【悪夢】日中韓で新OS開発へ 脱ウィンドウズ目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/keizai/20030831/20030831a2390.html

経済産業省は31日、日本と中国、韓国の3カ国で、情報家電などに組み込む新たなコンピューター基本ソフト
(OS)の共同開発に乗り出す方針を明らかにした。プノンペンで9月3日に開かれる日中韓経済貿易大臣会合
で平沼赳夫経産相が提案。基本合意を得た上で、事務レベルで詳細を詰めたい考えだ。
 同省によると、こうした研究は欧米諸国とは民間レベルで進んでいるが、中国や韓国と協調するのは初めてという。
 世界のOSは現在、米マイクロソフトの「ウィンドウズ」が市場の大半を占めている。日中韓3カ国は、公開型ソフト
のリナックス(Linux)など製品に応じて改造が可能なソフトを基本に開発する方針。脱ウィンドウズ化で、独自の開発
力やアジアでの情報技術(IT)産業の発展につなげる狙いがある。

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062152841/208
2番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:42 ID:2SfoJlmo
m
3番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:42 ID:Hf6cqzvm
やった!22年目の2げっと
4番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:42 ID:im1rrb1A
平沼ちね
5番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:43 ID:B8E2TqOf
トロンは?
6番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:44 ID:AT7ejmfM
中韓イラネ
7ii`)かっぱじいさん ◆QVxPwFJ.lk :03/08/31 12:44 ID:4cGFhd5j
>>3 おめ
8番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:44 ID:9bg0IlGw
金の無駄
9番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:44 ID:NKvXPThk
トロンで不足あんのかよ
10番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:44 ID:qyZeFeyD
平沼はトロンの存在を知らんのか?
11柳屋こさん ◆yXDnqpYtKk :03/08/31 12:45 ID:w6JxntZ3
リナザウ最高
12番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:45 ID:CQKvqElo
三洋、サムソン、ハイアール


でしょ?
13番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:46 ID:dt63YIlk
中国・韓国は単なる寄生虫
14乂 ◆GUY/JQS.Kk :03/08/31 12:46 ID:35o0vnZl
廃R カコ(・∀・)イイ!
15番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:47 ID:naWR1Zdo
税金の無駄
16斬られ侍:03/08/31 12:47 ID:T0Vv8ljf
2バイト圏で独自の新OSを作るのには大賛成だが・・・
17番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:48 ID:1EVzb68d
日中にしとけばまだマトモなOSになりそうなんだけどな・・・
韓がはいるとな・・・
18番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:49 ID:VhLw3FGO
ウインドウズでいい。
19番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:49 ID:v5ySMk27
cctQrUUnWBw
20番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:50 ID:B8E2TqOf
北もいれろ
21番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:50 ID:BaHXLkV0
yr0oE/TEaUo
22番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:50 ID:Ifv6AVGL
OKW6SsfZGPI
23番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:50 ID:eWK7Imjr
52uKY9FU76c
24柳屋こさん ◆yXDnqpYtKk :03/08/31 12:51 ID:w6JxntZ3
インドは入れた方がいいだろ
25番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:51 ID:BaHXLkV0
CV6Edc5jlSA
26番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:51 ID:ND7q8vNA
T4Ejcy1ul22
27番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:52 ID:/uLwIXZz
BSEThnYIkJM
28番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:52 ID:efS7337s
29番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:52 ID:GEoS70Hp
OSの名前は?yellowskinsとかどうかな
30番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:54 ID:ozDeJzx6
Winでええじゃん別に
31番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:54 ID:9jcDjUnD
FSbPWoN5OE2
32番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:54 ID:S49Ltmkc
nDH8Ls6RRBc
33番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:54 ID:BaHXLkV0
8qO2Mg0O86M
34柳屋こさん ◆yXDnqpYtKk :03/08/31 12:54 ID:w6JxntZ3
北チョンが荒らしてるのか
35番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:54 ID:2XP5o8Ij
DAINIHONTEIKOKU OS
36番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:55 ID:a8+Noqtq
QG6SsIukFf6
37番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:55 ID:dt63YIlk
Niders2003
38番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:55 ID:B8E2TqOf
なんで荒らしてるんだろう
39番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:55 ID:O9HGQH5B
任天堂とかソニーのゲーム機OSでいいだろ。
40番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:56 ID:ns9dj4Nt
I2XLczfAWEc
41番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:57 ID:WF0vRwwW
韓国は何か技術があるのか
42番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:57 ID:B8E2TqOf
ニダニダ
43番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:57 ID:WF0vRwwW
というかトロンに汁
44番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:57 ID:dt63YIlk
>>41
パクリングが超一流
45番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:58 ID:rWzpS33G
lain OS
ttp://lainos.sourceforge.net/
46番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:58 ID:vAWnvXjK
なんでトロンで作らないんだ
馬鹿政府
47& ◆yEe4CAg8Bk :03/08/31 12:58 ID:R4s4zIEg
              
              /⌒ヽ 
        // ̄ヽ_/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
       | ̄ ̄|_. |  / ̄ ̄ ̄(O|||||O)
 .⌒ヽ ,;;; | / ̄ヽ ||_と__|// ̄ヽ ̄| |||||/ヽ
 (";"':;.):;゙ |_| ◎ |___ | ◎ .| |=======
   ⌒;:ヽ;; ヽ_//     ヽ_// ヽ_//       
~~~~´゙`゙゙´´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´ ~~~~゙`゙´``´゙`゙゙´´ ~~゙゙´``´`


48番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:58 ID:XHBZ/iCT
>>45
いきなりヲタくさい絵が時点でもうだめ
49番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:59 ID:HBIXEhMz
誰も使わんだろう
50番組の途中ですが名無しです:03/08/31 12:59 ID:rJUR3cHX
アメリカの横槍で中止させられるに百万ゲイツ
51番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:00 ID:9Qy6mCRh
CP/Mでいいじゃん
52番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:00 ID:P7NvPDhj
共同開発でいいモノが出来るわけが無い
53番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:00 ID:6mZmOflB
>>48
ヲタくさいも何もlainはアニメじゃんか
54天使m:03/08/31 13:01 ID:K0hjkON5
あの法則発動→M$ウマーか。

天使│。・_・。)ノ ま、ゲイシに色々言いたいことはあるけど、
OSは統一してた方が何かと便利だし。
55番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:01 ID:B8E2TqOf
NCKOSか?
56番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:01 ID:Zk/+84/w
トロンの技術をパクられるだけ
57番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:01 ID:HBIXEhMz
で、日中韓にどういう意味があるんですか?
58番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:02 ID:XHBZ/iCT
>>53
知らねーよ糞ヲタ
59OYO ◆OYO/gumOFM :03/08/31 13:02 ID:xHqOiajG
REGARDEなんてどうだ
60番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:02 ID:mM2O0TeI
>>56 そんなところだな。
61番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:03 ID:68KS3zD7
つーか
共同開発して日本になんのメリットがあると?
