こち亀っていつからつまらなくなったの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
この前ジャンプ久しぶりに見たら糞つまらなかったのだが
2番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:GzgUsYT3
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせえ馬鹿
   \|   \_/ /  \____
     \____/
3番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:yvUnjQzb
22
4番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:nidaAbuS
ニダ
5番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:ruL1clyo
最初から
6番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:4Ru28slQ
1000
7番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:Y30Thvps
シネよここの糞豚ども!
8番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:50 ID:eHE9yBhj
ヾ(;゚;Д;゚)ノ゙
9番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:CJ5+L9fX
ときめも
10番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:zOJsINkI

 アシが替わってヲタ系になってから

11番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:JK0t5Jid
>>1
あなたが大人になったからです。
12ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/08/21 20:51 ID:stumVsIK
戸塚がいなくなってから
13テックテュ(・∀・)CIAKGBMI6:03/08/21 20:51 ID:T6DZuMwm
作者氏なないと終わらない
14番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:2poBFM2U
>>1が詰まらない

はらたいらさんに全部
15番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:Uq9wXcMv
78巻の348ページ
16番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:nih9udSy
>>5
同意
17番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:OhKPhyrD
マヂレス。早乙女が出てきてから。
18番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:k2en4XYM
マジレスすると50巻以降
19番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:51 ID:qwKefTP2
ロボット警官が出てきた頃ぐらいから読んでない。
20番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:52 ID:G2pjHmJK
巨乳がたくさん出始めてから
21番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:52 ID:ARv/LyZ7
100巻まではなんとか読めた
22ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 20:52 ID:rN+OQKPi
確実なのはジャンプの巻末コメントで作者が
『今回の新キャラどうでした?』と書きはじめたあたりから
23 ◆DIVER/dx5c :03/08/21 20:52 ID:WCvyzB1P
>>17
時期的にはかなり同意。
24番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:52 ID:2HKO3kS5
いや、逆にあり。
25番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:52 ID:UV3xLkuy
アニメ化されてから。
26番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:52 ID:fq3pDP2Q
       _,,....,,_           ノノノノ -__ _______________
     /::   ::ヽ        (゚∈゚* )  ─_____ ___ _______  =______
    /:: _;: ,,从ノ     (ミ_(⌒\ ヽ _ ___      _______ _ ____ ____
   /::    r_ (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\ ⌒ノ ノ)
   |::   :/-( W    ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ = _    ====____ ___ _______
   |::     " /   \,__,ノ ノ
   |::  /|::.   |         / / ≡====================
   |:: /  |::  |        / ノ      ____     _     _    _
  /:: /   |::. |         /ノ _─ (´⌒(´   (´⌒(´   (´⌒(´   (´⌒(´
 /: _/    |:: ||      ミ/= (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒;;
 i::_ノ    i:_.j
27番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:/KGe1kCf
昔のはもっと殺伐としてたよ。
28番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:3s/CN0YQ
最低でも110巻以降ははげしくつまらない。
よくを言えばパソコンとか流行りものを扱い出してからつまらない。
29番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:cBBHI3U1
45巻
これはゆずれない
30番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:aSr+l56O
読んでないから解らん
31 ◆Ochihhypy6 :03/08/21 20:53 ID:rv+qxxIL
ジャンプが400万部突破パーティだかの席で、こち亀の作者が、
「私たちは400万部発行するマンガ誌の作者として相応しい働きをしているのでしょうか」
みたいな発言をしてたらしい。

