どうして日本には世界的に有名な人が居ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タケル
おせぇて!!!
2番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:hffb+6du
 
3番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:fvabcaQZ
4番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:hffb+6du
けっけっけ
5番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:KK0knnDM
おれ
6番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:cizn366s
7
7番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:HwQGaNQ6
川久保玲って知ってるか?
8番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:BU0CmZzl
天皇陛下は有名だよ
9番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:dugZSRxJ
金正日
10番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:bnPx/AEA
日本が狭いから
11番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:m8c8BorX
だって「日本」って国じゃないだろ。
12番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:75i9mBCa
浜崎あゆみは世界的に有名
13番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:zT1iTDqI
俺がいるじゃん
14番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:sShALOzJ
アメリカの学生に「尊敬する日本人」のアンケートを取ったら1位が毛沢東だったな
15番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:DWqp4FgX
所詮、欧米人から見れば日本人はイエローモンキーだから
16番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:vJTgsD5C
日本で活躍した世界的に有名な人は韓国人ばっかり
17番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:aQSIdHzb
単発質問スレというやつですか
18番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:M1Gj5M5K
アメリカ欧米で浜崎知ってるのはアジアの観光客以外にいないのだが
19番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:qRKCtoOP
東条英機
20番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:YsE4IdZM
サブゥエイ・テロリスト アサハラは有名だろ。
21番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:3ZgcGYAf
おれがいる
22番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:a5juVJo0
おのよーこ
23番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:fquOIre/
俺的有名人
小野小町 ご存知世界3大美女
坂本龍一 世界のサカモト オスカーも受賞
スレスト 言わずも知れた名将
24番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:iZsbDilU
ブルース・リーと毛沢東は超有名。
25番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:nq+HijVC
>>20
CIAにもマークされてたくらいだからな。
26番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:3ZgcGYAf
おれ じつは田中耕一
27番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:56 ID:P2KumjRg
世界の王侯貴族の序列で日本の天皇陛下は第一位なんだぞ!
28番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:OqzDVpB0
モーニング娘。   
29番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:SHD46xUw
田代
30番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:XQp5+d/C
まず田口がいるだろ
31番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:SwSh08/r
湯川秀樹とか
32番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:vJTgsD5C
坂本9
33番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:/CcpiZIq
ナウマン像とか有名だろ。
34番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:L17S7wru
ジョン万次郎の立場を考えろ
35鬣 ◆bGSGowBn0U :03/08/16 22:57 ID:FstNN7Pg
日本で有名になれば世界的に有名になる必要ないと思ってるからでないか?
36番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:nq+HijVC
>>27
唯一のエンペラーだからな。
37番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:wrRY/zBc
>>1は絶対チョン
38番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:HwQGaNQ6
イチロー 松井
39番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:JIIR3/gG
坂本九
40番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:J88ViPPs
>>1
他力本願過ぎる。お前が有名になってみろ。
41番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:57 ID:vJTgsD5C
宮崎駿 世界的に有名なロリコン
42番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:7jsv1pkb
広島の貞子 これが一番有名
43番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:pzwkjt6s
>>1
無知は罪
44番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:duJkGcPO
    ΛΛ
    (。_。*) イヤンエッチ
     (つ/ )
      |`(..イ
     しし'
45番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:z3+BlYAP
アントニオ猪木
46番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:rjptDmoq








                          ID:vJTgsD5C







47番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:jbgTwrvW
世界の三沢さんがいるじゃん
48:番組の途中ですが名無しです :03/08/16 22:58 ID:r33gcf8A
1は何がいいたいの?
有名人がいないといいたいわけ?
世界的って、アメリカのマスコミ?
アジアじゃ東郷平八郎が有名だよ。
49番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:lSDLuILl
小澤征爾
50番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:fquOIre/
リカルドマルチネスとかは?
51番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:sMcRkNK2
なんだこの自虐的なスレは
52番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:58 ID:OqzDVpB0
Z武さん    
53番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:qzr1cS9L
夏らしいスレだな
54番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:nq+HijVC




