女性の53%が“ゲームやるつもりない”CESA報告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
コンピュータエンターテーインメント協会(CESA)は2つの調査報告書を発刊した。

1つは女性を対象にし,ゲームをはじめとした各種ライフスタイルを調査した
「2003CESAレディース調査報告書」,
もう1つはインターネットユーザーにおける各種調査
「CESAネットユーザー調査報告書・第五集」だ。

“現在も継続的にゲームに接している”と回答した,
現ゲーム参加者が15.6%となっている。

その一方で,
“以前はやっていたが今後はやるつもりがない”や,
“今までも今後もやってみようとは思わない”と
回答した層が53.4%もいることが分かり,
女性のゲーム非受容層が多いことが改めて証明されたことに。
“目が悪くなる”“面白さが理解できない”などの理由が,
女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0302/17/news04.html

2番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:10 ID:g/d7tkd5
4?
3番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:10 ID:/+irN8VK
2
4番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:10 ID:g/d7tkd5
2だった!
5番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:10 ID:aFx26v7l
まあ そういう結果なら仕方ないか。
6番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:10 ID:XskBO8Vi
くーやー!くーやー!
7番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:/JD6cXGf
ゲームなんかに嵌るやつは人生の負け組。
8番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:BUfVKmWM
・゚・(ノД`)・゚・。
9番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:EUMiEYN2
女は無理してやらなくていいよ。
  
10番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:qC4urPkN
面白さが理解できないといわれちゃあ根も歯もないな
11番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:VcRVlveT
現実逃避の手段になる。
12番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:11 ID:G5SlRSMa
                _/~\_ノ~ヽ_
      _」⌒L_     !_ .、   _   _ ̄}
   /       ゙ヽ.     ヽ. ∠、ヽ、_ノ   ̄ 
   (        _.)      `7 !、
    `ー-i  r‐'"~ , -‐、     / ,へ ヽ.
      _」  L_ ヽ、_ノ   /∠_rヘ\\
   /    _,.. ̄、`ヽ、 / _   _ ̄jヽ.\
  (  ,:┐ 「    ) ) `ー' _ `i |  ̄  \\_
    \`┘ ,!     ' "~   ( ゙)、l | (^ヽ,   `・’
     `ー-┘            `^ヽ,__j `ー'
の水女子大学
13番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:12 ID:TYlpuUJv
別にやらなくていいよ>女
14番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:12 ID:EtnklC4c
男ではどんな感じの結果になるんだろう
15番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:12 ID:EUMiEYN2
男向けのゲームばかりだしな。
  
16番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:12 ID:EUMiEYN2
>男ではどんな感じの結果になるんだろう

ゲーム売り場を見れば一目瞭然だが。
  
17番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:12 ID:XTqr2QNx
そのぶんヤオ同人誌に流れると
18番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:13 ID:pSFKXkHS
結構若い女性は人気ソフトとかはやってそうな気がするんだけど
19八雲月夜 ◆VVUKlPcmr. :03/08/28 18:13 ID:M8wTDNJP
でじゃぶぅぅぅー
20ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/28 18:13 ID:ybnSgJ6V
(・3・)女に合わせると全てのモノはつまらなくなるYO
21番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:13 ID:JaSAh9IX
2D格ゲブーム華やかなりし頃、ゲーセンで見かける女は
同人ねーちゃん風ばかりだった
22ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/28 18:14 ID:XTqr2QNx
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |              |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧   。   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (  ・3・) / < ここに『ぼるじょあ#セV8cLFセz』と
        (つ  つ    | 入れると知的集合体になれるYO
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
       |          |
       |          |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
23番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:5v0PPnEO
女に男のロマンはわからん。
24番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:fMM2ehO2
現実はやってないね。
ゲーム売り場に女いないね。
    
25番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:h8m8unFP
XBOX、先週は490台しか売れなかったみたいだぞ。

PS2とGBAは3万台だそうだ。
26番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:sc3opsJL
つか47lはやるのか・・・
結構多くね?
27番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:lP9RaqcQ
女は直感的にいいものを選ぶからゲームのようにこつこつやるものは向かない
28番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:14 ID:XskBO8Vi
女はリリアンでもやってろ
29番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:15 ID:PZ+AFSFA
ゲームに金使うくらいなら別の事に・・ってかんじなんだろ。
30番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:15 ID:LvL7yVS3
ハマやジャニーズやイケメン俳優あたりが
「ROハマってます。見かけたらよろしくね」
とかカミングアウトしたら爆発的に女のゲーム人口増えるんだろうか。

これからの時代、コンシューマーよりネットゲームから
女性層のユーザーを開拓するべきなんだろうな。
携帯が更に進化して常時接続可能になったら間違いない。
31番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:15 ID:fMM2ehO2
オタクの女以外はやらんだろ。
  
32番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:16 ID:5FucjCxG
ゲームなんてギャルゲーくらいしか面白くないしな
33番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:16 ID:mrrNhTuP
パズルゲームは食いつきそーな
34番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:17 ID:fadX2BNK
プリクラや太鼓の達人をきゃーきゃーやったり、メダルゲーをやってるDQN女
はどうでもいいけど、格ゲーとかレースゲーやってる女は結構萌え。
ブスが少ない。
35番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:17 ID:qC4urPkN
たまごっちみたいなのでネットゲーム作れば
ナウなオナゴにバカウケするんじゃないかな
36番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:18 ID:LvL7yVS3
ヲタ風の女なら、この前札幌のヨドバシのネトゲ売り場で
なんかのパッケージまじまじ見てたけどな。

札幌でもヨドバシの18禁ゲー売り場、キモヲタの巣窟と化してて
ものすごく痛々しいんだが秋葉原とかは更に凄いのかね・・・。
37番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:18 ID:riHWvIOp
ネットゲームは女性人口多いよ。
別にオタじゃなくても暇を持て余した女子大生とか結構居る。
一般的に想像するよりは遥かに多い感じ。
38番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:18 ID:LcWAuvIu
女性は基本的に「食わず嫌い」。
保守的なのもこのため。

一度、ハメられたら、もうとまらない。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:19 ID:IBKmLVh8
女は空間把握能力や
洞察力が男よりも劣るので
やりたくとも
SLGやRPGはできないのです。
将棋や囲碁で男に勝てないのも
そのせい。
40番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:19 ID:oB+lUeEp
全データが出てないもんでレスのしようもなし。
41番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:20 ID:2H1iSpeq
>>37
ネカマが多いだけ。
42番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:20 ID:hy6T4yCK

女は現実思考性が強いので
ゲームなんて孤独極まりないものをやるより
友達と遊んでた方が面白いし、そっちを選ぶ。
43番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:20 ID:3HEieXpd
ネトゲやると廃人になるって本当?
44番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:21 ID:BUfVKmWM
>>43
本当だよ!
45番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:24 ID:riHWvIOp
>>41
まぁそう思いたい人はそれでいいと思う(w
知り合いに結構女性が居る事を知って
自分でも驚いたくらいだしね。
46番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:26 ID:fadX2BNK
あと「2ちゃん女」がおまいらの想像以上に多いと思われ。
そりゃ、男のほうが多いにきまっているが。
すべてを「ネカマ」と判断すると損する。
47番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:26 ID:fMM2ehO2
女は無理してやらなくていいよ。
48番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:28 ID:8OygclMR
ニュース速って女いるの?
49番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:29 ID:fadX2BNK
>>48
俺の知ってるヤシだけでもとりあえず3人はいるが。つーか、あーいう
話題って、本来女のほうが好きだろ?
50番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:29 ID:fMM2ehO2
オタクの女以外はやらんだろ。
51番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:29 ID:fMM2ehO2
>話題って、本来女のほうが好きだろ?

女は政治経済よりも芸能の話題だよ。

 
52番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:30 ID:fMM2ehO2
女は無理してやらなくていいよ。
53番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:31 ID:qC4urPkN
正直コミケとかいって活動してる奴は、
ただ消費するだけの俺より偉いとおもう
54番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:31 ID:XTqr2QNx
>>46
実況に多いな。
なんか書き方がわかるようになってきた
55番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:31 ID:fMM2ehO2
全然話題が違う。
 
5653:03/08/28 18:31 ID:qC4urPkN
激しくスレ間違い
57番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:32 ID:fMM2ehO2
昨日から生理痛・・・。

子宮に時速148キロのボールを、バリバリ打ち込まれてるような
痛み・・・。

気絶しそう・・・。いや、マジで。
この間、あまりに痛かったから、婦人科逝ったら、
子供生みなさいって、、、。

なめとんのか、ゴルァ。
58番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:32 ID:EUMiEYN2
生理辛いねー!!
腹痛いわ吐き気するわ、もう毎月鬱で鬱で・・・。

ところで、皆痛み止めとか飲んでるの?
私はバファリンエル飲んでる・・やっぱり飲むと楽になるかな。
体に悪くないよう飲みすぎには気をつけてるけど、月に2,3度だから
痛いよりかマシ!!と思って飲んでるよ。

生理痛ひどい女の子ふぁいとー!!
59番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:32 ID:fadX2BNK
なんつーか、みんなステレオタイプだなあ。

60番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:33 ID:fMM2ehO2
生理一日目、生理痛で脳貧血起こして吐いて病院に担ぎこまれました。
診断の結果 月経困難症とのこと。
医者には他に何も言われなかったんですが
要するに治療法なしってことなんでしょうか…。
とりあえず痛くなる前に薬を飲んでおけば何とかなりそうなのが救いですが
これからずっと月イチで病院に運ばれるかも知れないことを
思うと憂鬱です(ノД`)・゚・
61番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:33 ID:fMM2ehO2
遺伝子的に女のオタクは少ないことが証明されました。

