【運休】今夜中央線利用する奴らへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
JR中央線が過去最大級の運休 20万人「大迂回」へ

 JR中央線は27日夜から28日朝にかけて、東京・三鷹〜国分寺間の
約6キロで高架化に伴う線路切り替え工事をし、この区間を中心に大幅に運休する。
JR東日本は、影響の大きい区間には100台以上の代行バスを投入するが、
渋滞なども心配され、「工事時間帯は、なるべく利用を控えて」と呼びかけている。

 約20万人に影響すると予想し、過去最大級の運休になる。大手予備校の
駿台予備学校(本部・東京都千代田区)が「時間に余裕を持って登校するよう」
学生に促すなど、27日に行事のある沿線の学校などが影響を心配している。

 工事は27日午後4時すぎから、約14時間続く。三鷹〜国分寺間は午後6時から
約50分間隔の運行になり、午後10時40分以降は運転を中止する。

続きはこちらで
http://www.asahi.com/national/update/0927/014.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064285725/666
2ジェット ◆Cu/DK.jJ.Y :03/09/27 16:13 ID:pjYHq91h
(((;‘д‘) <ブルブルブリンコ> (;´D`; ) ) )
3わーい:03/09/27 16:13 ID:O9yRPw1F
わーい
4緑茶。(頻尿気味) p3212-ipad04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:03/09/27 16:13 ID:Q9Z31KDe
関係ないし。
5番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:14 ID:PZ1bM+zc
長野に出て名古屋に出て東海道線で…
6コテハン生産中:03/09/27 16:14 ID:J0r3qdsm
どーでもよい。
7番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:14 ID:ZUqR0Qgl
それでも俺ん所より本数が多いわけだが
8番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:14 ID:gUjPfk//
ということは、今日は鉄ヲタが一斉に三鷹〜国分寺あたりに集結するってことか。
9緑茶。(頻尿気味) p3212-ipad04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp:03/09/27 16:14 ID:Q9Z31KDe
なんだかんだいっても都会はいいよね
10キタ━(゚∀゚)━!! ◆k63uqzFVsA :03/09/27 16:15 ID:J2jfvksJ
京王線南部線は混み混みか?
11番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:16 ID:od2O2KPG
>>8
鉄ヲタは越後湯沢〜新潟近辺に集結してると思われ。
それより本数少なくなるのにわざわざ集まるヲタはいるまいて。
12番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:17 ID:fVjzAjNQ
京王線混むのか、要注意だな
俺が使うのは各駅だからあまり影響ないだろうけど
13番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:17 ID:od2O2KPG
>>9
121系や6000系はいい電車じゃないの。
大切にしてちょうだいな。
14番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:22 ID:gUjPfk//
>>11
また何かイベントがあるのか(;´Д`)
15番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:23 ID:vsLkvBss
大地震の前触れだな
さすがJR
16クララ ◆Clara/Czqo :03/09/27 16:24 ID:OGci+2AW
そ、そりゃ大変だ!!!
17仕事の途中ですが名無しです:03/09/27 16:25 ID:iFyoBr3y
高架化って具体的にどこが高架化されるんだろうね?
18番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:26 ID:a3zBDOt1
>>17
三鷹〜国分寺間
19番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:26 ID:ppQzVZWr
電車なんて乗らないよ フン
20番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:27 ID:ZUqR0Qgl
緩行線はいつになったら八王子まで延びるんだよ
21番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:27 ID:od2O2KPG
鉄道は乗るもんじゃない、クルマで行って撮るもんだ(w
22番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:27 ID:vsLkvBss
料金が高価化
23コテハン生産中:03/09/27 16:28 ID:J0r3qdsm
>>21
半ズボンが正装です。
24番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:29 ID:od2O2KPG
>>23
まぢ?(w
25番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:31 ID:PEtq61yb
東横線の日吉綱島間の高架は俺が幼稚園児の頃から中学を卒業するまで続いた訳だが
今日は晴れてよかったですね。
26( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/09/27 16:31 ID:xjoRM2Kc
通報しそうになりますた( ゚Д゚)ノ デンワモチマスタ
27( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/09/27 16:33 ID:xjoRM2Kc

おもしろ鉄道マニアが大挙してやって来て工事の邪魔をする( ゚Д゚) メヒワクッ
28番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:34 ID:ZUqR0Qgl
んな珍しくともなんともない通勤路線に興味を沸かす鉄ヲタはいないだろうけど
29 ◆DIVER/dx5c :03/09/27 16:35 ID:Of5HBZzl
作業用車両ヲタってそんなに多くないだろ。
30番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:40 ID:RwspP/Sq
>>28
鉄道板の中央線工事スレかなり伸びてるぞ
31番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:46 ID:2hFq/4RF
いま東京15:35発 高尾行直通最終電車に乗ってきました

別に普通の運行だったけど武蔵小金井のホームに警官がいたり国立の新線ホームに特急車両が止まっていたり



只それだけ  国分寺駅のホーム先端にはヲタが多数発生しておりました
32番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:47 ID:O5E7YtiZ

拝島ってけっこうな交通の要衝なんだな(w
33番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:48 ID:QC93u9GE
>>31
ヲタ確認しました。
34番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:48 ID:wvO23yDf
高架って全部高い所を電車が走ると思ったらそーでもないんだね。
小金井あたりはホームとか低いままだし。
35番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:49 ID:VB1b42wo
>>32
まぁ駅の外に出れば田園風景だがなw
今日は中央線で帰るのはやめよう。
っていうか、できないか。
運休べりィマッチ(^^)
37番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:49 ID:VB1b42wo
>>34
まだ作ってないからだろ
38国立在住:03/09/27 16:50 ID:KNxcvvK9
つー事は来週から中央線の景色が変わるんだな?
楽しみだ。
39unko:03/09/27 16:51 ID:wQlU1jA2
うんこうんこ
40武蔵境在住:03/09/27 16:52 ID:VB1b42wo
中央特快か通勤快速止めるようにしろ>JR
41番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:53 ID:wvO23yDf
>>37
いや、新しくホーム増やしたんだが、これが低いんだ。
よくわからん。場所によって上ったり下ったりするのかな。
42武蔵境在住:03/09/27 16:54 ID:VB1b42wo
>>41
たぶん、使わなくなるホームから高架化するんでないの?
よくわからんけど。
43番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:55 ID:HBIlAt0x
連休に見えて
ちょっとだけ嬉しい驚きを味わったが、すぐに裏切られた
44番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:59 ID:+AofuujL
四谷ー新宿間は大丈夫ならどうでもいい
45番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:00 ID:od2O2KPG
鉄ヲタだけど車輌派だからぶっちゃけどうでもいい…
46番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:00 ID:wvO23yDf
>>42
見つけてきた。
平成22年には完全に高架になるみたい。

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/detail.html
47国立在住:03/09/27 17:00 ID:KNxcvvK9
>>40
正直、武蔵小金井・東小金井・武蔵境の三駅は快速通過して欲しい、
と思ってるのは俺だけではないはず。
48番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:01 ID:RwspP/Sq
>>40
武蔵境は所詮、総武線が立川まで伸びたら杉並三駅と同時に快速通過されるレベルの駅よ

>>41
仮線のホームだよ
高架は今の線路の上に作るから(そうじゃないと日照権関係での側道が作れない)
まず仮線に移す工事の第一段階を今日やる
49番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:02 ID:EzGTOGlh
カレーは何て辛いんだぁ〜!
50番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:02 ID:rZO00adv
JR東日本に就職を考えてるんだけど、中央線の運転手になりたいって
言ってなれるもんなの?思い出の路線で働きたいんだよね。
51番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:02 ID:3iEdgHjC
京葉線といつつながるの?
52武蔵境在住:03/09/27 17:03 ID:VB1b42wo
>>47
そうかな。武蔵境って中央線の駅の中(中野以西)
では5か6番目に乗降客数が多いって新聞に載ってたけど・・・

>>46
サンクス
53番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:03 ID:RwspP/Sq
>>44
大丈夫だけど少し本数減ってるはず
>>47
国立も立川まで総武線伸びたら快速通過されるレベルの駅なわけだが
54番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:03 ID:QC93u9GE
>>46
今年は平成何年?
55番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:04 ID:od2O2KPG
そもそも束に就職を考えてるって言って就職できるもんじゃないが…
56番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:05 ID:Ver4omzE
自殺電車に乗る機会は滅多にないから
安心
57番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:06 ID:wvO23yDf
>>50
人轢きますよ。
>>52
確かに境は人多い!三鷹市民としては通過して欲しい。
>>54
15!
58国立在住:03/09/27 17:07 ID:KNxcvvK9
>>53
 >立川まで総武線伸びたら

のソースきぼんぬ
59番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:09 ID:PEtq61yb
中央線は慶應や小田急と比べて殺伐としてなくていいなぁ。
60番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:10 ID:Ver4omzE
◆◆◆中央線立体交差化工事スレッド◆◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1063554977/
【東京】中央線快速 2【高尾】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1060779380/
【あずさ】中央東線総合スレT【かいじ】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053501176/
61番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:10 ID:2hFq/4RF
>>58

高架の下の地下に総武線走らせる計画


という情報を見た事ある  何でも予算はないそうだが
62番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:10 ID:RwspP/Sq
>>52
JR東日本八王子支社の乗車人員のランキング(中央線は吉祥寺から西)

1 立川 143,206
2 吉祥寺 139,356
3 国分寺 102,262
4 三鷹 83,955
5 八王子 81,204
6 武蔵境 59,015
7 武蔵小金井 55,330
8 国立 54,833

1ランク上の八王子と差がありすぎな上に、休日通過杉並三駅(一番多い高円寺で49,662)に毛が生えたレベルだし複々線なら快速通過かと

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/index2.html
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html
63番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:12 ID:Ver4omzE
あったあったこれだ

中央快速 杉並3駅停車議論13
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1062147774/
64武蔵境在住:03/09/27 17:13 ID:VB1b42wo
>>62
あ、これかも。ありがとん。
八王子とこれだけ差があるのか。
通過されても文句いえないな、こりゃ。
多摩川線がんばれ!
65番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:14 ID:QC93u9GE
>>62
立川以西は八王子しかまともな駅がないので、本数少なくていいわけだが。
66番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:14 ID:RwspP/Sq
>>58
>>61
三鷹〜立川の複々線をやる場合、三鷹で途切れている中央総武線各駅停車を必然的にそのまま伸ばすしかないわけで

地下に通すのは快速線で三鷹〜立川で駅は地上に出てくる国分寺・西国分寺しかできない
67番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:18 ID:2hFq/4RF
>>66
そりゃそうか >快速が地下

まぁ年金もらうまでに実現するかどうか
68番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:18 ID:BznTKUnW
誰か携帯から中継汁
69武蔵境在住:03/09/27 17:19 ID:VB1b42wo
っていうか、平成22年に完成って・・・
ずいぶん先の話だなぁ
70国立在住:03/09/27 17:21 ID:KNxcvvK9
>>66ふーんなるほど
まあ・・各駅でのんびり逝くのも良いもんだ(´・ω・`)
71番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:23 ID:RwspP/Sq
>>65
立川以西は青梅線にも行ったりして、現に少し少ないから距離もあるし特快停車で穴埋めするのがベター
(豊田と日野の昼間は国立とかと大して変わらないけど、これは立川で折り返しできない分のせいらしい)

高尾、西八王子、豊田、日野でも乗車人員が2.5〜3.3万ぐらいいたりするから
立川で減っても八王子も考慮して高尾まではある程度多くの本数はないとまずいね
72番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:24 ID:BznTKUnW
今夜西武新宿線が都民を救う神になる
73番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:25 ID:RwspP/Sq
>>70
まぁ複々線はポシャるだろうけど、西国分寺か国分寺で御茶ノ水みたいに各停と快速が楽に乗り換えできる構造になる可能性もある
74番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:29 ID:E5ir8fsy
>>71
http://www.fx.sakura.ne.jp/~nk-works/ayano/data/jr-e/jr-chuo-h12.htm
これみると、立川でいきなり半分になっても混雑率からするとよさそうだな。
武蔵境から国立は片道26〜32万人の利用、立川から八王子は8〜16万人の利用。
75番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:38 ID:3LylSHR0
中央線三鷹〜立川間連続立体交差事業について
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/detail.html
76番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:40 ID:uS7zbnOk
記念真紀子
77番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:43 ID:QC93u9GE
+板では、工事を知らなかったという変な奴が暴れてるね。
目が悪くて聴力に障害がある人なのかなぁ。
78番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:43 ID:RwspP/Sq
>>74
都心からの距離があるから、ある程度は空いてて当たり前だし京王との対抗も一応考慮すると3割減ぐらいが妥当かな

立川から下りは6両の普通列車もあるから、それを一部使って本数確保しつつも極端に空かさないようにすることも可能だし

まぁでもたまに大月まで10両がそのまま行ってる罠なんだが
79武蔵境在住:03/09/27 17:44 ID:VB1b42wo
>>77
見た。笑ったよ。
80番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:44 ID:2sbk8Eer
>>48
勝手に通過とか言うな!
>>63
そんなもの持ってくるな!
81番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:45 ID:RwspP/Sq
>>77
聴力に障害があるといえば、有名鉄ヲタの半ズボン氏…
82            :03/09/27 17:46 ID:h/IeU0wh
結局、飛び込みわ減るのか どうなんだ>?
83粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/27 17:46 ID:DGHnDg8S
千駄ヶ谷って名古屋っぽい
84番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:46 ID:QC93u9GE
>>79
俺広告屋だから、どんなに大量に告知しても100%の人に伝達するこ
とは出来ないのは分かるが、毎日中央線使っていて接触しないっての
は、接触しない方に問題があるって明確に言えるな。
85(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 17:47 ID:y1/JxXvO
首都高速4号線から中央道、甲州街道は混むのかな。
チェックしたいけど、渋滞ハマルのいやだし。
86番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:49 ID:Ver4omzE
>>80
スマソ
87番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:50 ID:VFfl+VrK
>>85
中央道は関係ない
甲州街道は大渋滞中
88番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:51 ID:QC93u9GE
ここは何か起きるまで、マターリと落ちないように過ごすスレでいいよな。
89番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:51 ID:wvO23yDf
そー言えばサイコって漫画で武蔵境の駅前のビル爆破されてるよね。
関係ないけど今ふと思い出した。
90番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:51 ID:RwspP/Sq
>>88
お得意の人身で祭り開催の予感
91(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 17:52 ID:y1/JxXvO
>>87
うが、そうでつか。
情報サンクスこ
92武蔵境在住:03/09/27 17:52 ID:VB1b42wo
今、西武や京王・小田急で飛び込んだら神だな
93番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:53 ID:z7yibkYr
ホームに人があふれ、落ちた人が
人身で五十分に一本もなくなって
94番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:56 ID:Ver4omzE
また工事か
95(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 17:57 ID:y1/JxXvO
>>92
武蔵野線とか横浜線で飛び込んでも、かも。
96番組の途中ですが名無しです:03/09/27 17:59 ID:Ver4omzE
誤爆した
97国立在住:03/09/27 18:08 ID:KNxcvvK9
>>93
五十分あれば片付く罠
98番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:16 ID:W/jdLYWX
>>62
吉祥寺に中央特快が止まらないのは、
1部ホームと線路の幅がめちゃめちゃ狭いとこがあるからなんだってな。

特快止まったら人の流れが多くなってヤバイから止めないらしい。
99武蔵境在住:03/09/27 18:18 ID:VB1b42wo
>>98
へぇ。そうなんだ。
単なる京王への嫌がらせかと思ってた
100番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:19 ID:Zwt2A3cc
名古屋から100ゲト
101国分寺在住:03/09/27 18:22 ID:4YU+1/xv
国分寺駅周辺が、代替輸送用のバスで大渋滞中。
しかも・・・誰一人として乗っていないバスがほとんど。
102番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:27 ID:RwspP/Sq
>>98 >>99
実は下り方面は三鷹で特快に接続もあってカバーできるし(下りの比率が高めだし)
上りは休日なら+荻窪だけだからさほど問題ないんだよね

立川まで複々線になったら高円寺阿佐ヶ谷西荻窪通過も問題ないし特快自体いらなくなると思うが
現特快+吉祥寺+荻窪の「快速」で停車駅が微増しても、その電車自体が大幅に増えるわけだから

昔吉祥寺に今の三鷹みたいな設備を作ろうとしたけど、商店街の奴らが反対して隣りの三鷹になったらしいと聞いたことがある

一応京王への嫌がらせもあるらしいけど(対渋谷へは東小金井あたりでもう吉祥寺から井の頭線利用の方が安くて早くなっちゃうのよね)

吉祥寺の場合、各停ホームの人がかなり少ないから方向別しちゃう方がホームに余裕ができそうなもんだが
103番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:41 ID:BznTKUnW
ところでもう止まりだしたのか?
104番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:46 ID:Rt7Dx38v
>>101
実況してくれい
105番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:46 ID:cBA4309h
中央線と総武線は自殺させないような機能をつけろ。
106番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:48 ID:KNxcvvK9
>>105
ホームを地下鉄みたいな柵付きにしろって思う
107番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:48 ID:nvlRmxce
9時過ぎてからが見物です
108番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:50 ID:gMvgaZkx
おっ 鉄ヲタスレの予感・・・
109番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:54 ID:RwspP/Sq
>>106
ライナーや特急や普通列車はドアの位置や数が違うからかなり難しい

快速系の電車しか止まらない駅は高架で生まれ変わったときにはつけた方がいいとは思うが
110番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:55 ID:wVPE6J8x
ウポンヌ
111番組の途中ですが名無しです:03/09/27 18:58 ID:KNxcvvK9
>>109
そんな理由があるのか。エスカレーターとかエレベーター
付ける前に柵付けろってずっと思ってた。
112番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:00 ID:4E45rvDB
国分寺までヲチしにいってくるかぁ!
113(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 19:02 ID:y1/JxXvO
ヘリコプターで中継する猛者はいないのか。
なんちて。
114番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:04 ID:beGCxpWx
逃げ出した猫を 探しに出たまま
もう二度と君は 帰ってこなかった
今頃君は どこか居心地のいい町をみつけて
猫と暮らしてるんだね
115番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:16 ID:m/ZJ+oMM
走り出せ 中央線
116番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:25 ID:/DpA7hKj
南武線人身事故発生したそうです
117番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:27 ID:zUbh068h
おまえら矢野顕子の中央線聴けよ
118(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 19:28 ID:y1/JxXvO
>>116
きたか
119番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:29 ID:/DpA7hKj
>>118
+からの情報
>19:20南多摩駅で人身事故 立川-川崎運転見合わせ
120番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:30 ID:t8jp5QAW
>>101
何?どうしてそんな状況に?三鷹→国分寺は凄い混雑らしい。
それにしても鉄道マニアの人は何が楽しくて集まってるの?頼むから教えてほしい…。
121番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:30 ID:zJy/lUa7
鉄道を利用してる時点で負け組決定
122番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:32 ID:lioPcHv+
あたしは電車に乗ったことないのですが、何か
123番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:33 ID:/DpA7hKj
>>120
どっかのスレで見ましたが、普段単線運転しない中央線を見たいの
ではないか、と。
124番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:34 ID:wVPE6J8x
南武線で迂回しようとして閉じ込められた人も居るかもねw
125番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:36 ID:2hFq/4RF
武蔵野線を止めたら.......



