今日、東京に大地震がくるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(´・ω・`) ◆QHlixfazVA
ソース

週間朝日が・・9月中に関東大震災2がくるぅ!!
http://that.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1063108367/
>>498
2番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:36 ID:FOjKhYxr
こないよ
3番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:36 ID:9cMJUE8X
くるよ
4番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:36 ID:3JmJRhyH
関係ないや
5番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:36 ID:3PcT9reo
半分だけくるよ
6番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:37 ID:FffAeBJq
関係ないな
7番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:37 ID:N0ezR99r
( ´_ゝ`)フーン
8番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:37 ID:a9dpnPBg
もうだめだぁ〜〜〜
9番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:37 ID:nGN85J5f
いくよ
10番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:38 ID:mg3gEuiE
今いくよくるよ
11   :03/09/24 05:38 ID:wfc4Jc/Y
くるよ
12(´・ω・`) ◆QHlixfazVA :03/09/24 05:38 ID:7qDWfvdT
来ないよ
13(´・ω・`) ◆QHlixfazVA :03/09/24 05:38 ID:+4qsFJNO
激ヤバ、昨 夜のテレ朝で放映された 阪神大震災直前の境界
分断雲出現!!!!!!!!! い マジレスだが いま東京都
中央区の8Fか ら南西をみたら 一直線に雲がせりあがってる!!!
激ヤバ
ttp://coolnavi.com/up/file05785.jpg
ttp://coolnavi.com/up/file05786.jpg
ttp://coolnavi.com/up/file05787.jpg
いまとてきた UPすた 見ろ
    千葉北西部より
http://loudguy.ddo.jp/eq/w.jpg
http://loudguy.ddo.jp/eq/sw.jpg
14番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:38 ID:YAc6qN4P
するよ
15番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:38 ID:vnNjndPm
じゃあレポートやらなくていいな
ヤッホーーーーーーーー
16番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:39 ID:a8dtPTXH
  ,l       \    ヽ
   l|, 、  、 |iヽ, ヽ \.   ヽ
 l  i ! | i  | |l'、ト ヽ iヽ ヽ  ',
 |  / | |. i  |.|| i.|ヽ |、 | ',   i  i
 ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l  .i|  i
,.|!,.+‐'"| | | |i}  ' ュノェ|i,`i  l.| i
l |/;:=ニ|i  l |   /rj:ヽ\ i  l i l
' '/ iニ)ヽ,ヽ |!.   ' {::::::;、! 〉iー | | |
;〈 !:::::::c!      `'ー''(つ }i | i.| |
 (つ`''"    、  //// /;:i | | !. |     かわいそうな>>1・・・
、////      '     /,ノi,   i. |
、,ゝ、     , ‐-    /   i |  |. i
 | lヽ、        /    | i  | !
i |l l| |`''‐ 、   , イ | |    | i  |. !
| ||i,| |    ` ''"  | /l| l  |i  |l l  ! i
17番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:39 ID:FOjKhYxr
イヤ〜ン こないで
18(´・ω・`) ◆QHlixfazVA :03/09/24 05:39 ID:+4qsFJNO
ねえ、ここでいうのもアレかな、と思ったのだけれど、
さっき多摩川土手でKiss DIGITAL試し撮りをしていたら、UFOが現れて、
あわてて撮影しました。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922180914.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030922180954.jpg
拡大してシャープかけた
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030922185434.jpg
http://henachoko.homeip.net/uploader/updata/20030922190812.jpg
大きさがずいぶん違っているね。
残念ながらセットレンズ装着時だったので、55mmです。
どう思う?ちょっと見てみて、8倍くらいに拡大してみてくれ。
飛行機でも、ヘリでも、星でもない。それ自体が発光していたし、形が星ではない。
この二枚を撮影後、消えた。


UFOまでうつちゃってるよ
お前ら外見ろ
雲はどうなってる?
19番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:40 ID:yMpFLlAR
ハァハァ

逝くよ

逝くよ

ウッ

20番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:40 ID:FOjKhYxr
UFOはプラズマ
21番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:40 ID:ooYllZJJ
予言しよう こない
22番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:40 ID:3JmJRhyH
地震もプラズマ
23番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:41 ID:+4qsFJNO
今日はもう何もするな
バイクある奴は九州方面にでもツーリングに出かけろ
24番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:41 ID:6lilUGyk


 なんで毎日地震スレを立てないと気がすまないんですか?