62番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:03 ID:OjDP8gb7

経済産業省は不要、廃止しろ

リナクサはキチガイ
63番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:04 ID:O9HGQH5B
著作権が滅茶苦茶な韓国なんかいれるんじゃねぇ
64番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:04 ID:2XP5o8Ij
もうさ
スクウェアエニックスのプレイオンラインでいいよ
65天使m:03/08/31 13:05 ID:K0hjkON5
日台で開発だったら、どれだけ希望あふれるニュースになったことか・・・。
66番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:06 ID:lw3ospcK
よりによって、中韓かよ・・・

なんで台湾やインドと組まない?
67番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:06 ID:OjDP8gb7

リナクサはキチガイ


68番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:08 ID:p1GN+Vkf
単に新しいディストリビューション作るってだけだろ
くそつまんねえ
69番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:09 ID:BzzHTzQs
任天堂がOS作れ
70番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:10 ID:Zk/+84/w
官僚まで朝鮮人に支配されたか・・・もうだめぽ
71番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:10 ID:J7Q7SvQl
ニダニダ
72番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:10 ID:B8E2TqOf
OS名が気になる
73番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:11 ID:pvKub3oR
日中韓北だったら考えなくもないけどな。
74番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:12 ID:im1rrb1A
ウリンドウズ
75番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:12 ID:g7iPKpGX
Win2000でいいじゃないか
76番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:12 ID:qyZeFeyD
>>65-66
漏れも台湾とだったら賛成
マザーボードメーカー多いしチップセット・OS合わせて新しいものを開発するとか。
ソニーのCELLなんかすごいと思うんだけど。
77番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:13 ID:BWZntf58
アッサヒ新聞社
http://www.assahi.com/
78番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:14 ID:Ac8AWbSm
あの法則あの法則あの法則あの法則あの法則
あの法則あの法則あの法則あの法則あの法則
あの法則あの法則あの法則あの法則あの法則・・・
79番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:15 ID:O9HGQH5B
韓国みてると、
液晶技術がどうだーって言っているけども、新技術ってないよね。
大量生産で設けているだけ。

こんなとこと、手組んでも・・・。
80番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:16 ID:0iusKFue
韓国製OSって、有るの?
81番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:16 ID:VYsTALRL
萌え萌えなOSキボン
82番組の途中ですが名無ιです:03/08/31 13:17 ID:3pZmQmW2
本気でやってくれるなら面白そうだけどな。
やっつけ仕事なら、やめてほすぃ。
83番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:17 ID:vAWnvXjK
>>79
品質は3流の物が多いしね
その糞製品をOEMで供給して貰って
評価を落としてる日本メーカーは馬鹿です。
84番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:18 ID:9uABpXJp
>>79
中身は日本製だし、新技術には対応できていけないだろうしね。
日本のメーカー各社はブラックボックス化に力入れてるし、
そのうちパクれなくなるんじゃない?
85番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:18 ID:+Qq5t3w5
<''`∀´''>
86ii`)かっぱじいさん ◆QVxPwFJ.lk :03/08/31 13:19 ID:4cGFhd5j
>>79 禿同 コピー大国
   mp3のシェアトップってのがまさに笑える
87番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:19 ID:x/iwp5MY
MSきらいだけど、
この3国で組むのは、さらにいや。

日本だけでやればいいじゃん。
技術提供は結局日本なんでしょ?
88涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/08/31 13:19 ID:Orgt8ZeJ
独自でやらないならWindows使う。
っていうかあれでしょ?
脱Windowsって言っちゃって米から圧力が掛かったとき、
日本だけじゃすぐ「ごめんなさいやめます」って言っちゃうから組んだんでしょ?
たぶん。
89番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:20 ID:5mE+2gyC
紅旗Linux(中国政府推奨OS)にスパイウェアやバックドア仕込んだOSで
機密情報が中国に筒抜けだろうな・・・・
90番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:21 ID:rYdEm8M+
はっきり言って、お上主導のプロジェクトがうまくいったためしがない。
税金の無駄。
91番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:21 ID:TZaOL/GZ
ウィンドウズでいいじゃん。

( ゜,_ゝ゜)y-~~ バカジャネーノ?
92番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:22 ID:NFSvwYVD
シグマ計画を彷彿とさせるな…
93番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:23 ID:kX70Vf/p
ネット上では随分強気な事を言ってる2ちゃんの馬鹿共、在日
コリアンなめんなよ。おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
大韓民国に対してやった事を忘れるなって事だ。俺たちの先祖は
好き好んでこんな所に来た訳じゃない。多くの苦難を乗り越えて生
き抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。
94番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:25 ID:1ZhhT893
で、また無償で技術提供と
95番組の途中ですが名無ιです:03/08/31 13:25 ID:3pZmQmW2
>>93
在日がんばれ。阪神も在日だし。
でも、在日かどうかなんて気にするの良くないぞ。
96番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:25 ID:J7Q7SvQl
台湾のが凄い
97番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:26 ID:Kel3c710
>>93
お前そのコピペ古いぞ
こっちはどうよ?

インタ−ネット上では随分強気な事を言ってる2ちゃんの馬鹿共、
ぬっころすぞ。おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
大韓民国に対してやった事を忘れるなって事だ。俺たちの先祖は
好き好んでこんな所に来た訳じゃない。多くの苦難を乗り越えて生
き抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。
98番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:26 ID:g7iPKpGX
日中韓の合同体より、MSの方が純潔だったりして
99番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:27 ID:RscJktWO
OS名は「謝罪」or「賠償」
100番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:27 ID:qGLeHiHx
例の国が関わったOS使うくらいなら
Windows3.1を一生使う
101番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:29 ID:9uABpXJp
>>93
ネット上で生意気言ってるのは確かだけど
こんな韓国が絡んだプロジェクトなんて
大失敗するに決まってる。在日や韓国にとっては
好条件だろうけど、日本人からするとはっ
きり言って勘弁願いたい。
102番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:29 ID:gR/BOnao
嫌なニュースだな
103番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:31 ID:qyZeFeyD
>>98
そう言われるとそんな気もしてくる。
104番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:32 ID:qGLeHiHx
>>101
うざいやつだな、いいかげんにしろよ
どんなに偉そうなこと言っても所詮お前なんてただのヒキーだろ、道に落ちてるう
んこと一緒だよ。
つまんねーことばっか言ってねえでいいかげんやめろよ
ゆるしてやれよ、もういいだろ?
