【エド野球豚】巨人戦6.3% 阪神戦6.8%【激低】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
*9.0% 金 CX* プロ野球「広島-巨人」 8/29
*6.8% 土 NTV プロ野球「阪神-ヤクルト 8/30
*6.3% 日 ANB プロ野球「広島-巨人」 8/31

http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062337103/
2番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:48 ID:RVoleL5n
虚塵が負けるとメシが美味い
3番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:48 ID:XTDqFGDW
4番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:48 ID:9PNpUW4u
5ゲトー
5番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:49 ID:8GkwC+TD
すごく低いね
6にゃ:03/09/01 12:49 ID:iqgF69Hq
7
7番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:49 ID:qND41mAA
10
8番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:50 ID:8irnHAS3
テレビ自体の視聴率が下がってる。
全部、ひろゆきのせい
9番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:51 ID:BxifRZK+
NHKの放送事故の方が視聴率高かったんじゃないの?
10( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/09/01 12:51 ID:fJ3oRRha
サンテレビがカウントされていない時点で以下略

つーか、土日もサンテレビで阪神戦やれよ
11番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:52 ID:rbsEh6fz
女子マラソン30・1%
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030901i504.htm
12番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:52 ID:78Z3r51f
ネタがない日によく立つスレだな。
13番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:52 ID:gKkqmktl
土日のは両方見た。
14番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:52 ID:YqJPlxH4
>>3
なにこれ?
15番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:53 ID:dnFK6FaJ
広島×巨人戦はともかく、阪神戦の数字は酷いな。
16ふるちん氏 ◆LTTPO62QmM :03/09/01 12:53 ID:0mJKDMYr
阪神の棚ぼたじゃそら数字悪いわな
17( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/09/01 12:53 ID:fJ3oRRha
あ、そういや昨日はサンテレビでやってたな
18番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:53 ID:rFD8tnto
野球なんておじさん層しか見てないだろ
19番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:54 ID:q0NeLABl
野球中継やめて新日本プロレス中継にしようぜ
20番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:55 ID:mMGL2XqN
関東で誰が阪神の勝ってる試合を見るんだよ。
21番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:55 ID:rFD8tnto
>>11
マラソン高いな
22番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:55 ID:Q1BFQ8ff
今年の日本プロスポーツ最高視聴率(関東)

1位 箱根駅伝

2位 昨日の国際マラソン

3位 高校野球決勝戦 NHK21.4 テレ朝4.5  合計で25.9%

4位 日本代表戦



433 名前:名無しさん@事情通 投稿日:03/08/26 13:55 ID:yLRTsDps
今年の日本プロスポーツ最高視聴率(関西)

1位 ダントツで阪神
(年に数回のサッカー国際試合も140試合もある阪神の一公式戦にすべて敗北)


23番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:55 ID:yxH0XOWr
>>19
俺としてはそっちのほうが興味無い
24番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:56 ID:5OrJjnqz
巨人≧上戸彩
25番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:56 ID:ZDnIwugV
糞野球なんてテレビでやる価値無し
26番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:57 ID:yxH0XOWr
>>20
(゚д゚)ノ゛
27番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:57 ID:eBc263H1
阪神>>>巨人>>>>>>>越えられない壁>>>>>>上戸
28番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:57 ID:dnFK6FaJ
これで少しはゴールデンタイムの野球中継減らしてくれるかなあ?

まあかといって他の番組も糞なんで結局見ないんだけどね。
29番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:58 ID:0k0L/k01
まあサカーは視聴率自体無い訳だが
30番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:58 ID:6wGpP2xi
関東って言うけど、実際の数字の中身みたら、北関東ばっかかもね。
31番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:58 ID:KS1bhL5s
阪神戦の関西視聴率は50%近く行ったはず
32番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:59 ID:Vibc0511
百済ねえクイズやる中継なんか見たいか?
33番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:59 ID:gKkqmktl
関東で阪神が低いのは当たり前だけど、来年巨人が調子よくても
それほど視聴率とれないんじゃなかろうか。
34番組の途中ですが名無しです:03/09/01 12:59 ID:mjiJcZJw
野球なんて恒常的に見てるの老人かDQNだけだろ。
入場料が選手の煙草代やキャバ代に消えるだけ。
35番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:00 ID:mMGL2XqN
優勝が決まる試合の関西での視聴率は30%超えるんじゃない?
36番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:00 ID:uvxzIqtr
ニ岡のタイトル云々を売りにしてちゃ視聴率取れないだろ
37番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:00 ID:wNg5k1Rg
「午後8時の男」なんてすぐ終わったな
38番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:01 ID:ZDnIwugV
野球やる奴はいいけど野球観る奴は100%馬鹿ばっかり
39番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:02 ID:42EYvPc4
国際的な試合以外はローカル局が放送しろよ。
40番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:02 ID:6wGpP2xi
巨人が弱いから視聴率が低いとか言ってる野球関係者はアホすぎるよな
あきらかに野球に興味ない人が多い。
41番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:04 ID:nmml7p0S
>>1
>6.3%

プロ野球は死んだ・・・
42番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:04 ID:eLxOI+Yr
結局は視聴率一番ファンは二番なわけなんだろ?
しかしよくこれだけ野球ファンはテレビ局からバカにされ続けても見るんだな。
日本はマゾの国ですか?
43番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:05 ID:dnFK6FaJ
今確実に視聴率が取れるものなんてないのにな。
「巨人戦だから」「プロ野球だから」
この発想がなくならない限り低調は止まらないな。
というか視聴率を指標にしてることが既に時代遅れw
44番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:07 ID:6wGpP2xi
BSの視聴率は出ないの?
45番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:09 ID:fOFQxTBH
エドは野球中継の園長でアニメやモーブスが出ている番組が潰れたり
伸びたりするのがが嫌い
46番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:11 ID:mRymSgQh
8月18〜8月24日だと、最高がフジの巨ーヤ:13.1%

やぁ低いねぇ。
47番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:12 ID:daUtIgaD
おまいらは普段なに見てるの?
すげー気になる
48番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:13 ID:WqGMBaK/
阪神独走優勝カウントダウンに、
序盤でエラー乱発大量リードを許し、
率上がってくる20時台以降に人気のマラソンスタート。

日曜巨人戦は虐殺ショーだったな。
49番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:13 ID:khGTBwPO
>>1
なんか金曜日がめちゃくちゃ高く見えるわ
まあ俺も野球はここ5年くらい全く観てないんだけど
50番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:13 ID:T2p2Ci/j
タモリ倶楽部とトリビアの泉しか見てないな
あとはネット
51番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:13 ID:7Co11HUN
なんでも巨人戦のナイター中継で史上最低の数字だったとか

52番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:15 ID:7Co11HUN
昨日のテレ朝は視聴者の電話アンケートとかでプレゼント企画とか
やってたのにこの数字かよ・・・


53番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:15 ID:dnFK6FaJ
地上波ももはやペイパービュー化してんだよ。
見たいものだけをチョイスして見る。
54番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:15 ID:/xwp28qp
テレ朝の中継うざかったなぁ・・・
55番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:16 ID:mHU5ANzu
名古屋ローカルの中日戦なんて2%ですよ
56番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:17 ID:cIj5G7Ym
俺は楽しみにして見てるのは、トリビアとサッカー小僧7と
内Pとぷっすま位かな。後は惰性で
57番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:17 ID:uvxzIqtr
>>52
俺はそれがかえってうざく感じて、チャンネルを変えた
58番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:18 ID:0XWRkC0h
サンテレビさえあれば他は要らない
59ふるちん氏 ◆LTTPO62QmM :03/09/01 13:19 ID:0mJKDMYr
>>52
いまどきそんなウンコ企画では誰も釣られんのだよ
60番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:20 ID:j97WQ7tF
タモリもたけしも大御所になってからスタイルが丸くなったし見る価値はない
その他地上波のバラエティーなんて90年代にすべて出尽くしてる焼き増しのネタ
お笑いウルトラクイズの矮小なコピーばっか
61番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:21 ID:7Co11HUN
>>59
物凄い勢いで野球ファンが電話掛けまくってたんだが・・・
62番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:21 ID:daUtIgaD
>>61
野球ファンじゃなくて虚陣ファンだろ
63( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/09/01 13:22 ID:fJ3oRRha
>>58
禿同
64番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:22 ID:mRymSgQh
30日にTVで阪神戦やってたなんて知らなかった。
見たかったかなぁ。
65番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:22 ID:AHqQE1hx
プロ野球は終わったな、今シーズン限りで解体しよう。
その代わりに卓球のプロリーグを始めればいい。
66番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:24 ID:7Co11HUN
>>62
野球ファンも巨人ファンも同じだろう
67番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:24 ID:uvxzIqtr
俺は地味にチアリーディングが好きだけどな
68番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:25 ID:gfbY8i9g
サカ豚出張オツカレー
69番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:26 ID:DvT5PI5G
Jリーグは一番視聴率がいいときでもこれぐらい
70番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:26 ID:AcfsWdec
地上波で野球見ないし
71番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:27 ID:Vibc0511
二岡、原以来の3割30本なるか、とか言ってた。
「そんなの松井がしょっちゅうやってただろ?」と思ったら
「右打者の」だって。
話題作りも大変だな。
72番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:27 ID:4G9slk8Q
もうテレビ局はどうでしょうだけ垂れ流してりゃいいんだよ
73番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:28 ID:0NU+qhk5
F1中継で6%なら御の字
74番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:28 ID:6wGpP2xi
今時地上波でスポーツ見てる奴がおかしいよ。
75番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:28 ID:7Co11HUN
>>71
ワラタw
川合のバント世界記録とかホント必死だねw
76番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:35 ID:2qgsEfEb
選手がやる気なくしてんだもん。見てて面白いわけない。
毎回同じような負けパターンだしいい加減呆れて見る気無くすよ・・・
77番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:36 ID:HKjM2+6j
まあオレはアニメとようじょ番組しか見ないけどな。
78番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:37 ID:87qOJGi/
巨人ファンなんて強い年になんとなくファンになったにわかが多いんじゃねえの?
強くなけりゃ応援する気にもならないんでしょ。今の横浜やヤクルト見てたら悲しいぐらいに分かる。
清原は巨人の生え抜きだと思ってる奴も多そう。
79番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:38 ID:SPwCyxAy
低レベルのお遊戯をダラダラ何時間もやってるんだから・・