何人切れて逮捕されるか....
126番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:37 ID:bG2vInyM
フェラーリで迂回
127番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:37 ID:/DpA7hKj
>>124
+の「列車運行」スレには、乗客のレスあり。
電車の電気が消えたそうです。
128( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/09/27 19:41 ID:xjoRM2Kc
⊂(⊂( ゚Д゚)つ イマゴロキミハ〜♪

 ⊂(゚Д゚ )つ)つ ドコカ イゴコチノイ〜♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ マチヲミツケテ ネコト〜♪                           
                                                ( ゚Д゚) ニャー
 ⊂(゚Д゚ )つ)つ クラシテルンダネ〜♪

⊂(⊂( ゚Д゚)つ ハシリダセ〜〜〜〜〜ェ♪

 ⊂(゚Д゚ )つ)つ チュウオオセ〜ン〜♪

129112:03/09/27 19:45 ID:4E45rvDB
恥ずかしながらかえって参りますた!

あまり土日に国分寺にいくことはないのですが、
人が多くて、立て札もった駅員さんなんかがいました。
ドキュンっぽいのがたくさん道のど真ん中歩いていますた。
@国分寺北口

以上であります!
130番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:45 ID:tCn0EQh4
>>ALL

>>46
平成22年には完全に高架になるみたい。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/detail.html
131番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:46 ID:t8jp5QAW
>>123
>普段単線運転しない中央線を見たい
謎だー。外から見て分かるのかなあ…。
132番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:47 ID:wVPE6J8x
>>129
うpは?
133112:03/09/27 19:48 ID:4E45rvDB
出時かめなんてもってない。
134番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:49 ID:/DpA7hKj
>>131
行き先「国分寺」ってなってるのを見たい、とか??

南武線運転再開見込みは19:55の予定だそうです
135番組の途中ですが名無しです:03/09/27 19:56 ID:ZUqR0Qgl
昨日の地震の時もちょっと電車で苦労した。
ぎりぎりで札幌行きの電車を逃して次の電車まで50分くらい待つ羽目に
136番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:04 ID:t8jp5QAW
>>134
あーそうか。そういえば「各駅停車・三鷹」なんて表示は珍しいのかも。
137番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:26 ID:QC93u9GE
さてと。
138番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:44 ID:BznTKUnW
+からネタ拾うようになるとは・・・・・
ニュー速もっとしっかりしれ
139番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:29 ID:zFHQ+WAf
中央線武蔵小金井〜国分寺の単線運転区間で、
運転席真後ろに群がる鉄ヲタども。(ピンボケスマソ)
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030927210630.jpg
140番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:40 ID:BznTKUnW
>>139
乙。きもいな。ヲタは
141番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:43 ID:vHFgaYq+

 飛び込み自殺しようと思ってたのに、どう責任とってくれるんだ!
 
142番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:46 ID:QC93u9GE
国分寺です。
パトカーのサイレンの音がします
何かあったか。
143番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:47 ID:FXsMA2QX
ついでに飛び込み防止のホームドア作ってくれ!
144はんだ ◆GTXpyHANDA :03/09/27 21:49 ID:QnUKnCv7
スーパーベルズを思い出すな。
145番組の途中ですが名無しです:03/09/27 21:55 ID:5tHh6g1K
ついでに15両化きぼん
10両の現状じゃキツイ
146番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:04 ID:4YU+1/xv
>>120
すまん、だらだら晩酌していたらこんな時間に。
国分寺から武蔵小金井に向かう場合、
中央線の高架下を抜けるトコロがあるんだわね。
そこの高架下が、マジ狭い。

そこ歩いていると、普段から車にひかれそうになる。

そこにさぁ・・・代替輸送のバスがバンバン投下されたから・・・
すれ違えないんだわね。

普段、路線バスではムーバスみたいな、
ちっこい車両しか走らせてないけど・・・・
うっかり他社(関東バスなど)から借りた大型を走らせた段階で
すれ違えない状態を産み出してしまった模様。

>>142
うちは南口駅前だが、パトカーのサイレン聞こえんぞ。
隣のマンションの、馬鹿ガキの泣き声ならワンワン聞こえるが。
いつもの深夜の夜泣きなみに。
147番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:06 ID:jYWarlpU
ジャンジャカジャーン!!
平成15年9月27日何かが起こります
答えは90秒後
ジャン!

こんなCMを流せばよかったのに
148                :03/09/27 22:09 ID:wrIMInlj
すみません、泣き止ませます。 手でキュッ!と
149番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:09 ID:2hFq/4RF
>>!47


もちろん小泉今日子?
150番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:13 ID:+CeEonYR
>>145
100両編成くらいにしたら2つの駅に同時に停車できるな・・・

そうか、いっそ1000両編成くらいにし、乗客が最後尾から乗り込んで最前の車両まで歩けば、
普通よりもちょっと早く目的地に到着できる鴨?
151番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:13 ID:bQtkXUU9
誰もが自殺者急増ゆえの運休だと期待したはず
152fushianasan:03/09/27 22:14 ID:9pfU4vXa
                     ,,, ---- 、,,、
                      /゛       `'-、
               _,,, -┴''''''^゙゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´゙゙''''― ,,,
            _..-'"´                       `''-、
       /        _..-'''''フ,゙.' ̄´゙l.''!ニー、、        ヽ
       l゙          /  ,ィ',゙,,....,゙' \ L.'゙,゙,゙;;,ヽ        !
       .l       ,!  /././ ;;;;;;;ヽ `゙//;;;;;;.l|i !         /
        ゙'-、,    │ _, ! | .l;;;;;;;;;;;;|  .! !;;;;;;;;;|リ   _,, -'"
          `'''ー- ...l″‖`'-=-''゙  . ゙' !v/il―''"゛
               ム、.゙ ::::::   l''''''''''') :: /l  ←電車ガール(w
                  l `゙^゙'-,,.   ヽ,,/_..イ' "
               l  .ri  ./ロ .,lZ″,r′
                     l_ノ゙,..ヽ" !.l;;;;‐゙!.l`~゙'''ー
153                   :03/09/27 22:15 ID:wrIMInlj
新宿ー立川間を 動く歩道にしてよ。
低速と高速の2レーン
154番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:17 ID:/Ua9q6Dx
>>153
ベンジョンソンが全力で走ると・・秒
155番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:22 ID:2hFq/4RF
>>154

マン開
156番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:22 ID:I+is8qLp
また大地震が起きてダメになるのに(藁
157番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:26 ID:4YU+1/xv
>>148
あ、もう絞めちゃった?
そしたら、ごめん、君んちじゃないわ。
まだ泣いてるから。

ところで、中央線の駅1つ1つは、十分歩ける距離なので、
>>153 の案は案外いいかも。
動く歩道だったら、朝のラッシュ時なら、
徐行運転しがちな中央線より速いぞきっと。





と、マジレスしてみる(っていうか、ホントはマジレスじゃないけど)
158   :03/09/27 22:26 ID:wrIMInlj
国分寺の駅はきれいだが、たむろする若者の質がわるいな
駅周辺北口の店もきたないし。

品がないよな。
159国分寺住民:03/09/27 22:33 ID:4YU+1/xv
っていうか、国分寺は改札を出ると
キャバクラの客引きが寄ってきてすごいぞ。

行ったことない店なのに、
客引きになじみができたぞ。
160150:03/09/27 22:41 ID:+CeEonYR
150に書いたことを自ら計算してみた。

使用する編成は1000両編成としよう。
まず、最後尾車両は新宿駅に停車している。
そして、20m×100両で全長およそ20kmの編成の最前車両は
武蔵小金井と国分寺のちょうど中間くらいにいる。
この地点から八王子までは、17.1km。
つまり、最後尾車両が新宿から17.1km進んだ地点に到着すれば
最前車両は八王子に到着するわけだ。
さて、新宿から17.1kmとは・・・
なんと、ちょうど東小金井の駅までの距離ではないか。
と言うことは、最後尾車両が新宿を発車して東小金井についた頃、
最前車両は八王子に到着する。
つまり、最後尾車両が新宿を発車してから最前車両が八王子に到着するまでの時間は・・・
161150:03/09/27 22:42 ID:+CeEonYR
20分。
さて、この間に人間はどれほど歩ける物なのか。
通常、1秒に1m進むと考えれば3.6km/hとなる。これを歩行速度として採用しよう。
20分と言えば1時間の3分の1な訳で、単純に3.6を3で割れば20分間で歩ける距離が出る。
・・・1.2kmである。・・・・・・・・・わずか1.2kmである。
さて、新宿駅から乗り込み、最前車両を目指して歩いた客。
その客は、最前車両が八王子に着いた時、どこにいるのか?
1.2km(歩いた距離)+17.1km(最後尾車両の進んだ距離)=18.3km
新宿から18.3kmとは・・・

武蔵小金井駅の500m手前である。
162番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:43 ID:1CbPQ7YU
>>ALL

>>46
平成22年には完全に高架になるみたい。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030620/detail.html
163150:03/09/27 22:44 ID:uc7NArge
ちなみに、この客は編成の後ろから60両目にいる計算になる。
164番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:48 ID:gSAy0hEf
買い物帰り、せっかくなので振り替えバスのてきますた。
プチ渋滞で立ち疲れ。
電車のありがたみを思い知ったよ。
165国分寺在住:03/09/27 22:50 ID:4YU+1/xv
いまコンビニに行って来たのだが、さすがにバス渋滞は解消されていたぞ。

ただ・・・南口のタクシー乗り場では、空車のタクシーが大行列!
乗り場から400mほどの一里塚第2交差点まで並んでるぞ。

土曜日のこの時間に、きっちりタクシーの列を
眺めたことがないので何とも言えぬが、かなりの長蛇。

やはり・・・国分寺駅で中央線を降りて、タクシーを利用する人が少ないからか?
166番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:50 ID:PPpgnyVW
レインボーブリッジ封鎖できません!!
167番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:02 ID:YGNu4P/Z
  結  論
  ___________________________________________________________________________________________________________

    JRは「事前に乗客への十分な説明を怠り」乗客に多大な迷惑をかけました。
  ___________________________________________________________________________________________________________










  以  上


168番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:02 ID:zNp8E4oW
>>167
ニュー速+のID:kz2AkNWO?
169番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:03 ID:8BXxklA8
>>167
お前+で叩かれていた香具師か?
170番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:03 ID:ZVoEBLpU
自殺
171番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:04 ID:H3zxF1rS
光臨しなすった?
172cotton candy:03/09/27 23:06 ID:GHMnB0yL
歓迎光臨
173番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:06 ID:I+is8qLp
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l (JRは)配慮してくれないと
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
174番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:08 ID:2hFq/4RF
なんだ まだ飛び込んでいないのか

ヘタレだな
175番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:08 ID:YGNu4P/Z
東急も小田急も電車を止めるなどという暴挙には出ないで、
線路の切り替え工事をしたと聞きます。JRはなぜできないのでしょうか?











J R は な ぜ で き な い の で し ょ う か ?
176番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:10 ID:DZX38hM5
>>175
バカがスレを渡り歩いて知恵をつけています。
177番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:10 ID:QetUICvP
ID:YGNu4P/Z=N速+ID:kz2AkNWO=鉄板ID:wEZNr3ES
178番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:12 ID:TjCP1hd1
>>177
N速+ID:kz2AkNWO=鉄板ID:uHYtQM2vじゃないか?
179番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:14 ID:QetUICvP
>>178
間違えた、スマソ。逝ってきます…
ID:YGNu4P/Z=N速+ID:kz2AkNWO=鉄板ID:uHYtQM2v
180番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:14 ID:DZX38hM5
18:12 国分寺    
  ◇ 7分 西武多摩湖線
18:19 萩山
18:35
  ◇ 12分 西武新宿・拝島線
18:47 西武柳沢
18:54
  ◇ 32分 西武新宿線各停
19:26 高田馬場
19:29    
  ◇ 6分 JR山手線(内回り)
19:35 新宿
181番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:15 ID:M+hTk5RI
鉄オタ板なんてはじめて行ったぞ
今日の迂回と同じ気分だ
182番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:16 ID:uVT8XFWw
小金井の駅の近くに、デブ鉄チャンがたくさんいるよ・・・
キモイ・・・
おそらく高架工事の関係なんだろうけど、何かつぶやきながら写真撮ってるから
非常に怖い。
幼女連れ去りとかやりそうな連中だよ。こええ
183番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:17 ID:M+hTk5RI
「中央線はもう止まってるから」という理由で
女連れ込みに成功したやつがいるはずだ!
184番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:17 ID:H3zxF1rS
>>182
キモヲタをうpしてください
185番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:19 ID:H3zxF1rS
鉄板より

>944 名前:名無し野電車区 投稿日:03/09/27 23:16 ID:uHYtQM2v
>明日8;00に正常に動いていなかったら、絶対に許さない!
>今、明日の10:00に新宿で待ち合わせにしたんだ。

なにか暴挙にでそうなヤカン
186番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:19 ID:YGNu4P/Z
明日8:00の正常ダイヤ復旧の確約をしろ! 
そうすれば説明不足の不手際は水に流してもいいよ。
187番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:21 ID:rNs4J42k
明日思いっきり中央線使うんだけど、朝は無理なのか?
昼から出かけようかな。。
188番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:21 ID:/i9gh9wp
武蔵小金井ー国分寺間で、空車が行ったり来たりしてます。
189番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:21 ID:uB5dH59z
>>186
説明不足の不手際を許すって何ですか?
もしかして、国分寺駅の件ですか?
190番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:21 ID:3vKc/U60
>>185
神!
191番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:22 ID:TjCP1hd1
>>186
8:00には正常ダイヤで運転しない事が既に決まっているのですが(w
ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/
192番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:22 ID:H3zxF1rS
>>186
8:00に復旧してなかったら、


 何 を し て い た だ け る の で す か ?

193番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:23 ID:uB5dH59z
>>186
少しは 確認してから待ちあわせしてください
194番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:23 ID:YGNu4P/Z
>>191
8:30でもいいんだ。
10:00に新宿! いいな! 
195番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:24 ID:rNs4J42k
>>185
10時に新宿に行くのに、8時に乗らなきゃいけない奴ってどこに住んでるんだ?
奥多摩とか?
196番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:24 ID:uB5dH59z
>>194
国分寺からなら、西武線で行けますよ
197番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:25 ID:H3zxF1rS
>>196
乗りたくないんだとよ。
198番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:25 ID:8BXxklA8
>>186
あんたの最寄り駅だと思われる国分寺駅には『中央線運休のお知らせ』のポスター、電光掲示板でも運休のお知らせの表示
構内放送でも運休のお知らせをやっていて、前日には駅員がパンフレットを配っていて充分な案内はしていたと思うが?
199番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:25 ID:DZX38hM5
>>194 いまから歩いていけばぁ?
200番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:25 ID:zNp8E4oW
>>189
わかったわかった。
確約してやるから、明日寝坊しないように早く寝なさい。
201番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:26 ID:Pcpmzxl3
>>191
国分寺に住んでるんでしょ。
毎日利用しているんじゃないの?