        徳 島 の け ん ち ゃ ん 
55番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:/CcpiZIq
あ、そうだ、さくらたんなら誰でも知ってるだろ。
56番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:4ajtNeRj
>>24
ジャッキー・チェンも
57番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:rjptDmoq


6 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/08/16(土) 21:11 ID:vJTgsD5C
>>5死ね


14 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/08/16(土) 21:11 ID:vJTgsD5C
>>11お前が死ね


37 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/08/16(土) 21:13 ID:vJTgsD5C
>>28氏ね


51 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2003/08/16(土) 21:15 ID:vJTgsD5C
お前ら全員速やかに死ね


58番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:fquOIre/
ジャパニーズポップスの世界進出=アジア進出プ
59番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:FZtaqcNB
ハンニバル佐川が
60番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:JIIR3/gG
ああ、ハードコア押尾先生を忘れていたよ
61番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:M1Gj5M5K
日本人さえまともに知らない貞子なんて知ってるわけないだろ(ゲラゲラオ

広島人かよw
62番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:WGZ5Mi9G
>>14
2位が忍者だっけ。。。
日本が興味の対象でない国だとしてもアホ過ぎる答え。
63番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:OqzDVpB0
ひろゆき ってネット界じゃ 有名だろ
64番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:DnZVigak
>>1の視野の狭さが恥ずかしい。
65番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:HVBLfHYv
孫悟空
クリリン
ベジータ
66番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:00 ID:1CcH3Q8u
荻野博士
67八雲月夜 ◆VVUKlPcmr. :03/08/16 23:00 ID:BlddHx+V
2ちゃんから世界に進出したヤツの発言

 ↓    ↓    ↓    ↓
68番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:nq+HijVC
>>59
インテリ過ぎてインパクト薄。
やっぱ真正サイコでないと、世界では通用せん。
エド・ゲインみたいにな。
69番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:7mISJpOL
世界ってどこにある国?
70番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:75i9mBCa
お前ら外でろ
71番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:HVBLfHYv
シラネーヨ
72番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:OqzDVpB0
格闘王・佐竹
73番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:dNpjzJe9
昭和天皇 故裕仁陛下 は世界的に有名です。
74番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:TQlgBIfc
1.毛沢東
2.忍者
75番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:7jsv1pkb
76番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:XQp5+d/C
GLAY
77番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:3ZgcGYAf
なんとか太郎がいた むかし
78番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:U6o9nTSU
黒沢。
79番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:6dJ7/k9D
小国なのに、ノーベル賞受賞者が沢山いる事とか、小国なのにオリンピックで
けっこう金メダル取ってるとか、科学の分野でも、世界に影響を与えている理論とか
発想があるのだ。日本人は、地味だけど意外に優秀な民族だったりする。
80番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:fJyQ70P+
佐藤琢磨だな。あいや
豊田さんとか本田さんとか鈴木さんかな
81番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:fquOIre/
>>7
知ってますが何か?
82番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:02 ID:Guf+VaRq
>>1
田代を忘れるでない
83番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:3ZgcGYAf
デーブスペクター
84番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:ZfY/beHs
やべ、確かに一瞬考える
85番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:pOd9jsjm
三瓶でーす
86番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:/LXhGq9W
>>1
お前が世界的に有名な人になれ
87番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:A+4ZhjOv
>>1
おまえが無知なだけ
バカやってねーで、勉強しる
88番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:UA8RTiL+
メルツバウ
89緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:04 ID:DSzVCeDf
川平自営
90番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:/CcpiZIq
今の20代限定で探してみるとどう頑張っても
中田英寿以外いないな。
20代って死んでるのか?
91番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:MyJP4q4H
日本人で1番有名なのは小野ヨーコ
92番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:KRjapnxN
>>75
山本さんって誰?
93緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:04 ID:DSzVCeDf
>>90
中田なんか全然世界的じゃない
94番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:OqzDVpB0
安貞桓
95番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:IAJWtfs6
昭和天皇は悪の帝王として欧米のその名を広めたっけな。
96番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:prFoQEiB
既出だが小沢征爾
JAZZ界なら渡辺貞夫
映画なら黒澤明、三船敏郎、北野武

