さようなら!富士スピードウェイ 誕生、感動、伝説、そして未来

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼176,178 ◆OSAKAgz96o @速報記者 ★
さようなら!富士スピードウェイ 
誕生、感動、伝説、そして未来・・・。

富士スピードウェイが2005年のリニューアルに向け、一旦閉鎖されます。
9/15はグランドフィナーレが行われます。
往年の車が多数でるそうです。
そして、何よりも30°バンクも無くなってしまうのです。

http://allabout.co.jp/sports/motorsports/closeup/CU20030825/

http://www.fujispeedway.co.jp/finale/20030827%20/index1.html

依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063194801/176-178
2番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:hXPdbgif
3番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:b2qMq/qZ
あっそ。
4番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:3vy9/GP3
(^・^)
5番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:eawIQw6g
そして伝説へ
6番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:5Q68As6e
ばー
7番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:37 ID:OiAUR3ZT
なんていうか、うべラブ。
8番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:39 ID:6EJTyA/x


記念カキコよろー^^

鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
http://aruru.s12.xrea.com/j/
鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;





鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
9番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:39 ID:FNNvZd0h
俺オヤジと行くよ。
ニスモフェスとどっちが混むのかな?
GTにだけ来るような走り屋は来なくて、レースファンだけだといいな。
10|-`) ◆5vcBrp6bq. :03/09/11 21:40 ID:4YG8Gn2X
白根
11番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:42 ID:spAMGYfI
グラチャンの聖地
12番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:42 ID:fbUkHZbW
スポーツ走行は2005年からです。
どんなコースになるのか楽しみです。
因みに、サーキットの運営は、日産からトヨタに移管されます。
トヨタ車まんせー。
これからは、TRDフェスティバルになるのかな。。。
13番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:42 ID:VMB0xp0k
      _ , ― 、
      ,−'  `      ̄ヽ_
     ,'            ヽ
    (              )
    (     ノ`ー'ー'ヽ     )
    (    ノ □  ■(     )
     (   〉 -――-(      )_
      `ー'l  ●    (    ノ    ヽ ) ゛
       、‘ー'ー’ _ノ`ー'      |
         ̄| ̄            |
         /  /7  / ̄ ̄/   /

14番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:42 ID:aPOaGwYl
別に〜ど〜でも〜
いいよ♥
15番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:42 ID:wBQiDUhZ
FISCO
16うべ(  -=≡≡=-  ∀  -=≡≡=-  ):03/09/11 21:43 ID:akKmnuCL
イベント内容
1.タイムスリップデモレース、
2.タイムスリップストリート、
3.歴代VS現役ドライバーによる耐久デモレース「富士マスターズ250Kg」、
4.グランドフィナーレ
17番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:46 ID:FNNvZd0h
>>12
サーキットの経営はとっくにトヨタだよ。
土地柄未だにニサヲタの方が遥かに多い(これは今後も不変と思われ)けどな。
俺はマツダ(ロータリー)ヲタだからどっちでもいいけど。
それにTRDフェスも2年前からやってるし…
18&lo;:03/09/11 21:46 ID:3uDNhhds


記念カキコよろー^^

鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
http://aruru.s12.xrea.com/j/
鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;





鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
19番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:47 ID:FNNvZd0h
個人的には787Bが走るかどうかと、国光ハコスカvs片山サバンナの再現が楽しみ。
2012:03/09/11 21:49 ID:fbUkHZbW
>>17
すまそ。
21番組の途中ですが名無しです:03/09/11 21:49 ID:NDv0IiZj
さようなら!富士スピードウェイ 誕生、感動、伝説、そして未来
http://members.goo.ne.jp/home/lepposi/main
22&rlo;:03/09/11 21:49 ID:KBtPhFog


記念カキコよろー^^

鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
http://aruru.s12.xrea.com/j/
鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;





鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
23番組の途中ですが名無しです:03/09/11 22:09 ID:LEA3JZOQ
FISCOなんざバリ伝のころから無くなりかけてたじゃんか。
24&rlo;


記念カキコよろー^^

鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;
http://aruru.s12.xrea.com/j/
鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;





鬱&rlo;鬱&rlo;鬱&rlo;