【総ヲタク化】女性のゲーム愛好者が増加

このエントリーをはてなブックマークに追加
 [ロサンゼルス 26日 ロイター] ビデオゲームの主な愛好者は十代の少年というステレオタイプと反対に、
18歳以上の女性のゲーム愛好者が増えており、その平均年齢が29歳まで上がっているとの調査報告が発表された。
 調査は、ピーター・D・ハート・リサーチ・アソシエイツが実施し、エンタテインメント・ソフトウエア協会が公表したもの。
 それによると、18歳以上の女性ゲーム愛好者の割合は全体の26%、6―17歳の少年は21%だった。
 これまでビデオゲームは、十代の少年が暗い部屋にこもってゲーム機にかじりついて遊ぶものという印象が強かったが、
最近では子供や女性、年配者向けのゲームソフトも増えているという。
 この傾向を証明するように、調査では50歳以上のゲーム愛好者が全体の17%を占めた。3年前には13%だった。
 ゲーム愛好者のうち最も比率が高かったのは、18歳以上の男性の38%。6―17歳の少女の割合は、12%だった。(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030827-00000496-reu-ent
2番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:ysg9MdEQ
3番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:QuDA8HRm
いいいじゃん。
4番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:vIekL2ky
ほう
5Zシリーズ開発関係者:03/08/28 12:57 ID:lAP0qYMG
いいことです
6番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:mlx8JaVY
> これまでビデオゲームは、十代の少年が暗い部屋にこもってゲーム機にかじりついて遊ぶものという印象


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
7番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:FM9TpJlH
1000
8番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:XskBO8Vi
いいね
9番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:57 ID:BUfVKmWM
アンジェリーク
10番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:58 ID:LH2NyYME
日本と向こうじゃまたちょっと違うんでは?
11番組の途中ですが名無しです:03/08/28 12:59 ID:XskBO8Vi
王子さまレベル1.5
12番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:00 ID:Rk90C2bO
uoでは昼間は主婦がけっこういる
13番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:00 ID:BUfVKmWM
俺の下であがけ
だっけ?
14番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:00 ID:w/UCx739
アメ公がPS2窓から投げ捨てて車で踏んづける動画なかったっけ?
15番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:00 ID:Tpom8VGO
アメリカ人は太りすぎ
16番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:00 ID:ncJ1U2+L
きもいね
17番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:03 ID:lhBTMmj4
くやしかったらジュリアス様みたく美しい男性になってごらんなさい。
18番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:32 ID:FkV3Mpvg
向こうさんはプレステとかじゃなくてパソコンじゃないの?
19番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:40 ID:XskBO8Vi
くやしかったらジュリアス様みたく美しい男性になってごらんなさい。
20番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:44 ID:PXOSEA1p
同人女が今のゲーム業界を支配している
21番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:46 ID:6rPLZzG9
今からゲームしよ
22番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:46 ID:/JD6cXGf
                ○  ○   センセイドコ?
ミンナニゲテー          ○エッ?    ○  ○             
○≡ ピュー   ○ ○   ○  ○●←宅間   ワー
↑              ○  ○ ザクッ
女教師             ワー     ○センセイ?
23グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/08/28 13:47 ID:SKC1Lz46
中学に同人女多かったな・・・
幽々白書オタがメインだった
24番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:47 ID:NM9yzDqy
女がやるゲームってキャラゲーのクソゲーばっかだから分が悪い
25番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:48 ID:B9uVkaSh
【宣伝用テンプレ】
 

 《《 9月7日(日)コンビニで全国一斉うまい棒#モ「占め!!》》


とにかく9月7日(日曜)に、
近所のコンビニ,チェーン経営のスーパー等で(でるだけ両方)
「うまい棒」を買えるだけ買って下さい!! それだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
狙いは、製造元 鰍竄ィきんさん による「うまい棒記念日」の制定です。
本スレ:http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/

※なぜチェーン経営じゃないと駄目なのかは、まとめサイトご覧下さい↓
まとめサイト:http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html
26史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/08/28 13:48 ID:7ZXJSkOR
俺の学校に漫画読んでる女ってあんまりいなかったような
ジャンプ読んでる奴はいたかな
27Zシリーズ開発関係者:03/08/28 13:49 ID:lAP0qYMG
ゲームする美少女に萌え
28番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:49 ID:LD1lV1eE
この前久しぶりに自分のこと俺って言う女を見た
29番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:49 ID:KuDkSI8t
>>19
クラヴィス様のが好き
30番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:50 ID:pQqqvZnV
もうすぐ40になる主婦ですが、バリバリのゲーマーっす。我ながら痛いな。
2ちゃんねらーだしさ。
31番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:51 ID:8/wx18GA
ゲーセンで援交してる女どもってウザイよな。
いきなり横の空き椅子に座ってきたりしてさ。
32番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:51 ID:KuDkSI8t
>>30
ダイジョブ!! 皆そんなもん。
33番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:51 ID:DBEXi/3a
「女性ゲーム」愛好家も増えてる。
34番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:52 ID:NM9yzDqy
シューティングモノとか格闘モノ大好きな女ゲーマーって何故か強運の持ち主
35番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:52 ID:YfJ3GnRD
FF
ぷよぷよ
アンジェリーク
どこでもいっしょ
ときメモGS

