【地上波デジタル放送】4秒もの遅延によって時報が消滅へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
 12月から東京、大阪、名古屋の3大都市圏で始まる地上波テレビのデジタル放送から、
40年余り親しまれてきたNHKの時計形式の時報が姿を消すことになった。
放送局が電波を送出してから、テレビ画面に表示されるまで、
約4秒もの遅れが生じ、正確な時刻を伝えることが不可能になるからだ。 (ry

全文はこちら
http://www.asahi.com/culture/update/0923/002.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1064285725/76
2番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:50 ID:tm46Lly5
3番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:51 ID:YrGNQ0Qq
(´・ω・`)エー
4番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:51 ID:5dkyTLoN
ってか、朝の番組の右上に出てた時間表示もなくなるのか?
5番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:51 ID:7kNkmhmE
4
5
6
6番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:52 ID:pqAZdQS7
じゃあ4秒前に流せば無問題
7番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:53 ID:q1Cy+Qpm
>>6

俺もそう思うんだけど・・・

8番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:53 ID:uCCnrsiu
変換機の処理スピードが上がれば問題ないんじゃないの
9番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:55 ID:jkiCp5B6
最大4秒もかかる圧縮技術が必要な伝送じゃあ、まだ完成とは言わんだろ。
もうちょっとちゃんとやって導入しろよ。
10番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:56 ID:yywJ/V3z
> 地上波のデジタル放送では、放送局が映像や音声などの情報をいったん圧縮して送り出し、
>各家庭のテレビ受像機で元に戻す作業が必要なため、送信から受信までに数秒かかる。

> NHKの場合、テレビ電波は東京から大阪、名古屋などの拠点放送局9局、
>拠点局から地方局の順に送られ、各家庭に届く。この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため、
>視聴者が見る画面では、最大約4秒遅れることになる。

> また、テレビのメーカーや機種により、電波を受信してから画面表示までの時間も微妙に違い、
>居間と台所のテレビの時報がずれるといった現象も起こる可能性がある。
11番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:56 ID:ed/lVQpu
>>6,7
全機種がぴったし4秒じゃないから無理
12粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 21:56 ID:1hnEk9TL
時刻はNTPサーバに任せればいいような気がする
13番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:57 ID:F+2Zk5YC
教育TVの正午の時計型時報が無くなるとビデオの時刻設定を手動でやらなくなるからめんどい
14番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:57 ID:/cBPoW6h
コレを使った殺人事件のトリックとかできそう
15番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:57 ID:yywJ/V3z
> このためNHKでは現在、正午と夜7時の2回放送している時計型時報を、
>アナログ放送では当面続けるものの、デジタル放送では別の画面に変えることにした。

> 時計が秒針を刻む形の時報がいつ始まったかの記録はないが、
>NHKによると、60年代初めには定着していたらしい。

> 民放各局も事情は同じで、画面の上部などに出している時刻表示を、
>デジタル放送ではどうするか、対応策を検討している。
>アナログ放送が終了し、すべてデジタル放送に切り替わる11年には、
>テレビ草創期から続く時報が完全に消えるかもしれない。
16番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:57 ID:wQKzBu4q

4秒も遅れるのって大問題だろ?
17番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:58 ID:ot1b+QWw
4秒も差が出るなら生放送とは言えないな
18番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:58 ID:ZVj8h853
それ以前にブロックノイズがひどくて
難視聴地域では使い物にならないヨカン。。
19番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:58 ID:mBphTOje
時報だけ圧縮しないってわけにはいかないんだろうか?
20番組の途中ですが名無ιです:03/09/23 21:58 ID:3R9L2/c9
ビデオ録画がピッタリ行かないって事か?
こりゃ、まずい。
21番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:58 ID:h6B5mAKM
デジタルのせいでNHKの風物詩まで消えるのか・・・
22番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:58 ID:VyVplepM
すんません、プログラムがしょぼいんです。
ホントごめんなさい。
23番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:59 ID:nCYJh4Bi
>>18
ブロックノイズと難視聴地域とは関係が無いと思うが
24番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:59 ID:bUqeq98g
無駄知識

衛星放送(BS)でも遅延が生じるため、NHK−BSは
ちょっと早めに時報を流している
25番組の途中ですが名無しです:03/09/23 21:59 ID:wbqTvsma
進歩してるんだかしてないんだかよく分からないな。
26番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:00 ID:+G9cuf4k
衛星放送でも1ぐらいだろ?
なぜ4秒もかかるんだ・・・
27番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:00 ID:/BptjY55
時計が無い俺はどうすればいいんだ
28番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:00 ID:FmvRuoKp
4秒ずらして時報ならすとかじゃダメなの?
29番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:00 ID:nCYJh4Bi
電波時計使うか、デジタル放送に電波時計類似の時刻情報を流すか
30番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:03 ID:xQQRrOzV
テレビそのものに時計付けちゃえよ
31番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:03 ID:+G9cuf4k
まぁでもそのうち何とかなるんじゃないの
32番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:04 ID:YrGNQ0Qq
年明けの緊張感が無くなる?
33番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:04 ID:yywJ/V3z
>>12
どんどん複雑化していく・・・
34番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:05 ID:h6B5mAKM
デジタルにしなければj解決
35番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:05 ID:/2Jf+xAV
昔時報と同時にチャンネルを回すのが好きだった
笑っていいともの時や放送再開や
36番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:05 ID:pLaj7HYp
デジタル化することによって退化してどうすんだよ
37番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:06 ID:bUqeq98g
衛星放送の場合電波が衛星まで飛んで降りてくるだけの時間=約300ms
が固定的に送れるから事前に調整可能

地上波デジタルの場合、遅延は画像のエンコード、デコードにかかる時間
によって発生する。特にデコードにかかる時間はデジタルテレビの中にある
メーカーのチップの性能等によって変わるため事前の調整が不可能
38番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:07 ID:jkiCp5B6
要するに電波でRealAudioライブをテレビで見てるようなもんか?
39番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:08 ID:R5xHoqAw
>>34が今いいこと言った
40番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:08 ID:XFDGn2XA
アナログで出来た事が出来ないならさっさとやめちまえ!ヽ(`∀´)ノ
41番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:09 ID:nCYJh4Bi
時報なんかなくてもいいじゃん
42番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:10 ID:y35Umrxm
「大体9時40分」とか表示したらいいじゃん。
43番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:10 ID:G/h+5UJ5
おいおい、目覚ましテレビの「6じ40ふんです」とかうるさく
喋る時計のキャラもなくなるのかよ。
44番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:10 ID:UUaflqR9
テレビ自体に時計機能をつけて電波時計を内蔵させればいいよ
45番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:10 ID:IH2dqwQn
年越しカウントダウン番組も消滅か
46番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:11 ID:+G9cuf4k
朝の番組は時計がうっとおしいからな・・・
なくなったほうがいいかもしれん。
47時報マニア:03/09/23 22:11 ID:9jI5ATew
うおおおおおおおおおおおおお
48番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:11 ID:uRGjAnM2
無くなったら時計の正確な時間が合わせられなくなるだろ
電波時計買えってか?
49番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:11 ID:nCYJh4Bi
時報目当てにテレビ付ける奴が無くなって節電
50番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:12 ID:G/h+5UJ5
朝の時報がいらんとか言う奴は、早起きな健康さんか
無職ヒキー。
51番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:12 ID:B2EQl2KS
時刻も正確に伝えられないTVなどいらない。
52番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:12 ID:jkiCp5B6
>>46
あれがなかったら朝からテレビなんか見ねーよ
53粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 22:13 ID:1hnEk9TL
携帯電話は正確に時を刻むらしい。全機種がそうかどうかは知らないけど。
54番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:14 ID:XJAA5gwZ
テレビに電波時計内蔵して、デジタル放送と同期するように受像機側が調整すればいいだけでは。。。
55番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:14 ID:nCYJh4Bi
時報ラジオチャンネル開局
56番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:14 ID:nCYJh4Bi
>>54
別に放送と同調させなくてもいいような。
57番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:14 ID:z+bhNFOA
ビデオの録画予約どうするのさ
全機種10秒前録画になるのか?
58番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:15 ID:7lFQ3wPW
AUの携帯なら電源ONするたびに時刻が修正される。
59番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:15 ID:XJAA5gwZ
>>53
あうはそうらしいね

みかかは知らんけど
60番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:15 ID:cgctfkID
テレビに電波時計つければいいだけの話では
61番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:15 ID:SYX6HXu4
4秒はやく時報流せ、このやろう
62番組の途中ですが名無ιです:03/09/23 22:15 ID:3R9L2/c9
電波時計って便利だよな。
ロレ、パネ持ってるけど機能的には電波最強と思う。
目覚ましも電波。ぶっちゃけ、電波時計ヲタです。
63番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:16 ID:irotccSE
>>53 auのは基地局とやりとりをしているから正確だけど
ドキュモ Jポソ は内蔵の不正確時計のみ
64番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:16 ID:GqVVAvFU
時報だけ別チャネルとって重ねる事はできんのか?
と思ったが、そんなものに帯域裂くのも惜しいな。
65番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:17 ID:xzwFomfq
みんなだいたい同じこと言ってるな。
66番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:17 ID:Amw8zZxn
早朝の番組に出る時刻表示を苦々しく思っているアニオタには朗報だ。
67粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 22:17 ID:1hnEk9TL
>>64
時報チャンネルだけ有料だったりして
68番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:18 ID:Gu0W2mNL
2chの実況も人によって時間差があるからチグハグな事になってくるのかな?
69番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:18 ID:q1Cy+Qpm
70番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:18 ID:y38xvC9k
じゃあアナログに乗り換えるか。
20万のテレビもただの箱になっちまうな
71番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:18 ID:nCYJh4Bi
>>57
i.LINKからの録画なら放送と合わせて録画も始まる。
デジタルってのはそういうもんさ。
72番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:19 ID:bdmcLcEb
ビデオの時刻修正機能が役立たずになっちまうYO!
73番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:19 ID:wzzQcgQP
カウントダウンでけへんやん
74                     :03/09/23 22:19 ID:xbsudzya
届いたときに、正確に5分or10分の誤差が補償されるなら、何かに使えるな。
折れの家に時計はすべて10分進ませている。

