石原都知事「韓国は新幹線を買わずにバカを見た」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです

奴は品川新幹線駅を視察に訪れた際、

「韓国は新幹線を買わずにフランスのTGVなんて
 バカな買い物をしたせいでにっちもさっちも
 行かなくなっている」

と、そら見たことかと言わんばかりの傲慢発言を
ぶちかましやがった。

これで我が大韓民国のみならずフランスをも敵に回しやがったぜ

2番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:43 ID:diljhluo
奴は品川新幹線駅を視察に訪れた際、

「韓国は新幹線を買わずにフランスのTGVなんて
 バカな買い物をしたせいでにっちもさっちも
 行かなくなっている」

と、そら見たことかと言わんばかりの傲慢発言を
ぶちかましやがった。

これで我が大韓民国のみならずフランスをも敵に回しやがったぜ
3番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:43 ID:jtwRsdkz
ふーん
4番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:44 ID:sJcuY5Bq
>>1
(�∀�)カエレ!!!
5番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:44 ID:UH3yWoTw
韓国に新幹線が必要かね
6番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:44 ID:t6UCKEWn
ウリシンカンセン
7番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:44 ID:ewRrMtsZ
石原は日韓トンネル推進者?
8番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:45 ID:zTzdQdKL
石原は批判するときは必ずっていいほど「バカ」と付けるわな。
以前報道2001で黒岩に「バカバカ言わないでください」と注意されてた。
当然聞き流してたけど。
9番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:45 ID:37GrQ1Wc
韓国なら人力車で十分
10番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:46 ID:c74RNzYe
新幹線どうこう抜きにしても
韓国はバカなんですが・・・
11番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:46 ID:TuSeVjaG
ヨーロッパの韓国=フランスだから気にしない
12番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:46 ID:SZiwNXAh
そういえばどっか行っちゃった人工衛星は見つかったんだっけ?
13( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/09/30 23:47 ID:8PQeYMDN
バカな買い物ではなくてバカが買い物です( ゚Д゚)ノ バカキムチ
14番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:47 ID:VqzmsWPC
>>1
おいチョン、ソース出せ。
15番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:48 ID:x3Ud4knr
エールフランスは赤字。
16ぱすか ◆S84tPASUkA :03/09/30 23:48 ID:NvIt0l76
新幹線が必要なほど韓国って広いの?
17番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:49 ID:8JzcEmEI
さすが石原だな
いいこという
18番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:49 ID:/gUuCEuD
日本の新幹線輸出してノウハウ盗まれると嫌だからいいんじゃね?
19番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:49 ID:yvL9WXuA
「石原」「韓国」

ニュ速でレスがバカスカつく2ワード
20番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:49 ID:U+xKlE7j
韓国の電車、ガンガン停電するぞ。
でも100円(1000ウォン)あれば国内は大体どこへでも行ける。
21番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:50 ID:9gmkskrA
俺  は   石    原       慎        太         郎         が           嫌            い            だ
22番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:51 ID:GWEwK0Qb
>>20 昔の銀座線みたいなのを まだやってるってこと?
23番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:51 ID:l9Gdlx/d
韓国の電車は京葉線とかで使ってるあのやかましいボロ電車で十分
24番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:51 ID:u+a8HV47
>>1
チョンよ。ソースだせよ。
25番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:51 ID:t6UCKEWn
やっぱ、オサレな韓国には、オサレなおフランス車が似合うよ。うん。
26番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:51 ID:I+/cmVFz
俺  は   石    原       慎        太         郎         が           好            き            だ
27番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:52 ID:SNHjqp2v
チョンは猫車で十分!
28番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:52 ID:346Dwl7T
もう毒舌コメディアンだな珍太郎
29番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:52 ID:U+xKlE7j
>>22
昔の銀座線がどういうのかわからないって言う・・・
30番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:52 ID:1970K5dn
そろそろ何物かが石原の家に爆弾置きに逝く頃かな
31番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:53 ID:YpAfZjxW
<丶`∀´><KTX-G7(HSR350X)は営業速度が350km/hニダ


http://hsr.hp.infoseek.co.jp/train.html
32番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:54 ID:kJXR07k9
>>1
さっさと半島へ帰れ、蛆虫の在日w
33番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:54 ID:Gi69PdNc
2
34番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:54 ID:2aIs8RyJ
>>1
チョン死ね
35番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:54 ID:utmDMMeo
石原都知事はAB型
36番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:54 ID:irQX64GW
最近多いな
総理になれないから苛立ってるのか?
ん?
37番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:55 ID:8JzcEmEI
韓国に馬鹿という言葉はもったいない
38番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:55 ID:N5fTgjnb
トリビア

新幹線・品川駅のホームには





売店・キオスクがない。
(追加トリビア:立ち食いソバ屋もない)
39番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:55 ID:GWEwK0Qb
>>29 昔の銀座線は
ポイント渡ったりするときに 電力供給が絶たれるため
そのたびに車内の電気が消えていたらしい。

http://www1.odn.ne.jp/~car17230/ginza4.htm
40番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:56 ID:NhX84+TO
そのTGVすら走らせられないでいるバカ王国。
計画上ではW杯の時に開通予定だった、バカ王国。
 
そんな国、この地球上にある訳無いじゃん!
41瓜のアカ ◆YAChL6C6So :03/09/30 23:56 ID:h8/szRaR
へぇ〜韓国ってTGVなんか導入してたんだ。
車体はやっぱり赤<きmち>なのか?
42番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:57 ID:U+xKlE7j
>>39
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

そんな感じかな。でも何もない所で勝手に消えるから銀座線より全然だめぽ。
43番組の途中ですが名無しです:03/09/30 23:59 ID:iJhVLuPj
むしろチョンが新幹線を運転しているのが嫌
いいよてぇじぇべぇ乗ってりゃ(w
44番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:00 ID:bz01enYy
銀座線は電気が消えても小さな豆電気みたいなのがついてた
45番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:00 ID:tCfgnvCj
韓国なんてちょっと前にトリビアに出てた
東京←→大阪を40分ぐらいで走るヤツで十分
46ぱすか ◆S84tPASUkA :03/10/01 00:01 ID:KA+0dK6K
>>45
中の人が…
47番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:01 ID:vjg750sF
石原信者のウヨ篭もりは一生海外とは縁がなさそうだな
4868歳:03/10/01 00:02 ID:O2VCtTNm
この前聞いたんだけど
失言で失職して新党立ち上げるのが狙いだって
コソーリ教えてくれたよ。
石原都知事。
49番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:02 ID:QU9ODLP3
韓国なんて「猫車」で充分
50番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:02 ID:qrRBPoa+
石原は本当に頭ボケてんじゃねーのか?
51番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:03 ID:gHHSxog+
TGVの方が上だけど。
52番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:03 ID:O/pnBCeZ
>>48
じいちゃん俺俺
53番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:04 ID:n6ieQbhd
石原の妄言は今に始まったことではないからな。
54番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:04 ID:1P+fBXe/
>>31
お、来年いよいよ開通なのか。
まぁ350kmhは無理だろうけど、
200くらいでりゃ上等だわな。
55番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:05 ID:GkA/gBgS
TGVはウリナラ起源ニダ
56番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:06 ID:+SabzmAh
しかし「じゃあ新幹線売ってくれニダ」と来られたら
韓国にゃ新幹線は絶対売りたくない訳で…

57番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:06 ID:n6ieQbhd
>>31
だからJR東日本が360km目指すって言い出したのか?
「なんで360km?」って思ってたんだけど。
58番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:08 ID:C+e0jMFJ
石原が何言おうが、何も変わらんよ
カンコックは恐れているのか?w
59番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:09 ID:/5fy2Cnf
今後、日韓トンネルが出来たらどうしよう。
週末は釜山でデートだな、こりゃ。
60番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:09 ID:boWsFjLn
今から都庁前までドライブ行ってきます

しかも63年式のジィーゼルの2トントラックで

これは犯行予告だよ

まじやるからね

少し足が震えてきたかも

ぼくは有名になりたいんだ
61番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:10 ID:7/jPc4O2
通報すんのまんどくせ
62番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:11 ID:C+e0jMFJ
>>60
有名になりたいなら名乗れ、ネタ野朗
63番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:12 ID:7tu/TBG5
 |  _ _
 |/_|||_ニニ==
  / |            ⊂⊃
 /  .|    ⊂⊃
/   .|
    |     さよならするのさ〜
 ヽ(´д`)ノ
 ( ~~~~~ )
  `` ̄´
           ___.
______ |   |___
          ◎ ̄ ̄◎
    \\\  \\\\
      \\\  \\\\
64番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:12 ID:G02mpgRK
>>1
石 原 の 言 っ て る こ と は

正 し い わ け だ が 
65番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:12 ID:BCT6lzho
>>60
ばかなことやめな
66番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:12 ID:/5fy2Cnf
ドライブが何の罪になるんだよ・・・。
67番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:12 ID:apee8ayB










68番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:13 ID:EbqgDqeO
石原と産経抄うざい
69番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:16 ID:1b8YFBNj
あほか。

韓国なんかに新幹線売ったら大変なことになる罠。

1.小さな事故でもすぐにJRに謝罪と賠償を求める。
2.こなれたところで、海外に売り始める。
3.最終的に韓国が新幹線の起源ニダ!!といい始める。

TGV売って正解なんだよ。
爆笑ネタ提供してくれてるし。
70番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:16 ID:uIRDgzTZ
新幹線のかわりにDD51はいかが?黒煙モウモウ。
71_:03/10/01 00:17 ID:8BUlDMCX
左翼を経ないで右翼になった奴は単なる馬鹿。

左翼のままのやつは子供
72番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:17 ID:W6hukV+u
>>69
ワロタ....     やりかねないが
73番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:17 ID:YoLbi8Pt
にっちもさっちも行かなくなった日産をフランス人に助けてもらったわけだが
74番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:19 ID:vjg750sF
>>71
ただのネオコンじゃん(プ
75番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:21 ID:+SabzmAh
「韓国はTGV買って正解でしたね。フランスに責任押しつける事が出来るから」

みたいな、ニヤリッとくすぐるフランスジョークは言えないのかな?
マスコミに打ち返される直球ばかりでなく、たまには「変化球」が欲しい所。

76番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:23 ID:/sOovV79
韓国はちょっと前に、国自体がにっちもさっちも行かなくなったわけだが
77番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:24 ID:uKdYZfou
チョーセン人は、脳に蛆湧いてるから、ハイカラな高速鉄道見栄張って造りたい様だけど、どうせ
チョーセン名物手抜き工事の劣悪路盤で、高速運転したら即効、脱線転覆 炎上!. その映像、
拝ませて頂いて、笑いのタネにしたい気もするが.悪い事云わんお前らに、高速鉄道の建設 管理
運営 お前らの杜撰な国民性では絶対無理!! そんなカネ有るならIMFに借金返しましょう.大体
、たかだか端から端繋いでも、東京〜名古屋間もない、狭くしみったれた国土なんだから、無理に
造らんでも人力車で充分、と言う意見があるぞ.
78番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:26 ID:1b8YFBNj
でKTXはスネーク振動とトンネルの入り口でスピードを出せない
問題は解決できたのか?
79番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:26 ID:QIurwHbI
韓国?イラネあんな糞国家
80番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:26 ID:RnQvini4
しかしまあソースの無いネタに何本気になってるんだか
81番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:28 ID:9McvvJMa
今回チョンは新幹線を「ウリナラ製だ!」とパクらなかったのか
82番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:28 ID:j1rq9tqt
韓国の鉄道は事故だらけじゃん。

フランス式で処置もできない。

あげくに、修繕処理を日本に依頼してきた。

どうしようもないんだよ、あの民族は。
83番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:30 ID:1b8YFBNj
>81
朴った。
国産とか言って。
84番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:31 ID:LVLMkg3r
ウリナラTGVも通信不能で行方不明になります
85セマウル:03/10/01 00:33 ID:+5ya4URs
Shinkansenにしとけば

海底トンネル掘って直通運転できたのにね。
86番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:34 ID:j1rq9tqt
中国が新幹線だと、韓国が方式ちがって大迷惑だな。
87番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:35 ID:pJp8HEg9
>>82
え?
韓国ではTGVってもう走ってるの?
まさかまた嘘情報?
88番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:37 ID:5qsy74+i
まぁチョンは昔からバカ民族ですから。
89番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:37 ID:lylMm4LU
>>86
だからわざわざ中国は新幹線を・・・・・
90番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:39 ID:u9Daz9+e
新幹線を安く仕入れるためにキャンペーンか?
91番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:39 ID:BCT6lzho
全政権の時にアメリカが経済援助と引き換えに核開発を断念させたそうだが
その後どうなったのか心配だ。
92番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:41 ID:uQ/ybW0r
ってかあの国は国土狭いんだから160km/hの特急を複々線で走らせるだけで十分なんじゃないのか
93番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:41 ID:gHHSxog+
まあ石原みたいなのが国を動かしたんで原爆まで落とされて
にっちもさっちも行かなくなったのがこの国だが。
94番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:42 ID:I4U6Tm3S
慎太郎は馬鹿か?
韓国が買ってくれなくて、結果日本のためには良かった。
中国も買ってくれない方が良い。
95番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:43 ID:DjvA1AQW
あの国はそのうち重大な鉄道事故を起こすに1ウォン
96番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:43 ID:j1rq9tqt
チョソという国で、高速鉄道(新幹線)を作る計画がありました。
しかしチョソ国は単独で建設する技術力がないので、他国から購入することにしました。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリナラに高速鉄道がないのはおかしいニダ!
 (    つ │ (自分で造れないので)買ってやるニダ!
 | | |   \__________
 〈_フ__フ
97番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:43 ID:8KRFVpFw
>>93
じつは筑紫みたいなやつだったりするけどな。
98番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:44 ID:j1rq9tqt
そこで、チョパーリ国とフラソス国が立候補しました。
チョパーリ国の高速鉄道は、

○40年以上の実績
○その間運用面で死者ゼロ
○加速・制動力が高く、平均速度が速い
○定員が多い上に発車間隔が短く、大量輸送が可能
○騒音が低く、都市部での運用が可能
○軟弱な地盤での運用が可能
○地理・気候条件が似ている
○隣国という距離面での優位性

と様々な面で非常に優れていたので
誰もがチョパーリ国の鉄道を購入すると思っていました。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\______________
    /●  ●        _________ _ ||三≡
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ||二三≡三
  | ▼      ひかソ.|   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||  | ||三≡二−
  |_人_    .しЯ \/. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  | ||二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
99番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:44 ID:76QeDNWh
>>94
同感。

事故の度に、「日本の責任。賠償しる!」と言われてもな。(w
100番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:44 ID:I4U6Tm3S
新幹線を韓国や中国に買われても、結局技術を盗まれるだけ。
百害あって一利無し。
慎太郎はその辺を分からず感情に先走って喋りすぎ。
101番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:44 ID:j1rq9tqt
ところが結局フラソスがその高速鉄道システムを受注しました。

  ∧_∧ワイーロ Λ_Λ
 ( ・∀・)   <`∀´#>
 (  仏 つI ⊂  ⊂)
 | | |    | | | ニダニダ
 (__)_)   (_(__)
102番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:45 ID:j1rq9tqt
そしてフラソスのTGVを元に事業は進み、試験走行を行いました。
       __
      / KTX\
    / ̄ ̄| ̄ ̄\
    |..─丿┴── |
    | メ┌─┐  |
バキッ!!!|/ |    |  .|
    |  └─┘  |
     ̄┻━━┻ ̄
しかし、トンネル突入の際に車体が壊れてしまいました。
103番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:46 ID:j1rq9tqt
その他にも車体の振動にスネーク現象、路線の強度不足や騒音問題など
様々な問題が続出してきたので、チョソ国はチョパーリ国に協力を求めました。
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < #`Д´> < このままじゃ走れないニダ!
 (つ   つ | 技術支援を要求するニダ!!
 | | |   \_____________
 〈_フ__フ
なぜ関係のないチョパーリ国に支援を求めるのでしょうね。
104番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:46 ID:6Tv2JVXu
所詮韓国だし、所詮フランス。
所詮日本の足元にも及ばない。
105番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:46 ID:PA4KLuWG
>>1

ツキが落ちる、カエレ
106番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:47 ID:j1rq9tqt
当然ですがチョパーリ国は拒否しました。

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀` )< 今頃になって言ってきても虫のいい話しモナ
   (    ) │ 最高時速80キロでいいなら支援するモナ
   | | |  \__________
   (___(__)
107番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:47 ID:j1rq9tqt
果たしてチョソ国の高速鉄道は計画通り進むのでしょうか?
ちなみに近くのタイワソ国ではチョパーリ国の優れた技術を導入、計画は順調に進んでいます。

    / ̄ ̄ ̄ ̄\______________
.   /●  ●        _________ _ ||三≡
  /         Y  Y|∧ ∧ ||∧ ∧ ||∧ ∧ ||□| ||二三≡三
 | ▼   .タイワソ |   ||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||(゚Д゚ ).||  | ||三≡二−
 |_人_          \/ ̄ ̄カイテキダゴルァ ̄ ̄ |  | ||二二
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
めでたしめでたし。
108番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:48 ID:fwjbEw01
↓馬鹿が見ーるーブタのけーつー
109番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:48 ID:bU+R7a95
こっちでどーぞ
TGVより新幹線 Part 55
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064621285/

110番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:48 ID:MMDrsgcg
韓国みたいな途上国でも電車走ってたんだ、へぇ〜
111番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:48 ID:GSjllxI1
>>108
在日スレ止めようと必死すぎ
112番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:48 ID:+QVVE5fz
香山リカ「2ちゃんねるとかでは石原慎太郎が好きだと、
    でも彼はあなたたちのこと嫌いですよ(笑)」
113番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:49 ID:CCuL+CkR
>>1
ていうかさ・・・




        図 星 な ん だ ろ ? w



114番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:49 ID:rll5kIBG
こないだ地下鉄でチョン丸焼きになってたじゃん
115番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:50 ID:ecwApXSu
チョンは鉄道くらい自国で開発できないの?
何で?うんこだから?
話にならないね
ペッ
116番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:51 ID:yyDao/xw
たかが電車ぐらい自分とこで造れよ

と思ったオレはおかしいのか?
そんな物すら造れないのか?
117番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:52 ID:YJEskO8i
韓国のTGVは木炭で走るのだ。
オンドルもついててあったかいのだ。
118番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:53 ID:BVo7FVxQ
          (     アイゴー)      )   (    )       )  (     )
          人 人    )       )    (   )      )    (    ) オモニー
  ,'================,=‐--人-----人 )==ニニ(ニニ∬=‐人----------‐=、=人=============、
__イ二二二二二二二二人 人 _( 人  )____人__人__人___人人二二人二二二二二 |
| | ― ―  l ==== l  人人人  ( ―人  ――― タスケルニダ 人 人  ―――   __人  __    __  .|
| | | ‖ | . ||∧ ∧. |    アツイニダ  .| .|  <`Д´;>     .| .|  人   | |      .|  /人丶 / 丶 / 丶.|
| | | ‖ | l ||;`Д|| l | <`Д´;> <;`Д´>     | |   <;`Д´> アイゴー     .|  丶__,/ 丶__,/.丶__,/|
| |ニニニ | | ニニ | | ニニニニニニ∪ニニニニニニニニニニニニニ出ラレナイニダー _________|
| |.       | |.     | |          地 獄 逝 き 超特急                            |
119番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:55 ID:XqZ3/VTc
なんかソース無いって言ってる人がいるけど
ニュースでやってた。
120番組の途中ですが名無しです:03/10/01 00:59 ID:0aOguipQ
こんな糞板にソースはいらない
121番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:10 ID:lPJ/wEbP
1さんソース取って
122番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:10 ID:mylzZmnw
「カンコクはマルチも買わずに、中国の先行者なんてバカな買い物したせいで
にっちもさっちもいかなくなってやんの。 
中華キャノンじゃヌけないだろ」
123番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:13 ID:sflQHfyR
マニ=韓国民族の始祖「檀君」の聖地・マニ山

http://www.come-to-korea.com/japan/where/mountain_sm_01.htm

フェスト=

 新英和中辞典 第6版 (研究社)
‐fest /fst/
[連結形] 《米口語》 「(にぎやかな,非公式の)会合,祭り」の意.→
ドイツ語「祭り」の意
124番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:15 ID:kHZx1YV1
猫車
125番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:16 ID:1P+fBXe/
355 名前:  投稿日:03/09/30 20:38 ID:DgCrBdXI
石原のあれは失言だろ。
TGVを買ったから難航しているのではない。
韓国だから難航しているんだ。
石原はわかってないよ。