新宿までどれくらいかかるか知らないの?
30分あれば十分着くんだけど。
202番組の途中ですが名無しです :03/09/27 23:26 ID:DxOwH6Fe
>>194
藻前が寝坊するなよ。そろそろ(Ry
203番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:26 ID:2hFq/4RF
めくらでツンボなヤツには今回の工事は解らなかったかも知れない


204200:03/09/27 23:26 ID:zNp8E4oW
失礼、
>>189
じゃなくて
>>186
でした。
205番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:26 ID:Pcpmzxl3
206番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:27 ID:BLze+3KS
YGNu4P/Zはちゃんと西武線(せいぶせん)での新宿(しんじゅく)までの経路(けいろ)も
しらべてから歯(は)をみがいてねろよ!
207番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:27 ID:YGNu4P/Z
>>196
JRなら定期券で済むんだよ。いちいちうるさくね?
明日8:30に駅に電話で確認するからな。
208番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:28 ID:M+hTk5RI
京王八王子駅で
臨時運送サービス業でもしてくるかな
209番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:28 ID:DZX38hM5
>>207 歩けばぁ?
210番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:29 ID:rNs4J42k
国分寺市民が多いのかな?
駅周辺でどっかお勧めの飯屋教えてくれ
211番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:29 ID:Pcpmzxl3
>>207
定期券だと!

あんだけ赤く何枚も張られているポスターに気づかなかったの?
バカじゃねぇの。どこ見て歩いてるんだよ?
212番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:30 ID:2hFq/4RF
>>211

女のケツ
213あれかー:03/09/27 23:30 ID:fvLunw6Y
今新松川なんだけど、
四谷行くのは支障ないかな?
214番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:30 ID:e4ou9u75
丸の内荻久保行きにでかい荷物がおきざりにされていた
怖いのでさわらなかった
215番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:31 ID:YGNu4P/Z
>>211
あのねえ、ポスター貼れば告知完了だと言えるの?
俺だってTVのCMで流れていたらこんなことにはならなかったさ。
216番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:31 ID:zNp8E4oW
>>207
国分寺駅の駅員、かわいそう・・・
朝から粘着な社会不適合者の相手しなくちゃならないなんて、、、、
文句言いすぎて遅刻するなよ、バカ。

217番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:31 ID:H3zxF1rS
>>207
振り替え輸送じゃなかったっけ?

あれ?違ったか?
218番組の途中ですが名無しです :03/09/27 23:31 ID:DxOwH6Fe
>>207
国分寺−新宿の定期持ってる≒常用者が今回の工事知らなかったと。。
大したもんですなぁ。 やっぱり釣りか。
219番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:32 ID:Fn+Pd6tw
>>210
秀永行っとけ
220番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:32 ID:M+hTk5RI
>>218
彼は今夜のペースメーカーです
221番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:32 ID:Pcpmzxl3
>>215
そんなことを聞いてねぇよ。あんだけポスター貼られていて

お前は気づかなかったのか?

ということを聞いてるんだ。
222番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:32 ID:uVT8XFWw
鉄道マニアって、自分の身の回り(部屋の中)=世界の全て
なんだろうな。

今日東京に来て、中央線の工事を知った人も多いと思うんだがなあ。
まあ別にいいけど。
223番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:32 ID:W/jdLYWX
すまん、マジレスで、明日の朝何時まで止まってるんだっけ。
午前8時30分には動いてるのか?
224番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:33 ID:TjCP1hd1
>>210
フジランチは?
225番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:33 ID:uB5dH59z
>>207
定期券  ってことは  毎日国分寺から乗ってるんですか?
ほんとに 気づかなかったんですか?
226番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:33 ID:AbFCloIx
>>207 は +板のID:kz2AkNWOで路線板のID:uHYtQM2v
227番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:33 ID:uVT8XFWw
ポスター貼ってるといっても、遠方からの旅行者が事前に知ることはできんよね。
まあしようがないのだが。
228番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:33 ID:DFVro5CS
>>223
7時以降には通常ダイヤに戻す、とはJR東は言っている。
229番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:34 ID:Z1GQ5GLM
みんな心の中では思ってるんだろ!?
「この期間は人身事故はないな・・」と。。
230番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:34 ID:qj4qzwGH
9/27-28中央線「空前」の工事運休【実況】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064093241/
231番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:34 ID:Fn+Pd6tw
俺コンビニバイトだが、うちの店にも告知の紙貼ってあった。
気付いたの前日だが。
232番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:34 ID:DFVro5CS
>>227
事前に特急乗る予定を立てていたならば気づくかもしれないね。
233番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:35 ID:M+hTk5RI
>>229
東京に大地震がありそうな気がしてならない
234番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:35 ID:YGNu4P/Z
>>223
8:30から正常ダイヤ。約束は守ろうJR!
235番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:35 ID:W/jdLYWX
>>228
サンキュ。じゃあ大丈夫っぽいな。
236番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:35 ID:rNs4J42k
>>219
>>224
どっちも知らない・・・・どこだよ・・
237番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:35 ID:Pcpmzxl3
>>223>>228

下り(東京方面)は、7時以降も本数が少ないみたい。
完全に通常通りになるのは、8:30かららしい。
238番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:36 ID:DFVro5CS
>>235
おっとすまん。7時は運転再開時刻だ。
正常ダイヤに戻る見込みは>>234の通り8時半。
239番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:37 ID:+/ZmTTsG
YGNu4P/Z はTVが友達の引き籠りなので障らないように注意願います。
240番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:38 ID:uB5dH59z
>>215
いや、 毎日国分寺から 中央線乗ってるような人なら
TVのCMなんかより、国分寺駅のポスターや、毎日乗っている中央線車内に
広告があるほうがよっぽど 気づくと思いますよ
241223:03/09/27 23:38 ID:W/jdLYWX
8時半からか・・・・しっかりJRが有言実行してくれることに期待しとくか。
242番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:38 ID:M+hTk5RI
しかし、都内に住んでて

今 日 ま で 知 ら な か っ た や つ が い る とは

信じられん
243番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:38 ID:H3zxF1rS
>>234
だから、約束破ったらどうなるの?
244番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:38 ID:YGNu4P/Z
最後通告

明日8:30の状況次第では、許さない!
これだけ突然の運休で迷惑かけたんだから前言を翻すなよな。
明日10:00に新宿に行けなかったら全てJRのせいだからな。








以上
245番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:38 ID:Pcpmzxl3
>>241
まぁ、工事がトラぶって遅れる可能性も、否定はできないが・・・。
246番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:39 ID:qj4qzwGH
◆◆◆中央線立体交差化工事スレッド Part.2◆◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064673437/
247番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:39 ID:M+hTk5RI
>>244
おまえ、今日新宿に行く用事はどうしたんだよ?
248番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:39 ID:KNxcvvK9
>>210
スタ丼
249番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:40 ID:Pcpmzxl3
>>244
>>211>>221の質問に答えてねぇぞ。
最後通告ってことは、負けを認めたな。プッ
250番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:40 ID:uB5dH59z
>>244
定期券を持っていて 毎日国分寺駅で乗り降りをしているような方が
なんで、 あの駅のポスターが沢山貼っている状況の中で、今日の運休のことに
気づかなかったのか  すごく不思議ですが。。。
251番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:40 ID:8BXxklA8
>>244
萩山周りか府中周りで行けば?
252番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:40 ID:bw20b8UD
電車は時間通りに来るという常識を覆したこの会社。
今回の工事も予定通りできるのかな?
253番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:41 ID:3vKc/U60
>>211
ID:YGNu4P/へ。
2003年9月28日
9:27 国分寺
↓  中央線快速 27分
9:54 新宿
(by駅探)
余裕じゃん。俺も明日その電車で10時に新宿行く予定だからよろしく。
もし窓口で騒いでる人を見かけたら「昨日2ちゃんにいた人ですよね?」と聞いてもいいですか?(ワラ

俺も国分寺利用者だけど本当に気がつかなかったの?俺の周りの人は全員知ってたぞ。
あれだけポスター貼って駅員さんがビラ配って改札のLEDでも流れてて
各種マスコミでも報道されて駅構内でもヨ○バシカメラばりのしつこさで放送されてたのに。
それでも「知らなかった!」と言い張る訳がわからないんだよね。
釣りなら釣りって白状しちゃったほうがいいよ。
254番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:41 ID:6gVL2OBO
>>244
今からもしもの時のために、新宿に行く他の経路をネットで検索するとか、
そういう頭はないわけね・・・合掌。
255番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:41 ID:Fn+Pd6tw
国分寺から三鷹ぐらいまでだったら歩けよ。
256番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:42 ID:W/jdLYWX
>>245
そんときゃそんときでまた考えますw
257番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:43 ID:+/ZmTTsG
YGNu4P/Zは、N速+・鉄炉を経由した煽りなので注意。
258番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:44 ID:H3zxF1rS
17時くらいに国分寺駅に行く

中央線遅れてる?聞いてないよ〜

新宿に20時にたどり着けない(と勝手に思い込み)

むかついてきた

とりあえず家に帰る

国分寺駅に電話して駅員に詰め寄る

2chで同意を求めるが、知らなかったの漏れだけ?
259番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:44 ID:0w4FpHA+
煽りならもっと盛り上げてよ


乗ってあげるから
260番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:45 ID:H3zxF1rS
2ちゃねらに詰め寄る

晩飯食う

また2ちゃねらに詰め寄る

翌日8:00までに動いてないと許さない

翌日8:00に動いてない情報を得る

8:30に修正、最後通告してみた

こんなかんじか?
261番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:47 ID:DZX38hM5
あめ玉でも渡してやれば満足するんかな
262番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:48 ID:fRRzA5yK
>>229
作業の方が接触したりヲタが接触したりは有り得るような
263番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:50 ID:PhF6/peX
中央線で飛び込みやろうとしたヤシらが大挙して京王線でやらないか心配
264番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:59 ID:EfqIZ4DZ
>215
どこまでやっても告知完了ということは言えない。
CMで流しても同じことだ。
CM見ないやつ多いしね。

ただ、今回のJRの告知は、常識的に考えて、
十分だったと言ってよい。
仮にあんたが訴訟起こしても、99%負けるだろうよ。
265番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:02 ID:FUnxuBl8
クレーマーが来てるねプププ
お前みたいな理解力ゼロ注意力ゼロは電車に乗るなよ。迷惑だ。
266番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:07 ID:5G0OJuqo
うーん・・・
終バスが三鷹発が1:20分・・・
     国分寺発が1:05分・・・
詩バスが3時位だったから・・・
 

おいおい実質一晩中バスが走っているってことか
267番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:09 ID:rH9eG2+Y
>>186
駅前探検倶楽部ですら対応してるのに。プププ
http://www.ekitan.com/info/announce/info.shtml
268番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:13 ID:6qFvpvIo
>>266
流石にそんな深夜になったら2時間もかからんだろう。
269番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:18 ID:sqB8b6FY
国分寺殿ヶ谷戸庭園前で傷害事件。
駅員がいたからこの件に関係あるかも。
270番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:19 ID:FUnxuBl8
そろそろ中央線で帰れない酔っ払いが暴れだしてる頃かな
271番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:19 ID:7VA8iS7u
結構 バスはスムーズに走っていたよ。
だけど京王線や西武線使える人はそっちで行ったほうが
いいでしょう。
272番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:20 ID:hOB0txqI
>>269
犯人はYGNu4P/Zだったりして。
273番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:20 ID:jLGwBBUr
今帰ってきた。
国分寺駅前を埋め尽くす代行バスの数に、しR東日本は本気(マジ)なんだなと思った。
274番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:21 ID:tgStU9rV
快速 甲府

各駅停車 高尾
275番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:23 ID:Oh/9QWFi
276田中U太 ◆15lIZBDwz6 :03/09/28 00:24 ID:i607X9De
夜はのらねぇカラ関係ねぇだ
277番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:31 ID:6u491HV+
>>210
淡菜棒
278番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:32 ID:RDmJ4II5
さすがにそろそろ落ち着いてきたのかな??
そろそろ所定では終電の時間になってきましたが・・・
終点の三鷹で「これから高尾まで帰れるのかよ!」とか騒ぐヤシ続出の悪寒
279番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:33 ID:5G0OJuqo
>>278
もうダメポ
280番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:34 ID:RDmJ4II5
>>274
なにが言いたいの?
どこかのスレでも見た気がするけど・・・
実際に快速甲府でも走れば祭りだが(w
281番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:36 ID:v14faKcp
>>244
あふぉ丸出し・・・・
282番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:37 ID:RDmJ4II5
>>279
ヲイヲイ大丈夫ですかい??汗

みなさん、くれぐれも自分の力で帰りましょう!
間違っても各スレで祭りになった某DQNのようにはならないように!!(w
283番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:39 ID:fTBnZkl+
たいへんだ
284田中U太 ◆15lIZBDwz6 :03/09/28 00:40 ID:i607X9De
三鷹からも十分歩いてかえれるだ
285番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:40 ID:1G3nc3MV
286番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:48 ID:5G0OJuqo
>>282
ヒガコだから歩いてかえるポ
287番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:50 ID:RDmJ4II5
>>286
三鷹の様子はどんな感じ??
ホームや改札の状況とかレポあると嬉しいっす
288番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:50 ID:6soO2tSr
ライブカメラろかねえのか?
289イタコ:03/09/28 00:53 ID:Ka5qqbIl
中央線はたんなる電車ではない。

神の「気」が通る神聖な道なのだ。

それを高架にするだと?   そんなことしたら東京の気の乱れが起きて天変地異が
起きてしまう。

たたりじゃたたりじゃたたたたたたりじゅああああああああああああああああ
290番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:54 ID:MVhEsVqo
>>289
高尾で中央線に乗り換えるように神さんと気さんにお願いしといてくれる?
291番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:56 ID:3F7bsvQK
武蔵境・武蔵小金井なら田無・花小金井から歩けるだろ。
そのルート使った奴ってどれだけいるんだか
292番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:58 ID:VRajHvXs
今晩飛び込みできないな。
KQへでもいったろか?
293番組の途中ですが名無しです:03/09/28 00:58 ID:UG46JTQD
終電無くなったらマンガ喫茶行って時間潰せばいいじゃん
294番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:02 ID:akn8S5RI
フジキタ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
おじちゃん「不便ですよ、電車だとすぐだしね」
若い女の子「1日不便でも、この先便利になるんだったらいい」
というインタビューを流してますた。
295番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:03 ID:8Fs6oTCI
>>291
歩くったって距離結構あるでしょ。
小金井公園で迷子になりそう。
296番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:06 ID:ymaIM3rH
YGNu4P/Zさん。
うちはそばやですが、来週法事で臨時休業します。
TVCMもホームページもないので店に紙を張っているだけなんですが
常連さんに最後通告されてしまうのでしょうか?



297番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:06 ID:6q6x4SNy
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/q_a/index.html#14
電車が平常時刻で運転できるのは8時30分ごろを見込んで...
あくまでも見込み。

フジテレビのニュースでは、平常運転になるのは8時以降とのこと。
9時、10時になっても8時以降。

まぁ、俺にとっちゃどうでもいいことなんだが。
298番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:08 ID:Ikm9+cPT
今日23時ごろ新宿から中央線乗ったら、快速三鷹行きは車内
ガラガラ(立ってる人が少しいる程度)。西荻窪を過ぎたところで
吉祥寺〜三鷹間停電で運転見合わせのアナウンスがあったけど、
吉祥寺到着直前で電車は動いていますと訂正が。電気系統弱い中央線
だけに不安…。無事に終わるといいけど。

吉祥寺で降りたけど、いつもの週末より人が少なくて静か。
299番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:10 ID:6qFvpvIo
まだ粘着がいるな。
300番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:10 ID:XjZwtQbl
>291
漏れは小平→西武バス→武蔵小金井のレアルートを選択
‥ほとんど客いなかったな‥
301番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:13 ID:qKbqqLoF
で、立ち食い蕎麦はどこがうまいんだ?