おっ!出勤時間だ!って驚いてから、なあんだ、で
10分はくつろげる。
75番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:19 ID:z+bhNFOA
2chの実況で4秒の差なんてほとんど分からんだろ
76番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:19 ID:xIAhNPXV
時間表示を4秒先行させて放送すればいいのニダ。
77番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:19 ID:icNFe4HJ
つーか、地上派デジタル放送のデータの中に時刻の情報も含まれるから、
電波時計をいちいち搭載しなくても大丈夫だよ。
スカパーのチューナーの時計と同じ原理。
78番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:20 ID:L/ehqDvd
退化してるじゃん、地上波デジタル放送サイテー
79番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:20 ID:jkiCp5B6
結局そうまでして地上波デジタルにする理由が未だにわからないんだが
80番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:21 ID:xIAhNPXV
>>79
電機業界を潤すための公共事業です
81番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:21 ID:y38xvC9k
4秒の遅延のせいで1000ゲットできなくなりました。(沖縄県・24歳・自営業)
82番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:21 ID:nCYJh4Bi
>>77
あ、そういえばBSデジタルも時刻表示されるわ。
正確かどうかよくわからんけど。
83番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:22 ID:OnTUrjGJ
セイコーの会報誌によると昭和42年に2代目の時計をNHKに納入ってあるから
初代は昭和30年代だろうね・・・水晶式の実用が放送用時計らしい
某時計雑誌には昭和35年と書いてある
84粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 22:22 ID:1hnEk9TL
しかし、こういうことってのは、事前に検討されているはずなんだが、なんで解決策もなく導入されるんだろうか?
85番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:22 ID:ix2+VVVo
欠航佐賀あるぞ
例えば同じ野球の試合をテレビとラジオで見てみればよくわかる。
ラジオではストライクとか言ってるのにテレビの画面では投手が投げる
前だったりする。
86番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:24 ID:jkiCp5B6
>>80
そゆことか
87粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 22:27 ID:1hnEk9TL
気になって、グーグルで検索してみた。キーワードは「デジタル放送 業界 技術検討 時報」

結構、問題になっていたんだねえ、昔から。

魑魅魍魎の世界だなあ。
88番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:30 ID:z+bhNFOA
ものすげー金が動いてるんだろうなぁ...
89                        :03/09/23 22:31 ID:xbsudzya
多チャンネル→コンテンツ無い
高画質→厚化粧、皺、見たくない
ハイビジョン→引き伸ばし横長で充分   メリットなし

古いテレビは国が引き取って、新品を配るんだろうな!
90                          :03/09/23 22:32 ID:xbsudzya
新年の万歳がウェーブになるぞw
91番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:33 ID:bdmcLcEb
ガチガチのコピガさえかからなければなんだっていいよ
92番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:33 ID:nCYJh4Bi
>>89
引き伸ばし横長は嫌すぎ
93番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:34 ID:zHI8y4D8
テレビの機能として左上に時刻表示すればいいじゃん?
94小泉順:03/09/23 22:35 ID:xIAhNPXV
さあ、みんな!

テレビを買い換えるのです!!

自腹で!!
95番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:35 ID:xzwFomfq
電波時計をそれぞれのテレビで受信して同調させ、
テレビ局が時計部分の情報(画面でのONOFFやフォント)を
送る方法が一番良さそうだが、そんなん出来ないんだろうな。
96番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:36 ID:bObRj1ru
国際電話みたいだな
97番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:36 ID:l3dp7urI
ビデオの時刻自動修正が使えなくなるやん
98番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:36 ID:HON+LaoT
やったー!!!
99番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:37 ID:bObRj1ru
>>95ネットならできそう
おれできないけど
100番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:37 ID:7lFQ3wPW
もうテレビなんて見るのやめようぜ
101番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:38 ID:But3HraQ
変換 じほう
   寺宝
102番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:39 ID:wgcu2ulZ
最大4秒遅れの録画予約問題
EPGから予約をするから問題なし。野球延滞も追いかけて録画。

上記の問題点
i Linkの機器が高ぁぁぁい。でもホスィ
103番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:40 ID:bObRj1ru
ただいまのじかんは、
だいたい7時です、
たぶん正午です
6時ごろです
なんて言う番組はいやだ
104番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:40 ID:WqYLQzmw
なんでそんなにデジタルに移行しなきゃならんのかわからん
105番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:40 ID:fsBEA8kV
コピーできない
デジタルHDテレビ値段が高い
録画するレコーダーがないどうせ出ても値段が高い
見れる地域が狭い
エリア広がっても見れない地域が増える
CATVはどうなるんだ
DVDのHD化は?
デジタルビデオカメラのHD化は?
そしてHD化の為にまた新しいDVDの規格登場

もう最悪
106     :03/09/23 22:40 ID:xbsudzya
サイマル期間には、アナデジハイブリッドなんてテレビも出そうだなw
107番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:41 ID:nCYJh4Bi
>>106
もう出てる
108番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:42 ID:ATo+YsGj
じゃあ実況してる時にキタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!
とかいう書き込みも人によって差がでてくるんだな
109番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:43 ID:Mwd1Fqlq
最近は「地上波デジタル」じゃなくって「地上デジタル」じゃねの?
それよりまたうちの電波時計の挙動がおかしい。また地震来るな。
110       :03/09/23 22:44 ID:xbsudzya
わあ、腕時計が止まったぞ!
ほんとうだ、コチコチ急に音がして、五月蝿いなとおもったら、止まった。
111番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:48 ID:yywJ/V3z
>>109
>最近は「地上波デジタル」じゃなくって「地上デジタル」じゃねの?

どっちでもいいみたい
112番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:49 ID:wgcu2ulZ
地上デジタル放送の番組内容と現行のアナログ放送の内容が
違うのかどうか調べてたら・・・

http://www.yts.co.jp/digital/

山形テレビのHDTV中継車の写真に注目。おにぎりが・・・
113            :03/09/23 22:52 ID:xbsudzya
デジタル放送の特性は、すでにBSデジタル放送でご存知の方も多いかと思いますが、以下の通りです。
・高精細度放送(HD)・高音質で楽しめる。
・マルチチャンネル編成で同時間に異なる複数の番組を楽しめる。
・携帯受信機、カーナビなどの移動体でもきれいに受信できる。
・データ放送により、暮らしに役立つ新情報が得られる。
・番組が電子番組表(EPG)から簡単に選べる。
・高齢者・障害者に優しいサービスが得られる。 ←何これ、初めて聞いたが
114番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:54 ID:iAUsYc3C
>>113 ゆっくりしゃべるんじゃねーの。
115番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:54 ID:hArj2c9J
地上波デジタル化とともにテレビは卒業です
116番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:55 ID:PzOiFZgg
>>113
字幕放送とかかな?まぁ今でも字幕放送対応チューナー or TVはあるけど
117番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:57 ID:wgcu2ulZ
補助金とか?
118番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:57 ID:VyVplepM
プログラムバグだらけなんです。
ホントごめんなさい。
119番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:57 ID:j9i8BG7J
4秒ってすごいね
120番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:59 ID:PzOiFZgg
BSデジタルは1秒くらいかな
121番組の途中ですが名無しです:03/09/23 22:59 ID:0sQb1dXh
そういえば、今やってるテレビの文字多重放送で、日テレの文字放送の番組に
「118# TVウォッチ(秒まで合わせられる)」ってチャンネルがあって、それにすると
画面の左上に 22:58:32 とか秒まで表示されるんだけど、手元にある電波時計と
比較すると微妙に(0.5秒くらい)表示がズレてる。
122番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:05 ID:+2zZ8x6b
GPSを使えば?
123番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:07 ID:CHRrgm+4
BSデジタルはつまらないから
東京キー局ラジオ、テレビの放送内容を全国にながせ
124番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:10 ID:gwr8BbLl
競輪とか競艇のCS放送と地上波U局の中継を交互に見てると
確かに1〜1.5秒くらいはラグがある。
125番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:18 ID:wgcu2ulZ
>>124
その1〜1.5秒でコスモを感じろ(年齢がばれる・・・)
126番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:21 ID:L6IFvJN8
>>10
>この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため
ってマジ?可逆圧縮なんか?