97番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:byQfKnI8
ゴザ16世アザリン陛下
98番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:dNpjzJe9
>>79
ノーベル賞学者はあんまり有名じゃない。なんたって年に十人単位で
ボコボコ増えますからね。(<世界で)
99番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:fquOIre/
>>92
山本太郎
100番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:GPT4aCi3
山崎渉(^^)
101番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:62b9VQX9
江頭2時50分
102番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:05 ID:nq+HijVC
>>92
五十六さん?
まさかな。平八郎さんのほうが知名度はたかいだろうな。
103番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:eRCFnzWU
>>95
釣りはいりません
104番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:ZfY/beHs
湯川博士かナッパしか思いつかん
105番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:/CcpiZIq
小沢征爾の師匠のほうが有名じゃないの?
名前が出てこないけど。
106番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:39qpC8Sc
日本人は、一人で何か成し遂げるよりも、
数人で成し遂げることが多い。

だから、世界的にも大きな企業がたくさんできた。
したがって、有名人はすくないよ。
107番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:fJyQ70P+
メロリンQ?
108番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:06 ID:nq+HijVC
>>95
変な釣り。
それともマジレスですか?
109番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:hffb+6du
矢沢のAちゃんがいるじゃねえか
110番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:IjK4ePM9
野口英生
111番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:IAJWtfs6
野茂とイチローがいるじゃない。
松井は…
112番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:U6o9nTSU
113番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:bdFliXeP
クリスティーン山口しかいないだろ
114番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:OqzDVpB0
本田宗一郎は有名じゃないの?
115番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:07 ID:nq+HijVC
>>106
つーか、1人で成し遂げてもあんまし主張しないからね、日本人。
奥ゆかしいからな。
116番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:62b9VQX9
あやや
117番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:dNpjzJe9
>>111
それはアメリカ限定。
118番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:M1Gj5M5K
>>75 このアンケートとったやつは自分の勤務高で
   原爆被害について粘着して教えてたんだろ?
   とりあえず調査規模が分からんから信頼性ないな
119番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:URVZCjA+
和田さん
120番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:UX2tHiIV
ホンダは有名だが本田宗一郎は有名じゃない。
そこまで興味がないのだろう。
121番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:08 ID:VSHimfb4
アフリカで有名な日本人って誰?
122番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:pOMiPRYB
アメなんてどうでもいい
123番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:MyJP4q4H
アヤヤ
124番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:ZfY/beHs
坂井三郎とかどうよ
125番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:nq+HijVC
>>114
HONDAは知ってても、その創業者の名前まではしらんだろ。
俺だってフォードの創業者の名前しらないもん。
126番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:vJTgsD5C
鈴木ムネヲ
127番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:IAJWtfs6
>>108

マジレスだよ。中東とかアフリカからは評判よかったみたいだけど、
欧米からしてみれば当時の悪の帝王だろ。
128番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:WGZ5Mi9G
>>90
20代で世界的な有名人はスポーツ選手かポップシンガー。
とにかく分野が限られる罠。日本だけに限らないだろ。
129番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:Es8su/2S
風船おじさん



本名はしらん
130番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:09 ID:oc7aV8YP
坂井三郎は有名だろ?
131緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:10 ID:DSzVCeDf
>>125
フォードだろ
132番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:10 ID:UX2tHiIV
>>121
ダウンタウン。
アフリカ中央テレビがよく取材してる。
133番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:10 ID:Ce+/rbrW
サンコン
134番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:10 ID:0kbtgyd+
>>127
世間知らず
135番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:10 ID:voBu5en3
イチロー(´・ω・`)
136番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:jUSespPK
>アフリカで有名な日本人
坂本龍一?
137番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:qg3ygGB+
風船おじさんの遺体は回収されたの?
138無防備都市w98:03/08/16 23:11 ID:NGhzRAxm
ryuichi sakamoto
seiji ozawa