立川のおでん以外で答えろ
302番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:13 ID:6qFvpvIo
>>301
新宿の箱根蕎麦本陣
303番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:16 ID:2WWGfUKV
>>301
八王子の小竹林(トイレの横)
304番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:19 ID:3F7bsvQK
>>300
君は賢い
305番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:21 ID:ymaIM3rH
YGNu4P/Zさん。
おきてないと朝新宿まにあいませんよ。
寝るなよ。
出てこいよ。
あいてしてやっから。
306番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:26 ID:qKbqqLoF
>>304
おれなんて、東京→横浜→八王子→高尾 だぞ

こんだけ乗って値段同じだぞ
すごいだろう
307番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:27 ID:3F7bsvQK
>>301
北陸道北鯖江PA
308番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:35 ID:IV9NbDUx
>>306
新宿から京王線に乗ったほうがもっと安いと思うが
309番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:39 ID:akn8S5RI
>>307
福井かよ!w
310番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:41 ID:Chk1OxUw
なんか事故ったらしい

<速報!>中央線工事現場で事故発生!!
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064680236/

1 名前:荒井由実 投稿日:03/09/28 01:30 ID:G+eDnZfK
1:20頃中央線連続高架線工事現場の三鷹〜武蔵小金井にて、クレーンが転倒!沿線の民家の門塀や屋根も破損した模様。

作業員も負傷した模様(ぐったりして動かない)

翌日のダイヤにも影響は出ると思われます。
311番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:44 ID:eExCsDL4
>>310
1 名前:荒井由実 投稿日:03/09/28 01:30 ID:G+eDnZfK
1:20頃中央線連続高架線工事現場の三鷹〜武蔵小金井にて、クレーンが転倒!沿線の民家の門塀や屋根も破損した模様。

作業員も負傷した模様(ぐったりして動かない)

翌日のダイヤにも影響は出ると思われます。

3 名前:?r?a¨?R?A` 投稿日:03/09/28 01:31 ID:G+eDnZfK
俺もみた
312番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:45 ID:XoLJL9v4
おれは志賀万座ルートをチョイス
313番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:45 ID:ygYVI9FA
>>310
烈しくネタスレのヨカン
3 :?r?a¨?R?A` :03/09/28 01:31 ID:G+eDnZfK
俺もみた
314番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:45 ID:Chk1OxUw
>>311
いっとくが自作自演はおれじゃないぞ
N速住人だからIDについては知ってるし
315番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:46 ID:TLdHwtZF
ガセか・・・
316番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:47 ID:XoLJL9v4
特注か?・・・
317番組の途中ですが名無しです:03/09/28 01:53 ID:TYw+iz9Y
武蔵小金井駅なら見に行ってもいいが
318番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:00 ID:5G0OJuqo
>>317
だから(・∀・)ジサクジエンデシタスレだって場
319番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:24 ID:XjZwtQbl
独自のルートで帰ってる奴けっこういるんだなw
320番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:29 ID:UU1EyS5O
コーホーしますた

         ,.-'" ̄ ̄ヽ、
        /ヽ____ゝヽ
        |  } ニ ニ | |
        ヽ_|  /」  |_ノ   コーホー
         ヽ、-==‐ /
          _}ー‐‐‐'〉、_

321 ◆nBwUQT/Sd2 :03/09/28 02:29 ID:qlwQBY5+
test
322番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:41 ID:rziPYtDM
>>301
大船軒w
323cotton candy:03/09/28 02:43 ID:YPM7QW7G
実況する漢はいないのか 嗚呼
324番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:45 ID:DgUBj9/0
>>322
湘南肉うどんが好きだ
325番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:51 ID:sj+3pmA4
俺がこれまで食った駅蕎麦で抜群に美味かったのは金沢駅構内の待合室にある店
関東のとは比較にならないくらい
326番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:08 ID:/F4fl317
THE BOOMの中央線って知ってる?
名曲だ
327番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:12 ID:6qFvpvIo
>>326
♪走り出せ〜中央線よ〜
だっけ?
THE BOOMのそれは甲府の中央線なんだろうなぁと思う。
328cotton candy:03/09/28 03:13 ID:YPM7QW7G
>>326-327
何が名曲だ 矢野顕子のカヴァーだとも知らない癖に おめでてえな 逝って良し
329cotton candy:03/09/28 03:14 ID:YPM7QW7G
青山のクラブに 足でピアノを弾く少女がいる と言う噂
330番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:17 ID:6qFvpvIo
>>328
そこまで攻撃するような話でもないと思うが。
331番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:18 ID:sqB8b6FY
夜更けの飲み屋なんて、こんな感じでいいのだ。
332番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:28 ID:ZVJKlBli
中央線沿線のタクシーは特需だな
333番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:34 ID:MWJQRRnE
中央線はまっすぐだー
334番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:37 ID:Oxfb9oTx
「爆裂中央特快!」ってのがお決まりのセリフの
漫画。。。しらねぇよなぁ。
335番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:39 ID:sqB8b6FY
>>334
しらねぇ
教えれ
336番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:41 ID:Oxfb9oTx
>>335
料理漫画(ショウタの寿司)みたいな漫画なんだけどね。
昔ジャンプでやってたよ。
技の名前が全て中央線に関係あるもの。
337番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:43 ID:C0KBdO8K
338番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:46 ID:Oxfb9oTx
>>337
うおおおおおおおおおおおお。
すげぇ懐かしい・・・・
339番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:49 ID:sqB8b6FY
>>337
をを、すげぇ
340番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:49 ID:hPwjkmri
全然全くおぼえておらん。
341番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:09 ID:sqB8b6FY
さて、あと何時間だ?
342番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:11 ID:Oxfb9oTx
っていうか、武蔵境住人なんだけど、
バイト行く前に線路を見に行ったのね。
そしたら、土方の兄ちゃんがわんさか。
駅から線路を見渡すところがあるんだけど、
黒山の人だかり。写メールやビデオ撮影者
までいた。
343番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:14 ID:sqB8b6FY
>>342
わ、JRの現業がヒーローになった瞬間なのか。
344番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:14 ID:66nOrdxG
>>334

http://m-ex.jp/circle/catalog/D-Plus/d_plus.htm
むしろ、俺はこっちが気になる。
345番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:14 ID:uq/MGleB
釣られてやるか

>>328
>>何が名曲だ 矢野顕子のカヴァーだとも知らない癖に おめでてえな 逝って良し

逆。
346番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:15 ID:Oxfb9oTx
どうせなら平日にやって欲しかったな。
そうすれば学校に行かずに(ry
347番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:17 ID:Oxfb9oTx
>>344
今すぐにでも読んでみたいw
348番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:19 ID:66nOrdxG
>>347

http://m-ex.jp/circle/catalog/catalog.htm

ほら、断然面白そう。
349番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:19 ID:NpA9ItOD
プロジェクトXでやりそうだな。
決してできないと言われた難作業。現業の男達は立ち上がった。
350番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:21 ID:rRC9EcBm
>>349
西武池袋線の中村陸橋工事も凄いぞ
351番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:23 ID:sqB8b6FY
>>344
豆腐屋かよ。
352番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:23 ID:sqB8b6FY
>>348
なんださくーしゃか。
353番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:23 ID:66nOrdxG
354番組の途中ですが名無しです:03/09/28 04:31 ID:VLlBBuIR
本と最近柄の悪そうなダボダボパンツは板若者が
多くて困りますね。
355番組の途中ですが名無しです:03/09/28 05:13 ID:sqB8b6FY
さて、朝だ。
まだ動かないね。
356番組の途中ですが名無しです:03/09/28 05:17 ID:sqB8b6FY
西武国分寺線が到着しました。
ほとんど乗客なしか。
357番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:31 ID:H0ghDzMp
さて、あと約束の8:30まで1時間なわけだが。
おれの最後通告を無視したらどうなるか!?
今日こそ黙っていないからね。
358番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:35 ID:H0ghDzMp
8:30という約束を反故にすることは、絶対に認められない!
事前説明の不手際に加え、工事時間も守れないなど、
言語道断。

認  め  ら  れ  な  い

359番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:45 ID:t6cxM08X
はやく家でろよ・・・
360番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:45 ID:YByJR/RP
噂の人、キター!?
361番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:47 ID:OHg++UVx
>>358 カイジですか..
362 :03/09/28 07:47 ID:5aJIVDxr
中央線、工事終了遅れで運休続く
http://www.asahi.com/national/update/0928/009.html
363番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:48 ID:K2DnCCmK
>>357-358
( ´,_ゝ`)
364番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:49 ID:H0ghDzMp
今駅に電話で「どういうつもりか( ゚Д゚)ゴルァ!」と聞いたら、
「申し訳ありません。“予定”よりも遅れる可能性もあります。代替交通機関を・・・」
だって!? もう発狂寸前だ!!

ふざけている! JRはふざけている!  暴れだしたくなる! 落とし前はつけさせる!

10:00に新宿はどうしようかな。
365番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:51 ID:ttii161+
>>364
犯行予告レス
366番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:52 ID:ldjNhS0a
>364
さっさと家でろって
367番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:56 ID:H0ghDzMp
とりあえず西武線で新宿に行くけど、JRを許したわけじゃないからな!
突然電車止めた上に、いつまでかかるか分かりませんだと!?
ガキじゃあるまいし!
舐めやがって!
ふざけやがって!

368番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:57 ID:hSrEb8jb
>>367
( ´,_ゝ`)プッ
369番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:58 ID:ttii161+
>>367
西○新○線?
池沼駅で人身事故が発生して、復旧のめどがたってないよ。
素直にタクシーで逝けば?
370番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:58 ID:3tejyFAz
>357=358=364=367
10:00という約束を反故にすることは、絶対に認められない!

認  め  ら  れ  な  い
371番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:59 ID:K5IO6gYz
>>370
だから早く家出ろって
372番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:59 ID:K5IO6gYz
>>371
あ、ミスった(w
373番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:00 ID:sRmTJx2T
工事なんて予定通りに行かなくて当たり前。
きっちり時間通りにいくこと自体が稀だよ。

そういう社会常識を身につけましょう。
374番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:01 ID:K2DnCCmK
>>372
( ´,_ゝ`)
375番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:01 ID:t6cxM08X
オレンジの電車が動かなかったら黄色の電車を使えばいいじゃない
376番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:02 ID:pl/g8QsA
な、これを期に電車もキッチリ時間どおりに運転やめてもっとユルい社会を実現しようぜ
377番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:02 ID:H0ghDzMp
>>369
ウソつくなカス!
HP見たら正常運行って書いてあったぞ!

忙しいんだから惑わすことを言うな バカ。
378番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:04 ID:ttii161+
>>377
すぐには更新できないだろ........................
信用するしないはお前の勝手だからどうでもいいけど。
379番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:05 ID:K2DnCCmK
日曜ぐらい家でマターリしようぜ
380番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:06 ID:3tejyFAz
>377
時間ないんだからこんなとこ見てんじゃねーよ
早く準備して家出ろって
381番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:09 ID:ttii161+
>>370
ttp://no.m78.com/up/data/up045863.jpg

カメラ何か来て、現場撮影してるぞ。
382 :03/09/28 08:10 ID:5aJIVDxr
とっとと家出ろ。
文句言ってる暇があったら、歩いてでも行け。
ぼけナス。
383番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:11 ID:hSrEb8jb
>>381
ヽ( ・∀・)ノ●ウソコドゾー
384番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:12 ID:1SaenifB
>>362

大幅ってどのくらい大幅なんだろうか?
385番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:12 ID:ROspMItH
とりあえず、
誰かここまでの混乱状況まとめてください
386番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:12 ID:ekIZ4uSH
電車マダ動いてないのか。早いところ出ないとな。
とりあえずファイズを見てから・・・。
387ぼけナス:03/09/28 08:12 ID:HfkvD2AK
↑何威張っているんだよ。バーカ
388番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:14 ID:g5qHcmuw
>>387
( ´,_ゝ`)
389番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:16 ID:pl/g8QsA
電車を止めたってことで工事会社に損害賠償請求なんて行ったりするのかな
390番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:16 ID:dZkF7FHz
コマルヨ
391番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:18 ID:CSuyy2xU
 
山手線沿線に住む奴には関係ない話だ
392番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:20 ID:hSrEb8jb
運転再開後の記念すべき飛込み第1号は誰の手に!
393番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:21 ID:pl/g8QsA
>>392
賠償金請求される現場監督
394 :03/09/28 08:22 ID:xg8prMHg
まだ、動いてないのか。
糞会社だな。
395 :03/09/28 08:23 ID:xg8prMHg
つうかJRに損害賠償請求したいよ。
396番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:30 ID:8JLR+LsR
動いた?
397番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:31 ID:H0VocCJG
三鷹以西は放置でかまわんだろ
398 :03/09/28 08:34 ID:xg8prMHg
>>397
練馬民氏ね
399番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:42 ID:bogDjFo3
うぉーーーー!!直ってねーじゃん!!糞JR!!
400番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:45 ID:s18t24xW
8:30には通常運転に復旧じゃないの?

当方には関係ない話ではあるが鉄ヲタにつき記念パピコ
401番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:45 ID:RfP4bHbn
現在、遅れに関する情報はありません。
402番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:49 ID:EYZgXt1B
2003年9月28日8時49分

青梅線 直通運転中止 2003年09月28日
青梅線は、中央線高架化工事のため、中央線への直通運転を中止しています。

中央線快速電車 運転見合わせ 2003年09月28日
中央線快速電車は、中央線高架化工事のため、三鷹〜立川駅間の上下線で運転を見合わせています。
403番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:52 ID:EFa2/x1x
混雑に乗じて痴漢しよ。
404番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:52 ID:EYZgXt1B
191 名無し野電車区 New! 03/09/28 08:48 ID:OoZWLJ5k
信号トラブルが見つかったため
9:00の運転再開は取消

192 190 New! 03/09/28 08:49 ID:iRKTbrLy
武蔵小金井で、信号の不具合みつかりますた。
352.6125MHz(゜▽゜)さらに、運転見合わせケテーイ!!

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064673437/191-192
405番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:54 ID:OHg++UVx
電車が止まった時の賠償金て数千万円とかいう
話を良く聞きますが、アレは何?
残業代なの?
406番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:55 ID:ynbKmowo
犯罪予告かと思った
407室長:03/09/28 08:58 ID:NVex0hEl
記念カキコ

来年から東京阿佐ヶ谷に住みます。。。
ということで、特快阿佐ヶ谷停車熱望
408番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:02 ID:ZxZCVKuH
>>404
信号線が1本足りないとか。
409番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:04 ID:RfP4bHbn
間違って青の線切っちゃった。
ごめんちゃい。
410番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:05 ID:EYZgXt1B
215 名無し野電車区 New! 03/09/28 09:01 ID:W4Xavjt5
午前中ウヤキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

216 名無し野電車区 New! 03/09/28 09:01 ID:hujpJEvx
午前中運休決定  

http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064673437/215-216
411番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:08 ID:EYZgXt1B
八王子支社からのお知らせ

9月27日(土)16時10分頃から9月28日(日)7時頃にかけて行いました、中央線高架化工事に伴う線路切換工事
(三鷹〜国分寺間)は、終了いたしました。当初の計画より工事終了が遅れ、ご利用のお客さま、また地元のみ
なさまには多大なご不便、ご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。
三鷹〜立川間での大幅な列車の運休に伴い、代行バス、代替交通機関のご利用など、ご協力いただきましたこ
とに深く御礼申し上げますとともに、高架化事業の完成まで、引き続きご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申
し上げます。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/index.html
412番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:12 ID:2Te/FHJm
>>405
普通に経済的損失だろ。
413番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:13 ID:EYZgXt1B
バス代行打ち切りという話しが出たが、未確認。

247 名無し野電車区 03/09/28 09:09 ID:2kycaV/Z
バス今をもって打ち切り

250 名無し野電車区 03/09/28 09:10 ID:ZZ7Hsl0b
どうなっちゃってるんだ?

バス打ち切り?
そりゃまあバス会社も手配に限界あるしな。

どうするんだ!?

254 名無し野電車区 sage 03/09/28 09:11 ID:9mAyCjww
>>247
マヂ?
414番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:19 ID:RWECXcAG
【情報】列車運行障害情報★39
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064149836/
415dakara:03/09/28 09:21 ID:HfkvD2AK
走っているよ
だいじょうぶ
だいじょうぶぃ
416番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:21 ID:oQYg+ytv
はー 昨日のバス疲れたー
隣でずっと舌打ちしてるやつうざかった
417番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:22 ID:RWECXcAG
◆◆◆中央線立体交差化工事スレッド Part.2◆◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064673437/
418番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:24 ID:0+lsqg9X
>>407

阿佐ヶ谷には休祝日は快速さえ止まらないのはご存知ですか?
419室長:03/09/28 09:24 ID:NVex0hEl
大雨で東海道線が遅れたとき、漏れは中央線の最終電車逃しちゃったんだけど、新宿からタクシーで送ってもらえた
正直に東海道線には乗ってないって言ったけど、送ってくれた
JRありがとう、、、
420室長:03/09/28 09:26 ID:NVex0hEl
>>418
ふん!!
阿佐ヶ谷は杉並区役所があるのに(´;ω;`)
421番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:26 ID:K2DnCCmK
hissidana
422番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:29 ID:2Te/FHJm
>>416
あ、それオレだ。
423番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:30 ID:M9YgwlGR
ニュー速
【運休】今夜中央線利用する奴らへ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064646776/
424番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:30 ID:M9YgwlGR
すまそ、いってきまつ
425あああ:03/09/28 09:30 ID:HfkvD2AK
so hissida yo
426厨芥人 ◆NewsFM.DRg :03/09/28 09:32 ID:bbvqK4pp
今日は乗る予定ねーし
私鉄併せて全線運休でいいよ
427そういえば:03/09/28 09:35 ID:HfkvD2AK
この間中央線でチン毛(マン毛か知らんが)を見つけました.
何でだろう
座席に座ろうとしたら
見つけてしまった.
だれか落としましたか
428番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:35 ID:vvDyYE7a
ひきこもりはすっこんでろ
429私は見た:03/09/28 09:38 ID:HfkvD2AK
その毛は428が落としたものです
428は突然チンチンが痒くなったそうで
ズボンを下ろして
すごい勢いで掻いていました

だれもその座席に座りませんでしたが
430番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:39 ID:EYZgXt1B
まちBBS:JR中央線9月27日〜28日運休対策スレッド
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1064310595&LAST=50
431番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:40 ID:ROspMItH
三鷹352.550Mhz凄いぞ
432そういえば:03/09/28 09:41 ID:HfkvD2AK
>429
情報ありがとう
433番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:42 ID:OHg++UVx
>>431 鉄道無線なのですか? 聞きてぇ!!! 
434番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:43 ID:ROspMItH
三鷹⇔立川運休
運転士応答無し
435そういえば:03/09/28 09:43 ID:HfkvD2AK
俺も聞きたい
436番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:44 ID:NgazGgfI
みんなの予想が大的中。
さすが糞会社。
この会社のせいで年間どれだけの経済損失が
発生しているのかなあ。数千億円ぐらいかなあ。
437そういえば:03/09/28 09:45 ID:HfkvD2AK
でもテレビで放送していないよ
438番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:46 ID:Ikm9+cPT
今日友達がうちに来る予定なんだけど(吉祥寺)、直接影響ないとは
言え中央線は混乱してそう…。京王井の頭線は混んでるのかな。
439番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:46 ID:ROspMItH
>>433
漏れも>>404読むまで受信機持ってることすっかり忘れてたんだけどね。
昔プリセットしてた周波数にヒットしていきなり聞こえてきた。
440番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:46 ID:NgazGgfI
国交相も甘ちゃん扇から石原に代わったし、
JR東日本への圧力も強くなるのかな。
441番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:48 ID:K5IO6gYz
>>439
オラも忘れてた。

昨日から聞いてたら、もっと面白かったのかな。
442そういえば:03/09/28 09:48 ID:HfkvD2AK
で、今どんな感じなの
何か進展はありましたか
443番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:48 ID:E0Dy6aeo
(^記念カキコDEATHよ〜〜〜ワラ^)
444番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:48 ID:NgazGgfI
明日まで復旧できないだろうねえ
445番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:50 ID:ROspMItH
>>442
続々運休の司令が出てる。
三鷹に止まってた電車はドア開けて客降ろす模様。
446番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:50 ID:OHg++UVx
聞いている奴はアップ出来ないし、ここは聞いていない奴でがんばりますか?