356 名前:  投稿日:03/09/30 20:40 ID:pNySfczz
>>355
だな

357 名前: 投稿日:03/09/30 20:42 ID:4cSFCVkA
>>355
無茶苦茶正論だな

358 名前:  投稿日:03/09/30 20:42 ID:e8IbbyZO
>>355
彼の国よりも先にフランスから抗議が来たりして…

359 名前:- 投稿日:03/09/30 20:43 ID:M2qxnSLu
>>355

鋭い指摘。
126番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:18 ID:6WmsmVqO
>>125
ワロタ。
恐ろしく正論だなw
127番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:35 ID:BHPNO+ek
そう言う日本もリニアモーターカーをいつまで経っても実用化できないボンクラな訳で
けしてバ韓国を笑えない訳で
128番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:38 ID:f1rG5c1V
チョンにはチョンに見合った物がお似合い
今の技術水準じゃせいぜいトロッコ在来線動かすのが手一杯だろ
( ´,_ゝ`)プッ
129番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:39 ID:39wjdG+h
>>127
アホか。新規技術開発と、実績のある技術の単なる輸入を同レベルで語るな。
130番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:39 ID:ZblVoVf0
石原はまあ正論なんだけど、ただ政治家が「バカ」なんて言葉は使うべきじゃない。
低レベルな煽りみたいにとられちゃうし。
「身のほど知らずな」とか他に適当な語があるだろ。
131番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:41 ID:hyj4URSf
韓国人って御神輿に一輪車のタイヤくっつけたやつに乗ってるんだろ
最近どっかで見たぞ
132番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:41 ID:Qoeh9LFc
リニア走らせろよ
133番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:42 ID:F/IqZYgQ
最初の車両が陸揚げされて、どれ位経つだろうか。
134番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:42 ID:u8J7FF+G
モウタウカアー
135番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:42 ID:ZblVoVf0
>>132
山梨で20キロぐらい走ってる。
136番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:44 ID:wS9ERiqb
リニアって開発やってんのか?
137番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:45 ID:Eu5uQYHA
まあ新幹線の起源は韓国にあるんだけどね
138番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:47 ID:mBupudqj
でもチョソが新幹線導入とかになってたら大ブーイングだし
いいんじゃねーの?
139番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:47 ID:hyj4URSf
140番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:47 ID:ZblVoVf0
>>137
あながち嘘じゃないな。
満州鉄道のあじあ号が新幹線の直系の祖先とされる。

満州は古代に朝鮮人の祖先が住んでいた土地だから、新幹線は韓国起源と
いって間違いない。
141番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:48 ID:tgI/LWiL
ゲラオプス
142番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:48 ID:MCuKW7wc
やっぱりタカが好き
143番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:48 ID:O1Q4JKa9
>>139
韓国の超特急ですか?
144番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:49 ID:mylzZmnw
リニアモームスヲタ
145番組の途中ですが名無しです:03/10/01 01:57 ID:F/IqZYgQ
セマウル号 マンセー!!!
146番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:06 ID:RQoe4llg
テレ東で言ってたね>>石原

ワラタよ
147番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:08 ID:mylzZmnw
わが友よ  包茎者よ
148番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:10 ID:pVD4a587
>>1
俺は半島もフランスも大嫌いなのでどんどん敵に回してもかまわない
149番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:11 ID:+SabzmAh
ビガー・アンビシャス
150番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:13 ID:pVD4a587
>>482
つーか、再生用DVDプレイヤーなんて高くないんだから、指輪物語のDVD
買えるんだから、プレイヤーも買えばいいのに。
DVDなんて、やたらと相性があるの知ってっしょ?
151番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:14 ID:2B9P8xX0
日本のものはなんでも高いですが、
「友好」という言葉を出すと
半分負担してくれたりしてたすかるのにね(はぁと
152150:03/10/01 02:16 ID:pVD4a587
ゴメソ、マジで誤爆してどうする。。。
153番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:17 ID:r1DZ2fgp
金「ウリは日本から買ってやるニダ」
154番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:17 ID:vpDFT26K
日本のものはなんでも高いですが、
「謝罪と賠償」という言葉を出すと
全部タダにしてくれたりしてたすかるのにね(はぁと
155番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:28 ID:mP/noccL
フランスのTGVをバカにしてるんじゃなくて、
国土の地形にあってない鉄道を日本への「あてつけ」のためだけに
導入したことをバカだって言ってるんだよ。
多分それぞれの特性なんか検討してないよ。
「日本の新幹線なんか採用してやらないニダ!悔しがる顔が目に浮かぶニダ!!」
とか、そんなレベル。
156番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:31 ID:RQoe4llg
たぶん政治家が買収されたんでしょ
157番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:32 ID:mnlXSTHa

石原はホントえらいよ!

あんただけだ。日本人の本音代弁してくれんのは。
158番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:38 ID:RnQvini4
>>157
隣の国の鉄道なんてマニアしか興味が無い。
159番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:39 ID:kAXoxgQt
新幹線を韓国に売ったところでそれが儲かるとも限らんだろ。
W杯の競技場のように、建設費が足りないから貸してくれと言われそうだ。
結局損になりかねない事業はしなくて正解。
フランスは貧乏くじ引いたな。
160番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:41 ID:jot+ckhG
しかし、石原はこんな過激な発言して大丈夫なのだろうか・・・
さすがに心配してしまうんだが。
161番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:43 ID:RQoe4llg
フランスは売り逃げたんだよ。
車両は納入しマスタ。あとシラね。って
まぁそう言う契約なんでね。

そして、フランスは機関方式終了して新幹線みたいな全車両駆動する方式に移行。
つまり韓国は型遅れの車両と技術を導入。。

フランスってスゴイね、見習わなくては
162番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:43 ID:DNx724cv
石原の言動は嫌いじゃ無かったけど
ココまで韓国意識しちゃってると逆にキモイな。
163番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:43 ID:dwdOj7Zo
新幹線は緊急停止信号を受信して2Km以内に止まらなければならない
164番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:44 ID:XDH+R5yR
確かに国際的に見れば問題発言だが、
言ってる事はあってるんだから仕方ないな。
165番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:45 ID:ZYB5/zcr
新幹線は日本だけの技術でいいだろ?
中国にもやるなよ
166番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:46 ID:FDqLM10r
つーか新幹線買わなくてもバ(ry
167番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:48 ID:MNCvX084
http://chubu.yomiuri.co.jp/ren1/umi-6.html
韓国は騙されたっぽいよな。
168番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:51 ID:bnRvsQ0y
べつにフランスはどうも思っちゃいないよ
169番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:52 ID:dWYUkI18
リニアは電磁波すごいぞ。
歯ぐきから血が出るぞ。
猫が狂っちゃうぞ。
170番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:52 ID:ZYB5/zcr
で今一番鉄道技術高い国どこよ?
日本か?
171番組の途中ですが名無しです:03/10/01 02:54 ID:vkFs+b5S
>>170
旅客輸送は日本。
貨物輸送はアメリカ。
って話だったかな、確か。
172番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:00 ID:VGWF/3uW
俺  も   石    原       珍        太         郎         が           好            き            だ
173番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:04 ID:9lClli5N
>>167
おいおい、従軍慰安婦問題広めたの誰だよ。
174番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:07 ID:BmGkZW1Q
>>1
金美齢、深田祐介、黄文雄なんかも同じこと言ってるな。
175番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:10 ID:umRlosj4
http://www.ktx.or.kr/
なんか古いね車両のデザインが、カラーリングもウルトラマソみたい。
176番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:12 ID:MNCvX084
>>173
> おいおい、従軍慰安婦問題広めたの誰だよ。

そう、あやしいよね。
当時の前後の社民は、欧州欧州って感じだったし。
韓国のウィークポイントだよな。
177 ◆MiMIZUNCjA :03/10/01 03:21 ID:j4Z39tyC
韓国にリニアいれようよ。いまの実験機でいいじゃん。
178番組の途中ですが名無しです:03/10/01 03:44 ID:m+Bsku1J
韓国人は何かにつけ日本と対立したがる傾向がある
それだけ劣等感が強いと言うことか
179番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:27 ID:FkaKm8Wm
重工業ってのは、技術の蓄積に時間がかかるんだね。
その点、液晶とか携帯電話みたいなのは
割と簡単に朴って行ったな
180番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:29 ID:QUoCeKAR
新幹線買ってなんかあったらまた謝罪と賠償だろ。
181名無し募集中。。。:03/10/01 07:30 ID:U6kAuC94
182番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:33 ID:T5/itjIE
高度トンネル技術や山を登る高速旅客鉄道なんて日本ぐらいなんだから外に出しちゃだめだよ。ましてやチョソなんかに渡(ry
183番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:34 ID:FkaKm8Wm
なんつーか、韓国って楽しい国ですよね(w

184番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:35 ID:sflQHfyR
>>161 建て逃げ、売り逃げなら、わが国のゼネコンのほうが(ry
185番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:35 ID:5jzhq0tQ
石原、今日の発言

汚名挽回
186番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:37 ID:vrU2ATOw
石原新太郎=ジェリド
187番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:40 ID:o/AlbF3E

石原慎太郎さんの今後→「イシシン」と呼ばれ、「ウワシン」「ナベツネ」とともに、
日本の三大トンデモ発言として親しまれる
188番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:44 ID:PJ9HsEOt
韓国に日本の技術は理解できんだろう
仏ので十分w
189番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:48 ID:QJSxR9Bx
日本も中国の新幹線でフランスを見習わなくてはな
190番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:52 ID:9LHrOHZ3
今年末に開通の予定が、来年春に延びて・・・・

台湾新幹線に抜かれるね、きっと。
191番組の途中ですが名無しです:03/10/01 07:53 ID:0hz0ffX7
石原はもうボケてるんだよ
192p1042-ipbf02akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp:03/10/01 08:04 ID:jPoZshVm
名誉挽回
汚名返上 → 汚名挽回
193番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:06 ID:fjBpNA/A
もともと日本憎しで、へそまげてフランスの奴を導入しただけだからな。
でも、韓国なんぞに導入されなくてよかったよ!
もし、導入されてたら、些細な事でケチをつけられて結局大損するのは分かりきったこと。
死亡事故なんか起きたら国ぐるみで火病になって、とんでもない事になる。
194番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:08 ID:crq2Q0Tk
石原は嫌いだが、日本人には韓国、中国人が嫌いな人間が多いことを知らしめるため、
最前線で暴れて欲しい。
195番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:08 ID:DKsVorda
>>192
丸裸で突っ込み乙彼〜〜!!
196番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:08 ID:QJSxR9Bx
韓国に新幹線を導入したら
新幹線の技術まんまコピーして
「ウリたちが開発したニダ」
って言い始めそうだ
いやぁフランスでよかったよかった
197名無しさん@4周年:03/10/01 08:09 ID:AUQlwZ4+
タ━━━(゚∀゚)( ´,_ゝ`)・゚・(ノД`)・゚・。 (・∀・)(゚∀゚)アヒャヒャ( ´Д⊂ヽ(;´Д`)(´・ω・`)━━━!!!
198番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:09 ID:QJSxR9Bx
とくダネでこの発言キター
199番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:09 ID:GSjllxI1
フジテレビマンセー
200番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:10 ID:I6Z7PaRk
韓国は中国よりは好きだ。Naver辺りを観察していて嫌韓から楽韓になった。
201番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:10 ID:/O3Ukoa7
ただね、新幹線は維持費や車両価格がべらぼうに高いんだよね・・・。
これが最大の問題点。
TGVなんかは結構安く出来ちゃったりする。
202番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:12 ID:vYLptoV/
>>201
それぞれいくら?
203番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:12 ID:/O3Ukoa7
>>202
値段は知らん。
レイルロードタイクーンっていうゲームの話だ。
TGVの倍以上するぞ、べいべー。
204番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:13 ID:pO7KNmrj
>>69
亀レスだけど
同意だよ

ところで、韓国に新幹線なんて必要なのか?
205番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:14 ID:vYLptoV/
>>203
じゃ>>201の内容は嘘だな
わからんなら 書き込むな カス
206番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:15 ID:T2lFxC9F
>>1
出て来い
207番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:17 ID:pO7KNmrj
>>94
石原はこういう時には役に立たないな
208名無し:03/10/01 08:17 ID:wuXV5O8q
俺  は   石    原       慎        太         郎         が           好             き           だ
209番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:18 ID:/O3Ukoa7
>>205
嘘じゃねーって。
現実だって車両コストはTGVが新幹線より1割強も安いんだよ。
210番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:20 ID:vYLptoV/
>>209
1割強がべらぼうというのか? 言葉も使えんのか
211番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:20 ID:raHxJbU5
地震台風四季に耐えなくちゃならんからな新幹線は
地盤緩い、高低差、ワインディング、近隣騒音対策・・・
tgvなんてだだっ広い丘に線路敷いておしまいだろ?
212番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:20 ID:FkaKm8Wm
機関車が引っぱるほうが安くできそうな感じ
213番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:20 ID:/O3Ukoa7
たとえば新幹線の中でも割と高価な700系の車両価格は1両につき700億円。
方やTGVは一両500億円。
214番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:21 ID:/O3Ukoa7
>>210
あふぉ。
100円、200円の世界じゃねーんだよw
数千億、数兆の世界なのよ、これがまた。
215番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:21 ID:omCnVDDp
ついにゲームをやっただけであたかも現実であるかのように話すやつが出てきたか・・・
216番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:21 ID:XawT662B
新幹線とか余計な口実・装飾ナシに
石原に「韓国はバカだ」と言って欲しい
217番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:22 ID:/O3Ukoa7
>>215
>>203はネタなんだけど・・・、はぁ。
つまんなかったですか、ごめん。
218番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:23 ID:0KE+ieYO

    ((⌒⌒))
  ((((( )))))      
      | |   ドッカーン  
     | |               
    .∧_∧               
   ∩#`Д´>'') ファビョーン       
   ヽ    ノ       
    (,,フ .ノ  
     .レ' 

新幹線はウリナラ起源ニダ! ウリナラ新幹線の方が半万倍優秀ニダ!
219番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:24 ID:QJSxR9Bx
ひかりRailStarが好き
220番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:25 ID:vYLptoV/
>>213
てめぇがいってのが おかしいんだろうが 700億と500億は 1割差か?
お前みたいな致傷がえらそうなこといってな ぼけ
221213:03/10/01 08:26 ID:2wMxycl+
>>220
"割と高価"なっつってるだろが!!!!!!
222番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:26 ID:n6ieQbhd
>>213
1両じゃなくて1編成じゃないの?
223番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:27 ID:DPgF51Li
( ^,_ゝ^)ププッ
224番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:28 ID:vYLptoV/
>>221
お前の発言は レスのたびに表現が変わってるのを自分で自覚できないのか?
後から 体裁整えようとするのは痛すぎ はい さようなら
225番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:28 ID:B9eL2w7h
古代朝鮮の壁画には既に新幹線(シングゥワンソン)が描かれていました。
226213:03/10/01 08:29 ID:2wMxycl+
>>222
んにゃ、1両でし。
227番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:29 ID:pO7KNmrj
漏れは左翼系だけど
石原の発言の方が「バカ」だと思うよ
韓国に新幹線なんて売って、もし、何か重大事故が起きたら
日本の責任になるんじゃないのか?
韓国に新幹線なんて売るのは良くないよ
韓国は蒸気機関車で十分
228番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:30 ID:De+rX4NS
>>1
チョソUZえええええええええEEEEEEEEEEEEEEEEE!
>大韓民国のみならずフランスをも敵に回しやがったぜ
馬鹿かてめーは?やはりチョソは世界を見れてないな
チョソは既にW杯でイタリアを筆頭にヨーロッパを敵に回している罠
229213:03/10/01 08:30 ID:2wMxycl+
>>224
はあ?
1割云々なしにしてもTGVより新幹線のほうが高いのは自明だろが。
230番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:31 ID:vYLptoV/
1両 700億もするわけねーだろ 痴障とは恐ろしいものだ
231番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:31 ID:pO7KNmrj
バカが見る
   豚のケツ
232番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:32 ID:pO7KNmrj
バカが見る
   チョンのケツ
233番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:32 ID:9LHrOHZ3
Q:新幹線の車両一両の値段はいくらですか?
A:種類にもよりますが、一両当たり約3億円です。
  
http://www.mlit.go.jp/touhoku/yakudatu-2t.htm#t04
234番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:32 ID:RQoe4llg
なにいってんだよ。
1両1200億円だよ。
アフォか。
235番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:32 ID:n6ieQbhd
>>226
1編成で16両だからで1兆円以上になるぞ。そんなわけねーだろ。
236番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:33 ID:RQoe4llg
釣るの遅かったか
>>233め・・・
237番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:33 ID:vYLptoV/
超 痴障バカ >>213
238番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:33 ID:KBaExA6y
石原バカじゃねーの
韓国は地下鉄世界一なのに
239213:03/10/01 08:33 ID:2wMxycl+
んじゃw
今日も大量でした、さよなら、べいべー。
240213:03/10/01 08:34 ID:2wMxycl+
ちなみに700系は1両3億円ねw
241番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:34 ID:n6ieQbhd
>>213
700億円じゃなくて700億ウォンだったりして。
242番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:34 ID:c0g4rhzR
新幹線品川駅は




950万円で出来た
243番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:34 ID:pO7KNmrj
石原はバカじゃねーの
韓国で事故が起きたら日本の責任なのに
244番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:34 ID:vYLptoV/
負け惜しみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
245番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:35 ID:c0g4rhzR
>>240
そんな 今知ったばかりの知識をさも前から知っていたかのようにいわれてもねー
246番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:35 ID:RHmn+ue4
俺はそんな高級な列車で出張に行っていたんだな。。。
247番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:36 ID:QJSxR9Bx
「釣れた」発言キターーーーーーーーーーーーーーー

そして勿論逃げる
248番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:36 ID:vYLptoV/
正答がでてから ププ 釣り宣言
249番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:36 ID:pO7KNmrj
チョンは豚のケツを見てしまったのですか?
どう思う?
250番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:37 ID:JJckdN5V
これは痛すぎる・・・
251番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:37 ID:hhbgglwR
新幹線よりTGVの方が安いわけねーだろw
マジ馬鹿かよ。
新幹線は安くて高性能なのが売りなんだからさ。

252番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:38 ID:vYLptoV/

 213 :番組の途中ですが名無しです :03/10/01 08:20 ID:/O3Ukoa7
 たとえば新幹線の中でも割と高価な700系の車両価格は1両につき700億円。
 方やTGVは一両500億円。

253番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:38 ID:pO7KNmrj
石原はいつも間違った事を言っているな
254番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:38 ID:MMDrsgcg
>>251
車両コスト、走行コストともにTGVのほうが「圧倒的に」安いですが・・・。
ただトータル運用コストで見るとそれほど大差はありませんがね、それでもTGVのほうが安い・・・。
255番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:39 ID:MMDrsgcg
>>252
だいたいさ、700系だから700億円だろ?
あからさまな釣りじゃん、釣られるほうが馬鹿。
256番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:39 ID:vYLptoV/
>>254
俺は思うんだが その手のレスは データがないと単なる煽りだと思うんだ
257番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:40 ID:cr2Z2/Se
ゲームで覚えた知識を誇らしげに語って、
攻撃されるとネタだ、釣れたと逃避行。