子供達に野球が不人気なのも、当たり前じゃん
80番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:40 ID:mRkl6xBN
最近みたいテレビはマネーの虎とセクシー乙女塾だけだ
81番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:43 ID:6wGpP2xi
マネーの虎もツマンネー

グルメ創作番組になってる
82 :03/09/01 13:45 ID:eaW0Yfst
>>78
(´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
83番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:47 ID:LiJnuCqf
 |  |⌒ヽ
 |  |´Д`)  余所の板にまで迷惑かけんなよエド坂豚
 |_と /
 |学| ノ
 | ̄|
84番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:47 ID:1fD5Ra0+
夢で巨人が逆転優勝する夢みちまった。巨人ファンってわけでもないんだけどね。不思議
85番組の途中ですが名無しです:03/09/01 13:47 ID:5uIbJJTO
阪神ファンだけど、今年はかじりついて試合見る事無いや
優勝するのは嬉しいけどやっぱり今年はつまんねー年だったな
FA制度反対!
86 :03/09/01 13:52 ID:U3hxyson
もうプロ野球なんて中継する必要ないって事だね
87番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:04 ID:mRymSgQh
>>84
好きな球団が独走にしろ接戦にしろ一位にいるのが
嬉しい、試合を見て楽しい、それがファンっちゅうもんでわ

君は既に野球好きでも無いのだと思うの
88番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:04 ID:mRymSgQh
>>85
89番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:08 ID:tffzfB8x
強い阪神が経済を元気にする? (こどもアサヒ)

奥寺記者
 オー、オー、オーオー、阪神タイガース、フレー、フレフレフレー♪

ジャン
 ごきげんね。

奥寺記者
 「六甲おろし」ゆうて、阪神タイガースの応援歌なんや。

ケン
 ことしはまるでお祭りさわぎだね。パパの話では、阪神が日本の経済を元気にしてるって。

奥寺記者
 そうやね、いろんな会社が強い阪神にあやかった商品を出しとる。ファンもたくさんお金を使うから、阪神が優勝すればもっと世の中に活気が出るかも。

ポン
 でも、なんで?
90番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:09 ID:tffzfB8x
ジャン 阪神が強いと、どうして経済が元気になるの。

 ――甲子園球場にプロ野球を見に行くことを想像してごらん。そのときにどれだけ
お金を使うか。 まずは、電車に乗る。大阪の梅田駅からだと運賃は大人がひとり
260円、小学生だと130円かかる。それに球場に入るには入場券も買わなあかん。
阪神対巨人戦のアルプス席だと、大人も子どももひとり2500円や。家族4人で
行けば、1万円以上はお金を使う。

ポン 焼きそばも食べたいなあ。

――そうやね。きっと大人はビールも飲むし、ジュースを買う子もたくさんおる。
それに7回のラッキーセブンには、赤や青のジェット風船が夜空にまう。あの風船は
1パック200円なんやけど、球場に入った5万人のお客がみんな買えばそれだけで
1千万円ものお金が使われることになるわけや。

91番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:10 ID:tffzfB8x
ケン お金をたくさん使うといいの?

 ――いい質問や。物が売れたり、レストランにお客がいっぱいになったりして
世の中にお金がたくさん出まわることが経済を元気にするもとになる。こうした
経済の動きを「景気」というんやけど、景気はみんなが物をたくさん買ったりす
るとよくなるんや

ポン ふーん。

――ことしは阪神が18年ぶりに優勝するかもしれないと思って、ファンがおおぜい
球場に行ってる。強いチームを見るのは、気分がいいからね。観客がふえた分、
電車にもたくさん人が乗るし、物も売れる。毎日のように阪神のマークが入った
新商品が発売されているしね。デパートでは、応援メガホンなどの阪神グッズの
売り上げが、去年の2倍にもなっているんや。
92番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:10 ID:tffzfB8x
ジャン でも、阪神は関西の球団でしょ。ほかの地域にもいい影響があるの?

――もちろん、関西での影響が一番大きい。でも、阪神ファンは全国にたくさん
おるから、甲子園以外の球場でもことしの阪神戦はいつも満員。東京のデパート
などにも応援メガホンなどを売っている。UFJ総合研究所というところが計算した
んやけど、阪神がセ・リーグで優勝すれば、全国で4千億円以上も経済にいい
影響があるんやって。多くのお金が世の中に出回るという意味で、「経済効果」
っていうんや。

ジャン すごーい!

――日本一になったら、もっと経済効果があるやろな。
デパートが優勝セールをすれば、服や食品がたくさん売れる。気をよくした
阪神ファンが仲間たちとお酒を飲む機会もふえるから、飲食店ももうかる。
93番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:11 ID:tffzfB8x
ポン でも、もうかるのは一部の人だけじゃないの?

 ――阪神のおかげでもうけた会社の社員が、べつの会社の物を買ったり、
旅行に行ったりしてお金を使うやろ。このようにお金が世の中をぐるぐる回ることで、
日本経済も元気になるといわれているんや
94番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:35 ID:ulIy+Vxl
テレ朝やフジはプレー中にCMいれるから見る気しなくなるなあ。よけいな企画するまえに試合ちゃんと見せてほしい。
95番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:38 ID:Vibc0511
CMあけたら、既に1アウトって当たり前だよな。
視聴者をバカにしてる。
96番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:39 ID:Z0Xitjnr
>>87
それは特定の球団のファンというだけであって、
プロ野球ファンではない
97番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:40 ID:SQtGCEQE
エド野球豚ってどういう意味?
98番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:46 ID:Bgp+bb8C
とゆうかスレタイ間違ってるじゃんw
エド豚はサカヲタですよw
99番組の途中ですが名無しです:03/09/01 14:47 ID:t4ZZVigi
1 :名無しさん@非公式ガイド :03/08/31 22:18 ID:???
父さん、コナミが倒産です
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1062335927/

おまいら、このスレの1が風説の流布で逮捕されるぞ!!

ちなみに、1の罪状は
◆ 偽計業務妨害罪 ◆
虚偽の風説を流したり、偽計(他人をあざむくはかりごと)を用いて、業務を妨害する罪(刑法233条)。

(他の板やスレッドにもコピペ汁!)
100中国朝鮮人に告ぐ:03/09/01 14:48 ID:9ypcqtM+
975 名前:屁理屈こねてないで[sage] 投稿日:03/09/01 10:25 ID:gIjAEoEj
三国人、いつになったらJを潰せるんだよ。

さっさと潰せ。

役に立たなきゃお前らの居場所なんてものはねえんだよ。




こう考え出した元友好的日本人多し。お前らほんと、必死になれ。時間が限られてる。
101  :03/09/01 14:53 ID:+e6B0XQK
チョンはキモい by織田
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1062342876/l50

641 名前:  メール: 投稿日:03/09/01 14:32 ID:ZlIq5jO1
野球のことを何も知らない「ゲスト」を実況席に座らせる日本の野球中継は、
もはや救いようがない。一方、プロフェッショナルなスポーツ報道が根づい
ているアメリカでは、あのイチローさえ、テレビのインタビューにも笑顔で
率直に答えている。もちろん韓国の入来も笑顔で答えている。ボークのルール
も分からないカワイイだけの女性レポーターを送り込む日本の民度の低さにあきれるね

 
102番組の途中ですが名無しです:03/09/01 15:01 ID:0s1Otx5O
>>98
どうせサカ豚エドが建てたんだろ、プププ
まあこのままサカ板に来ないで、別板で野球叩きだけしてくれれば、
俺達サカヲタには何の邪魔にもならんしいいんだけど(w
103番組の途中ですが名無しです:03/09/01 15:57 ID:SPwCyxAy
>>102
エド野球豚が自演しています
104番組の途中ですが名無しです:03/09/01 16:01 ID:aV5EU1im





           エドこと坂井輝久君、こんなところまで来て何やってるのかな?