以上のゲームを除いて女性がゲームすることは認めません
36涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/08/28 13:52 ID:8Ja7ba4t
大戦略に夢中な眼鏡っ娘萌え。
いっしょにバトルオブブリテン攻略したい。
37番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:53 ID:dxyvi0/5
いまだにファミコンやってます。
主人が500本ほど集めているので。
パスワード書き留める自分が虚しいときがあります。
38番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:53 ID:Tw1Eej8F
私はもうすぐ30になる主婦です、家庭用ゲーム機は全機種持ってます。
好きなゲームはFFシリーズです。皆さんよろしくね。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:55 ID:BUfVKmWM
女シューターは萌える
…見た事ないが
40番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:55 ID:pQqqvZnV
>>32
ありがと〜〜。でも知り合いのゲーマー主婦仲間だったりして・・。
>>35
メガテンやっちゃいかん?
41番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:58 ID:ibeqMs7G
女帰れよ。
でつとか漏れとか使って馴れ合ってんじゃねえぞ。
42番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:58 ID:KuDkSI8t
>>36
大戦略もいいけど提督の決断が好き。海戦萌〜
43番組の途中ですが名無しです:03/08/28 13:58 ID:RdThMfeF
女が好きなゲームソフトって何よ?
44涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/08/28 13:59 ID:8Ja7ba4t
>>42
駆逐艦隊で敵の主力艦隊(戦艦・空母)を殲滅するのは
ほんと鳥肌が立つくらいぞくぞくする。
(;´Д`)ハァハァ
45番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:02 ID:+ElFBQGH
メガテンで許されるのはいifとペルソナだけ
46番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:02 ID:2fZBKct8
うちの妹にエミュ落としてあげたらNESばっかりやってる
とっつき易いのがいいみたい
47番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:03 ID:SgvWrTMH
俺の彼女ゲームつえんだけど…
すーふぁみで勝ったためしがねー

俺ってセンスねー

勝てるのはゲーセンの車ゲおんりー
48番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:04 ID:+ElFBQGH
NESで許されるのはクルクルランドだけ
49番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:04 ID:2ff7OWW3
外人の女の子がゲームするの?
ハァハァ(;´д`)
50番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:05 ID:pQqqvZnV
>>43
女、いやオバサンの私が好きなのはRPGです。頭と反射神経イマイチでも出来るし。
でもミニゲームどーしてもできなくて息子にクリアしてもらうとちょっと落ち込む。
GCのニンテンどー系のゲームで3歳児にのされた時はもう潮時か、とか思う。
51番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:07 ID:2ff7OWW3
>>48
あれアホみたいにはまったよ。どんなゲームだったかあんまり覚えてないけど
なんかロープにびよーんびよーんして、隠れてる文字を浮かび上がらせるんだっけ?
52番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:07 ID:g/thK0j8
なんかイギリスの10代の女の子ってゲーム好き多い印象がある
部屋でFFとかハリポタやってるんじゃないの
53番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:08 ID:pQqqvZnV
If・・まだ未クリアだっ。真女転の1と2が好き。何度途中やり直しした
事か。
ところでゲームの同人ってやっぱある・・んだろうな・・。
54番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:09 ID:YfJ3GnRD
意外と女がここを見てることに気づかされるスレ
55番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:09 ID:XskBO8Vi
女の子と三国無双してみたい
56番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:11 ID:FTXkyF2E
コントラ大好きッ♪
57番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:12 ID:pQqqvZnV
>>55
オバサンとやる?
小学生の娘の方がいいんだろうね・。
58番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:14 ID:+ElFBQGH
>>51
そう
大体あってる

>>53
女神2>真=女神>真2=if
59番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:14 ID:Ge9l9Uer
ポケモンじゃねーの
60番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:14 ID:KuDkSI8t
バイハとかサイレントヒルが好きかなぁ。あとコーエー系軒並み。
61番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:14 ID:aJZPAVKT
家にはいろんなハードがあるけど
結局、みんなでFCのバルーンファイトをやってる
62番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:15 ID:8jnXUkPY
オタクって最高の誉め言葉なんだよな。
63涎(改) ◆5pTqIcPy.E :03/08/28 14:15 ID:8Ja7ba4t
バーチャファイターが無茶苦茶強いジェフリー使いの眼鏡っ娘萌え。
リングネームが懲役ジェフリー。
64番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:15 ID:/aRuLCr/
好きなタイプは加賀まりこさんです。
自分ではそんなつもりはないけど、人からは熟女好きって言われます。
そんな僕は18才
65番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:16 ID:+ElFBQGH
>>62
広辞苑でおたくってひいて見るといいよ
66番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:16 ID:glkwTheI
素人はウルティマコレクションでもやれ
67番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:18 ID:2ff7OWW3
女が好きなソフト

ぷよぷよ
サモンナイト
FF
かっこいい男キャラが出てくるゲーム
68番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:18 ID:sYkO/ril
>>60
コーエー系か。
俺と「団地妻の誘惑」「オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか?」をやらないか?
69番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:19 ID:+ElFBQGH
俺一度トキメモGSやってみたいな
でも男だから恥ずかしくて買いに逝けない。。。。
70番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:19 ID:YfJ3GnRD
ゲーセンの格ゲーで女性が非美形キャラを使っていた場合
大体その人は上手い
71番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:19 ID:HZ9/Ze9g
俺の友達、いっきとか、さんまの名探偵とか、レトロゲームにはまってるぞ・・・
72番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:20 ID:8jnXUkPY
>>65
日本では暗いイメージがあるが…。
73番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:20 ID:pQqqvZnV
友人と年上の友人がバーチャファイター、近所迷惑な位大暴れしてやってて、あまりの
騒ぎに下の住人(大学生男子)が見に来たら手が血まみれになってて、学生が事件かと
びびったらVF蛸が潰れてた、なんて漫画の様な事件?があったって。
素敵な出会いだ。
74番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:20 ID:2ff7OWW3
>>69
そんな君に『炎多留2』
75グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/08/28 14:20 ID:SKC1Lz46
>>60コーエーは確かロリータシンドロームなる幼女グロゲー出してたよ
76番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:21 ID:+ElFBQGH
女ってこういう男が好きなの?
http://www.konamityo.com/tokigs/chara/chara_kei.html
77番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:21 ID:BUfVKmWM
ロリータシンドロームはENIXだったはず
78番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:22 ID:2ff7OWW3
>>75
ああ、あの電気ノコギリでロリータを輪切りにしたり
ナイフを投げつける奴ね。
79番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:23 ID:+As0jfR4
みんなポスタル好きなら面白いんだけどな
80番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:23 ID:pQqqvZnV
>>67
当たっていて何も言えない・・。