「あーもすもす、こちら司令室 後どれくらいですか?」
447そういえば:03/09/28 09:50 ID:HfkvD2AK
まじまじ

げげげ

月曜日朝から満員電車カヨ
448そういえば:03/09/28 09:53 ID:HfkvD2AK
で 原因は オウムですか
449番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:54 ID:NgazGgfI
>>447
満員じゃ済まないだろ
暴動起きるだろうね
自分が原因つくったのにJRは被害者面するだろうね
450番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:54 ID:lAFzyXRa
>>448
いや、チョソ
451そういえば:03/09/28 09:56 ID:HfkvD2AK
「あー もしもし こちら○×の車掌です。司令室どうぞー
何が起きているのですか。で、今どうなっているの」
教えてください
452352.550MHz:03/09/28 09:56 ID:ROspMItH
八ヶ岳行きの客が足止め食らって、
宿の送迎バスに間に合わないから連絡してくれだと。
電車の旅客担当ってこんなのの取次ぎもするのか・・・大変じゃのー
453番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:58 ID:6soO2tSr
どっかの駅前とかにライブカメラとかねえのか?
454室長:03/09/28 09:59 ID:NVex0hEl
鉄道無線って聞いたことないや、、
やっぱ東鉄指令とか出てきちゃうの?
アップ激しく希望なんだけど、受信内容漏らすと違法だっけ、、、
455そういえば:03/09/28 10:00 ID:HfkvD2AK
じゃー 今から横浜線の成瀬駅に
行ってきます.

ライブカメラで放送します

あ テレビで今やっているNHK
456番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:03 ID:q+wUX6Ur
>>454
特定の相手方への通信内容は、漏らしちゃダメだよ。

しかし…こんな落ちをつけてくれるとは…ハァ
457そういえば:03/09/28 10:04 ID:HfkvD2AK
あ 中央線か

じゃあ 横浜線に行っても

意味ないか

NHKニュースの初っ端で
やっていました
458番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:05 ID:NgazGgfI
>>456
公共の利益のためだからいいんじゃない?
459352.550MHz:03/09/28 10:05 ID:ROspMItH
ホントに午前中の運転再開無しで確定の模様・・・

それにしても何が原因でこんなに延びてるんだ?
460そういえば:03/09/28 10:06 ID:HfkvD2AK
ニュースでは

信号機の故障

が次々と見つかった

とのこと
461_:03/09/28 10:07 ID:qNngRXoh
「次々と」ってのは、今までの信号機の点検不足?
それとも交換する新しい信号機がタコばっかりだったってこと?
462352.550MHz:03/09/28 10:08 ID:ROspMItH
ファームウェア書き込むの忘れてたとかだったりして
463そういえば:03/09/28 10:08 ID:HfkvD2AK
>>461
多分そうだけど

NHKニュースじゃ

そんなコメントしないよ
464番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:09 ID:NgazGgfI
もう、鉄道事業の免許剥奪するほうがいいよ。
京王あたりに運営してもらったほうがいいさ。
465番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:09 ID:q+wUX6Ur
>>461
線路をつなぎ変えたら信号の回路も変えなくちゃいかん。
が、武蔵小金井でチェックしてみたら全然ダメ、というのが朝日の情報。
現場の香具師がつなぎ方を間違えたおそれが…((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
466_:03/09/28 10:13 ID:qNngRXoh
>>465
もしそうだとすると、どこの配線を間違ったかを全部チェックして、
その上で間違った箇所を修正して……となると午前中で終わるかどうか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

さらに工事計画嬢の配線(回路)そのものが間違っていたりするとなると
今日で終わるかどうか(((( ;゚Д゚)))ザクグフゲルググ
(さすがにそれはないと思うが)
467そういえば:03/09/28 10:13 ID:HfkvD2AK
今から八王子まで行ってみようかなぁ

何かわかるかなぁ
468番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:14 ID:5DXW/20r
ロサンゼルスオリンピックで開会式で背中に
リュックのような噴射装置みたいなの背負った
男が飛んできただろ?
あれってホントに飛んできたのかっ!?
本物なら凄い発明だよな。なんで実用化されな
いのかって19年ずーーーっと思ったんだけど、
答えがみつかりませんでした。っていうかほと
んど忘れてたんだけど、たまにそのシーンが出て
思い出したから、とりあえず問います。
469そういえば:03/09/28 10:15 ID:HfkvD2AK
>>468
何言いたいの

これと関係あるの
470番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:16 ID:OHg++UVx
>>468 飛行時間がネックかと、30秒ぐらい?
471番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:19 ID:Hl6/Mcff
京王が引き継いだら、最高何キロ出すのかな・・・・。
ガクガクブルブルな速度だろうが。

人身事故なんか、粉々だろうな
472番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:19 ID:q+wUX6Ur
>>471
京王と中央線で車輌にチョット違いがあるからな…
同じように出してたら問題かも。
473番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:20 ID:Gp0BuTec
これって祭り?
474番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:ROspMItH
>>473
個人的には地味に祭り中w
475番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:PhNhmfZ/
京王線で人身事故はやめてください
476番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:F9FuUw2o
>>472
でも中央線はカーブが少ないからだいじょぶだよきっと、
ということで第三次
477番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:Gp0BuTec
NHKキター
478番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:q+wUX6Ur
>>473
当初予定より遅れたら確実に祭りといっていいかな。
現場がどのくらい混乱してるかさいたまーな俺にはわからんのだが…
479番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:ROspMItH
ところでこの話題のメインのスレってどこ?
480番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:21 ID:XVHLlP0Y
信号機の制御プログラムをMACOS→Windowsserver2003に変えたとか。。。。
481番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:22 ID:SLC3M6EH
>>471
ガクガクブルブルな速度以外問題ないじゃん
482番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:24 ID:lAFzyXRa
>>480
ワラタ
483番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:25 ID:3y2XM524
工事遅れで運転見合わせ 東京・JR中央線

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030928-00000037-kyodo-soci
484番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:26 ID:ROspMItH
東鉄司令が全然喋らなくなりました
完全に膠着状態な模様
485番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:27 ID:q+wUX6Ur
>>479
ゴルァしたい人はここかN+の運行障害速報へ。
優しく見守りたい人は鉄道路車へ。
486そういえば:03/09/28 10:28 ID:HfkvD2AK
だれか中央線沿線近くに住んでいる人居ますか

教えてくれ

どんな状況か

午後3時に国分寺駅改札で待ち合わせがあるので
487番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:28 ID:oatE7VHP
ロ サンゼルスオリンピックで開会式で背中に
リ ュックのような噴射装置みたいなの背負った
男 が飛んできただろ?
488番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:29 ID:ZuSYrYVu
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/q_a/index.html

9月27日(土)16時10分頃から9月28日(日)7時頃にかけて行いました、
中央線高架化工事に伴う線路切換工事(三鷹〜国分寺間)は、当初の計画
より工事終了が遅れ、ご利用のお客さま、また地元のみなさまには多大な
ご不便、ご迷惑をおかけいたしておりますことを、深くお詫び申し上げま
す。
三鷹〜立川間での大幅な列車の運休に伴い、代行バス、代替交通機関のご利用など引き続きご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
489番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:29 ID:WrWy7qBZ
>>485

>優しく見守りたい人は鉄道路車へ。
既に、カナーリ荒れておりますが、何か。
490番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:30 ID:lAFzyXRa
>>486
京王線で府中まで出て、そこからバスで国分寺に行け
491そういえば:03/09/28 10:30 ID:HfkvD2AK
>>487
おまえはモォええっちゅうの

お前が勝手に飛んでけよ
492番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:31 ID:ROspMItH
>>489
ですねい。

352.550MHzでは客からの取次ぎでの電話番号の受領はしかねる旨通達あり
傍受者が多くなってる事踏まえての対処かもだ。
493番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:32 ID:+Lmk/kEV
ロサンゼルスオリンピックで開会式で背中に
リュックのような噴射装置みたいなの背負った
男が飛んできただろ?
あれってホントに飛んできたのかっ!?
本物なら凄い発明だよな。なんで実用化されな
いのかって19年ずーーーっと思ったんだけど、
答えがみつかりませんでした。っていうかほと
んど忘れてたんだけど、たまにそのシーンが出て
思い出したから、とりあえず問います。
494番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:32 ID:3tejyFAz
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/q_a/index.html

9月27日(土)16時10分頃から9月28日(日)7時頃にかけて行いました、
中央線高架化工事に伴う線路切換工事(三鷹〜国分寺間)は、

<!--終了いたしました。-->

当初の計画より工事終了が遅れ、ご利用のお客さま、また地元のみなさまには多大なご不便、
ご迷惑をおかけいたしておりますことを、深くお詫び申し上げます。<br>
三鷹〜立川間での大幅な列車の運休に伴い、代行バス、代替交通機関のご利用など

<!--ご協力いただきましたことに深く御礼申し上げますとともに、高架化事業の完成まで、-->

引き続きご理解、ご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。
495番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:33 ID:JYauDK1s
中央線線路切り替え工事中のの単線運転区間で、
運転席真後ろに群がるヲタども。
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030928004520.jpg
http://asahi39.s16.xrea.com/cgi-bin/train/img-box/img20030927210630.jpg
496番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:34 ID:ROspMItH
>>486
三鷹⇔立川間は午前中運休確定。
立川以西、三鷹以東は折り返しで各停運転中。
497番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:37 ID:qgkJzlie
>>495
異様に窓少なくない?
498番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:37 ID:r6gPRYt7
>>495
オマエモナー
499番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:37 ID:ROspMItH
だれか車内で吐いた模様
駅での清掃の手配を要求するも手配付かず。

同乗してた香具師は災難じゃのう(;´Д`)
500そういえば:03/09/28 10:37 ID:HfkvD2AK
>>495
サンキュ サンキュ
でも上の写真で左の黒い服着た
長い髪のねぇちゃん

いいねぇ

俺の好み
501番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:37 ID:Gp0BuTec
502番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:38 ID:q+wUX6Ur
>>497
いや、中央快速線の201って車輌は元からこういう車輌だよ。
運転席の後ろはドア以外全部壁。
503番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:38 ID:+Lmk/kEV
>>495

俺が写ってる!!!
504番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:39 ID:q+wUX6Ur
>>501のスレから
中央線「三鷹ー立川」間高架工事進行状況
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1064495665/47
47 名前:名無しでGO![] 投稿日:03/09/28 09:15 ID:ttYz+jDx
なんらかの原因で軌道短絡が起き武蔵小金井構内のポイント制御回路が焼きついてしまったようです。
よって転換不能になってしまいました。現場よりレポです。
505番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:40 ID:QdKMroUF
>>495
貴様を特定しますた
どうしてくれよう?
506番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:40 ID:lAFzyXRa
NHKまたテロップキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
507番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:40 ID:ZCpB0mhD
>>495
これってみんなヲタなの(・∀・)?
508そういえば:03/09/28 10:41 ID:HfkvD2AK
>>503
どこにおるねん
絶対に嘘だ
509番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:41 ID:GbsbdxDT
テロップなんて出てたの
510番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:41 ID:ROspMItH
>>507
漏れが同じ状況にあったらとりあえず覗きに行くとは思うけど、
こんなに群れてきたら離れるな。丁度これ撮影した香具師くらいの位置に。w
511番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:41 ID:qgkJzlie
>>502
ATS(だっけ)?なんか機械積んでるの?
うちの地元の電車は811、813系って奴。
512番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:42 ID:q+wUX6Ur
>>511
ATSかどうかしらないけど、一時期運転台の後ろの窓つぶすの流行ったみたいだね。
最近はまたデカい窓つけるようになってきてるけど。
513番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:43 ID:ZCpB0mhD
>>495
なんとなく服装、持ってるバック、髪型とかに鉄道オタの
雰囲気を感じるね。
514番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:43 ID:KYaxYCht
昨日の国分寺のヤシどうなった?
515番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:43 ID:NgYRyBiU
>>486
小金井に住んでるけど、今日一日家でマターリするつもりなので、
駅まで行く気が起きない。
516番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:43 ID:dGFVsKW5
まぁ、工事の予定もない普通の平日に起きなくてよかったよ。それが救いだな
517そういえば:03/09/28 10:44 ID:HfkvD2AK
>>495
髪が長い女の子を
正面から撮った物を希望します

後ろから見るとナカナカ良いですねぇ
518番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:44 ID:ZuSYrYVu
明日の朝が気になるなあ。
会社休みかな?
519番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:44 ID:MwIeoeFU
>>505
これも何かの縁だから一緒にメシでも食いに行けば?
520503:03/09/28 10:44 ID:+Lmk/kEV
>>508

俺は白いシャ(ry
521番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:45 ID:qgkJzlie
地元じゃじいちゃんもたまにおねえちゃんも前の窓に貼りついて見てるからなぁ…
>495が全部ヲタかどうか知らないけど、なんか気の毒。
522番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:45 ID:ZCpB0mhD
手前のシャツ着た男、カメラ持ってるな
523番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:45 ID:6o8dDCEY
>>495
痴漢物AVの撮影ですか?
524_:03/09/28 10:45 ID:qNngRXoh
電車の中の鉄オタメンバーで緊急OFF開催の悪寒(w

……でもそれはそれで「災い転じて福となす」かも。
525番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:46 ID:ROspMItH
あー畜生バッテリー駆動できる受信機持ってれば現場行くのに
526番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:46 ID:q+wUX6Ur
>>514
>>357あたりから見てみることをおすすめする。
527番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:47 ID:qKbqqLoF
JRの車内にいっぱいはってあるJTの広告はいかがなものか

528番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:48 ID:ZT+M/2dF
南武線人身事故発生
529番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:49 ID:ROspMItH
>>527
嫌がらせにしか見えないよな。
煙草に「良い匂いの成分」なんて無いっつーの
530番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:51 ID:vA6ochqB
南武線で事故とはつくづく運が悪い
531番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:51 ID:KYaxYCht
>>526
ID:H0ghDzMpはJRにどんな報復行為をするんだろう?
532番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:51 ID:qKbqqLoF
>>529
あと、あの鼻がチンポにしか見えない
533そういえば:03/09/28 10:51 ID:HfkvD2AK
おおー
南武線おまえもかぁ

どうやって立川に出ようか

っていうかどうやって国分寺に出ようか

534番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:51 ID:KYaxYCht
また南武線か?

昨日もあったよな南武線で人身事故・・・。
535番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:52 ID:lAFzyXRa
>>532
同意w
536番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:53 ID:q+wUX6Ur
>>526
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!にならなきゃいいがな(藁

>>534
昨日は南多摩駅で19時半前頃だったかな。
537番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:53 ID:qKbqqLoF
>>535
皮膚のテクスチャーを貼り付けてるから、リアルすぎるよなあ
538番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:54 ID:lAFzyXRa
NHKで南武線人身事故テロップキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
539番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:54 ID:qY7iti63
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
540番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:55 ID:MwIeoeFU
南部線の車両ってさ、総武線のお下がりなの?
541番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:55 ID:qY7iti63
プラネテスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
542番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:56 ID:KYaxYCht
なんか月曜も動いていないヤカン

西武線で逝こう・・・。

543そういえば:03/09/28 10:56 ID:HfkvD2AK
南武戦線異常なし

横浜線はだいじょうぶですよねぇ
544番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:56 ID:q+wUX6Ur
>>540
新車もある。
545番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:56 ID:r9hw5eOK
よりにもよってこんな日に・・・逝ってまえ!!