25番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:42 ID:FOjKhYxr
来ても別に大したことないだろ
26番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:42 ID:85MFjhRC
来るなら早く来て・・・
レポートがおわんねー!ヽ(`Д´)ノ
27番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:43 ID:+4qsFJNO
今回はUFO写真までアップされてるしな
昨日、とくダネで特集やってたしな
Xデーは今日だろう
28番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:43 ID:FOjKhYxr
>>26
2ちゃんなんかやってないでレポートに専念しろ。

俺たちがかわりに遊んでやるからよ。
29番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:44 ID:sWRFBq4d
ADSLの急激なリンク速度低下と地震って関係あるかな?
凄くノイズが多くて速度落ちちゃったんだけど。
30番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:45 ID:85MFjhRC
>>28
半ば諦めてる( ´ー`)y−~~
31番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:46 ID:sWRFBq4d
無線じゃなくて有線だから関係ないか・・
32番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:46 ID:FOjKhYxr
>>29
うちは正常なのでプロバイダのせいだろう
33番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:47 ID:+4qsFJNO
>>29
震源付近なんじゃないのか
そこ?

>>30
手伝ってやるよ
手伝って欲しいことここに書けよ
34番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:48 ID:UkK/UhG8
>>18
俺もkissデジタル欲しいな
35番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:49 ID:yPlKwIlP
来るなら来い!ってとこだが、電車の乗ってるときは勘弁だなあ
36番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:50 ID:+4qsFJNO
とりあえず、バイクは確保しといた方がいいんじゃないのか?
車は使い物にならなくなるぞ
出来ればオフ車がいい。
37番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:52 ID:FOjKhYxr
>>36
いいよ別に。来たら来たで、いさぎよく死ぬ。
38番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:52 ID:85MFjhRC
>>33
さんきゅ!
資料はあるからまとめるだけなんだよ

十時までに後十五枚。
39番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:53 ID:EPsDVjti
>>1
来ないよ・・・大地震はね( ̄ー ̄)
40番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:54 ID:+4qsFJNO
>>37
来る前にちょこっと南か北に行けば生きれるよ

>>38
いざとなったら地震が来ることを願って
レポートをやるのを止めるという方法も
41  :03/09/24 05:55 ID:wfc4Jc/Y
デリヘル部屋に呼んでるときだけわ勘弁な、あとわOK!
42番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:56 ID:KuFw5sDZ
死ぬ前に有り金はたいてメロンでも食うか
43番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:56 ID:85MFjhRC
地震щ(゚Д゚щ)カモォォォン
44番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:57 ID:85MFjhRC
・・・さて、やるか。
45番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:57 ID:sWRFBq4d
>>32
キャリアの所為じゃなくてプロバの所為?どうして?

>>33
都内です。
46番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:58 ID:kdt0PBD3
今日のうらないカウントダウン
山羊座4位。よっし(`・ω・´)シャキーン━━━!!
47番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:00 ID:+4qsFJNO
>>45
【マカー】不思議な現象、そういえば【フシギ】7
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/eq/1064161366/

このへんのスレになにかあるかも


TVなんかに異常が出てる人は多いらしい
48番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:03 ID:srb2+lKC
来るんならとっとと来いよ!
49番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:03 ID:sRpwSK64
>>47
ありがとう。
確かにうちもTBSとフジの映像がかなり悪くなりました。一週間前くらいから。
50番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:04 ID:D/HOYAuS
ネコとかかってる人どうする?
築20年の2階建てだからやばいかも
とりあえず家つぶれるとして、ネコたち逃げられるかな?
逃げてももう逢えないかも?
避難所につれてっていいのかな?