105番組の途中ですが名無しです:03/09/01 16:03 ID:tvTU2v5c
ほんとだな、エド野球豚坂井輝久、こんなところで何してるんだ?
106番組の途中ですが名無しです:03/09/01 16:56 ID:qt3hhxj5
★今年の日本スポーツ最高視聴率(関東)

1位 箱根駅伝

2位 昨日の国際マラソン

3位 高校野球決勝戦 NHK21.4 テレ朝4.5  合計で25.9%

4位 日本代表戦 (20越えが一度)

5位 巨人×阪神戦(20越えが二〜三度)

6位 K1

★今年の日本プロスポーツ最高視聴率(関西)

1位 ダントツで阪神タイガース
(年に数回のサッカー国際試合も140試合もある阪神の一公式戦にすべて惨敗)



今年の関東はマラソンがブームのようなので
巨人戦中継が打ち切りになったら、マラソンを流せばいいよw
107番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:28 ID:oEyBiSdS

関東人にとって阪神なんかどうでもいいという事の証明。

                          以上。
108番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:29 ID:SASA2N2N
阪神が優勝しても安売りなんかしないし
109番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:39 ID:ETZCd7h3
大阪民国は嫌いだが、阪神優勝して少しでも
景気を上向かせて欲しい。

これ以上、日本の足を引っ張るな!!!
110番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:41 ID:ux2nPbnV
もう野球中継しなくていいよ
111番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:42 ID:lAhH2BR4
虚人ファンってバカに見える
112番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:47 ID:3rTOr5Rl
>>109
まずは阪神グッズ買いまくって部屋の中を阪神一色にするところから始めろ。
他人に頼るな。自分も景気回復に協力せい。
113番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:48 ID:DSjhNiWC
東京は巨人が優勝しても優勝しなくても景気に影響が無いね。
というか東京もそれほど巨人に興味ないように見えるけど。
114番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:49 ID:p1NpC+dN
●マスコミが総力あげて煽りまくってる最後の頼みの巨人戦ですら、
  2003 8/31 18:35〜21:24 ANB プロ野球「巨人×広島」6.3%
●巨人戦以外のゴールデン放送なし。昼間の試合では伝説的な数字をたたき出す。
 2002 4/29(祝日)13:55     プロ野球「ロッテ×ダイエー」  ☆ 1.6% ☆
 2002 4/13    15:00       NHK 「オリックスXロッテ」 測定不能(1.6%以下)
 2003 8/24             プロ野球「日ハム対西武」     0.9%
●パは不人気だからと言い訳するが巨人戦以外のセリーグでも、
 2002 6/23    15:30     プロ野球「横浜×中日」      2.4%
 2002 9/14(土) 16:00     プロ野球「 横浜×ヤクルト」    1.6%
 2003 7月            プロ野球「中日×阪神」       5.4%(全国地上波ゴールデン)
 2003 8/30(土)        プロ野球「阪神×ヤクルト」    6.8%(全国地上波ゴールデン)
115番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:50 ID:p1NpC+dN
●野球ワールドカップの視聴率4%(サッカーは66%)
●野球中継視聴者のほぼ半数がM3F3層の年寄り(大リーグファンの平均年齢は47歳)
●子供は野球選手よりサッカー選手になりたがってます。http://www.kuraray.co.jp/live/databank/no_27/data_m.html
●巨人だけでも観客動員年間70万人以上の水増し(【参考】10/26 巨人−西武 東京ド 45,107人/55,000人)
●プロ野球の人気 7割の人が低迷を実感という結果http://nb.nikkeibp.co.jp/nb/010618/html/yoron.html
116 :03/09/01 17:51 ID:8ti1o0oJ
ゴールデンでこれかよ・・・・
野球マジで死にかけじゃん・・・・
117番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:51 ID:X+BlO/NC
阪神ファンですが最近2ちゃんばかりやってるよ。
118番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:51 ID:MXApobNS


          阪神が強すぎて他球団のやる気が感じられない

119デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/09/01 17:54 ID:8D56vHDv
家帰ってテレビを付けた時点で3回で8点とか入ってたりすると見る気が失せる。
120番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:56 ID:C5b+NIMT
★今年の日本スポーツ最高視聴率(関東)

1位 箱根駅伝

2位 昨日の国際マラソン

3位 高校野球決勝戦 NHK21.4 テレ朝4.5  合計で25.9%

4位 日本代表戦 (20越えが一度)

5位 巨人×阪神戦(20越えが二〜三度)

6位 K1

番外 サカブタのために、おまけ♪今年のJリーグ最高視聴率 Jオールスター6.3%

★今年の日本スポーツ最高視聴率(関西)
1位 ダントツで阪神タイガース
(年に数回のサッカー国際試合も140試合もある阪神の一公式戦にすべて惨敗)

結論
視聴率優先主義なら、関東は今マラソンがブームのようなので
もし消化試合の巨人戦中継がなくなったらマラソンにすればいいよw
121番組の途中ですが名無しです:03/09/01 17:56 ID:aXgwIfkc
もう今年は何やっても無駄
それなりに盛り上がるとしたら日本シリーズと優勝決定の試合ぐらいじゃないか?
人気上昇につながる材料はひとつも無いから来年も状況はかわらんよ
122番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:30 ID:MhRVE8mA
3%まで落ちないと驚かなくなったな。
123番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:34 ID:nCwcVkQb
数字取れないんだったら延長なんか止めろ
ったく、胸くそ悪い
124番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:44 ID:nWzm/3R+
ちなみに阪神優勝®時(1985年ヤクルトー阪神)の瞬間視聴率は
関西では79.8%
125番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:55 ID:XtoJVeYF
マジこれ?
6%?
126番組の途中ですが名無しです:03/09/01 22:02 ID:0lpWJqc6
TVの煽りも
効かなくなったなあ
127番組の途中ですが名無しです:03/09/01 22:07 ID:1NrEC2lK
広島球場での広島戦を中継するテレ朝。低視聴率の要素がふんだんだな。
なんか画面が暗いんだよな、広島球場は。
128番組の途中ですが名無しです:03/09/01 22:14 ID:5vhMwQqS
>>120
プロ野球とかJリーグの選手によるマラソン大会でどうでしょう?
129番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:09 ID:Cz8q8GRz
長嶋いなけりゃ松井もいない。
巨人では数字取れない。

恒常的に1桁で下手すりゃJリーグ以下となってG+などに追いやられるのも時間の問題だろう。
130番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:18 ID:h4RdoiCM
お前らが2chばっかりやっててテレビ観ねーからだろが!!!
131番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:18 ID:46bOztJc
プロ野球なんてやめちまえ
132番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:19 ID:FrDS7MDY
テレビ関係者は番組全てについて再考しなおすべきだよ
133番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:22 ID:xzuUUyi7
今まで虚沈ファンしかプロ野球中継を見てなかったって事か?
134番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:24 ID:+oNI9yA0
巨人戦は消化試合、阪神戦は優勝へのカウントダウン。
むしろ、まだこれだけの人が巨人戦を見てることのほうが信じられない。
135番組の途中ですが名無しです:03/09/02 07:42 ID:CfCeYd7V
 「世界の王」

 ハァ?


なにが「世界」だよ!世界中で存在さえ知られてない競技の世界一?
ギャハハハハハハハハッハハ



「川相の世界記録」?

ププププププ

腹いて〜〜〜ぇ!
アヒャハハハハ
136番組の途中ですが名無しです:03/09/02 08:19 ID:CfCeYd7V
なんだろうな、このプロ野球に漂う閉塞感。
137番組の途中ですが名無しです:03/09/02 08:20 ID:ZKrgP3fA
やっぱ阪神人気ってのも(ry
138番組の途中ですが名無しです:03/09/02 08:21 ID:UHUCvGhi
やっぱり巨人が優勝しないとプロ野球界は盛り上がらないな
139番組の途中ですが名無しです:03/09/02 08:24 ID:kbnupK1m
阪神が独走だからね
優勝決まってるし
ドキドキ感が全然ない
140番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:11 ID:nnhbLnpu
阪神Vセールは1万店舗も…商標使用許諾料は3億円

阪神が1日、8月30日現在、球団が承認したセ・リーグ優勝関連セール実施予定の
流通企業(団体)を公表した。最終的には北海道から鹿児島まで1万店舗に迫る勢い
で、商標使用の許諾料は総額約3億円と推定される。

「かつてない規模だろうと思います。私どもの優勝をうたい文句に、売り出していただけ
ることによって、にぎやかになれば…」野崎球団社長が笑顔をのぞかせた。企業(団体)
側は公式ロゴの使用ができ「阪神タイガース優勝おめでとうセール」と銘打つことで、
売り上げ増を目指す。阪神サイドは、企業の売り場面積、業態などによって適用される
商標使用の許諾料が入る。現時点でその総額は約3億円にのぼると推定される。

阪神百貨店のある大阪・梅田地区では、他の百貨店に承認していないように、
本家本元の優勝セールによる収益も加わってくるわけだから、阪神グループの
稼ぎはガッポリ。優勝決定後も街は猛虎一色になる。
141番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:15 ID:g1EefguW
結局、阪神勝って、野球人気低下ってとこだろ。
ま、ヤクルトが勝つよりはマシだとは思うが。
142番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:17 ID:kzk1DbX8
普通にレギュラー番組を放送してる方がマシだな
143番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:21 ID:ZKrgP3fA
>>141
いやだからそうじゃなくて普通にもっと混戦状態なら視聴率あると思うんだけど
ある特定の球団が勝たなきゃだめって言う発想が悪い
144番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:23 ID:m4EU88oI
>>138
もう盛り上がらなくて良いよ
っつーか関東だけでしょ冷めてるのって
145番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:35 ID:Gomn3VOi
>「川相の世界記録」?