って、もう逝っているでしょうか・・・
546番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:57 ID:vA6ochqB
京王線で高幡不動に出てモノレールで立川に行く
547番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:57 ID:MwIeoeFU
>>544
サンクス。
いや、ガキの頃から同じ車両だよなあ、とか思ってたから。
548番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:58 ID:ROspMItH
>>541
無線ほっぽりだして見入ってしまった・・・w
549番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:58 ID:vnbJUP9f
南武線は二日連続で人身か
550番組の途中ですが名無しです:03/09/28 10:58 ID:qKbqqLoF
>>546
乗り換え遠くてめんどくせえ
551そういえば:03/09/28 11:01 ID:HfkvD2AK
小学校の時「南武」って奴居たよ
色白でケチでチビで生意気な奴だった

今思い出したが
552番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:02 ID:q+wUX6Ur
>>551
みなみ たけし
くんか?
553番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:04 ID:qKbqqLoF
おれはニューナンブ持ってるよ
554そういえば:03/09/28 11:04 ID:HfkvD2AK
>>552
チャウチャウ
南武 武
なんぶ たけし
555_:03/09/28 11:05 ID:qNngRXoh
>>553
おまいは警官かよ(w
556番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:05 ID:qKbqqLoF
南武線に新車両など必要ない
平日昼間に乗ってると後ろめたさを感じてしまう
雰囲気がいいのだ

つーか、せめてこの2日間くらいは臨時電車出せよな
終電もいつも通りだったろ?
557そういえば:03/09/28 11:06 ID:HfkvD2AK
>>553
ニューナンブって何
昆布の一種ですか
558番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:06 ID:vA6ochqB
一瞬、

チャウチャウ=南武

って発音もあるのかたと思った。
559番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:06 ID:qKbqqLoF
ナンブ煎餅は、はじっこから食うのが通
560番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:06 ID:MwIeoeFU
千葉県民にとって南部線はミステリアスな存在だなあ。
というか新宿以西の鉄道のほとんどが。
561番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:07 ID:hhxSZJkm
実質一晩じゃん
562番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:07 ID:vA6ochqB
南武線は終電早い
563番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:07 ID:exlrBE46
立川の高島屋、伊勢丹は今日は閑古鳥だろうな。
564番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:07 ID:qKbqqLoF
>>557
警官が持ってる、空に向かって撃つための道具です。
565番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:08 ID:MwIeoeFU
>>560
南部じゃ東北じゃないか。南武ね。
566番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:08 ID:qKbqqLoF
立川グランデゥオの中華街はどこがうまい?

今度、親が来るから、いい店でおごってもらおう
567番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:10 ID:vA6ochqB
中華料理のみせばっかりあるところ?>グランディオ
568そういえば:03/09/28 11:11 ID:HfkvD2AK
>>564
そうなんですか
勉強になりました・・・が
そういうの1回撃ってみたい
569番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:12 ID:qKbqqLoF
>>567
そうです
10階だかそこら
570_:03/09/28 11:12 ID:qNngRXoh
>>568
空砲は一発目だけだぞ(w 二発目からは実包だよ
571そういえば:03/09/28 11:15 ID:HfkvD2AK
>>570
中央線に向けて一発「空砲」を

っていうか、結婚して7年目で子どもが出来ません

ひょっとして俺の息子が「空砲」だったり
572番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:15 ID:Z43xjCp7
http://www.jreast.co.jp/yokohama/resya/kouji/kouji.html
横須賀線の工事が遅れないようにしてほしい。
573番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:16 ID:qKbqqLoF
「尻手」って駅名はヒワイだよな
574そういえば:03/09/28 11:19 ID:HfkvD2AK
>>573
いいねぇ いいねぇ
女子高生のけつを触っていたら
痴漢で捕まり
降ろされた駅が「尻手」です
575番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:20 ID:lPEHLeuD
どこからどこまで工事で、今どこからどこまで
復帰してて、どこからどこまで不通なのか、
誰かまとめれくて。
576番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:21 ID:lPEHLeuD
誰かまとめてくれ。
577番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:21 ID:I5pnvKQI
ムコ電の鎖錠がうまくいかなかったのか?

絶対信号関係でトラブルがあると思っていた。
あんな短い作業時間じゃ実地試験もままならないし…無理だよ
578番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:21 ID:MwIeoeFU
>>574
つーか奥さんが不憫w
性欲は我慢して我慢して夜にとって置かないと。
579番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:21 ID:qKbqqLoF
580番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:22 ID:d0FElrp+
>>566
右奥にある龍福園が味、雰囲気好き
ファンファーっていう高級なとこは高いだけ
龍福園の一個手前にある店はかなりおいしいけど雰囲気はあんま良くない
581番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:22 ID:MwIeoeFU
582そういえば:03/09/28 11:22 ID:HfkvD2AK
>>575
ただ今「尻手」駅〜「たまぶらじゃー」駅迄 貫通しております
583番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:22 ID:qKbqqLoF
>>578
ウォーミングアップのつもりだったんだろ

奥さんだけで、前菜・主食・デザートすべて賄うのは無理だべ
584番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:24 ID:NgazGgfI
ニュースキター
585番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:24 ID:Z43xjCp7
586番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:25 ID:qKbqqLoF
>>580
おお、ありがとう
参考にします

さて、立川駅はいまだ殺伐か
587番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:25 ID:MwIeoeFU
>>583
そうかなあ。

絶食状態の自分には羨ましい話だが。
588番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:26 ID:lPEHLeuD
>>579>>581蟻が10匹
589番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:27 ID:qKbqqLoF
>>585
>>地名研究で「シッテ」とは「ある地域の後方にある土地」の意味といいます。

なるほど
「シテ」だと主役なのにね
590番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:27 ID:y21BXBRM
ち〜ちゃん!ガンガレ!!
591番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:28 ID:UHKpKHUx
首都圏最高の癌だよな。中央線はw
あんな毎日止る電車の沿線なんて住むもんじゃないw
592番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:29 ID:ROspMItH
>>586
無線も殺伐としてまいりました
593番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:29 ID:hhxSZJkm
JR中央線三鷹―立川間不通続く…高架化工事作業遅れ

JR中央線で27日夕から行われていた高架化工事は、武蔵小金井駅付近で
作業が遅れるなどして、28日午前9時55分現在、三鷹―立川駅間で運転
を見合わせている。

東京―三鷹駅間と立川―高尾駅間では折り返し運転を実施中。運転見合わせ
区間のうち、三鷹―国分寺駅間では代行バスによる輸送を行っているが、国
分寺―立川駅間ではバスの手配がついていない。

JR東日本によると、同日昼ごろには復旧する見通しだという。(読売新聞)
[9月28日10時5分更新]


本当に昼頃に復旧するのか?
594番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:31 ID:MwIeoeFU
「昼ごろ」ってのはいつまでかな。
もう既にゾーンには入ってきてると思うが。

595そういえば:03/09/28 11:31 ID:HfkvD2AK
で、無線の方は
どのように殺伐なんでしょうか
596番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:31 ID:lPEHLeuD
もしかして、今出て豊田から新宿に12:45到着無理?汗
597番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:31 ID:ROspMItH
>>593
いまのところ見込みについての連絡すら流れてない。
午後イチ復旧は無い予感。
598           :03/09/28 11:32 ID:ic8NKY3+
便利になるんだから、ぎゃあぎゃあ騒いでねーで、がまんしろよ オタ
599番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:32 ID:ROspMItH
>>595
ここの812くらいからどうぞ
◆◆◆中央線立体交差化工事スレッド Part.2◆◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064673437/
600番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:32 ID:qKbqqLoF
>>596
タクシーかバスで京王線に行け
JRは捨てろ
601ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/09/28 11:32 ID:kfZGrrOC
600
602番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:33 ID:k+eh5Aqj
今度ビッグサイトで毎年恒例のヲタイベントやるとき ゆりかもめと臨海線の集中工事やってくで。
奴ら電車以外の足がないからそれで十分
603番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:34 ID:ROspMItH
>>602
バスで楽勝
604番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:34 ID:vA6ochqB
>>596
平山城址公園駅まで行って京王線で行く
605番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:35 ID:qKbqqLoF
>>596
おまえ近所だな
車で送ったろうか
606番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:36 ID:hhxSZJkm
>>598
騒いでるのは中央線利用者のほうかと
ヲタは高みの見物してるだけでしょ
607番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:36 ID:PXoTSJpD
今夜(28日夜)もダメか〜
608そういえば:03/09/28 11:36 ID:HfkvD2AK
>>596
俺も600と同じ意見
無理だよ。新宿までは
でも京王はメチャこみだろうが
609番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:36 ID:zkewJ1yn
>>602
ビッグサイトイベントがタクシー業者にとって年2回の稼ぎ時だと言うのを知らないのか。
東京駅〜ビッグサイトのような比較的長距離の利用をはじめとして、
人によってはビッグサイト〜大阪とか乗る奴も居たりする。
610番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:37 ID:uEIYUCjc
走り出せ〜 中央線
夜を越え〜 僕を乗せて〜
611番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:38 ID:Faekqj0N
吉祥寺に特快止めないからJRには天罰が下ったんだ。
612番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:38 ID:hSrEb8jb
>>602
船でいけたような気がするが
613番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:38 ID:PPB/1cC7
あ〜中央線よ空を飛んであの子の胸に突き刺され〜
614番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:39 ID:qKbqqLoF
豊田からなら、1駅で八王子行って
テクテクあるいて京八からが一番早いか
615番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:39 ID:q+wUX6Ur
>>612
船はチョット高い
616番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:40 ID:ROspMItH
無線チェック疲れてきますた(;´Д`)
全然進展ねーし
617そういえば:03/09/28 11:40 ID:HfkvD2AK
>>611
その天罰でなく、俺が乗ろうとするときに
ドアを閉めやがって、首だけが挟まって、乗っている奴に
大笑いされた4年前の天罰が今当たった。
618番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:41 ID:hhxSZJkm
しかしJRは凄い損害出したな
どうなる現場監督?
619番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:41 ID:ROspMItH
>>617
閉まりかけに突っ込む藻前が悪い
620番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:42 ID:qKbqqLoF
今きづいた
今日は、絶好の行楽日和だな
621そういえば:03/09/28 11:42 ID:HfkvD2AK
>>619
その通り
そういう突っ込みが来ると思った。
けどむちゃくちゃ恥ずかしかった
622             :03/09/28 11:42 ID:ic8NKY3+
無理に急がせると、手抜きやって、将来の大事故に!
623番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:42 ID:vA6ochqB
今日は京王線込むだろうなあ
624番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:43 ID:PXoTSJpD
>620
奥多摩の土産屋さんかわいそうに・・・
625番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:43 ID:MwIeoeFU
競馬が府中開催じゃなくて良かった・・・のか?
626番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:43 ID:Faekqj0N
つーかなんでマジで吉祥寺とっかい通過なんだよお。
利用人口三鷹と同じかそれ以上だろ??
627番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:44 ID:q+wUX6Ur
>>626
井の頭に客が逃げないように…
628番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:44 ID:nkqskcI5
現場総責任者の四季が近い。
629番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:45 ID:vA6ochqB
日曜で府中競馬開催だったら京王、南部、武蔵野はすごく込むのかな。
630番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:46 ID:qKbqqLoF
>>623
昨夜も混んでたよ

分倍河原の乗り換え改札は結構パニックだったけど
それでも、みんな覚悟済みの外出だったから我慢してたけど

今の時間はやばいだろうな
631番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:46 ID:vA6ochqB
分倍河原は駅が狭すぎもいいところだ
632番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:47 ID:q+wUX6Ur
テレ朝ローカル枠なのにとっぷじゃなーい
633番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:hhxSZJkm
そば祭りか
634番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:U/EsrbsC
この時間、DQNがあちこちでJR職員とやりあってるかと思うと萎えて萎えて。
635番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:OHg++UVx
>>631 蕎麦が美味いと言うことで
636番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:cCdbsAx2
昨日は車で出勤してよかった・・・
637番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:KZxcqrzD
ムコで駅員が切れた客に蹴られてたぞ
638番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:48 ID:ROspMItH
テレ朝までスルーかyo!
639番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:49 ID:q+wUX6Ur
>>638
たぶんANNニュース(全国枠)の3番目くらいの悪寒。
640番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:49 ID:6soO2tSr
沖縄人はこういうとき怒らないって本当?
641番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:50 ID:nkqskcI5
沖縄にはJRないし。
642番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:50 ID:zkewJ1yn
フジは最初にニュース
643そういえば:03/09/28 11:50 ID:HfkvD2AK
でも駅員はかわいそうだなぁ

だって関係ないもん

立場上は頭下げるけど

俺絶対出来ない
644          :03/09/28 11:50 ID:ic8NKY3+
臭いやつらが神聖な府中市を通過すると思うと、吐き気がするぞ
645番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:50 ID:vA6ochqB
フジ来た
646番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:51 ID:vA6ochqB
やっぱ運転手も疲労か
647番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:51 ID:q6NUX0zS
日曜にご苦労なこった
648番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:51 ID:q+wUX6Ur
>>643
関係ないだけじゃないよ。
情報入ってこないよ、駅に立ってる人にまでは…
649番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:52 ID:qKbqqLoF
あの格好で通勤なのか>フジ
まあ日曜だからな
650そういえば:03/09/28 11:52 ID:HfkvD2AK
混乱状況を
画像で頂けませんか
651番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:52 ID:qKbqqLoF
振り替えバスルートだけは避けようと思わないのかなあ
652番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:55 ID:nkqskcI5
武蔵境から三鷹まで歩くことにしますた。
逝ってきます。
653番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:55 ID:KZxcqrzD
フジは全国ニュースでTOPかぁ
654番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:56 ID:R04JB3pi
完全に祭りだねぇ
655番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:57 ID:q+wUX6Ur
テレ朝の「それにもかかわらず」に苦笑
656そういえば:03/09/28 11:57 ID:HfkvD2AK
で このレスはいつまでやるの
657    :03/09/28 11:58 ID:ic8NKY3+

 一生に何度もあるもんじゃない。いい思い出になりますよ、ってカスもウヨウヨ
658番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:59 ID:ROspMItH
>>652
三鷹の先も緩行しか動いてないよー
659番組の途中ですが名無しです:03/09/28 11:59 ID:hhxSZJkm
337 名前:名無し野電車区 投稿日:03/09/28 11:56 ID:lfBrYaVa
テロ朝 「バス代行を取っていない」
フジ  「運転手疲労のため中止」

660そういえば:03/09/28 12:00 ID:HfkvD2AK
>>658
それ見たか
661番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:02 ID:q+wUX6Ur
NHKJR━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
662番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:02 ID:+/Awui+J
>>629
府中場外はやってるはずだから、やっぱ混んでるだろ
663番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:02 ID:vTM9q59C
武蔵境住民多いなー。自分も昨日は三鷹で降りてバスで武蔵境方面へ帰りました。
664番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:03 ID:vA6ochqB
立川キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
665番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:03 ID:rC9uFN7K
運転手がいない?
ふざけるな!!
危機管理がなっとらん。
こういう可能性は、十分に予見出来た筈。
666番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:03 ID:hhxSZJkm
しかし丁寧な報道だな>NHK
667番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:03 ID:qKbqqLoF
この藤井ってレポータ
藤井隆に似てるな
668番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:04 ID:vA6ochqB
運転手もお疲れだし
669番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:04 ID:8/+3o9ap
まだ止まってるんだ
670番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:04 ID:qKbqqLoF
タクシーに長蛇の列とかいって
違う映像がでてたな
671番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:05 ID:8ID6+eTn
あれ、立川はあんま混乱無いね・・・
南武線あるから当然か。
672番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:05 ID:q+wUX6Ur
>>665
バス会社はJRではない。
673番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:06 ID:qKbqqLoF
>>671
その南武線も、さっきまで止まってたんだよな

南武線のくせに
よりによってこの2日間に2回事故るとは
674番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:06 ID:hhxSZJkm
>>665
工事が予定通りならバスはいらぬ
675番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:06 ID:vTM9q59C
>671
問題は三鷹〜立川の間にある駅の利用者だろうな。
676番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:06 ID:Qfw6vjcF
>>672
昨日見た映像では京王バスだった。
677クタバレ乗客:03/09/28 12:07 ID:TPfW7UMV
祭りだー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
678番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:07 ID:vA6ochqB
こういう時って自宅で休んでいるバス運転手とかも召集されるんだろうな
679番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:07 ID:ROspMItH
無線、三鷹に朝6時半から足止め食ってる客に弁当回せとか言ってる
680番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:q+wUX6Ur
>>676
昨日聞いた話では
京王が引き受けて、それをさらに車輌手配のために各社に依頼だそうで。
富士急が来たりしていたそうだ。
681番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:zfkuM6oz
女子サッカーのカナダ戦はどうなったの?
682番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:KYzgzMxL
◆◆◆中央線立体交差化工事 延長戦◆◆◆
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064715161/
683番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:KZxcqrzD
>>672
たとえ京王バスでも立川バスでも乗務員・車両の数は無限ではないって事を
ちゃんと判れってことだろ?JRは運転開始が遅れる可能性をぜんぜん考えて
なかったってことだな。それにしても駅員の数少なすぎだぞ
684番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:8ID6+eTn
>>675
やっぱり国立と武蔵小金井が大変な事になってそう・・・
685番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:08 ID:vA6ochqB
このあたりのバスといえば京王が中心か
686番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:09 ID:ApV7frY9
>>681
1-3
で予選は痛い
687番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:09 ID:qKbqqLoF
>>681
主審がチョン
線審がチョンと北チョン

