ ̄\$$$\\  /
     ヽ/$|.   、Y     |$$$$ヽ, r'´
      `$| r'`‐、_,、,-─_,' .|$$$$$$$
       $|  ̄|./|_|` ̄|  |$$$$$$
       $| .| 、__,_ |  |$$$$$
       $\| `ー─‐"| /$$$$
        $$\ r‐ /$$$$
          $$$$$$$$
104番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:23 ID:juKkYrIM
2〜5のどれか(σ´ー`)σ
105番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:23 ID:bJXqybsq
つか、表面的には出てないけど三菱電機が買い取ったようなもんです。
106番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:24 ID:juKkYrIM
激しく誤爆∧||∧
107番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:27 ID:ZegkL6o2
メルコのサイトに行こうとして、自信を持ってmelco.co.jpに行ったことがあったな。





そうだ、3回くらいやった。
108番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:28 ID:cUf2B00g
メルコ・クロコップ
109番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:54 ID:M9C13m+T
結局三菱なのかよ!
110番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:11 ID:vTcL3mJQ
446USBがWinXPに対応してないぞ!!!
ドライバつくれや!!!!
111番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:19 ID:0USoAbdC
玄人志向はメルコ。
112番組の途中ですが名無しです:03/10/02 04:16 ID:ibBRMabj
なんでバッファローなんだ。
むしろバッファローをメルコにしたほうがよくないか?
絶対認知度高いって。
113ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/10/02 04:35 ID:xc5utKVD
>>112
同意
114名無し募集中。。。:03/10/02 04:39 ID:BqsmoyT3
98のEMSメモリにもデカデカとバッファローのロゴあったし、
いいんじゃないの?
115番組の途中ですが名無しです:03/10/02 04:49 ID:NvMclcpZ
大須の本社は立派だよな。
大須に買い物に出かけても、アレを見るとメルコは選択種から外したくなる。
ぬるこ。
117番組の途中ですが名無しです:03/10/02 05:00 ID:fmFW3Iz+
めるぽ
    ,   _ ノ)
  γ∞γ~  \  ハニャン!!
   |  / 从从) )
  ヽ | | l  l |〃 \\
   `从ハ~ ワノ)   | | ガッ
   と、    )    | |
     Y  /ノ    人
     ヽ/ ).   <  >_∧∩
     _/し' //. V`Д´)/ >>117
   (_フ彡   
>>118
め?
120番組の途中ですが名無しです:03/10/02 05:14 ID:jn/n3pQ6
アメ公になぶり殺しにされて
ほdど絶滅するという宣言ですか。>バッファロー
121番組の途中ですが名無しです:03/10/02 05:18 ID:0mPfxscl
melcoだけでなくbuffalo.co.jpもオートバックスに取られてる訳だな
どうもいまいち君だなこの会社
太陽のばっふぁろー!!


スミマシェン、イッテキマス・・・
123番組の途中ですが名無しです:03/10/02 05:46 ID:2lP3Gt3y
メルコの下請けで仕事したことがあるからメルコ製品は絶対買わない
124番組の途中ですが名無しです:03/10/02 06:03 ID:7Z6ovHqh
これからは何て書けばいいんだ?
馬ッ鹿郎?
125番組の途中ですが名無しです:03/10/02 06:32 ID:Zuyv/I9u
近鉄から買収する気か?
126番組の途中ですが名無しです:03/10/02 06:44 ID:71KLyVKN
>>124
「駄メルコ改めバッファオーバーフロー」
127番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:59 ID:lIB7aAta
バッファロー吾郎も黙っちゃいねえ!
128番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:00 ID:BHbtqSMm
「バッファ郎」のAAって有る?w
129番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:10 ID:92gQtofb
ぬるぬるぽっぽ
130番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:51 ID:OT4z5E2I
もう、メルコダウンは死語になるの?
そんなのいやだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
131粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k
>>130
死後というか、多分、水子