この煽りも本当に痛い。痛すぎる。
気付いていないのは盛り上げようとしている奴らだけ。
プロ野球もう痛すぎる。
146番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:36 ID:nnhbLnpu
六甲おろし関東平野にも 阪神人気は「西」だけじゃない

阪神タイガースの快進撃に盛り上がっているのは、関西だけではない。
首都圏の人気カードは今や巨人戦より阪神戦。グッズショップでは応援用メガホン
やユニホームの在庫が不足気味だ。松井(前巨人)が大リーグのヤンキースへ移籍
。スター選手不足で人気低下が心配されたプロ野球を、全国区に躍り出た猛虎が
支えている。
                  
147番組の途中ですが名無しです:03/09/02 09:43 ID:NVurHQOX
巨人主語で野球の実況・解説やるから低いんだよ!
せめてホームチーム主語でやれ!
148番組の途中ですが名無しです:03/09/02 10:12 ID:RVHhuxX7
これだけ視聴率の悪い番組をゴールデンに何時までも置いとくなんて不思議。
「ぴたんこカンカン」を何時までも諦めないTBSと同じくらい不思議。
149番組の途中ですが名無しです:03/09/02 10:14 ID:vjBTmB2f
>>148
タイムショックを忘れるな!!
150番組の途中ですが名無しです:03/09/02 10:15 ID:6+FQk/K3
はぁ?
151番組の途中ですが名無しです:03/09/02 10:24 ID:+idf7TJJ
>>148
まあフジテレビやTBSも株主になった以上は
とことん野球中継はやるだろうね。 
もう後戻りできないと思う。
もう時代は野球を見捨ててるというのに
なんたる時代錯誤かwww
152番組の途中ですが名無しです:03/09/02 12:08 ID:AaAl9OCr
もう野球はいいよ
153番組の途中ですが名無しです:03/09/02 14:37 ID:+UJzZS1n
巨人ファンの俺でももう巨人戦は見てない。
154番組の途中ですが名無しです:03/09/02 18:47 ID:rjjcHS94
野球豚哀れw
155番組の途中ですが名無しです:03/09/02 18:49 ID:8ic1TiF/
阪神優勝の時くらいは20%逝ってほしいな
156番組の途中ですが名無しです:03/09/02 19:04 ID:WqbuyiXb
CT3連戦、前売りも好調

阪神フィーバーの影響で、きょう2日から広島市民球場で行われる阪神戦(広島)
の前売り券の売れ行きも好調だ。昨年9月3〜5日の同カードは、3戦とも観衆は
1万1000人。広島事業担当者は「当日券もありますが、昨年より多くのお客さん
に来ていただけると思います」と話した。
157番組の途中ですが名無しです:03/09/02 19:37 ID:EEd4thjL
>>156 もうそんなちっぽけな喜びしか・・・
158番組の途中ですが名無しです:03/09/02 19:50 ID:INL9r42B
阪神が勝って野球人気低下
159番組の途中ですが名無しです:03/09/02 19:59 ID:qOEHE4k5
阪神が優勝しても経済効果は薄いだろうなぁ。関西地方の人は
所得が低いからさ。
160番組の途中ですが名無しです:03/09/02 21:19 ID:3q36WpPU
キャハハハハッ
      \     │      /


   ─       6.3%       ─


      /     │      \
161番組の途中ですが名無しです:03/09/02 21:26 ID:DTdNbS0C
ロゴマーク付きシャワートイレ

優勝まで秒読みの阪神タイガースの人気にあやかろうと、INAX(愛知県常滑市)は
便座のフタに阪神のユニホームと球団ロゴマークをデザインしたシャワートイレ=
写真=を販売する。 球団の承認デザインで、9月1日から10月31日まで期間限定
販売。価格は15万9000円。今月21日から予約を受け付け、最初の3日間で
600件の注文があった。

単純計算で9540万円・・・
トイレまで売れてるみたいだなw
162番組の途中ですが名無しです:03/09/02 21:31 ID:DTdNbS0C
トラグッズ早くも過去最高 阪神百、前回優勝時上回る

阪神百貨店は2日、阪神タイガースのグッズ売り場の売上高が、
4月からの5カ月間で15億円を超え、前回優勝時の1986年3月期1年間の
13億6000万円を上回って早くも過去最高となったことを明らかにした。
4月−6月の売り上げは6億円程度だったが、タイガースの快進撃が続いて急増。
7、8月は前年同月に比べ4−5倍に当たる計8億円以上を販売した。
 
京王百貨店(東京)のグッズ売り場も、8月は前年同月比5・6倍のペースで
「6月から生産が追いつかない状態」(広報)という。
 
優勝すれば記念商品も店頭に並ぶため、両店ともに勢いは衰えそうもない。
阪神百貨店の三枝輝行社長は「順調にいけばグッズ売上高は20億円に達する」
と予想している。(共同通信)
163番組の途中ですが名無しです:03/09/02 22:59 ID:x0/UMSlA
そういえば、以前芸スポ板にあった『観客水増し』は今もおこなわれているのか?
もうそろそろ本当の数字公表しようや。
164番組の途中ですが名無しです:03/09/02 23:01 ID:/YBMLbHm
テロ朝の野球解説は酔っ払いが座談しているようにしか聞こえない
東尾解雇しろへらへらしやがって。落合にしろ
165番組の途中ですが名無しです:03/09/03 03:04 ID:9hN5yzLD

「阪神効果、過大評価は禁物で個人消費も…」

 日銀大阪支店の武藤英二支店長は1日の記者会見で、
プロ野球阪神タイガースの快進撃が関西経済にもたらす
効果について「心理面でプラスの効果はあるが、個人消
費や企業業績全体を底上げするには至っていない」と慎
重な見方を示した。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0902_1_11.html


誰だよ、阪神の経済効果が6000億円って息巻いてたのは
166番組の途中ですが名無しです:03/09/03 03:19 ID:ikbMhw3U
阪神が優勝してもプロ野球人気の低下傾向は避けられないみたいだね
167番組の途中ですが名無しです:03/09/03 03:33 ID:892TLP1I
そろそろ野球自体がつまらないスポーツだって気付いちゃった罠
168番組の途中ですが名無しです:03/09/03 03:51 ID:q1ad2P/s
阪神が死のロードでがんがん連敗すれば面白くなったのに。
つーか横浜来年は都市対抗に出ろ。
169 :03/09/03 04:24 ID:ikbMhw3U
野球関係者の必死さは痛い程伝わってくるんだけどねw
170BIFA:03/09/03 04:26 ID:iUnHeL7r
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <経済効果なしだって   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all

171番組の途中ですが名無しです:03/09/03 05:17 ID:MgcxUf9R
結局、阪神の経済効果は「マイナス」だった。
172 :03/09/03 06:04 ID:EjC5pQop
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1050343012415.jpg

プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
---------------------------------------------------------
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
173 :03/09/03 06:05 ID:EjC5pQop
個別の球団の赤字は、ロッテ、近鉄、オリックスが三十億円前後、西武が約二十億円、
日本ハムが約十五億円、ダイエーが約五億円と見積もられた。
ttp://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst200009/tokusyu.html

巨人戦、テレビではドル箱からお払い箱
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_07/s2003072508.html
かつてのドル箱だった巨人戦もいまやただのお荷物。一体、どこまで下がるのか、
ファンならずとも気になるところだ。

巨人は東京ドームでの5万5000人大入り伝説を無理やり作り続けているが、
球場に足を運んでみれば、水増しがわかってしまう。空席のシートがやたら
目立つからだ。
「もうそんなまやかしの数字を発表する時代ではない。正直に発表すればいいのに−」
という声が球界関係者の間から噴出している。
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_05/s2003051007.html
174 :03/09/03 06:06 ID:EjC5pQop
阪神「埼玉興行」空振り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/tigers/p-bb-tp4-030827-0021.html
主催のJTBによると、入場客数は試合開始の午後6時時点で450人。

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/news/aug/o20030812_40.htm
26、27日の阪神・巨人戦を放映する埼玉スタジアム2002(同5万人)が両日で
1000人弱と、まったくの期待はずれ。1日からセブンイレブンなど主要コンビニで
発売開始したが「1万人が採算ベース」というだけに担当者も苦り切っている

http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_09/1t2003090119.html
「広島×巨人」(テレビ朝日系、31日午後6時35分)は今季最低の6.3%。
優勝決定前の巨人戦ナイター中継としては、記録的な低視聴率だった。

阪神効果、過大評価は禁物 日銀大阪支店長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all
武藤支店長は「過大評価せず厳正な判断を」と述べ
175番組の途中ですが名無しです:03/09/03 06:15 ID:8L+hcnfE
悲惨だな・・・YahooBBスタジアム
176 :03/09/03 06:28 ID:ikbMhw3U
悲惨すぎる、、、
177 :03/09/03 07:23 ID:JDnunXc+
http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003012907.html
 本社が死に体になっている王ダイエーも他人事ではない。観客動員はパで
独り勝ち状態だが、実際は2年連続V逸でかなり水増し発表になっている。

ttp://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど
、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。カウントなんかしてないですよ。
営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_06/s2002060602.html
渡辺オーナーが先月31日に「W杯は6月で終わり、日本におけるサッカーは滅びる。
過剰投資してきたから、サッカー不況が来る。プロ野球がそれを救う」と公言
178 :03/09/03 07:23 ID:JDnunXc+
朝●新聞 1993年10月1日
ダイエー年間観客動員 すっきりせぬリーグ新

ダイエーが年間観客動員のパリーグの記録を間もなく塗り替える。
三十日までの主催63試合で二百三十六万六千人を集め、今季最終カード西武戦の(二、三日)の前売りの完売。
八八年の東京ドーム元年に日本ハムが作った二百四十五万八千五百人を三千五百人上回る計算になる。
今季開業の福岡ドーム人気あってのことだが、毎試合発表される観客数には疑問が残る。
消防法に基づいた同ドームの定員は立ち見も含めて三万六千五百九人。
定員にはガラス越しに観戦できる飲食店の客数は入らないが、ここの座席は千席ほど。
ダイエー側は収容可能な観客数を四万八千人としているが、定員と約一万人の開きがある。
もっとも、日本ハムの観客数も不確かだ。
179 :03/09/03 07:24 ID:JDnunXc+
様々な記録を重視するプロ野球界だが、観客数だけはあまり意味がない数字だ。
戦前から、大幅な上乗せをして観客発表する風潮が残っているのが原因のようだが、
実数発表が原則のJリーグとは対照的だ。
最下位のチーム成績とはかけ離れた、ドーム人気のにぎわい。
とはいえ、上げ底の観客発表がせっかくの"勲章"の輝きを鈍らせるのは残念だ。(森田博志)
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062087507284.jpg
180 :03/09/03 07:25 ID:JDnunXc+
ここ数年のプロ野球とサッカーの主な視聴率(巨人戦とサッカー日本代表戦は除外) ※測定不能→2%以下
2001年
 3月31日 「横浜×ヤクルト」  4.5%   「磐田×FC東京」 5.4%
 5月12日 「ヤクルト×横浜」  2.6%   「清水×磐田」   5.3%
 6月 9日  「西武×ロッテ」   2.6%
 7月15日 「西武×ロッテ」   2.6%
 9月15日 「西武×ダイエー」 2.2%   「磐田×浦和」   4.4%
2002年
 3月 3日                  「浦和×横浜」  4.2%
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能  「鹿島×磐田」   5.6%
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6%
 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0%
 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2%
 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
181マリ??:03/09/03 07:25 ID:hmX32PxL
ホームページ作りました!サイトには出会い系の掲示板やチャット
などもあります。是非一度来てください。たまに管理人のH写真など
も投稿するので見てください。アドレス↓
http://hp2.popkmart.ne.jp/diamondcluv/
182 :03/09/03 07:26 ID:JDnunXc+
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 「鹿島×浦和」 3.8%(22日)
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「阪神×中日」 5.4%(25日)
 8月    「阪神×ヤクルト」 6.8%(30日)
183 :03/09/03 07:26 ID:JDnunXc+
大阪ドーム、市が買い取り検討──価格巡り交渉難航も(4月10日)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/12436.html
1997年の開業以来赤字が続き、2001年度決算では累積赤字は193億円で、96億円の債務
超過。2002年度末までに524億円に上る借入金を抱えている。