共にgoogleで20000越える位
139130:03/08/16 23:11 ID:oc7aV8YP
>>124
被った
男のお嫁さんでよければ俺とケコーンしてくれ
140番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:/F4z8dJf
名前を知られてる人はいるかもしれないけど
スターはいないね
イチローにしても野球に興味ない外人から見たら誰ってかんじ
141番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:B6HiWMEW
>>1
てめーがご存知無いだけで御座います。
もっと勉強しれよ。
暑中お見舞い申し上げます。(゚Д゚#)ゴルァ!!

                     敬具   
142番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:nq+HijVC
>>1では『世界的に有名な人』ってあるのに、なぜか『アメリカで
有名な人』になってるところが面白い。
良くも悪くも、日本人にとっての世界って、やっぱりアメリカの
ことなんだねえ。
143124:03/08/16 23:11 ID:ZfY/beHs
>>130
毛コーンしてくれ
144番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:DGyT0JwA
   ∧_∧
  / ´_ゝ`)   ∧_∧  ちょっと通りますね、ここ通らないと行けないので・・・
  |    /    / ´_ゝ`)             
  | /| |     |    /     ∧_∧  チャプッ
  // | |      | /| |      / ´_ゝ`)           
 U  .U      // | |      |    /       ∧_∧  プクプクッ      プクプクプク・・・・      
          U  .U     二| /| |二-_  -_/_´_ゝ`)二-    -∧_∧= _        _   ッ・・・・・                                   
                  ̄- ̄- ̄    ─  ─  ̄-      ̄- ̄  ̄-
145124:03/08/16 23:11 ID:ZfY/beHs
かぶった
146番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:UX2tHiIV
>>136
ダウンタウン。
アフリカ中央テレビがよく取材してる。 
147番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:12 ID:RzOo2XmH
>>140
どんなスターも興味無い人から見れば誰?って感じだろ(w
148番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:12 ID:/CcpiZIq
>>125
ヘンリー・フォード
世界の常識。

あと思い出した。
斎藤秀雄。
小沢征爾の師匠。
ヨーロッパでは小沢より高名。
149番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:12 ID:nq+HijVC
>>127
さてはなんか変な本読まされたな。
150番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:13 ID:sMcRkNK2
内村鑑三「代表的日本人」読めや屑ども
151番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:13 ID:7l+TPrLC
チョンみたいに認定する方が早いな
取り敢えずキリストと釈迦と孔子を日本人にしる
152番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:13 ID:1cSAxpvJ
米仏ではヒロヒトが有名
153130:03/08/16 23:14 ID:oc7aV8YP
>>143
んじゃ、明日迎えに来てくれ
ウェディングドレス来て待ってる♥
154番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:14 ID:Ce+/rbrW
>>1
それは日本人に才能のある奴がいないからじゃないだろうか。
155番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:14 ID:pTCt8I+8
アルファベットをフェニキア人に伝えたのは日本人
156番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:14 ID:7jsv1pkb
アメリカで有名な日本人
http://www.gyo2.com/sakanaka/sakak/nippon/tomo55.html
157番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:15 ID:OQEDPy43
世界的に有名な朝鮮人って誰?
158番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:15 ID:7mISJpOL
>>142が思いこみ激しいのはよく分かった。
159番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:15 ID:UDLjfkJA
あれ?ミフネは?
160番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:15 ID:nfsskst8
マジレス