105番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:33 ID:fL8065uH
ちくしょおおおおおおお
んがあーーーーーーー
こけこっこー
106番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:34 ID:sSq5jpsg
中韓はいらねーから
かわりにインドを入れれば良い
107番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:34 ID:5mE+2gyC
>>105
下手の縦読み駄レスに似たり
108番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:35 ID:NKvXPThk
マンタ−ネット上では随分強気な事を言ってる2ちゃんの馬鹿共、
まっころすぞ。おまえらみたいなクズの先祖が我が祖国、
大韓民国に対してやった事を忘れるなって事だ。俺たちの先祖は
好き好んでこんな所に来た訳じゃない。多くの苦難を乗り越えて生
き抜いてきた俺たちコリアンをいい加減馬鹿にすんな。
109番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:35 ID:u69KRZvV
おまえらインド好きだな
なんで?
110番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:36 ID:tUnAxIK3
>>104
そういうお前の方がうざいよ
ばかの上にヒキーで友達もいない道に落ちてる石ころ以下だよ
つまんねーことばっか言ってねえでいいかげんやめろよ
ゆるしてやれよ、もういいだろ?
111番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:36 ID:B8E2TqOf
カレーが好きだから
112柳屋こさん ◆yXDnqpYtKk :03/08/31 13:36 ID:w6JxntZ3
インドは良質なプログラマーがたーっくさんいる
113番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:37 ID:uruT+WCS
中トロン
韓トロン

あああああ
114番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:37 ID:tqqGD4Qj
ベジタリアンだから
115番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:37 ID:qNmLaARW
謝罪=サジェ
116番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:38 ID:u69KRZvV
じゃあいっそのことインド人だけでOS作ればいい
117番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:39 ID:3M3btqT5
>>109
頭がいいから。優秀なプログラマが安く大量にいる。
世界中のソフト会社が開発拠点を移し始めてる。
118番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:39 ID:tUnAxIK3
OS名は「マハラジャ XP」
119番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:39 ID:0iusKFue
>>113
トロンは、とっくに使ってるらしいよ。 w
120柳屋こさん ◆yXDnqpYtKk :03/08/31 13:39 ID:w6JxntZ3
だが、インドはプログラマーだけ
121番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:40 ID:nl4Hyszo
日中韓
   ↑
  これ(゚听)イラネ
122番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:40 ID:Kel3c710

朝、銃撃の映像を見て驚きました。
鮮明に映し出される攻撃の映像。
人が亡くなっているのにアレは無いと思います。
皆はあの映像を普通に見ていたのかもしれませんがあれで
殺された(結果的に)人間がいたことを考えて欲しい。
しかたが無いと言えばそうかもしれません。
でも、その後の映像を喜々としてマスコミに提供するのは
いったいどういうことかと。
いかにも平和ボケした日本らしい行動だと思います。

---

東シナ海における北朝鮮不審船事件に関連して
京都、大阪はじめ関西に大勢いる在日朝鮮の人たちが心配になります。
放送されている報道をみると、心無い批判があまりにも多いからです。
送金(本国への)のことなども一因なのかも知れませんが・・・日本
はじめ東アジアの安定が今回事件で壊れるのでは?昨今のアジアにおける日本人の
売買春もアジアに対して日本に大きなイメージダウンを与えています。
国や国民、ひいてはマスコミが一丸となってこれら難題に立ち向かわないと、
どうなってしまうのか、心配です。
123番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:40 ID:B8E2TqOf
インド人に引導を渡す
124番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:41 ID:48AK3KCh
<ヽ`∀´> <このプロジェクトの指揮はウリが取るニダ!!
        シナやチョッパリ共は黙ってウリの言うこと聞いてればイイニダ
125番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:42 ID:g2hCSB4V

 日経コンピュータ 「動かないOS −日韓OS苦肉の選択−」
                               (2004年1月号)
126番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:42 ID:u69KRZvV
>>123
very good!
127番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:43 ID:qyZeFeyD
せっかく作った「超漢字」はどうなるんだ〜!
128番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:43 ID:5f3WRzB6
129番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:43 ID:R+ucczxI
中国は独自OS作ってなかったかLinaxとか言うやつ、それで十分だろ
チョンはぱくる以外何も無いから要らないだろ
130番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:43 ID:pgZVUxbN
朝日の朝刊でも一面に出てたな。
131 :03/08/31 13:44 ID:4Dz9SdZ/

 NHK プロジェクトX 「勇気ある撤退 −日韓OS苦肉の選択−」
                               (2004年1月放送)
132番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:44 ID:g2hCSB4V

 日経コンピュータ 「動かないOS −日韓OS犬肉の選択−」
                               (2004年1月号)
133番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:45 ID:qky4wAuL
トロンだけで十分
134番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:45 ID:5f3WRzB6
ショック死するPC発売
135(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/08/31 13:46 ID:NnyePbnc
エミュレータも充実してくだされ。
136番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:46 ID:rJUR3cHX
韓国での報道は「韓中日OS」ってなるだろうな。
日本は最低辺扱い
137番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:47 ID:u69KRZvV
日本はソフトを作るのが苦手
138(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/08/31 13:47 ID:NnyePbnc
ソフトウェア考えるなら印度も入れないとねえ。
139番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:48 ID:xu2rQICy
韓国が味方になると、必ず負け戦。
140番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:49 ID:DKaDD2qk
日・印でやる。
中・漢はいらん!
141番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:49 ID:YzzxDWw+
OSの起源は韓国に
142番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:51 ID:g2hCSB4V
悪夢だ!
143番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:51 ID:2XP5o8Ij
HIDEYOSHI OS
144番組の途中ですが名無しです:03/08/31 13:52 ID:u69KRZvV
むしろ俺がOS作りたい
145涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/08/31 13:56 ID:Orgt8ZeJ
エロゲーができるOSじゃないと乗り換えは難しい。
146番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:01 ID:/6vZj3z1
>>145
(実際にリリースされているかどうかはともかく)エロゲー程度できないようでは
OSとしては失格でしょう。
147番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:08 ID:p+VNHQIZ
アリ地獄に自ら見を投じる不思議な国、ニッポン。
148番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:09 ID:4u2wPDOK
むしろ俺がOSになりたい
149番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:10 ID:7McWIPlV
トロンでまだ懲りてないのか
150 ◆xnuuudJmzI :03/08/31 14:11 ID:AvsQ2fPr
罠ということに気づけよ>日本政府
151番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:12 ID:14QV/7XI
萌えながら仕事が出来る萌え萌えOS
152番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:14 ID:B0yt+CR4
こけるほうに120円かけるよ
153番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:14 ID:pcBBDTIi
喧嘩別れに40000ペリカ
154番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:15 ID:4u2wPDOK
>>151
(・∀・)イイ!!
155番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:16 ID:2XP5o8Ij
Apple買収しようぜ
156番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:16 ID:R+ucczxI
O=おぱーい
S=ショーグン
157番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:17 ID:kEaVQh9c
トロンじゃダメなのか?