カナダプロ野球あっという間の解散
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
184 :03/09/03 07:33 ID:hCmdLsQB
http://www.hochi.co.jp/html/column/baseball/2003/0722.htm
NHK総合の視聴率(関東地区)はたった9・8%だった。平日午前中では出色と書い
た新聞があったが、まったく同じ条件で野茂が登場した1995年の球宴はNHK衛星
が併行して中継しながらフジテレビが15・5%、同じように衛星と一緒だった2年前
のイチローが初めて出場したTBSテレビは11・2%。瞬間最高でも95年は20・
8%、01年14・7%に比べ11・4%。NHKの思惑は完全に空振りになったと言
わざるを得ない。実は私もNHK総合単独放送で15%は確実かと思った一人。もしか
したら、日本の球宴とともに、野球全体の人気低落なのかもしれない。
185番組の途中ですが名無しです:03/09/03 07:34 ID:pOW9JJnP
こういう嬉々として連続コピペしてる奴ってキモイ。
186番組の途中ですが名無しです:03/09/03 07:35 ID:MgcxUf9R
結局、阪神の経済効果は「マイナス」だった。
187番組の途中ですが名無しです:03/09/03 07:46 ID:s3cS+Il7
どこの球団でも同じだよ
188名無し草:03/09/03 07:49 ID:V/49Y94E
>>185みたいなカキコからは野球ヲタの危機感を感じる
189番組の途中ですが名無しです:03/09/03 08:06 ID:u29RFX37
いや、本当の危機は阪神が優勝を決めた翌日からだろ?
巨人戦の中継がなくなるかもしれん
ゴールデンじゃなくて、深夜に録画を流すとか
190番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:23 ID:Q99ocWWW
巨人の視聴率と阪神のショボさを語るスレ291
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062337103/l50

731 名前:代打名無し 投稿日:03/09/02 08:09 ID:8cTwI+d+
人数が少なくても、そのファンの盛り上がり具合は、
いつも優勝争いしているチームとは桁違いに凄い
阪神関連の商品なら、何でも買うファンもいるだろう
1人で、巨人ファン5人分の商品を買っていれば、
視聴率6.8%でも、売り上げは34%分
さらに、関西人、特に阪神ファンは目立つ
関東で、阪神のハッピとか着て20人が集まって騒いでいたら、
すげー盛り上がってるなって思うし
だから、実質的には全国的なフィーバーというのは厳しいが、
今年に関しては、経済効果は結構あると思うし、
見た目フィーバーもあると思う

ただ、来年、巨人がまた低迷したら、
プロ野球の危機であることは間違いないだろうと思う
191番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:24 ID:U18/G6Ma
サッカーみたいな人気ないスポーツはいらねー
192番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:32 ID:xipGP3p+
やっぱ、近年のノアブームにプロ野球が追い込まれてたんだな。
オレはスター選手の流出は大して問題だとは思ってない。
むしろ、日本のプロ野球には+なことだ。
低迷の一番の原因は、カリスマ性のなさだと思う。
そう、ノアには三沢さんがいる。絶対的カリスマ、三沢さんだ。
だから、日本のプロ野球は三沢さんを獲得すべき。
193番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:35 ID:vzbsPfET
●野球は140試合あるから毎試合観戦しにこれる人は少ないだろう。
割合いとしてはせいぜい応援団の三割ぐらい。あとは老若男女、
地域を問わず幅広いライト層が入れ替わり観戦しに来ている。

●Jリーグは週に1試合、ホームにいたっては二週間に一度(わずか月2)しかないから
毎試合観戦できる人がおおい。割合としてはユニ着たサポーターが約七割、
あとは偏った世代、一部の地元ライト層が入れ替わり観戦しに来ている。

◆結論 
このようにプロ野球とはファンの絶対数が違いすぎるし、
試合数、一試合における価値もサッカーが1チームと2試合しかないのに対し
野球は1チーム28試合もあるので、平均動員、年間で比較する事は無意味である。

ただ言えることは、Jリーグ上位チームの浦和なども野球なみに試合数をこなせば
パリーク゛不人気チームと同レベル、パリーグ不人気チームがJリーグなみの
試合数にすれば、J上位クラスに匹敵するということである。


194番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:36 ID:vzbsPfET
★阪神百貨店は2日、阪神タイガースのグッズ売り場の売上高が、
4月からの5カ月間で15億円を超え、前回優勝時の1986年3月期1年間の
13億6000万円を上回って早くも過去最高となったことを明らかにした。
4月−6月の売り上げは6億円程度だったが、タイガースの快進撃が続いて急増。
7、8月は前年同月に比べ4−5倍に当たる計8億円以上を販売した。

京王百貨店(東京)のグッズ売り場も、8月は前年同月比5・6倍のペースで
「6月から生産が追いつかない状態」(広報)という。

優勝すれば記念商品も店頭に並ぶため、両店ともに勢いは衰えそうもない。
阪神百貨店の三枝輝行社長は「順調にいけばグッズ売上高は20億円に達する」
と予想している。(共同通信)

195他のスポーツと規模が違うよね^^:03/09/03 09:37 ID:vzbsPfET
★阪神Vセールは1万店舗も…商標使用許諾料は3億円

阪神が1日、8月30日現在、球団が承認したセ・リーグ優勝関連セール実施予定の
流通企業(団体)を公表した。最終的には北海道から鹿児島まで1万店舗に迫る勢い
で、商標使用の許諾料は総額約3億円と推定される。
「かつてない規模だろうと思います。私どもの優勝をうたい文句に、売り出して
いただけることによって、にぎやかになれば…」
野崎球団社長が笑顔をのぞかせた。企業(団体)側は公式ロゴの使用ができ
「阪神タイガース優勝おめでとうセール」と銘打つことで、売り上げ増を目指す。
阪神サイドは、企業の売り場面積、業態などによって適用される商標使用の
許諾料が入る。現時点でその総額は約3億円にのぼると推定される。
阪神百貨店のある大阪・梅田地区では、他の百貨店に承認していないように、
本家本元の優勝セールによる収益も加わってくるわけだから、阪神グループの
稼ぎはガッポリ。優勝決定後も街は猛虎一色になる。
196 :03/09/03 09:55 ID:ikbMhw3U
プロ野球終わってんな〜w
197番組の途中ですが名無しです:03/09/03 09:58 ID:1x4NRQA+
今年はよかったね
低視聴率を阪神のせいに出来て
198番組の途中ですが名無しです:03/09/03 10:01 ID:iUnHeL7r
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <経済効果なしだって   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
阪神経済効果見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all

199番組の途中ですが名無しです:03/09/03 10:06 ID:bRLQjCCn
そもそもUFJ総研とか府立大教授とかの試算は熱狂的虎ファンの願望なのに、
なにマジレスしてんだ、日銀は。
200番組の途中ですが名無しです:03/09/03 10:07 ID:seDmC9yd
実況アナ「川相打った!!」
解説者 「可愛らしいバッティングですね〜」
201番組の途中ですが名無しです:03/09/03 10:09 ID:4ZZ6J+OW
低視聴率同士の野球とサッカーで争ってどうすんだ?
日本人はスポーツ嫌いなのかねぇ。
202番組の途中ですが名無しです:03/09/03 10:12 ID:F5rdppxI
検索したら興味があるページが見れる時代に3時間もテレビの
前で野球見てるのは時代遅れな気がするよ。
魅力ある選手は減ったし
203他のスポーツと規模が違うよね^^:03/09/03 11:47 ID:65LvhoVe
優勝秒読み、熱気増す便乗商法=阪神グッズ続々

18年ぶりのセ・リーグ優勝が秒読みとなったプロ野球・阪神タイガースの人気に
あやかった便乗商法は、盛り上がりをみせている。マジックの減少に伴い球団には
優勝ロゴの使用許諾を求める依頼が殺到。新商品が続々と登場する見通しだ。 
(時事通信)

204 :03/09/03 12:48 ID:ikbMhw3U
プロ野球もうだめぽ
205番組の途中ですが名無しです:03/09/03 13:11 ID:/V84KlkF

田澤優勝
206 :03/09/03 13:15 ID:O4l+amEi
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1050343012415.jpg

プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
---------------------------------------------------------
●2003年4月14日(月)       ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム         二階指定席   241人
●20:30〜21:00にかけての観客数  内野B指定席  15人
●公式発表9,000人            内野A指定席  61人
 撮影時刻は20:00頃           内野F指定席  90人
                         内野自由席   353人
                       外野席
                         外野自由席   196人
207 :03/09/03 13:16 ID:O4l+amEi
低迷BW 観客数は健闘し前年比8・6%増
ttp://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/030901ke123180.html
 本拠地「ヤフーBBスタジアム」(神戸市須磨区)はにぎわいを見せており、
主催試合の観客動員数は、前年同時期に比べ8・6%増と健闘し、イチロー選手が
在籍していた三年前に迫る勢いだ。
208番組の途中ですが名無しです:03/09/03 13:18 ID:N60b5mka
日ハム戦も放送してくれ
209番組の途中ですが名無しです:03/09/03 13:23 ID:izsFKCup
プロ野球はつまんないけど、甲子園は面白い。
この違いはなんなのかな?