そうじゃなかったら地方ほど劣化した映像になるじゃん
127番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:25 ID:B3vdaUpg
光ファイバーがもっと普及すればテレビなんて必要なくなる。
非常時用にNHKだけが放送してりゃ十分だ。
時間に制約される番組放送なんて実に不便。
128番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:28 ID:yywJ/V3z
>>126
地域によってビットレートにばらつきが出るとか。
129番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:29 ID:k5M/SbOw
時刻のカウントダウン物の番組は成立しません。
大みそか〜新年のカウントダウンも4秒違ったらマヌケ。
130番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:33 ID:wgcu2ulZ
>>129
年越し、年明けの前後10秒間はアナログ放送になりますw
131126:03/09/23 23:33 ID:L6IFvJN8
気になったので圧縮形式を調べてみた

http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/housou/990524j701.html
ではMPEG2VIDEOになってる。

>この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため
アカヒの誤報である事を祈る。
132番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:34 ID:gwr8BbLl
毎月1日の正午前にやる、緊急警報受信装置の
試験信号発射はどうなるんだ?(ピロピロピロ…ってやつ)
〜BSデジタル機すべて、機能が載ってないのか?
それはそれで問題だぞ。

>>125
たぶん同世代だろうが、歩んできた道が少し違ったな。
俺は車田正美の絵が嫌いだった…
133番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:35 ID:7lFQ3wPW
だけどMPEG2のままじゃ独自のテロップ入れとかも難しいかもね。
134番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:37 ID:wgcu2ulZ
>>132
いや、俺も大嫌いだった・・・。
特に巻末の、作者の一言の絵が最悪だった記憶がある。
135番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:38 ID:2cmivqP8
>>133
ソレダ

>この間、圧縮と元に戻す作業が繰り返されるため
の理由
136番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:41 ID:pKClRU4W
平気へいき。夏時間を採用している国では、時報を1時間もごまかしているから。
137番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:44 ID:sppkTdJj
すべての日本の時刻の基本はJJY。
そんなに正確な時間知りたきゃ、電波時計をテレビの横でも置いとけば。
テレビに基本を求めるのがナンセンスのような。
そんな意味で、このスレ結構おもしろい。
138番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:45 ID:/vDiIq8n
宇宙じゃ4秒で命を落とす!
139粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/23 23:47 ID:1hnEk9TL
>>137
問題は、現在存在する機能が欠落するということだと思う。
もちろん、対策がうってあればなんら問題ない。
JJYといえば、BCLラジオでよく聞いたなあ。フェージングで迂路っぽい時報だったが。
140番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:49 ID:9dHfi/Nj
常に画面の上部にかぶせている時刻表示と
0分前後に時計を表示するNHKのあれとごっちゃになってる香具師多そう・・
141番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:51 ID:yYjoft5g
いっそうのこと、携帯電話で聞くの時報も誤差をつけてしまおう!
デジタルなんだし・・・

日本中の時計が、4秒程度の誤差ありってことになってしまえば、
少しぐらいの遅刻もOKだ。
たった4秒だけど・・・

142番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:52 ID:wgcu2ulZ
>>137
ふっ、標準時報局より日時計を信じな。
全角野郎はすっこんでろヽ(`Д´)ノ
143番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:52 ID:Q+tA0Bb2
>>131
おいおいおいw

それは最終放送局から家庭へのフォーマットであって
放送局間は可逆圧縮フォーマットで転送するよ
144番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:52 ID:2cmivqP8
>>140
>>1のソースは両方を話題に出しているからいいんでねえの
145126:03/09/23 23:54 ID:L6IFvJN8
>>143
お、ありがとう。
146番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:58 ID:9dHfi/Nj
>>144
そだね。

ところで時刻が正確なビデオでデジタルの番組を録画すると
頭とケツがずれるのかな。
アナログとデジタル双方の時計を内蔵して双方の時報で
それぞれ時計を修正するビデオの特許とか実用新案・・もう取られてるか
147番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:58 ID:bbzjh7Mr
デジタルの何がいいのだ。今で十分だが。
148番組の途中ですが名無しです:03/09/23 23:59 ID:5FdNLVSX
ちょっと前にNHKBSとテレビ埼玉で福岡ドームのダイエー対西武を、
ザッピングして見ていたら、なんかテレビ埼玉の方が遅れてるんだよね。
どういうしくみ?
149番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:00 ID:LCPH4Z5f
関係ないけどパソコンの時計って遅れまくりだよな
電波時計内蔵のマザーボードとかないのかね
150番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:01 ID:UrpnldXc
地上波なんてやめて、
BSデジタルに一本化すればいいのにね。
151番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:02 ID:pYFy4mn3
>>127
番組視聴者が集中するとサーバーダウン(w
152粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k :03/09/24 00:02 ID:1i5aZHZ4
>>149
さくら時計があるよ。
153番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:06 ID:ItyjOhKE
4秒早く流せばいいのに
154サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/09/24 00:07 ID:M4WGjYtN
時間なんていらねーよ
155番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:07 ID:BgCMyw8c
つーかなんでわざわざデジタルにするの?
今のアナログのままで十分満足なんだが。
156番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:07 ID:/fT3v9Ua
こういう「業界主導」のフォーマットは、ほとんど失敗してると思うのだが・・・・。
「見えるラジオ」並みの結果に終わるんじゃないだろうか。
157番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:08 ID:7nsx8rMB
莫大な金かけて転換して、流れるのがオヅラの知ったか顔だったりすると泣けるな。
158番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:08 ID:pYFy4mn3
>>156
放送というもの自体が業界主導フォーマットだと思うのだが。
159番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:09 ID:VcjSSeH+
大晦日のカウントダウンとか、どうすんだろ???
160 ◆l8A/No6666 :03/09/24 00:10 ID:P1yzv1AY
地上波デジタル放送なんて必要ないと思うのだけど。
161番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:10 ID:BgCMyw8c
>>158
確かに放送局が放送しなかったら見れないもんな

162番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:10 ID:duU/MMW7
強いCPUブン回せば遅延は小さくなる
163番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:10 ID:pYFy4mn3
>>159
普通にやるだけだと思うのだが。
164番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:10 ID:il/I3yOx
>>160 そうですね..
165番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:11 ID:YcIFn5s7
デジタル化するとどんなメリットがあるの?
166番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:11 ID:BgCMyw8c
家電メーカーと放送局でなんか密約交わされたんだろ
167番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:11 ID:lVNyFquw
168番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:13 ID:n+IPVMJq
>>155
この世に存在するアナログテレビを一掃させてテレビ特需を生んで景気回復をもくろんでいるため。
間違いなく無理だけど。
169番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:13 ID:UrpnldXc
170番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:13 ID:BgCMyw8c
>>167
なるほど公共事業の一環か。
そうならそうとはっきりと公言してほしいもんだな
その方がまだ納得が行くような気がする

171番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:15 ID:JszWuCpq
(´-`).。oO(対応テレビ、ただで配ればいいのに・・・)
172番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:16 ID:ZRyGPvf4
うち(中華屋)に、赤色のボディにガチャガチャチャンネルのダイアルが
2つある推定30歳ぐらいのカラーテレビがあるんだけど、デジタルチュー
ナー繋げたら見れますか?
173番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:16 ID:BgCMyw8c
デジタルチューナーはどれくらいするもんなんだ?
174番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:16 ID:n+IPVMJq
>>170
特定業者を潤すために予算を使ってますなんて口が裂けても言えないだろう。
175番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:17 ID:5w7raMYs
>>172
昔のファミコンみたいにRF端子で繋げられればイケルと思う。
176ラウ・ル・クルーゼ:03/09/24 00:18 ID:52xgnvYJ
アナログのメリットも大きいはずなのにデジタルに急いで移行する必要が
どこにあるー!!
177番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:21 ID:s7gpzreL
ええー時報がないのは不便だよ!
178番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:24 ID:pYFy4mn3
>>176
多重ゴーストが無くなる……かも
179番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:24 ID:FzAPWIiR
アナログで十分じゃ。
余計な金使わせんな。
180番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:24 ID:FEKyT/6A
あ   れ   電 波   が   遅  れ て く  る よ
181番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:25 ID:pYFy4mn3
いっこく堂かよw
182番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:25 ID:GP5u2yMq
ん!まてよ。時報が4秒ずれるってことは番組も4秒ずれるんじゃないのか?
正確なビデオ録画はできそうじゃないか?やっぱりテレビ時間の時報は必要だ。
電波時計使ったらかえってずれそう。
183番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:25 ID:BgCMyw8c
海外で地上波を全てデジタルにしてるところなんてあるの?
184番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:26 ID:52xgnvYJ
エンコード/デコードを司る回路の処理能力が向上すれば解決する問題なの?
185番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:26 ID:LCPH4Z5f
若いひとでもイマイチよくわかんないのに、
お年よりなどの家に、テレビ局の方からきましたとか逝って暴利でチューナ代と
工事費をむしりとるセールスが出てくる気がする。このへん対策あるのかな。
186番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:27 ID:A975gtbr
タイマー録画が上手くいかなくなるのかな
187番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:28 ID:pYFy4mn3
>>182
i.LINKからのEPG録画ならばビデオに時計は要らない
188番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:28 ID:BgCMyw8c
まぁいづれにしてもデジタルチューナーが500円くらいなら
問題ないんだけどな
189番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:28 ID:RWS41nsj
4秒あれば光が地球と月を2往復できるな
190 ◆l8A/No6666 :03/09/24 00:29 ID:P1yzv1AY
>>182
>電波時計使ったらかえってずれそう。
俺の腕時計いつの頃からか受信しないんだよ。
手で時間直しているよ。意味ねえ。
191番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:29 ID:m0hlgz1l
いまだに10年以上前のソニーの14インチテレビ見てます。まだまだ現役。
192番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:31 ID:lVNyFquw
>>191
10年程度ならよくあるだろ
193番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:31 ID:zuXclZxU
>>176
単にニダの国への対抗意識じゃないのか?
194番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:32 ID:qj00fOgl
>>171
携帯みたいにあとで料金を回収できるサービスとかがあればいいけど
195番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:32 ID:LCPH4Z5f
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/db-12.html
しばらくはアナログ放送も平行して放送するみたいだね。
196:03/09/24 00:34 ID:8W9Z2S+2
なんかアレだな・・・ぼったくられてるような
197番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:34 ID:CA7NdLPj
今のビデオもそうだがヘタにデジタル化するよりアナログの方が手軽で良いこともある
198番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:34 ID:MEJs+YYz
地上波だけでも別に困ってないのでデジタルいらない
199番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:34 ID:RnRngEmq
マジレスすると現行のアナログ放送も平成23年まで行うから、まったく問題なし。
それに、そのころにはこういう問題も解決されてるだろうしね。
200番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:35 ID:XPvYpLvH
>>191
それは不良品だな
201番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:36 ID:GP5u2yMq
>>195
インパクと同じにおいがする。
202番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:36 ID:GP5u2yMq
>>200
タイマーの故障
203番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:37 ID:BgCMyw8c
>>199
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/index.html
このポスターみると2011年までに完全移行(予定)とか書いてるぞ
204番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:37 ID:RnRngEmq
>>203
うん、だからなにさ?
205番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:38 ID:BgCMyw8c
>>199
間違えました
8年後なら平成23年か。
206番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:38 ID:52xgnvYJ
>>203
平成23年=2011年だよ
それとも なに?
207番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:39 ID:WItfhljM
平成23年っていわれてもいつなのかさっぱりわからない