>>69
オバサンも買いに行けない。で67のようなゲームをやっているのだ。
81番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:23 ID:HZ9/Ze9g
うわ〜・・・こんなんやる女いやだなぁ・・・
つうか、他人のふり見て・・・って感じか。
こんなゲームやる女も、同性からバッシング受けるのかなぁ?
82グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/08/28 14:23 ID:SKC1Lz46
>>76腐女子の全てを積め込んだ最強のキャラだな
83番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:23 ID:sYkO/ril
>>76
「成績優秀」と「その横顔はどこか寂しそう…」だけなら俺もなんとか・・
84番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:23 ID:YfJ3GnRD
>>74
プレステに移植されたんだっけそれ。
85番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:24 ID:k8SZdLlD
最近、Winで腐女子向け美少年801ゲーとか出てるで〜

通販で買ってんじゃねーの?
86番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:24 ID:pQqqvZnV
>>81
いや、黙ってやるね。やるなら。
87番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:24 ID:2ff7OWW3
最近の婦女子が好きなキャラはこれ
http://www.gazo-box.com/wara/img-box/img20030814233747.jpg
ちなみにPS2
88グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/08/28 14:24 ID:SKC1Lz46
>>77それはマイロリータ、

やったこと無いのにこんな事に詳しい自分が嫌い。
89番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:25 ID:+ElFBQGH
これだって藤崎詩織と同じポジションのキャラだろ?
ツー事はこれが女から見た男子の理想系になるのかな?
http://www.konamityo.com/tokigs/chara/chara_kei.html
90番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:26 ID:+ElFBQGH
91番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:26 ID:2ff7OWW3
>>89
そんなにほしいなら通販で買えよ
92番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:27 ID:pQqqvZnV
>>87
どこを狙っているのか分からないゲーム。
買うのに勇気がいる。通販も恥ずかしいし。女転2を交換した時も恥ずかしかったな。
サイキックフォースのOVA直払いで買った時も恥ずかしかったがな。
あとは色々。
93番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:28 ID:BUfVKmWM
>>92
元は18禁で完璧にゲイの為のゲーム。
94番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:28 ID:k8SZdLlD
>>87
そーゆー山川純一系の濃いキャラは真性ホモ向け
95番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:28 ID:sYkO/ril
>>91
>学園始まって以来の秀才
そこまでいかねぇよヽ(`Д´)ノウワァァン
96番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:29 ID:NM9yzDqy
オタクはリアルとゲームを割り切ってゲームキャラに思いをぶつけるが
腐女子はリアルにまでゲームと同じような男欲しいとかワガママ言うから困る
なんのためのゲームよ
97番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:30 ID:HZ9/Ze9g
>>96
そうでもない、といってみる
98番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:30 ID:KuDkSI8t
>>68,75 わぁ、知らない。捜してみる。けど多分やらない。
99番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:30 ID:+ElFBQGH
>>96
藤木直人なんてゲームキャラそのものじゃないか?
それでスポーツ万能だったら最強だな
100番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:31 ID:pQqqvZnV
恋愛ゲームは男も女も夢だからね〜。
ちなみにアンジェリークやときメモは生々しさが無いからいいんだそうな。
・・・でも同人はあるんだろーな。
101番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:32 ID:pQqqvZnV
>>96
ナイナイ、いくらなんでも。割り切ってるよ、多分。
でも10代女子はそうなのか??
102番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:32 ID:2ff7OWW3
>>100
ときめもGS程度で恥ずかしがってるってことは同人女じゃありませんね。
隠れヲタですか?
103番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:34 ID:XskBO8Vi
RPGの強くなっていく過程が好きだな。
スライムにギガデインかけたり
104番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:34 ID:pQqqvZnV
>>102
単なるオバサンゲーマーです。そーゆー系ほとんどやってないので抵抗が
あるのもある。隠れるしかないよ、バレたら笑われる。
105番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:37 ID:2D/Y/TOg
なんか任天堂のげーむの宣伝でアイドルの妹(誰だか忘れた。たばこすってた奴)
がすごい目細めてゲームやってるの見て滑稽だなと思った。
106番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:37 ID:Tiz/8uuL
うちの母親、55歳なのに少女漫画が好き
107番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:37 ID:r8u5l6zG
宝箱は全部取らないと気がすまない
武器はその時点で最強のものを装備してないと気がすまない
108番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:39 ID:HZ9/Ze9g
>>107
完璧主義者にして、ゲーム脳
109番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:39 ID:pQqqvZnV
>>106
そのお母さん紹介して下さい。お友達になりましょう。
私の父70だけど漫画好き。
110番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:40 ID:2ff7OWW3
一般人(男)向け、ヲタクの素養テスト

1.昔からジャンプの漫画の間にあるヤングジャンプとかのエッチな絵にハァハァしていた
2.昔から格ゲーの女キャラにハァハァしていた
3.アウターゾーン、ぬーべーは俺の青春だ
4.四六時中妄想をしていた (している)
5.ゲームが好きだ
6.ヲタクを馬鹿に仕切れなかった
7.ギャルゲーを一人暮らしをはじめたらやってみたいと思ったことがある
8.とにかく派手な映像が好きだ
9.漫画家になりたいと思ったことがある(友達の前では恥ずかしくていえない