テンポの良さか、うざい解説者がいないことか?
210番組の途中ですが名無しです:03/09/03 13:34 ID:1VIYukiu
テレビつけながらメシ食う習慣があって
ドラマだのアニメだのバラエティだのくだらな過ぎて見てらんないから
ファンじゃないけど巨人戦よく見るよ。

ニュースとサッカーがやってない時は。
211他のスポーツと規模が違うよね^^ :03/09/03 13:43 ID:iUnHeL7r
読売新聞でさえ阪神優勝映画、視聴率取れるだろうと思って
宣伝広告を大々的に貼った、自信の映画、ミスタールーキー なんと6、6%w

阪神「埼玉興行」空振り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/tigers/p-bb-tp4-030827-0021.html
26日 450人
27日 1000人 <TV映像で見た感じではあきらかに500人くらい>
すぽるとでも映像のあとさすがに出演者も全員無言だった よくもTVで流したなみたいなw

 こ の 動 員 数 は 虚 人 や 日 本 代 表 で も 無 理w
212他のスポーツと規模が違うよね^^:03/09/03 13:47 ID:iUnHeL7r
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <経済効果なしだって   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all
経済総合ニュース - 9月1日(月)21時7分
日銀大阪支店の武藤英二支店長は1日の記者会見で、プロ野球阪神タイガースの快進撃が関西経済にもたらす効果について
「心理面でプラスの効果はあるが、個人消費や企業業績全体を底上げするには至っていない」と慎重な見方を示した。


213ちびねこ ◇x0KR.Mv5tU:03/09/03 13:54 ID:mNq8hZQr
6、6%
ワンナイ16.3んん
214   :03/09/03 13:59 ID:jqtVotwT
甲子園追加日程の前売り、ほぼ完売

2日に発売した阪神の追加日程の前売り入場券が発売初日でほぼ完売した。
今季残り試合の前売り券はほとんど売り切れで、史上最多となるシーズン300万人
動員を達成することが確実となった。

この日売り出したのは23、24日の巨人戦、27日の中日戦、10月10日・広島戦のいずれ
も甲子園での4試合。窓口発売はなく、チケットぴあの電話予約とインターネットで
売り出した。午後4時の時点で人気の巨人戦2試合に若干の売れ残りがあったが、
対中日と広島の2試合は完売。球団関係者は「おそらくきょう1日でほぼ売り切れる
見込み」と話した。

ここまで主催60試合で史上2位となる280万人を動員している。残り試合も満員が
濃厚で、シーズン前に目標としていた「300万人」動員を事実上達成した。
野崎勝義球団社長は「確かに手ごたえはありますが、
実際に数を積み重ねて達成を実感したい」と話した。

215番組の途中ですが名無しです:03/09/03 14:30 ID:sIfIBHPf
巨人の視聴率と阪神のショボさを語るスレ292
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1062532877/
216番組の途中ですが名無しです:03/09/03 14:33 ID:Cy6BwE4x
いつも、ラジオと実況でたのしんでいますが、何か?
217番組の途中ですが名無しです:03/09/03 14:34 ID:l9ttqipz
関東の数字だろ?Gファンが多いんだから視聴率へぼいの当たり前だろ。
6月くらいまで去年や一昨年より数字よかったんだろ?
特に巨人ファンは阪神嫌ってるから阪神の独走ってのは他がやるより特に悔しいんだろ。
もう今年のペナントはなかったことにしてる。
あと阪神優勝セールは史上最大規模になるよ。
優勝直後全国どこもかしこも阪神優勝セールでうざくなるくらいだから覚悟よろしく。
218番組の途中ですが名無しです:03/09/03 14:37 ID:P9Vj/70p
>>217
いかにも大阪人らしいコメントですな
せいぜい人に迷惑掛けないようにしてくださいね。
219番組の途中ですが名無しです:03/09/03 14:47 ID:HhuIqDaG
>>218
大阪よか東京の方が街臭いんじゃ。ドアフォ そんな所に住んどる棄民供も臭いんじゃ。だぼが
人に迷惑かけとるうんこ人間の言う事か?
ホンマ東京最悪 死に絶えろ
220番組の途中ですが名無しです:03/09/03 15:18 ID:lnRP31my
5.4% 19:04 CX* プロ野球 首位攻防「中日×阪神」
フジテレビ2003年度ゴールデン最低視聴率!
221 :03/09/03 15:36 ID:K4IUhS6W
>>220
マスコミの言う「全国的ブームの阪神タイガース」の実態はこの程度か
222   :03/09/03 15:53 ID:YeHFuNBf
テレビの視聴率に固執するのは引き篭もりw
リアルでの人気が大事なのだよ
223 :03/09/03 15:54 ID:PhZ7rw03
一番視聴率に固執してんのはナベツネだろ
224番組の途中ですが名無しです:03/09/03 16:07 ID:pxe6X2nG
野球選手って何で演歌を歌ってリリースするの?
いや、歌手デビューしてもいいんだけど、何で必ず演歌なの?
そういう決まりがあるの?
225番組の途中ですが名無しです:03/09/03 18:10 ID:4ZZ6J+OW
ミスタールーキー、6,6%だったのか(w
実況板のスレが恐ろしく伸びてたのに。
226番組の途中ですが名無しです:03/09/03 19:39 ID:U0b46BLS
阪神が野球人気低下の原因になってるな
227 :03/09/03 21:15 ID:ikbMhw3U
大阪もそんなに盛り上がってないよ
228   :03/09/03 21:37 ID:BC4HN29Q
嫉妬ばっかり
229番組の途中ですが名無しです:03/09/04 04:49 ID:uOTlVfaL
野球モウダメポ
230   :03/09/04 09:40 ID:2udW0lnk
全国的な阪神ブーム♪
231 :03/09/04 10:30 ID:3FW9/zo2
2003年
 7月    「阪神×中日」 5.4%(25日)
 8月    「阪神×ヤクルト」 6.8%(30日)


( ´_ゝ`)
232番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:58 ID:ciFL8ewx
野球の落ち目ぶりは痛々しいな
233番組の途中ですが名無しです:03/09/04 10:59 ID:3na2tIoK
Jリーグの視聴率よりはマシだろうw
234 :03/09/04 11:06 ID:i0bTn5zi
ここ数年のプロ野球とサッカーの主な視聴率(巨人戦とサッカー日本代表戦は除外) ※測定不能→2%以下
2001年
 3月31日 「横浜×ヤクルト」  4.5%   「磐田×FC東京」 5.4%
 5月12日 「ヤクルト×横浜」  2.6%   「清水×磐田」   5.3%
 6月 9日  「西武×ロッテ」   2.6%
 7月15日 「西武×ロッテ」   2.6%
 9月15日 「西武×ダイエー」 2.2%   「磐田×浦和」   4.4%
2002年
 3月 3日                  「浦和×横浜」  4.2%
 4月13日 「オリックスXロッテ」 測定不能  「鹿島×磐田」   5.6%
 4月29日 「ロッテ×ダイエー」  1.6%
 5月26日 「野球二元中継」 2.3%
 6月15日 「ヤクルト×横浜」  3.0%
 6月23日 「横浜×中日」   2.4%
 7月 7日  「西武×近鉄」  3.2%
 7月28日 「日ハム×ダイエー」 2.2%
235 :03/09/04 11:07 ID:i0bTn5zi
2003年
 3月    「西武×日ハム」 1.3%(29日) 3.0%(30日) 「鹿島×浦和」 3.8%(22日)
 4月    「オリックス×ダイエー」 2.8%(26日)
 5月    「西武×オリックス」 3.0%(3日)
 7月    「阪神×中日」 5.4%(25日)
 8月    「阪神×ヤクルト」 6.8%(30日)
236番組の途中ですが名無しです:03/09/04 13:17 ID:zkX6uqAw
野球
だめじゃん
237番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:28 ID:HVNCO2FO
名古屋だと中日戦は糞試合でも20%あるよ>最近はもろ消化なんでそうでもないが
上のほうで>>55 :番組の途中ですが名無しです :03/09/01 13:16 ID:mHU5ANzu
エリア外の無職必死やんw
238番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:32 ID:HVNCO2FO
あと阪神嫌われまくってるよw
阪神が映るだけで家族みんなキショぃキショぃCH変えろ変えろってなるよw
239番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:54 ID:HVNCO2FO
珍カスは卑怯者
240番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:58 ID:aEeV9YH/
えっと、ここはマジレス禁止のスレか?
241番組の途中ですが名無しです:03/09/04 16:59 ID:W2C7EhFo
いよいよNHK以外 深夜に移動か
242番組の途中ですが名無しです:03/09/04 17:01 ID:zXR0JNDZ
「35歳以上の視聴者がじつに87.6%」を占めています。
プロ野球のオヤジ化が証明されたことになります。20年前は
小学生以下のこどものうち5人に一人が巨人戦を見ていたのに,
今年はなんと20人に一人です。2000年からの落ち込みだけ
でもひどすぎます。50歳以上が増えているのに,
20歳から49歳までの層が40%も激減しています。
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/4031/wind2.html#158

ギャーハハハハハハハ!!!!えはdyふぃあせおうい!!!
脂肪の塊がバット振ってるの見て大喜びしてる脳障害者は
メディアが洗脳を繰り返した時代の名残なんだよ!!
もうそこまで寿命の限界がきちまって、視聴率もガタ落ちだよ!!