社交性が欠如したオタクは女には少ない 
性染色体のおかげで社交性に長けてる

http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fsci%2Ftech%2F2400593.stm&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
62番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:34 ID:fMM2ehO2

オタク女がオタク男より圧倒的に少ないのは 遺伝子の違いなんだね。

 
63番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:34 ID:fMM2ehO2
男より男の脳を持ってるオタ女。
64番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:35 ID:fadX2BNK
オタク女は理解あるよ。少なくともDQN女よりは。
65番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:36 ID:fMM2ehO2
オタク女がチンチンが欲しいと言ってるのはそのためか。

♪ちんちんが欲しい。
http://www2.bbspink.com/801/kako/1011/10113/1011362085.html
♪ちんちんが欲しい。2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10251/1025162635.html

ちんちんっていうような可愛い物より立派なものが欲しいなぁ。
ちんちんって言われるとどうも子供のろくにむけてもいないピンク色の
ちっちゃいの連想してしまう
ピンクじゃなくて、黒がいい。赤黒くて受けをひぃひぃ言わせられるよう
な立派なのが
66番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:36 ID:EzrNUYQd
男の脳細胞の数は2100万
女の脳細胞の数は1900万

単純計算で、女は男よりも1割脳細胞が少ない
67番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:36 ID:fMM2ehO2
女は無理してやらなくていいよ。
68番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:37 ID:fMM2ehO2
男より男の脳を持ってるオタ女。
69番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:37 ID:fMM2ehO2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
70番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:38 ID:zhwvjjaK
エロゲ売り場は男の聖域だ。
女は来んな!
71番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:38 ID:fadX2BNK
あ、それから。ネカマなんていうもんじゃなく、ネナベは多いです。
女が女のままカキコしてると「ネカマ?」とかいわれたり、なめられたり
することが多いので、いやだそうです。
72番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:38 ID:Um1A0B/P
ソニーがゲームをダメにした



                             24歳男
73番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:38 ID:I11KW+uU





      ゲ ー ム を や っ て 何 が 残 っ た ?





 
74番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:38 ID:fMM2ehO2
ネナベはオタ女な。
 
75番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:39 ID:fMM2ehO2
オタクの女以外いないだろ。
 
76番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:39 ID:EzrNUYQd
>>73
PCに強くなった
77番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:39 ID:fMM2ehO2
女は無理してやらなくていいよ。
78番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:39 ID:rvhH/OgZ
ただ不器用で頭が悪いだけだろ
操作方法を覚える前に投げ出しそう
79番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:41 ID:fMM2ehO2
女は携帯電話をいじくる

それは現実社会と繋がってるから。

オタク女は男より男の脳を持ってる。
一般女とは思考が違う。
 
80番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:41 ID:c7WJGHYF
ここ数年は、思い出した様にエミュでドラクエ3とかを始めるんだけど
気が付くと1週間ぐらい放置して、何したらいいのかわからなくなって
やめちゃう、っていうのを繰り返してる。
81番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:41 ID:59eWcAFy
初代ファミコンからPS2まで、今まで一台もゲーム機を
所有したことないです。
触ったことも5、6回くらいしかないなあ。
82番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:41 ID:fMM2ehO2
オタク女は理系女。

理系には女が少ない。
  
83番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:41 ID:gCe93Yrv
>>73
精神安定剤
ストレス発散
鬱病を治してくれた
84番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:42 ID:XP0e2YMD
俺も嫁も結構ゲーオタだ。

日曜日の朝飯どっちが作るかかけて土曜日の夜に対戦AoEとかする。
昔は俺が楽勝だったんだが、ネット対戦でかなり鍛えたらしくて、最近ま負けつづけ
85番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:43 ID:fMM2ehO2
全体で見れば

女はやらない。
 
86番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:43 ID:fMM2ehO2
日経サイエンス

女性がうつ病になりやすい理由

うつ病は女性の方が患者が多いのです。
女性は,特定の環境変化に対して生理的に弱いのかもしれません。
環境に対する応答の違いが,
女性にうつ病が多いことを説明してくれるようです。
http://www.nikkei-bookdirect.com/science/page/magazine/9812/tokusyu2.html#no3
87番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:43 ID:fMM2ehO2
成人の15人に1人はこれまでの人生でうつ病を経験していることが6日、
厚生労働省の研究班の疫学調査で分かった。

20歳以上の計約1600人に訪問面接で質問し、
米国精神医学会の診断基準で判定した結果、
6・5%の人がうつ病にかかった経験があった。
性別は男性4・2%、女性8・3%で女性の割合が高く、
発症年齢は20代が多かった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000197-kyodo-soci
88番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:44 ID:rvhH/OgZ
女は家にいるとき何やって暇潰してんだ?
携帯で長電話か
89番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:44 ID:fMM2ehO2
失神して救急車呼ばれるくらい痛いのに、異常なしと診断されています。
やむをえず鎮痛剤で抑えていますが、生理中はもちろん、排卵日前後も
激痛が走り、月の半分はなんかしらお腹が痛い状態です。
90イギ−:03/08/28 18:44 ID:4NdhEPYk
>>83
何のゲームで鬱病が治ったんだ?
91番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:44 ID:fMM2ehO2
ダメだ吐きそう
いだいいたいいたいよー誰か助けてー!

今日から生理。すっごい頭痛と肩こりで死んでまつ。
あー頭いたい。
92番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:44 ID:R1lk+j1P
つーか、携帯電話でゲームアプリ沢山あんじゃん。
少しは遊ぶだろ?
93番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:45 ID:fMM2ehO2
生理が始まって2,3日黒い少量の出血
その後いきなりどばっと大出血
そしてきれいに終わるまで約1週間。。
たまに終わったと思ったら2,3日してまた少量出血することもある
生理の始まる二日ほど前から体調が悪くなるので
結局10日くらいは毎月生理に悩まされてることになる
94番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:45 ID:EUMiEYN2
子ども産んだからさぞ軽くなるだろうと思っていたら
逆に重くなってショック。
嘔吐、頭痛もひどいし、出血量も多くなってる。
やっぱり、医者に行かなきゃだめか。
妊娠・出産も私の内膜症には効かなかったのかなあ。がっくし。
95番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:45 ID:jCrCPyU9
加山雄三は実はゲーヲタという事実
96番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:45 ID:qxIggQ6Z
女がはいってくるとつまらなくなる。いろんな分野で。
女だってそうだろ?住み分けしよーや
97番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:46 ID:EzrNUYQd
携帯よりパソコンでサイト見た方が確実に安いのに
毎月何万も払い続ける女はヴァカ
98番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:46 ID:EUMiEYN2
今日の生理痛は酷かった。
吐く物が無くなるまで吐いて、痛くて立てなかった。
薬を飲んだらおさまったけど。
それと貧血・・・今も手がしびれてるし。
体の歪みのせい?

病院行こうかな(´・ω・`)
99番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:46 ID:fMM2ehO2



私、タンポン初心者なんですが、このスレ読んで今度買ってみようと思いました!


100番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:46 ID:Q79jAArj
俺の彼女昔俺がいない間にドラキュラX月下の夜想曲を
マップ裏表100%にしてた
俺が持ってないアイテムまで手に入れてた
101番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:47 ID:fMM2ehO2
生理痛「生活に支障」27%

20〜40代の女性の4人に1人が生理痛のために仕事や家事を休み、
半年で約1890億円の労働損失に相当することが
厚生労働省の研究班の調べで分かった。

その結果、27%が鎮痛剤をのまないと普通に生活を送れず、
6%はのんでも寝込むなど生活に大きな支障が出ていた。
1割以上が医療機関を受診していたが、
実際に医療上の手助けが必要なのはほぼ3人に1人と考えられた。
生理痛で過去半年間に仕事や家事を休んだり減らしたりした人は27%。
20代は35%、30代では30%を占めた。
休んだ人の4人に1人は月に平均1日以上休み、
減らした人の仕事量は平均で普段の2分の1になっていた。

http://www.asahi.com/life/health/iryo/1215a.html

102番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:47 ID:c7WJGHYF
このスレはスレ立て者がレスしすぎ
103番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:47 ID:fMM2ehO2
個人の話など意味がない。

 
104番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:47 ID:pSFKXkHS
ネカマが数人紛れてますね
105番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:48 ID:tdHKQ8m4
なんでゲームのスレなのに生理とか鬱の話が出てくるの??
106 ◆Ochihhypy6 :03/08/28 18:48 ID:tAJQGgcw
わりと間口が狭い。
情報を得るために、ゲーム雑誌買うほどでもないだろうし。

CMで流れるゲームを食指が動いたら買う場合の人もいるのかもしれないけど
CMなんか流せる体力があるのは、一部のメーカーだけなので、
遊びたいと思えるものに出会うことが少ないだろうし。
買うにも、ゲームショップ独特の雰囲気がちょっと入りづらいだろうし。

ただたまに猛烈にやりこむ人がいるので、その辺が面白いと思う。
107番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:48 ID:EzrNUYQd
私の肛門からも生理が始まりました
108番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:48 ID:rvhH/OgZ
>>96
スレに自称女がしゃしゃり出てきた時とか一気に駄スレになるね。
ちょっと煽られたら「童貞」連呼しだすし
109番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:49 ID:EUMiEYN2
ゲーム大会のチャンピオン見てみろよ

全部男だろ。やってるのも男ばかりだが。

 
110番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:49 ID:fMM2ehO2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
111番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:50 ID:R1lk+j1P

あーそーか、>>1はニュース板で
メンヘルネタでコピペを連続で貼るいつもの奴だな?