これが3つ以上当てはまるとヲタクのケがあります。
注意しましょう。
111番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:42 ID:pQqqvZnV
多かれ少なかれ全部はまった♪
112番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:42 ID:KuDkSI8t
>>109
そのお父さん紹介してください。
母は72ですが少年漫画好きです。
113番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:42 ID:BUfVKmWM
(・∀・)ぼくは逸般人だから関係ないね!
114番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:42 ID:+ElFBQGH
そのハァハァってどの位のレベルのハァハァなのかがわからん
それをネタにヲナーニするレベル?
115番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:43 ID:cdsrPuyr
>>110 くだらん ヲタクの気なんて自己診断出来るだろ
公言できるかは別として
116番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:43 ID:LeHfixzO
女だけどほとんどハマッタ
ヽ(゚∀゚)ノア〜ヒャヒャヒャヒャ
117番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:43 ID:Tiz/8uuL
>>109
紹介なんてできんわ
あ、70歳と55歳が作る同人誌なら見てみたいw
118番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:44 ID:pQqqvZnV
>>112
本当ですか?うちのは本当だけど、人が言うと嘘に思えるのは何故。
119番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:45 ID:LeHfixzO
自分のおかんは50だけどガンダムSEED見てハァハァしてるよ。

120番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:46 ID:+ElFBQGH
まぁヲタ診断する前に性格診断しとけ
http://www.taisei-e.co.jp/seikaku/sin-d.htm
121番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:46 ID:KuDkSI8t
>>118
本当ですとも。スラダン完全版既にあるのに
自分用に1セット買っちゃったくらいです。w
122番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:48 ID:k8SZdLlD
最近は携帯電話でもゲームできるしなー。
何故か不思議と80年代のゲームが多いが。
シンプルな操作で携帯向きだからか?
123番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:49 ID:r8u5l6zG
折りたためるゲームボーイが欲しいな
124番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:50 ID:dxyvi0/5
>>123
贅沢いわない。
私なんか初期型だぞ。
125番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:50 ID:pQqqvZnV
>>117
同人誌・・。そう言えば父は昔からドカベンのバッテリーはホモだと力説してるが。
そーゆーのでわなく?
>>121
おお凄い♪うちの父も元気ですが、お母さまもお元気なんでしょうね。
80代の漫画好きいるかな。70代のゲーマーとか。スレ違いだけど興味がある。
126番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:51 ID:pQqqvZnV
>>123
娘は持ってる。お下がりでGBA貰った。何か悔しい。
127番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:52 ID:k8SZdLlD
>>123
もう既に出てる
初期のゲームボーイのゲームも動く

http://www.nintendo.co.jp/n08/
128番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:55 ID:pQqqvZnV
そ言えばGBSP買う時、あんまり小さいんで「マジにこれですか?」と
聞いてしまいました。電池入れかと思ったよ。
129番組の途中ですが名無しです:03/08/28 14:55 ID:+ElFBQGH
メガテン好きの主婦へ
801板でこんなスレを見つけました
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1053621972/
130番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:00 ID:pQqqvZnV
ありがとうございます。801??
早速行ってみますね。
PCの前に2時間もいたので疲れたんで落ちます。お邪魔さまでした。
131番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:02 ID:jL4q0V0X
当方27歳女。
FF大好き。アンジェリークもハマったけど、
やっぱりRPGのがイイ!
メガテンも好きなんだけど、地図が苦手な婦女子には、
メガテンのダンジョンはわかりづらすぎる!ブー
でもメガテンって音楽とか素敵。
132番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:02 ID:k8SZdLlD
メガテンで801好きって、相当限定してるスレだな…


漏れはメガテンでオカルト世界に目覚めますたが
133番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:03 ID:PK7k268e
>131
お、同い年だね。
私はドラクエ派かも。
134番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:04 ID:MLoS/Te9
>>131
FF=FF8
メガテン=ペルソナ

の悪寒
135番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:05 ID:1r/gKL8k
スレの女性比率が上がると急激に馴れ合い色が強くなるな。
136番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:05 ID:uIkGPtz7
私はFFとドラクエばっかやってます
他のゲーム知らないから・・
137番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:05 ID:fOle4kDt
>>133
ドラクエは1種類しかやったことないんだけど、
面白かった♪
やはりRPGはビックタイトルに限りますなあ。
138番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:06 ID:GCF6Sq1U
エロゲネトゲといろいろ暇つぶしにやってるよ。
ネトゲはなかなかおもしろい。

この間PS2も買ったから最近はそっちばっかやってる
139番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:06 ID:dxyvi0/5
やっぱりロマサガ2だろ。
140番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:06 ID:MLoS/Te9
>>136
ペルソナ2を薦めておこう
141番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:06 ID:G06xSduP
142番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:07 ID:pQqqvZnV
落ちる、と言いつつ戻って来り。801ってそっちか〜〜。
どっかの部隊名かと思いました。2ちゃんの基本語を理解してなかった。
143番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:07 ID:BUfVKmWM
ここでソウルハッカーズですよ
144番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:09 ID:OlVehote
ヌー速らしくないスレ
145131:03/08/28 15:10 ID:fOle4kDt
>>134
FFはC以降ネットのやつ以外はやったしー、
メガテンなんか、1からほとんどやったんだもん!
クスンクスン。目が痛くなったトラウマ思い出しちゃった・・・。
でも最近は忙しくてあまりゲームできない。さみすい。
146番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:10 ID:PK7k268e
>>137
ドラクエはやっぱり3がいいよ〜

でも一番好きなのはゼルダだったりする…
147番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:11 ID:646/NLUd
なんだ、このナヨナヨしたスレは
148番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:11 ID:MLoS/Te9
このスレの住人向けのRPGといえば、幻想水滸伝1、2か。
149番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:12 ID:JtATcI/X
とりあえずゲーマーヲタ女集まれや。
俺とハァハァしよう。
150番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:13 ID:k8SZdLlD
ペルソナ2は面倒臭くて投げ出した。
1はもっと勧められない。
キャラはいいんだが……。