ってスレ立ててください。
51番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:04 ID:iMKjsp0s
>>44
俺も昼までにあと13枚
ぎりぎりまで粘っていいものを書くか
中身のないものをたらたら書くか考えてたらこんな時間
52番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:06 ID:sRpwSK64
>>50
うちにも猫がいます。
俺が住んでる区はペット同伴避難可です。
色々と用意してます>猫用非常持ち出し袋。
53番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:06 ID:5OPSE0mS
今日やばくない?
NHKみたら東京方面の朝の空がおかしかったよ
距離はあるけど、なんだか耳が変だし不整脈もあった。
地震前によくなります。
54番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:06 ID:4+jNTIEh
ネコは、自分のヒゲと同じ範囲の隙間なら通りぬけられるから
逃げれるよ。きっと・・・
55番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:07 ID:DD5ESE7Y
あのコ東京から早くこっちに戻ってこないかな・・・。
56番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:07 ID:sRpwSK64
この前の震度4の地震のとき、猫たちはちゃんとテーブルの下に
いっせいに逃げ込んでた。
57番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:08 ID:jaNq03/b
>>54
やばい。一昨日うちの ゴンザレスのヒゲ切っちゃった・・・。
今1cmくらいしかないよ・・・。
58番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:09 ID:Yywrrzxs
ネズミは逃げ出すっていうけどな
59番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:10 ID:+4qsFJNO
今日の夕方ごろ来るんじゃないの
地震
60番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:11 ID:Yywrrzxs
電磁波のせいで今朝、俺の息がくさい
61番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:11 ID:sRpwSK64
>>59
どちて?
62番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:12 ID:Yywrrzxs
>>60
もともとだろ?!
63番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:13 ID:+4qsFJNO
>>61
ゴットの事象の地平線という理論と
地震の前兆現象により
適当に弾き出してみた
64地震:03/09/24 06:13 ID:AFzLrHqy
来ないッスよ。
65番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:13 ID:D/HOYAuS
>>52
袋って?
5匹いて運べそうなのは押入の洋服ボックスぐらいしかない・・・
66番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:13 ID:sRpwSK64
>>63
あらまぁ、困ったわ。
67番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:15 ID:XcnLiGTh
石川のうんこするよ、しないよと同じじゃねーかよw
68番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:16 ID:+4qsFJNO
まあ、阪神の優勝した年は
何らかの大震災があるらしいし
ショウガナイさ
6952:03/09/24 06:17 ID:sRpwSK64
>>65
うちは4匹です。
餌と水とトイレとリード、ペットシーツが入った袋です。
(砂は重いので後から砂場で採取しようと思ってます。)

あとはペットキャリーはいつも持ち出しやすいところに置いていて
地震がきたらそこへぶち込みます。
この前の地震のときもぶち込みました。

今のうちに洋服ボックスに穴をあけておいたらどうですか?
呼吸用に。
70番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:18 ID:ooYllZJJ
だから来ないって
71番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:19 ID:+4qsFJNO
地震の時は、ペットは野放しにしてやれ
勝手に生き残るさ
72番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:26 ID:i5KP5eyx

東京に大地震とテポ丼をWでお願いします
73番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:29 ID:5OPSE0mS
>>65
百円均一にいったら必ずある洗濯ネットの大型を買っておくといいよ
移動する時にはそれにいれて運ぶしかない。
病院に連れていく裏技でも使われてるから。ネット

まぁうちはすぐに取り出せる所にキャリーを猫の数分おいてる
餌も普段から買いだめしてる 水も
でかいケージも部屋につねにおいてます。

でも、家で地震などにあった場合

74番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:31 ID:UX/Hj2Hl
。・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`)
75番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:44 ID:+4qsFJNO
空を見ろ
地震曇出てるぜ
76番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:46 ID:kh8HBMOS
20分後にキマス

    
77番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:46 ID:/zTsb6Wr
おまいら勘違いするな