158番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:18 ID:cU1p3Iqa
ケチくさそう
159番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:19 ID:gR8OhjAJ
もし出来きてしまったら、起源は韓国ニダっていって
日本に利益は来なさそう。
160番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:24 ID:Lu+v+DE8
マックOSを移植でどうぞ
161番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:28 ID:UR1q+9g7
トロンでいいじゃん
162番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:33 ID:M3dfTY7G
日本とインドだけでやろうぜオイ
163番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:34 ID:WMMSVU6V
国家事業ってことで国民が安心して使えるOSやらを無料で配布して
164番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:34 ID:DKaDD2qk
韓国製のOS、使う人いるのかなー?
165東京kitty ◆Q5djHAAgFU :03/08/31 14:35 ID:khYvmaDJ
<丶`∀´>またこれに乗じて日本の技術をまるパクリニダ(@wニダ
166番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:37 ID:GDNku7zS
勘定奉行でいいじゃん
167番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:37 ID:gR8OhjAJ
韓国はおとなしくオンラインゲームやってればいいのに
168番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:38 ID:7McWIPlV
>>167
それもやめてくれ。
YO YO うざすぎる
169番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:41 ID:ZghfXnwI
トロンから
パクるべきところはもはやないかと・・・
170番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:41 ID:Kq6VKl6c
最終的には自己主張だけ一人前の韓国が
自分たちの技術で作ったと言い張るんだろうから
合作じゃなくてペトロナスタワーみたく競作でやってほしい
171番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:41 ID:UR1q+9g7
10 モシ ニダ ナラバ 20ニイケ
20 ウツ ダ シノウ

172番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:43 ID:ZghfXnwI
3つの国で別々に開発して
173番組の途中ですが名無しです:03/08/31 14:45 ID:/6vZj3z1
>>171
ニダでなくても20行目は実行されるようだが。
174番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:08 ID:6YvGQkIJ
日本だけでいいじゃん
トロンを改良すりゃいいじゃん
175番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:12 ID:+otzvenu
俺このニュースで韓国と聞いてあの法則が思い浮かんだ。
あーあ、Windowsがあと10年は天下だな…
176番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:14 ID:Q2DYlffs
著作権の無い国と、いったい何をしろと
しかも、市場なんて日本にしか無いじゃん
177番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:14 ID:S9WpXfMW
つーか家電OSを作るのかwindowsの対抗馬を作りたいのかいまいちわかんね。
OSって一緒くたにしてるけど、汎用OSと専用OSの違いもわからんようなアホども
が会議やって協力しましょうなんてやってて何か意味あるわけ?
178あい:03/08/31 17:15 ID:rmP+V3Hb
http://trial.fc2web.com/
是非是非カキコよろしくね☆
179番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:15 ID:n2YXp+Mj
反日OS
180番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:16 ID:TeVwOyTU
日本語のものにだけウイルスが仕込まれている。
181番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:16 ID:qUIFF8mS
はぁ?なんで韓国と??
またクレジットの国名順とかで揉めそうだな…
182番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:19 ID:j+5T1l4W
まあ流行んないだろ
183番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:20 ID:qGLeHiHx
ウイルスの一つや二つで国ごと落ちるような自称IT先進国が
作ったOSなんぞあぶなっかしくて使ってられません
184番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:21 ID:zm82pbJn
やっぱwindowsプログラミングの勉強しよ
185番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:21 ID:TeVwOyTU
日本が6割開発して開発料は同じ。
セキュリティーホールが見つかったら
中韓両国から非難される。
そんな感じ
186番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:23 ID:S9WpXfMW
魂胆としては、日本独自でやっても中韓のシェアは伸ばせないから、
とりあえずシェアを広げて、アジアの競争力を上げた上で二次的に
儲けようってことかな?
まぁそれにしてもデメリットの方が多い気がしてならない。大丈夫か平沼。
187番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:24 ID:/6vZj3z1
日本だけで開発すればよいだけのこと。仕様を公開すればよい。
たまたま日本は縦書きのマルチバイト圏な訳だから、フォントや文字コードの扱いに
ついては汎用的にすればよいだけ。
そうすれば、技術力のある中国やインドは自分たちで何とかしてくれるでしょう。
188番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:28 ID:MQR0OcFH
韓国・・・ソフトを売って利益を出す会社は皆無。
     出しても出しても、すぐコピーされて出回るのでソフトメーカーがつぶれた。
     未だに会社自体で不正コピー品を使っている状態
     実際80%が不正コピーで、OSもKR版は発売されなかった時期がある
     そのおかげでネットゲームという課金で利益を出す手法が確立。

中国・・・韓国とほぼ一緒だが、ネットゲームなどを作らなかったことが違う点。
     主にPCパーツの生産国

日本・・・不正コピーを取り締まるJASRACが上記二国とは違い微力ながら稼働している。
      おかげで、企業内では不正コピー品は皆無。
      PGのクォリティは高い。

不正コピー   中国>韓国>>>>日本
PGのレベル   日本>>>>韓国>中国
独創性     日本>中国>>>>韓国
189番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:28 ID:rYPw8qhm
Wingdoze最強
190番組の途中ですが名無しです:03/08/31 17:29 ID:TeVwOyTU
エロゲーが動くなら乗り換えてもいいよ
191トグルスイッチから:03/08/31 17:35 ID:LnYGshoO
パチパチ音をたててアドレスとデータを入力してた頃が
プログラムで今、何をしているのかよく分かった。

しかし、そんなのではwindowsで動くプログラムを
作るのは無理、で、MFCなの。
192番組の途中ですが名無しです:03/08/31 18:45 ID:XKmWZeIL
ttp://www.oreilly.co.jp/BOOK/cjkv/

ちゃんと予習しとこうぜ
193番組の途中ですが名無しです:03/08/31 18:53 ID:EVy6khos

「日本独自」なら賛成
朝鮮や中国と組むなら絶対反対
194番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:03 ID:QleXQ9N6
韓国が嫌いならパチンコをやめろ
195番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:04 ID:EVy6khos

朝鮮嫌いだしパチンコもスロットもやったことない
196番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:22 ID:qw0nsf9c
開発言語はどうすんだよ
197番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:22 ID:PkhGeRtP
どうして韓国と中国なんだ?
韓国は徹底した反日教育、そして未だに竹島を一方的に占拠しているし、
中国は未だに日本に核ミサイル向けてるし、
どうしてそんな敵国と組むの?
中国・韓国の狙いは見え見え、そのOSを日本の官庁などの国家組織に
導入して、日本の機密・情報を中韓に筒抜けにさせることだろうが。
198番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:24 ID:CmpjCyPo
経済的見地から見れば間違って無いと思うよ。
これから伸びてくる國は中国、姦国でそ。
日本が技術帝京でいて共同開発するのはこいういった意味合いでないのかな?