本人は分かっているんでしょう。どこら辺なのかが。漏れは知らないけど。
32番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:2poBFM2U
両津が童貞卒業した辺りから。
33番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:hiOcbPSc
中川の顔が変わってからだな
34番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:53 ID:+cEWfOAv
1が読み始めたときだろ。
35ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 20:54 ID:rN+OQKPi
>>33
あと中川が両津に反抗しはじめたあたりから
36番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:54 ID:+55vevXD
ロボット派出所が消えてから
37番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:54 ID:DnahwSff
いつでもほとんど同じ話の繰り返しなのに、いつまでも面白かったらただの馬鹿だよ。
>>1は一様人間だったんだな。おめでと。
38番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:55 ID:6gZOKgZr
びーだまが関与してから
39番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:55 ID:3s/CN0YQ
中川の肩がなで肩になったときがこち亀の凋落を表した
40番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:55 ID:6Vnhzbzj
↓スレスト
41元帝京生禁×3:03/08/21 20:55 ID:T9dtKyIQ
50巻くらい
42番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:55 ID:I/qrcN7A
乳が乳じゃなくなってからだな
43番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:55 ID:51jDk13Y
コピペだけで漫画を作る話が面白かった
44番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:56 ID:+84P9kLD
    ┌────┐ / ̄\
    │┌──┐│|    |
    │|    ││ \_/
┌─┘│    ││
└──┘    └┘
45番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:56 ID:f/b04d8Z
今まで何巻出してきてるんだと思ってんだよ
マンガの中で一番長いんだぞ
ネタ切れってこともあるだろ
お前のマンガはつまらん

お前の話はつまらん

俺も
46番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:56 ID:cBBHI3U1
一応、一様
47番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:56 ID:+84P9kLD
マリアが女になってから
48ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 20:56 ID:rN+OQKPi
女キャラ(麗子、マリア)の乳がアホみたいに大きくなってから
49人糞獣王 ◆.BEOOOAAB. :03/08/21 20:56 ID:w2whZ3BJ
今130巻ぐらいか?
長寿だなぁ。
50番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:56 ID:kOqJKyVX
女キャラが増えてからだと思う。
51番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:XeyQXe9R
>>1
90巻くらいから
52ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 20:57 ID:AuUXppFL
アトリエびーだま とか付きだしたたなんかゑが変わった気がする
53番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:hiOcbPSc
〆切の一ヶ月前にアップしてたら作品に緊張感もなくなるよ
54番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:f/b04d8Z
れいこさんが、某氏をかぶらなくなってから
55番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:cNGh6pAv
1000話突破が境目じゃねーか?
両さんだけに 似たような話を量産し始めてからだろうね(^^)
57番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:f/b04d8Z
マンガのカバーの巻数が携帯電話になってから
58番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:uFXfgHYC
にゃんぽこーのAAってどんなだっけ
59番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:V/1sKhZs
中川って最初はボケだったんだぜ?
何時の間にか真面目になってるし。
60番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:rxSq2Uy5
ゴルゴ13
61番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:57 ID:mwbexzd8
フジが関わってから
62ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 20:57 ID:AuUXppFL
20巻〜60巻くらいがなんか良かったなぁ
63番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:f/b04d8Z
両津が商店街へ借金を返さないから
64番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:cBBHI3U1
136巻だと?・・・
65番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:8J7pS8+L
第1話から
66番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:+55vevXD
こち亀では古瀬くらいが標準サイズか
67番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:51jDk13Y
火事なのに両津が笑って飯を食べてる話が面白かった
68ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 20:58 ID:rN+OQKPi
巻頭カラーになると両津の子供話を入れてくるあたりから
69番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:sIh2dHKs
両津はウンコを食べたことがある(マジ
70番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:RpIxpsBb
3話位から急激につまらなくなったな
71ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 20:58 ID:AuUXppFL
>>59 読みきりの時にも登場していたらしい。