大地震じゃなくて大地震雲が来るってことだよ
78番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:48 ID:ooYllZJJ
>75 曇ってて見えないのだが。
79番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:49 ID:K2VVEeOd
マーフィーの法則によると通勤ラッシュ時にくるな
80番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:49 ID:qcBvjpKK
おおろら男爵が現れるはずだよよよよおよよよよよよおy
81番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:50 ID:FkrTuw0J
うん、くるよ
82番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:52 ID:+4qsFJNO
夕方にね
83番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:53 ID:LgKxfOkq
気圧が上がっています。
普段家では1000ちょっとなのに、1030ほどになっています。
この曇り空でこの数値は今まで見たことがありません。
地震と何か関係してるのかもしれません。
84番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:56 ID:HQO2EmLw
おれの血圧も上がってまいりますた
85番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:57 ID:+4qsFJNO
UFOも出たことだし
今日だよ今日
86番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:01 ID:CpZLtkR7
僕のWINDOWSも不調です。
87番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:03 ID:+4qsFJNO
88番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:03 ID:y5FInrs9
地震で会社のビルが倒壊しないかな・・・・なんて夢見てる
89番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:04 ID:sRpwSK64
http://www.wisdom-tie.com/javaview.htm

ナマズが動き出しました。
90番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:05 ID:kpVuvxjV
アナルがムズムズするのも、そのせいですか?
91番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:05 ID:+4qsFJNO
いよいよか
92番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:07 ID:pS/ST+NE
ボクのMacも倒壊寸前です。
93番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:07 ID:FkrTuw0J
僕の股間の黒ナマズも大暴れしてまつ
94 :03/09/24 07:08 ID:ExLi0Epa
どうせ旧暦でした って言うくせに いけず〜
95番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:09 ID:+4qsFJNO
俺がゴッドの事象の地平線の理論により予測したんだよ
96番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:09 ID:RNCbBYkl
>>87
これ、マジ?すげー
97番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:12 ID:LgKxfOkq
いよいよ今日ですね。
これから寝るんで、起きるまで地震待ってください。
98番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:14 ID:9Z0Go7Oz
>>93
いちゅから「もやし」を黒ナマズと読んで良いように
なったでちゅか?
99番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:15 ID:+4qsFJNO
夕方までに起きれば大丈夫さ
100番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:15 ID:QzZD4GPU
100
101番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:16 ID:6lilUGyk
今日なの?
じゃあ来るまで寝るぽ

(゚`Д´゚)来たら起こしてね♥
102番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:18 ID:TEYkPCFr
バカばっかのスレってここかよ。
103番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:20 ID:x8EfmG/l
なんだなんだなんだ?
10月じゃねぇのかよ
104番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:21 ID:9Z0Go7Oz
>>102
仲間でちゅねヽ(´ー`)ノ
105番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:21 ID:jMNvEVDx
お!揺れてる揺れてる
今、震度8くらいで揺れまくってる
106番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:24 ID:whYmjqEl
\0ノ
 ()ノ 〜♪ ラララー
 (
107番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:35 ID:gTA6O0g0
いまのところ前兆現象もないし、まだ大丈夫ぽいな。
長いスパンでみればくるのは確実なんだろうけど。
108番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:37 ID:y3NZJmEI
明後日の夕方4時過ぎ
気をつけろ
地震来る
デカイ
109番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:39 ID:YiXpK2el
>>108誰?!
110番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:40 ID:5iNMxuQj
ガゼッタだょ
111番組の途中ですが名無しです:03/09/24 07:54 ID:yGOsFH8G
あらまぁ。
112番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:01 ID:kFDlI7FK







・・・また東京か









113番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:05 ID:pk2EFVwp
今日はたぶんこないよ
田んぼにスズメやカラスが元気に稲食ってた
114番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:09 ID:i5KP5eyx

東京に大地震とテポ丼をWでお願いします
115番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:12 ID:G/FLowGJ
毎月 いってたら、いつか当たるよ。あほらし。地震予知やめれ
116番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:13 ID:oU6jjCoe
明日来るよと言いつつ
また次の日に明日来るよと言いつつ
また次の日に明日来るよと言う。

当たるわな・・・・
117番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:17 ID:IBKyElNV
チョンが大久保から消えたら
Xデーは近い。
118番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:22 ID:tEnhCeQs
>>110
岡さん?
119番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:31 ID:IEOd1iqx
震源地 茨城県南西部
発震時刻 2003/09/24 09:29:40.49
緯度 36.099N
経度 139.826E
深さ 48.0km
マグニチュード 3.6