って事かな
208番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:39 ID:YcIFn5s7
変わるかもしれないしなw
209番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:40 ID:LCPH4Z5f
矢印だんだん薄くなってるけど・・早くデジタル化したところは
もう少し早くアナログが終るかも知れないね
210番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:41 ID:RnRngEmq
>>207
近頃は元号をとんと使わなくなったね。
左翼が仕切ってる学校では使っては行けないという決まりまであるらしいし。
日本は終わりだよ・・・。
211番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:41 ID:52xgnvYJ
俺はアナログ放送期間が延長されるに1200ベプー
212番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:42 ID:BgCMyw8c
デジタルチューナーの値段次第だろ
213番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:43 ID:FjUC+N+K
本気でデジタル化して便利にしようと思うならチューナーは安くなるはずだ。

ただ、アナログが終わるといって高いチューナーを売りつけられる危険もある。
214番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:44 ID:lVNyFquw
地方局の中にはデジタル設備導入の資金が無いところもある
215番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:45 ID:GP5u2yMq
ケーブルテレビの株買っといたほうがいいか?
216番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:45 ID:RWS41nsj
無線のデジタル放送はイラン。有線にしろ。ついでに有線で
インターネットできるようにするのは言うまでも無い
217番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:45 ID:am5vF+6i
圧縮解凍に時間がかかるんじゃなくて
データの誤り訂正の精度を上げるために
時間インターリーブしてんだよ
インターリーブの範囲が4秒ってことだ
218番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:45 ID:BgCMyw8c
庶民の最後の抵抗はアナログ放送終了までアナログ放送を見つづけろって事だな
219番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:45 ID:RnRngEmq
>>213
デジタル放送への移行が法律で決まったつーのに、アナログしか対応してないテレビを買うやつがどれだけいるよ?
みんなデジタル対応テレビに目がいけば、あとはメーカーの価格競争で値段はどんどん下がっていく。
けっきょく今と同じぐらいの値段で買えるさ。
220番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:47 ID:52xgnvYJ
>>217 
インターリーブってなあに (^ν^;)
221番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:47 ID:ERHFZbc8
欠陥規格だな
222番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:47 ID:lVNyFquw
>>218
新しいテレビ買うならいまのうちか
223番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:48 ID:GP5u2yMq
>>220
確信犯
224番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:49 ID:FjUC+N+K
>>219
全員がテレビ買い替えるわけ無いと思うけど、コレを機に買いかえって人も多いだろうなぁ。
そうなってくれて価格が下がることを祈るよ。
225番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:52 ID:Yv43gd5k
>>224
あと8年。
これだけの期間があれば誰でも一度くらいはテレビを買い換えるでしょう。
226番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:53 ID:6Acbz1Pr
なにぃ!?
時間が遅れるだとぉ!
誠意を見せろ!!
10万円出せ!!

ていう、ニュースって何だっけ?
227番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:54 ID:GNC2lxcK
テレビなんて20年モノだろ?
そんなホイホイ買い換えないってばさ
228番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:54 ID:FjUC+N+K
>>225
まぁ確かにそうですな。
229番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:56 ID:lVNyFquw
>>227
まぁ確かにそうですな。
230番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:56 ID:BgCMyw8c
>>227
今のテレビ7〜8年でどこか不具合でるように
出来てるらしいよ
231番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:56 ID:GP5u2yMq
>>227
チャンネルがちゃがちゃの時代に比べると故障しにくくなった。
232番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:57 ID:BgCMyw8c
自分の家は
タッチチャンネルのテレビが一番丈夫だった
233番組の途中ですが名無しです:03/09/24 00:57 ID:52xgnvYJ
チャンネルがちゃがちゃの時代に比べると故障しやすくなった。
234番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:00 ID:m0hlgz1l
ひでーなぁ みんあ

ソニーのテレビが10年以上持ったらそれは不良品って。・・・
235番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:01 ID:Yv43gd5k
三菱タイマーは保証期間中でも発動します。
236番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:02 ID:GP5u2yMq
>>233
タイマーが正常動作しただけ。ほんとは故障じゃない。
物理的に壊れるとこなんか電源スイッチと電解コンデンサくらいだろ。
237番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:02 ID:oOvdrTM7
平成23年
昭和生まれのお前らは、完全にオヤジ、ババァになってるから
心配するこたぁねぇよ。(マジレス
あとビデオの時計とかいってるバカ!そのときまでビデオビデオ騒いでろw
238番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:03 ID:yvHBQvKo
4s早く放送すれば〜既出だろな
239番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:03 ID:VfCUKRtp
昔のテレビは叩いたら直ったぞ。
240番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:06 ID:LCPH4Z5f
テレビよりビデオやHDD・DVDレコーダーを買う機会のほうが多いだろうから
さっさとこっちに地上波デジタルチューナーつけたの売ればいいのにえ。
241番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:09 ID:yvHBQvKo
高いし・・・つーか、アナログで十分満足してるのによ。
ダビング問題で、著作権だなんだ言われて問題多そうだし、メリットはあまりない。
242番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:09 ID:6Acbz1Pr
>>237
熱いな。TMセヴン
243番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:11 ID:jM+09HqY
2chが残ってたら実況か祭板にスレが立つな
【ありがとう】アナログ放送終了【さようなら】
244番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:13 ID:FkkQ4QM5
トリニトロン10年以上経つけど異常無し。

しかし地上波なのに4秒も遅れるなんて生中継するとき大変だな!
日本なのになかなか噛み合わなくて「はい?・・・」無言・・・
なんてことになりそうだ。
245番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:21 ID:LPHIENV2
>>244
それは、いままでと変わらない。
246番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:22 ID:GP5u2yMq
>>244
「いいかげん慣れろよ」といつもおもう。
247番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:24 ID:LPHIENV2
放送が4秒遅れるんであって、テレビ局と中継地は、今までと同じだから。
248番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:24 ID:GRcD5ZgC
>>244
いいとこ突いてるね
249番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:25 ID:Yv43gd5k
>>247
あまーーい。
視聴者参加型の生放送はけっこうつらいことになる。
250番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:26 ID:pYFy4mn3
>>249
電話で応対すればいいじゃん。
251番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:27 ID:Yv43gd5k
>>250
それじゃ双方向の意味がないような・・・。
252番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:27 ID:MrwGE8/8
電波時計をテレビに内臓で、いいのでは。
253番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:28 ID:GP5u2yMq
>>252
だからだめだってば。
254番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:28 ID:pYFy4mn3
>>251
BSデジタルの双方向は時間差で問題でると言う話は聞くないし。
255番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:29 ID:s+6/mv91
テレビ局内の時計を4秒早めるってのは?
256番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:29 ID:LPHIENV2
テレビつけながら、音声がつながったらハウリングするんじゃない?
きぃーんって。
257番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:30 ID:Yv43gd5k
>>254
しかし、現に最大で4秒の遅延が出るから時報が出来なくなるわけで。
BSデジタルは知らんけど。
258番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:30 ID:FkkQ4QM5
>>247
でも現場ではオンエアの音は普通に受信してそれをイヤフォンで聞くだろっつう話!!
259番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:31 ID:Qw8iedlj
もうデジタル放送なんかやめちまえ!
260番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:31 ID:lVNyFquw
>>255
必ず4秒とは限らないから問題になってる
261番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:32 ID:Yv43gd5k
まあ、時報はいいさ。
そんなことより大晦日はどーすんだ?
なんか4秒も遅れて新年を迎えるなんて気味が悪いな。
262番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:33 ID:pYFy4mn3
>>258
そんなことやってんの?
それじゃテレビ受信できない地域からは生中継出来ないの?
263番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:34 ID:OJACMiDk
4秒くらいええやん
264番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:34 ID:BgCMyw8c
アナログ放送でええやん
265番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:34 ID:kiBrdvcw
今になってこんなこと言うなよ。
266番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:34 ID:LPHIENV2
アメリカのテレビ局は、トラブル防止のため、
生放送でも少し遅らせて放送してるって本当?
267番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:35 ID:9FJ3P+8A
地上波デジタル化にかこつけて小金持ちの年寄りから
金かすめとる悪徳商売がはやりそ
268番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:35 ID:BgCMyw8c
>>267
地上波デジタル化でなんかいい悪徳商売ないでしょうか?
269番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:36 ID:yKEkvY7K
問題はだな、東京のやつと一番遠いやつが同じ番組の実況をしたら
4秒の差がでて、実況気分を味わえないということだ
270番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:38 ID:oOvdrTM7
>>266