(;゚д゚)ポカーン
258番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:40 ID:raHxJbU5
12両編成で36億円
戦闘機1機分じゃん
259番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:41 ID:MMDrsgcg
>>256
それは「圧倒的」?
それともTGVのほうが安いということ?
安いだけならググればすぐにソースなんて見つかるが・・・。
面倒くさかったら鉄道板で聞いてきたっていい、なかば常識だから。
「圧倒的」はね・・・、主観が入るから何とも、俺がそう思っただけで。
260番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:42 ID:g6CWMHVz
韓国人は本気で
韓国⇔仏蘭西 間の大陸横断TGVがありえると思ってるんだよな
仏蘭西が、そんなバカなことに金を出す訳がないだろ
261番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:42 ID:c0g4rhzR
TGVは、どっちかっというと機関車に近いから、先頭車両以外はモーターがついていないはず。
だから1両平均の価格では新幹線電車よりなんぼか安いかもね。
ただし、新幹線電車と比べると加速度がかなり悪い。
262番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:43 ID:pO7KNmrj
石原は新幹線が韓国で事故を起こした場合について
どう考えているんだ?
263番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:43 ID:RkKX0AeT
http://chubu.yomiuri.co.jp/ren1/umi-6.html
> 二か月後の決戦入札では、フランスがドイツを破って激戦に終止符を打つ。
>落札価格は円換算で約二千八百億円。日本より二百億円も安かった。
264番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:43 ID:vYLptoV/
>>259
車両コスト、走行コストともにTGVのほうが「圧倒的に」に差があるのに
トータルだと 大差はない というのは 論理が破綻してる
まさに感情的文系の思考
265番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:44 ID:u1RZDe1A

 フランスは鬼じゃ〜 


 まぁ被害受けるのは韓国だからどうでもいいけど(w

 
266番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:45 ID:MMDrsgcg
>>264
それはケースバイケースで。
日本みたいにかーぶがおおかったり、停車駅の間隔が短かったりすると新幹線のほうが効率がいい。
267番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:46 ID:MMDrsgcg
とここまで書いて気がついたんだが「vYLptoV/」さんはどーやらTGVが新幹線より安いということにも懐疑的なんだね・・・。
268番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:46 ID:HtMzxf7s
勧告なんかに新幹線は売ってやんねーよくらい言ってほしいな 知事
269番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:47 ID:QJSxR9Bx
>>260
エェェェェェェェェェェェェェ
何キロあると思ってんだ
やっぱりキムチ食ってると脳がやられるんだな
270番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:47 ID:pO7KNmrj
>>265
禿同!!
けど、契約内容はどうなっているのかを知りたいよね?
GTVで事故が起きたら日本の責任にならないでしょうか?
例えば
「あの時日本がもっと安くしてくれれば新幹線を導入した」
「TGVで事後が起きたのは車両を安くしない日本の責任だ」
とか言い出したりしないか?
271番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:47 ID:9LHrOHZ3
<丶`∀´> おフランス製ニダ、誇らしいですね,,,ホルホル
272番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:48 ID:/pKeQbVg
都知事辞めて政治漫談家になってくれないかな。
そのほうが楽しそう。
273番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:48 ID:vYLptoV/
>>267
そうですね 新幹線が好きなので・・・。
274番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:49 ID:pO7KNmrj
ところで、フランスから韓国のソウルまでどのくらいあるの?
まあ、その前に北朝鮮が統一されて
ロシアとの関係もよくしないとダメだよね?
中国を通した方が近いのかな?
275番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:50 ID:OKnrEE02
>1はヴァカ
276番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:51 ID:uIct8s61
あいつ等の根性見る限り 売れなかった事を
神に感謝する時が必ず来る どうせいい加減な
管理しかしないだろ 動けばいいのyoだし。
277番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:52 ID:pO7KNmrj
石原の方がバカだと思うが?

この中に朝鮮人が混じっている気がするんだけど
気のせいかな?
278番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:53 ID:QJSxR9Bx
>この中に朝鮮人が混じっている気がするんだけど
>気のせいかな?
何をいまさら・・・
279番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:53 ID:IxR+x4FL
>>266
走行コストっていうのはなんですか?実際に走らせてみて、それにかかった費用?
新幹線のほうが効率がいいんでしょ?なら走行コストは日本では新幹線のほうが上なのでは?
韓国だって同じかと・・・
280番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:53 ID:pO7KNmrj
朝鮮人は技術というモノを上手く扱えないのですか?
281番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:54 ID:u1RZDe1A
いや、まじで新幹線方式採用されなくて良かったよ
10年ぐらいしたら韓国ウリジナルって他の国に売りつける事もありえるからな
282番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:55 ID:pO7KNmrj
>>281
神は日本に見方をしたのでしょうか?
283番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:56 ID:QJSxR9Bx
>>280
まあ、猿に最新の道具与えたって無駄って事だ
猿には猿らしく、まずバナナと棒を与えるべきだ
284番組の途中ですが名無しです :03/10/01 08:56 ID:y9bHreSt
新幹線の起源は我々である。 といいそうだなぁ、 いやマジで
285番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:56 ID:fdU4GrSn
>>277
オマエガナー
286番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:56 ID:pZjuyCPm
彼の国とは関わらないのが一番なんですよね。
その点は荒らしと同じですね。
存在をスルーしたい。
287番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:56 ID:Aav/ZuWS
まあ、あの国は新幹線を買おうが買うまいが馬鹿であることに変わりは無いがな。
288番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:57 ID:acH+WH6J
ちょーせんじんは2ちゃんに来るな
289番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:58 ID:pO7KNmrj
>>284
本当にそうやって言い出しそうだね?

ところでアジア号は満州あたりで走っていたと思うが
新幹線がアジア号の子孫でも開発したのは日本人だよね?
290番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:58 ID:0bVxn3G3
いいじゃん、新幹線導入して居眠り事故でも起こされたら
絶対に日本にいちゃもん付けてくるのは分かってるし。

技術盗まれずにすんだしねw
291番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:59 ID:pO7KNmrj
>>290
これがフリーゲージだったらますますヤバイよね?
292番組の途中ですが名無しです:03/10/01 08:59 ID:MNCvX084
>>283
棒は最新のきゃ?
293番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:00 ID:9LHrOHZ3
>>260
「韓国が日本に追いつけない18の理由」とかっつう在韓の親韓日本人が書いた本の中で
釜山〜ヨーロッパ間のユーラシア大陸横断鉄道を造るのだ!
そうすれば、世界の物流の覇権は韓国が握れる!とか煽ったんだよね。

その本が大ヒットして韓国首脳も本気にしたというオチ。
294番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:00 ID:t/aTRNdr
>>289
それは流石に無い。
けど設計者が在日だとか、車体を組み立てたり線路を敷いたのは在日だから
韓国人が作った…とは言い出しかねない。
295番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:01 ID:t/aTRNdr
っつうかさ、新幹線ってもう30年前の技術だよな?
なんでそんなものが独自に開発できないの?
296番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:01 ID:0prY4Y95
俺  は   石    原       慎        太         郎         が           好            き            だ
297番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:02 ID:PWQ1ff5Y
>>290
居眠りしてても止まるのが新幹線のシステムですが?
JR酉の事件はお忘れか?
298番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:02 ID:pO7KNmrj
キムチを食べると脳みそが溶けるの?
299番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:05 ID:u1RZDe1A
>>96−107
読めばだいたいわかるね
300番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:06 ID:YoLbi8Pt
>>296
ウホッ!
301番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:08 ID:FjuGLjUG
>>299
読みました。
なんとも・・・・・・・
中国も同じようになりますように

302番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:09 ID:pO7KNmrj
韓国がTGVなら中国も同じようにするのでは?
303番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:10 ID:QJSxR9Bx
ぜひ中国には新幹線を導入していただきたくない
某国以上ではないが似たようなもんだし
304番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:12 ID:pO7KNmrj
ソウルから北京へ行く電車が造れないもんな?
305番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:13 ID:pO7KNmrj
要請があっても日本は新幹線を
ドキュン国家に売ってはいけないよね?
306番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:14 ID:tzSB20UW
>>1

ふーん
                んで?    
307番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:16 ID:RCB5HCvA
しかし1993年に入札したのにまだ完成してないんだね。
対して1999年に日本が落札した台湾は順調に進んでる。
308番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:17 ID:jqJynT2B
NAVER掲示板では、案の定、韓国人たちは
「TGVは韓国産新幹線nida」って大喜びしてますよ。

「T-50戦闘機は国産機nida」という過去と、変わらず。
309番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:17 ID:pO7KNmrj
何を入札したんだ?
310番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:19 ID:P54UkiWy
ロシア革命前には「東京−倫敦」の切符があったみたいね。
実物を激しく見たい。
311番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:19 ID:pO7KNmrj
もし、TGVが事故を起こしたら
誰の責任?
312番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:20 ID:pO7KNmrj
>>310
途中で船舶に乗るんだよね?
313番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:20 ID:SZbV9hDm
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家 姦国はヴァカ国家
314番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:21 ID:pO7KNmrj
韓国のあの国旗はどんな意味があるんですか?
315番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:21 ID:oxdtB5pm
        人    
       (__)  あ、ヤフービービーでやんす
      (__) 
      (・∀・ )
 l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄ ̄\
 l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄\
 l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ll\l

316番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:23 ID:qvx2eqx2
韓国の技術力は造船で止まってるからこれ以上の技術流出は望ましくない
317番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:24 ID:QJSxR9Bx
キムチ高速鉄道(KTX)の情報系のHPハッケソ
鉄板住人が作ったのかな?
http://hsr.hp.infoseek.co.jp/ktxnews.html
318番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:25 ID:kVYHG6eM
例の法則が発動したら、フランスには何が起こるんだろう?

俺様予測:
韓国で大幅に遅れて開通

大事故、遅延等が連発

TGVの評判が地に落ちる

他国でのプロジェクト受注に障害
319番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:27 ID:hhTtjM6U
307 韓国でTGV工事が進んでいない原因は何ですか。
320番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:27 ID:pO7KNmrj
>>318
けどフランスが買わせたのは
古い技術なんでしょ?
321番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:27 ID:kVYHG6eM
>>319
フランスの運が良いから。
322番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:28 ID:S4qW23F/
石原さんは間違っている!

にっちもさっちも行かなくなったのは、TGVを買ったからでなく、
単に韓国人が馬鹿だったからだ!
323番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:32 ID:qvx2eqx2
奴らも外国の技術を盗むのが目的なんだからフランスも適当にやってればいい
324番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:33 ID:GZhpt5IR
TGVはなんもない平坦な大陸を走ることを予定
トンネルなどに対応できてなかった。
325番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:34 ID:PWQ1ff5Y
>>323
これ以上ないほど適当にやってるように見えるけど。
326番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:35 ID:YoLbi8Pt
「このまま新幹線を台湾で走らせるなら、責任は持てない。台湾側は高速鉄道をわかっていない」
そう言って表情を曇らせるのは、新幹線を台湾に送り出すJRの幹部である。

「つまり、台湾版新幹線の頭脳は欧州連合、胴体は日本、そして足元はまた別のところとバラバラ。
新幹線が走るのだからレールや転轍器(ポイント)も新幹線規格にするのベストなのだが、
国際入札の結果次第では、新幹線が欧州規格のレールやポイントの上を走ることもありうる。
それは新幹線の運行では想定外のことで、時間をかけて耐久性や安全性の試験をするほどの大問題だ」
327番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:35 ID:S4qW23F/
>>323
例え真面目に教えたとしても、奴等はいい加減な劣化コピーしか作れないけどな。
328番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:36 ID:9LHrOHZ3
すんげー田舎臭いデザイン&カラーリングw
http://hsr.hp.infoseek.co.jp/image/ktx_test_030814.jpg
329番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:37 ID:g6CWMHVz
TGVは大陸向けなので
最高速度は速いけど、加速性能が悪いんだよな
狭い韓国には新幹線の方があってると思われ
330番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:42 ID:RCB5HCvA
>>319
なんか事故とか起こってもちゃんと報告しないみたい。
あとストライキとか橋が崩壊したり、チョンは普通に仕事ができないらしい。
331番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:43 ID:jqJynT2B
世界が褒め称える韓国のKTX 100%韓国の技術
http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=114525
332番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:44 ID:ekl2wYSI
>>330
地震でもないのに崩壊するデパートとか造るしな
333番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:45 ID:MMDrsgcg
>>329
反対に中国では実はTGVのほうが合ってると言われてるんですよね。
334番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:47 ID:QJSxR9Bx
>>321
TGVの技術ぱくっときながら
自国起源宣言キターーーーーーーーーーーー
335番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:47 ID:JJckdN5V
>>331
おいおい、海底トンネルが・・・
336番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:48 ID:u1RZDe1A

台湾の新幹線も微妙だねぇ〜
新幹線方式採用するなら全部丸ごと採用すればいいのに

337番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:48 ID:QJSxR9Bx
>>334
間違えた>>331
338番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:49 ID:fJZjDy4B
つーか、新幹線云々を抜きにしてもバカじゃないか。
339番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:49 ID:3obg8JPn
石原はバカなので
本気deあいてにすんな
340番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:50 ID:/knZbdBw
>>329
韓国は、最初から新幹線は除外してたんだよ。
んな、クソ日本製なんざ使えるかって。

それがTGVベースがうまくいかないとわかると、
何故か日本の新幹線の技術をよこせ、と言い
出すから馬鹿だと言われるんだよねえ。
341番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:51 ID:c5BQO/+P
少なくとも韓国にとっては、TGVの選択は馬鹿を見たでしょ。
日本にとってはよかったけど。
342番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:51 ID:/PvjUeuH
>>329
韓国は日本と同様山がちな地形なので、新幹線のような動力分散方式の方がいいのれす。
TGVは先頭車だけが動力車(動力集中方式)なんで、加速・登坂性能が悪いのれす。
343番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:51 ID:QJSxR9Bx
バカを見たっつーか
毎日鏡でバカ見てんじゃん>チョソ
344番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:54 ID:GOS3s/9h
なるほどな。

で、次はA380で同じ事言われるに30キムチ。
345番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:55 ID:oxdtB5pm
新幹線パクっても、

新幹線の起源は(ry

と言われたに違いない。そのうち、TGVの起源はとか言いはじめる悪寒。
346番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:58 ID:sDYr92Vu
フランスは欧州の韓国ですよ
347番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:58 ID:S4qW23F/
>>345
まぁ、すでにKTXは100%韓国の技術だと言ってる韓国人はいるけどな。
348番組の途中ですが名無しです:03/10/01 09:59 ID:/PvjUeuH
ほぞろしい事故にハッテンしそうな余寒
349番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:00 ID:oxdtB5pm
>>347
そうか。もう始まっているのか。
本当に酷い国だな。頭が上がらん。
350番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:01 ID:t/aTRNdr
>>347
まぁ何処にでもキチガイってのは居る訳で…
割合が多いか少ないかの問題はあるけど。
351番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:01 ID:gqr0LIbk
石原も開業記念で「韓国」なんて縁起の悪い言葉を口に出すなよ。
352番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:02 ID:Aav/ZuWS
石原閣下の言うことは全て正しいのだ。
間違いなど無い!!
353番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:03 ID:YoLbi8Pt
技術的には新幹線もTGVも大差は無い。
新幹線のアドバンテージは運用などソフト面を含む総合力である。
輸出できるようなものではない。
354番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:03 ID:QJSxR9Bx
ホント石原知事って韓国好きだよね
355番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:05 ID:vYLptoV/
>>353
あからさまな釣りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
356番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:05 ID:t/aTRNdr
>>354
ネラーの一本釣りだよ(W
357番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:06 ID:jqJynT2B
358番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:07 ID:mGRxB+SQ
いっしはら〜いっしはら〜いっしはら〜
359番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:08 ID:7yi+rfh0
チョソにはプラレールで十分。
360番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:09 ID:GOS3s/9h
なんつーか、技術提供しても、それを使いこなせなければ
意味が無い。
361番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:11 ID:6QXrElds
>>16
狭い国土に新幹線が必要なほど短気な国民性なのさ。
あと、見栄っ張りだし。
362番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:11 ID:gi/4mRWW
石原は馬鹿だ、技術取られて終わり。

>>360
イスラエルに売りかねない。
363番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:14 ID:uyJGJQ5G
韓国新幹線は、馬鹿でかい電気機関車が動力のない客車を引っ張ってるスタイルだから
日本みたいに客室にはモーターのうなり声が入ってこず、静かで日本の新幹線よりも乗り
心地は素晴らしい。




・・・と、取引先にいるチョソが、一緒にJR西日本が誇る500系のぞみに乗ったとき誇らしげに
言ってますた。

364番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:17 ID:oxdtB5pm
>>363
本当なのだろうか。
鉄ヲタサンに聞いてみたいな。
365番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:19 ID:RCB5HCvA
リニアモーターカー
http://www.linimo.jp/keikaku.html
http://hsst.jp/

名古屋で2005年開通予定らしいけど、いつのまに作ってたんだ。
366番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:22 ID:GOS3s/9h
>>365
万博にあわせて作ってるんじゃないの?
これぐらいしか目玉無さそうだし。
367番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:26 ID:SWaqR4co
まあ使われてる技術の起源は・・・
くらいはいいそうだな
368番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:27 ID:/knZbdBw
>>365
確か3セクでやってるやつでしょ?
高速でぶっとんでいくのではなくて、いわゆる新交通
システムをリニアで実現するってのが目標だったと
思うけど。

ちなみに大江戸線はリニア式。ただし車輪がある『浮
かない』方式ね。

http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/ns/jireishuu/tetsudou/linear.htm
369番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:28 ID:cpi1YRv1
>>363
単純なおいらの頭では納得できる理論だが
馬鹿でかい電気機関車の次の両には絶対乗りたくない仕組みなのかね。
うるさそうだ。
370番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:31 ID:F/IqZYgQ
玄界灘トンネル、まだぁ〜〜〜
371番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:34 ID:ekl2wYSI
>>370
止めれ
372番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:37 ID:QJSxR9Bx
そんなもんできたら俺が爆破する
373番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:50 ID:MMDrsgcg
>>369
違います。
正確には後ろに行けば逝くほど揺れて乗り心地が悪くなるんです。
まあ、ちょっと考えればわかることだけど。
かえって先頭車両に近いほうが乗り心地がいい(らしい)。
374番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:52 ID:/gMiTyNj
>69&77&100&353が良いこと言っている。
TGVはカツテ1回凄い脱線死亡事故を起している。原因はチャント点検
しないからだ。新幹線は一度も脱線死亡事故がない。
新幹線は毎晩終電とともに、点検車両を走らせて線路や架線の具合を調べて
いる。車両や線路を売っても毎日の点検が如何に大切か。
点検の為の車両も買ってもらわないと事故に繋がる。
それを怠るとフランスのように事故るのだ。
フランスの事故の原因は、車両から何かが落ちたらしい(詳細は忘れた)
その上に車体が乗り上げて、(確か)4両目が脱線して他の車両に乗り
上げて、丁度、高速道路の下を通過したところだったので、
その橋げたを壊して相当の人が亡くなった。
もし、新幹線を買って頂き、こういう事故が起こったら、あの国は
日本に賠償を求めてくるだろうな。
このフランスの事故の場合は、点検ミスだった。ネジか何かが緩んでいた
のが分からなかったのだ。
飛行機でも新幹線でも事故らないのは運航する前の点検に他ならない。
これが出来なければどの国も駄目だ。
375番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:54 ID:cpi1YRv1
あー、なるほど。なんとなく分かった。ありがとさん。
376番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:56 ID:4baAt8sR
これで新幹線がいきなり事故ったりして。
377番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:57 ID:vkg3+SM3
2ちゃんねらーの支持を集めても何のプラスにもならないのに。
378番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:58 ID:MkXdc8Cb
石原はホント釣りが好きだな
379番組の途中ですが名無しです:03/10/01 10:58 ID:vYLptoV/
>>376
シネヨ鮮人
380番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:00 ID:u1RZDe1A
とりあえず 早く完成させろよ(w
381番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:02 ID:Ia4BXPX4
>>374
353は釣り人扱いされてるぞw
382番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:02 ID:zbktrG/n
数年に一度しか新幹線に乗らないのでよくわからんのだが、
「のぞみ・ひかり・こだま」ってどう違うの?
車種が違うだけ?
383番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:03 ID:4baAt8sR
ヘタに日本の新幹線を使われて
使い方わかんなくて大事故おこされて
謝罪だの保証だの言われるなら
使われないほうが良いのでは?
384ゼンデンブルグライッヒレイヒン・ド・Y世:03/10/01 11:04 ID:yk8TKtaj
;
385番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:04 ID:GOS3s/9h
>>381
ちょっと不親切な書き方だから、勘違いされたんだろうて。
386番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:07 ID:F/IqZYgQ
エアバスと同じ運命にと。w
387番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:07 ID:/knZbdBw
>>382
のぞみ 特急
ひかり 急行
こだま 各停