今日、朝、きたこいつは
夕方の大地震の予兆か?
120番組の途中ですが名無しです:03/09/24 16:17 ID:WR02t9Fw
>>116
だいたい小規模な地震ならそれこそしょっちゅうあるわけで。
未だに何年の何月の何日に地震が来るといって当たった試しはないわけで。
だいたいは複数日付言ったり、この間くらいに来るだろうというのがたまたま当たったわけで。
121番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:34 ID:4bkLcsXM
>>120
FM波で予測するやつは
来る日、規模など、ほぼ当たってるぞ
科学的だし
122番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:35 ID:VjeyUBgA
9月中は非常に困る。
10月1日は探検隊の日じゃないか。
123番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:36 ID:HVHR4N4j
>>110
岡さん、最近渋谷で見かけないけど生きてたのか良かった
124番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:47 ID:p9+tt8X2
満景峰号に合わせて日本じゃ変なこと起きる。
今度来るのはいつだぁ?
125番組の途中ですが名無しです:03/09/24 20:22 ID:mB0TvcTt
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/09/24 19:13:46.74
緯度 35.213N
経度 140.374E
深さ 5.0km
マグニチュード 2.5
126番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:39 ID:FEksn+eQ
で、もう来ないか?
127番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:40 ID:vPzA4drt
焦らなくても今世紀中には必ず来るから心配するな
128番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:42 ID:FllGOMu4
>>121
当たってねーよ
129番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:46 ID:Dav/8MCO
来て欲しいねえ
大恐慌、戦争、大地震のどれか経験しないと生きた意味がない。
平和って本当につまんない。
130番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:46 ID:XKazuqbS
今地震小さいけどあったべ!まじ。(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
てぃば県だよ。
131番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:47 ID:K/usCmku
千葉だけど一瞬あった
132番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:52 ID:FEksn+eQ
とりあえず、もちつけニダ
133番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:53 ID:cywa69hi
明日来ます
そして今日明日来ます。
そして次の日明日来ます。
えんどれす
134ひみつの検疫さん:2024/06/30(日) 04:19:45 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
135番組の途中ですが名無しです:03/09/24 23:54 ID:YiXpK2el
((((゚Д゚))))まじで?
136粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/25 00:10 ID:xGCRH13a
>>129
タンスの上にバチを置いておくと、バチがあたるよ
137番組の途中ですが名無しです:03/09/25 01:05 ID:OC9Pd52u
震源地 九十九里沿岸付近
発震時刻 2003/09/24 23:45:06.48
緯度 35.263N
経度 140.336E
深さ 21.0km
マグニチュード 2.7

群発の予感
138番組の途中ですが名無しです:03/09/25 01:06 ID:84uNUXHX
>>129は経験した途端に死亡確定。
139  :03/09/25 01:06 ID:RI+3qQ5j
ティバ件って別になくなってもかまわないよ。
140番組の途中ですが名無しです:03/09/25 01:07 ID:OC9Pd52u
発生時刻 24日18時52分頃
震源地 千葉県南部(北緯35.3度 東経140.3度 深さ20km)
規模 マグニチュード3.2
震度2 大多喜町
震度1 千葉一宮町 睦沢町 夷隅町 千葉岬町


発生時刻 24日23時45分頃
震源地 千葉県南部(北緯35.3度 東経140.4度 深さ10km)
規模 マグニチュード3.6
震度2 大多喜町
震度1 千葉一宮町 睦沢町 夷隅町
141番組の途中ですが名無しです:03/09/25 01:36 ID:Ews7LorK
結局来なかった
142番組の途中ですが名無しです:03/09/25 02:29 ID:wl1lkKYE
kissデジタルめちゃ高!
143番組の途中ですが名無しです:03/09/25 02:33 ID:D1Z41OEB
千葉県の地震は余震か?
そろそろくるか。
144番組の途中ですが名無しです:03/09/25 05:22 ID:8LhS5H6E
■「前兆証言1519」(弘原海清)

【投票情報】(現在93票 復刊交渉開始まであと7票)
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=6282
145番組の途中ですが名無しです:03/09/25 05:58 ID:4meUpdC8
おまいら、地震の混乱に乗じてアンなことやコンなこと考えてるだろ!