199番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:25 ID:mVzVPWQF
アメリカの横槍もあるだろうし台湾と組むと中国がうるさいだろうし、
日中韓の三国っていう結果になったのだろうけど、
日台の二国でも充分いけると思うんだけどなぁ。
なんかなぁ。
200番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:29 ID:CmpjCyPo
そもそも組み込みOSなんだから、
お毎らのひきこもりPC生活にはなんら影響ないよ。
だから安心しる。
201番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:29 ID:htZ4nq+X
TRONでええやん
202番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:29 ID:htZ4nq+X
>>196
アセンブラ最強
203番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:30 ID:LI90XUtd
とろんとろん
204番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:30 ID:htZ4nq+X
>>199
台湾は実はプログラマーに関してはそれほどいい人材いない国
205番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:31 ID:Lofmf5oC
そもそも、まともに完成しないような気がする。
みずほのトップと同レベルの計画。


206番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:31 ID:chAqDuzb
ウインドウズ95なんて大騒ぎしたけど、
5年前のマッキントッシュにも追いついてないよ!
おまけに、ほら、その画面のダサくてみっともないこと、
まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない!
だからさ、マッキントッシュという優れたシステムが
あることを知らないばかりに大勢の人間がコンピュータで
苦労しているのが二十世紀の悲劇のひとつなんだけど、
藤村さんもその一人ってことさ。
ウインドウズなんて、MS-DOSがマックをマネるために
厚化粧しただけの代物だ!MS-DOSほど使いにくいものはないよ!
そんなもの使う奴はマゾヒストだね、だからあれは
MS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ
207番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:32 ID:umxOAgGt
なんか、このスレは
>>9
>>10
で結論出ちゃったみたいだな。
208番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:34 ID:8PWSLRRQ
うん
209番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:35 ID:CmpjCyPo
210番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:35 ID:Lofmf5oC
坂村健のえらそうな態度が気に食わないだけの計画ってな気が・・・
日本人っていつもこうだね。
211番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:36 ID:q4Qari1H
macでは使えないそうです。
212経済産業省へメールを送ろう:03/08/31 19:37 ID:mMjHxEGg
経済産業省メールアドレス
[email protected]
213番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:38 ID:chAqDuzb
ペイントとかマインスイーパーが出来ないとOSとは胃炎
214番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:38 ID:CmpjCyPo
だから、家電に組み込むOSだっつーの。
おまいらになんら影響なし。
以上。

−−−−−−−−−− 終了 −−−−−−−−−−−
215番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:39 ID:htZ4nq+X
アーキテクチャから新しく作らなきゃ意味ないし
216番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:39 ID:umxOAgGt
ついでにいえばOSだけを変えようとしてもダメで、プラットフォームの段階から
メスを入れなきゃいけない。ってことで、今後のコンピュータは仕様が公開されている
T-Engine互換のプラットフォームにしませう。
そうすれば、べつにTRONだけじゃなくてもイイ。LinuxでもFreeBSDでも、もちろん
Windows向けにも開発しやすくなるハズだよ。
217番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:39 ID:chAqDuzb
>>214は家電製品ない部屋に住んでるのか・・・(´;ω;`)ウッ
218番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:40 ID:Lofmf5oC
>>214
ユビキタスの時代だからこれからPC以上に影響あり
219番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:40 ID:qNeZ+H5s
戦時中、アメリカのレーダー技術の基礎になった八木アンテナを、
ほとんどの日本兵が知らなかったことにアメリカ兵は驚いた。みたいな感じ?
220番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:41 ID:PkhGeRtP
台湾が無理なら、日本単独か
それともインド、もしくはシンガポール、マレーシアと組むべきだろうな。
韓国、中国は個人的には反日国家また国家ぐるみで反日政策をやってる国だし、
また両方とも現在危ない状況にあると思う。
韓国は北朝鮮という爆弾を抱えているし、国内を見ても反日派が増加して、親北朝鮮派が
勢いを増しているのを忘れてはならない。韓国と協力するということは
必然的に北朝鮮ともつながるということを忘れてはならない。
221番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:41 ID:PkhGeRtP
それと中国だな。
中国は同じく北朝鮮という爆弾を抱えている。北朝鮮の情勢次第で何十万、何百万という
難民が流入して、情勢が悪化していくことも考えなければならない。
後、中国の膨張する軍部がある。軍事予算は年間20%もの増加率を誇っている。
これは今の経済成長があるからだというが、今後中国も景気を悪化して、経済成長が
停滞しても軍備は膨張しつづけるだろう。このことに加え、中国でも高齢化が進み、、
膨大な福祉予算が要求することが予想され、また経済の停滞による失業率の上昇、
失業者の増加、それにともなう膨大な社会保障予算。また、一人っ子政策による
潜在的な膨大な人口を抱えている。これは中国がどんなに経済成長をしても
平均賃金が上がらない中国の大きな強みの一つだが、爆弾ともなる。
後、ウイグルやチベットなどの数々の民族問題、分離独立問題を抱えている。
というのが個人的見解だ。素人文でスマソ。
222番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:42 ID:CmpjCyPo
で、おまいらの脳はなんのOSで動いているわけよ?
223番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:42 ID:umxOAgGt
>>214
じゃ、T-Engine上でTRONで動かせばいいだけの話しだよな…

本当に経済産業省はムダなことしてるわ。別にTRONにしたところで坂村健にライセンス料を
ビタ一文払う必要も無いワケだし。
224番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:43 ID:Lofmf5oC
>>216がイイ事言った。
T-Engineでイイ所取り!!
225番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:43 ID:mVzVPWQF
情報家電の分野からアジア主導の方向にもっていこうって考えは嫌じゃないんだけど
やるからにはちゃんと成功して欲しいかな。
株価で一番影響が出そうなのは三洋電機??