と考えるとわかりいいであろう。
388番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:08 ID:xR2efY37
癇国がTGVでバカを見て日本は癇国と関係を持たずにすんだ
最善だな
389番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:10 ID:GOS3s/9h
>>386
大韓航空が性懲りもなくA380を何機か発注してるらしいな。
390番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:10 ID:t41PCSqu
>>374

脱線事故で橋脚にぶつかったのはフランスのTGVではなくて
ドイツのICEでは?
391番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:11 ID:YoLbi8Pt
つーかのぞみばっかじゃどうかんがえても値上げだろう
392 :03/10/01 11:12 ID:PQLeaAT3
韓国はTGVに見切りを付けて、
高速鉄道を独自に新開発してたと思うんだが。
あれどうなったの?
393番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:13 ID:/gMiTyNj
374です。TGVも脱線死亡事故は起こしているが、
沢山亡くなったのはドイツのICEでした。(記憶違いでした。失礼)
394番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:15 ID:9LHrOHZ3
>>389
エアバスの二階建ての飛行機か。
あれって、空港側のインフラも作り直さなきゃならないとかで、
そのままじゃ路線限られるんじゃないの?
395番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:17 ID:vjg750sF
>>390
正解、ICEだよ。
>>363
それは正しいんだが、電車(動力分散方式)には電車のメリットがある。
でも電車方式がここまで普及してるのは確かに日本だけ。
396番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:19 ID:GOS3s/9h
>>394
だね。
ま、その前に整備云々でいろいろありそうな予感がプンプンするワケだ。
397番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:21 ID:t/aTRNdr
でもさ、新幹線方式だと整備・点検が大変なんじゃない?
技術が無い国だとTGV方式の方がいいんじゃないか?
398番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:22 ID:qXSyRqSY
TGVの場合は路線がフランスに租借されます。
399番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:24 ID:noBpU5/K
なんかこの後のワイドスクランブルで
在日VS日本人の討論があるんだが用事で見れねー。
みんなは見るのか?
400番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:25 ID:F/IqZYgQ
KALは事故・故障で有名なのだが。   AFLには負けるがね。w
401番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:27 ID:RCB5HCvA
チョンは根が不真面目だから絶対点検をサボる。事故がおきても報告もしない。
402番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:27 ID:lDLdoy7D
>>19
今のところ正解でふね
403番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:28 ID:GOS3s/9h
>>397
だから、多分技術だけ貰って、指導はいらんってコトになって
途中で追い払われるワケで。

ま、それで事故が起きようが、知ったコトではないのだが、あ
そこは棚上げして謝罪と賠償を求めてくるから厄介だ。
ま、提供しなくて正解だな、色んな意味で。
404 :03/10/01 11:29 ID:PQLeaAT3
>>399
どーせ日本人側は自虐好きな反日日本人で占められてるんだろ。
胃に悪いので見ません。
405382:03/10/01 11:29 ID:zbktrG/n
>>387
分かり易い解説、サンクス
406番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:30 ID:sKr8ivrv
ウリカンセン
407番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:31 ID:8bSqyD1n
そういやあ水曜はエロ監督の日か・・・
俺も具合悪くなりそうなんで見ないよ・・・
408番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:34 ID:0WScn6QZ
http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1064915380/854

854 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 投稿日:03/10/01 11:10 ID:NtttYMOm
>>852
タイーホおめ


Ntt と YMO
409番組の途中ですが名無しです:03/10/01 11:41 ID:e3mbeiOq
>>402
ま、一部の某板から出張してきてる工作員が必死になってループカキコ繰り返してるだけだがな。
410番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:22 ID:vjg750sF
ニュ速でスレが祭りになる3タイトル(石原・韓国or北朝鮮・朝日orTBS)のうち2つが入ってるのに、
スレが全然伸びてないねw
411番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:27 ID:noBpU5/K
間に合った!!!
テレビ見ます
412番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:28 ID:N7GTgCZu

355 名前:  投稿日:03/09/30 20:38 ID:DgCrBdXI
石原のあれは失言だろ。
TGVを買ったから難航しているのではない。
韓国だから難航しているんだ。
石原はわかってないよ。

356 名前:  投稿日:03/09/30 20:40 ID:pNySfczz
>>355
だな

357 名前: 投稿日:03/09/30 20:42 ID:4cSFCVkA
>>355
無茶苦茶正論だな

358 名前:  投稿日:03/09/30 20:42 ID:e8IbbyZO
>>355
彼の国よりも先にフランスから抗議が来たりして…

359 名前:- 投稿日:03/09/30 20:43 ID:M2qxnSLu
>>355

鋭い指摘。
413番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:32 ID:X76YfulL
新幹線を作ってあげても ゆすり、たかり をされる
414番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:33 ID:cL7ui5fX
フランス人はタカビーだから敵に回してもいいよ
415番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:36 ID:nY5vOBtv
やれやれ今度は痴呆老人VSチョンか。
416番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:36 ID:+SabzmAh
エロ監督は、昨年W杯の韓国サポータを見て「真っ赤だ。全体主義だ。恐い」と言い放ち
当時の2chねらに神認定とかされてたんだがな…

何かあったんだろうかな?
417番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:36 ID:GOS3s/9h
つか、フランスが韓国ごときの戯れ言に動じるとも思えんし。
418番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:43 ID:noBpU5/K
>>416
マーロン・ブランドみたいに圧力があったとか?

ワイスク今度はトルコ叩きか…
419番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:46 ID:kjuJCsL6
あの発言はスカッとしたな。
馬鹿チョンざまあみろだな。
420番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:46 ID:znFEy0My
韓国と中国には関らない方が宜しいかと。
421番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:47 ID:GOS3s/9h
>>420
ああ、その通りだ。
下手に触ると手を焼く。
422番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:48 ID:vYLptoV/
>>410は鮮人
423番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:50 ID:HJ8KKLPA
中国は将来アメリカと唯一対抗できる国
424番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:50 ID:KkOnn71a

このスレ見てると、なんで韓国がフランスのを選んだのか、なんかわかるような気がする・・・
425番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:56 ID:v5GYId4G
仮に新幹線導入していたとしても

事故ったときに日本に対し損害賠償ふっかけてくるのがオチ
426番組の途中ですが名無しです:03/10/01 12:57 ID:RGlY0EH6
中国も今回の集団買春の影響でTGVにする事に決まったらしいが。

TVRだと事故るしなぁ。困ったね石原さん。
427番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:00 ID:uysSp6WS
>>424
つーか日本はチョソに新幹線売るのがヤだったんじゃね?w
428番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:01 ID:vYLptoV/
>>427
それはあると思う そこまでバカじゃなかったのだと信じたいものだ。
429番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:02 ID:/gMiTyNj
日本の造船所は人件費が高いので、10年前から船会社は人件費の安い
韓国で作り出した。
そうしたら、日本のハイテクを盗まれて(横取りされて)仕舞い、今では
韓国で船を作るようになって、韓国の造船は凄い儲かっている。
日本の造船所は発注が少なくなってきた。
新幹線の技術も盗まれたら、これから外国に売って行くのに
韓国に先を越されるぞ。
430番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:05 ID:Eoe2P4vj
半導体 電子機器も同じだべさ
431番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:07 ID:+SabzmAh
>>426
ホントか?

中国国内民族派と、2chねらが共に手を取り「技術移転反対」を叫ぶ
奇跡のコラボレーションが功を奏したかw

扇が対中ODA増額を手土産に新幹線を売り込んでいたが
変わって国交相が石原長男だもんな。 小泉は人事の天才だわ・・・
432番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:10 ID:Eoe2P4vj
中国がTGVなら マンセー
でも 本当なのか?
433番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:11 ID:GOS3s/9h
>>427
難癖付けて値切られるに等しい状況を、売り込み時日本側が悟って
消極的になったんじゃネーノ?
「やって当たり前、やらせて下さいぐらい言え」な空気を日本側が
嫌ったのと、向こうのチンケなプライドが日本からの技術提供を拒んだ
んではないだろうか、と。
434番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:11 ID:Xizgijcs
>>1氏ね。リアルで氏ね。
435番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:19 ID:9LHrOHZ3
>>432
釣りだろw。
昨日今日起こった事件でホイホイ決まるようなもんでなし。

でもホントなら万々歳ってとこなんだが。
436番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:21 ID:9VSp7KM6
中国もTGVにして、朝鮮半島と高速鉄道網で繋がりゃ良いんだよ。









日本は繋がらなくてヨシ!!!
437番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:21 ID:KkOnn71a

まあ、なんだかんだ言っても、日本の企業にとっては打撃だったんだろ。これって・・・
438番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:23 ID:GSjllxI1
>>434
氏ね。リアルで氏ね。
439番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:26 ID:TCagGtG/
>>437
韓国からの条件が以下のとおりだったので、打撃でもなんでもないです


 ひとぉつ。日本は韓国に最新設備を導入しなければならない
 ふたぁつ。日本は技術を全面的に移転し、なおかつその技術を韓国が他国へ輸出することを認めなければならない。
 みぃっつ。日本は全ての費用を賄える低利のODAを韓国に供与しなければならない。
 よぉっつ。運行開始後のトラブルは日本が全て責任をもって解決しなければならない。
 いつぅつ。輸出した車両が事故を起こした場合、日本が全責任を負う。
440番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:27 ID:5Qy+k3zk
質問です。
半島には電気があるんですか?
441番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:30 ID:9LHrOHZ3
>>440
電気はありますが、ブレーカーがありません。
そのため台風が来て電線が寸断されると、感電死する人が続出します。
442番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:32 ID:v+6vzsaH
>>440
なかなかいい質問だね
443番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:33 ID:sKTo3GVb
      新幹線VSセマウル
スピード  大勝   激遅
料金    バカ高  リーズナブル
シート   狭い   全席グリーン車並み
静粛性   静か   ローカル特急旧型車両並み

どちらが良いのかは利用目的によって異なるって感じかな?
444番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:34 ID:t/aTRNdr
>>441
まさか。そんな事ありえない。
445番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:37 ID:9LHrOHZ3
>>444
甘いw。
446番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:38 ID:vjg750sF
>>443
鉄ヲタ的にはセマウルの方が好かれる列車のタイプに該当してるな…
447番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:39 ID:TehN3RPe
日本の新幹線を導入してたらにっちもさっちも行っていたのかとw
448番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:41 ID:sKTo3GVb
だから韓国に超特急など不要だったってことだよね。
俺もセマウル結構快適って感じたよ。社内放送は日本語でも行われるしさ。
449番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:42 ID:eTxOOtC+
新幹線は韓国ごときに扱える代物ではない
日本はむしろ幸運だった

事故でも起こしてみろ、
日本の列車だから賠償しる!て言うに決まっている
450番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:43 ID:KkOnn71a
>>439

じゃあ、なんでそんな条件でフランスは請け負ったの?
将来的には、金になるからじゃないのか・・・
451番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:43 ID:YoLbi8Pt
確かに車内はゆったりしてるね
452番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:43 ID:t/aTRNdr
>>447
建設も運営も日本だったら、今頃はもう走ってたんじゃない?
453番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:46 ID:9LHrOHZ3
>>450
>>439は日本締め出しのための嫌がらせのオファー。
フランスは旧型を売りっぱなしのアフターナシつう有利な契約。
454番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:47 ID:GOS3s/9h
>>450
『日本だったら・・』の条件。

おフランスにこんな条件が通用すると思う?
455番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:48 ID:vYLptoV/
韓国は、かなり日本に


          甘   え   て   る

 
456番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:49 ID:vjg750sF
>>453
んじゃ日本は300キロ運転で大量あぼーんの100系売れば良かったんじゃん…
457番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:49 ID:1lVb1SGR
ちょっとした台風で壊滅的な状況になる国にそんなもん作ったって無駄だろ
458番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:51 ID:YoLbi8Pt
今でもソウル〜釜山が4時間なんだからわざわざ高速鉄道つくることないと
思うけどなぁ。カーブと勾配の多いところだけ改良すれば十分でしょ。
459番組の途中ですが名無しです:03/10/01 13:53 ID:9LHrOHZ3
>>456
いいじゃんw。
韓国はおフランス製のトンネルでひび割れるイカすTGVが欲しかったんだから。
460番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:01 ID:oD3LrNM1
ネタずれだけど何で「お」フランスになるんだろ?
461番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:05 ID:GOS3s/9h
お上品だからさ。(w
462番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:06 ID:jTXwzg+D
おフランスって最初に言ったのは誰だろう
イヤミ?
463番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:07 ID:lndm1Gyx
馬鹿に馬鹿って言って何が悪い?
464番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:15 ID:+SabzmAh
新幹線の基本技術は、大戦中の航空機や通信技術を礎としてる所が多い。

車体ひとつ取っても、重爆撃機・銀河や特攻機・桜花を設計した
三木さんって人が統括で、流線型車体を導入したりした訳だから
戦後感情の悪い国には売るべき品・技術ではないんだよな

謝罪と賠償!って騒ぎ立てる国が欲しがったり、日本が戦後補償の道具として
売り込み掛けるってのも、矛盾を孕む話だよねぇ・・・
465番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:22 ID:8eFQqhJs
>>1
勃てるのおせーよ!
シナのリニアはどーしたんだよ!
466番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:24 ID:EF5EyJkU
>>465
支那と言うと華僑が東夷と言い返します。
467番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:24 ID:rpFIG4KG
>15

新社名はなんでしょう? フランス+オランダ+イタリア=オランスア航空?

■ エールフランスとKLMが経営統合
Date: 2003-09-30 (Tue)

【ロンドン=黒井崇雄】欧航空第2位のエールフランスは29日の臨時取締役会で、同第4位のKLMオランダ航空との
経営統合を決めた。
 運輸当局の承認などを経て統合が実現すれば、売上高で独ルフトハンザを抜いて世界最大に、旅客輸送実績で英ブリテ
ィッシュ・エアウェイズを上回り欧州最大手となる。

 エールフランスと株式の持ち合い関係にあるイタリア航空大手のアリタリア航空も統合計画への参加に前向きな姿勢を
示しており、今後、欧州航空業界の再編は必至の情勢だ。 (ry

  http://www.at-r.jp/news/
468番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:29 ID:uIRDgzTZ
いまさらだがただの振り子型特急の車両だけ導入したほうが良かったのでは、と、小一時間。
469番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:30 ID:bwWRz3Pe
バカが見る、豚のケツ
470番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:30 ID:RkKX0AeT
471番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:37 ID:KZVmChHT
test
472番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:46 ID:tetqL58u
マスゴミはチョソを腫れ物に触るかのように扱うけど、
それを考えると石原はホントの漢だな。
ぜひ総理になってもらいたい。
473番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:52 ID:LkghEXM7
石原が総理になって日本が変わらなければ、もうホントに駄目だな、日本は。
若手で有望株っても、小粒ぞろいだしなぁ。
474番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:54 ID:9LHrOHZ3
>>473
でも、もう70歳だぜ。
475番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:55 ID:1zAu2fYc
>450

当時アルストム社に金が無かったから、この話に飛びついた。
ただし条件を「ヨーロッパを除いた全域で「TGV」を輸出する権利を保有する」とした。

なんで本家地区には輸出できません。

どこまでをヨーロッパと呼ぶかでもめる気がするが。
476番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:56 ID:t/aTRNdr
>>474
良純の事だろ?
477番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:57 ID:L5FxILve
>>475
その話ってマジなのかー!?
478番組の途中ですが名無しです:03/10/01 14:58 ID:DFQG+bVu
石原はまさに負け犬の遠吠え。
ま、いつものことだがw
479番組の途中ですが名無しです:03/10/01 15:01 ID:VBho+2S4
>>26
> 俺  は   石    原       慎        太         郎         が           好            き            だ

俺もだ。
480番組の途中ですが名無しです:03/10/01 15:04 ID:0+9vYXmV
>>461
デンマークやジャマイカをお上品に呼ぶと、
「おでんまあく」とか「おじゃまいか」になるのだろうか。
481番組の途中ですが名無しです:03/10/01 15:04 ID:9LHrOHZ3
>>475
たかだか数十両の旧型TGVを輸出するだけで2500億。
しかも売りっぱなしで何のメンテもなし。
笑いが止らんでしょw。
482番組の途中ですが名無しです:03/10/01 15:33 ID:oLTrGF/1
バ韓国ごときがあつかえる高速鉄道システムはない。
駄目なやつは何をやっても駄目の見本。
483番組の途中ですが名無しです:03/10/01 15:45 ID:9VgFbcRB
TGVは車両と車両を1つの台車で繋いでる連接台車方式
以前脱線事故を起こしたとき連接台車方式は脱線しやすいと指摘され
フランス国鉄は「連接台車は車両が繋がって固定されているのでこの程度の事故ですんだんだ」と反論
さすがフランス、どこかの国に似てるね
484番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:04 ID:9aGL/vuu
石原ともあろうものが
韓国なぞ眼中にあってはいけない。
485番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:18 ID:mCHXT84v
http://moo.inpia.net/webzine/nara/nara200204/train.html
KTXってブレーキないの??
486番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:20 ID:t/aTRNdr
>>485
まさか…足踏みとか?
487番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:25 ID:mCHXT84v
http://rurika.namom.net/KTX_05.html
 かっこいいと思うのは俺だけ?
生粋の日本人ですがw
488番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:26 ID:mCHXT84v
>>486 ワロタw
489番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:28 ID:QkS5AxNr
490番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:32 ID:NwBhxfxh
>>481
新幹線って一番安そうな中間車は10億しないよね・・・?
だとすると、御フランスはボロ儲け!