判ったから病院に帰れやゴラァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




112番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:50 ID:RMEIsBJi
女が流行らせたって一時期だからいいよ
113デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/08/28 18:53 ID:NRMsFCk1
>>107
それは 切れ痔 だから。
114番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:54 ID:Um1A0B/P
昔の妊娠だった俺に言わせれば


今のゲーム業界は一度壊滅的な打撃を受けたほうがいい
115番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:54 ID:OIbq6KDL
俺の彼女はトルネコだけやってる
結構うまい
スポーツゲームは壊滅的に下手だが、テトリスは上手
116番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:54 ID:mrrNhTuP
もう壊滅してるんじゃねえの?
117番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:55 ID:EzrNUYQd
女は運転と一緒で前方しか見えていない(見れない?)。
118番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:55 ID:KbYXcVXD
女はバカだからゲームできないとか言ってるヲタクは死んでください。
119番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:55 ID:fMM2ehO2
現在値 145,000 ↑
前日比 +3,000 (+2.82%)

 売         買
12,624 150,000
8,247 149,000
8,498 148,000
7,322 147,000
4,785 146,000
    145,000 3,112
    144,000 3,290
    143,000 3,461
    142,000 4,125
    141,000 2,990


みなさん乙!!!!
120番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:55 ID:fwdYulxx
俺も思うんだがゲームってつまらないよね。
一方的って言うかほんと現実離れというか…
121番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:55 ID:SacBDbJR
女性といっても6歳から何歳まで調べてんだろう。
男はどうなんだ?非受容層はどれだけなんだろう。
122番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:56 ID:aEGijDcr
彼女が生理ん時、よくやってた。かき回されると多少は痛みが和らぐらしい。
調子こいて騎乗位やってて抜いたら、ボトっておりものらしきものが
オレの太ももに落ちてきた。それ以来、もうやってない。
123番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:56 ID:k0SJUNMa
やっぱ男の子に生まれて良かった
124番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:56 ID:EzrNUYQd
男はヲタクだからゲームするとか言ってる低脳女は氏んでください。
125番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:57 ID:XskBO8Vi
>>120
現実離れしてるからいいんじゃん
126デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/08/28 18:57 ID:NRMsFCk1
確かに、婦女子に迎合して一瞬で衰退したゲームキャラはいくつもあるな…。

プレステの トロ とか…。
127番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:58 ID:fMM2ehO2
あすの業務改善報告は何時に発表ですか?
それで配当の可否などが分るんでしょうか?
128番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:59 ID:JlThjgDv
>>120
現実で出来ることなら現実でやりゃ良いだけだろ?
129番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:00 ID:EUMiEYN2
ぎゃああああああ。
手持ちの現物で1000円抜きは危険だと思ったので、朝144000で竹槍の50株買った分
現物で50株だけ148000Kで売り指しておいて今帰ってきたら売れてない。
終値145000Kなのでまあいいか・・・。(´・ω・`)ショボーン
130番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:01 ID:R1lk+j1P
【総ヲタク化】女性のゲーム愛好者が増加
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062043022/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000496-reu-ent


アメリカでは逆に女性ゲーマーが増加中らしいが…
131番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:04 ID:Um1A0B/P
GCとGBAの連結に失望

あれは自社ブランドの囲い込みだ

姑息すぎる
子供の頃の純粋な心が消えてしまった証拠なんだね。
133番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:04 ID:R1lk+j1P
>>1





        つーか、ソース記事が2月17日だぞオイ!!!!!






スレスト頼む
134番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:05 ID:DTTbwpR1
レベル上げとかしてると悲しくなってくる。
ゲームは考えたら駄目だね。
本能で楽しむもんだよありゃ。
135番組の途中ですが名無しです :03/08/28 19:06 ID:rykgn6uJ
普通のゲームはしないけど、ウルティマオンラインなら
生産とかマッタリできるゲームなのでハマってますよ
絵も変なロリロリ同人系の絵柄でないし、毎日洋服とか変えたりして
森を散歩したり、作った洋服などをお店で売ったり銀行前で路上販売したりして
人形遊びの延長みたいな感じが好き。
あと、お店を飾りつけたりもできるとこがハマるかも。
女は戦いばかりじゃつまんないし飽きちゃうもんね。
136番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:07 ID:CBO/vE5J
マジレスするとゲームやる女は男の想像以上に多いよ。男兄弟の影響とかだってあるしね。

教室で男子がゲームの話をしてるのを聞くと、会話に入りたいとよく思う。
男子のみなさん、女子がゲームの話を振ってきたら優しく
応えてやってくださいな


137番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:08 ID:EzrNUYQd
どこでもいっしょなんて、消防の頃にやった
「いつ・どこで・誰が・何を」の遊びと一緒なのに
女はいい歳して、ああいうのをやって楽しんでるわけか。
138番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:13 ID:Um1A0B/P
ドラクエは1まで(百歩譲って6まで
FFは3まで(これも百歩譲って6
139 ◆Ochihhypy6 :03/08/28 19:14 ID:tAJQGgcw
高校一年か二年の時に、昼飯食い終わった後の休み時間で
たまにゲームボーイやってる女子がいて、何やってんのか
いつも気にしながらも、弁当のエビフライの尻尾を食うのに夢中な俺。
140番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:24 ID:R1lk+j1P
むしろ携帯で月300円でゲームできる今は、
女性市場を広げるチャンスでは?
141番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:37 ID:tdHKQ8m4
>>139
(・∀・)イイ!!
142番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:37 ID:o06+sWV4
>>45
それは「知り合い」なのかw
143番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:38 ID:fMM2ehO2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
144 ◆Ochihhypy6 :03/08/28 19:48 ID:tAJQGgcw
名無しの53%が“コテハンになって雑談スレにこもるつもりない”CESA報告
145番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:05 ID:fiE7Qog2
女は無理してやらなくていいよ。
146番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:06 ID:fCkWX6t/
女に快楽を与えるな。
147番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:06 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
148番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:11 ID:ttU6VJlc
うちの職場ではOLどもが動物の森ブームが起こしているのだが・・・
もともとFEとか、可愛い女の子が出たりするゲームや、太鼓のゲームみたいな音楽ゲームも良くやってるよ。
149番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:14 ID:EzrNUYQd
女は自分が理解できないことをやってる奴を、マニアック扱いする。
逆に、自分がやってることを理解できない奴を、無知・無能扱いする
150番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:14 ID:Y/DhEfOp
女なんていないと思わないとつらい。
151番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:14 ID:bxn1NN2E
エレジー〜不思議のほこら

超(・∀・)イイ
152番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:15 ID:oyhdIjgF
女は勝つことに喜びをかんじない、そういう生き物。
男は他者を敗北させ、勝利を得ることを喜び、誇る。
153番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:15 ID:jFzJmhqr
俺の母さんは、ゲームボーイのドクターマリオ、
スピード、ハイで、24面まで行ったことがある。
154番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:26 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
155番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:30 ID:8v4080tW
単純に女は即物的で、現実的なことにしか興味を示さないからだろ。
156番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:32 ID:foZdJ9yA
ゲームをしない代わりに
売春したり、ブランドにはまったり、ジャニオタになったり、
2マタ3マタしまくったり、とか他にも女には色々あるじゃないか
157番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:32 ID:dSLHc9A7






        ソース記事が2月17日です!!スレスト対象スレです!!!






スレスト仕事しろよ
158番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:33 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
159番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:34 ID:hiLas2LD
ここで女を叩いてる奴は何なんだ?
160番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:35 ID:yL0rEbR4
姉貴はゲームなんか絶対しないやつだったのに
男の影響で桃鉄にはまってる
161番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:35 ID:33tcJzfx
女はファッション・恋愛に繋がることしか興味からな
162番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:36 ID:dSLHc9A7
>>159
fiE7Qog2=>>1=ニュース板名物のメンヘルコピペ基地外。
他の変な書き込みも大体>>1
163番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:37 ID:yy92ZGKR
パチンコでもそうだけど、女の方が色々ハマり易いよ。

ハマるのが嫌だから拒絶してるのかもしれないけど
164番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:40 ID:g3/MQKcz
どうせ俺は不細工で二次元ヲタだし、趣味に金をつぎ込むのさ
165番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:52 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
166番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:53 ID:fiE7Qog2
女は携帯電話をいじくる

それは現実社会と繋がってるから。

オタク女は男より男の脳を持ってる。
一般女とは思考が違う。
167番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:54 ID:OU1dOCHC
まあ そういう結果なら仕方ないですわな
168番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:55 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
   
169番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:56 ID:aTg9A95/
まあ、そういう結果なら仕方ないかな
170番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:56 ID:dSLHc9A7
>>1=fiE7Qog2は、携帯でゲームができる事も知らないのか?

