【謎解明】火山がないのに有馬温泉

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼(「´Д´д`」) ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
有馬の湯はプレート生まれ 地下深部からわいた温泉

日本有数の温泉地、有馬温泉(神戸市)の湯は、太平洋から日本列島の下に沈み込む
フィリピン海プレート(岩板)から生まれていることを、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)が
30日までの調査で突き止めた。
温泉は、地表近くの地下水が火山活動で温められたものが多く、火山がない関西地方で
わき出る有馬温泉の起源はこれまで謎だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030830-00000029-kyodo-soci

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062152841/79
2 :03/08/30 13:00 ID:ko6CJcS7
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪
3番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:00 ID:ZJr3/+i0
fasdfasd
4番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:00 ID:FYCbgVJ0
3gettoなりきり
5番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:00 ID:vXSnEiJm
( ゚Д゚)ありま!
6番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:00 ID:ZJr3/+i0
これからカレー食べるんでうんこの話だけはしないでくれ
7番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:01 ID:r4oTJqOm
ヽ(・∀・)ノウンコー
8番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:01 ID:GeTFLNAd
駐車場すくねーよ有馬温泉
9番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:01 ID:sYkF9Hqz
アリ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )マー
10「´Д´д`」ビッグボディチーム ◆BIGXf.s7vY :03/08/30 13:01 ID:AymJHiEH
有馬温泉は観光地化しすぎているからあんまり好きじゃないです
11番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:01 ID:nlw6QVPT
有馬、兵衛の荒涼郭へ〜 ♪ w 
12ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :03/08/30 13:01 ID:WE0OG3lL
あり、まー
13番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:01 ID:ocLNqgJC
6名前:番組の途中ですが名無しです []投稿日:03/08/30 13:00 ID:ZJr3/+i0
これからカレー食べるんでうんこの話だけはしないでくれ


7名前:番組の途中ですが名無しです []投稿日:03/08/30 13:01 ID:r4oTJqOm
14番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:02 ID:u686ucPp
ダルビッシュ有馬
15番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:03 ID:sYkF9Hqz
(゜д゜)<ありまだ!
16番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:03 ID:iNTkSwCM
まりあ。
17 :03/08/30 13:04 ID:ko6CJcS7
や っ ち ん じ ゅ ん
18「´Д´д`」ビッグボディチーム ◆BIGXf.s7vY :03/08/30 13:06 ID:AymJHiEH
温泉で保養するなら兵庫県下では浜坂>城崎>有馬だと思いませんか
19番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:06 ID:sYkF9Hqz
有馬温泉なんて、ありません。
20番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:06 ID:hXAKLSwJ
金泉・銀泉どちらもフィリピン海プレート(岩板)からきてるの?
21番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:06 ID:EtqTdlzM
有馬温泉といえば金泉・銀泉
22「´Д´д`」ビッグボディチーム ◆BIGXf.s7vY :03/08/30 13:13 ID:AymJHiEH
お台場の胡散臭い温泉もきっとプレート由来
23番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:15 ID:ijo1gssf
>>22
ハァハァ熱由来です
24番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:16 ID:mhv7HckF
温泉高校ってあった
25番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:17 ID:nlw6QVPT
1kmも掘れば、日本中温泉だらけ! 

石油掘削上手な米企業で格安とか。
26< `∀´>:03/08/30 13:18 ID:n26JomWf
温泉の由来はウリナラニダ
27番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:21 ID:nlw6QVPT
28番組の途中ですが名無しです:03/08/30 16:01 ID:U5IBcSbN
屁ぇぇぇぇぇぇ・・・。ぷっ・・・。
29番組の途中ですが名無しです:03/08/30 16:05 ID:hQmAlhSs
炭酸煎餅(゚д゚)ウマー
30番組の途中ですが名無しです:03/08/30 16:07 ID:yXzJd7i8
有馬って少し車で移動すると普通の住宅地やスーパーがある。
不思議なトコだね。隠れ家って感じ。
31番組の途中ですが名無しです:03/08/30 16:08 ID:SLGPu8xd
スレタイ分かりづれーーーー
32番組の途中ですが名無しです