→くだらん意地を張るバカンコックじゃ!(w
491番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:34 ID:FkaKm8Wm
あえて高速鉄道網を作らず、各地にミニ空港を作りまくって
短距離のコミューター航空でネットしていくほうがいいんでは?
492番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:35 ID:6QXrElds
>>412
TGVはカーブとトンネルが多い韓国の地形には不向きと聞いたが。
493番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:35 ID:mCHXT84v
http://wibo.m78.com/clip/img/4254.jpg
飛びます!飛びます!
494番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:35 ID:zbktrG/n
>>489
けして格好悪いわけじゃないけど、なんか
センスが日本の80年代って感じする。
21世紀の日本じゃ通用しないな〜。
495番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:35 ID:t/aTRNdr
>>491
悪夢だな。
496番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:39 ID:8u+SVg/X
車体幅を比べてみよう

TGV    :2814mm
KTX   :2904mm
新幹線 .:3380mm
E231   .:2950mm

E231ってのは山手線の液晶付きの新型とかね。
京浜東北とかの209でも車体が膨らんでるのはこのサイズ。
497番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:39 ID:hYaCkAOn
石原が今回「韓国は新幹線を買わずに・・・」って言ったのは

「韓国は新幹線を買わなかったからだめな国なんだ」

ではなくて

「韓国なんかに売ってもメリット無いどころか次々と難癖付けられて
 散々ふんだくられて終わりなのは最初から見えてたから
 いまだにトラブってていい気味だザマーミロだ」

っていう意味なんだけどね。

実際に以前新日鉄が製鉄所一式を製作輸出した時には、
完工式に当たって日本の技術援助と協力には一切触れられず、
全て韓国人の力でやったという顔をされてはらわたが煮えくり返る
思いだったと話してたらしいね。
498番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:43 ID:NwBhxfxh
先だっての地下鉄事故を遥かに上回る大惨事が起こりそうな悪寒。ブルブル
499番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:45 ID:hYaCkAOn
その他にも、韓国に技術協力や技術移転した企業は、
軒並み新日鉄と同じように韓国人の「恩を仇で返される」「すぐに掌を返す」
「何かあるとすぐ日帝36年を持ち出す」行動パターンに遭って痛い目を見たようだ。

JRはそうした新日鉄などの事例をケーススタディとして、
鉄を踏まないように韓国新幹線の入札には応じる気も無かったらしい。
しかし、韓国側から、それでは体面が整わないから形だけでも入札に参加して欲しいと頼まれ、
渋々形だけ入札に参加したそうだ。
500番組の途中ですが名無しです:03/10/01 16:57 ID:mCHXT84v
500か?
501番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:00 ID:Om5pMXgR
脱線ばかり起こしているTGVはいらねー

やっぱりJR九州の特急つばめが最高だよ。
おまいら、一度でいいから乗ってみれ
502番組の途中ですが:03/10/01 17:02 ID:mUJhDVLF
DD51
503番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:07 ID:J+olC7+i
韓国からTGVの技術買うか盗むかすれば
リニアの欧米向け仕様作る時に、重宝すると思うんだが

世界規模の鉄道会社ってまだ無いから、チャンスなんじゃないの?
504 :03/10/01 17:08 ID:ajK0yOVq
韓国は新幹線を買わなくても馬鹿でしょ?
505番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:09 ID:vH2L5Rkm
あれさ、こないだ無くなったの、0系だったっけ?100系か?
あれ、売ってやれば?
506番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:10 ID:NwBhxfxh
>>483
連接台車方式はカーブが多い軌道を高速走行するのに適していると、
“良い子の電車絵本”に書いてありマスタ。
ただし、それが電気機関車方式であった場合はどーなるのかは解りませんが…。
507番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:14 ID:PWQ1ff5Y
>>503
ごめん、君の言ってることが理解できない。
508番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:16 ID:GSjllxI1
バカンコクさいこう
509番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:18 ID:UmjgzEjK
日本は韓国に新幹線を売らなくてバカを見ずに済んだ、というか賢かった!中国にも売るなよ!
510番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:19 ID:Y7PvoUdO
おフランスが韓国に売ったのは、
TGVの車両本体とポイントだけじゃなかったか?
その他の技術はシラネっていう感じだったと思う。
511番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:23 ID:ex+pcob4
>>505
まだJR西日本で使ってるので売れません。
むしろ韓国なんぞに売ってやる必要があろうか。
512番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:23 ID:DC4nu7B6
TGVってトンネルで高速走行したら車体にヒビが入ったあれだろ?イラネ
513番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:27 ID:VApLyYki
大   韓  民 国 !?
514番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:31 ID:2nEemt7m
台湾には新幹線導入決定!

うれしいね。台湾は親日的だから・・・
515番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:32 ID:PWQ1ff5Y
犬   韓  民 国 !?
516番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:34 ID:TTjiwE5v
癌国
517番組の途中ですが名無しです:03/10/01 17:34 ID:OavOABX7

>>498
楽しみに待っていよう。

518番組の途中ですが名無しです:03/10/01 18:08 ID:mrfKFDps
新幹線の車両もそうだけど、それを1時間に10本近くの本数の
車両を安全に迅速に事故なしで、運営するシステムがえらく高いと
聞いたような気がするけど。

まあチョンには安全に対する先行投資とかの意味がわからないんだろ。
高いニダとか言って。

まあ新築のデパートがなにもしないで6年で自然倒壊する国だからしょうがないな
519番組の途中ですが名無しです:03/10/01 18:09 ID:T9cIDPDl
たかが地震一つで石油コンビナートが大火事おこすような欠陥国である日本の商品なんていりません
520番組の途中ですが名無しです:03/10/01 18:58 ID:uIRDgzTZ
震度6強の地震がバ韓国でおきたら、
((;゚Д゚)ガクガクブルブル  ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
521番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:07 ID:tU8hNT5a
ワラタよ。キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
522番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:10 ID:GOS3s/9h
>>519
他国に仕事として、まともな橋一本作ってやれない
自称先進国に言われる筋合いではない罠。w
523番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:14 ID:HtfzDsXE
524番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:14 ID:hbk+I6/9
国鉄を民営化しておいて良かったな。
民営化していなければ、今頃売国政治家達の手によって中国や韓国に新幹線技術を
タダに近いカネでくれてやっていただろうに。
JRは国鉄の債務を返すのに精一杯で、そんな儲からないハナシには乗らないな。
525番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:16 ID:GOS3s/9h
>>524
逆に言うと、国鉄って組織のままなら当時からの技術革新は
無かったかもしれん罠。
526番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:39 ID:idlndNHF
>>520
そりゃ マンセーだろ
527番組の途中ですが名無しです :03/10/01 19:53 ID:kM0KFcR5
韓国人からTGVは韓国の技術で作られてると聞いたのですが
528番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:57 ID:O+70QRC/
新幹線の起源は韓国だし。
529番組の途中ですが名無しです:03/10/01 19:58 ID:JUYbaTa5
台湾新幹線はどれぐらい順調に
進んでんの?
530番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:06 ID:tjKw76SB
>524
国鉄の債務って精算事業団に全部押しつけたんだろ?
JRは国鉄時代の借金は返してないんじゃないのか
531番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:12 ID:t9TiLh+g
◎弥生人は朝鮮を経由していない!!

「土井が浜の弥生人骨は、160センチメートルを遙かに超えた長身、華奢な四肢骨、
細面の顔に低い鼻、のっぺりとした、それでいて端正な顔立ちで、いわゆる北方系
「新モンゴロイド」の特徴がありました。
彼らのルーツを求めて朝鮮半島南部の慶尚南道金海と南部の勅島(ヌクド)の人骨、
中国は山東省の漢代の人骨を対象に調査されました。ところが、朝鮮半島2ヶ所の
人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず、中国山東省の人骨は、極め
てよく似た形質を持っていることが確認されました。弥生人のルーツはやはり中国
だったのです。」
http://sakezo.com/shumi/rekisi/keta1.html

ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
ところが、朝鮮半島2ヶ所の人骨には土井ヶ浜の人たちと同じ形質は認められず
532番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:24 ID:xH4EUUNk
先ごろ米国のGEは原発の整備点検のスタッフ人材を大幅に日本人
と台湾人に置き換えるといった方針転換を超急速行に行っている。
原発の外は強固にガードされていても、原子炉を納入したGEが派遣
する定期点検スタッフにテロリストが潜入していては原子炉も放射能
テロの武器になってしまう。そこで米国の同盟国でテロリストが少なく
優秀で勤勉な日本人と台湾人に働いてもらうのが一番安心という
わけですね。悪いが中国と韓国は除外されています。本来はこれ
くらいスタッフの中身にも気を配るべきなのですね

http://www2.diary.ne.jp/user/119209/
533番組の途中ですが名無しです:03/10/01 20:50 ID:1b8YFBNj
>514
導入決定っていつの話してるよ。

HSRもう線路の敷設に入ってるよ(来年夏には完了)。
来年頭には試験走行も始まるよ。

まあKTXは当初ワールドカップに合わせたのに伸び伸び。
HSRは順調に進捗中。問題はあるけどね。


どっちが早く営業開始するかな。
534番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:01 ID:z1th0j9g
新幹線もそのうちやすい韓国製にかわるんじゃないかな
利用者はやすあがりであれば、もんくない。
もちろん安全性は当然の話である。
535番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:03 ID:1b8YFBNj
>535

システムが違うから韓国製に変わることは無い。
536番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:04 ID:1b8YFBNj
>534だった。
537番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:10 ID:kLHdkcfC
>>519
大火災って、たかがタンク1、2個の話でしょ?
ここ苫小牧に何個あると思ってんの?
おれもわかんないくらいごっそりあるんだよ。
あの揺れでこれで済んだのは良い方だと思うよ。
538番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:11 ID:X4ndGQrZ
石原を叩いてる奴は馬鹿。

あいつだけだぞ正直に物事をいうのは、
どこかのその場しのぎで穏やかに済まそうとする議員どもより
よっぽどいい。


539番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:15 ID:kLHdkcfC
>>538
禿同
540番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:15 ID:F/IqZYgQ
だから、玄界灘トンネルまだーーー?
541番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:17 ID:kLHdkcfC
>>540
すったらもんいらねー!!!ヴォケ!!!
542番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:20 ID:zOYqqroG
>>537
何個あるの?
543 :03/10/01 21:23 ID:eB5jjSx0
バ韓国は、
「TGVを買ったのはチョッパリの新幹線が高すぎたからニダ」
「動かないTGVを買ったのは値段をふっかけた日本のせいニダ」
「だからチョッパリは責任を取って、新幹線の技術をすべてよこすニダ」
といってます(実話)が、何か?
544番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:23 ID:jD3Og/zD
何考えてるんだろ
車で十分だろ、かんコックは
545番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:26 ID:kLHdkcfC
>>542

数えたことないし数えられるものじゃない。
でかすぎ、広すぎ・・・スマソ。
546番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:26 ID:Eoe2P4vj
苫小牧は 105基だったかな?
547番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:40 ID:RCB5HCvA
東京オリンピックに間に合わせた日本は凄いな
韓国はまだなの?プッ
548番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:43 ID:1FwzPfRy
橋崩れたりデパートが崩れる国だもんなー。
549番組の途中ですが名無しです:03/10/01 21:51 ID:hsiysgtS
韓国という国が今だ理解できない。


まぁ、国全体が部落みたいなものだからな。
550番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:10 ID:8ozITsra
お前ら馬鹿じゃねーの?
新幹線?TGV?そんなもんいらねー。そんなもんクズ。21世紀の社会にはいらない。
21世紀の社会にはおしゃれでスマートな鉄道が必要。
今、世界中からそのおしゃれでスマートな鉄道として熱い視線が注がれてるのが
東武鉄道の新快速「スページア」。
浅草と日光をつなぐかっこいい超特急。
これに乗れば秋の日光での紅葉狩りにも日帰り。これ最強。
551番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:10 ID:AntzrqRU
韓国なんてTGVみたいな速いの使わなくてもこれで十分じゃん。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~yama-ko/teiten/hankai/deai.jpg

これだったら彼らにも扱えるだろうし。
552番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:17 ID:QJSxR9Bx
>>519
たかが台風1つかすめたくらいで100人以上死ぬような
国の奴に言われたくないな
553番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:54 ID:0FxaLlXl
韓国は新幹線を買わずにフランスのTGVなんて
 バカな買い物をしたせいでにっちもさっちんも
 行かなくなっている
554番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:58 ID:uIRDgzTZ
線路ができたらまずは猫車を試運転するニダ。
555番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:58 ID:uflRFnKL
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------

●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●  http://www.blacklist.jp/i 【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●  http://www.blacklist.jp/i  ●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●  http://www.blacklist.jp/   ●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
リンク⇒ http://okudaira.co.jp ◆素行調査◆
●リンク広告主大募集・詳しくは復讐屋まで!!!
--------------------------
556番組の途中ですが名無しです:03/10/01 22:59 ID:09trEPoy
>529
亀レスだが、2005年開業予定
557番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:01 ID:fRcRLfHR
>>69のいうとおり、売ったら日本がバカをみるだろう。
558番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:48 ID:M4ke49D5
>>509
そうだ!!中国にも売ってはいけない
559番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:52 ID:M4ke49D5
日韓トンネルは無用だよね?
そう思わない?
560番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:58 ID:Eoe2P4vj
日韓トンネルはゼネコン向けの大事な公共事業
(まだ内緒にしておかないと)
561番組の途中ですが名無しです:03/10/01 23:59 ID:g36m/+Bl
【ウリナラ】迷惑メール3040000件、韓国籍の男を逮捕【マンセー】

出会い系サイトPRメール304万件、迷惑男を逮捕

出会い系サイトを宣伝するためにプロバイダーの会員たちに大量のメールを送り、
他の会員たちのメール送受信を妨害したとして、警視庁巣鴨署は1日、山口県下関市
垢田町1、韓国籍の職業不詳岩勢将嗣容疑者(45)を偽計業務妨害の疑いで逮捕した。

調べによると、岩勢容疑者は今年3月4日から11日にかけて、都内の大手
プロバイダー「ぷららネットワークス」の会員の携帯電話に計約304万件のメールを
送信。このうち、あて先不明となったメール約20万件を同社のサーバーに滞留させ、
他の会員たちのメール送受信に支障を生じさせるなどした疑い。

同社はこの間、5回にわたって岩勢容疑者を強制退会させたが、そのたびに仮名で
再入会し、宣伝メールの送信を繰り返していたという。

イカソース(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031001-00000114-yom-soci
562番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:08 ID:kyuNLInA
>>497
石原信者は都合に良いように解釈するんだな?
563番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:13 ID:kyuNLInA
>>560
日韓トンネルは不要だよ
犯罪者が日本に入ってきたらどうなるんだ?
564番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:14 ID:ueeHNeU6
にっちさっちもいかなくなってるって、具体的にはどうなってるの?
565番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:15 ID:juKkYrIM
列車があっても線路がない状態
566番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:16 ID:sS5jFSSX
>>563
もう十二分に犯罪してるだろ
567番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:17 ID:Fo9VXlCZ
日韓トンネルなんてどうせ
「イルボンが工事費払うニダ。過去、ウリたちにしてきた事を考えれば・・・」
とか言い出すに決まってる
そして日韓トンネルの利用比率、日本人1:韓国人9
568番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:17 ID:NPmUXNPV
韓国に新幹線を売らずに正解だった
といえばネ申..._〆(゚▽゚*)だったのに
569番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:19 ID:kyuNLInA
>>566
だから、これ以上犯罪者が入ってきたら始末が悪すぎると思うんだけど?
トンネル経由で日本人が韓国人に拉致されるかもしれないし。
570番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:19 ID:juKkYrIM
そういえば新幹線って
創業以来、一度も死亡事故起こしたことないような。
571番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:20 ID:kyuNLInA
>>567
トンネル内で事故が起きたら
日本の技術のが悪いと言われるかもしれないしね?
572番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:21 ID:a5qSB7AU
>>561
またチョンかよ
573番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:21 ID:kyuNLInA
>>570
一度も死亡事故なんてしていないよ
これが韓国人に使わせたらどうなると思う?
574番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:23 ID:uXlbd5mD
>>570
死亡事故はあるけど衝突や脱線によるものはないね。
575番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:23 ID:f9e8gxGG
死亡事故いっぱいあるだろが
576番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:24 ID:3nGzHAZt
>>570
1995年12月に三島駅ホームで高校生の死亡事故が発生している
577番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:26 ID:kyuNLInA
>>576
その場合は、脱線、衝突して客が死んだとは意味が違うと思うが?
578番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:28 ID:3nGzHAZt
>>577は逝ってよし
高校生の死を無駄にするな ボケェ!
579番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:28 ID:wF0Yn64w
謝罪と保証の矛先はフランスに行くから日本は平和です
580番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:30 ID:ZVkeXJDg
石原も馬鹿だな
韓国が新幹線使ったら事故のたびに
日本の新幹線のせいニダ、謝罪(ryと言われるだけ
581番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:30 ID:WSl3/f8h
高倉健と近藤正臣が一回づつハイジャックしている。
582番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:31 ID:kyuNLInA
もし、フランス車両で事故が起きたら
「TGVをかったのは日本製品が高かったからだ、
日本は保証汁」
と言いだしたらどうする?
583番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:32 ID:6+jL1WIH
そもそもTGVだろうが新幹線だろうが、チョンに運用は無理。
宇宙の迷子さんは見つかりましたか?>チョン
584番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:33 ID:9JY1588b
>>582 もう言ってる
585番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:34 ID:kyuNLInA
>>584
ソースを見せてください
586番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:34 ID:pgweQddF
サムチョンメモリはメモテスト86でエラーが出るニダ
謝罪と賠償汁
587番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:36 ID:FO9n5/Hp
インテルもマイクロソフトも起源は韓国だしな。
588番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:43 ID:37cJHUx3
>584
自分で探せ。
いたるところに転がってる。

技術提供を迫ったが、東・西・東海に断られ、
九州と提携したがな。
589番組の途中ですが名無しです:03/10/02 00:44 ID:37cJHUx3
>585だな
590番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:19 ID:/nHrysYt
石原が今回「韓国は新幹線を買わずに・・・」って言ったのは

「韓国は新幹線を買わなかったからだめな国なんだ」

ではなくて

「韓国なんかに売ってもメリット無いどころか日帝36年をネタに
 次々と難癖付けられて散々ゆすられふんだくられて
 身包み剥がされて終わりなのは最初から見えてたから
 いまだに韓国はトラブってていい気味だザマーミロだ」

っていう意味なんだけどね。

実際に以前新日鉄が製鉄所一式をプラント輸出した時には、
完工式に当たって日本の技術援助と協力には一切触れられず、
100%全て韓国人の力でやったという顔をされて
新日鉄の担当者ははらわたが煮えくり返る思いだったらしいね。
591590:03/10/02 02:25 ID:/nHrysYt
その他にも、韓国に技術協力や技術移転した日本企業は、
軒並み新日鉄と同じように

・「恩を仇で返す」
・「すぐに掌を返す」
・「何かあるとすぐ日帝36年を持ち出し多額の金をふんだくる」
・「完成すると全て100%韓国の技術でやりましたという顔をされる」
・「日本に対する感謝は一言も無し」

韓国の対日行動パターンに遭って痛い目を見たようだ。

このようなケースには新日鉄のほかにもソウル市地下鉄などの例がある。

JRはそうした新日鉄などの事例をケーススタディとして、
2度は同じ轍を踏まないように韓国新幹線の入札にはさらさら応じる気も無かったらしい。

しかし、韓国側から、日本が入札放棄しては体面が整わないから
形だけでも入札に参加して欲しいと頼まれ、しぶしぶ形だけ
入札に参加したそうだ。

社として余裕が無かったというのもあるだろうが、
当時のJRの選択は正しかったということだね。
592番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:29 ID:BtH0ISqC
>実際に以前新日鉄が製鉄所一式をプラント輸出した時には、
>完工式に当たって日本の技術援助と協力には一切触れられず、
>100%全て韓国人の力でやったという顔をされて
>新日鉄の担当者ははらわたが煮えくり返る思いだったらしいね。

これって「大地の子」で中国でも同じ扱いされてんの見たぞ。
日本がお人よしすぎなんじゃない?
593番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:38 ID:oldp+FlJ
>>592
同意。日本人がお人よしすぎると思う。
昔、日本とアメリカの企業が技術提携して車を作ったというニュースを見た。(発表会だったと思う)
日米それぞれの担当者にインタビューしていたが、「この場合、Made in 何でしょうか?」みたいな質問に対し、

日:日米合作なので‥‥‥

米:アメリカだ。

といってたよ。
594番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:44 ID:FO9n5/Hp
Made In 〜〜 は、主要な組み立てを行った場所を表す
595番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:44 ID:qQ8ecncA
>>592
その中国も北朝鮮で同じ目にあったけどな