ほれほれジジイの命があぶないぞー。野球ファンが絶滅しちゃうぞー。


20代で野球見てるのは50人に1人。アニヲタよりもきもいよお前ら。
243   :03/09/04 17:35 ID:xSE4iCeR
嫉妬ばっかりだねw

阪神ブーム♪
244番組の途中ですが名無しです:03/09/04 18:23 ID:HVNCO2FO
金で優勝を買った珍カス晒しagew
245   :03/09/04 20:12 ID:OTF8y4Dk
312 名前:代打名無し 投稿日:03/09/04 19:35 ID:KSWt21mf
新聞やTVニュースに目を通さない人が多いようです(w

313 名前:代打名無し 投稿日:03/09/04 19:37 ID:dy98gr9f
各地域で阪神グッズが飛ぶように売れたり、盛り上がっているという話題はよく聞くが、
関西以外は盛り上がっていないというのはほとんど聞かないなw

246番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:17 ID:c/zj8AB+
野球落ち目だな
247 :03/09/04 22:32 ID:zvms4P7Q
空前の阪神ブーム^^
248番組の途中ですが名無しです:03/09/04 22:59 ID:83RJ9Q/a
視聴率低すぎ
249番組の途中ですが名無しです:03/09/04 23:14 ID:ThsUNCER
アメリカではもう時代が変わりつつあるね。  楽しみ 

「全米シラ〜ッ Wシリーズ過去最低視聴率」
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/2t2002102508.html
米球宴の視聴率、最低の9.5%
http://www.sponichi.co.jp/usa/flash/20030717130827.html

ついに巨人戦の視聴率が10%を割り込んだ
9.8%(フジテレビ系中継)9.4%(テレビ朝日系中継)。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/08/26/02.html
今現在は巨人戦6.3% 阪神戦6.8%かよっギャハハハハはハハ

ほれもっと野球衰退をがんばれっ2大大国w  
2国とも衰退のスピードが似てるなww
ようはオヤジに支えられてて、ファン層が同じってことか ぎゃははははっw
250 :03/09/04 23:46 ID:5aizuAdD
空前の阪神ブーム^^
251番組の途中ですが名無しです:03/09/05 04:48 ID:+OFPUi0k
252番組の途中ですが名無しです:03/09/05 05:09 ID:Z1OLNCEO
新日本プロレスやろうぜ。
253番組の途中ですが名無しです:03/09/05 05:59 ID:X9XUiO9O
ぎゃははははっw
254番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:18 ID:+csOZANz
うわすげーな
ここまで落ちるもんなんだ
255番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:19 ID:+csOZANz
>>245
日本語間違ってない?
256番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:47 ID:8PYLfr1r
地元球団の試合が10%出ないのは情けないな
257番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:52 ID:/0vHciPS
阪神が優勝しそうな今シーズンの野球は本当に面白くもなんともないな
258番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:55 ID:Tn4WOjgb
すでに消化試合みたいだし
259番組の途中ですが名無しです:03/09/05 06:58 ID:gyx47EQB
サッカー見てるのは俺と同じ、Jリーグが発足した時に10代だった
20代だけっぽいけどな。というか俺の周りのスポーツ好きで一番多いのは
野球もサッカーも両方見てる奴だ。どっちかを貶めてる奴は実際頭おかしいんだろうな。
260番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:01 ID:/0vHciPS
>>259
お前のその短絡思考もかなり脳みそ軽そうだけどな
261番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:01 ID:eQDDMpeN
>>259
別にそんなに本気で貶めてるわけじゃない。
ただの暇つぶし。
262番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:04 ID:10Pg3qTf
元トラッキーの中の人は




現在横浜のホッシーの中の人である
263番組の途中ですが名無しです:03/09/05 07:06 ID:DOWWDm2d
>>262

( ・∀・) 

( ・∀・)つ〃∩ ヘェ


1へぇ
264 :03/09/05 08:37 ID:coXKZKIh
阪神ブームに嫉妬めらめら♪
265番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:39 ID:XBzIZhJ2
ミスタールーキー、6,6%

264 :  :03/09/05 08:37 ID:coXKZKIh
阪神ブームに嫉妬めらめら♪
266番組の途中ですが名無しです:03/09/05 08:58 ID:cnPzoCP1
サカ豚エドは隔離スレに戻りましょうね('A`)
他の板に迷惑かけちゃだめですよ。また論破されるのが怖いんだろうけどさw

【サカ豚エド】スポーツ番組視聴率スレ4【隔離】
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1061957580/
267 :03/09/05 09:01 ID:vpgMeTNd
阪神ブームに嫉妬めらめら♪
268番組の途中ですが名無しです:03/09/05 09:02 ID:CP0kd9g2
オリックスは都市対抗野球に降格!
269 :03/09/05 11:14 ID:l7qheW1g
奥寺記者
 オー、オー、オーオー、阪神タイガース、フレー、フレフレフレー♪

ジャン
 ごきげんね。

奥寺記者
 「六甲おろし」ゆうて、阪神タイガースの応援歌なんや。

ケン
 ことしはまるでお祭りさわぎだね。パパの話では、
阪神が日本の経済を元気にしてるって。

奥寺記者
 そうやね、いろんな会社が強い阪神にあやかった商品を出しとる。
ファンもたくさんお金を使うから、阪神が優勝すればもっと世の中に活気が出るかも。

270 :03/09/05 11:16 ID:l7qheW1g
ポン
 でも、なんで?

ファンがもりあがってお金がたくさん使う

ジャン 阪神が強いと、どうして経済が元気になるの。

 ――甲子園球場にプロ野球を見に行くことを想像してごらん。そのときにどれだけ
お金を使うか。 まずは、電車に乗る。大阪の梅田駅からだと運賃は大人がひとり
260円、小学生だと130円かかる。それに球場に入るには入場券も買わなあかん。
阪神対巨人戦のアルプス席だと、大人も子どももひとり2500円や。家族4人で
行けば、1万円以上はお金を使う。

ポン 焼きそばも食べたいなあ。

――そうやね。きっと大人はビールも飲むし、ジュースを買う子もたくさんおる。
それに7回のラッキーセブンには、赤や青のジェット風船が夜空にまう。あの風船は
1パック200円なんやけど、球場に入った5万人のお客がみんな買えばそれだけで
1千万円ものお金が使われることになるわけや。
271 :03/09/05 11:16 ID:l7qheW1g
ケン お金をたくさん使うといいの?

 ――いい質問や。物が売れたり、レストランにお客がいっぱいになったりして
世の中にお金がたくさん出まわることが経済を元気にするもとになる。こうした
経済の動きを「景気」というんやけど、景気はみんなが物をたくさん買ったりす
るとよくなるんや

ポン ふーん。

――ことしは阪神が18年ぶりに優勝するかもしれないと思って、ファンがおおぜい
球場に行ってる。強いチームを見るのは、気分がいいからね。観客がふえた分、
電車にもたくさん人が乗るし、物も売れる。毎日のように阪神のマークが入った
新商品が発売されているしね。デパートでは、応援メガホンなどの阪神グッズの
売り上げが、去年の2倍にもなっているんや。
272 :03/09/05 11:17 ID:l7qheW1g
ジャン でも、阪神は関西の球団でしょ。ほかの地域にもいい影響があるの?

――もちろん、関西での影響が一番大きい。でも、阪神ファンは全国にたくさん
おるから、甲子園以外の球場でもことしの阪神戦はいつも満員。東京のデパート
などにも応援メガホンなどを売っている。UFJ総合研究所というところが計算した
んやけど、阪神がセ・リーグで優勝すれば、全国で4千億円以上も経済にいい
影響があるんやって。多くのお金が世の中に出回るという意味で、「経済効果」
っていうんや。

ジャン すごーい!

――日本一になったら、もっと経済効果があるやろな。
デパートが優勝セールをすれば、服や食品がたくさん売れる。気をよくした
阪神ファンが仲間たちとお酒を飲む機会もふえるから、飲食店ももうかる。

ポン でも、もうかるのは一部の人だけじゃないの?

 ――阪神のおかげでもうけた会社の社員が、べつの会社の物を買ったり、
旅行に行ったりしてお金を使うやろ。このようにお金が世の中をぐるぐる回ることで、
日本経済も元気になるといわれているんや
273番組の途中ですが名無しです:03/09/05 12:08 ID:XBzIZhJ2
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ´∀`) <経済効果なしだって   ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、     ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
阪神経済効果見直し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030901-00000227-kyodo-bus_all