ウィザードリィ好きの俺が根を上げるんだから、
相当ツライゲームだぞ、マジで。
151番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:13 ID:MLoS/Te9
>>145
FF1〜FF3は激しくおすすめですよ。特に3。
152ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/08/28 15:15 ID:tYcbRp6k
いいからハイパーオリンピックをやれ
153番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:15 ID:MLoS/Te9
>>150
1は会話を極めて全戦闘を回避できるようになれば、それほど難しくない。
ロード時間は別だが。
154番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:16 ID:bSk5+1Nr
任天堂は早いとこゲームガールアドバンスを発売しないとフェミ団体に訴えられるぞ
155番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:18 ID:pS+RZAuQ
何故メタルマックスをやらない
156番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:18 ID:+ElFBQGH
恐怖の801板
初めて逝ったけどすごいな。。。
女ってこういう
生き物なのか。。。

217 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:03/03/28 01:23 ID:LgMBAGdq
やっぱり小田有事さん。無理やり押さえつけていじりまわして攻めまくって、ボロボロ
にして泣かせたい!!
今まで色々な芸能人好きになったけど、犯りたいと思ったのはこの人だけだ。

157番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:18 ID:PK7k268e
>>152
懐かしいな。。。
158番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:18 ID:+ElFBQGH
218 名前:風と木の名無しさん[sage] 投稿日:03/03/28 03:43 ID:xk9pOY/T
>>217
ああもう禿同過ぎて涙ちょちょぎれそうです・・・・
なんなんでつかあの人は。あれの何処が35歳なんでつか。
こっちの嗜虐欲を煽りに煽ってくれるあの可愛さはある意味犯罪的だYO!!
でも可愛いだけでなくカッコよく見える時もちゃんとあるのがタマラン・・・(;´Д`)ハァハァ
彼のガラスの腰を駄目にしないよう注意しつつ、縛って転がしてヤっちゃいたいでつ。
もーそうなったら、後ろだけでイけるようになるまでねちねちねちねちエンドレスに調教して、
アレやらコレやらイカガワシイおもちゃやら使って、入れたまま放置プレイとか、
根元を拘束したまま延々嬲り責め倒してイかせずに生殺し状態にするとか、
拘束具で全部見えるように固定してビデオまわして、明るい下での羞恥プレイとか、
159番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:19 ID:+ElFBQGH

「・・・・も、ぅ・・・許し、て・・・」とか泣きながら言わせたりとか、
ホントにスカ以外ならあらゆる事をやり尽くして悶え狂わせたい。
・・・いや、もう寧ろ小田タソならスカやっても良いとさえ思えてくる。
許されるもんならここに妄想溢れまくる駄文でも書き散らしたい気分だ・・・
こんなこと思えるのは彼と簗義場俊狼さんだけでつ(;´Д`)

・・・妄想暴走しまくりでスレ汚しスマソ(汗 最近どうもストレスが・・・
160番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:19 ID:qrfPk7t2
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html
161番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:20 ID:k8SZdLlD
>>150
ペルソナ1はクリアした、1は。

 異 常 に 時 間 が か か っ た が 。

ダンジョンに入ると2〜3時間はセーブ不可なんだよな……。
162番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:22 ID:+ElFBQGH
>>161
俺、デヴァ・ユガでエンディングになって投げた
真のエンディングの条件普通にやってたらわかんねーよ
163番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:23 ID:BUfVKmWM
ペルソナ1で最後のセーブポイントから二時間半くらいかけてラスボスの部屋の手前まで来た所で
グリーミーズ×4に頃された時はうんこもれるかと思った。
164番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:28 ID:3XwkIr25
トゥームレイダーは吐きそうになってダメ・・・グルングルンでコーヒーカップ状態
ダンジョン物は得意だけどアクションはかなりダメ
そんな私に何かお勧めを...ハードは完備してます
165番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:28 ID:fOle4kDt
メガテン系って、
何かがロマンチックなのよね〜。
罪とか罰とか、合体とか・・・
166番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:30 ID:k8SZdLlD
>>162
デヴァ・ユガで終わって正解。
それ以降は地獄。
俺も攻略本買って真のエンディングを知って再プレイ。もう二度とやる気は起きん。


つーかペル1には、本編以上の難度の隠しシナリオ「雪の女王編」がある。
こっちは何度挑戦してもクリア出来なかった………。
167ももんがももちゃん ◆Ay3Kg8Momo :03/08/28 15:30 ID:v7rg4qcl
>>152
爪が痛くなるヤツ?
168番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:30 ID:+ElFBQGH
169番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:33 ID:MLoS/Te9
>>166
攻略本無くて真のエンディングも雪の女王編もやりましたが、なにか?
170番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:34 ID:MLoS/Te9
>>167
爪が割れるヤツ
171番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:34 ID:35+WeLXL
>>169
ヲタ
172番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:35 ID:+ElFBQGH
>>166
雪の女王はラスボスに勝てなくて投げた
ペルソナは音楽いいんだがmidi作ってる人が何故か少ない
雪の女王編の「氷の城の1F」「氷の城2F」「ボス」「本編のフィールド曲数曲」がほすぃ
173番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:39 ID:sU0bh9Xk
チュプチネヨ
174番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:42 ID:k8SZdLlD
何かスレの方向がズレてるな。

今、携帯で801ゲーって出てるんかな?
175まとめ:03/08/28 15:42 ID:MLoS/Te9
FF
ドラクエ
UO
王子さまレベル1.5
メガテン
ペルソナ
デビルサマナー
幻想水滸伝
サモンナイト
ぷよぷよ
アンジェリーク
どこでもいっしょ
ときメモGS
トゥームレイダース
176番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:45 ID:BUfVKmWM
ギルティギアシリーズもかな。
(・∀・)ソルカイ闇慈!ソルカイ闇慈!
177番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:48 ID:MLoS/Te9
東京魔人学園剣風帖はどうなんだろうか?
178番組の途中ですが名無しです:03/08/28 15:52 ID:RHjCiry9
いくらゲーム好きって言っても所詮女だからな
ドラクエ3で全員賢者にしてステータスを最高にしたり
ロックマンで美しい動きを追求したりはしないだろう
179番組の途中ですが名無しです:03/08/28 16:18 ID:hy0nKX+w
バイオシリーズを全てナイフクリアできるようなやつはまずいないだろうな。
180番組の途中ですが名無しです:03/08/28 16:22 ID:Sa8VHPol
そんなにゲームヲタってわけじゃないけど
FE聖戦の系譜には異常にハマった