おまえしらないの?
ニュースステーションって録画なんだぜ(正確にはタイムシフト)
271番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:38 ID:LPHIENV2
>>270
何秒くらい?
272番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:38 ID:yvpGAuvW
つーか、藻米らテレビごときにずいぶん必至だなw
273百三十五度:03/09/24 01:40 ID:MrwGE8/8
もともと、経度が違えば時間は違うが。その辺は、放置でイイのか。
274番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:41 ID:msFWVHjZ
いまさらアナログ時計もないからな。
デジタル時計で時報やってくれればOK。
275番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:42 ID:FkkQ4QM5
>>262
そんときは電話回線でスタジオの音を送ってもらうんだよ、俗に言う(業界)2W(ツーワイヤー)、4W(フォーワイヤー)。
これでスタジオと連絡がとれるしオンエアも聞ける
でも、工事しなきゃいけないからすぐには無理!緊急報道では×
276番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:42 ID:yKEkvY7K
中継車だせばよし
277番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:43 ID:oOvdrTM7
>>271
何秒どころじゃないよ。主な部分は放送前に録画
一部が生。これ常識だから。
278番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:45 ID:BgCMyw8c
>>277
そうなのか?
スポーツコーナーは生だよな?

279番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:45 ID:oOvdrTM7
朝生だって録画のときがあるしな。
280番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:46 ID:MrwGE8/8
じゃあ、朝録じゃん。
281番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:47 ID:5w7raMYs
とんねるずの生ダラは録画
282番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:47 ID:lVNyFquw
>>277
放送前に録画でタイムシフトと言えるのか?
283番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:48 ID:MrwGE8/8
じゃあ、録ダラだな。
284番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:49 ID:oOvdrTM7
>>282
録画もタイムシフトだろうよ?
ちがうか?
285番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:49 ID:LPHIENV2
>>277
へぇ〜。
クローズアップ現代も、海外との中継が入る回でなんか
不自然なときあった。
あれも録画なのかも。
286番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:49 ID:oOvdrTM7
>>285
生のふりした、録画なんて腐るほど有る。
287番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:51 ID:msFWVHjZ
将棋の時間も録画なんだぜ!
288番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:52 ID:lVNyFquw
>>284
タイムシフトってのはわざと数秒の遅延を発生させて放送する事だろ
289番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:53 ID:TIZN+s/3
>>266
6秒ディレイトと言って6秒遅延させて放送しているらしい。
最近は減りつつある。
デーブ・スペルマが言ってた。
290番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:53 ID:s+6/mv91
トメのブロードキャスターも録画。
土曜の昼にでも録ってるんかな?
291番組の途中ですが名無しです:03/09/24 01:53 ID:oOvdrTM7
>>288
はぁ?
おまえ
あたまに蛆でもわいたか?
292番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:01 ID:lVNyFquw
>>291
釣りだったのか?
293番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:02 ID:tDJaffn0
デジタル放送は12月に始まるんだよな
アナログの方も番組内容同じという事は・・
新年のカウントダウンはもう2004年正月からできねーじゃんか!!

_| ̄|○ 今年の正月がラストだったとは…
294【 3dd51a2c.catv296.ne.jp】watanabe ◆KOx4OIlUlA :03/09/24 02:03 ID:MIComTJy
野球中継でテレビを見ながらラジオを聞いてるんだけど、今でさえずれてるのにこれ以上ずれたら困るんですが・・・
295番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:04 ID:BgCMyw8c
もうテレビいらねーだろ
296番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:04 ID:N5eSmnil
>>267
うちのテレビはケーブル(jcomには未加入)なんだけど
去年jcomが受信状態の点検だとかいってあがりこんできて、
「こんどデジタル放送が始まるので、もう来年からこのテレビでは
番組が見られなくなりますよ。そこで今変換する装置を各家庭に
置かせてもらっているんですけど」
とか嘘ついて、ケーブルテレビに加入させようとしてたよ。
もちろんその装置ってのは普通のケーブルテレビのデコーダ。
それタダなんですか?って聞いたら、「いえ・・・有料ですが」
多分よくわからない年寄りとかだと、じゃお願いしますとか言っちゃうんだろうね。

見られなくても結構ですって断ったけど、その後しばらく粘られた。
297番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:06 ID:BgCMyw8c
どうせピーコのファッションチェックくらいしかやってねーんだろ?
298番組の途中ですが名無しです:03/09/24 02:10 ID:lVNyFquw
>>294
タイムシフト機能付きのAMチューナー探す
299番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:03 ID:qj00fOgl
地上波デジタルイラネ
300番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:12 ID:QifTCqdw
テレホンショッキングのコーナーで
「TV電話みたい!」という会話はなくなる。
「衛星中継みたい・・」になる。
301番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:16 ID:2ZnXS14s
処理するチップを統一すりゃいいじゃん
302番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:26 ID:urk8DzTq
我が家にはセシウム原子時計があるので無問題。
おまえらの家には無いの?
303番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:29 ID:l7NBrI6R
スカパーとかBSでも1秒ぐらい、地上波で同時に中継されてるときに
見ると遅れてることに気付くけど、4秒も遅れるのか。
4秒ディレイの生放送って魅力無いな。スポーツでは特に。
304番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:36 ID:Yv43gd5k
>>303
ワールドカップなんかで隣の家で歓声が上がってから4秒後にゴールシーンとかも日常茶飯事になるんだろうな。
305番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:40 ID:t+6iJ6Wu
みんながデジタルになれば大丈夫♪
306番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:46 ID:UkK/UhG8
予約録画がずれるじゃねえか
307番組の途中ですが名無しです:03/09/24 03:51 ID:MGXdxfwz
この4秒って、テクニカルな問題なのかね?
アメリカの「6秒ディレイ」みたいなモンなんじゃねーか?
308番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:02 ID:KDmIAHa2
番組のプレゼントコーナーで直前までTEL番隠して置いて早く掛けた人が当選
なんてのは無くなるのかね?
309番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:14 ID:A83wdJ1U
310番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:20 ID:5yScVD/W
昔 九州から関東に電話すると5秒ぐらいラグがあったな・・・
311番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:22 ID:1smYMBEr
4秒の間にピーとか入れられそう
312番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:24 ID:F2B7Lwvt
>>310
どれぐらい昔?
313番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:26 ID:mQQev21+
>>309
サイタマかよ
314番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:35 ID:5yScVD/W
>>312
30年くらい前
315番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:46 ID:GLHqWNwX
地上波デジタルのせいで
パソコン録画をする人にとっては大ピンチです。

コピワンなので一回のみコピーOKで、
デジタル保存の最大の利点、
CMカット編集や保存のために圧縮・・・なんてことは不可能です。
それに、HDからDVDへデータを移すことも駄目です。

さらにプロテクトがかなりしっかりしたものなので、
コピーガードキャンセラーの類ではキャンセルは無理でしょう。

あなたはそれでも地上波デジタルに賛成ですか?
316番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:48 ID:wunYiiAl
317番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:49 ID:WALh9Bqe
全てのテレビに時計機能を別に設けて
片隅に表示できるようにしてくれれば俺は満足。
318番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:49 ID:5yScVD/W
っていうか もまえらの家時計無いのか?w
319番組の途中ですが名無しです:03/09/24 04:59 ID:9CJfCkw1
>>318
家中の時計は全部10分進んでるので、正確な時間はTVに頼ってる
320番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:01 ID:JrnyqNYC
The Gの電波時計受信中
321 ◆DIVER/dx5c :03/09/24 05:03 ID:e5V/kciQ
480i(?)でもエンコードデコード挟むとこれだけ遅延出るのか。
遅延が少ない新型デコーダー搭載を売りにした新しいテレビの広告が将来出て来たり。
322番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:05 ID:kih/Q+MO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!厨としては