最初の数話はバカ丸出し 11巻から登場した麗子も最初はバカ丸出し
72番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:58 ID:f/b04d8Z
こち亀の曲が何でだろうとか金の無いやちゃとか変なのになってから
73番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:W07gh/Uj
両さんが手当たり次第に拳銃ブッ放さなくなってから。
74番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:VGXBlA1p
パソコンネタ→少女漫画ネタと約20冊くらいはたしかにツマランが
最近は持ち直してきたように思うけどな〜
75番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:OhKPhyrD
婦警は麗子・洋子ちゃん・妖怪田ブタ子だけで十分だ!
野郎も、恵比寿までで十分だ!
76番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:MO0WLqqG
こち亀がつまらなくなったのではない。
>>1が大人になったのだ。
77番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:f/b04d8Z
神田のスシやが親戚をわかってきてから
78ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 20:59 ID:rN+OQKPi
戸塚を出さなくなってから
79番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:yTomykgp
最初から
80番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:3s/CN0YQ
消えたキャラ
戸塚、御所河原組長、洋子ちゃん、犬、ロボット系警官、インチョキ堂のオヤジ
中川家の親戚たち、その他いろいろ
81番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:+84P9kLD
マリアを男に戻せ!!!!!
82番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:ddr6h6Ns
ハイイラッシャイ
83番組の途中ですが名無しです:03/08/21 20:59 ID:f/b04d8Z
そういえば戸塚どこいったんだ?
84番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:00 ID:rxSq2Uy5
部長は犬のウンコを食べたことがある(マジ
85番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:00 ID:n98oKY8F
こち亀には波がある
86番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:00 ID:f/b04d8Z
マリアってオカマだろ?
87ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:00 ID:rN+OQKPi
>>83
彫り物で規制
88番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:00 ID:cf7yg7+Q
チャラっぽい女キャラ出すようになってから
89番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:00 ID:f/b04d8Z
特殊刑事が登場してから

>>78
わあ 同意だす(^^)
91番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:01 ID:cNGh6pAv
持ち直したか? と思わせておいてどうしようもない話で読者を落胆させるのが最近のこち亀ですよ
92番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:01 ID:3s/CN0YQ
部長はいつも誕生日が変わるから
93番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:01 ID:f/b04d8Z
両さんが伊勢参りしてから
94番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:01 ID:+84P9kLD
>>86
途中から神様が女に変えて以来、ずーと女。(今も)
95番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:01 ID:hiOcbPSc
>>78
戸塚は良いね
96番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:B1NQX0jL

1989年7月21日から
97番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:2nJDgMRy
2ちゃんねる知ってから
98番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:f/b04d8Z
両津の誕生日が3月3日だから
99番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:cBBHI3U1
死ぬ前に全部読んでみよう
100人糞獣王 ◆.BEOOOAAB. :03/08/21 21:02 ID:w2whZ3BJ
日暮はおもしろいと思うが4年に一回なのが最悪
101番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:/aG1c22g
そういや、
犬の糞とカリン糖を間違えるってネタ多かったなあ
102番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:3tMlUD1I
103番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:51jDk13Y
原作よりアニメの方が面白いんじゃない?
アニメは面白かった時のこち亀の話だし
104番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:OpEFKEz5
50巻辺りから。
アトリエびーだまが出来て更に悲惨。
105番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:f/b04d8Z
マリアって本当の女になったのか

ってか天国警察つまらん
106ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:02 ID:rN+OQKPi
中川まで親戚になってから
107番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:02 ID:xQjLO1Xo
1駒目の派出所の前に 単車が半分埋まってたりしなくなってから。
108番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:f/b04d8Z
中川が最初のころはかっこつけすぎたから
109番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:3s/CN0YQ
80巻あたりは今でも読める。
100あたりでパソコンを扱いだしてから異常に時代を感じるようになって
もうだめぽ
110番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:kOqJKyVX
こち亀のレビューが10巻ごとにのってる。
http://www4.justnet.ne.jp/~yooga/KAME2.HTM
111ハマショー ◆uNCFw8.u2I :03/08/21 21:03 ID:stumVsIK
江崎教授が好きだったんだがな
最近出ないな
112番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:srEDNwty
来週はHxHありますか?
113番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:VMCeOBgm
守りに回った漫画なぞ見る価値無し
114番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:03 ID:t60sqnJa
背景に書かれていた落書きがなくなってから
115番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:04 ID:WBz/wG1O
ひろみたん
116番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:04 ID:+84P9kLD
>>105
ちなみにアニメでは男のまま
117番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:04 ID:f/b04d8Z
両さんがいつも、変な派出所に飛ばされるから
118番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:04 ID:OpEFKEz5
両さんと麗子は最終回で結婚するのか?
119番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:04 ID:3s/CN0YQ
昔は結構しっかり書いてたかのような印象だが
今じゃ、適当に書いてるようにしか見えない。
ひどすぎ
120番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:J6L4t0lx
初期おもろい
121番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:+84P9kLD
>>118
マリアと結婚だろ?
122番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:UgaQYXJC
>>1
中川が公園前派出所に赴任してから。
123番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:H2mtkPuV
そういえば江崎教授あたりは漏れのピークだったなぁ
124番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:t60sqnJa
>>118
昔は恋愛感情がお互いにあるようなそぶりもあったんだけどねぇ・・・
125番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:dxdFUDPU
ホンダラ親父がでなくなってから
126番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:f/b04d8Z
北朝鮮の女性、美しい
127番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:+84P9kLD
そもそも交番勤務の婦警って居るの?
無知でスマソ
128番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:cBBHI3U1
129番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:05 ID:yDf9OWDR
>>1が大人になったって証拠じゃあ?
130番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:VGXBlA1p
>>121
誰が見てもマトイだろ?
131番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:hiOcbPSc
アメリカ研修旅行あたりがピークか
132番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:f/b04d8Z
両津がピカチュウの万歩計を持ってから
133番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:OpEFKEz5
両さんが麗子と結ばれないこち亀なんて認めないぞ!