226番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:43 ID:oCjCysQv
◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
227番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:44 ID:/rL2CB49
嗚呼、法則発動の日も近いのか・・・・・
228番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:45 ID:MrVBL07/
マジレスします、、、「中国と韓国はいりません!!」
229番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:46 ID:Lofmf5oC
>>223
経済産業省の爺には坂村コンプレックスがあると思う罠。
カリスマに対する嫉妬だな。
230.......:03/08/31 19:46 ID:o3IU1H4W
経済産業省の一部には将来、日、韓、中が経済統合して東アジア経済共同体構想を推進しようとする勢力があるといわれてます。
また、日本の旧植民地(朝鮮、満州)の人々を優先して移民させよう言う考えもあるようです。
すごく危険な匂いがしますね。

231番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:46 ID:PkhGeRtP
>>221
忘れてた。中国は後、国民の9割を占める
貧民層を抱えてます。現に農民や労働者のデモやスト、暴動が
おきてます。
232番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:49 ID:PkhGeRtP
>>230
そんな空想イラネーよ。
だから、中国と韓国から手を切れ、
別に断交しろとは言わないが、
経済協力は必要最小限にとどめることだ。
マレーシアやシンガポール、タイやインドと関係を深めろというこった。
233ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/31 19:50 ID:l+wtNkwA
  /\     /\
  /  \__/  \
 /       __    \
 |   ●   ' _) ●  .| むだむだむだむだー
 |        、__)     |
 \          /
 /           ̄"\          ,,-''ヽ、
./               \       ,, -''"    \ ドガーン
|                 )   _,-'"        \
|  Y         __  ノ  /\           \
|   l\_    /__/,r__i__  //\\           \
|   |   \ (_ノ U/|[]::::::|_/ \/\\         /
|  ,l       し/| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
|  l        |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
234番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:50 ID:Lofmf5oC
このプロジェクトはこけて、また民間のT-Engineだけが生き残りそうな気がする。
235番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:51 ID:umxOAgGt
>>229
っていうか、罪悪感かな。
実は坂村の言うとおりにすれば良かった!! あの時の判断には問題があったっていう(w

間違ったものを訂正することに抵抗感のあるのがお役所だからね。
236番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:53 ID:PkhGeRtP
間違ったこと自体よりもその後の行動が大事なんだな。
人間も役所も・・・。
237番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:55 ID:rM1lzRwQ
超漢字 ⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
238番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:56 ID:chAqDuzb
超ハングル
超広東
239番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:56 ID:B60oVyg/
_| ̄|○  買ってきた外付けHDDの中身が寒寸だった・・・
240番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:57 ID:Lofmf5oC
>>235-236
歴史は繰り返すか・・・
奴ら氏んでいい世。
241番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:58 ID:FnonokwG
やめろ、やめてくれ
242番組の途中ですが名無しです:03/08/31 19:59 ID:ZP5phGN9
つうかもうOSの時代じゃないだろ
243番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:00 ID:umxOAgGt
>>234
このプロジェクトは遅かったような気がします。
T-Engineが成果を着々と出しているから、T-Engineフォーラムの会員になった企業が
今になって経済産業省のプロジェクトに方向転換するようなメリットを見いだせないと思われますね。

>>237
PC/AT互換機向けの超漢字って、ひょっとすると超漢字4でお終いだったりして。
で、違うプラットフォーム上でパワーアップして登場するんじゃないでしょうか。それが時期が
早ければPC/AT互換機向けにはもう出ないとか。
人員的に余裕があれば、あと1度くらいはPC/AT互換機に出しておいたほうがいいだろうと
思うんですけどね。
244番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:01 ID:Dn+3t+ZQ
_| ̄|○
245番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:01 ID:T2tC7dCb
CJKって何の略か知ってる?
246番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:02 ID:jHQIPk4N
国内家電メーカーに任せとけ!
いまさらアホか
247日本が忘れてはならないもの:03/08/31 20:02 ID:ZP5phGN9
248番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:02 ID:3dH3rYSC
共産主義者が言っておきたいけど、
知識がないのにとんちんかんな文章かいてる文系は消えろ。
249番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:02 ID:WwgAp/P+
つかヤシらと手組むとろくな事無いのわかってないのか・・
250番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:03 ID:umxOAgGt
>>242
その決着をつける必要があるんだと思います。
今は、特にお盆明けには某OSにひっかきまわされたワケだし(w
251番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:04 ID:htZ4nq+X
>>249
中国はともかく韓国とは絶対に組んじゃダメだってのは
一度でも取引した事があればイヤでも痛感する事なんだがなあ。

何かあるな。裏に。
252番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:04 ID:Lofmf5oC
>>243
>T-Engineが成果を着々と出しているから
今年のTRONSHOWはパワーアップしているそうだね。
253番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:10 ID:jigMfYtx
なぜ韓国も入ってるのか!絶対使わん!
254番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:12 ID:Lofmf5oC
>平沼赳夫経産相が提案。基本合意を得た上で、事務レベルで詳細を詰めたい
構想倒れで技術的裏づけが全然なさそうなのだが?
255番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:13 ID:3dH3rYSC
じゃ、今すぐ分解してメモリはずせよ。ウンコたれの糞右翼。
256番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:15 ID:htZ4nq+X
>>255                           
三星は盗んだノウハウで製造やってるだけ。新規の開発出来ないじゃん。
257番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:16 ID:U0FYHgd9
日本だけで作れよ
258番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:17 ID:NmpqmuVU
提携する意味ゼロ

むしろ圧倒的マイナス
259番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:17 ID:FnonokwG
っていうか国が関与すんなよ。ロクでもない足かせになるだけなんだから。
260番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:17 ID:3dH3rYSC
親米売日右翼は消えろ。
261番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:17 ID:jHQIPk4N
問題は各国がどれだけの人材・金を出すかだ!
262番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:19 ID:Lofmf5oC
>>261
どうせ資金だけとられて丸投げで破綻するに1票
263番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:20 ID:FnonokwG
だいたい中国は赤旗Linuxやってたはずだろ。
うまくいってないから日本頼ろうってんじゃないだろうな。
264番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:20 ID:htZ4nq+X
日本語のページからSAMSUNG 開発を検索しました。 約14,900件
http://www.google.co.jp/search?q=SAMSUNG+%E9%96%8B%E7%99%BA&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

半分シャレで検索かけてみたらほんっとーに独自開発のもの全く無いんでやんのw
265番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:25 ID:jHQIPk4N
日本のノウハウ・資金が流出して
さらに安くなった製品が入ってくるね

日本メーカーが技術力を武器に巻き返しを計ろうと
しているこの時期に…
266番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:26 ID:6Z6yt34Q
そんなに騒ぐことかね。家電でこの二国と組むのは当然だと思ってたが。
267番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:27 ID:Lofmf5oC
まぁあれですな、マトモな企業は貴重な人材は出さずに
開発している振りをして外注に出して
ろくなものが出来上がらないでしょうな。
268番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:27 ID:B/78ibQV
韓国製Linuxの名前って、ウリナックスだろ
269番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:29 ID:Lofmf5oC
>>266
組めば何とかなると考えるお決まりの思考停止。
270番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:30 ID:ntiC9sFS
リナ糞とTRONの二本柱で逝けばよいかと

本命は日本のみのTRONで中韓にはリナ糞を押しつけ
これで一気に中韓を引き離しにかかれるんでないかと
271番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:30 ID:zhWE+Msl
ハンコムリナックスだ。アホ。
272番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:32 ID:htZ4nq+X
>>270
韓国はともかく、中国とプラットフォームを分けるのは如何なものかと。
273番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:32 ID:FnonokwG
>>270
それは日本一人負けな予感
274番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:32 ID:zhWE+Msl
かってに狭い枠に閉じこもっとけ。アホ>>270
275番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:38 ID:Lofmf5oC
どうせ企画倒れなので>>243が結論になりそうですね。
276番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:39 ID:ntiC9sFS
>>274
家電組込み用OSなんだから外国企業と共通化しなくても良いような気もするのだが
どうせ使い勝手はアプリケーションによって決まってくるんだし
277番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:40 ID:zhWE+Msl
Win信者しねよ。
278番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:41 ID:jHQIPk4N
情報家電用らしいぞ
279番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:43 ID:htZ4nq+X
>>277
Windowsなんてパソコンでしか使えないじゃないですか
280番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:50 ID:3M3btqT5
>>267
前半は正しいが、外注にすらださんよ。オレ、昔、N○CのOS開発部隊にいたが
当時の通産省の肝いりで同じようなプロジェクトの時も何もせんかったよ。
レポート時期になったら、適当になんかのコンパイルリストを、「オマエ10cm」
「オマエ5cmね」と厚さを稼がせるために提出させられただけ。
281番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:51 ID:htZ4nq+X
>>280
この税金泥棒め!