実況スレで4秒送れるのは痛すぎる。
323番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:06 ID:5yScVD/W
電波時計買えw
324                   :03/09/24 05:06 ID:wfc4Jc/Y
電波時計になってから、
時間ずらせないから困る。
ハイテクは数々の便利さを犠牲にしてるよ
325番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:06 ID:fRGLauFi
これって生放送の番組から放送事故が消えるって事?
326番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:08 ID:GbFCym6B
おまえら、そんな4秒のずれが大切な生活なんかしてんのかよ。
327番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:16 ID:reUPUCVw
なんとなくワロタ
328番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:18 ID:d5MVqTO9
>>316
他ないの?
329番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:22 ID:fRGLauFi
>>316
やばい、ワラタ
330番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:27 ID:UkK/UhG8
地上波デジタルってエッフェル塔しか放送しないらしいよ
331番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:33 ID:hFkYn61L
332番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:35 ID:YIKXTuPT
いま、スカパーのAXNでやってる「fear fact」やばすぎ
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
333番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:40 ID:l684iVfv
なにそれ?
334番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:45 ID:YIKXTuPT
>>333
http://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1064349875.jpg
蟲風呂((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル

見難かったらスマソ、キャプへたなもんで。
335 :03/09/24 05:51 ID:i5yHYV8Z
デジタル放送イラネとか言ってるやついるが今からデジタル放送やめても
補助金を政治家の給料にたして当てられるだけじゃん、なら形になるだけ数倍ましだと思うが?
嫌ならチューナー買わなきゃいいだけだし。
336番組の途中ですが名無しです:03/09/24 05:56 ID:WALh9Bqe
>>334
その動画をみたら多分吐く。
337番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:05 ID:X5uHgQJS
>>334
まぁカワイイ(゚∀゚)クネクネ!!!
338番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:11 ID:IsuYqPNe
何年か前の電波少年の新年のカウントダウン、思い出した....

地上波デジタルだったら、謝らなくてもよかったんだろうな....
339番組の途中ですが名無しです:03/09/24 06:15 ID:WALh9Bqe
影響受けることといったら、除夜の鐘の音が地元のとずれることかな。
340番組の途中ですが名無しです:03/09/24 08:18 ID:tDJaffn0
>>339
臨場感があっていいかも
341番組の途中ですが名無しです:03/09/24 08:20 ID:/pJBodbk
もうあほかと。
342番組の途中ですが名無しです:03/09/24 11:46 ID:qcBvjpKK
こんな放送誰が見るんだよ
343番組の途中ですが名無しです:03/09/24 11:56 ID:ATzTDFrx
お前らバカ
TVの時間を日本標準時にすれば良いだろうが
344番組の途中ですが名無しです:03/09/24 11:58 ID:UrpnldXc
「4秒」を気にするのはさすが日本人だね。

外国人なら、「ケンチョナヨ」
345番組の途中ですが名無しです:03/09/24 11:59 ID:RGU8oagQ
この4秒のズレを利用した殺人事件の推理小説が出てきそうだな。
346番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:01 ID:WjF+gqvP
4秒はやく時報を放送すればいいじゃん。
347番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:12 ID:9mMfnbgU
全部の受像機で4秒きっかり遅れるなら当然そうする。今でもBSはそうしてる。
遅れ方が統一できなくてメーカーごとにバラバラになってしまうから時報放送自体をなくすという話。
348番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:13 ID:UrpnldXc
まぁ、例えばNHKには物凄く正確な時計があるらしいから、
4秒も遅れるというのは許せないのだろう・・・
349番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:20 ID:s+6/mv91
正午のNHK時報は、正午を指した時計が針から枠からCGで分解し
「NHKニュース」のタイトルバックに絡んでくる。

どーするの?
教育やBS風に、あの古い時計表示を復活させるのかな?
350番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:40 ID:AzsJGC3C
いっこく堂が時報を伝えれば問題なし
351番組の途中ですが名無しです:03/09/24 12:58 ID:pYFy4mn3
時報が無くなるってだけで、
画面の左上に出る時刻やカウントダウンがなくなるという意味じゃないぞ。
352番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:03 ID:FoOP943d
NHKの時報が無くなると
ビデオの時刻自動調整がきかなくなって困る
353番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:05 ID:AlFWH78R
4秒程度でごちゃごちゃ言うな。ぼけぇ
354番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:06 ID:urjIiR6b
大体7時の時報とか鳴らせばいいじゃんよ。
4秒位前後したっていいだろ。
355番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:09 ID:5XbX6scD
あきらめればいいのでは?
356番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:18 ID:pYFy4mn3
>>352
アナログ放送では続けるようから大丈夫でしょ。
どうせそのビデオにデジタルチューナーは無いわけだし。
357番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:22 ID:HwNBprlY
地上波のタイムラグってdon't cryだ?
358番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:31 ID:5XbX6scD
時計にモザイクかけて放送したらどうだろう
359番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:39 ID:s1xACYp9
てゆーか、デジタルビデオ機器やPCに搭載のチューナーでTV見てる奴は
既に数秒の誤差が発生してるんだが。。
360番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:43 ID:p8eYM0I6
最大4秒だろ?
中継局通しまくった田舎で最大4秒
いちいち文句いうほどじゃないだろw

たかだか4秒くらいで目くじらたてるほうがどうかしてる
そのへんのCATVですらもっと延滞してるだろ
361番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:44 ID:5XbX6scD
AMラジオ最強説
362番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:45 ID:29HItTGS
「だいたい七時になりました。ニュースの時間です。」
363番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:46 ID:HVHR4N4j
デジタル放送への移行はドイツのように気合の入った事して欲しい
低所得者にはチューナーただで配ったりとかさ
364番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:50 ID:5yScVD/W
>>350
映像も遅れるから意味なしw
365番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:54 ID:ATzTDFrx
新聞のテレビ欄も

7:00頃   NHKニュース
7:20頃   天気予報


になるのかな?
366番組の途中ですが名無しです:03/09/24 13:59 ID:JnXkThuw
NTTの時報も交換機のルーティングによっては微妙にずれてんだろうな
367番組の途中ですが名無しです:03/09/24 14:11 ID:sV+nD/8W
電波時計入れれ。
368番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:23 ID:LNU55mNt
世の中のあらゆる出来事を10秒程度タイムシフトさせればいいんだよな。
369番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:24 ID:OtzmKnH9
生放送の番組で地震があった時は4秒も反応が遅れるんだな
370番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:27 ID:Vf0jobu8
2011のビデオ(次世代DVDとか)デッキならネットワーク対応して時刻合わせしてくれそうな気がする
時刻表示もテレビの内蔵機能になってそうな気もする
てゆうかネット放送が進んで誰もデジタル放送自体見てなかったりして
371番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:38 ID:KkCcRPmn
>>361 それだ!
ビデオの時刻調整はAMチューナー搭載で解決だー
372番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:39 ID:BrPbYTeW
地上波デジタル化すると
テレビを使いこなせない老人がイパーイでて
一悶着ありそうな気がする
373番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:47 ID:tDJaffn0
>>372
2012年までに死んでるから大丈夫
374田中ウシ:03/09/24 15:49 ID:52xgnvYJ
>>373
ひどいわ
375番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:49 ID:meqz9y3i
4秒もの痴漢
376番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:52 ID:gUwqeGRP
国内の中継なのにタイムラグが出る衛星放送無くていいよ。
377番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:53 ID:kjoDIM4o
   ∩∩
  (・e・)
   ゚しJ゚
378番組の途中ですが名無しです:03/09/24 15:54 ID:MHJzdj+7
話の内容おもしろかった
www.lovechat.tv
379番組の途中ですが名無しです:03/09/24 16:36 ID:V9URlCuF
逆転の発想で、受信機側に電波時計を内蔵して
テレビが勝手に時報を鳴らすようにすればいいと思うのだが。





それって普通の時計じゃんw
380番組の途中ですが名無しです:03/09/24 17:00 ID:s7gpzreL
デジタル放送を見るにはまたなんか買わなきゃいけないの?高いものを
381番組の途中ですが名無しです:03/09/24 17:11 ID:E5NHi2Z3
>>380
今のところ地上デジタルチューナーは7〜8万円くらい
もれなくBSD(BSデジタルチューナー)も付いてきます。
382番組の途中ですが名無しです:03/09/24 17:53 ID:s7gpzreL
高っ
383番組の途中ですが名無しです:03/09/24 18:19 ID:ooYllZJJ
どうもハードが先行してソフトがついていってないようだな..
今、手出すのは迷いどころ
384番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:07 ID:GP5u2yMq
>>381
えー!チューナーだけでそんなにすんの?あふぉか。
385番組の途中ですが名無しです:03/09/24 19:34 ID:wlptVd79
BSデジタルチューナーを買おうと思ってるんだけど、
地上波デジタルはそれで受信できんのか?