正直、どうでもいいけど。
134番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:+84P9kLD
アニメに早乙女が出てない
135番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:cNGh6pAv
>>130
誰それ?
136番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:06 ID:f/b04d8Z
小町じゃなかったのか?結婚は
137ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:07 ID:rN+OQKPi
レモンとか神田寿司関係はマジいらね
138番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:07 ID:f/b04d8Z
たまごっちで変な種類を出しすぎてから

139番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:07 ID:0mXzTc9g
面白いのって何巻ぐらい?
ブックオフ行くと、いつもおみやげ代わりのこち亀一冊買って帰るんだけどさ。
ランダムに買うから、当たったり外れたりいろいろだよ。
140番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:07 ID:OqpJorj8
最近見てないナー         
141番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:07 ID:3s/CN0YQ
星逃田のいないこち亀なんて
まじで見る価値なし
142番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:08 ID:+84P9kLD
>>141
アニメにも居たな
143両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:08 ID:f/b04d8Z
フジテレビを出しすぎてから
しかも壊しすぎ
144両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:08 ID:f/b04d8Z
映画化されてから
145番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:08 ID:yDf9OWDR
>>140
ウホッ!やらないか?
146両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:09 ID:f/b04d8Z
終了
147ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:09 ID:AuUXppFL
>>121 俺は麗子だと思う
148番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:09 ID:PkzDVedD
30-40巻くらいが最強だった 」
149番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:09 ID:H2mtkPuV
両さんって逮捕されてもすぐ釈放されるのは中川家の恩赦のおかげ?
150両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:10 ID:f/b04d8Z
部長が千葉に住んでから
151あfsp@ふぃーえ0p:03/08/21 21:10 ID:kRFv6q2U
最初から
152両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:10 ID:f/b04d8Z
両津が父親と仲直りしてから
153番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:10 ID:WBz/wG1O
>おみやげ代わりのこち亀一冊

イイ!(゚∀゚)
154番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:10 ID:bVCvJLld
戸塚と五所川原の親分は
表現コードに引っかかるから出なくなったのか?
今の巨乳女勢ぞろいみたいなのは萎える。
このまえのシドニー五輪の時、日暮の活躍見たかったのに
あんなにサクッと流してしまい、がっかり。
155番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:10 ID:mxrQcXWY
ズバリ100巻超えてからつまらなくなったような。
156番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:10 ID:d2EXp0K6
フュラーリ・テスタオッサン・ドナイシテマンネン!!!!!!!
157ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:11 ID:AuUXppFL
タバコも吸わなくなったな
158両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:11 ID:f/b04d8Z
アニヲタが登場してから
159ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:11 ID:AuUXppFL
S・ONY
160両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:11 ID:f/b04d8Z
最近、競馬してない
161両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:11 ID:f/b04d8Z
最近、女の子とイチャイチャしてから
162番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:11 ID:jQDRH1Gg
昔はヨカッタ系の懐古ネタってマジムカツク
163番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:12 ID:OpEFKEz5
妖怪田豚子さん最高。これは譲れない。
164番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:12 ID:cBBHI3U1
途中まではパンクだったのに
なぜ保守にまわったのか
165両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:12 ID:f/b04d8Z
浅くあ物語がでてから
166番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:12 ID:cNGh6pAv
こち亀に触れたのが70巻代あたりだから、なんだかんだ100巻くらいまでは擁護したい。
でもやはり1〜40巻くらいまでのパワフルなノリも捨てがたいわけで。
167両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:13 ID:f/b04d8Z
番外偏が書店でも変えるようになってから
168番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:13 ID:B1NQX0jL