やっぱり真性基地外か……
171番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:57 ID:qbR44O+u
男女問わず、子供の時にTVゲームやらんかった人は、大人になってからゲーム始めようとしても
何が楽しいのか理解できないんじゃない?
172番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:57 ID:Op8DwcI1
ああそうですか。
173番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:59 ID:fiE7Qog2
失神して救急車呼ばれるくらい痛いのに、異常なしと診断されています。
やむをえず鎮痛剤で抑えていますが、生理中はもちろん、排卵日前後も
激痛が走り、月の半分はなんかしらお腹が痛い状態です。
ない



やったことはある
携帯でまでやるきはないなーーーー
175番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:00 ID:fiE7Qog2
女は携帯電話をいじくる

それは現実社会と繋がってるから。

オタク女は男より男の脳を持ってる。
一般女とは思考が違う。
176番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:00 ID:fiE7Qog2
遺伝子的に女のオタクは少ないことが証明されました。

社交性が欠如したオタクは女には少ない 
性染色体のおかげで社交性に長けてる

http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fsci%2Ftech%2F2400593.stm&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
177番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:00 ID:M1ylmwo3
ゲームって将棋とかもはいるの?
178番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:00 ID:fiE7Qog2
オタク女がチンチンが欲しいと言ってるのはそのためか。

♪ちんちんが欲しい。
http://www2.bbspink.com/801/kako/1011/10113/1011362085.html
♪ちんちんが欲しい。2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10251/1025162635.html

ちんちんっていうような可愛い物より立派なものが欲しいなぁ。
ちんちんって言われるとどうも子供のろくにむけてもいないピンク色の
ちっちゃいの連想してしまう
ピンクじゃなくて、黒がいい。赤黒くて受けをひぃひぃ言わせられるよう
な立派なのが
179番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:01 ID:fiE7Qog2
コンピュータエンターテーインメント協会(CESA)は2つの調査報告書を発刊した。

1つは女性を対象にし,ゲームをはじめとした各種ライフスタイルを調査した
「2003CESAレディース調査報告書」,
もう1つはインターネットユーザーにおける各種調査
「CESAネットユーザー調査報告書・第五集」だ。

“現在も継続的にゲームに接している”と回答した,
現ゲーム参加者が15.6%となっている。

その一方で,
“以前はやっていたが今後はやるつもりがない”や,
“今までも今後もやってみようとは思わない”と
回答した層が53.4%もいることが分かり,
女性のゲーム非受容層が多いことが改めて証明されたことに。
“目が悪くなる”“面白さが理解できない”などの理由が,
女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0302/17/news04.html
180番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:01 ID:dSLHc9A7




     もうスレ内容はどうでもいいから、>>1だけは氏ね!!


     こいつ、以前からコピペや一行レスばっかりで、マトモな会話ができねー奴なんだよ!!


     鵜材から今すぐ芯でくれ!!!!!



181番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:02 ID:fiE7Qog2
個人的な偏った話はいらないよ。

調査で結果がでてるんだから。

 
182番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:02 ID:fiE7Qog2
ゲーム売り場を見てみろよ

大半が男だから。
  
183番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:03 ID:Op8DwcI1
で?
184番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:03 ID:fiE7Qog2
全体的な話をしてるんだよ。

全体の割合だよ。

  
185番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:03 ID:fiE7Qog2
女は少ないってさ。
  
186番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:04 ID:fiE7Qog2
何故、少ないのかを考えるべきだろ。
  
187番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:04 ID:5cVRy7s9
最近のゲームってパクリとヲタのみ。

お約束の連続で面白くないし
188番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:04 ID:EUMiEYN2
なんでも男女半々はありえないからね。

じゃあ、全部男女半々の割合なんだ。

 
189番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:05 ID:EUMiEYN2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
190番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:06 ID:Ni6codJ4
女は基本的に友達としゃべる事が一番好きな種族だから。
男は夢中になるものがあると周りが見えなくなる程のめり込むから。
191番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:06 ID:BfS1yD67
女の人って結構電車のなかで携帯のゲームやってるよ
192番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:06 ID:EUMiEYN2
もう、1の通り全体の結果は出てるの。
  
193番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:07 ID:MLBUQAMZ
男は自分を磨く事に快感を覚えるが、女は他人をけ落とす事に快感を覚える。
女にはレベルアップとか上手くなろうとかいう概念が無い。
194番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:07 ID:EUMiEYN2
>女の人って結構電車のなかで携帯のゲームやってるよ

個人的な話は意味がないんだよ。

全体のアンケートで結果が出てるんだから。

現ゲーム参加者が15.6%となっている。

と書いてあるだろ。
 
195番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:07 ID:EUMiEYN2
1の結果をよみなよ。
  
196番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:08 ID:EUMiEYN2
よくわからないな。

男と同じになりたいんだ。

 
197番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:09 ID:fiE7Qog2
男と同じでなきゃ不満なんだ。
  
198番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:09 ID:EzrNUYQd
男と同じ扱いされたいなら、せめて残業やってくれ。
199番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:10 ID:dSLHc9A7
ゲーマーの俺の意見としては、男もゲーム離れが進んでいる。
と言うよりも、ゲーム市場規模自体が縮小している。
ソースは……ゲーハー板で見た。

まぁそれは別として、ゲーム嫌いの女が多くてもいいだろが。
他人の趣味・嗜好にケチを付ける必要は無い。
200番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:10 ID:fiE7Qog2
男女同質じゃないんだぜ。

男女どちらの割合が多いか。
  
男が圧倒的に多いのだよ。
  
201番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:11 ID:fiE7Qog2
厚生労働省発表

− 総合職に占める女性の割合はわずか2.2% −

総合職の採用10年後の最高役職位について
「男性の方が上位職」とする企業が4割

総合職の女性割合は、対象企業全体で2.2%となっている。
これを企業別にみると、総合職の女性の割合が1割未満の企業が85.7%を占めており、
総合職に占める女性割合は低い。

女性の総合職を採用しなかった企業は半数、
採用者に占める女性の割合は1割

http://www.jil.go.jp/mm/siryo/20011010a.html
202番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:11 ID:fiE7Qog2
女が残業するほどの地位にいるとは思えない。
  
203番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:12 ID:HwzX4cED
うんっこ
204番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:12 ID:4qU3lAwZ
47%の女性がゲーム大好きということか
205番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:13 ID:dp3Xtdl6
とりあえず買ってきたウイポ6やるぞ。
206番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:13 ID:fiE7Qog2
>47%の女性がゲーム大好きということか

現ゲーム参加者が15.6%となっている。

後はやってない。
 
207番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:13 ID:dSLHc9A7
またコピペが始まったか!!!






        ソース記事が2月17日です!!






スレスト対象スレだっつってんだろ
208番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:13 ID:ZP3o25YV
女ってプラモデルとかも作らないよな。ドールハウスとかオナニーはするのに。
209番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:14 ID:fiE7Qog2
男と同じでなきゃ不満なんだ。
  
210番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:16 ID:fiE7Qog2
全体での女性比率は圧倒的に少ないのは目に見えてるが。

  
211番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:16 ID:fiE7Qog2
当たり前な常識も通用しない?
  
212番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:17 ID:fiE7Qog2
遺伝子的に女のオタクは少ないことが証明されました。

社交性が欠如したオタクは女には少ない 
性染色体のおかげで社交性に長けてる

http://www.excite.co.jp/world/url/body/?wb_url=http%3A%2F%2Fnews.bbc.co.uk%2F1%2Fhi%2Fsci%2Ftech%2F2400593.stm&submit=%83E%83F%83u%83y%81%5B%83W%96%7C%96%F3&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_co=excitejapan
213番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:17 ID:fiE7Qog2
オタク女がチンチンが欲しいと言ってるのはそのためか。

♪ちんちんが欲しい。
http://www2.bbspink.com/801/kako/1011/10113/1011362085.html
♪ちんちんが欲しい。2
http://www2.bbspink.com/801/kako/1025/10251/1025162635.html

ちんちんっていうような可愛い物より立派なものが欲しいなぁ。
ちんちんって言われるとどうも子供のろくにむけてもいないピンク色の
ちっちゃいの連想してしまう
ピンクじゃなくて、黒がいい。赤黒くて受けをひぃひぃ言わせられるよう
な立派なのが
214番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:17 ID:G70jyYCR
トリビアだな
215番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:18 ID:dSLHc9A7






   >>1は、コピペや一行レスばっかりで、マトモな会話が出来ない基地外です!!




 

スレスト働けっつってんだろボケが!!
216番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:18 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
217番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:18 ID:J18nlL/F
90%の男性が女性が好き
218番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:19 ID:fiE7Qog2
90%の女性が男性が好き
219番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:19 ID:fiE7Qog2
オタクの女は 男女関係から逃げる。
  
220番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:20 ID:MLBUQAMZ
ID:dSLHc9A7はなんでこんなに必死なの?
221番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:20 ID:fiE7Qog2
妊娠中のお母さんの変化と赤ちゃんの成長
http://www.medi-net.or.jp/home/mother/01/index.html

妊婦体操
http://www.medi-net.or.jp/home/mother/02/index.html          

お産の経過       
http://www.medi-net.or.jp/home/mother/03/index.html

出産後、からだの変化はどう変わる
http://www.medi-net.or.jp/home/mother/04/index.html

おっぱいのあげ方
http://www.medi-net.or.jp/home/mother/12/index.html
222番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:20 ID:fiE7Qog2
必死なのはアンケート結果を否定したいオタクの女だろ。 
223番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:21 ID:fiE7Qog2
男性と向き合ってくださいよ。女なんだから。女として。>オタ女
224番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:22 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
225番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:23 ID:EUMiEYN2
結婚して5年目ですが、私が出産恐怖症のため、
子供を作ることが出来ません。
TVの出産シーンを見ると本当に貧血になってしまいます。
子供は好きなのですが、とにかく出産が怖いのです。
周囲からの圧力や33歳という年齢もあり、とても悩んでいます。
出来れば全身麻酔で何も知らないうちに出産を終えられることが可能なら、
そうしたいです。どなたか健康な女性が全身麻酔での
出産を選択出来る病院をご存知ないでしょうか?
また無痛分娩は本当に本当に全く痛くないのでしょうか?
ご経験者の方、教えてください。

それから「考えが甘い」「誰でも出来ることだから」などのご意見は、
何度も聞かされ、傷付いた言葉なので申し訳ありませんがご遠慮ください。

よろしくお願いいたします
226番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:23 ID:fiE7Qog2
私は、会陰切開間に合わず自然裂傷でした。
そのため、10箇所ほど縫われました。
切ったほうが良いですよ。1箇所で済みますし。
自然裂傷の場合、麻酔もかけないし。
それでも、陣痛のほうがつらかったですけど、産後大変だと思うので、
裂けそうなら切られたほうが、多分楽でしょう・・・
227番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:24 ID:J18nlL/F
男の自分でも今更ゲームやるつもりないからなぁ
当然の結果
つーかゲームしてて楽しいか?
228番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:25 ID:dSLHc9A7
>>220
いや、以前から>>1=fiE7Qog2にはムカツイていたんだよ!
俺がマジレス返しても>>1のコピペの連続で妨害されやがるしよ!!