結果は言うまでもない
688番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:09 ID:M1wF29wl
三鷹ー立川ぐらい歩けよ。いい運動になるぞ
689番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:10 ID:ROspMItH
>>683
本来早朝だけで終わる振り替えを9時まで延長したんだが・・・
690番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:10 ID:iHmRL2iO
いまニュースで見てワラタ
まだやってたのか。

>>626
特快止めるとなると、快速との乗り換え用にもう1ホーム必要だから、
物理的に無理なんでないの?
工事して駅を拡張しろってんなら話は別だけど。
691番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:11 ID:SQoF7lkH
駅だけでちらし配るだけじゃ、宣伝不足だろ。
新聞の広告スペースで全く見なかったもんな。
692番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:11 ID:qKbqqLoF
立川の人はまだ救いようがあるが
運休区間の中の人は大変だな
693番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:12 ID:q+wUX6Ur
>>692
Sあずさ1号がどうなったのか気になる。
694番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:12 ID:qKbqqLoF
>>691
おまえ、まだいたのか
695そういえば:03/09/28 12:12 ID:HfkvD2AK
工事を請け負った会社はどこですか
多分 これだけの工事は
JR内では出来ないから、外業出していると思われ
どこの会社が請け負ったのか

そこの情報はありますか
696番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:12 ID:8ID6+eTn
>>692
そういえばモノレールもあったね
697番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:13 ID:tV/huNj+
新宿-中野間をあずさで移動してきました。
698番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:13 ID:qKbqqLoF
>>693
特急はあぼんでしょ

復旧は13時頃だとよ
http://transit.yahoo.co.jp/railway/jr-east/kantokoshinetsu/zairaisen.html
699番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:13 ID:q+wUX6Ur
>>695
鉄板いって聞いてみ?
700番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:13 ID:/a1xWGws
三鷹じゃー弁当を配っているんだー・・・・欲しいなー
701番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:14 ID:qKbqqLoF
>>696
立川と高幡不動の
モノレールとJRの乗り換え、遠いんだよなあ
702番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:14 ID:CSuyy2xU
703番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:14 ID:zWfx8MJp
あっははは
704番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:15 ID:zfkuM6oz
>>686-687
負けたのか・・・
705番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:16 ID:wO80Rn4A
>>702
今更
706番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:16 ID:gO5q4a5N
>>298
>電気系統弱い中央線
>だけに不安…。無事に終わるといいけど。

 神 だ!
707番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:16 ID:q+wUX6Ur
【鉄道】JR中央線の不通続く
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1064716136/
708番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:16 ID:SvZ3hYI4
明日までに復旧するかな・・・
709番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:18 ID:uEIYUCjc
>>702
きみまろかよっ!
710番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:18 ID:/a1xWGws
馬鹿じゃねーのー?

異常がある部分を切りはなして
ATS切って、人海戦術で動かせば良いじゃねーか・・・

こんな時は、考えるより先に手を動かせ!
711ジャパネット:03/09/28 12:20 ID:hhxSZJkm
責任と損害賠償はすべて>>710が負担(略
712番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:20 ID:MwIeoeFU
弁当って・・・。

つーか足止め食ってるって、待ってないで
他の交通手段を考えるとかしないのかな。
713番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:22 ID:SvZ3hYI4
中央線っていまだにATSなの?
714番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:23 ID:ROspMItH
>>712
朝通過できるはずだった特急の話みたい。
乗り換えようがない客ってのもいるんでしょう。たぶん。


ってゆーか無線のほう、どんどん空気悪くなってきてます。
聴いてて辛い。(;´Д`)
715番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:23 ID:kTP1UDvV
>>670
亀レスだけど、いつもあそこには客待ちタクシーがたくさん並んでるんだよね。
でも1台もいなくてビクーリ。
さすがに「タクシー待ちの乗客が列を作ってます」にはワラタけど。
「1人も並んでねーじゃん!」
716番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:24 ID:vA6ochqB
>>712
同感。
717番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:25 ID:XJJTLE7x
>>710
ばれたらもの凄い勢いでマスコミにたたかれそうだな。
それだけやっても1時間おき運転(途中行き違い無し、ピストン輸送)が限界だろうな
718番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:26 ID:iy08Bq/j
え? ネタじゃなくてまだ止まってんの?!・・・信じられん。
719番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:26 ID:XJJTLE7x
>>713
ATS-P。ちょっと進化したATS。だったと思う。前方の信号制限にブレーキが
間に合わなそうな時にブレーキがかかる。
720番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:26 ID:ROspMItH
東鉄司令、三鷹停車中車両への昼飯の手配を拒否しますた。
車掌凄い勢いで噛み付いております。
721番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:27 ID:Z/rmqia0
>>710
おまえが馬鹿だよ。


しっかしアタマわりぃ香具師しかかいてねぇな。
722番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:28 ID:vA6ochqB
今さらなんだけど電車の中で待ち続けてるのがいるんだよな・・・
723番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:30 ID:ZuSYrYVu
国鉄時代をふくめ最大の運休 ていう記録はもう更新したのかな?
724番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:30 ID:MwIeoeFU
>>714
なるほど、特急か。

>>720
司令「(゚Д゚)ハァ?弁当なんか出せるか!」
車掌「現場はそれどころじゃねえんだよ(゚Д゚) ゴルァ!! 」

こんな感じでしょうかね。
725番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:30 ID:kTP1UDvV
>>720
がんがれ車掌タン!
みんなの昼飯ゲットしる!!
726番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:31 ID:U/S0tOdd
>>720
殺伐だなぁ
727番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:31 ID:GQZbxGbS
数ヶ月前から、通勤とか遊びで中央線を利用していない生活を
していたんだけど、つくづくよかったと思う唯一の事例に遭遇していると思うと。
728番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:32 ID:ROspMItH
試運転車始動キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
729番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:32 ID:PhNhmfZ/
踊る中央腺
730そういえば:03/09/28 12:32 ID:HfkvD2AK
でもJRも対応が駄目だなぁ
多分工事は外注でやらせていたと思うけど
もし外注工事が上手くいかなかったら
とか 考えていなかった 感じ
車掌がんばれ
731番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:32 ID:XJJTLE7x
>>723
20万人どころじゃないだろうな。もう。
732番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:32 ID:q+wUX6Ur
>>728
お、来たのか。
13時ってのもあながち…
733番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:33 ID:Js8GKJBX
試運転で不具合が・・・
734番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:35 ID:PhNhmfZ/
立川はモノレールがあるから便利
735番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:35 ID:MwIeoeFU
試運転車故障で線路塞いじゃったりとかしたら・・・(((;゜Д゜)))ガクガクプルプル
736番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:35 ID:GQZbxGbS
起きないで欲しいものだが>>試運転不具合
でもさぁ、中央線の信号線ってほんと頻繁に潰れるよね。
やっぱ、メーカーが危ういからその影響が?
737番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:37 ID:gO5q4a5N
>720 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/28 12:26 ID:ROspMItH
>東鉄司令、三鷹停車中車両への昼飯の手配を拒否しますた。
>車掌凄い勢いで噛み付いております。

国鉄時代の労組そのもの。
動労ってほとんどそのままJRに引き継がれたよな。
JR束日本になってからでも千葉管内東金線で乗務員が
(権利としての)食事に行っていて電車遅延事件があった。

JR束らしい…
738そういえば:03/09/28 12:38 ID:HfkvD2AK
>>736
メーカーって電線関係ですか(日立かなぁ)
それとも。。。教えてください
739番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:38 ID:q+wUX6Ur
>>737
ばかだな、客への昼飯だろ。
740番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:38 ID:6soO2tSr
メシ食ってる場合じゃねえだろ
741番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:38 ID:QCxXeYij
これまたEZTVで特集するのかな
742番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:38 ID:flDHU/gK
試運転車に飛び込む香具師がいたりして
743番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:39 ID:Ge9uY+M6
>>723
あと11ヶ月くらい運休すればね。
744番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:39 ID:wO80Rn4A
明日のとくダネでオヅラが知ったか炸裂でしゃべりそうだな
745番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:39 ID:ROspMItH
>>738
日立だそうです
746番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:40 ID:vA6ochqB
>>744
ありえるw
747番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:40 ID:vwuqFM0r
中野に行けないなぁ
もう今日はいいかな
748番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:40 ID:JYWz6pvn
>>737
限りなく的はずれなレスだな。
想像力がたらんのか、それとも過剰なのか…
749番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:40 ID:b5rFEL/a
750番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:41 ID:GQZbxGbS
まぁ、人からのまた聞きだから「信頼性皆無」だけど
OSを米国産に替えてリストラして以来悪くなる一方らしい<<保守辛き板
751番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:41 ID:MwIeoeFU
今の子供で、運転士になりたいって子供はどれくらいいるんだろうか。
752そういえば:03/09/28 12:42 ID:HfkvD2AK
>>745
日●●線だっけ
何か去年から変って噂は
聞いてましたが・・・
でもJRが使っていたんですか
???
753番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:42 ID:MVhEsVqo
JNNニュースバード、12:40放送
「ダイヤの乱れは今日いっぱい続きそうです」と。
754ppp ◆uvShqjyz7. :03/09/28 12:44 ID:o4CAEp/c
三鷹−東京間動いてる?

…祭りだなこりゃ
755番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:45 ID:qvhyDN89
>>753
あらら・・・
756番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:45 ID:ROspMItH
>>754
下りは全駅詰まってるっぽい。
さらにフン詰まりは登りに波及中。
757番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:46 ID:Fe3lcHfx
明日は通常どうりのダイヤで運行されるんだろうか・・・・・
758番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:46 ID:MwIeoeFU
>>756
緩行への影響とかは無いよね?
759番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:46 ID:VnV3L270
え じゃあ総武線が混んでたりするのかな
760番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:47 ID:zfkuM6oz
明日まで続いたら学校も休めるんだけどなぁ。
761710:03/09/28 12:47 ID:jZuaIMv7
この様な事態を想定したマニュアルが無いので・・・もし、そんな事して事故が起きたら
誰が責任をとるのか・・・と言う事ですね。
 
最近信号機の故障が多いのは、国鉄からJRになるときどうせ国民が負担するのだからと
設備を徹底的に更新したのですが・・・其れがもうそろそろ耐用年数に来ているのでは? 
762そういえば:03/09/28 12:47 ID:HfkvD2AK
でもこういう事故のときに
受注した会社名と原因につながった
器具等の製造会社名を明らかに
しないのでしょうか。???
いつもJR、JRしか出てこないけど
JRの工務関係って知っているけど大きな工事は出来ないよ
763番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:47 ID:R04JB3pi
祭りだワショーイ
764番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:47 ID:q+wUX6Ur
>>759
可能性大。
765番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:48 ID:qvhyDN89
これで真夏の猛暑の頃だったらもっと最悪
766番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:48 ID:gO5q4a5N
13:00まであと13分
767番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:48 ID:ROspMItH
>>759
総武線はとりあえず動いてるみたいだけど、
知らずに中央線に乗り換えてくる客がいるらしく
通知徹底してくれと吼える無線が何度かあった。
768番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:49 ID:q+wUX6Ur
>>765
確かに酷暑でなくて良かったな…
769番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:49 ID:XJJTLE7x
>>761
ATSからATS-P変更とかはソフト変更だけなの?
770@武蔵野市在住:03/09/28 12:49 ID:JYWz6pvn
>>759
三鷹駅始発の中央・総武緩行線はそうでもなかったよ。
771番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:50 ID:keEApphF
>>720
車掌「朝早い列車のお客様です!もう持ちませんよっ」
指令(ブツッ)無線切断?
772番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:50 ID:pu/lVuW1
もう一生復旧しなくていいよ
773番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:50 ID:qvhyDN89
車掌もキレるだろうな
774番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:50 ID:MVhEsVqo
>>771 踊る大中央線〜武蔵小金井を封鎖せよ
775番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:51 ID:qvhyDN89
ここで踊る大走査線のテーマが流れる・・・
776番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:51 ID:q+wUX6Ur
>>775
…ワイドテレビか?
777番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:52 ID:MwIeoeFU
>>771
ワラタw


・・・って笑ってる場合じゃ無いよなあ。
車内アナウンスとかどうするんだろ。乗客もかなりキてるだろうに。
778室長:03/09/28 12:52 ID:NVex0hEl
鉄道無線って、マジでゲームみたいに「こちら指令〜」とか堅い口調で言ってるんすか?
779番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:52 ID:XJJTLE7x
まもなく上尾事件だな・・・
780番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:53 ID:Vqo9i8Q7
>>762
普通の新聞とかにはあまり乗らないが
業界誌?(機関紙)なんかにのってる時はある

昔新幹線止めそうになって助役の前で正座して平謝りしたことがあった・・・
781番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:53 ID:ROspMItH
45分再開とか言ってたのに指令出ずまたも車掌微妙にキレてます(;´Д`)
782710:03/09/28 12:53 ID:jZuaIMv7
もう持ちませんよー・・・て、何が持たないのだ?
783番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:54 ID:ROspMItH
>>778
司令側は凄く固い。乗務側はピンキリw
784番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:54 ID:q+wUX6Ur
おい無線の内容を書くなよ…

いちおな。
785番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:55 ID:MVhEsVqo
>>782
お客様の機嫌
786番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:55 ID:iy08Bq/j
電車が動くのが先か、車掌が頃されるのが先か・・・?
787室長:03/09/28 12:55 ID:NVex0hEl
>>783
そうなんだw
復唱とかもするんだよね、、
788番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:55 ID:zfkuM6oz
無線オタも人の役に立つ事があるんだね。
789番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:55 ID:qKbqqLoF
その特急、どこに止まってんの?
790番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:D9m90d91
三鷹に弁当をプレゼントしにいくOFF
791番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:gO5q4a5N
>771 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/09/28 12:50 ID:keEApphF
>>720
>車掌「朝早い列車のお客様です!もう持ちませんよっ」

これが2チャンネラーの同情を引くためのJR束日本による功明な仕掛け
だったりしたら笑える
792番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:ROspMItH
>>784
ここまで来るとある程度はリークしといた方が公共の利益になると思ってさ。
名前や司令番号までは書いてないからお目こぼし願いたい。


とは言うものの再開に関する情報は全然流れてこないんだよなぁ・・・
ずっと乗務側からの問い合わせばかり。
793番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:XJJTLE7x
缶詰ってことは機外停車してるてこと?だったら肛門が持たない奴も出まくりそうだが・・・
それとも駅?だったら改札で手にスタンプ押してコンビニに行ってもらうとか
794番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:qvhyDN89
特急でも車内販売はないんだな
795番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:56 ID:R04JB3pi
事態は指令で起こってるんじゃない!現場で(ry
796番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:57 ID:q+wUX6Ur
>>789
モノの情報では武蔵境(S梓)と三鷹(N梓)に特急が止まっていると言うが…
797番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:57 ID:qKbqqLoF
あそっか、三鷹だったね
スマソ

東京、新宿までで止まってりゃ、遠方に行く客も
何とかなったのになあ
798そういえば:03/09/28 12:57 ID:HfkvD2AK
俺も持ちません。っていうか
誰だ変な工事した奴は

工事した奴が平謝りしろ 土下座で

約束が流れたじゃないかぁー
漫画貸してくれる約束だったんだぞぉ
責任者出て来い
799782:03/09/28 12:57 ID:jZuaIMv7
在る意味凄いなー・・・6時間も、持たすなんて
仕事変えたほうが良いのでは?
800もう持ちませんよ。。。:03/09/28 12:58 ID:JaosQqd6
真・中央線ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
801番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:58 ID:D9m90d91
お弁当20かっていきまつ
802番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:58 ID:iS9QnlLT
三鷹からの総武線はガラガラですよ。さっき無人の中央線が走ってたけど。
803番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:58 ID:qvhyDN89
>>800
一瞬、焦ったw
804番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:59 ID:ROspMItH
>>803
漏れも(;´Д`)
805番組の途中ですが名無しです:03/09/28 12:59 ID:MVhEsVqo
特急に乗ってる人は新宿まで戻してハイウェイバスに乗せた方が
よかったんじゃ・・・ いまさらおそいけど
806番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:8Fs6oTCI
まだ動かないの?
807番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:ROspMItH
13時になってしまいますた
808番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:iy08Bq/j
もう13:00なワケだが。
809番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:uEIYUCjc
13:00です。
810そういえば:03/09/28 13:00 ID:HfkvD2AK
>>800
ニヤリじゃねぇよ
漫画貸してくれる約束だったのに
流れたじゃねぇか
どうしてクレル
工事を請け負った奴出て来い
又月曜から面白くない仕事が始まるじゃないか
マンガがなければ死んじゃうよぉ
811番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:Wz2NMlH+
約束の13時ですよ
812番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:00 ID:qvhyDN89
13時になってしまったぞ
813番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:01 ID:bMOZdueO
あっ動いた
814番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:01 ID:ySRSGLX2
13時過ぎましたよ
815番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:01 ID:qKbqqLoF
今朝特急に乗れば
ただで弁当もらえて山梨までいけたのか
って乗りたくねえけど