キャラがレベルアップした時のステータスのあがり具合が気に食わないとリセット。
魔法防御あがるまでとか自分の中で決めて延々とリセット。
おかげで最強のキャラになったけど
それと同時に虚しさがこみ上げてきた・゚・(ノД`)・゚・

今はネトゲのタダゲ厨
181番組の途中ですが名無しです:03/08/28 17:02 ID:pS+RZAuQ
FEも腐女子御用達だったな
182番組の途中ですが名無しです:03/08/28 17:28 ID:mI3K8C/I
>>177
やっぱ腐女子ご用達ゲーム。男に告白させて喜ぶのが正しい。
183ROBIN ◆THNGLYLOVE :03/08/28 17:31 ID:+Pbip7Ms
Age of Empires2をやってたころ、やたらと強い女子がいたなぁ・・・。
即城主でぼろぼろにされた。|_・、)
184番組の途中ですが名無しです:03/08/28 17:36 ID:/BMtQn+k
>>179
そんな事始めから...無限弾手に入れて遊ぶのが好きなのよ。
2のハンクがクリア出来ないの...クスン
185番組の途中ですが名無しです:03/08/28 17:37 ID:UNGtA2Is

女はゲームで廃人になっても結婚すれば何とかなるからいいよなぁ〜

186番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:02 ID:ZneXHPv3
スーパーやおい大戦があったら絶対買います
187番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:24 ID:e1nz16eR
日本と向こうとじゃ全然違うんだな。何か興味深い。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1062061810/l50
188番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:25 ID:G5SlRSMa
シムシティをやる女がいないのは確かだ
189番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:26 ID:oB+lUeEp
>>188
しかしsim peopleには猿のようにのめり込む。
190番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:28 ID:rpBqOgLc
>>187
日本の女はゲームを否定的に見てるからね
191番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:28 ID:XP0e2YMD
>>188
うちの嫁はシムシティにはまってたことがある
192番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:30 ID:GjB3hAAp
>>188
うちの嫁はワナにはまってたことがある
193番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:37 ID:R1lk+j1P
FE(ファイアーエムブレム)は同人女の支持率が高いな。
アニメ絵で美形男が多いからだよな?
シミュレーションゲームとしては、無茶苦茶硬派な内容なんだが。


ナチスドイツが主役のアドバンスド大戦略をやる女は聞いた事ねーなー。(w
ゲームシステム的には両者は似てるのに。
194番組の途中ですが名無しです:03/08/28 18:51 ID:ZneXHPv3
似てない。
195番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:13 ID:ympUBeFg
>>156
そーゆー生き物♪文句ある?
ちなみに好きなキャラは大抵受と考える腐女子が多い。
男のエロ好き・・とはまた違うんだろうけど、やっぱ歪んでるよねえ。
196番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:44 ID:q/wdIaN0
弟がPS2もってるから、最近なんとなくゲームを始めてるよ。
iアプリのテトリスにハマッた(今は飽きた・・・)というのが
貸して貰うきっかけになった。

横スクロール(スーパーマリオ)以来にやったゲーム↓
・かまいたちの夜  紺の栞まで。
          ちょい怖で、あとはお笑い系っぽい。
・グレゴリーホラーショー 初めての全クリア!!!感激!
             ユニークなゲーム。

次は、地球防衛軍?か、かまいたちの夜1にするか考え中。
面白くて気軽に出来るゲームが好みです。
197番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:50 ID:1VAdHXPB
日本のゲームがアメリカで人気と聞いたが
なんでも可愛いんだとさ

何でもkawaiiだな。可愛けりゃいいんかい
198番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:52 ID:1VAdHXPB
最近はファイアーエムブレムをアメリカで出せという署名活動まで始まったし
でマジで任天堂はアメリカで出すそうだよ。昔売り込んだときはまったく売れなかったそうだけど
199番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:56 ID:1VAdHXPB
イギリスでは動物の森gは発売されないかもしれないということで、任天堂に抗議の電話がかかったとかいうし
これからはkawaii系で行くしかないのかも
200番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:57 ID:d1ZWM6Q5
201番組の途中ですが名無しです:03/08/28 19:58 ID:BUfVKmWM
スーパーやおい大戦warota
202番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:01 ID:I3MvPYm/
ゲームする女全員が801好きと思わんでくれ…。
203番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:05 ID:916UKLKT
俺は30男だけど801大好きだよ
204番組の途中ですが名無しです:03/08/28 20:12 ID:p2ernvNC
俺も嫌いじゃないよ。でも801というよりは純粋な少年愛ものが好き。
萩尾望都や竹宮恵子とかのね。
205番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:03 ID:jyXOgccx
>>195
純粋にゲームを楽しむユーザーにとっちゃかなり迷惑。
>>202に同意だわ。
206番組の途中ですが名無しです:03/08/28 21:51 ID:WkE6zkBO
FF ドラクエ メガテン ペルソナ(1のみ) デビルサマナー
…は一応やったな。
シムシティも昔はまったよ。懐かしいな。
でも今自分のゲーム遍歴振り返って一番懐かしいのはドルアーガかなぁ。
ファミ探とかオホーツクとかも好きだったけど。。。

古すぎるのでsage。
207番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:10 ID:Wiw+qbB4
メガテン大好き、もうすぐ40歳、な主婦です。家事終わったんでまた来た。