>>222
俺は男だ!!お前がムカツクだけだ!!



早く清で下さい>>1=fiE7Qog2さん!!!!!
229番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:25 ID:fiE7Qog2
実際痛い時間なんてそう長くないんじゃないかな。

陣痛が始まってから長くても1〜2日で出産だし。

陣痛も、10分くらいの痛くない時間+数十秒の痛い時間、の波なわけでしょ。
出産がほんとに近づいてきたら間隔はもっと短くなってくるけど。
痛くない時間は普通に話だってできるし。
私はなんだか下痢ピーか生理痛みたいな感じだったよ。
分娩中はそりゃ大変だけど、そんなに長く時間はかかんないし。
230番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:26 ID:wZs0wjxx
ゲームはもう飽きた。
231番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:27 ID:u+e3xyYy
おれもゲームだめだわ
インベーダーゲーム世代なんだけどな・・
ファミコンを触った生涯延べ時間はたぶん30分ぐらいだ

ゲーム本格的にやってみようと思ってPS2買ったけど
1日で飽きて今じゃただのDVDプレイヤー
232番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:27 ID:fiE7Qog2
>男の自分でも今更ゲームやるつもりないからなぁ
>当然の結果
>つーかゲームしてて楽しいか?

ゲームをする男女を比べて
男の割合が圧倒的に多い。

趣味ってそういうもんでしょ。


全ての趣味の割合は男女半々んなんですか?
 

233番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:28 ID:dSLHc9A7
あーもー、他スレ読んで飯食ってTV見て部屋の整頓せねばならん。

勝手に一人でコピペを続けてくれ、糞馬鹿>>1
234番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:29 ID:J8m4kywb
バイオ0やってるけどなんかなー。いまいち。
235番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:29 ID:fiE7Qog2
個人的な比べ方は意味がないんだって。
全体どおしのの比べ方に意味がある。

俺は100歳、妻は75歳で死んでしまった。

男の寿命の方が長い。

そんなこと言ってもしょうがないでしょ。
 

236番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:29 ID:u+e3xyYy
>>232
なんかぜんぜん的外れなつっこみいれてるな。ガイコクジンさんですか
237番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:29 ID:KN4K0ewy
ゲーム大好きなんだが…
ウイイレは、旦那の方がうまい
叢、麻雀なんかは自分の方がうまい
でも、キモイ系ゲームは駄目
超兄貴は好き
238番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:30 ID:jgKr6PIe
「ゲームやらない、ゲーム嫌い」
そういう人がいることについては別に何とも思わないしゲームやらせたいとも思わない。

ようは好きでゲームやってる人間もいるんだってことを理解・許容してくれさえすればそれで十分。
239番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:30 ID:fiE7Qog2
何故、女はゲームをやらないのか?
  
240番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:31 ID:fiE7Qog2
>なんかぜんぜん的外れなつっこみいれてるな。ガイコクジンさんですか

個人同士の比べ方は意味がない。

全体を見ろと言うことだよ。

 
241番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:31 ID:fiE7Qog2
コンピュータエンターテーインメント協会(CESA)は2つの調査報告書を発刊した。

1つは女性を対象にし,ゲームをはじめとした各種ライフスタイルを調査した
「2003CESAレディース調査報告書」,
もう1つはインターネットユーザーにおける各種調査
「CESAネットユーザー調査報告書・第五集」だ。

“現在も継続的にゲームに接している”と回答した,
現ゲーム参加者が15.6%となっている。

その一方で,
“以前はやっていたが今後はやるつもりがない”や,
“今までも今後もやってみようとは思わない”と
回答した層が53.4%もいることが分かり,
女性のゲーム非受容層が多いことが改めて証明されたことに。
“目が悪くなる”“面白さが理解できない”などの理由が,
女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0302/17/news04.html
242番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:31 ID:KN4K0ewy
コマンド入力ができないから
243番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:32 ID:fiE7Qog2
個人的な書き込みしても全体の割合は増えませんよ。

現ゲーム参加者が15.6%となっている。
244番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:32 ID:MLBUQAMZ
昇竜拳ができないんだろ
歩きながら波動拳すればいいのに
245番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:32 ID:fiE7Qog2
現ゲーム参加者が15.6%の内の1人が話すと言うこと。
  
246番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:33 ID:fiE7Qog2
男と同じでなきゃ不満なんだ。
247番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:34 ID:fiE7Qog2
個人的な比べ方は意味がないんだって。
全体どおしのの比べ方に意味がある。

俺は100歳、妻は75歳で死んでしまった。

男の寿命の方が長い。

そんなこと言ってもしょうがないでしょ。
248番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:34 ID:Xje84/tf
俺のおかんと姉は、いまだにファミコンのボンバーマンやってる
249番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:34 ID:fiE7Qog2
全ての趣味の割合は男女半々
250番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:35 ID:fiE7Qog2
男と同じでなきゃ不満なんだ。
251番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:35 ID:fiE7Qog2
何故、女はゲームをやらないのか?
252番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:35 ID:fiE7Qog2
さぁ、考えよう。
    
253番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:36 ID:fiE7Qog2
全体の結果がでてるんだからさ。
  
254番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:36 ID:u+e3xyYy
すまんスレよく読んでなかった
fiE7Qog2はキチガイだったのか
空気ヨメなくてスマソ
255番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:36 ID:5cfn4l0W
女はゲームよりセックルの方が興味津々だから。

256番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:36 ID:fiE7Qog2
寿命にしても全体の結果の平均だろ。
  
257番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:37 ID:fiE7Qog2
何故、女はゲームをやらないのか?
258番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:37 ID:fiE7Qog2
結婚して5年目ですが、私が出産恐怖症のため、
子供を作ることが出来ません。
TVの出産シーンを見ると本当に貧血になってしまいます。
子供は好きなのですが、とにかく出産が怖いのです。
周囲からの圧力や33歳という年齢もあり、とても悩んでいます。
出来れば全身麻酔で何も知らないうちに出産を終えられることが可能なら、
そうしたいです。どなたか健康な女性が全身麻酔での
出産を選択出来る病院をご存知ないでしょうか?
また無痛分娩は本当に本当に全く痛くないのでしょうか?
ご経験者の方、教えてください。

それから「考えが甘い」「誰でも出来ることだから」などのご意見は、
何度も聞かされ、傷付いた言葉なので申し訳ありませんがご遠慮ください。

よろしくお願いいたします
259番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:37 ID:KN4K0ewy
なんか、同じIDの人がたくさんいるんだが???
串でも刺してるのか?

>>251
コマンド入力ができないから

スレスト、超兄貴クリアするより、止める方が簡単だから
早くこのバカ止めてやれ。
260番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:38 ID:NofCab4c
夏ナスとゲームは嫁に食わすなって言うしな
261番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:38 ID:fiE7Qog2
もうすぐ息子の2歳の誕生日。
お産の記憶は未だに生々しいな。
破水からはじまって結構長丁場だったし、酸素吸入しながらのお産だった。
手足が酸素不足でしびれていたのを思い出す。最後は助産婦2人乗っかって、吸引。
でも、お産自体はそれほど大変じゃなかったと思う。
私の場合は、陣痛が強くなるにしたがって頭の中で「分娩中に死んじゃう赤ちゃんもいるんだ」
「上手く産めなかったら、赤ちゃんに障害が出るかも」という不安が広がって、それが今でも怖いです。
あの不安で泣きそうな時間を過ごすのは嫌だな。病院が面会時間終ると家族を帰しちゃうところだったので、
一人で陣痛と闘っていたのもあるんだろうけど、孤独で不安でかなり精神状態やばかった。
そろそろ2人目考える時期なんだろうけど、困ったなー。
262番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:39 ID:Xje84/tf
>>259
規制されてる人が多いからだろ
263番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:39 ID:fiE7Qog2
“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
264番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:40 ID:fiE7Qog2
女性の多数派の意見はこういう事なんだよ。

少数派は切り捨てられます。
265番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:40 ID:fiE7Qog2
まる一日陣痛で苦しみ、子の頭がでっかくて切りまくり、
縫合のあとで中に血腫ができて産後1時間程でトリップするほど
強烈な麻酔で医師二人がかりの再手術、自分で立てる訳もなく
尿管くっつけたままホーキング博士状態で1日。
抜糸の時に傷口が開いてまた縫合、入院は一日延びた。
授乳は最後の一日に10mlだけ・・・悪露は2ヶ月続いた。
退院後しばらくしてザバッと出血、お腹にまだ何か残ってるとのこと。
入浴中モツっぽいのが出る。胎盤残っとるやないけ!!悪露は2ヶ月続いた。
266番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:41 ID:fiE7Qog2
陣痛が辛いから切ってくれ・・・っていう人・・・
よくいるけどさぁ、ヴァカ?(゚Д゚)ゴルァ!!
切 っ た ほ う が 痛 い ん だ よ?
術中は麻酔効いているけど、
切れたら「このまま死ねる」っていう痛さがあるからな!
267番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:43 ID:fiE7Qog2
2日がかりのお産で叫び続け
弛緩出血で貧血起こして気を失いで散々だった。
出産後は自力で起き上がることもできず丸一日導尿用のカテーテルの世話になった。
そんな状態だったので出産日は双方親共見舞いを断ったのだが
実親が乗り込み、義親にあやまれと枕元で3時間説教された。
(見舞いを断るなんておかしい、普通はすぐに呼ぶもんだと)
体力的にも精神的にも辛かった。もう生みたくない。
268番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:44 ID:fiE7Qog2
もう子供は絶対作らない!って出産後数ヶ月で
妊婦用品、ベビーバスなどなどリサイクルショップに売り払いました。
が、しかし、子供は2歳くらいになった頃、こんなにカワイイのが
もう一人いるのも悪くないなと思い始め、
旦那も欲しがるので、もう一人作っちゃいました。