これに乗った人は、朝イチにちゃんと動くって信じてたのかなあ
816番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:01 ID:ZSppMxW+
つーか+の方のスレのプロジェクトX風書き込みはうざい
817番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:01 ID:MVhEsVqo
>>810 ツリヘタクソ
818番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:02 ID:Wz2NMlH+
>>810
つまらないから、もういいよ。
819番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:04 ID:1dG3GFAO
電車に乗れない奴必死だな
820番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:04 ID:qKbqqLoF
>>816
うん、ウザイね
鉄オタって、人の迷惑なんてどうでもよくて
あんなことばっか考えてるんだね
821番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:05 ID:173YnOxG
>>816
普通に厨房の書き込みだろ
822番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:05 ID:q+wUX6Ur
>>820
鉄ヲタじゃなくてN速+の住人じゃないのか?
823番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:07 ID:ZSppMxW+
鉄ヲタというよりプロジェクトXヲタですな
824室長:03/09/28 13:07 ID:NVex0hEl
とりあえず最寄の駅まで超徐行で走らないのかなぁ、、、
こんな時、ATOSとかってどうなるんだろう。
駅の電光掲示板には

快速 東京 9:00
みたいな表示がまだ残ってたりして
825番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:08 ID:jGrCM1EM
13時をまわったわけだが、結局まだ止まったままなの?
826番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:08 ID:GpKuJK9J
849 名前:名無し野電車区sage 投稿日:2003/09/28(日) 13:03 ID:DcgCt0tF
15km/h以下の速度規制でGOキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
827番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:08 ID:qvhyDN89
けっこう面白いと感じてしまった・・・・
828番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:08 ID:ROspMItH
三鷹で止まってたあずさ51号にGO出た模様
829番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:q+wUX6Ur
>>824
たぶん時刻表示は消されると思われ。
830番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:AWMqGFiB
TV局が現場に禁断の直撃取材
「工事はどうなっていますか?」

現場監督「電車を利用されるお客様の為にも一刻も早い復旧を目指しております」






去り際に聞いたインタビュー

下請け作業員「え?最初から今日一日止めると聞いてますが??」
831番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:C0KBdO8K
歴史に残るなこれは
832番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:ROspMItH
中野停車中車両も発射
833番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:b80lW33c
西武新宿線か京王線の駅まで歩け(老人除く)
834番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:10 ID:MwIeoeFU
動き出したかな。
835室長:03/09/28 13:11 ID:NVex0hEl
>>829
消されるか、、
前に遅れたとき、到着時刻を三十分くらい過ぎた電車が電光掲示板に出てたけど、今回は流石にね、、、
836番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:11 ID:b80lW33c
昼のニュースで工事あること知らなくて
駅まで歩いていった奴らは、普段ニュース見ないのか?

昨日さんざんニュースでやったのに
837番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:12 ID:ROspMItH
新たに三鷹に入った車両、交代乗務員がおらず待機中
838番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:12 ID:AWMqGFiB
試運転車脱線事故
839番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:12 ID:qKbqqLoF
>>836
今日の昼には普通に動いてるはずだったろう
840番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:13 ID:MwIeoeFU
>>837
足りないのか、それとも・・・。
841番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:13 ID:qKbqqLoF
人身第1号まだぁ
842番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:13 ID:GpKuJK9J
>836
昨日の段階では当初の予定通り、8:30には
通常運転に復帰することになってたからねぇ・・・
843番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:14 ID:GQZbxGbS
実際、こっちは土日中央線使えないと思っていたから
問題はないんだけど、誰が責任とるんだろうね>>八王子支社長?
844番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:14 ID:MwIeoeFU
弁当は無しか・・・。

特急内に2ちゃんねらーがいたら面白かったのにね。
845_:03/09/28 13:14 ID:qNngRXoh
広報が正常に働いてないな。というか大混乱中か。

>>790
炊き出ししる!
846番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:14 ID:ROspMItH
5時半から乗務してる運転手から「当方疲れてます」と司令に泣きが入っています。

。・゚・(ノД`)・゚・。
847番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:15 ID:GQZbxGbS
まじかい(笑)
848番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:15 ID:GpKuJK9J
>837
ダメポ・・・
849番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:15 ID:XJJTLE7x
>>846
うわー・・・
850番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:16 ID:vTM9q59C
>>846
そのうちめんどくさくなって後ろの窓で覗いてる鉄ヲタに「君、ちょっと代わって。
あー大丈夫。ゲームとそんなに変わんないし…。」ってなったりして…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
851番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:17 ID:MwIeoeFU
>>846
マジか・・・。代えてやれよ・・・。
852番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:17 ID:JaosQqd6
何かのどかな地獄だな
853番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:17 ID:qKbqqLoF
おれは電車のことはよく知らんから
来週、当該区間に乗っても
どこがどう変わったのか分からんままだろう
854番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:18 ID:tCzgLc5W
>>846
可哀想だー(号泣
855番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:18 ID:MwIeoeFU
>>853
景色が微妙に違うのは結構気づくかもよ。
856番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:18 ID:XJJTLE7x
秋葉原行くか・・・なんか八王子市民の分空いてそうだ
857番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:18 ID:b80lW33c
>>839 >>842 
念には念を入れて工事遅れるかもって思わなかったのかな・・
それにしても急な用事の人は大変だ。
858番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:19 ID:ZuSYrYVu
運転手が疲労を訴えていて、何か起こったらどうするんだろう。。。
859番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:19 ID:ItWHrJer
2003年9月28日13時18分


更新履歴 中央線快速電車 運転見合わせ 2003年09月28日
中央線快速電車は、中央線高架化工事の終了が遅れているため、三鷹〜立川駅間の上下線で運転を見合わせています。

更新履歴 青梅線 直通運転中止 2003年09月28日
青梅線は、中央線高架化工事の終了が遅れているため、中央線への直通運転を中止しています。
860番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:19 ID:fJYTS+gr
JR東日本の遅延運休情報が13:18更新で
>中央線快速電車は、中央線高架化工事の終了が遅れているため、
>三鷹〜立川駅間の上下線で運転を見合わせています
になってる
13:00ごろ運転再開じゃなかったんかよ!
861番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:20 ID:qKbqqLoF
>>855
特快で座って
寝てるか本読んでるか、だから
どうかな
862番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:20 ID:XJJTLE7x
>>857
計画段階でのリスクは想定して、バッファーを入れて当初のスケジュールだったんだろう。
ということは、信号トラブルが本来の想定よりも遙かにひどいということでは?
863番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:20 ID:MwIeoeFU
でも7時間半も乗務してきた運転手や車掌を、
そのまま勤務させるのは大丈夫なんかな。

そういや長距離の特急とかだと何時間くらい乗務してるんだろう?
864番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:20 ID:+QDNVGlJ
>>860
これは夕方ぐらいまでかかるんじゃないの
865番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:20 ID:qKbqqLoF
yahooの運休情報から
復旧予定時刻が消えちゃったね
866番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:21 ID:GpKuJK9J
>863
平常時は基本的に大体2時間ごとに交代する
ような仕業になってるよ
867番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:21 ID:b80lW33c
>>862
なるほど。災難だな
868番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:21 ID:XJJTLE7x
>>861
切り替え部の路盤が落ち着くまでしばらく揺れたりはするかも。
といってもあれだけ走れば1日で落ち着きそうだ
869番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:22 ID:MwIeoeFU
>>861
じゃあ気づかないかもね。

>>866
なるほど、サンクス。

車の運転も2時間で休養を取るように言われてるよね。
まあ今回は平常時では無いわけだが・・・。
870番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:23 ID:flDHU/gK

いつになったら飛び込めるんだろう(´・ω・`)
871番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:23 ID:qKbqqLoF
朝イチの特急の乗客は
電車には乗れたがいまだ動かず

それ以降の特急に乗るはずだった人は
自分の乗る電車は無くて、他のルートで

どっちがいいのやら

872室長:03/09/28 13:23 ID:NVex0hEl
873番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:23 ID:PhNhmfZ/
まだ動いてないのか
874番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:24 ID:MwIeoeFU
おっと出掛けなきゃならんので落ちまする。

運転士も車掌も駅員もがんがれ、超がんがれ。
875番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:24 ID:X+PQRZRQ
全てはゼーレの計画通りか……
876番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:26 ID:AWMqGFiB
http://www.sankei.co.jp/news/sokuhou/sokuhou.htm
13:09 石原国交大臣はJR東日本に対し早期復旧を要請。行政処置も辞さず。「経済的損失は甚大」と小泉首相。
877番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:26 ID:ROspMItH
・・・3基の踏切に故障出た模様。
踏切前で一旦停止&手信号発車だそうな。
878番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:26 ID:sPHifq0q
昨日国分寺駅にいたけど、カメラもった
鉄拳ばっかりだったぞ
879番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:27 ID:71HQTbX9
http://www.asahi.com/national/update/0928/009.html
中央線工事の終了が大幅遅れ 信号動作確認に手間取る
880番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:27 ID:8ID6+eTn
>>876
デマ厨氏ね
881番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:28 ID:P+8zz4pv
          /\へ
     ∠へ⌒  |    ̄へ⌒ヘ
    <⌒  \ |   く  ⌒ ミ
   彡  /~\\ | / /^~\ノゞ>
   <</     ̄`-´ ̄    \ヽゝ    なるべく穏便に済ませたかったが致し方ない。
   彡(_≧二―_亅l_―二≦___)ミ、    中央線の直接占拠を行う。
   /θT ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~Tθ|
   |   \________/  |
  |  Θ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\Θ |
   |  /__     /^\     __ヽ  |
   | |   ̄`―<_  _>ー´ ̄~  | |
    | \\   / ̄\    / |
    厂t┘ | /  __  \ |└´T入 
  / \L_ l \ ̄   ̄/>l 」/  \
/     \ ̄\___/ ̄/     \
882番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:28 ID:NgazGgfI
>>876
それぐらい実際言ってくれたらいいんだけどねえ
883番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:29 ID:keEApphF
「当方イラついております、ドウゾー」
「その旨、了解しましたー」
884番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:30 ID:XJJTLE7x
>>880
キール議長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
885番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:30 ID:AWMqGFiB
道路公団総裁の更迭やら行政処置勧告やら石原大臣も就任直後から大変だな
886番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:30 ID:k9BeWJQN
>>1
(´, _`)ゝプッ
887BOIXOS NOIS ◆BARCA.L2QI :03/09/28 13:31 ID:j3s1eqCV
突貫工事ってのは怖いもんだな。
888番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:31 ID:flDHU/gK
社長と工事責任者はクビ
迷惑料として1ヶ月間中央線
乗り放題


ぐらいのことしてくれないかなぁ
889不破雷蔵 ◆Nfh8pMKq56 :03/09/28 13:32 ID:qNngRXoh
>>885
俺の発言のスピードコピペキタ━━━━(゚∀゚)━━━━
890番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:33 ID:ROspMItH
>>887
うまく行って当たり前、失敗すれば叩かれる。
難儀な仕事ではあるね。
891番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:34 ID:aBBHoCc4
何か情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
892番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:37 ID:tfBrDPUi
>>890 だめぽのトラブルよりは影響大
893番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:39 ID:HRByDRmJ
試運転列車、運転席無線故障
踏切3カ所不具合
894番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:39 ID:71DKFwvw
立川から国分寺行くのも一苦労だな
895番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:39 ID:oegv8Iwy
三鷹〜立川駅間は「運転を見合わせ」で、青梅線は「直通運転中止」
って何が違うの?

青梅線は今日は復旧しないって事?
896番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:40 ID:Lj9Ap2tn
>>887
最初から丸一日運休して工事すりゃよかったんだよな
897番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:40 ID:ROspMItH
>>893
試運転車から何も聞こえてこないと思ったら無線故障かよ!
なんともはや(;´Д`)
898番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:40 ID:iOMTvG8T
何時復舊巣流?
899番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:41 ID:zsQF/diI
>>895
青梅線から中央線内に直行するはずの電車はすべて立川止まりにするってこと
900番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:41 ID:EdxbUYp5
>>895
中央線直通東京行きが一切走らず、立川折り返しってこと。

よって中央線の騒動に関係なく平常運転。

ホリデー快速とかは運休だろうが
901番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:41 ID:R04JB3pi
まさにもうだめぽ
902番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:42 ID:D2a1bBrb
日曜くらい家でゆっくりしろってことだ
903番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:43 ID:ItWHrJer
自分の部屋、二階なんですが。
いま下で、親と警察らしき人たちが押し問答やってるんですが、、、
いや、まじで、、、
904番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:43 ID:ROspMItH
>>903
おとなしく捕まれ
905番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:43 ID:GpKuJK9J
>903
部屋の鍵
親がわたしや
もうだめぽ
906番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:43 ID:ItWHrJer
とりあえず、部屋のカギかけました。
手、ふるえまくり。
おれも、なきそう、、、
なんでえええええええええええええええええええええええええええええ
907番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:44 ID:BMsqoIgI
言っておくがイスラエルの領有を宣言しているユダヤ人?は厳密
に言うとユダヤ教を信仰しているだけのカザール人ですよ。これを、
アシュケナジーユダヤと言うんです。
神にイスラエルの地を与えられた本当のユダヤ人はスファラディユダ
ヤ人と言います。この人たちは今、世界各地で労働者階級で働いてい
ます。
だからアシュケナジーユダヤ人がイスラエルの地の領有を宣言するの
は筋違いで、はっきり言って、こいつらはイスラエルとは全く関係な
いんです。出て行くべきはイスラエルの地に住む偽ユダヤ人なのです
!!!!!!!
908番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:44 ID:ROspMItH
そろそろ次スレよろ
909番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:44 ID:oegv8Iwy
>899
>900

そっか、ありがと
910番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:44 ID:71DKFwvw
中央線より>>903の動向が気になるよ
911番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:44 ID:zsQF/diI
もしかして>>903逮捕という歴史的瞬間に立ち会えるのか
912番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:R04JB3pi
ついにタイーホか
913番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:b80lW33c
>>903
何かやったの?
914番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:wO80Rn4A
>>903
窓から逃げろ!
915番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:+hdvtoPj
>>906
どうしたの?
916番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:KZxcqrzD
>>906
ただの防犯巡回とかだったら殺すよ
917番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:45 ID:bpNNQx/i
>>903
おもいあたることはないのか?
918番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:6soO2tSr
>>903
フシアナしる
919番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:XNDbFTdk
>>903
警察が親に道聞いてんだよ
920番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:MFtEDxq4
>>903
もうだめぽ?
921番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:ROspMItH
てゆーか釣られるな藻前ら
922番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:q+wUX6Ur
 も う だ め ぽ 

という流行語が生まれる予感!
923番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:cP4gz+B2
明日の交通に影響出るんじゃねぇの?ここまで長引いてたら。
924番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:Yr1Zt2Ak
>>903
よかったな
925番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:U/gx/Nih
なつかしいな…
もうだめぽか。
926番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:CUCqLO7H
>>922
それはなんですか?
927番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:46 ID:GlNWwzDi
>>876
もしこの先、本当にこういう要請が政府からあったとしても
言われるまでもなく、何よりも、誰よりも復旧を願い、
要請を出したいのはJRだと思ふ。。


駅員さん、運転手さん、車掌さんがんがれ!
928番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:47 ID:71DKFwvw
古池や かわず飛び込む もうだめぽ
929番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:47 ID:wO80Rn4A
UNIX板の有志に直してもらえ!
930番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:47 ID:OHg++UVx
パソコンをたたき壊せ!
931番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:47 ID:VMx98/f0
もうだめぽFLASHきぼん
932番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:48 ID:R04JB3pi
リゲインのCMみたいに長瀬から逃げ切る犯人みたいになれ>>903
933JR:03/09/28 13:48 ID:XBodUR6T
934番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:50 ID:zsQF/diI
もしかして>>903は昨日どっかのスレに全裸炉画像を大量に貼った奴か?
935番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:51 ID:wO80Rn4A
903の家に鉄道無線の電波が飛んでいることをキャッチ
936番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:51 ID:6q6x4SNy
>>903
続報求む
937番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:52 ID:ixINxIrK
釣り人知らずなのか???
938番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:52 ID:ttii161+
903の騙り
   ↓
939番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:53 ID:F9FuUw2o
藻まいら釣られ杉
940cis ◆ez1yfCCSw. :03/09/28 13:53 ID:qNngRXoh
ネジ━━━━(゚∀゚)━━━━
941903:03/09/28 13:53 ID:Wz2NMlH+
すみません。嘘でした。
942番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:54 ID:7pIBakxi
騙り大杉
943番組の途中ですが名無しです
バカ!休日は警察もお休みなんだよ