なんか中川が今風(その時点での)に服装や髪型チェンジした
時期あったよな。あれ一回だけじゃなく、その後ずーっとそれだったから
評判がよかったら、ずっとあれでいく予定だったのか。

いつの間にか元に戻ったけど。
169両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:13 ID:f/b04d8Z
コンビニで安っぽい本を売り始めてから
170番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:14 ID:A5IDRSF4
>>168
夢でも見てたんじゃないですか?
171番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:14 ID:VGXBlA1p
ずっとお前らが面白いと思ってたら異常だぞ。
小学生時代〜社会人まで脳内ギャグエリアが同じってことで
「コロコロ」を今読んでも面白いってことになる。
個人個人の賞味期限ってあると思う。
172番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:14 ID:bVCvJLld
最初は超アナーキーだったな。
中川も麗子も金持ちのボンボンだけに世間離れしすぎていたが、
もういまではそんなこともない。

寺井と本田はまだいます?
173両津(佐渡) ◆/itmz27SJI :03/08/21 21:15 ID:f/b04d8Z
カメダスが高いから
174番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:15 ID:+55vevXD
>>168
37巻だな
175ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:15 ID:AuUXppFL
>>168 
両津「あれ?なんで元に戻ってるんだ?」
中川「え?なんのことですか?やだなぁ、僕は昔からこうじゃないですかw」

176ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:15 ID:rN+OQKPi
>>168
短髪中川あったね
177番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:15 ID:+84P9kLD
<丶`∀´> 両津が在日だって事が解ってから
178番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:OpEFKEz5
>>171
明らかにギャグの質が落ちてる。
現に50巻以前は今読んでも笑える。
179番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:6QvNKm/y
おおしろいよ
180番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:cBBHI3U1
作者は単にはやり物好きなのかな
181番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:m2o0xZ+y
99巻までは表紙よかった
100巻以降のあれは何?
182番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:W9MEq4xJ
両津(佐渡) ◆/itmz27SJI

面白くないから秋元と一緒に死んでいいよ
183番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:16 ID:rsDhOgrI
初期の頃は天皇をパロディにしてお蔵入りした回があったな
184ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:17 ID:rN+OQKPi
8巻のアドリブ旅行は好きだな
185ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:17 ID:AuUXppFL
>>168 俺の場合、こち亀読み出したきっかけは親父が買ってきてからだから
いいんじゃね?
186番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:17 ID:51jDk13Y
両津 在
中川 在
部長 在
187番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:17 ID:t5oMoWDz
昔のマニアックさがなくなった。
188番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:17 ID:f/b04d8Z
182 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/08/21 21:16 ID:W9MEq4xJ

きもいから秋○と一緒に市んでいいよ
189番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:18 ID:B1NQX0jL

「ミスター・クリス」は結構面白かった
190番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:18 ID:HBcC57XM
こないだコミックス全部売った
二束三文にしかならなかったけど
191番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:18 ID:PkzDVedD
今はもう惰性でしょ
192番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:18 ID:A5IDRSF4
一番最初の部長の顔は今でも忘れない・・・
秋元ともみ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>秋本治