あと、地上波デジタルチューナーだけ買って、テレビモニタは今までのを使うってのはできるの?
386番組の途中ですが名無しです:03/09/24 20:26 ID:BgCMyw8c
>>381
最終的に1万きるのはいつになるんだろうか?
387番組の途中ですが名無しです:03/09/25 01:47 ID:zqHfn2kN
>>381
衛星はいらんから地上波デジタルチューナーだけ欲しいと思っても
無理かな?
388番組の途中ですが名無しです:03/09/25 09:27 ID:vM8pbs+C
>>385
BSデジタルチューナーでは地上Dは受信できないよ
  ↓ でなきゃだめだって
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030807/sony.htm
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030808/pana1.htm

>あと、地上波デジタルチューナーだけ買って、
>テレビモニタは今までのを使うってのはできるの?
出来るよ。UHFアンテナが繋がっていてテレビに外部入力があればね

>>381
暫くは単体(地上波のみ)チューナーは出ないかも
チューナー内の解凍処理?がBSDと同じらしいから
それとBSDを普及させるためって事もあるだろうね
(詳しいことは知らない)





389番組の途中ですが名無しです:03/09/25 09:39 ID:HPa8bK2k
>>352
他の番組も同程度遅れるから予約録画なら問題ないじゃん。
逆に時報だけ正しいと録画が4秒ずれるぜ。
っていうか、デジタル放送は内部的には時間録画じゃなくて
番組ID(?)で録画するようになると思うな。(これ推測)
390番組の途中ですが名無しです:03/09/25 09:43 ID:NOVjSS8S
おれのID(・∀・)カコイイ!!
391番組の途中ですが名無しです:03/09/25 10:19 ID:puPftKXa
>>388
ilink接続のHDDあるけど、接続して使ってる人いる?
392番組の途中ですが名無しです:03/09/25 10:25 ID:emMl8mfz
実況でキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!って言われた後にテレビに写ったりするのは嫌だな
393番組の途中ですが名無しです:03/09/25 17:47 ID:/wTS4COh
ビデオデッキのぴったり録画機能だめじゃん
ジャストクロック機能だめじゃん
394 :03/09/25 20:57 ID:6TexPDys
>>393 デジタルになれば、ちゃんとっクロック信号も挿入されている。
とはいえ、漏れは別に地上波デジタルに何の魅力も感じないからどうでもいいけどな。
395番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:01 ID:EX6T/I4+
男は黙って短波でJJY聞いとけ
396番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:02 ID:mqglZmLD
地上波昔の映像やる時とニュース天気スポーツ位しか見ないので・・・

デジタルとか言われても。。。
397番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:11 ID:oh8kadbG
毎回欠かさず番組をHDD・DVD録画してるようなアニヲタとかはすぐ買いそう。
少しでも綺麗に保存したいだろうし。
398番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:13 ID:zgaMpKBD
でもコピーできないんでそ?
399番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:16 ID:XO9Z/cc1
>>386
FUNAIが\9800あたりで出しそうな予感が。
400番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:17 ID:uEEIXx28
4秒早く時報すればいいんじゃない?
401番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:19 ID:FrfEAuB9
時報のプロトコルって何だっけ?
SNMPでもSMTPでもなくて似てたんだけど、・・・・
ド忘れした、名前が出てこない。
402番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:21 ID:EX6T/I4+
>>401
そこまで思い出したんなら思い出せよw
403番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:22 ID:pZER0ZTC
>>401
デジタル放送の場合TOTでしょ(ToT)
404番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:23 ID:FrfEAuB9
>>402
いや、それが出てこない・・・・似てるのだけは何となく覚えているけど・・・・
405番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:23 ID:ueGmGPmH
短波のJJYは終了しますた
406番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:25 ID:cu+N5KKM
BSデジタルでテレ東のWBSとか地上波と同じ番組やるけど、3秒くらい後れる・
407番組の途中ですが名無しです:03/09/25 21:36 ID:C3E3mZk8
>>399
FUNAIが9800円だったら
AIWA、SHARPが12800円くらいか
そしてSANYOが13800円くらいかなぁ

408番組の途中ですが名無しです:03/09/25 23:24 ID:cqBWMM/Q
>>401
ネットワークタイムプロトコルだね
409番組の途中ですが名無しです:03/09/26 00:42 ID:llnkggOv
アホな規格だなぁ…………
410番組の途中ですが名無しです:03/09/26 06:43 ID:K310dwzh
こんな放送、イラネ
411あぼーん:あぼーん
あぼーん
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413番組の途中ですが名無しです:03/09/26 07:15 ID:RANR7qfL
4秒遅れて…

  あ け ま し て お め (ry
414あぼーん:あぼーん
あぼーん
415あぼーん:あぼーん
あぼーん
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417番組の途中ですが名無しです:03/09/26 08:18 ID:/v/ppvXB
最大で4秒遅れるなら3秒早く流せば、
だいたい±1秒の誤差に納まり、
BS並みの誤差になると思うのだが。
418あぼーん:あぼーん
あぼーん
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420番組の途中ですが名無しです:03/09/26 09:09 ID:qM4+ieIC
カシオやアイワのテレビは遅いかな
421あぼーん:あぼーん
あぼーん
422あぼーん:あぼーん
あぼーん
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425あぼーん:あぼーん
あぼーん
426あぼーん:あぼーん
あぼーん
427番組の途中ですが名無しです:03/09/26 11:50 ID:TQt/KrEs
正月のカウントダウンはダサイものになるな。
こういうイベントじゃ精々誤差1秒だろ
あと4秒くらい気にしすぎとか言ってる連中、実用上じゃ問題ないかもしれんが精神的に嫌なんだよ。
日本人だから仕方がない。

BSデジタルといい、見切り発車だな・・・
アナログはゴーストがどうのこうの言っても、携帯テレビから大型テレビ、ビデオやキャプチャ他色んな機器でそのまま使えるというのが今考えると凄い。
どうやらこの地上波デジタルは携帯端末用の放送を別に用意するとかいう訳の分からん事をするらしいじゃないか。
しかもコマ送りとか…馬鹿だろ。
428あぼーん:あぼーん
あぼーん
429番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:03 ID:c6tvx/L0
TOTだね。TDTってのもあるよ。(TdT)
>>389 まぁ、ほぼ当たりだね。
>>417 ENCやDECの仕様やCATVの場合はトランスモジュレータかそれ以外か等でも
多少変わる気がする。バッファとか通るだろうし。
ちなみにNHKのアナログBS用の時計は少し早めてあるらしい。
合成無しのべたな時計は実際の時計をFSSで撮影していた。
430番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:10 ID:TQt/KrEs
遅延が1秒以内に収まるようになってからデジタル化しても問題なかったと思うのだが…
その方が新しい圧縮方法(MPEG4とかwavelet圧縮とか・・・)が実用になってると思う。

つくづく見切り発車だねぇ。5.1chサラウンドなんてそこまで必要とする機能じゃないぞ。(こういうのを挙げたらキリが無いけどな)
431番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:23 ID:VtBDop50
>>427
日本の地上波デジタルはアナログよりは移動受信に適してるよ。
432番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:25 ID:TQt/KrEs
>>431
かといって車で本放送を受信するのはマルチパスがどうのこうのできついとか聴いたことがあるんだが
433あぼーん:あぼーん
あぼーん
434番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:53 ID:JmpbDfij
4秒で支度しな!
435番組の途中ですが名無しです:03/09/26 12:56 ID:zhgs6E/9
>>427
携帯端末用の放送を別に用意するというか、
一つのチャンネルに固定用データと携帯用データを伝送するということ。
携帯用にはMPEG4になるようだが、コマ送りって事は無いよ。

>>432
詳しくは知らないけど、
OFDM変調の採用でマルチパスを回避してるとのこと。
436番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:02 ID:TQt/KrEs
>>435
その別に用意するというのが気にくわない。
437あぼーん:あぼーん
あぼーん
438番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:12 ID:zhgs6E/9
>>436
エラー訂正が多く必要だから仕方ないんじゃない?
439番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:14 ID:j6C0LvnT
酢かパーよりひどいな(プ
440番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:21 ID:zhgs6E/9
>>439
ひどいというと何が?
441番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:38 ID:TQt/KrEs
>>438
そこまで強力なのも要らないだろ
あぁ音声はいるかもしれない…でもなんかアホ臭いね
442番組の途中ですが名無しです:03/09/26 13:50 ID:ouuc4uNh
(写真)キタ━━━━ヾ(。Д゚)ノ゙━━━━!!!!!!!!
443あぼーん:あぼーん
あぼーん
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445番組の途中ですが名無しです:03/09/26 14:29 ID:zVHGArYh
ローカル局出しのCMなんて
チラ見えどころかモロ見えしそうな予感
446番組の途中ですが名無しです:03/09/26 14:36 ID:Y7w/+HTh
津波警報にとって4秒の差は致命的!
447番組の途中ですが名無しです:03/09/26 14:40 ID:TQt/KrEs
どうせ局間じゃ大した遅延は無いんだろ?
視聴者をことごとく馬鹿にしやがって
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449番組の途中ですが名無しです:03/09/26 14:53 ID:0GZpYAQa
テレビ無くなるよ。いずれ。
俺には見える。
450あぼーん:あぼーん
あぼーん
451番組の途中ですが名無しです:03/09/26 18:21 ID:BzPT2hSX
>>441
要るに決まってるだろ。
だからこそMPEG4を採用してるんだし。
452番組の途中ですが名無しです:03/09/26 18:31 ID:2clGWpvv
>>441
音声に必要なら映像にはなおさら必要じゃん。
453番組の途中ですが名無しです:03/09/26 18:40 ID:6TLe12eh
うちのMTV2000は使えなくなっちゃうの?
454番組の途中ですが名無しです:03/09/26 18:53 ID:K310dwzh
>>453
ハイビジョン画質で録画できなくなる。
455番組の途中ですが名無しです:03/09/26 19:20 ID:aKC0plmV
4秒も遅れるんか…
実況板の住人としては痛いな
456番組の途中ですが名無しです:03/09/26 19:22 ID:rYR0D9WH