2人目の妊娠は1人目の妊娠より、数倍も
ハードだった。
今度は2度目の帝王切開だったため、卵管まで縛りましたが、
こんなに2人ともかわいいんだから、
3人いてもいいな…。なんて、もう作れないんだけど、
思ってしまいます。

2人目は余裕があるので、
多少泣いても放置プレイ。
母の余裕を察してか、よく寝る子です。
産んじゃえばなんとかなるもんだね。
269番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:44 ID:w2lkblGq
つかテレビみるのは目が悪くならんのか?
270番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:45 ID:fiE7Qog2
私にとっては死ぬほど痛くて悶絶しまくった、本当に辛いお産だった。
分娩中、内臓破裂ってこんな感じかも、子供だけ助けて私は安楽死させて!と
マジで思った程。
だから今は2人目なんて絶対考えられないし、それ以前にお産のトラウマから
旦那との性交渉すら全く出来ない状態です(もうすぐ産後1年になろうとしてますが)

こんな私でも、2人目を作る時が果たしてやって来るのだろうか・・・。
旦那や周囲は当然のように兄弟が出来る事を前提にした言動を取ってますが・・・。
271番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:45 ID:gSx1WG6q
>>269
番組って画面に集中して見ないじゃん
272番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:46 ID:fiE7Qog2
まあ そういう結果なら仕方ないか。
273番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:47 ID:fiE7Qog2
何故、女はゲームをやらないのか?
274番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:47 ID:fiE7Qog2
“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
275番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:51 ID:fiE7Qog2
>何故、女はゲームをやらないのか?

“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。

276番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:52 ID:1/t7Oz0I
ときメモGSとか売れてるんだろあれ?
277番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:53 ID:WXHKNU8W
だって、ゲームって少年漫画の延長線上でしょ?
278番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:00 ID:JlThjgDv
2003年2月17日
半年前の話題で何盛り上がってんだか
279番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:21 ID:fiE7Qog2
>何故、女はゲームをやらないのか?

“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
280番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:35 ID:eCOCTwst
よしよし、予想通り>>1=fiE7Qog2が一人で頑張っているな。

ご苦労様。もう寝よっと。
281戦国自衛隊 ◆lu7M2tq/zQ :03/08/28 22:45 ID:x2PK++rD
女がゲームやらない理由なんて簡単。
生活の中で女のほうが楽しみを見つけやすいから。
わざわざゲームに手を出さなくても日常を楽しめる。
282番組の途中ですが名無しです :03/08/28 22:53 ID:Q4SgK1xI
単にくっちゃべってるだけだろ、あとは飯を食うかセクースする
283番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:55 ID:Hn9zc2lW
女なんてみんな氏ね
日本の恥だ
284番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:57 ID:cdsrPuyr
彼氏がゲームやる人だったら、とりあえずやるだろ?
女って嘘ツキだからな。ゲーマー=キモイとでも思ってんじゃない。
当たらずとも遠からずだが。
285番組の途中ですが名無しです:03/08/28 23:02 ID:ngsrN9Uv
>>283
それじゃあまりに・・・。
















お前が憐れだ
286番組の途中ですが名無しです:03/08/29 08:49 ID:7cRyE04o
>>283
プックスクス
287番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:09 ID:5cL6e5Xg
女は表ではゲームなんてモイキーといいつつ裏ではちゃんとゲームをやりますよ。
そういうもんです。
288番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:11 ID:Gr66b7uv
女は表では油豚なんてモイキーといいつつ裏ではちゃんと油豚をやりますよ。
そういうもんです。
289番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:14 ID:K2k6kXoB
アンケート対象は、ばばぁが多かったんだろ
290番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:19 ID:kJ1mENjH
心配するなモー娘。の矢口真里はゲーマー宣言してるから・・・
FFシリーズが好きだしな・・・クリアもしてるし・・・
娘。は携帯のドラクエモンスターズにはまってるんだってさ・・・
291番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:27 ID:MaksxNv9
ゲームするような女は糞以下だな。ヲタ女うぜえよ。
292番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:42 ID:8oii2XYc
ゲームに10年はまってたけど なにも後に残らない事にきずいた
おれはゲーム全部友達に売った
これから後に残る趣味をしようとおもった ああ10年ってなんだったんだろう
293番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:42 ID:YRQDMc1L
ヲタ女様は別にゲームしてもいいけどメガテンを同人方面に引きずり込まないで下さい。
294番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:55 ID:38t42oMM
ふと思った

男性向けの恋愛モノって主人公が男なので女性向けの恋愛モノのなぜ主人公が男なの?
女性向けのやつって男からみたらモーホーっぽいものばっかの感じがする

スレ違いsage
295番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:56 ID:38t42oMM
sageってないじゃん(´・ω・`)
296番組の途中ですが名無しです:03/08/29 09:56 ID:mOChgFoB
(w HARAITE-
297番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:08 ID:5vx52Axm
>>294
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
298番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:09 ID:0P1FYqNq
>>294
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
299番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:13 ID:/qGxPKK1
1つのことに集中することが出来ないんだろうな、女は・・
300番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:16 ID:ZyZh5t0V
>>285,286
お前らもヲンナもなのだな?(藁
宅間が子供なんかじゃなくてヲンナを大量殺傷すればええのに
バカな香具師だ
301番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:20 ID:q0nxYdXN
>>294
すまん
2行目の意味がさっぱりわからん
302番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:38 ID:8DmziunZ
俺もゲームやってみようと思ってGC買ったが…。んー、いまいち
303番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:43 ID:Bk92n8nV
>>294
頼む、整理してもう一度書き込み直してくれ
304番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:58 ID:n/h4KU9G
>>293
禿同
305番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:59 ID:DIXjjy2n
ゲームって上手くなってもなんか虚しい・・・だからなに?ってかんじ
306番組の途中ですが名無しです:03/08/29 11:04 ID:WYx5P4AP
じゃが島に出没する女ってネカマだろ
307番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:19 ID:iQAyrx0x
ゲームは上手くなるものじゃなくて楽しむものだと思うのだが。
308番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:33 ID:Et3bk4XY
男の興味は分散している。
女の興味は飯と雑談だけ。
309番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:35 ID:/yNY/DX/
そもそも趣味が不要
310番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:37 ID:SQJnv1Ex
男は基本的に「攻略」「冒険」「発見」「探求」「攻撃」など
自分から何かをしたり考えたりすることが好きなんだよ。


それに対して女は「何かをもらう」ことにしか生きがいを感じない生き物だから
ゲームをやらなくて当然
311番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:38 ID:7btggFAq
>>294
おまいの思考は、かなりイカレてるから1回病院いったほうがいい。
312番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:48 ID:Et3bk4XY
この辺の研究は社会学とか心理学でやられてるから、興味のある人は社会心理学研究あたりを過去20年分ぐらい読んどきゃ一応の納得はいくだろう。もちろんそれが唯一無二の答えとはならないが。
313番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:03 ID:nLcGAMIZ
漏れもメガテニストだけど同人臭くなったと言われるペルソナもありだと思う
ロード時間の問題を除けばペルソナはゲームとしてもおもしろいと思うしね
同人がどうとかつまらない拘りはいくないと思う
314番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:06 ID:9fas74Ec
ゲームに興味無いわりに占いが好きなのがわからん
315キモリーマソ ◆kimoI06/12 :03/08/29 13:07 ID:ec8ZDVmF
生産性が無い物には興味が起こらないものなのだよ。
316番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:08 ID:fDXf/EN/
女はセックスが自由にできるからなあ
317番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:11 ID:x8TPfj/n
女性ののうみそと男性ののうみその違いがでていますね。

男はひとつのものに熱中できるが、
女はひとつのものに熱中できない。

これがすべてと思われ。

って書こうとしたら>>294が書いてたw
318キモリーマソ ◆kimoI06/12 :03/08/29 13:21 ID:ec8ZDVmF
つーか、>>294はぜんぜんsageてない。
319番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:27 ID:RKKfyxrY
自分は男だけど…
ゲームやるよりは、つまらないプログラムを書いていたほうが面白いな。
嫁が「信長の野望」を買ってきたが、なんか時間の無駄だと思った。
それよりは資料を読み漁っているほうが面白いと思った。
戦闘もののゲームよりは木刀を振り回しているほうが楽しいような
気がする。

ついでに恋愛もののゲームをするよりソプに逝ったほうがイイ!!
320番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:35 ID:gJxPT9V/
漏れが働いている街には同人誌の入った袋を持ち
汗臭いオタ娘ちゃん達がいぱ〜いいます。
321番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:35 ID:VFTncVD0
女は仮想空間とかよりも現実主義。
322番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:37 ID:hgwTJ23w
ゲーム
   を捨てろ
       外にでろ
           太陽とたわむれよ
                   ばかになるな
                         大人をだます為、頭をきたえろ
323番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:38 ID:qjMx+d2L
つか、現実が仮想空間>>女
324番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:39 ID:gpq64Dm7
信長は最強の軍団作るのに萌える
家康や秀吉を家臣にするだけで萌える
325番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:46 ID:hEpIlL/g
女が っていうかさ、
例えばアフリカの男児に今のゲームプレイさせても、面白いとは思わないと思うが。