(^^)
194番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:19 ID:77qm9M5e
130巻で買うのやめた
195182 名前:番組の途中ですが名無しです ID:W9MEq4xJ:03/08/21 21:19 ID:f/b04d8Z
アニメは(・∀・)イイ!!
196番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:19 ID:jQDRH1Gg
もはや両津の昔話は今の子供達にとっては、
2世代前の爺さんの話になってる。
197番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:19 ID:t5oMoWDz
TV放送が始まってから、軟弱になった。
198番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:19 ID:cBBHI3U1
年月が経ってるとはいえ、裏事情を勘ぐりたくなるほど
内容が変化してるな
一体なにがあったんだ、秋本
199番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:19 ID:B1NQX0jL
40巻くらいまでは単行本集めてたな・・・どれも面白かったし。
200番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:20 ID:UV3xLkuy
美味しんぼとどっちがましかなあ。
201番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:20 ID:vShtdrWj
アシが描いていると思われる
無機質な背景人物が現れてから!!
202番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:20 ID:OpEFKEz5
>>198
本人が書いてないんじゃないの?
アトリエびーだまが臭い。
203>>182はキ・モ・イ:03/08/21 21:20 ID:f/b04d8Z
全館集めようと思ったが、無理だった
204番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:20 ID:GuH1sYXn
ていうか、つまらなくなったって言ってる奴はただ単に毛嫌いしてるだけ。
単行本単位で買って読むとまだまだ面白いよ。
変な子供が出る話はつまらないけど。
205ポキュン ( ´ ◆PQN/Lj/.N2 :03/08/21 21:20 ID:AuUXppFL
最初は、部長のことを両津が「さすが大正生まれ・・・頭が固い!」
っと言っていた
206番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:20 ID:OoltMmA3
作者死んだかとオモテターヨ
キテレツ終わってこち亀が始まると聞いたときは むかついたなあ(^^)
208番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:21 ID:cNGh6pAv
アニメには時たますごい当たりがあったりする
209>>182はキ・モ・イ:03/08/21 21:21 ID:f/b04d8Z
キテレツ懐かしい
210番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:21 ID:51jDk13Y
美味しんぼって山岡と雄山は和解したの?
211番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:21 ID:IdFyd6Wh
>>207
お前に激しく同意

奇天烈のほうがこち亀よりイイ
212番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:21 ID:HBcC57XM
一回ニセ最終回みたいなやつあったな
213番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:21 ID:cBBHI3U1
つまらない以前に変わりすぎ
214番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:22 ID:7jFVSu24
漫画の定価平均350円とすると130冊で45500円か・・・
計算してみると大したことねーな
215番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:22 ID:0wtKaWWY
雄山は病死して、山岡は雄山の亡霊と戦っています
216番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:22 ID:vP4spNHf
きゃべつーはどおしたー
217番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:22 ID:B1NQX0jL
>>200
美味しんぼはかなり早い段階で、単なる人情説教漫画になるので
50巻近くまでクオリティを維持できてた派出所の方がずっとマシ
218番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:23 ID:H2mtkPuV
>>214
印税は大体10%だから¥4550秋元に献上してることになるな
219番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:23 ID:V3uhWZVe
キテレーツガイージンー
220ヤイタソヽ(´∀`*)ノ:03/08/21 21:24 ID:rN+OQKPi
>>217
最初の頃は山岡もシリアスでよかったのにね
途中から同僚の女、部長にどやされる馬鹿キャラになった
221番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:24 ID:VGXBlA1p
>>198
少年誌は青年誌と違っていわれ無きクレーム多いからね。
年々ギャグ漫画の締め付けは厳しくなってるし
こち亀が時代に合わせて変化してなければ
40巻ぐらいで終わってたのは確実・・・・。
ひとつ間違えれば王便座の二の舞。
222U-名無しさん:03/08/21 21:24 ID:Z73RyRaL
両津も結婚すりゃいいのに。
麗子でいいやん。
223番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:26 ID:7jFVSu24
秋元ってものすんごい金持ちなんかな
東京大学物語の作者でさえあんな金持ってるんだから
224番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:26 ID:vShtdrWj
>>220
小泉局長のあのテイタラクは見ていられない
225番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:26 ID:OpEFKEz5
>>223
リアル中川になってるかもね。
226番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:27 ID:EuMwklYz
まあ読者の年齢によって違うだろうな。
50巻で終わったとか言ってる人もいるけど、おれなんかその頃
まだ幼稚園児くらいだったもん。リアルタイムで読み出したのは70巻あたり
だと思うけど、すげえ面白いと思ったよ。高校入ってジャンプ読まなくなってからもコミックスは買ってたけど、100巻に突入してからはどうでもよくなった。今やってるアニメとかほんと糞だと思う。
227番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:29 ID:OpEFKEz5
テッ、テッ、テレビをみーるとーきは〜♪
部屋を暗くして、全裸で見てね♪
228番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:29 ID:cBBHI3U1
50巻くらいのノリだと
http://www.kochikame-movie.com/index2.html
これこのまんまギャグだったのにな
229番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:29 ID:Fjq4ivf8
人情とかは結構どうでもいいんだけど
ギャグは面白いよ。
話の展開がかなりマンネリでも、それでも毎回毎回
手を変え品を変え、わらかしてくれる。
すごい作品。
230番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:32 ID:47ZWifng
ハリウッドで映画化された時からじゃねーか。
231番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:34 ID:LtbnxTK4
アニメ始まった頃は(゚Д゚)ハァ?と思ってたが
いつのまにか原作のほうがつまらなくなってしもた
232番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:35 ID:A5IDRSF4
インチキ不動産屋が好き
233番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:36 ID:VGXBlA1p
人情ネタは作者が自身の力量図る目安になるからね。
実は結構重要な回だったりします。
234番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:38 ID:JgQRdBcs
おれ工房なんだが