ペルソナ・・・。確かPS買って3番目にやったゲームだが苦労した・・(涙)。
攻略本ないし、マップが出ること知らんでわら半紙にマップ書き込んだりして。
気付いたのハーレムクイーン戦後で・・(馬鹿?)
ラスボス戦は旦那の出張狙って8時位から始めたけど、終わったの日付変わってて
へろへろでエンディング覚えてないし。雪の女王はヒプノスしか倒してないし。
口避けさんやきつねに何度全滅したか・・。でも3回クリアした(^^)。
208番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:28 ID:MLoS/Te9
>>207は、タナトスの塔にいるくちさけのマハムドであきらめた
209番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:51 ID:5Tsi8QPA
メガテンの醍醐味はムド・ムドオン・マハムドです
210番組の途中ですが名無しです:03/08/28 22:57 ID:5Tsi8QPA
天のノモスって何階からだか分かる人いまつか?
211番組の途中ですが名無しです:03/08/29 10:25 ID:txKfWzD2
>>207
あなたもしかして私の従姉ですか
212番組の途中ですが名無しです:03/08/29 11:16 ID:/ZdVmR2M
漏れの彼女は最近SFCのワギャンランドをやっているらしい。
SFCが現役ってのも・・
213番組の途中ですが名無しです:03/08/29 11:20 ID:kh+9xn+6
最近はときめものガールズ版しかやってない。なんか面白いげーむないかな
214番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:06 ID:F804CQdn
>>212
うちではファミコンも初代ゲームボーイも未だに現役ですが…
215番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:06 ID:hyhyjBdv
テイルズオブシンフォニアオモシレー
216番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:13 ID:7gniEnM9
ファンタジア>エターニア>>>>>>>>>>>>ディスティニー>>>>>>>>>>ディスティニー2
217番組の途中ですが名無しです:03/08/29 12:30 ID:l59FiIWZ
エターニャやったけど一時間で止めて売っちゃったよ。
218番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:21 ID:oOqldoZQ
ドラクエ1が好きな女性にレディソード新章をプレイさせたらどんな反応が返ってくるのか非常に興味がある。
219番組の途中ですが名無しです:03/08/29 16:54 ID:C9SUYd/f
>>208
マハムドも怖いけど、ハマオンで死んだ時は人としてどうかと悩む。
アウディア界のドミニオンも鬼畜だったよ。魔法も武器も効かない魔法使うしさあ。
>>211
他人だと思いますけど・・。その従姉さん紹介して下さい。

シンフォニア、悩んでるんですが、買い?あとGCのFFを息子が欲しがってるん
ですが、私が買ってやって得かな〜と悩み中です。
220番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:11 ID:5cL6e5Xg
オタは男も女もたちが悪い。
221番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:26 ID:nE26qXG2
>>220
ヲタで何が悪いの?
222番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:27 ID:nDlNudO0
ゲームなんかで家に篭ってないで、バイブでも突っ込んで犬の散歩でもしてろよ。
223番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:27 ID:C9SUYd/f
本当にね。自分でもそう思うよ。外に知られない努力はしてるよ。

>>213
アンジェリークは如何ですか?
224223:03/08/29 17:31 ID:C9SUYd/f
ちなみに220へのレスです。222へのだと思われると怖い・・。
んで>>222
いや1日中やってる主婦はそうそういない・・・多分。
ワイドショー見てるかゲームやってるかの違いだけだから。
225番組の途中ですが名無しです:03/08/29 17:59 ID:nDlNudO0
>>224
ワイドショーを見てマターリしてるのと、ゲームをしてハアハアしてるのは大きな違いだ。
226番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:06 ID:qloElwgo
まかせとけ
227番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:19 ID:RGDHZyxI
>>225
犬の散歩から帰って来ました(勿論普通に)。
ゲームして萌えてる分だけ前向きでしょ〜。どっちもあまり感心できないけどね。
今から晩御飯作るので落ちます。また遊んでね(^^)。
228番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:22 ID:XoX8BpC1
『女性の53%が”ゲームやるつもりない”』スレとまったく違うのだが・・・どちらが真実なのか
229番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:26 ID:7Mw5gK5i
アンジェリークトロワは音声無しでプレイしました。
闇さまの声はあの方でないと。
230自治大臣 ◆xnuuudJmzI :03/08/29 18:27 ID:FnxTwF3b
もういいよ、ゲースレは (−。−)y−゜゜゜
231sage:03/08/29 18:29 ID:7Mw5gK5i
田中さんを否定してるわけじゃないです。
失礼しました。
232番組の途中ですが名無しです:03/08/29 18:38 ID:nDlNudO0
>>228
こっちは、熟女ゲーマーが増加しましたというスレだよ。
233番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:32 ID:cmeK/DpK
好きな人は好きってスレ?
熟女ねえ・・・(藁
234番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:34 ID:Yztd0qeX
知名度のないゲームやってる女は見たことないな

    蚊   2   と   か
235番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:35 ID:7O+FEg9B
>>203
俺は大学生男だけど801大好きだよ
236番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:37 ID:1qWFF5hO
女ってドラクエよりFF好きな奴が多いよな
237番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:45 ID:/3xsZSTo
エロゲヲタの女を何人か知ってるんだが。
238番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:48 ID:VLi3mfXN
そもそも女性は理論的に解釈するクセがあるらしいんで、
創造的な事はあまり好まないと何かで聞いた、

あと受動的なので、ゲームの様に能動的な行動を要求される事も好まないとか。
239番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:51 ID:DDnYNbwq
俺の彼女はドラクエ好きの25歳
そしてゲーマー(ノット腐女子)
ゼルダとかも大好きだしその辺の男よりはマジでゲーマー
ゲーム中に電話すると「今ゲーム中」って何度切られたか(´・ω・`)
240番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:55 ID:1qWFF5hO
FF5は嫌い
241番組の途中ですが名無しです:03/08/29 21:55 ID:VLi3mfXN
ゲームはガキすなわち男の為にある。
それをソニーがかわいらしいだけのゲームばっか出してきたから、ヌルくなった。
まあゲーム好きな女ってのは男性的な性格なんじゃねえかな。
やっぱ女ってのはゲーム、特にテレビゲームは嫌いってのが普通なのかも。
242番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:08 ID:n1xjgPDM
このニュースはアメ公のことを書いているのだろう?