加藤大治郎
161番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:16 ID:l7A7wgWV
ブルースリーとかジャッキーチェン
162番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:16 ID:nq+HijVC
>>158
分盲か・・・
163番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:16 ID:G3vKE4fN
>>151
生粋の日本人なら、そんな卑怯な事はしてはいけません。
164番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:16 ID:LG/xPplo
デヴィ夫人
165番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:HwQGaNQ6
>>162
文盲か…
166ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/16 23:17 ID:cr93O94T
オノヨーコは国内より海外で有名じゃないのかな?
167緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:17 ID:DSzVCeDf
>>165
分猛火・・・
168番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:dTQuicJm
162 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:03/08/16 23:16 ID:nq+HijVC
>>158
分盲か・・・

ネタ?
169番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:1cSAxpvJ
映画の影響はでかいなー 
170124:03/08/16 23:17 ID:ZfY/beHs
>>153
車レガシーだけどいい?

いいんなら迎えにいくわ
171番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:8yOBXnd1
どこのスレでも嫌韓厨がうざいね
172番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:9lUWCWnL
tajiri
173番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:17 ID:FrYxWefw
寺尾は有名だよ。
174番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:18 ID:ewNkMYCn
新しい2ch語の誕生です。
175番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:18 ID:Umdu4XDl
>>171
そうか?
176番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:18 ID:l4a2Qawv
ドイツでは野口英世が結構有名と聞いた
177番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:19 ID:dTQuicJm
イチローと中田はどちらが世界的に有名か?
って論争してたな。

多事総論で。
178 :03/08/16 23:19 ID:IJFKwB4d
>>1
お前の偏った世界の話なんてどーでもいいよ
179番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:19 ID:KHgJruRL



   そんごくうだろ

180番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:19 ID:LU0EkcTD
>>171
禿同。
最近どこ言っても「チョン」てレス見るな。
いい加減にして欲しい。
181番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:19 ID:iGsbjrY2
セーラームーン、ドラゴンボール、らんま1/2が有名です
182番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:19 ID:nq+HijVC
>>1
結構釣れてるな。
183番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:mjCN7hb7
とりあえず、これだけは言っておく。

坂本龍一は全然有名じゃない。
音楽やってる奴で知ってるやつが知ってるだけ。
184番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:JIIR3/gG
ソニー千葉も居たな
185緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:20 ID:DSzVCeDf
>>180
>最近どこ言っても「チョン」てレス見るな
186番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:sQiJZ+gj
>>180さんへ


チョン
187番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:FrYxWefw
黒澤明は有名だよ。
188番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:Ce+/rbrW
しょせん島国なんだな。世界のイナカモモーンなんだな。
189番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:r5/Puo/d
荻原がいるだろうが

北欧限定で
190番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:1H5UFLul
普通に、坂本九かと
191番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:rUlTS9nl
AVは日本の文化だろ
漏れは嫌いだけど

村西とおる
192番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:mjCN7hb7
>>190
今の若者は知らない
193番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:KHgJruRL
最近嫌嫌韓厨が多いな。流行ってるのか?
194番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:sShALOzJ
>>171
嫌嫌韓厨も似たようなもんなんだが
195番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:cVocMyvf
エンペラーヒロヒト
196番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:UMrfJ2tw
いるけど日本人が知らないだけだろ
日本で有名な香具師 = 海外では無名
海外では有名な香具師 = 日本では無名

ちと変わった国なのさ
197htt:03/08/16 23:21 ID:mVmO/jcC
ura2ch ura2ch
198俺様:03/08/16 23:21 ID:atb88+pA
世界的に有名っていったら俺をおいてほかにはいない。
俺の脳内世界では俺が一番だ。
199番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:21 ID:L17S7wru
>>180
今に始まった事じゃない
200緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:21 ID:DSzVCeDf
201番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:dCBD4HQG
林原めぐみ
202番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:TrWSuQGN
203番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:1H5UFLul
>>200
sukiyaki でよろしく
204番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:mjCN7hb7
>>196
禿同
「こいつ誰?」って思った人結構居る
205番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:7mISJpOL
>>162
いや本当に『アメリカで有名な人』になってるようには見えない。
そういう風に見られるレスが幾つかあるのは分かるけど。
206番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:PmdmDEC0
>>156
1位 ブルースリー
2位 ゴジラ
3位 小澤征爾