エンターテイメントってのは、楽しむ為に知識や精神的成長が必要なんだよ。
女は余裕を持ってだまされて楽しむって事ができないのかな?
リアルで男をだましたりだまされたりしてるせい?
326番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:48 ID:PjXsooEB
ゲームばっかやってる俺がスキーとか温泉とか旅行へいっても
ちょっとも面白くないのと同じことだな
327番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:51 ID:+aLr5MgQ
信長は苦労してるときが面白いよね。
強くなるとだめぽ。
328番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:51 ID:BZGgWLim
>>323
>現実が仮想空間>>女


結構、鋭い意見かも。
「男は夢を追いかけて生きる。 女は夢の中で生きる。」
329番組の途中ですが名無しです:03/08/29 13:55 ID:D5tv+5yO
現実にある峠をリアルに再現したレースゲーム(タイムなし)がありゃ個人的にはまんぞく
330番組の途中ですが名無しです:03/08/29 14:00 ID:PRiuAH1d
現実の代わりとしてゲームを求める人も多いが
(電車でGO、ときメモなど)
ゲームというのは現実の模倣であって代わりではない。
それをよく知っていて純粋に娯楽として楽しんでいる人も
大勢いるんですよ。

電車でGO!の陰に隠れてひっそり発売された鉄ワンという
電車ゲームがあったんだが、これが鉄道シミュレーターではなく、
いかにも「ゲーム然」としていて滅茶苦茶でなかなか面白かった。
331番組の途中ですが名無しです:03/08/29 14:04 ID:4Wm5Uqxx
携帯の占いコンテンツもある意味ゲームではないか?
どうよ?
332番組の途中ですが名無しです:03/08/29 14:52 ID:/3EGlMBM
>>331
その日とか、その週とか、その月の運勢だのラッキーアイテムだのを勝手に
考えて読ませているだけ・・・占いなんてゲームとはいえない・・・

パチンコはゲームだとは思うけどな・・・
333番組の途中ですが名無しです:03/08/29 15:14 ID:SQJnv1Ex
>>323
それだ。いやマジで。
生きることに切迫感を持ってないよね。
男に頼れば何とかなるという考えだし
334番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:01 ID:lMDJm7Kg
やんなくていいよ。

婦女子が介入してきて良くなった例がないよ。
335番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:04 ID:exhSrdYK
FFとか劣化の一途
336番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:06 ID:9fvr9y24
開発者(男)が面白いと思うゲームを製作してるんだから
女うけしないのは当り前。

あばずれは数少ない聖域にくるな。
337番組の途中ですが台無しです:03/08/29 16:06 ID:3e4DTZRK
2ちゃねらーが ただのげーむおたくの あつまり
だと 言ってるようなもの
338番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:07 ID:vZlM9XTu
エロエロビーチバレーはPS2で出ないの?

プンプン
339番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:10 ID:lMDJm7Kg
>>337
×ただのげーむおたくの あつまり
○すじがねいりのげーむおたくの あつまり
340番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:13 ID:5cL6e5Xg
政治に女が関わるとろくな結果にならないのは歴史が証明している。
これはゆるぎない事実だし、誰が悪いわけでもない。
ただそういう風に作られてるってだけ。
341番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:23 ID:jkxRXfvt
俺の53%はアヌスを舐めるつもりはない
342番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:32 ID:w866WIMD
>何故、女はゲームをやらないのか?

“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
343エビサラダ ◆EGl.SaRaDA :03/08/29 17:42 ID:XZS+Z1Xk
>>129
ど、どうした・・?
344番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:00 ID:1HvQUefx
勝組み負組みとか区別するのが好きだったり
世界に一つだけの花とか好きだったり
意味がわからん
345番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:13 ID:w866WIMD
>何故、女はゲームをやらないのか?

“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
346番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:15 ID:vAEP3Laa
腐女子ってなに?
347番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:15 ID:5cL6e5Xg
くされマンコのこと
348番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:19 ID:gaDH/vdi
この調査間違っているわ。
349番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:32 ID:w866WIMD
病気と性別とは関係ありません。

むしろ女性ホルモンなどの関係で、女性の方が酒の害を受けやすく、
依存症になりやすいのです。
酒を習慣的に飲み始めてから依存症になるまでの平均年数が、
男性は20年なのに比べて女性は10年未満と約半分(肝臓疾患も同様)
という統計もあります。
350番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:34 ID:z+H+dosR
女は勝っても喜ばない生き物だから
"fighting" という欲望がないんだよな
351番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:34 ID:w866WIMD
まあ そういう結果なら仕方ないか。
352番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:35 ID:lkfpF14m
女はせいぜい2ちゃんねるまでだろ。
アイツら噂話とか大好きだから、2ちゃんなんて
まさに女向け
353番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:45 ID:w866WIMD
>何故、女はゲームをやらないのか?

“目が悪くなる”
“面白さが理解できない”

などの理由が,

女性ユーザーがゲームを敬遠させることになっているようだ。
354番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:47 ID:yRWPtO8c
俺の大事な彼女さえいればいいよ
355番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:48 ID:pZSPl2hB
女は単純だから単純なものしか理解できないんよ
356番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:52 ID:w866WIMD
くーやー!くーやー!
357番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:53 ID:CMTyCFVT
出ずにヲタの友人が資格がだした(タイトル忘れた)を買ったらしく
弟のハード借りてやったが挫折したそうだ

ぷよぷよとかテトリスとか好きでよく対戦したがな
358番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:56 ID:CLNHWLdT
俺も最近ゲームやってません。
時間と金がない上に欲しいゲームがないから。

コーエー、安易に新作出さんでいいよ、もっと念入りなの頼む。
アートディンク、最近何やってんだ? がんばれよ。
359番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:56 ID:9qO9EmOy
RPGやってる女なんかやだ
360番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:59 ID:lhyX9rnp
有名どころだと
FF
ぷよぷよ
辺りが好きな人多そう。
361番組の途中ですが名無しです:03/08/29 19:03 ID:aWvjArp1
ドラクエが出るまでもうゲームに手を出すことはないだろう。
ドラクエはアニメみたいな画面になってて不満たっぷりだが
それでもとりあえずは買ってしまうと思う。
362番組の途中ですが名無しです:03/08/29 19:03 ID:w866WIMD
くーやー!くーやー!
363番組の途中ですが名無しです:03/08/29 19:03 ID:ckKnNL8Q
TVゲームPCゲーム等はすべてジャンルを問わずオナニー行為だから
調査結果もまぁ妥当だろ
364番組の途中ですが名無しです:03/08/29 19:05 ID:nQaGQrtn
そういや、ゲーセンとかいくと
つまんなさそうに彼氏がゲームやってるのを
横でみる女とか結構みるな。
365番組の途中ですが名無しです:03/08/29 19:06 ID:RJwRB21w
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:キレる、荒らす。
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
366番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:17 ID:w866WIMD
367番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:24 ID:xLflb0rc
女は喋る事に快感を得るから喋る
男は喋っても快感を得れないから別の物に走る

ネトゲやら携帯やらが女性に受けてるのもそのため
仮にゲームやらない男はいても
一日中メールやったりしてる男はそういない
368番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:26 ID:viy3cCtQ
>>1
的外れだよな。
殆ど男をターゲットにして作ってあるゲームを
女がやらないのは当然なんだが・・・
369番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:30 ID:CMTyCFVT
>>368
女がはらないから男をターゲットにしてるわけだが
370番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:34 ID:7M2crgK+
女はゲームをやるつもりないなんて贅沢な!
男だって面白もくないのに無理してクソゲーで遊んでるのに
371番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:57 ID:W/pWL+MO
>>369
残念ながら逆だな。
372番組の途中ですが名無しです:03/08/29 20:59 ID:+5B6yU3S
女は無駄なものにのめりこまない。
男は無駄なものほどのめりこむ。
373番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:18 ID:THAcTKzm
>>372
ブランド物とかプリクラとか長電話とか
俺から見ると無駄なもんばっかだけどな
374番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:20 ID:w866WIMD
まあ そういう結果なら仕方ないか。
375番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:25 ID:5cL6e5Xg
376番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:46 ID:n1xjgPDM
ということは
47%はやるつもりがあるということね。

考え方の問題。
否定的にとると何でも悪いほうに考えがいく。

♂向けのゲームをやる気の♀が47%もいる。
たいしたもんじゃないの。
377番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:47 ID:CMTyCFVT
>>373
女は第3者に見えるものに無駄に金を使う
男は第3者に見えにくいものに無駄に金を使う

女がブランドモノやプリクラ、電話代、化粧道具に金をつぎ込むのは
男がフュギュアやエロゲーやゴルフ道具や釣り道具に金をつぎ込むのと同じ

女のほうが見栄っ張りってこった
378番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:49 ID:mDhAfurw
女性をターゲットにしたようゲームとかってクソばっかり。
379番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:52 ID:5cL6e5Xg
つか男でもゲームやらないやつはやらないし。
380番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:53 ID:CMTyCFVT
  女性の53%はゲームをやるつもりがないと答えた

  女性の47%がゲームをやりたいと答えた

見出しの書き方で印象もガラっと変わるんだね
マスゴミはゲーム批判しかしないからこう書くんだろうけどね
381番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:56 ID:58E+iSvE
>>378
んうぬ・・・
それじゃまらないのは当然の話じゃのう
382番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:00 ID:viy3cCtQ
>>380
つまりこういうことだな