あきらかに今のこち亀のほうがおもしろい。最近めちゃ笑える
235番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:39 ID:IdFyd6Wh
釣りにしてもつまらん
236番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:39 ID:jQDRH1Gg
先週のアニメ番は割と面白かったな
237番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:39 ID:P66vH0Xd
中川はイーストウッドの真似をして通行車に向かって発砲するような男。
238番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:39 ID:PG0NqGkn
>>234
ガキ死ねよ
239ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/21 21:40 ID:X6mgMKqb
背景の絵と両さんの絵のギャップ(ずれ)が、なんか嫌だ…
昔は、背景と人物の絵の違和感って感じなかったんだけど…
240番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:40 ID:pSeNqjAI
>>100
その日暮ですら、そろそろマンネリ化しつつあるというこの恐怖
241番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:40 ID:Zf4L+DSC
tes
242番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:40 ID:cNGh6pAv
背景にいたずら書きしてあった頃が懐かしいな。もっともその頃はリアルタイムで読んではいなかったが
243番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:41 ID:eby9dB/w
70巻くらいまでだな、面白かったのは
いつのまにか警察官じゃなくて寿司屋の店員がメインになってるし
244番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:41 ID:6WwH+6gX
寺井が家買ったくらいからかな
245ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/21 21:41 ID:X6mgMKqb
昔の頃の漫画には、所ジョージ襲撃とか、結構面白い話が書かれていたね。
246番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:41 ID:5lghCJl0
247番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:42 ID:A5IDRSF4
背景のいたずら書きは好きだった。

さわってごらん うんこだよ
248緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/21 21:42 ID:XWZtN9jS
>>246
249234:03/08/21 21:43 ID:JgQRdBcs
釣りではないんだが
やっぱ世代が違うんだよ
おっさんはマンガなんかみるな
250番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:43 ID:eby9dB/w
寺井の家を買い換える時のは毎回アタりだ
251番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:43 ID:7jFVSu24
>>1
先々週から
252番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:44 ID:9pedXsTL
イソワシハヤとかいう女が出て来たときから。猛烈につまらなさが加速したと思う。
たしかアシスタントに最悪のキモオタが入って、
秋本にサクラ大戦とかときめもとかのギャルゲーをやらせまくったらしい。
それまでは、G・Iジョーとかの狭いオタ向けのネタを作品にして、
一部のオタから支持を得ていたのだが、ギャルゲーを元ネタにしたら、
広範囲のオタから支持を得たんだそうな。
それで、図に乗ってギャルゲオタ好みのキャラを増やしまくり作品は崩壊。
これが真相らしい、ソースは某所。
253 :03/08/21 21:44 ID:jZT8wSM6
寿司屋に働き出してから
254番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:45 ID:OpEFKEz5
>>249
世代変われば好みも変わるのか…。
他にどんな漫画が好き?
255番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:45 ID:6WwH+6gX
チャーリー小林が出なくなってから
256番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:45 ID:eby9dB/w
>>252
いや、そんなの出る前からだぞw