ってめちゃくちゃだが。
207番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:22 ID:c/63uvw4
ふぃれでぃ・まーきゅりぃー
208番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:23 ID:nq+HijVC
>>194
嫌嫌嫌韓厨もいるな、最近は。
結局すぐムキになる香具師は嫌われる。
209番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:23 ID:qI+zuOsD
海外だと、家康の知名度は結構あるみたいだな。
日本では、信長や秀吉の方が人気あるが。
210130:03/08/16 23:23 ID:oc7aV8YP
>>170
待ってます ポッ♥
211番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:24 ID:HNqMJWet
で、世界的に有名かどうかが何の意味があるんですかね?
外国から有名だと認めてもらわないと、自分で評価できないんですか?
212番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:24 ID:sIVlAk80
【写メール】写女神降臨!!113shot【i-shot】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1061036416/
そろそろ荒らしてもいい頃かも
213緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:24 ID:DSzVCeDf
>>203
おえおえ、sukiyakiで相当数ヒットするのは当たり前でしょうが
元々海外でsukiyakiが有名だから歌の題名になったんだし
214番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:24 ID:IZ1+M4ax
>>75
森田さんってタモリの事?
215 :03/08/16 23:24 ID:TwXO+h25
マスコミの影響
216番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:24 ID:pOd9jsjm
ベッキーやらせろ!
217番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:24 ID:FrYxWefw
おしんは有名だよ。
218番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:r5/Puo/d
江崎玲於奈がいるだろうが
219番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:1H5UFLul
>>213
だってよ
本当は4000だってすごいと思うだろ?
220番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:sQiJZ+gj
>>196
クラーク博士は日本では有名で亜米利加ではほとんど知られてない

どこもそんなもんだろ
221番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:2hsy2BgO
雪舟は?
222番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:i2aQBjSF
ブルースリー 金正日 オノヨウコ 三島由紀夫 
上記ホームステイ先のアメリカ人に聞きました
223番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:25 ID:6dJ7/k9D
世界に有名=アメリカに有名だからな。
アメ公の感性に、そんなに媚びることはないのに。
でも日本のヲタ文化は死んで欲しいが。
224番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:mjCN7hb7
sukiyakiで有名なのはカバーした人だけどな。
坂本九は一発屋。
225番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:1cSAxpvJ
226緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:26 ID:DSzVCeDf
>>219
黒沢さんで十万県ひっとするので四千は少なすぎると思うが。
227番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:r5/Puo/d
歌麿は超メジャー
228 :03/08/16 23:26 ID:TwXO+h25
日本のマスコミ→西欧中心の報道
西欧のマスコミ→西欧中心の報道
よって必然的に日本人は西欧の人物が世界的に有名だと思い込む。
229番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:LG/xPplo
カミカゼ右京
230番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:ZkQ6il7i
アジア、アフリカ、ヨーロッパ、南米ではナカータが一番有名だよ。
231番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:oc7aV8YP
ホシ・サトーとか
232番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:26 ID:NzcvR7C7
普通にイッパイ居てるわけだが
日本にいたらワカランだけだろが
233番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:27 ID:mjCN7hb7
日本より上はアメリカしか居ないんだから仕方ないと思うが。。
超大国だし
234番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:27 ID:OLDyXqA3
世界的に有名かどうかは世界中まわってみないと分からんからな。
235番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:27 ID:FrYxWefw
>>231
ヒカル・スールーも有名だよ
236番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:27 ID:cVocMyvf
北野たけしがヨーロッパでは有名

奴の映画、どこが面白いのか俺にはサパリだけどな
237番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:ZfY/beHs
238番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:1H5UFLul
>>226
黒澤は別格
九ちゃんだって有名だし
sukiyakiでの件数だっていいじゃない
239番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:Tc7GJyPu
くそスレ
たてやがって
240番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:Ce+/rbrW
世界のほとんどは日本人、中国人、朝鮮人の区別は出来ていない。
よって、意味なし!
241番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:dTQuicJm
242番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:28 ID:FzuOee9F
米、英、ではオノヨーコだろ。
ロシアでは東郷。