【総ヲタク化】女性のゲーム愛好者が増加
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062043022/
383番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:01 ID:o1wM2oOJ
4歳のころにはファミコンやってたからなー。
このまま死ぬまでやるのかな?
384どうでも良い事だが:03/08/29 22:03 ID:PKmfPVnm
>>260
×夏ナス
○秋ナス

次は間違えんなYO
385番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:05 ID:PKmfPVnm
よく
街歩いて散歩するだけのゲームとか
ロボット操ってゴミ掃除するゲームとか売られているけど
何処が面白いの?なんで作るの?って
386番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:05 ID:p0Zt7Wq8
その流行りモノが何であれ、女性が進入すると、非常に平坦で一般化した
モノになってしまう。モノの最終進化は、「鬼女参入」。

要は、最初は好きな人が好きなだけやっていたモノが、女の手にかかると、
非常にツマラナイモノになってしまう。そして、お手軽な値段で(←これ重要)
「誰でも扱えるもの」になった時点で、鬼女が使う訳だ。

頼むから、ゲームに興味を持たないでくれ。女ども。
387番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:11 ID:yRWPtO8c
>>386
なるほどねぇ。
ゲームは男の楽しみであってほしいね
388番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:15 ID:4F22wGqw
>>386
鬼女って何?
389番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:25 ID:7M2crgK+
男性の53%がスカートをはくつもりがない
390番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:26 ID:bfDhtdw/
ゲームはオタク男の唯一の楽しみなんだから
391番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:27 ID:aWvjArp1
>>379
女はちょっと興味を示して手を出しても、飽きるのも早いと思う。
うちの姉貴もプレステにはまったけど、3ヶ月ほどで埃被るようになった。
392番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:31 ID:wOOm5fUy
ゲームばっかりやってる男の人って現実とパーシャルの世界の区別がつかなくなって
それで人を殺したりしてるんでしょ。はっきりいってキモイ。
あなた達みたいなのがたくさんいるから世の中がすさんでいくのよ。
部屋に閉じこもってばかりいないで、恋愛や、旅行などをするべきなのよ。
2チャンネルだって消えてなくなればいいのに。
すぐに頃すとか、支ねとか、意ってよいとか、
それを言われたほうの立場になって考えたことあんの?
パソコン世界(=パーシャルな世界)は相手の顔見なくて済むから、
だからそんなこと平気で言えるんでしょ?
実際にあなた達は人とのコミニゆユケーションができない悲しい人たちって訳ね。
そうやって何の感動(恋愛や旅など)もないまま一人寂しく死んでいくのでしょうね。
本当に哀れでかわいそうな人達、、意ってよい(爆笑)
393番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:33 ID:Qjw9z1h8
>>392
ち、ちょっと待て、法則を教えてくれ。
394番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:35 ID:f+vu3qtZ
つかいまだにTVゲームやってる奴は女に限らずどうかとおもうが、もうネタ出尽くしておもろいのないだろ
俺は携帯ゲームを昼の休憩とかにたまにやるぐらいでわざわざTVでゲームやろうとは思わんな〜
395番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:36 ID:CMTyCFVT
>>392
それコピペ?
396番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:39 ID:lQ9HwR9M
ゲームやめても2chに代わりにはまってんじゃ同じことだと思うがな
397番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:40 ID:wOOm5fUy
>>392
基地外女がいかにも言いそうなことでしょ?
色んなとこに貼ってちょ。
398番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:44 ID:4F22wGqw
>>397
自演でつか
399番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:46 ID:kL2ojdzG
47パーセントが腐女子ってことか
400番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:46 ID:lQ9HwR9M
>>399
残りの63%は?
401番組の途中ですが名無ιです:03/08/29 22:48 ID:9YeiiJ4X
男の漏れすら失望してんのに、
新参者が来るかよ。アホか。
402番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:51 ID:CMTyCFVT
>>400
半端の10%はニューハーフ?
403番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:51 ID:UrMe9pYR
ゲームは一日何時間まででつか?
404つーか:03/08/29 22:52 ID:48fjZ9w4
28とかになってもゲームやってる女いるからなあ、、、、。
キモすぎ、、。
405番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:53 ID:bfDhtdw/
>>392は真実 正直オタクどもキモイ
406番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:59 ID:nlgHbt5K
テスト
407番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:00 ID:r0VaPg2j
ソースをよく見ると
6歳以上の女性だからなぁ
年代別のソースがあれば一番いいんだが
408番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:03 ID:U0AJVJQm
>>10
使い方間違ってる
409番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:04 ID:5cL6e5Xg
>>392の文体がどこかで見たことあるんだよなぁ
410番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:04 ID:CMTyCFVT
>>408
( ゚д゚)<・・・・・・・
411番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:06 ID:nlgHbt5K
あげ
412番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:06 ID:xHIZzNwf
俺もオタクは好きじゃないが、
>>392みたいなのもなんか男の妄想とはまた違った女風のオナニー臭
(妄想臭)がして気持ち悪いし笑えると思わんか?ブハハハハハハ
413番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:06 ID:a8EGy3vL
>>410
(=゚ω゚)ノ
414番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:07 ID:ew8b94IH
女の目って男の目に比べて奥行きを捉えるのが苦手な反面
平面的な情景を素早く把握するのが得意だって聞いた事がある。
TVゲームにはかなり有利な能力だと思う。
415番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:10 ID:CMTyCFVT
>>413
(=゚ω゚)人(゚д゚ )

416番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:12 ID:UrMe9pYR
>>414
ブラウン管は平面だけど、
ポリゴソぐりんぐりんのゲームはやっぱ苦手って事だな。

417番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:42 ID:6WI3SDl9
>>20
ぼるじょあの意見に同調するのはあれだが、まさにそれが真実なんだろう。
ゲームに限らず、映画、小説、漫画、アニメ、ドラマなんかも女向けに
作られたのは駄作がほとんど、特にドラマは分かりやすいよな。
テレビ局はドラマのメイン視聴者を女性としているから
日本で作られるドラマの大半は恋愛物、これがさらに男性視聴者を遠ざけて
駄作を産み続ける原因になってる。
418FF5:03/08/29 23:43 ID:1qWFF5hO
女ども!!FF5やれあ
419番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:46 ID:CMTyCFVT
>>417
ドラマ→女向け
ゲーム→男向け

でFA?
まーたしかに恋愛モノ向けばっかだな
そのキャストは大半ジャニだしな
420番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:01 ID:O8SPuQV4
俺の女友達(ちょーデブ)が
毎日メトロイドやりにくる。
「テメー!ゲームくらい買えよ!」って言ったら
「はぁ?買う必要ない!」とか言ってやんの
ムカツク
421番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:05 ID:ltJ8ZxMQ
デヴなんだけど、
顔だけ不自然なほどカーイー娘ってたまにいるよね?
いや、、  いないか。
422番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:08 ID:j82Y13v5
いや、痩せればカワイイって奴はいる。
でもそれも、痩せればという言葉が前提にあるから
やっぱりデブ=ブスだな。
423番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:08 ID:5UO6wrbu
私の男友達(ちょーデブ)が
毎日セックスやりにくる。
「テメー!ゴムくらい買えよ!」って言ったら
「はぁ?買う必要ない!」とか言ってやんの
ムカツク
424番組の途中ですが名無ιです:03/08/30 00:10 ID:oJzKQz2+
風俗でいっぺんやるだけならデブは気持ちよくて最強。
隣に並んで歩きたくねーけど。
425番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:12 ID:ltJ8ZxMQ
結論として、デヴ=ブス、か。
身も蓋もない結論だな。
426番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:23 ID:hyuyPBSI
>>420
ゲームの代わりにやらせてもらえ。
デブでも穴が付いてるんだから。
だいたい男の家に一人でやってくるんだから、
それなりの心構えは出来ているだろう。
427番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:30 ID:5n5oCs3l
デヴとセックル、
意外と興奮するかも。
428番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:32 ID:RDkXAYSv
>>427
たたなイベ
429番組の途中ですが名無しです:03/08/30 01:04 ID:1VHUe38R
男だけど個人的にストーリーがあるロープレとかは痛いゲーム多いから×
430番組の途中ですが名無しです:03/08/30 01:41 ID:OFb2ChiO
>>392
パーシャルってこれ?
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/pd/01.html
431&rlo;ンケザタ(´-ω-`) ◆hg1Nm90Qfk :03/08/30 09:57 ID:p1zlT53L
女性の53%が“2ちゃんねるやるつもりない”CESA報告

コンピュータエンターテーインメント協会(CESA)は2つの調査報告書を発刊した。

1つは女性を対象にし,ネットをはじめとした各種ライフスタイルを調査した
「2003CESAレディース調査報告書」,
もう1つはインターネットユーザーにおける各種調査
「CESAネットユーザー調査報告書・第五集」だ。

“現在も継続的に2ちゃんねるに接している”と回答した,
現ゲーム参加者が15.6%となっている。

その一方で,
“以前はやっていたが今後はやるつもりがない”や,
“今までも今後もやってみようとは思わない”と
回答した層が53.4%もいることが分かり,
女性の2ちゃんねる非受容層が多いことが改めて証明されたことに。
“性格が悪くなる”“面白さが理解できない”“将軍様ヽ(´ー`)ノマンセー”などの理由が,
女性ユーザーが2ちゃんねるを敬遠させることになっているようだ。

http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0302/17/news04.html

432(´・ω・`) ◆5HH/qQeko. :03/08/30 09:58 ID:DW3GQoIU
昔はゲームやったけど、今はやらないな。
433番組の途中ですが名無しです:03/08/30 13:04 ID:t9Tg0MX3
2ちゃんねらになってからゲームをしなくなった。
でも心がすさんだ。
434番組の途中ですが名無しです
男は、やっぱ自分で支配したいんだねえ。