白状しる!!!!!!
146番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:00 ID:EEr7UiGC
さて、そろそろ今回のニュー速恒例地震スレも終りに近づいてまいりました。
では次回2〜3ヵ月後の地震スレでお会いしましょう。
147番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:15 ID:/e92LuB0
地震くるなら早く来いよ けど雨の日はかんべんな
148番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:16 ID:j0pGUf7h
くるよ!!後4時間後ぐらいに
149番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:17 ID:/+P0AZKl
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


150番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:17 ID:opGwTRiJ
いっそのこと、来い!
そしたら死ぬ寸前、このスレをたたえてやる!
151       :03/09/25 06:18 ID:LwIxFysZ
>>148 責任取れるか!?
152エルフ:03/09/25 06:21 ID:EBmilVEH
>>145

まず近所のコンビにの店員ぼこって食糧手に入れ
近所の中学校に侵入したて笛を舐めてから女子トイレで
生理ナプキンを盗んでグランドに避難する。
153番組の途中ですが名無しです:03/09/25 06:22 ID:7x9bo1a6
まっさかさーまーにー
154  :03/09/25 06:23 ID:LwIxFysZ
152をぼこってナプキンを奪いヤフオクで売る
155エルフ:03/09/25 06:25 ID:EBmilVEH
使用済みの生理ナプキンってやふで売れるの?
156番組の途中ですが名無しです:03/09/25 07:01 ID:gHMg5NYf
oi
157番組の途中ですが名無しです:03/09/25 23:07 ID:ZmWzDzrF
なんか外臭くね?
158番組の途中ですが名無しです:03/09/25 23:20 ID:qm/HVGpl
早く地震来いよ馬鹿野郎。
日本経済メチャクチャになって1からやり直した方が
今のダラダラ経済を続けていくよりずっと良い。
159わむて ◆wamuteW7DE :03/09/25 23:25 ID:+HXUcmJG
             _
  (      .,‐ '´   ヽ-、_
       /⌒)i レノノ))) \ヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄
     /ヽ './人il.゚ - ゚ノイ|/.ヾヾヽ<  みる、みる、みるまらーーー!
 ゞ   ("....( (ヽ ⊂)Yiつヽ) |'ノ    |  わむてさん、地球!
     (" "ヽ\.' く _ :|〉ヽ.ヽ| | ノ  |  
        '( " ヽ\し'ノ  ヽ| |ノ  ノ   \____
   (\     '("ヽ\     |ノ
   \)       '((.     "   し″
160番組の途中ですが名無しです:03/09/25 23:29 ID:U4CJhBli
>>158
まじで同感
161青○ ◆vBkIIKAb2. :03/09/26 00:50 ID:SuIvbx4w
>>159
|Д`) <あ、わっむ〜発見。 見たよ 
162番組の途中ですが名無しです:03/09/26 05:11 ID:a9LQHSPc
朝日のくせに神?
163番組の途中ですが名無しです:03/09/26 05:11 ID:HNxiufDm






G)、∧_ ∧
 ヽ(≧∀< ) ニコパチ!
   \  ○)
     `l⌒人
     (_) J






164番組の途中ですが名無しです:03/09/26 05:49 ID:XQBrQ3B4
    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
165番組の途中ですが名無しです:03/09/26 05:50 ID:cI9npQap
次は東京だな
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168番組の途中ですが名無しです:03/09/26 08:07 ID:lY0r2hQ7
東京の人はニゲテニゲテ〜〜〜
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170番組の途中ですが名無しです:03/09/26 08:49 ID:MpZ1GbeF
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175番組の途中ですが名無しです:03/09/26 10:27 ID:HPdT9ARi
   


              神見つけますた!!!