>100%全て北鮮人の力でやったという顔をされて
596番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:49 ID:BtH0ISqC
>>595
その場合なんと中国に同情する、とw
597番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:52 ID:/nHrysYt
新日鉄など対韓進出企業の件で

>100%全て韓国人の力でやったという顔をされた

のは、具体的には

・完工式で日本の技術協力・援助については一言も触れない
・建設の過程で日本が技術協力・援助した過去すら一切抹消される

といったことなんだけどね。

あと極東馬鹿3国の場合に特有の要因として↓が一番大きいね。

・「何かあるとすぐ日帝36年を持ち出し多額の金をふんだくる」
598597:03/10/02 02:54 ID:/nHrysYt
あ、中共の場合はお決まりの「日本は過去大陸侵略をしたから云々」ね。
半島ほどあからさまじゃないと聞くけど。
599番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:55 ID:BtH0ISqC
>何かあるとすぐ日帝36年を持ち出し多額の金をふんだくる

これは仕方なくね?
600番組の途中ですが名無しです:03/10/02 02:57 ID:/nHrysYt
>>599
いや駄目でしょそんなの放置してたら。

まあさすがにそういう話が広がって対韓投資が激減したらしいけど。
601番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:00 ID:BtH0ISqC
つーか治安維持法が制定されたあたりから戦前は戦前でも日本って別の国みたいだったからなぁ…
36年というよりあの20年がなければもっと円満に解決してたのでは、と。
602番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:03 ID:/nHrysYt
>>602
治安維持法とのかかわりってどういうこと?詳しく解説キボン
603番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:03 ID:/nHrysYt
>>602じゃなくて>>601だった
604韓国でのビジネスの話 :03/10/02 03:08 ID:qQ8ecncA
・お金の有る者、地位の有る者、目上の者は下の者に対して援助するの事
は当り前、援助される者が努力しなくても当然であるとの認識が一般的と考えて良い。
・口には出さないが、日本人はお金持ちであり、歴史的に見ても韓国人を
助けて当り前であり、助ける義務があるとの考えが定着している。
・日本的原理原則、常識、は通用せず、弁解が最優先され、血縁、地縁、
学縁、の順で尊重され、この縁故は何があっても絶対的なものであり崩
すことは出来ない。
605番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:08 ID:U+eS746d
>>264
車両価格だけではなく、地盤やレール、橋、トンネル、あらゆるコストを考えねば
ならんだろ。機関車のプッシュプル方式は、当然機関車が非常に重いんだ。
だから全モーター車で一両あたりの重量が軽い新幹線に比べると、より強固に
作らねばならないからコストが大になる。
韓国はそのことが判っていなかったんだよ。
606韓国でのビジネスの話 :03/10/02 03:08 ID:qQ8ecncA
・理屈、正論は通じない、習慣とかで都合の良い前例が最優先される、話
をすると理解は示すが、現実は全く違う方法で解決される場合が多い。
・全てを見せるな、韓国人は腹芸が出来ない、話をしていると何か非常に
親しくなり腹を割って付き合えると考えるのが日本人の大方の感じであ
るが、実は韓国人は非常に勘定高く、本能的に日本人の弱さ(対立を回
避)を捕まえる事が出来る。
・具体的に話すと、財布(技術、人脈、人間性等を含めて)の中身を見せ
るなと言う事である、何か取るものがある間は非常に人間関係もうまく行
くが、出す物が無くなったら直ぐに無視される。
・借りたものは相手が忘れるまで返さない、銀行借入金についても、いか
に長く返さないかが実力の内で、早く返すのは力が無い者と見なされる。

http://www.nasuinfo.or.jp/freespace/kaki/comp_rep/kankoku/main.html
607番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:08 ID:BtH0ISqC
いや、された「あたり」から…
詳しくって言われると困るな。
608番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:13 ID:aTMmaMXQ
ちょっと待て、お前らも石原慎太郎も、基本的にまちがっとるぞ。

「韓国は新幹線を買わずにバカを見た」じゃなくて、

「韓国人はバカだから新幹線の動かし方がわからない、買いたくても買えない」というのが正解。
609番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:17 ID:/nHrysYt
>>607
日本の朝鮮統治に大きな違いが現れたとすれば太平洋戦争に突入してから
終戦までの5年間位だろうと思うが。

俺的には日帝36年じゃなくてその倍期間だったらもっと上手く行ってたかも?
と考えるときがある。韓国初代大統領の李承晩は、36年間の日本による統治で
韓国人の行動や思考様式がかなり日本化されているのに激怒し、
「倭色追放」という過激なキャンペーンを行って、日本統治以前よりも
過激な反日政策を行ったといわれている。
610番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:21 ID:BtH0ISqC
>>609
ご教示ありがたいんだけど、植民地支配や併合まで正当化しようとは思わないからなぁ…
現にこうして「とんでもないとこを併合した」って後悔してるじゃん(w
611番組の途中ですが名無しです:03/10/02 03:25 ID:/nHrysYt
>>610
あのー、なんか意図的に「正当化」とかいう単語を持ち出して
話を混同させようとしてません?釣り師ですか?

「とんでもないとこを併合した」というのはその通りですが。
612番組の途中ですが名無しです:03/10/02 05:02 ID:VMNZWvVj
>>161
ヨーロッパ人種による大人の商法。

ヨーロッパの田舎者及びアジアアフリカ土人はカモ
613番組の途中ですが名無しです:03/10/02 06:28 ID:5EF4BcMs
こういった巨大な資金を長年運用するプロジェクトは
政治家や役人によほど高潔な精神がないと無理。
結局は寄ってたかって食い荒らされてしまう。

新幹線かTGVか以前の問題。
614番組の途中ですが名無しです:03/10/02 06:36 ID:9y8c9+84
小田急ロマンスカー展望席有り>>>KTX>>>小田急ロマンスカーのうんこ色の奴
615番組の途中ですが名無しです:03/10/02 07:19 ID:qQ8ecncA

去年の「韓国音楽友の会」で慶尚道の浦項というところに行きました。
そこには浦項製鉄という東洋一の製鉄所があります。実を言うとそれは
日本の新日鉄が、プラント輸出してできた製鉄所なんです。でも、ぼくら
がそこで見せられた浦項製鉄の成り立ちについての映画は、ぜんぶ自分たち
の力でやったことになっていて、日本の「に」の字も出てきません。「東洋一
の製鉄所である。どうだ、まいったか!」という、そればっかりですよ。

それどころか、その浦項製鉄はプロのサッカーチームを持っているんですが
このチームマスコットが、なんと「鉄腕アトム」なんです。
616番組の途中ですが名無しです:03/10/02 07:21 ID:qQ8ecncA

「アトムというのは原子の意味だから、別に著作権とは関係ないんだ」

と。そりゃそうだけど、あの漫画のキャラクターは手塚治虫先生のものなのに。
 きっと手塚先生は、ご存知なかったんでしょうね。また知ってても、ご自分か
ら訴えたりなさらなかったでしょう。でも鉄腕アトムがボールを蹴っている
浦項製鉄・プロサッカーチームのキャラクターを見ると、複雑な気持ちになる。

それで日本にきた韓国人が、アトムを見て、「日本人はけしからん!無断でわれ
われのアトムを使っている」なんて言っている。

                 高信太郎 「おもろい韓国人」光文社


「鉄腕アトム」が日本の漫画だと知って衝撃を受けた韓国人
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000033.html
617番組の途中ですが名無しです:03/10/02 07:23 ID:qQ8ecncA
ホン・ミョンボのいる浦項製鉄のサッカーチーム Pohang Atoms(現・浦項スティーラーズ)の
マスコットが鉄腕アトムなのだそうな。以下「おもろい韓国人」(高信太郎・著1997)から
-----------------------------------------------------------------------------
それで日本に来た韓国人が、アトムを見て、

「日本人はけしからん!無断で我々のアトムを使っている」

なんて言っている。それで本当のことを知った人は

「いや、韓国人はみんなこれは自分たちのものだ思ってるからしょうがないですよ」だって。

なんでしょうがないのかよくわかりませんが、よーするに、ケンチャナヨですね。
みんなケンチャナヨ。逆だったら、えらい騒ぎになると思います。

http://my.netian.com/~chunsulee/q0200602194236_haha.jpg
http://www.soccermascots.hpg.ig.com.br/cs.html

618番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:10 ID:y3FXqkkg
>>608
それも意味が違う気がする
619番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:14 ID:y3FXqkkg
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/10/18/20021018000033.html
こういうのを見と韓国人ってファンキーだよね?
620番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:15 ID:y3FXqkkg
>>617
ケンチャナヨとはどんな意味ですか?
621番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:16 ID:Vql7W1nU
フランソワなんざ敵じゃねーんだよ!
攻めてきても俺の超割腹しせてやんぜ!! あれ?
622番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:20 ID:JfDqSBei
中国は新幹線買ってくれるんだよな
623番組の途中ですが名無しです:03/10/02 08:33 ID:wD4gS3qz
中国にも売らない方がいいよ

10年ぐらい前から中国に進出した企業は技術を盗まれ
(技術移転ってカッコイイ言葉も有るが)
結局は数年後には競争力無くなっちゃうんだよね

やっぱ技術は海外に持ち出したらだめだね
624番組の途中ですが名無しです:03/10/02 09:45 ID:AsuhTGZu
韓国って新幹線要るのか?
ほとんどの人口がソウルに集中してるのに。
もしかしてただの見栄?
625番組の途中ですが名無しです:03/10/02 09:49 ID:4SrzkKEu
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://www.chosun.com/svc/news/www/viewArticle.html%3fid%3d199308230206
1993年8月23日 朝鮮日報(本国版)
>10年以内に フランスの高速電鉄 TGVを製作, 輸出することができる
「10年以内にTGVを輸出しるニダ!」

>鉄道技術面で日本の主要 競争国で浮び上がるようになる見込みだ.
「そのころはチョパーリなど敵ではないニダ!」

***********************************
2003年10月現在どうなってますか?w


半 島 の 1 0 年 は 地 球 時 間 と 異 な る こ と が ま た 証 明 さ れ ま す た
626番組の途中ですが名無しです:03/10/02 09:50 ID:8eRNxdoY
>>624
ああ、見栄だ。
KTXの予定駅の数も、五指に満たないって話だし。

だいたいそんなんで採算とれるのかどうかも疑問。
627番組の途中ですが名無しです:03/10/02 09:55 ID:4SrzkKEu
>>626
ソウル・天安・大田・大邱・慶州・釜山だけだったんだが、
各地で誘致運動必死で、
大統領の盧武鉉が
「蔚山に駅は必要」と発言したのをきっかけに
先頃、建設交通省が
平沢・金泉・蔚山・五松に駅を設置するという検討を始めますた。

ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~whhh/ktxnews.html
ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~whhh/ktx_gaiyou.html

採算は30年後も単年度黒字すら難しいようでつw
628番組の途中ですが名無しです:03/10/02 09:59 ID:L/yg8TUE
できれば時速200kでる高速猫車を開発してもらいたいな


韓国には
629番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:00 ID:XjUYgIfP
新幹線つまり日本の技術を半島に輸出する事は反対。
どうせすぐケチつけんだろw
630番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:03 ID:uXlbd5mD
やっぱフランス製だとシートがエルメスとかなの?
631番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:04 ID:BHbtqSMm
今日もまた、玄界灘トンネルまだーーー?
632番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:09 ID:HxQF1drb
韓国は(中略)バカ(後略)
633番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:09 ID:ULQ/9DG2

駅弁とかキムチ食わないでほしいな!クセーンダヨ
634番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:14 ID:4SrzkKEu
この事業に22兆ウォンつぎこんでんだよなー
仏から買ってきて走らせるだけなのに

22兆ウォン≒2.2兆円→日本の経済規模に換算したら22兆円
日本で国鉄破綻したときの累積債務って28兆円だったよなー

日本で22兆円だったら整備新幹線全部ととリニア造ってもおつりがきそうだw
635番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:15 ID:js6r1H4D
>>627
すげえなあwww
636番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:16 ID:y3FXqkkg
韓国人は先の見えない人たちが多いの?
637番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:16 ID:wD4gS3qz

韓国人のダメなところがすべて凝縮されてるのが>KTX
638番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:16 ID:HqGgL3vQ
曽我さんを悲しませフランスも敵に回した石原。
もう氏んでいいよ。エロジジィ頭悪すぎ。
639番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:17 ID:1Q0S4WEn
裏表なく堂々と盗むだけ中国のほうが清いな

韓国は小賢しいよ
640番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:23 ID:4SrzkKEu
>>635
停車駅が増えると速度が遅くなるが
新幹線は加速がいいから(1.6〜2.0km/h/s)は1駅4分で済むが、
KTXは加速度が悪いから(0.8km/h/s)、1駅停まるたびに7分遅くなる。

んで、あまりに遅くなりすぎだから
新幹線のような「ひかり」「こだま」タイプに分けようかとなってきているが、
機関車式のKTXなので日本ほど柔軟なダイヤ組めないね。

しかも昼間保線で双単線になるから本数も片道6本/時が限度w

通常
------ 待避線
←←← <==>
→→→ <==>
保守時
<===>→退避
←←← <==>
←←← <==>
641番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:28 ID:8eRNxdoY
>>640
なるほどな。
これでは、利用客が多数いたとしても効率が
非常に悪い罠。


どうするつもりかねぇ。w
642番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:30 ID:rQxZp3by
正直フランスは2流。農業国です。
日本、ドイツの1流工業国には勝てません。

韓国は真似することすらまともにできない3流国家だから
言うまでもなく何したって駄目。
さっさと北と統合して乞食国家に戻ってください。
643番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:43 ID:4SrzkKEu
>>641
とりあえず1度に運べる定員を増やそうと20両に増結しても
900名ぐらいみたい。

しかも元々車体小さいから車内に席つめすぎて狭苦しいw

山手線より狭い
http://mod-5.hp.infoseek.co.jp/ktx/carsize.html
高速鉄の座席、既存の汽車より狭い(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2002/09/30/20020930000029.html
で、座席も回転できなくてこんな感じに並ぶ→ \\\ ///
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030930/yonhap/yo20030930917160.html
1等は1+2席(回転リクライニングシート)、2等は2+2席(単にリクライニング)

もうどうしようもないよw TGVを選んだんだもん
日本を頼ろうとするのは
MacOSのバグをゲイシに直させるぐらい不条理なことだしw
まあゲイシなら趣味でならやってくれそうだが、ビジネスとしてはやってくれんだろ(当然だが)。
644番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:45 ID:y3FXqkkg
>>643
見ていると韓国人って頭が悪いんだね?
645番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:49 ID:4SrzkKEu
>>644
よかったらとっくに開通してますw
646番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:51 ID:y3FXqkkg
高速鉄道の駅崩落とか
高架橋が崩れたとか...
そんなのが起きそうだね?
駅や高架橋の建物は韓国人の技術で韓国人がすべて造っているの?
647番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:51 ID:8eRNxdoY
>>643
そりゃそうだね。
だが、JRがもし民営化せず、今でも『国鉄』だったら
どうなってたかを考えると背筋が寒いな。w
648番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:51 ID:4SrzkKEu
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/seiron.html
猫に小判の新幹線

正論にも石原出てるってさ。
649番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:54 ID:8eRNxdoY
>>646
今年の5月頃に、高架(撤去中だったかな?)だかが崩れて
セマウルが事故起こしたばっかだけどね。w
650番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:56 ID:4SrzkKEu
>>646
デパートや橋が何もしてないのに崩壊する国だからねえ・・・

ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~whhh/ktxnews.html
ここ見たら施工不良だらけw
施工は韓国で
監査は途中からアメリカにやってもらったみたい。

在来線も地下鉄も事故起こしまくりだし
台風のたびに線路流されるし
651番組の途中ですが名無しです:03/10/02 10:56 ID:t4ftP1Rk
日本のリニアの技術は
外国のなんちゃってリニアより
トップクラスの技術力を持つが

費用がかかりすぎて商業化できない罠・・・
652番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:02 ID:p/9I0d6U
>>640
あそこは100K走行だから影響は少ないはず。
それに3/2が新宿方面に抜けると考えれば。
653番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:08 ID:4SrzkKEu
>>652
てっきり
300km/hで走ってる横で保守させるのかと思ってたよ。
香具師らならやりかねんしw

保線作業員って向こうじゃ人夫っていうか白丁の仕事だろ
待遇悪いんだろうなw
654番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:27 ID:fa/DUs9W
テレ朝は激怒してたな。
「新しい駅の幕開けにはふさわしくない言葉」だのなんだの。

知るか低能。
655番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:29 ID:Fo9VXlCZ
>テレ朝は激怒してたな
さすがテレビ朝鮮日報
656番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:36 ID:C/NtIvGg
国産高速列車…ってフランス産じゃねえか!
657番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:38 ID:FO9n5/Hp
>>656
あなたそれ失礼ですよ。TGVも新幹線も、起源は韓国です。
658番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:41 ID:fegj4Zzs
>>654
中国のリニアについてもなんか言ってたが、きっとシナと品川を
掛けていたんだろうな。さすが石原!
659番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:44 ID:k86Z9jhl
部品直輸入のノックダウン生産でも、韓国国内で組み立てたら

 












  1 0 0 % 韓 国 製 に な る !


<丶`∀´>つ〃∩ ニダーニダーニダーニダーニダー
660番組の途中ですが名無しです:03/10/02 11:46 ID:8eRNxdoY
ま、それで三菱は散々泣かされたワケだが。w
661番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:01 ID:SMfuU/l9
関連スレ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1065041179/


メキシコ産 伯方の塩
フランス産 KTX
662番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:08 ID:eKQ4Qwq3
>>605
機関車方式の高速鉄道は、だだっ広いフランスならまだしも、
起伏の激しい半島にはマジ、ヤバイと思うんだが・・・。
663番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:10 ID:m0PnIkRp
>>954
漏れは新駅にふさわしくない言葉だと思うよ
664番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:12 ID:2B7F+X6g
起伏が激しくても走るところは平らだよ
トンネルはフランスにもある
665番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:16 ID:m0PnIkRp
>>954>>654だった。
666番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:25 ID:iQuC5N59
>>663
インタビューに応えての発言なんだからいいんじゃね?
667番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:31 ID:S89DxYJu
>>635
日本でも全く同じようなことをやってるけどね。
新潟に強引に新幹線を持ってきた馬鹿政治家もいたことだし。
668番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:40 ID:/6PTqHd0
KTXの写真きぼん
669番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:42 ID:eKQ4Qwq3
>>667
おかげてキタの工作員が秋葉原へ直行!
怪しげな電気部品を購入して飛行機でトンズラ!
670番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:43 ID:eMH7Bg7U
バカだよなー。TGVの事故率しってんのかね。
新幹線の過去最悪な事件とTGVの日常茶飯事名事件は同じレベル。
いや、TGVの方が上。
しかも、あんな糞みたいな機関車方式で例え平らな場所を走らせたとしても
半島ではカーブがつきもの。絶対速攻で事故起こるから。
671番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:45 ID:m0PnIkRp
カーブでひっくり返るとか?
672番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:45 ID:ibBRMabj
俺、新潟住んでたけど、よく浦佐なんかに駅作ったと思うよ… ど田舎なのにねぇ。
まあ新潟に新幹線通ってなかったらあんなに発展してなかっただろうなあと思うとちょっと複雑な気分
673番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:47 ID:dyfYwEpj
>>530
JR東海は発足した後に東海道新幹線を造った訳でもないのに、膨大な借金返してますが?