ますますTVいらなくなるな(w

457番組の途中ですが名無しです:03/09/26 19:39 ID:zVHGArYh
4秒の遅延とかもういいからさ、
リモコンをピッと押せば好きな時間に好きな番組観れるようにしろよな。
編成権を視聴者に!
458番組の途中ですが名無しです:03/09/26 19:42 ID:tqgRuIuc
あーそうそう。
地上デジタル放送は瞬時のザッピングできなくなるからね。
選曲時間はBSデジタルとほとんど変わらず1秒前後かかるんだとさ。
伝送遅延よりもこっちのほうが漏れにとって問題だよ
459番組の途中ですが名無しです:03/09/26 19:43 ID:t6EFdUVK
普通に4秒前から始めろよ
460番組の途中ですが名無しです:03/09/26 20:14 ID:SNyKIfYv
初のTVCM
セイコーの時報

フィルムが裏返しだったため、時計が反対に動いたとか。
461番組の途中ですが名無しです:03/09/26 23:44 ID:KOJafoRy
( ・ω・)つ∩ ヘェー
462番組の途中ですが名無しです:03/09/27 06:42 ID:kBYe3MFF
( ・ω・)つ∩ ヘェー
463番組の途中ですが名無しです:03/09/27 06:45 ID:Hzh9IWZP
ガンツだな

ギョ−ン
464番組の途中ですが名無しです:03/09/27 06:47 ID:vKZUE1aE
>>455
はげどう。
全然実況にならねえじゃん。
 

  地  上  波  デ  ジ  タ  ル  や  め  れ  !
465番組の途中ですが名無しです:03/09/27 06:48 ID:nex7RtZ6
466番組の途中ですが名無しです:03/09/27 06:49 ID:wUBgNB0E
そもそも標準時って無理があるよね、実際北海道の東部と沖縄西部では
1時間の時差があるのだし。
467番組の途中ですが名無しです:03/09/27 07:13 ID:9+GDu4jv
画面右上とかにでてる白いデジタル時計がなくなるの?
だったらTVなんかいらないじゃん
468番組の途中ですが名無しです:03/09/27 07:40 ID:lQ3rX/Jw
>>466
馬鹿は思考を止めた方がいいよ
469番組の途中ですが名無しです:03/09/27 08:21 ID:Zq+XWSHF
実況板では大変だろうな・・・。

ポロリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!

とかも、いつも遅れる奴が出てくるんだろうな。
470番組の途中ですが名無しです:03/09/27 11:17 ID:lj42vmdw
>>468
正午の定義を知らない奴発見!
471番組の途中ですが名無しです:03/09/27 11:20 ID:iAESE982
>>470
正午の定義?アフォか
そんなんお日様が真上にいる時間にきまってっぺよ
472番組の途中ですが名無しです:03/09/27 11:39 ID:L8G0fLht
今年買ったBSデジタルテレビで地上波デジタル放送は見れますか

473番組の途中ですが名無しです:03/09/27 14:47 ID:AW9IRvJt
>>472
がんばればなんとか。
474番組の途中ですが名無しです:03/09/27 15:23 ID:wc8mMsMa
10年前に買ったテレビでも観られるよな、がんばれば。
475番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:23 ID:TSdSnUJa
>>466の言いたい事は分かるが、言い方が悪いな。
日本みたいに小さい国は時差なんて無い方が便利。
476番組の途中ですが名無しです:03/09/27 16:48 ID:yXpbY+sy
ビデオが誤差を考慮すれば録画で頭切れがない・・・気がする。
477番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:26 ID:xXV1j+JF
4秒も・・・
行く年来る年はどうなる?
478番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:35 ID:fmGcWVb5
おまいらよく読め

最大4秒だYo!!
山奥とかの中継局通しまくった地域だけ最高で4秒遅れだ

今でさえBSアナログやCATVなら延滞してる
479番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:38 ID:xXV1j+JF
>>478
でも、記事読んでみると、
>また、テレビのメーカーや機種により、電波を受信してから画面表示までの時間も微妙に違い
ってかいてあるから、誤差にすごいばらつきが出る悪寒
480番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:39 ID:fmGcWVb5
>>479
それを含めて最大4秒なんだろ?
481番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:41 ID:xXV1j+JF
>>480
「最大」で4秒だから、誤差が1秒の所もあるかもしれん・・・
482番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:42 ID:FFs7GpgU
じゃあ遅延は4秒って、最初から規格としてきめとけばいいじゃん
483番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:43 ID:NyFeNBK7
4秒早い時報を送ればいいんでないの?
484番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:45 ID:SJmjfYGN
デムパ時計もあるからイラネ
485番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:45 ID:LFCSuAm6
どうせそのうち復活とかいってニュースになるからどうでもいいよ
486番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:46 ID:xXV1j+JF
>>482,483
カウントダウン番組とかリアルタイム性が重視される番組が他のメディアより多く放送される地上波で誤差にばらつきが出るというのは、結構ヤバイと思うぞ。
487番組の途中ですが名無しです:03/09/27 20:49 ID:lWTZHJJ8
新年の時報もぴったりこないのか。
そういえば、前に日テレが電波少年でウソ時報やってたな。
488番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:43 ID:d/Q1GuqD
俺は4秒遅れでも綺麗な画像のほうがいいな。
489(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/09/27 22:50 ID:y1/JxXvO
(´・∀・`)ヘー
テレビでNTPによる時刻同期取れる仕組みもつとか、電波時計の仕組み
入れていれば特に時報は必要ないように思うしな。
490番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:53 ID:kcTFjoHC
ログ読まんやつばっか
491番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:54 ID:gPt6/fSj
>>489
多分にそれだ!!ネット+地上波デジタル対応テレビ

でも時報受信用AMラジオ内蔵だと(´・ω・`)ショボーン
492番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:55 ID:dq6KYMEY
>>490
めんどくせーんだもん
493番組の途中ですが名無しです:03/09/27 22:55 ID:xXV1j+JF
>>492
せめて、ソースはよく嫁。
494番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:05 ID:dCaCyh/r
PC用の電波時計ってないの?
495番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:08 ID:xXV1j+JF
>>488
BSデジタルよりもビットレートが低いと聞いたが・・・
496番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:08 ID:fmGcWVb5
たかが4秒、それで文句ある奴はテレビ買うな
497番組の途中ですが名無しです:03/09/27 23:09 ID:jCfs8nVi
アモーレの鐘が11時をお知らせします
498番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:52 ID:5yorToNX
              __,,,,,,,,,__
            ,.-''"::::::::::::::::`:、
           ,':::::::::::::::::::::::::::::::',
             iミ;`'ー-;:ヾ、::::::::::::::i
             !| _,,,_ `しし,,_ヾ、:::;'、
    r''`'`''ヽ   ',! r:;;、  ,r:;;、  ミ;: /、
    ヾ=ァ''"    ',  ,、 、    ノ::::',
 r'"`゙`ゝ.| r‐-、   !'、 ‐--:,ァ  i::::::::::',
 \'フ'" | '、,,_ ゞ .';::`:、`''" ,.  'rァ、;::',
   `、   ! /'`"   '、/i `''''"  /  ,>-、,,
    ',  | /   ,,.-‐'7 ',.    ,r'   ,'    `ヽ、
    ', !,' ,r'"  ./  ',  /    i    .  \
     ', |i / ,   L,,.  ',. / _,,.-‐'''''    '.    ',
   ,,.-==ァ      `ヽ、V'"''"      ;   .   !
  r'"-‐二ミ .',        `、/           ,  .:  |
  !  ''"r''"! ',                  ;  ::   ! 
499番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:54 ID:jx4ZYMjv
4秒あればカップラーメン作れるっちゅー話やで、しかし。
500番組の途中ですが名無しです:03/09/28 02:56 ID:yDDkNPbR
>>499
直食いですか?
501番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:07 ID:MaqBSUTp
4秒遅れるっつうか、表示されるまでにかかる時間はチューナーごとに違うだろ。
502番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:13 ID:C0KBdO8K
10年後の機器では1秒以内の誤差に解消されるかもしれないっつーことかー
503番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:14 ID:JoGcB/Zl
0.001秒の誤差になるかもな
504番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:17 ID:k9BeWJQN
NTTの時報が消えるのかとオモタよ。
505番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:17 ID:I4h38IsB
テレビに電波時計内蔵して放送局からの信号で
画面に時刻表示されるようにすればいい。

さてと特許出願でもするかな。
506番組の途中ですが名無しです:03/09/28 03:19 ID:iCLJipzr
漏れたちは4秒も過去の映像を見ることになるんだな
507番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:42 ID:MAjkbCHY
>>9
鼻くそほどでも無線等を勉強してれば不可能が分かると思うぞ?
508番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:53 ID:SWdEY5r4
実況スレがわちゃくちゃダナ
509番組の途中ですが名無しです:03/09/28 07:54 ID:BAQZ5M5K
>>316
ワラタ(・∀・)
510番組の途中ですが名無しです:03/09/28 08:07 ID:rl+B94P0
店に展示してあるの全部ずれるのも怖いな・・・・

頭おかしくなりそう。
511番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:09 ID:5+m1MQiI
高いものは誤差が短くて安物は誤差がすごいことになる・・・のか?
512番組の途中ですが名無しです:03/09/28 13:19 ID:fFYmqsES
新年ジャンプがバラバラに・・
513粉傍優衣 ◆VfTls/8g.k
デコーダーの規格を統一することは出来ないんですかねえ?