282番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:53 ID:zhWE+Msl
やれやれ、厨は知らないのかね?
自動車や携帯電話にもWindowsが侵食してきている事実を。
283番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:54 ID:O2cMsWh2
OS名を何語にするかもめるだろうな。
284スッドレストパー:03/08/31 20:55 ID:Dn+3t+ZQ
Linux利用するなら新OSとは・・・
285番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:58 ID:8DxNb9ko
日本だけでやれよ、チョンはやめろ。
286番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:58 ID:Y0lznYR/
>>280
この不良債権め!
287番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:58 ID:utB0Z9Sx
どの製品に使われてるの?>WinCE
288番組の途中ですが名無しです:03/08/31 20:59 ID:htZ4nq+X
>>287
ドリームキャスト
289番組の途中ですが名無しです:03/08/31 21:01 ID:zhWE+Msl
290番組の途中ですが名無しです:03/08/31 21:06 ID:sCA/XMWh
どーせエラーメッセージとか余計な一言付きなんだろうな
「日本は謝罪と賠償しないので不正な処理で終了します」とか
291番組の途中ですが名無しです:03/08/31 21:14 ID:oTxUI0AW
なんで中国・韓国と一緒なんだよ。メリットなんかないだろ。
アホすぎる。
292番組の途中ですが名無しです:03/08/31 21:44 ID:P9h5FB75
FreeBSDでいいよ
293番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:02 ID:MNFYvSZW
>>291
甘い
藻前は甘すぎる
中国莫大なシェアを狙っているのが日本だろ
294番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:08 ID:6Z6yt34Q
中国のソフト開発は優秀でしょ。MSも中国研究所あるし。
295番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:20 ID:4FXw8BmY
TRONの仕様をもっと固めた方が良いだろ。


かの法則がぷんぷん臭うぞ
296番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:21 ID:HDvQvao8
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
夏休み終了マンセー\(^o^)/
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
297番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:29 ID:4FXw8BmY
つうか、余計にMS製品が売れるだけの様な気がする。
こんなOS使うくらいならMSの方がまだ信頼性があるだろ。
298番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:30 ID:htZ4nq+X
>>297
だからパソコンの話じゃねーつってんだろうがよ
299番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:33 ID:umxOAgGt
>>297
東南アジアの国でだっけ?
Windowsを機器の制御に用いたために、自動車のクーラーが止まり、ドアが開かなくなり
高温の車中で命を失いかけた大臣がいるのは。
300番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:35 ID:4FXw8BmY
>>298
分かってるぞ糞が、M$なんか金にものを言わせて潰しに掛かるぞ。
301番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:36 ID:htZ4nq+X
>>300
パソコン以外の分野じゃ全戦全敗じゃねーか
302番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:37 ID:IOoPy6GB
>>294
どこの国にもあるんだけどね
303番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:38 ID:ujXaHN4D
>>301
資金があるから何回負けても大丈夫。
1回勝てば根こそぎかっさらうから。
304番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:39 ID:s76YZ4lq
おもしろそうじゃん
305番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:40 ID:jLJMC2rz
例の法則が間違いなく発動する
306番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:41 ID:htZ4nq+X
>>303
1度も勝ってねーじゃん
307番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:41 ID:umxOAgGt
コンピュータの制御にWindowsだけを使ったWindows住宅を造ったら面白いかもしれない。
ネタハウスと命名(w
308番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:42 ID:htZ4nq+X
>>307
ゲイツは本当にそれをやろうとして 諦 め ま し た
309番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:43 ID:umxOAgGt
>>308
電波少年が終わってなければ、これによって命を失う芸人がいたはず。
310番組の途中ですが名無しです:03/08/31 22:43 ID:yslEBvbX
また日本が資金を出して日本に不利な環境を作るのか('A`)
311番組の途中ですが名無しです:03/08/31 23:30 ID:TMsLyMFe
なんで損しそう感を感じるのだろう
312番組の途中ですが名無しです:03/08/31 23:33 ID:Xqt/4t59
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
FreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよFreeBSDでいいよ
313番組の途中ですが名無しです:03/08/31 23:43 ID:izOedL9H
法則発動!!!
314番組の途中ですが名無しです:03/08/31 23:45 ID:rkxu4DM+

◎混血が良いなんて大ウソ!

日本人の歯並びが悪いのは、在来種が渡来種と混血したせいである。
在来種は小さな顎に小さな歯、渡来種は大きな顎に大きな歯。

歯が在来系、顎が渡来系でも、歯が渡来系、顎が在来系でも、
歯の大きさとそれを受け止める顎の大きさが違うために、前歯の
がたつき、または八重歯が発生しやすくなり、日本人の歯並びは
悪くなってしまったのである。

むしろ混血は肉体的に奇形が起こりやすいという具体例の一つである。

http://village.infoweb.ne.jp/~fwik1362/haisha/ha03.html
315番組の途中ですが名無しです:03/09/01 00:08 ID:1cXPI+bN
トロンがかわいそうですいじめないで下さい
316番組の途中ですが名無しです:03/09/01 00:40 ID:7Ty+HP1I
    われらは兄弟
  力をあわせてガンバロー
   ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧∧            

  ∧_∧  ∧_∧ / 中\
 <丶`∀´>( ´∀` )(`八´  )
 (     =⊃○⊂=    )
 | | | | | | | | |
 〈_フ__フ(__)_)(__)_)
317番組の途中ですが名無しです:03/09/01 00:41 ID:7Ty+HP1I
耳が浮いちゃったYO!! 