76巻くらいを前後に急激に面白くなくなった、
(それでも今のジャンプの中では一番面白いが・・・)

そういや戸塚はどこに消えたんだ?
257番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:46 ID:cBBHI3U1
>>252
ほう・・・
258番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:46 ID:GuH1sYXn
トリビア
初期のこち亀のアニメは意外とエロかった。
婦警のパンチラがけっこう多かった。
259番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:46 ID:eby9dB/w
麗子の乳の大きさと反比例してつまらなくなっていく
260ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/21 21:47 ID:X6mgMKqb
面白くなくなったって言うのは、大人になった証拠なのかな…
261ちびねこ ◆x0KR.Mv5tU :03/08/21 21:48 ID:X6mgMKqb
Mr.クリス(だったっけ?)ってまだあっているの?
262番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:48 ID:RAm/km7f
派出所の屋根にマイティフロッグがさりげなく置かれてたりしたなぁ
263番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:48 ID:47ZWifng
サイヤ人が来襲したときくらいかな。
264番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:48 ID:eby9dB/w
>>261
この前261巻出てたよ
Mr.クリスは相変わらず面白かった
265番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:49 ID:YrpKO1Uw
>>1

まあこの図を見てもらえばどの変で糞になったかが一目瞭然だよ

ttp://www2.makani.to/akutoku/upload/dat/1061470088.jpg
266番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:49 ID:sIsfFEHc
>この前261巻出てたよ
ワラタ
267番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:50 ID:6WwH+6gX
つーか、通行人とか書くアシスタントが
いつまでたっても絵が上手くならない
と、感じてるのは俺だけ?
268番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:50 ID:P66vH0Xd
>>265
なんだこれw
269番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:50 ID:zhzJFYZd
戦闘力で表わすと
1巻〜40巻 1000
40巻〜70巻 500
70巻〜100巻 200
100巻〜 10

こんな感じ
270番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:50 ID:cNGh6pAv
>>265
なんか、妙に納得できるような・・・
271番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:51 ID:cBBHI3U1
>>265
そう、丁度そんな感じ
272番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:51 ID:eby9dB/w
>>265
禿同
273番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:52 ID:B1NQX0jL
ミスタークリスは3巻まで出てるみたいだな。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088731069/ref=sr_aps_b_4/250-2281214-4741813

2巻の発売が1992年で、3巻が2001年かよ。すごいな。
連載じゃなくて時々読み切りで載るだけだし、月刊誌だからそんなもんか。
274番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:52 ID:eby9dB/w
>>273
いや、この前4巻出てたぞ
275番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:52 ID:XI6SCRnZ
俺の場合
1巻〜30巻 250
30巻〜60巻 1000
60巻〜70巻 500
70巻〜80巻 400
80巻〜100巻 250
100巻〜     0
こんな感じ
276番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:54 ID:G2pjHmJK
>>274
いや、この前5巻出てたぞ
277番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:55 ID:B1NQX0jL
ミスタークリスだと3巻までしか出てこないけど、
Mr.Cliceだと5巻もあるな
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088734297/ref=sr_aps_b_/250-2281214-4741813
278番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:55 ID:8acH9nm2
>>275
激しく同意
279番組の途中ですが名無しです:03/08/21 21:56 ID:eby9dB/w
>>276
5巻だったのか・・・スマソ
最近、漫画喫茶でしか漫画読まないからな・・
家にあったのは全部スキャンしてDVD-Rに詰めて
本は全部処分したしw
280234:03/08/21 21:56 ID:JgQRdBcs
>>254
ジャンプは買ってないが、立ち読みでこち亀とジャガーとルーキーズを見る
ジャガーはすごいよマサルさんと同じ作者だしネタがやっぱいい
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