274 :03/09/05 12:44 ID:m9GFZK/p
メグミ、サトエリ、真鍋かをりに続き美穂も・・・ 吉岡美穂、阪神日本一になったら「これあげる」

リーグ優勝まで目前の阪神タイガース。猛虎党たちの気持ちはいまや、
18年ぶりの日本一へと注がれている。「猛虎党 日本一のお約束」では、
熱烈な阪神ファンやゆかりの深いタレントが「日本一になったら○○」
「日本一にならなかったら××」といった“公約”をサンスポ読者に掲げます。
まずは地元大阪出身のタレント、吉岡美穂(23)の登場です。読んでミホ!
タイガースに“女神”が出現した。吉岡美穂は20歳まで東大阪市在住。
学生時代はVダイブのメッカ、道頓堀の戎橋をかっ歩し、「(ミナミの)三角公園
の隣のたこ焼き屋が大好きでした」。 「阪神ファン」と自らアピールした覚えはないが、
「今年はタイガースへのコメントを求められることが多いです」と笑う。
「もちろんファンです。星野(仙一)監督のチーム全体を引っ張っていく姿勢が好きだし、
選手では今岡(誠)さんを応援してます。ミーハーですいません」。

http://www.sanspo.com/geino/top/gt200309/image/03090502mihoOS241830.jpg
275番組の途中ですが名無しです:03/09/05 19:29 ID:/W+8pY9o
低すぎだろ
276 :03/09/05 19:35 ID:Q5LpYoTM
嫉妬しすぎだろ
277番組の途中ですが名無しです:03/09/05 21:05 ID:F8Qoz4BZ
>>274
三角公園って…柔道やってる俺でも怖くて行けないぞ。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279あぼーん:あぼーん
あぼーん
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281 :03/09/06 09:55 ID:+sZGTVkp
甲子園、夢の年間3百万人突破確実
プロ野球・阪神タイガースがホームグラウンドの甲子園球場などで今年主催した
試合の入場者数が5日、285万人となり、ヤクルトと優勝争いをした1992年に
記録した過去最多にあと3000人と迫った。6日、甲子園での横浜戦が予定通り
行われれば、過去最多記録を更新する。

http://www.sankei.co.jp/news/030905/0905spo110.htm
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284番組の途中ですが名無しです:03/09/06 11:35 ID:B840X/qk
野球はパワプロだけで充分だろ
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286番組の途中ですが名無しです:03/09/06 11:45 ID:Z8BLV9JP
視聴率計る機械持ってる人にたまたま野球見てない人が多いだけだろ
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293 :03/09/06 17:58 ID:giyCHq6g
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295 :03/09/06 18:47 ID:2+CkLQPN
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297 :03/09/06 19:11 ID:wfdSmgEU
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3

298番組の途中ですが名無しです:03/09/06 19:13 ID:E1blzXPo
つ〜か、野球はスポーツじゃないだろ
299 :03/09/06 19:14 ID:wfdSmgEU
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3

300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301 :03/09/06 20:23 ID:g1o1frT9
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303 :03/09/06 20:32 ID:g1o1frT9
\ えっ…と、ここでいいかなっと /
    ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧ ∧∧ __._
    ∩゚Д゚,≡,゚Д゚)   |.|
     `ヽ    |)====
       | _ |〜 .|__|.|
       U U

阪神優勝まで あと

        ∧∧  ミ   _ サクッ
        (   ,,)┌──┴┴──┐
         /     つ  マジック 6  |
     〜′ /´ └──┬┬──┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
304あぼーん:あぼーん
あぼーん
305番組の途中ですが名無しです:03/09/06 22:23 ID:ex5klxtL
?反ネ申
306番組の途中ですが名無しです:03/09/07 00:42 ID:cjBAowiY
もうだめぽ
307番組の途中ですが名無しです:03/09/07 05:45 ID:JRWjHNun
水増し野球カコワルイ
308番組の途中ですが名無しです:03/09/07 05:51 ID:aT8YJIV/
このあぼーんされたのってなに?
309番組の途中ですが名無しです:03/09/07 06:04 ID:rk7s+syl
今年の広島はウヒョーだぞ
310番組の途中ですが名無しです:03/09/07 06:56 ID:vkJBehqg
大阪人はつまんないこと嫌うからな。
毎度のように川に飛び込むのももう飽き飽きだから、
そろそろ通天閣をなぎ倒すとか、そういうことでもあるんじゃないかとおもっている。
311 :03/09/07 08:04 ID:tumLMd4c
福岡ドーム客数水増し? 消防「実数は定員内」

 福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー−西武戦で、同球場は
観客数を当初、「5万人」と発表した。消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、大幅な「水増し」発表
を問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
 福岡ドームはこの日は一度、5万人と発表したが、深夜になって「4万8千人」と
発表し直した。公式記録としては後日、訂正される。
 ドームは「コンコース内の人、立ち見客、ゲートの出入りがいつもより多く、誤って
発表した」とのおわび文を出した。
 しかし、中央消防署大名出張所は「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人と
ドーム側から報告を受けた。外野席には立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席
とはいえなかった」と話す。(朝日新聞9月7日朝刊)
312 :03/09/07 08:05 ID:tumLMd4c
福岡ドームが観客数を「5万人」と発表、消防局怒る
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html
福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、福岡市
消防局が怒った。
消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
同球場はふだんから満員時の観客数を4万8千人と発表。この日はダイエー優勝を願う
ファンが殺到したため、外野席2千枚を追加販売し、いつもより数字が増えた。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが「誤解を与える可能性が
ある」と事情聴取の方針。球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は
後日訂正される。(09/07 03:43)

http://www.zakzak.co.jp/spo/s-2003_01/s2003012907.html
 本社が死に体になっている王ダイエーも他人事ではない。観客動員はパで
独り勝ち状態だが、実際は2年連続V逸でかなり水増し発表になっている
313 :03/09/07 10:04 ID:BACtNug1
福岡ドーム客数水増し? 消防「実数は定員内」

 福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー−西武戦で、同球場は
観客数を当初、「5万人」と発表した。消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、大幅な「水増し」発表
を問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
 福岡ドームはこの日は一度、5万人と発表したが、深夜になって「4万8千人」と
発表し直した。公式記録としては後日、訂正される。
 ドームは「コンコース内の人、立ち見客、ゲートの出入りがいつもより多く、誤って
発表した」とのおわび文を出した。
 しかし、中央消防署大名出張所は「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人と
ドーム側から報告を受けた。外野席には立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席
とはいえなかった」と話す。(朝日新聞9月7日朝刊)
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062896075604.jpg
314 :03/09/07 15:32 ID:9vNMqMwX
水増しage
315番組の途中ですが名無しです:03/09/07 16:01 ID:Lf9pMAHB
ダイエーは昨日自由席を増やしたとか書いてたんだが
316番組の途中ですが名無しです:03/09/07 16:04 ID:+2YD/qtn
有料の普及率にモロにやられるのが民法のやきぅ放送だからな
あれほど視聴者を小バカにした放送も珍しい
317番組の途中ですが名無しです:03/09/07 16:48 ID:oVRftqIg
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓素晴しいコンテンツばかりだ↓↓↓
→→http://aruru.s12.xrea.com/j/
↑↑↑↑↑↑↑↑美しい↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
318番組の途中ですが名無しです:03/09/07 17:10 ID:a2CkSMmc
巨人が強ければ数字は上がるとテレビ関係者はまだ見てますよ。
野球人気下落か?と開幕前に言われた、
巨人が強かった去年場合、それが証明されましたからね。
問題は来季ですよ。巨人が来季、優勝争いに絡んで数字がそこそこ取れれば
テレビ関係者の野球(巨人)信仰はこの先何年も続きますよ。
巨人コンテンツに代わるモノはおいそれとは見つかりません。
319番組の途中ですが名無しです:03/09/07 17:15 ID:Y/GomKHA
ヤキ豚が
  何を言っても
     むなしいな
320番組の途中ですが名無しです:03/09/07 18:24 ID:oVRftqIg
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓素晴しいコンテンツばかりだ↓↓↓
→→http://aruru.s12.xrea.com/j/
↑↑↑↑↑↑↑↑美しい↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
321番組の途中ですが名無しです:03/09/07 18:43 ID:LRmPAJfd
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓素晴しいコンテンツばかりだ↓↓↓
→→http://aruru.s12.xrea.com/j/
↑↑↑↑↑↑↑↑美しい↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
322 :03/09/07 19:23 ID:An9hsDpu
福岡ドーム客数水増し? 消防「実数は定員内」
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062896075604.jpg
http://www.connect-wired.net/2ch-hariita/src/1062896113042.jpg
 福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー−西武戦で、同球場は
観客数を当初、「5万人」と発表した。消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、大幅な「水増し」発表
を問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
 福岡ドームはこの日は一度、5万人と発表したが、深夜になって「4万8千人」と
発表し直した。公式記録としては後日、訂正される。
 ドームは「コンコース内の人、立ち見客、ゲートの出入りがいつもより多く、誤って
発表した」とのおわび文を出した。
 しかし、中央消防署大名出張所は「ゲートをくぐった実入場者数は3万3900人と
ドーム側から報告を受けた。外野席には立ち見もいたが、内野席には空席があり、満席
とはいえなかった」と話す。(朝日新聞9月7日朝刊)
323番組の途中ですが名無しです:03/09/07 19:45 ID:LRmPAJfd
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓素晴しいコンテンツばかりだ↓↓↓
→→http://aruru.s12.xrea.com/j/
↑↑↑↑↑↑↑↑美しい↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑


欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝欝
324番組の途中ですが名無しです:03/09/07 21:08 ID:oP0RAU77
注目度抜群の女子 競技人口は715万人も

 国際サッカー連盟(FIFA)が昨年発表したデータによると、米国は競技人口
約1789万人で世界最大だった。用品メーカーなどで組織する「米国サッカー工業会」の調査では、
6歳以上の競技人口は、調査が始まった87年から2000年までに15・2%の伸びを見せた。
野球など他のチームスポーツが減少傾向なのとは対照的だ。

http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/planet/2_07.htm
325番組の途中ですが名無しです:03/09/07 21:30 ID:KO1wkSs3

   ∧'""'∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,´∀`,彡< 祝 猫の御蔭!横浜3-8阪神 マジック5!!w
  (,, """ ,)   \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)

   ∧'""'∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ミ,,´д`,彡<しかしダイエーは、2位西武に3.5ゲーム差。。。
  (,, """ ,)   \_____
  ミ | シ
  (,,,,,,),,,,)
326番組の途中ですが名無しです
東京は阪神戦の放送が無いのですが、UHF局で何とか見られます
MX(東京メトロポリタン)、TVK(神奈川テレビ)、千葉テレビ
それにインタネTVが有りますので
それでもダメな場合、関西のAM民放ラジオで聞けます
それで100%見ています(聞けます)
優勝寸前の阪神のプレーが気になるのでね!