ごめんね中国・・・
318番組の途中ですが名無しです:03/09/01 00:57 ID:+RPiD6wX
資金は日本が負担ですか?無駄金以外の何物でもないな。
海外の優良ソフトウェアが対応してくれるはずないから、
普及するはずないことは分かり切っているのに・・・
もちろんマイクロソフトやアメリカ政府の圧力も当然のようにかかるわけで・・・

経済産業省は相当に無能なやつの集まりなのか?どうしても金を動かしたいのか?
このどちらかだろうな。
319番組の途中ですが名無しです:03/09/01 00:59 ID:gDrFSKk6
韓国と組んだ時点で負け確定
320番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:00 ID:WmePQ1au
日本
台湾
シンガポール

でいいじゃん
321番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:00 ID:PZl2/yFo
無駄なカネを使うのをヤメロ。
負けるのは目に見えている。
322番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:01 ID:rUHKx4io
結局黄色人種は白人には勝てない。
種としての性能が違う
323番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:04 ID:p5590o4J
で、中国ってどこ?韓国ってどこ?
324番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:05 ID:PVCINin3
トロンでいいじゃねえか
325番組の途中ですが名無しです:03/09/01 01:06 ID:rxIqY4yp
第3セクターのアトラクション施設のように、国や行政が関わるとロクなものが出来ないな・・・

アジア系の企業が集まり、合資会社でも作った方がマシだ。
326番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:13 ID:EEP9gCn4
>>322
世界で一番優秀なプログラマーは白人じゃないよ。
もちろん黒人でも無い。しかし韓国人でも無いんだ。
327番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:22 ID:6QYRlq9c
ウチのトースターも凄くなるんですか
328番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:24 ID:EEP9gCn4
>>327
需要があれば。
329番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:34 ID:6QYRlq9c
いや、ウチのはもう十分ですね。

新しい世界に見たこともないトースターが誕生する‥誰かが望めば。
マンセー。
330番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:44 ID:HcE2+SBY
カンコックと組むのだけはやめれ。いいとこだけ持ってかれるぞ。
組むならインドにすればいいのに。
331番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:47 ID:CVXkmQxP
これが引きがねになってまた戦争になるぞ
332番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:48 ID:v6bx/RVu
なんで日本だけでやらないのかが不思議

外圧?
333番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:49 ID:yCYyv5Px
以前のTVの共同開発の話が思い出させるな
あれはあまりに悲惨だった・・・
334番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:55 ID:zTuwNHmu
アジア戦略だろ。
思えば宮沢のアジア通貨基金がアメリカの妨害で潰されていなければ
今みたいな無様なアメリカ一極集中を許すこともなかったろうに
335番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:56 ID:mIs7Xsws
正直日本のプログラマの技量では中国にも韓国にも勝てないのは自明
どうせならインドをリーダーにして金は日本が出す。これ最強
336番組の途中ですが名無しです:03/09/01 02:59 ID:EEP9gCn4
>>335
禿同
でも最近の印度はちょっとキナ臭い
337番組の途中ですが名無しです:03/09/01 03:00 ID:mIs7Xsws
たしかにパキスタンと一緒になかよく消滅しているかもw
この際だから日本の核技術とバーターでプログラマ輸入w
338番組の途中ですが名無しです:03/09/01 19:41 ID:9Ka6a5MQ
あげ
339番組の途中ですが名無しです:03/09/01 19:44 ID:E0rZiNc2
結局、漢字圏で違うOS使おうってことだろ。
340キモリーマソ ◆kimoI06/12 :03/09/01 19:45 ID:I9C3a1Cm
俺、割れxp使ってるけどこれは許せんな。
341番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:00 ID:Cvm8afIX
>>339韓国は漢字圏ではありませんが
342番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:07 ID:EXoGyxkQ
2バイト文字を使うのは中国日本韓国だけ
中日韓連携。
343番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:09 ID:4piaf3Fq
ちょっと聞くが、坂村健ってiTRONとか実は嫌いだったりするの?
344番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:19 ID:vcCuzUyS
>>341
漢字使うけどな
345番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:20 ID:MH/HC1LS
日中韓。
ていうか日本人韓国(割かし)好きなのに韓国ってお偉いさんが日本嫌いだから
韓国国民も日本嫌いなの多いんだよね
346番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:22 ID:EEP9gCn4
>>345
まあ、金銭絡まなきゃいい民族ですよ韓国人も。
347番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:24 ID:uD2luIcq
韓国でウィルスとかセキュリティーホール騒ぎが起きないようなOSだったら
世界一安全なOSと言えるだろうな
348番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:43 ID:cltUCpS0
次のLindows(LINUXベースでWindows形式の使いやすいOS)
はいいらしいぞ。
349番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:45 ID:PZl2/yFo
プログラマとSEがカワイソウなのでこういうことはやめてください。
350番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:49 ID:EEP9gCn4
>>349
可哀想って思えるくらい腕のあるPG最近少ないよ
自業自得
351番組の途中ですが名無しです:03/09/01 21:51 ID:uH+GayWc



<ヽ`∀´> 「開発されたOSはウリジナルニダ!!」
352チョソ:03/09/01 21:57 ID:mdkzdw7Z
韓中日に汁!
353番組の途中ですが名無しです:03/09/01 22:05 ID:mEubzyw6
やめろ〜ジョッカーやめてくれ〜
354番組の途中ですが名無しです:03/09/01 23:23 ID:65kpsyTx
>>349
PLとPMは
355番組の途中ですが名無しです:03/09/01 23:48 ID:WoQXsTyI
OSなんかいらん。
356番組の途中ですが名無しです:03/09/01 23:58 ID:ldu8Tzpp
国が作るos信じられるか
win超える糞osになりそうな予感
357番組の途中ですが名無しです:03/09/01 23:59 ID:ZHyVEbuQ
台湾とインドあたりのが、IT関連強そうなのに・・・
企画した政府の役人と政治家は、誰だよ!
358番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:06 ID:i3OY6Pik
Linuxベースにするんなら、新OSじゃねえョ
359番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:07 ID:hOxt2iBg
で、完成の暁には権利関係はすべて中国様の独占ですか?
バカバカしすぎて話になりませんが?
360番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:08 ID:k98e9nYh
Unix,Linuxベースで
Windowsみたいに皆が扱える新OSを目指す!



・・MacOS崩れが出来そう
361番組の途中ですが名無しです:03/09/02 00:08 ID:GhCBQsym
おまんこOS
362番組の途中ですが名無しです:03/09/02 18:47 ID:Y7XV0lkk
とりあえず
363番組の途中ですが名無しです:03/09/02 20:32 ID:EXiCIbEP
トロンはウリナラ発祥認定されてない?まだ大丈夫?

オープンソースだから下手にいい物を作ると、奴等何言い出すか解らんからなぁ...
364番組の途中ですが名無しです
CPUはイソテルなんだろうなぁ。。。