肝心なのは「ニホンでどうなのよ?」

アメ公なんざどーでもええわ。
243番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:14 ID:2HRBiCoj
家事終わったんで復帰〜。
天のノモスは30〜37階。今攻略本見てきたけど。まだやってないので意味不明。

>>241
ゲーム好きオバサンは他にへヴィメタルとF1とK1が好き。
244番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:15 ID:mPGTlznp
PSの「鈴木爆発」ってゲーム知ってる?爆弾を解体するヤツなんだがさ。彼女が、テキパキ
と配線を切ったり繋いだり、ネジをドライバーで回したり絞めたりしていてさ。ゲームに

夢中で俺に構ってくれないから、おぱーいを背後から(σ゚∀゚)σ触ったら(゚Д゚) ゴルァ!っ
て怒鳴られたぽ・・・・。
。・゚・(ノД`)・゚・。

245番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:19 ID:2HRBiCoj
>>244
そりゃ仕方ないね、ゲームの途中で触っちゃいかん。
ゲーマーな彼女を持ったら諦めなって。ぽんぽん。
246番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:24 ID:6Bav2io4
いっきは漢のゲーム
247番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:26 ID:Qjw9z1h8
雨工の女が好む雨ゲーって何よ?
想像もつかないんだがw
248番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:26 ID:lGhHXA2e
>>239
ゲームに全く興味を示さないうちの嫁さんみたいなのもサミスィが、
「今ゲーム中」で電話切られるのはもっとサミスィな。

>>244
。・゚・(ノД`)・゚・。
249番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:28 ID:7M2crgK+
>>244
鈴木爆発の主人公の鈴木?(女優)て
今、コメディアンの極楽とんぼの加藤の奥さんなんだって〜
250番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:30 ID:2HRBiCoj
>>247
????
251番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:30 ID:qMeKrFjU
>>244
自分がやられたときの事を想像してみなよ
気持ちは分かるけどさ
252番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:31 ID:2HRBiCoj
ああ、アメリカ〜。やっぱFFじゃないですか?
253番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:32 ID:DDnYNbwq
>>243
俺の彼女には当てはまりませんが?
254番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:35 ID:2HRBiCoj
>>253
当てはまったら怖い
255番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:40 ID:DDnYNbwq
>>254
確かに
256番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:41 ID:2HRBiCoj
>>255
何か傷つくな。まぐれもなく私の事なんだが。
257番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:44 ID:OgWBUPLo
258番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:49 ID:o76Nbvqn
既女板を検索してみた。 ・・・濃いゲーマーがぞろぞろ

皆さんお気に入りのゲームはなに★その7
ttp://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053071646
259番組の途中ですが名無しです:03/08/29 22:51 ID:o76Nbvqn
260番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:20 ID:kzeqyt9K
俺の彼女もゲーム好きだな、格闘ゲームやパズル系やバイオハザード
、男向けのPC用エロゲーとかやってた。RPGは駄目らしい。
K-1好きでもある・・・女性ゲーマーは結構いるんじゃないか?
261番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:21 ID:XdvZy+eH
>>246
いっきもいいけどカラテカもね☆
262番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:25 ID:/ZdVmR2M
母親がローグ系ゲーム大好きだなぁ
最近はN64シレンやってるし・・・

俺がゲーム好きなのは遺伝だと断言できるぞ
263番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:30 ID:cEk3WPyV
俺のカノジョは影牢とか刻銘館とか人を殺すゲームが大好きで困る・・
264番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:38 ID:ydsV85V+
我が名はクワウテモック。テノチチトランの鷲の王
265番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:45 ID:8IpNs5Dp
222 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/08/29 17:27 ID:nDlNudO0
ゲームなんかで家に篭ってないで、バイブでも突っ込んで犬の散歩でもしてろよ。


223 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/08/29 17:27 ID:C9SUYd/f
本当にね。自分でもそう思うよ。外に知られない努力はしてるよ。
266番組の途中ですが名無しです:03/08/29 23:56 ID:BQwdhyJo
>
267番組の途中ですが名無しです:03/08/30 00:03 ID:KdX+c216
>>249
めちゃいけ、で極楽の加藤が言ってなかった?「鈴木爆発」のヒロインの緒沢 凛の事を
加藤氏がこのゲームをプレイして惚れた。んで芸能界のツテを辿って結婚まで漕ぎ着けた
って。芸能人は(゚Д゚) ウマーだな。

268番組の途中ですが名無しです:03/08/30 12:53 ID:DWwnYCi4
>>239
ごめん、私も旦那に同じことやりますた。。。
269番組の途中ですが名無しです:03/08/30 14:51 ID:GpGJkt27
ゲームをやるだけでいきなり天才的に可愛い女の子が目の前にやってきて
すごい勢いで僕の童貞を奪い去ってくれるようなゲームはないですか?
270番組の途中ですが名無しです:03/08/30 15:07 ID:m2qiHKUk
>>269
風俗逝けよ
271通報マン ◆wJm6mtX00E :03/08/30 15:08 ID:q90cVLU0
あれれ?
コレと全く逆のゲーム離れのスレなかったっけ??
最近ヌーソクで見た記憶があるんだけど・・・はて?
272244
みなさん結構、ゲーマーな彼女、嫁サンに無視されたりしてるんだな・・・・。これがパチ好き
だったら非常〜に危ない罠だよな。放置は悲スイィ。昔はさ、彼女もバイオハザードに子犬の様に

ガクブルしてたんだよ。ところがだ、俺が必死でSランククリアでロケットランチャーを出
してやるとさ、もうね狂った様にゾンビ撃ちまくりだよ。ロケットランチャー出したら俺

は何時も用無し・・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。もうイヤっぽー