>>534
仮に安くても、古くさい車両・システムなので必要ないし、鉄道を知っている者なら誰も欲しがらない一品。

>>540
トンネルは九州から対馬までの開業だったら待ち遠しい。その先はいらん。

>>550
吉野家のコピペかな?
「スペーシア」は歳取りすぎますた。あれは20世紀のデザインです。
ちなみに「スページア」って新しい乗り物ですか?
それと新快速なのか特急なのかハッキリしる。

674番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:48 ID:dyfYwEpj
>>581
かの国の高速鉄道と違って、空は飛んでないっす。ハイジャックは無理っす。

>>627
かの国の政治屋さんたちは、日本の新幹線みたいに加速減速が出来ると思っているようだね。

>>628
KTXは猫車の発展系dani。
その証拠に前と後ろに動力が付いてるnida。

>>671
カーブを曲がらず、そのまま地平を一直線に走り続けます。
675番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:58 ID:dyfYwEpj
>>650
HP先の内容を見てたのだけど、工事発注前の基礎設計の段階でボーリングとか実地調査とかしないのかな?
676番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:58 ID:8eRNxdoY
>>673
>仮に安くても、古くさい車両・システムなので必要ないし、
>鉄道を知っている者なら誰も欲しがらない一品。


というか、新幹線の車両は、多分韓国ごときにはマネできない。
強度と軽さを追求して、車両の箱の一面ずつが一枚板で溶接・
リベット無しってのは、物凄い事だ。
トンネル、カーブが多い日本の路線で、高速運転を実現したのは、
こういった技術に支えられているワケだ。
677番組の途中ですが名無しです:03/10/02 12:59 ID:C46CuU2Z
言ってることはあたってる
678番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:02 ID:VPJpyqgf
damareyo 黙れよ鉄ヲた
679番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:04 ID:S9eo0r0m
なんだか大人気ない気がする
680番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:04 ID:3UOwNo6i
列車運行システムがTGVのほうが劣ってるのは間違いないだろうな・・・
あと、振動、騒音、安定性なんかもね。
韓国みたいに、山間部の多い国は、日本の新幹線を導入すべきなんだが・・・
681番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:07 ID:wd+7zOSU
>>676
KTXの、トンネル突入時に風圧で車体にひび入る欠陥は直ったの?
682番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:07 ID:3UOwNo6i
それに、機関車方式の危険性は、ドイツのICEの300人死傷者事故を見ればわかる。
台風などで地盤が緩みやすいのに安定性のない機関車方式を導入したのは、可笑しすぎ。
683番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:07 ID:g/tX04tY
ちょっとスレタイについて意見を。

「慎ちゃん、カンコックが新幹線を選ばなくて大正解じゃないか」
684鉄ちゃん:03/10/02 13:08 ID:iQuC5N59

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /     <  やばいよ やばいよ〜!!
 /|          /\      \_____________
685番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:09 ID:FO9n5/Hp
ヒビが入ったのが列車側ではなく、トンネル側だとしたらどうだろう
686番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:11 ID:8eRNxdoY
>>681
多分、無理でしょう。
補強をすれば、車重が増えて、加速減速で問題がでるし。
結果的に性能を出し切る事も出来ないだろうね。
687番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:11 ID:m0PnIkRp
>>685
崩落すると思うよ
688番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:12 ID:Bt6nWcK9
ところで座席は不燃性?
689番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:14 ID:eKQ4Qwq3
半島人は負けん気が強く、スピード狂だ!増してや相手が憎い日帝ともなれば、
新幹線に対抗して無理な営業運転最高速度に設定しそうな悪寒!
690番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:15 ID:FO9n5/Hp
スピードメーター目盛り改ざんの方向で
691番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:17 ID:8eRNxdoY
>>690
確かヒュンダイが、エンジン出力でソレをやりましたなぁ。w
やりかねんから恐ろしい・・・。
692番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:19 ID:u6F9JPrb
>>674
ハイジャックをhigh jackとか考えてる厨房ハケーン

やあ!ジャック!
って意味よ。hi jack。車だろうが船だろうが列車だろうが、ハイジャックはハイジャック。
693番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:19 ID:BtH0ISqC
>>682
マジレスするとタイヤなんて未だに使ってた事に新幹線技術者は呆れてはいたが、
別に機関車方式のせいではない>ICE事故
694番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:21 ID:3KSkq8NG
フランスも韓国に導入するなんて度胸があるよな。

そのうち難癖つけて謝罪と賠償を要求されるのに。

今から韓国と国交断絶ってできないんですか?
695番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:22 ID:dyfYwEpj
>>692
勉強になりますた。
お礼にハングル板で見つけたこれ貼っておきます。

ttp://wibo.m78.com/clip/img/4254.jpg
696番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:23 ID:0u0lBI3Y
韓国と九州ってどっちが大きいの?(素で質問してみるてつこ)
697番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:24 ID:8eRNxdoY
>>694
フランスはいいのよ。条件的には売りっぱなしジャーマンだから。
売った会社も現在、暫定的に国有になってるし。
698番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:29 ID:DGyN2kcR
>>690
すでに単位はkm/h(キムチメートル/h)ですが何か?
699番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:31 ID:wd+7zOSU
>>694
フランスのほうが数段上手。
ドイツに降伏したくせに、ちゃっかり英米のおかげで戦勝国になって
いつのまにか常任理事国にもなってる。そういう国。
700番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:32 ID:6oLuD5OY
韓国の鉄道ってさぁ、火事になったら運転手と車掌が鍵閉めて
逃げちゃうんだよね?
701番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:32 ID:8eRNxdoY
>>696
九州の面積は約42000キロ平方メートル
韓国の面積は約100000キロ平方メートル

よって韓国の方が大きいです。


ちなみに日本全土との比較では約1/4程というコトです。
702番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:32 ID:S89DxYJu
>>696
韓国が9万9千km2
九州が4万2千km2
です。
703番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:34 ID:S89DxYJu
2ちゃんねるの影響か、たまに韓国の面積と九州の面積は同じぐらいだって言ってる人がいるんだよねw
九州がそんなに大きいわけねーのにw
704番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:35 ID:3KSkq8NG
フランスに住んでる黒人や南アフリカの白人は、ちゃんと自国を
敬愛し、その国に染まってるのに何で在日は日本に住んで日本語しか
話せないのに韓国民を主張するんですか?
705番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:36 ID:8eRNxdoY
>>701
『平方キロメートル』だ・・・。(鬱

メモ打ちしながらで、挿入位置を間違えた・・・。w
706番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:36 ID:FO9n5/Hp
自国愛性人格障害、ってところだ
707番組の途中ですが名無しです :03/10/02 13:37 ID:5z1SgnQz
>>704
民族教育がめちゃくちゃ強いため
708番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:37 ID:0u0lBI3Y
なるほど、日本の1/4か。ありが?
じゃぁ九州に新幹線が通ったんだから
韓国も高速列車が通る広さはあるって事か
709番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:38 ID:JmQCMl1O
‘のぞみ’って言うネーミング非常に(・∀・)イイ
710番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:39 ID:MwEq+4Vm
日本側の情報は全てネガティブ×印、韓国側の情報は全て肯定ほめちぎり
これで「さぁ、あなたが選ぶのはどっち?」って言われてもあまりにも。。。

http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/index.html
Presented by 韓国観光公社

日韓対決〜ドンドンドンドンパフパフパフ!!!!!!!!!!!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064970244/l50
711番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:40 ID:8eRNxdoY
>>708
ただし、日本よりひどい一極集中型なので、利用者が
どれ程いるのかは、全く未知数ではないかと。

ま、逆にそれが故に地方が発展するってコトもあるけど。
712番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:41 ID:fDH9Va9L
>>709
エド山口ハケーン!!
713番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:42 ID:8eRNxdoY
>>709
でも、アレってJR西日本だかの社長の娘の名前から
とったって話も聞くけどね。w

確か、後藤って人だったと思うけど。
714番組の途中ですが名無しです :03/10/02 13:43 ID:5z1SgnQz
>>710
?何じゃこのページは?
韓国主催ですか?

こんなに一方的な資料なのに日本が勝ってるのが(・∀・)イイ
715番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:44 ID:wd+7zOSU
>>711
開通した日にゃ、ストロー効果でもっとソウルに一極集中しちゃうんじゃない?
716番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:45 ID:gRwC7y1k
韓国は、日本への憧れとコンプレックスがあるからしょうがないでしょ。
717番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:45 ID:8eRNxdoY
>>715
そ、諸刃の剣だね。
718番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:46 ID:JcJf/mxO
話は変わるけど石原家の四男ってなんであんなにオドオドしてるの?
719番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:47 ID:wAvxbNKf
千葉のモノレールで十分だろ?
720番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:47 ID:OFKAJ8Ty
>>710 のリンク
思惑どおりにいかないようですな ちょん プププププ
721番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:48 ID:3KSkq8NG
日本人は睾丸贔屓が多いからネガディブキャンペーンは無意味
722番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:49 ID:yir0DUhM
JRに泣きついてきてるんだから
かわいいじゃねーか。
JRは冷ややかで他社の技術なので門前払い

TGV採用したならなんでおフランスに聞かないかね
おれにはわからん。
723番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:53 ID:eKQ4Qwq3
>>719
イヤイヤ、愛知県犬山市の名鉄犬山モンキーパーク・モノレールで…(以下略)
724番組の途中ですが名無しです:03/10/02 13:53 ID:8eRNxdoY
>>722
お金が無いからでしょう。
日本からなら、施工費を低利子で融資してもらえて、あわゆくば
技術もパクれるかもしれんし、またそれが当然と思っているんでしょう。

国としてならまだしも、民間企業はそんなに甘くは無い。
725番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:12 ID:wd+7zOSU
>>724
つか、こんな感じだったと想像してみるw。

おフランス「しらねぇーよ。自力で改良できるっつったから、製造ライセンスも輸出許可も
      丸ごとくれてやったんじゃねーか!それを今さらオレらにやらせようとは契約違反だ!
      筋違いも甚だしい!商道徳に反する行為だ!これだから東洋人は汚い!FUCK COREA!」

<TдT> 「・・・・・・・」
726番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:17 ID:8eRNxdoY
>>725
もしくは・・・。

おフレンチ「さようザマスカ。結構ザマスよ、お金さえ払って頂ければ。(ニヤリ」

で、とんでもない金額を吹っかけられる、と。w
727番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:21 ID:ibBRMabj
とりあえず面白かったから
>>125
728番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:37 ID:wfXbXVN3
韓国が味方につくと必ず負けるという法則も、未だにTGV完成させてない
韓国をみると理にかなった法則だなと思った。
729番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:48 ID:JGuVC0Ku
上で紹介されてた「京釜高速鉄道(KTX)の開業までの道のり」って
サイトの年表みるだけで1日暇つぶしできる
見出し見るだけでも爆笑した
730番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:48 ID:8eRNxdoY
>>728
というか、本来の法則発動先のTGV、アルストムはその後傾いて、
公的資金投入、暫定処置で国営になったとか聞いたが・・・。

末恐ろしい法則だ。
731番組の途中ですが名無しです:03/10/02 14:58 ID:8VAXaBen
手抜き工事でTGVが走ると高架線の橋脚が崩れるとか言って、工事やり直しに成ったんじゃなかたかな。
732番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:01 ID:S89DxYJu
>>730
なんか順序が逆なんですが・・・
733番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:13 ID:mO+EcB5Q
韓国って、いずれ日韓トンネルを作りたいとかって言ってなかったっけ?
釜山と小倉を新幹線で結ぶニダ!って考えはなかったんかね?
結ばれない方がいいけど。
734暇人:03/10/02 15:14 ID:BBSouf0w
>>728
元、清、日、ソ、米
なるほど至言だな
735番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:23 ID:uXlbd5mD
聞いたときは怒りというより、さみしさを感じました。
一番上に立つ方がこういふううに言うんだろうかと
さみしさがこみ上げてきました。
736番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:28 ID:XKWEqaw7
>>733
そんなもん作ったらふさぎに行ってやる!
737番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:31 ID:f6bcK3d+
新幹線は朴らないのか?
738番組の途中ですが名無しです :03/10/02 15:41 ID:JGuVC0Ku
聞いたときはさみしさというより、喜びを感じました。
一番上に立つ方がついにこういふううに言ってくれたと
うれしさがこみ上げてきました。
739番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:42 ID:Otwq08OP

日本のが良いのがわかりきってるのに
意地張って他所から買ったところがバカってこと?
740customer66-187.mni.ne.jp:03/10/02 15:47 ID:B/32q8qf
>>738
全く同感です!
741番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:57 ID:SiaF81vt
さてTGVの事故をどうやって日本のせいにするか、ニダ達の知恵の見せ所ですね。
742番組の途中ですが名無しです:03/10/02 15:59 ID:rayhLQr3
東京都の石原慎太郎知事が拉致被害者の
曽我ひとみさんの母ミヨシさんについて
「殺されたんでしょ、その場で」と
発言したことについて、曽我さんは会見で
「聞いたときは、怒りというよりさみしさを
感じました。一番上に立つ方がこういうふうに
言うんだろうか、とさみしさが
こみ上げてきました」と話した。
743番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:03 ID:S89DxYJu
>>742
助けてもらった分際で何様のつもりだろうね。
神様、仏様、曽我様ってか。
石原都知事にもの申すなんて100年早いわ。
744番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:23 ID:uXlbd5mD
石原さんはね。思いやりというものがない。
他人の痛みがわからないし、わかろうともしない。
こういう人が支持されてるような世の中でね。
少年犯罪を無くそうなんて無理な話でしょ。
745番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:30 ID:8eRNxdoY
>>744
では、人の痛みのわかってる、情に流されまくりな
方は誰ですかな?w
746番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:31 ID:0QQyJCRS
747番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:42 ID:JGuVC0Ku
どっちかっていうと思いやりすぎて
だめになってきたことに
みんな気づきだしたというか....
今の子供は冷めてて自分の立場とか状況とか
大人が考えてる以上によくわかってるし
ずっと計算高いと思うけど
748番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:46 ID:2M9taX4l
フランス人はチョンと違って腹立てる事はあっても、
敵に回ると言う事はないだろうw
749番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:48 ID:PmJh+262
一時の感情で国策を決める半島には
関わりたくない。
750番組の途中ですが名無しです:03/10/02 16:56 ID:aDtJF3x2
石原はチョソじゃないよね?
751番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:04 ID:dzjrFfRm
新作も早く!ジャンルも豊富!☆
★★★エロDVD販売サイト★★★
☆☆画像付きの見やすいサイトで☆
★★★★閲覧は完全無料★★★★★
☆☆期間限定DVDプレーヤー☆☆
★★★★♪♪プレゼント♪♪★★★ 
☆☆  http://www.erowin.net ☆

752ラッパ艦長(-_-x) ◆slcKSjayiQ :03/10/02 17:05 ID:qxguc+su
バカを見たもなにも、半万年前からバカだよ。
753番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:28 ID:0QQyJCRS
754番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:32 ID:qJ6QC/z8
最近2チャンは厳しいな。
755番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:33 ID:ACqgcXga
南朝鮮人は顔がグロイ
756番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:45 ID:kykKLuUg
>>728
身内同士で戦った朝鮮戦争は、どちらが勝つわけでなく・一緒になろうって努力もなく
ただ決められたままに38度線で50年睨み合い(引き分け)…だからね

誠に恐ろしい民族。
757番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:50 ID:BBPIp1lo
新幹線の緻密なシステムを朝鮮に渡してはならない
またウリナラが独自に開発とか言い出すんだから
758番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:50 ID:2vNoK+K+
新幹線は日本が誇る世界一安全な超特急。


韓国には(゚听)ヤンネ
759番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:51 ID:J+0frxuJ
>>758
おまえのもんじゃねーだろがw
760番組の途中ですが名無しです:03/10/02 17:53 ID:Cr1/t917
http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/jvsk01/jvsk01_1/jvsk01_1.html
キムチに漬物が勝てるわけない、
チョ糞、覚えてろ!、ウリナラマンセなんかに負けられるか。
761番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:01 ID:IqjlKbp0
TGVが悪いんじゃなくてチョンがTGVに要求されるスペックのインフラを造らなかっただけだろ?

車輌入札の前に既に工事始めてて
しかも新幹線規格だったから
TGVになっちゃって強度不足・トンネル大杉で設計変更
762番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:04 ID:4lJJsSu5
とれびぁ〜んニダ
763番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:04 ID:2vNoK+K+
しかし自分で造ろうと言う意欲は無いのかね?
40年前の日本のように
764番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:07 ID:sS5jFSSX
以前NHKでやってたけど
キムチの白菜は日本から種もっていったんだよ
赤い唐辛子も日本のおかげだってさ
どっちも在日の学者さんが頑張ったそうだ
だいたいキムチは第2次世界大戦以降 普及したんだとさ 韓国のおばさんが言ってた
765番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:08 ID:fOI+OiXl
リニア乗ったことネーヨ
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
どんなに混んでいても、つくば博でのっておけばよかった
766番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:11 ID:IqjlKbp0
>>765
大エロ線で我慢汁
767番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:12 ID:pTQqBdoC
韓国の新聞社・テレビ局などへのリンク集(日本語への機械翻訳つき)
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/9613/link/link11.html
768番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:13 ID:mXicgIZb
罵韓国に新幹線はもったいない
769番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:13 ID:2vNoK+K+
>>765
リニア実験線の無料試乗に応募汁
770 :03/10/02 18:17 ID:Hh/tTkDv
フランスの会社が裏金撒いて契約取ったの
この会社、経営危機なんだよ 使い古された物を輸出して大儲け
韓国も輸出品目に高速鉄度が欲しかったので
契約条件の中に「ヨーロッパ圏外での商売OK」と「技術支援」を盛り込んだ
まともに高速鉄道走らせた事のない国なんで
フランスの技術支援がなくなると 何が起こるかわからんな
771番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:18 ID:fOI+OiXl
>>769
応募先きぼんぬ
772番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:21 ID:h0J6Y7NA
>>765
愛・地球博へいらっしゃいませ。
773番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:21 ID:FMgzqp5u
>>770
とりあえず突っ込みいれとく

日本語変だぞ
774番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:27 ID:7D8S3YhW

 事故多発で通常列車とかわらん速度の運行になるんじゃね〜の?