24 :M7.74 :03/09/23 19:20 ID:R/KjGMrl
実家が宮城だが
5月と7月の地震の前に大漁になったシャコエビが
 再び大漁らしい・・・。

もしや シャッコソってこの(ry









176番組の途中ですが名無しです:03/09/26 10:27 ID:HPdT9ARi
C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\【緊急】24日〜26日東北地方に巨大地震.htm

ここでつ
177番組の途中ですが名無しです:03/09/26 10:28 ID:P+kHMDBm
>>176
これは丁寧にありがとう
178番組の途中ですが名無しです:03/09/26 10:31 ID:HPdT9ARi
_| ̄|○  笑わないでくれ ・・・初心者
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180あぼーん:あぼーん
あぼーん
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183あぼーん:あぼーん
あぼーん
184番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:54 ID:DvsZ7Qj2
小錦がころんだだけらしいよ
185あぼーん:あぼーん
あぼーん
186番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:58 ID:NSbG6M1u
さっき猫が追いかけっこしてたのも地震の前兆か
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189あぼーん:あぼーん
あぼーん
190番組の途中ですが名無しです:03/09/26 17:42 ID:yIQCvn+y
5月26日 宮城沖…震度6弱
7月26日 宮城北部…震度6強
9月26日 北海道東方沖…震度6弱

震度6が3回、666、つまりこれは666の獣を示すものである。
26日…12月26日は聖ステファノの祝日である。
ステファノとは最初の殉教者である。
ここからは私の予言だが、12月25日に日本のどこかでメシアが復活する。
そして、12月26日、メシアに付き従う最初の殉教者が現れるだろう。
彼らは666の獣から人々を救うために各地を巡礼するだろう。
191番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:35 ID:+IHowQC2
今夜はパンチィ履いて寝ます(´・ω・`)
192番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:37 ID:a828/u/V
こんなにあぼーんが見られるとは。
193番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:44 ID:ruyNwz0x
>>190
なんかカックイー!!
194番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:46 ID:kDscAwRe
あぼーんてどうやるの?
195番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:48 ID:C9NetPRQ
うちのカブトムシがセックス始めた
悪い虫の知らせだ
196番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:51 ID:2ufw/2tV
>>194
ん?
197番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:53 ID:wR95Yiqo
間も無く東京も沈没か
くわばら、くわばら
198番組の途中ですが名無しです:03/09/26 21:55 ID:wR95Yiqo
東京もあぼーん
199番組の途中ですが名無しです:03/09/26 22:04 ID:+IHowQC2
>>194
名前欄にfusianasa(ry
200番組の途中ですが名無しです:03/09/26 22:15 ID:llFg30yC
>>158の意見に同意
201番組の途中ですが名無しです:03/09/27 10:46 ID:jhTSPZYB
(; ´Д`)シャッコンシャッコン
202番組の途中ですが名無しです:03/09/27 10:50 ID:KM+Q3YKj
203番組の途中ですが名無しです:03/09/27 11:31 ID:cMPs6H1w
そうそう災害なんて起きないもんだよ。

起きたらコンビニのATMは襲撃受けるだろうな。
204番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:01 ID:eQMwNreq
(; ´Д`)シャッコンシャッコン
205番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:02 ID:U6EGL0Oe
大体2ヶ月おきだから、次は11月
206番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:02 ID:QvMAzCrn
(; ´Д`)シャッコンシャッコン マダー?
207番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:11 ID:D286xMU1
いまカキコしている間にも大地震あってもおかしくないよ。
地震予知なんて気休めか役人のアリバイづくり。

時間が経過すればますます大地震の確立が高まっている。
怖かったら今のうちに田舎に避難しておくこと。
後の人は「運」だけ。
208番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:12 ID:48SJktbk
きてもいいよ
209  :03/09/28 02:16 ID:qlwQBY5+
後の人は「蓮」だけ。

210番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:17 ID:xzQCEgMO
仮に地震がきて家が壊滅したらどうすりゃいいの?
もちろんいざというときの用意をしてない場合ね
211番組の途中ですが名無しです:03/09/28 09:18 ID:4Ld0RrBU
ついに東京にも地震!!もうやば過ぎ!
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064524356/l50

スレストされたな
212番組の途中ですが名無しです
>>210
用意しててもどうにもならん事もあるからまずは生きる。
そして避難場所に避難が王道。場合によっては略奪もアリかと。
いや、商店が機能しない位の被害なら緊急つー事で。