775番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:35 ID:v85RRa1l
日本側の情報は全てネガティブ×印、韓国側の情報は全て肯定ほめちぎり
これで「さぁ、あなたが選ぶのはどっち?」って言われてもあまりにも。。。

http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/index.html

日韓対決〜ドンドンドンドンパフパフパフ!!!!!!!!!!!
776番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:45 ID:PLdjbqop

>>1はニダだろ?
ニダはキレヤスイカラナ
777νかおりん祭り ◆KAORINj9sY :03/10/02 18:46 ID:U5ac4n61
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
  l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
        / /       / /       / /
       / /       / /       / /
     ./  ./        ./  ./        ./  ./
     /  /        /  /.   ┌; _/  /
    /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
    {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
.     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
      l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
.       `"   Y´,イ         / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
        -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
778番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:47 ID:2StclJ7B
>>777
懐かしい
779番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:49 ID:PLdjbqop

大体さフランス製の酷さは、半端じゃないよ。
会社でフランスワイン輸入してるが梱包なんて滅茶苦茶
内容量が、不規律。
輸入業者泣かせだよ。
780番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:56 ID:Atum9nZ5
つつきすすめばのぞみはかなう。
立ち止まらない振り返らない。
やるべきことやるだけさ。
781番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:56 ID:33FOY4fr
>>765
大江戸線よろ
782番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:57 ID:TgbX7u1U
//| | |ヽ
 ///´_ゝ`||| すいません、ちょっと通りますよ・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
783番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:57 ID:MkBgfQ1A
>>777
ずるずるがいいよね
784番組の途中ですが名無しです:03/10/02 18:57 ID:VqEV14Xl
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)    /⌒ヽ  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)
  | /| |     |    /      /⌒ヽ  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)
 U  .U      // | |      |    /       /⌒ヽ  プクプクッ      プクプクプク・・・・
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    - /⌒ヽ= _        _   ッ・・・・・
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-  

785番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:07 ID:b+pSAvvg
>>750
在日の言い分だと裕次郎は在日で慎太郎は違うらしいぞ。
786番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:14 ID:JuzV8VTU
>>775
なんだこりゃ?異様な雰囲気だな。
787番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:22 ID:yP/VlGDq
>>775
比較の解釈がすごい
投票結果にワロタ
788番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:25 ID:SGNry25g
>>763
日本の航空産業と同じだよ。
一から作るよりも既存の物を買った方が"当面は"安くあがる。
789番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:28 ID:btFXylJj
1990年、開業前の大西洋線を使ってスピードテストが行われ、TGVは、時速515qという、驚くべき速度を出した。
この車両はテスト用に特別な編成になっていたが、普通のレールと車輪による列車では世界最高である。
790番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:30 ID:WaHcMuqA
 ば か で す か ?
791番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:32 ID:fqdR/AZO
品川駅開業から突拍子も無く韓国叩きに飛ぶあたりは
一部の2ちゃねらーと思考回路が似てますね。
792番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:40 ID:8eRNxdoY
新幹線は世界で比較しても決して引けをとらないモノだという
事を端的に言う為に、苦い思いをした韓国の例を挙げたのだろうて。

よく吟味してみると、別に仏に対しても韓に対しても毒を吐いてる
ワケでもないと思うけどナ。ま、経緯が経緯だったからちょっと辛口
ではあるがな。

まぁ、要は石原としては新幹線マンセーしたかったワケだしな。
793番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:45 ID:OPBeCqKN
http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/index.html
ヤフージャパンは韓国系の企業なのか?
特にここの部分は気持ち悪いな
癒し対決
http://promotion.yahoo.co.jp/tour2korea/jvsk/jvsk04/jvsk04_1/jvsk04_1.html
>サウナ後のシャワーは
>浴びない
>汗をたっぷり流した後でもベタつかないのが不思議。
>シャワーを浴びず、自然に乾かしたり、タオルで拭くほうが、
>美容などへの効果も期待できるとか
これは本当なのか?
794番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:47 ID:JuzV8VTU
>>793
これ、何が目的なんだろ?頭おかしいか、わざとやってるとしか思えない。
795番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:47 ID:OPBeCqKN
今度「高速鉄道対決」をして欲しいよ
796番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:47 ID:FZzzRcCC
>>789
軌道ブチ壊そうが気にしないで試験出来る辺りは羨ましいね。
797番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:48 ID:8eRNxdoY
>>793
今さら何言ってるニダ!w
孫正義は半島人ニダよ。
798番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:49 ID:OPBeCqKN
韓国のサウナは汗が出てもべたつかないのか?
自然乾燥とか言うが乾燥したら汗のにおいが凄くないか?
799番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:50 ID:SGNry25g
>>793
韓国観光公社だから韓国系なんじゃないの?
ヤフーはしらないけど。
800番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:50 ID:OPBeCqKN
>>797
確かにそうだったね。
孫正義は半島人だったね。
それにしても半島人は何をしても
中途半端だよな、計画性がないと言うか、先を見ないと言うか...。
801番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:51 ID:JuzV8VTU
>>799
ああ、観光公社のPRなのね。だったらおかしくないか。
802番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:52 ID:OPBeCqKN
ヤフーはモデムを無料で配っていたけど
大赤字にならないか?
803番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:53 ID:OPBeCqKN
>>799
そのサイトは韓国観光公社だったの?
804番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:54 ID:SGNry25g
>>803

PRって書いてあるじゃん。
Yahooのスペースを利用した宣伝だよ。
トップ逝けば下に韓国観光公社って書いてあるし。
805番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:55 ID:JuzV8VTU
>>804
ほんとだ、トップにしか載ってないから、気づかなかった。
806番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:55 ID:OPBeCqKN
高架橋の建設や駅の建設は
日本の技術じゃないよね?
日本人はいっさい入っていないよね?
コンクリの材料も韓国からだよね?
誰か詳しく知らないですか?
807番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:55 ID:8eRNxdoY
>>803
いいや、企画はヤフーと明記されてるし、ヤフーのサイト内のモノ。
おそらく協力が韓国観光公社。
808番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:59 ID:aqanxwiF
>>802
ほかの国でモデムただで配ってたら大赤字だろうけど、日本人ならモデムの
レンタル料払うだろうから、たいして損しないのでは?
809番組の途中ですが名無しです:03/10/02 19:59 ID:SGNry25g
>>807
それはそうだが順序が逆だよ。
ふつうこういう宣伝主体なのは雑誌でもなんでも相手側から話を持ちかけてくるわけ。
んで構成とかを双方で決めながら作ってく。
だから料理対決とかはあながちYahooの意向とは限らない、スポンサーがどーしてもやってくれっていう場合だってあるし。
810番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:01 ID:SGNry25g
>>802
むしろイーアクセスがやばいです。
上場するんでなんとか黒字にしたけど、上場するために帳簿を合わせただけって言われてるし。
公募値18万、へたしたらすごい下がるかも・・・。
811番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:19 ID:C3frjuB7
人口密度とか考えれば、客車引っ張ればすぐ止まんないじゃない
4WD方式の方がよさそう
812番組の途中ですが名無しです:03/10/02 20:50 ID:xJBndiN0
>>809
まぁ、それはそうなんだが、最終的にこういう構成に
仕立て上げたのはヤフーだろ。
なんだよ、このウリナラマンセーの後の誘導尋問風投票スクリプトは。w
いくらなんでもこりゃねーんじゃないかい?w
813番組の途中ですが名無しです:03/10/02 22:31 ID:yRBNJ7g6
814_:03/10/02 22:40 ID:BBSouf0w
>>806
下記のweb siteに専門家らしき人のKTV分析があるからみたら。
車両関係 注2)にコメント有り。
あまりに非道いので米国の支援を受けたそうだ。

ttp://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-keifu01.html

>>779
同感(食品ではないが)
815番組の途中ですが名無しです:03/10/02 22:41 ID:d5QD6izW
>>814
日本人は入っていないのだね?
事故が起きても、高架橋が崩れても
日本人に責任にはならないんだ?
816番組の途中ですが名無しです:03/10/03 00:02 ID:qlhIlkfa
>>806>>815
100%勧告の大手ゼネコンが受けて建設していると
勧告の人から勧告で聞いたが・・
そもそも勧告の今の不況からも雇用死守が必死かと。

もっとも技術的には支援・応援をしてもらってるかも(w
817番組の途中ですが名無しです:03/10/03 00:49 ID:0i426aXM
96からのを見た
なんてむなしいみんじょくなんだろう
818番組の途中ですが名無しです:03/10/03 01:35 ID:VFfAEBcC
まあ色々見てみるとさ、そもそもの発想事態が
TGV=飛行機の縮小板
新幹線=在来特急の拡大版
って、気がするんだよね
TGVは土地続きの国家間の主要都市や、広大な国(オーストラリアみたいな)のに向いてるし
新幹線は小さい国の中や島国の主要都市を結ぶのに向いてるっって思う
どっちが優れてるかってのは、たいした意味は無いんじゃないかな?

漏れのイメージが正しいならば、韓国は新幹線方式で、中国はTGV方式なのが正解なはずなんだが・・・
819番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:23 ID:85zJZdFf
>>818
そだね。そのとおりだと思うよ。
そこら辺が読めてない(というか見栄と意地か)韓国は
やっぱりダメダメだって事だね。
820番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:32 ID:2FqVx64L
韓国は将来、中国やロシアと高速鉄道で結ぶ事を考えているの
かもしれないな
821番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:35 ID:85zJZdFf
>>820
というか、アジアハイウェイ計画なるモノが存在するらしい。
日韓トンネル云々はその流れで浮上したモノという話もある。
822番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:40 ID:1bQTye8I
>>818
正解!
国内限定だったら新幹線で選択肢としては間違ってない
2ちゃんねら的にはイヤだけど。

でもあの国は北を介してロシア・中国・欧州への大陸横断鉄道を妄想してくれちゃってるから
TGVでよかったと思うw

>>820 考えてますが何か?w

連合ニュース 2003年 9月23日午後 4:19 北東アジア協力フォーラム, "大陸間高速鉄建設必要"
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?trn=1&frmbar=0&css_url=http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/bs/20030923/yonhap/yo20030923420280.html
823番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:42 ID:1bQTye8I
アジアハイウェイ・日韓ントンネルの計画って文鮮明だっけ?
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/
このHPも統一教会絡んでるの?
824番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:44 ID:85zJZdFf
>>823
既に対馬では統一教会関連の会社だか財団だかが
用地買収を始めているらしいとの事。
825番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:45 ID:2MUl0ow2
>>819
駄目駄目って?
具体的にお願いします。
826番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:46 ID:oAqL+kHD
大陸間移動なら定員は多いほうがいいと思うんだけど
TGVの定員は500人くらいで新幹線は1300人くらい
うーん・・・需要がないのかな?
827番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:51 ID:+p5Mvwlh
>>818
待てい! 新幹線は敗戦で職にあぶれた飛行機屋さんが作り上げた高速鉄道、TGVは昔
ながらの客車列車を大出力にしたモノだぞ。

まぁ、後半の趣旨はあってるからいいけど・・・
828番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:56 ID:85zJZdFf
>>825
そうだな、あそこの国の体質は後先考えずに技術を輸入、
導入して、あとから大きな問題を抱えるんだよね。
銀行で指紋認識システムを導入するらしいが、あれも後に
大きな問題を残すだろうね。

技術的な下地が無い上に、全ては見栄、意地の上にあって、
本質が見えてない。
さらにそれによって起る問題を自分で解決できないし、しよ
うともしない辺りがダメダメな根拠かと。
829番組の途中ですが名無しです:03/10/03 09:58 ID:23rog+9c
つーか、自国技術でつくれよ。
830番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:05 ID:cKx53WIV
>>829
はげどー。
日本だってがんばってYS-11を作ってるんだぜ。
Boing747並の大型旅客機だってもうすぐ出来るらしいし。
CPUだってインテル一辺倒じゃなくてSONYとかがsellつーのを作るらしいし。
任天堂、セガもがんばってる。
韓国なんて他国の製品を組み立ててるだけじゃんw
831番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:09 ID:1bQTye8I
>>825
*当時の酋長、盧泰愚が政権の実績作りのため計画強行。
*スタート時の92年には10%しか用地買収できてなかった。
*線路の設計とルート選定先にやりますたが、その規格は新幹線用に近いもの
*フランスに見積もり出してもらって高いから、値段交渉の当て馬として日本にも入札を依頼
*そのときの条件が車輌コピー・輸出・トラブル時に日本が責任を負うなど。で当然日本はバックレますた
*車輌入札でフランスのロビイストからワイーロ受取り、TGVに決定しますた
*線路が重いTGVを走らせるには適してなかったので全面設計変更で工事遅れまくりますた
*手抜きがザクザク出てきて開業時期が伸びまくりますた。(暫定開業が98→02→03→04)
*で、フランスから取り寄せた車輌はスネーク現象やトンネル走行時の亀裂が問題に(TGVはトンネルでの
 高速走行には不適)
832番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:10 ID:1bQTye8I
>>831のつづき

*で、こともあろうか日本に技術支援要請しますたが、当然JRにTGVのノウハウはないので断りますた
*大統領の一言で駅ができたり、工事が中断しますた。
*新線では300km/hで走れたようですが、在来線では線路や架線がTGV型車輌に耐え切れず、
 まともに走れませんですた
*TGVは新幹線より横幅が50cm狭いので車内に席を詰め込んだら2等席の向きは変えられなくなりますた
*2等車のシートの前後間隔はJRの快速車輌よりも狭くなりますた
*駅が増えるため、機関車式では無理がある「ひかり」「こだま」型の種別ができますが、大幅にスピードダウンします
*本数も新幹線より増やせません

TGVより新幹線 Part 55
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1064621285/
詳しくはここでw
833番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:12 ID:wL94/YVL
これでも数十年後「新幹線は韓国起源」とか言い出すからあの国は面白い。
834番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:23 ID:1bQTye8I
>>833
http://www.airport.co.kr/eng/dba/airport/gimpo/
既に朴ってるが?
Transportのバナーに注目!
835番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:24 ID:/EMKZLLl
>>834
ハゲワラ
836番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:37 ID:wL94/YVL
>>834 流石だ(ワラ
837番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:42 ID:KnLSq2+3
馬鹿韓国に鉄道なんていらねー。地下鉄火災で百人単位が平気で死ぬ国なんだから。
838番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:47 ID:1bQTye8I
>>833
台湾新幹線が開業したら言いそうだw
一部区間で三星と現代建設が施工しとる・・・
839番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:54 ID:zZi0x3Ix
やっぱり日本に対抗して営業最高速度300kmを目指してるんだな。
ホント、知らんぞ!ドーなっても!!(w
840番組の途中ですが名無しです:03/10/03 10:56 ID:4jzO3aDU
日本の***系の新幹線って、英語でなんて呼ばれてるの?
90式戦車みたいに、90typeって感じ?
841番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:00 ID:mxBZXZ3C
中国が新幹線を採用せずに、フランスや他の国の高速電車を採用して
失敗するのを見るほうが楽しいと思います。
842番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:00 ID:YdPdvP1/
>>824
それでも日本政府の許可が下りなければ
トンネルは掘れないよね?
843番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:04 ID:1bQTye8I
>>840
Series100とかだったと思う。
844番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:05 ID:oMgGT0hp
新幹線を買われていたら、馬鹿を見たのは日本てことになってたはず。
845番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:09 ID:zZi0x3Ix
>>842
統一教会は国会議員にも多数取り付いている。
846番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:12 ID:GwujuNGI
>>844
だよな。なんせ奴等は朴李のプロ。
847番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:15 ID:1bQTye8I
>>846
完璧にコピーされて市場食われるだけならまだしも
絶対劣化コピーで死人出ても日本に謝罪と賠償だったろうな。
848番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:20 ID:6HyOz+R1
韓国なんてNゲージで十分
849  :03/10/03 11:26 ID:Te0jfLji
精巧にできているNゲージは韓国人には向かないだろう。
850番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:29 ID:top4GCC1
開通式の時に偉いさんが試乗するだろうと思うけど。
各国の大使館の大使とかも乗るんだろうか
命がけだろうなぁ〜(w

しねよ外務省の糞役人

851番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:30 ID:YdPdvP1/
>>845
それでも韓国人が造ったトンネルなんて
怖くて入れないよね?
852番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:47 ID:HAb3tOMo
>>851
実際これが動き出すような事があったとしたら
多分、半々で合同チームが結成されるでしょ。
日本の企業がちゃんと尻拭いするんじゃないの、
ペトロナスタワーみたいに。w
853番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:51 ID:1bQTye8I
>>850
フランスから車輌が来たときに
EU11カ国の在韓大使が乗ったのはあるけど・・・

土井・最中・辻元あたりなら招待してくれてかまわんよw
854番組の途中ですが名無しです:03/10/03 11:58 ID:HAb3tOMo
>>853
冬柴を筆頭に公明議員もついでに。
855番組の途中ですが名無しです:03/10/03 12:09 ID:W3dhaTqj
>>840
>>843も言ってるけど、こんな感じ
ttp://hallie.at.infoseek.co.jp/ts_sks/s702.jpg
856番組の途中ですが名無しです:03/10/03 12:28 ID:zZi0x3Ix
>>849
トミーのプラレール。
857番組の途中ですが名無しです:03/10/03 13:48 ID:E+OfeMws
オリンピック間に合わせるために突貫工事で建設された東海道新幹線
そのため結構手抜き箇所があって試運転も命がけだったらしい

しかし今でもちゃんと走ってる
858番組の途中ですが名無しです:03/10/03 13:57 ID:++HoAaiN
>>757
日本人のような緻密な運用はできないで、どうせ難癖付けたり、事故を起こして賠償金をたかってくるのは
わかりきっているんだから、新幹線なんか渡す必要ないよ!ファビョーンなウリジナル特急でも作れば良いじゃん!
859番組の途中ですが名無しです:03/10/03 14:49 ID:f5nHL9+h
韓国に「特急キムチ号」をキボンヌ
860番組の途中ですが名無しです:03/10/03 14:50 ID:f5nHL9+h
日本に住んでいる在日の人は
韓国に帰還させた方がいいよ
861番組の途中ですが名無しです:03/10/03 14:56 ID:f5nHL9+h
>>852
日本の税金が使われるのか?
いくらなんでもそれはイヤだな
862番組の途中ですが名無しです:03/10/03 14:59 ID:HbFRXKjV
>>860
あとチョン皇一族も追い出した方がいいよね。
あいつらなんとか日本にとどまろうと国民に媚び売って、顔面引きつり笑い
しすぎでキモイ。
863番組の途中ですが名無しです:03/10/03 15:00 ID:f5nHL9+h
ところで、在日三世は朝鮮語は話せないの?
864番組の途中ですが名無しです:03/10/03 15:04 ID:nr2VrkVv
>>827
へえ〜、へぇ〜

TGVって、開発時にかなり新幹線に対抗意識燃やしてたって聞いたから、
それなりにキッチリ作ったんだと思ってたら、そうなんだ?
既存の列車の大出力版でスピードを稼ぐとは、なんかアメリカ人みたいな発想だな。
やっぱ毛唐は「はぁ〜っ!」だね。
865番組の途中ですが名無しです:03/10/03 15:36 ID:vWBg7eU1
劣化コピーが得意な国だからなぁ…

http://gazoo.com/meishakan/meisha/shousai.asp?R_ID=5984
1997年 起亜(キア) ビガート/エラン 
ホイール径を縮小したこと、サスペンション各部のチューンの違いなどで、
肝心のハンドリングについては
ロータス時代の絶妙の切れ味には一歩及ばなかったともいわれる。
866大阪在日3世:03/10/03 15:52 ID:8fXqQjE6
>>863
話せないよ。だって、周りで使う言葉が日本語だし。
普通の人よりキムチは食ってるかもね。
867番組の途中ですが名無しです:03/10/03 15:54 ID:FfRAprb/
>>866
ぶっちゃけ辛いの飽きることないの?
868番組の途中ですが名無しです:03/10/03 15:59 ID:C74eWUM5
>>865
労働者の質の違いってとこでしょうね
869番組の途中ですが名無しです:03/10/03 16:16 ID:qEiEHRjz
短いけど、上海のリニア毎時430キロはチョトすごい。
870番組の途中ですが名無しです:03/10/03 16:29 ID:6EtbGDw7
山梨のリニア実験線でも有人試験走行で最高で時速550kmを超えている。
大切なのは安全に運用できるか。
871番組の途中ですが名無しです:03/10/03 16:57 ID:qEiEHRjz
>>870
だね。
でも、実験と営業運転の間にも大きな隔たりが。
「新幹線より静かだし、日本はもう追い越したね」と
20前後の分かってない女が云う。
それに期待してただけに正直ザンネン。
872番組の途中ですが名無しです:03/10/03 17:07 ID:VrUJswFN
>>864
新幹線の事は良く研究していたから、TGVの方が優れてる面もあるよ。
つうか、新幹線の欠点を解消するためにプッシュ&プルにした。
だからTGVの方が優れている・・・80年代の時点では(w

90年代にVVVFインバータが実用化されて新幹線の欠点は殆ど帳消しにされ
た。
空転問題、メンテナンスの手間、集電システム等・・・が解決されたからね。
今やTGVの方が優れてるのは新在直通と連接車体のみ。
873番組の途中ですが名無しです:03/10/03 17:50 ID:jI4YpkPI
ドイツも動力分散式のICE3になり、
仏もAGVを開発中

チョンは20年落ちの機関車型でがんがってくださいw
874番組の途中ですが名無しです:03/10/03 17:55 ID:WyCg8RFD
875番組の途中ですが名無しです
>>1
日本人に紛れて住みついてるお前等って何人ぐらいいるの?