世界的に有名な日本人はタダ1人、昭和天皇ですよ。
アフリカは知らんが。
243番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:29 ID:NL/grGQx
広坂正美
244番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:29 ID:mjCN7hb7
とりあえずマスコミが騒いでる日本人に、本当に有名な人はなかなか居ない。
245番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:29 ID:nq+HijVC
>>236
欧州で有名な日本人って、日本ではあまり知られてないように
思う。
これがアメリカで有名な日本人だったら、大抵は日本でも
人気があるんだが。
246番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:29 ID:FrYxWefw
宮本茂は有名です!(キッパリ
247番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:OqzDVpB0
じゃあさー、鳥山明は有名でしょ?
248番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:2R+Jc0vi
未だに有色人種は劣等だと思ってるような白人連中に媚びる必要など無し
249番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:pA8cu3bP
ショー・コスギ
250番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:mjCN7hb7
アメリカで今一番有名なのはイチロー

これは間違いなし。
251番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:IAJWtfs6
以前、ロンドンの漫画売り場に行ったんだけど、7割アメコミで
2割五分日本物、残り五分がほかの国のものだった。

そこでガキが「ドラゴンボールは中国人が描いたんだよ!」って
ママに力説してるのを見て殺意を覚えました。
252番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:dNpjzJe9
>>241
それだそれ、間違いない。 つうかヤツら日本の物だと思ってないけどな。(w
253番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:30 ID:LG/xPplo
アフリカなんかシュワちゃんもブラピも知られてないだろw
254天使m:03/08/16 23:30 ID:ErC7hU1R
ちょっとスレと関係無いが、トルコにゃ乃木希典にあやかって
ノギという名前をつけられた赤ちゃんが今も存命してるはず。
生きてるかもうギリギリかな。
255番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:AwOBQLF9
日本人の中で一番有名なのは 映画の黒沢とサッカーの中田だよ

それ以外は 考え付かないな、、
256番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:c/63uvw4
だ・か・ら〜
じょん・でぃーこん
257番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:RQkiru3N
>>245
で、北野武は日本ではあまり知られてないのか?
258番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:1luz5Kir
>>240
実はドイツ人とフランス人とイタリア人の区別がつかなかったりする……。
259番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:jUSespPK
ドクター中松はフロッピーディスクを発明したが。
260番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:nq+HijVC
>>250
フランスじゃあ誰も知らんだろうな。
中田なら、アメリカ以外の国ではダントツだろう。
261番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:31 ID:1H5UFLul
>>255
加藤大治郎も有名らしいよ
おれはあまりしらないけど
262番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:qI+zuOsD
ミヤザキ・ハヤオ
オートモ・カツヒロ
ミヤモト・シゲル
263番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:UUUDpZAB
>>259
あんた騙されてる
264番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:Ce+/rbrW
中田が有名なのはイタリアだけ。それもごく一部の間だけ。
それにしてもあいつの成田上陸は見たくない。
265番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:C2pwB4MY
正直、中田はそれほどの知名度じゃないだろう。
266番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:iGsbjrY2
コービーブライアントの親父は神戸牛のうまさに感動して息子の名前にした
267番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:32 ID:+lT3mzlR
佐川くん
268番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:33 ID:nq+HijVC
>>257
たけしは別だろ。
なんでそうまっすぐにしか読めないのよ・・
269番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:33 ID:cVocMyvf
本田宗一郎はどうだろうか
270天使m:03/08/16 23:33 ID:ErC7hU1R
>>259
天使│。・_・。)ノ フロッピーディスクを作ったIBMが、念のために
ドクター中松が作った『紙レコード』の特許を買っただけ。
271緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:33 ID:DSzVCeDf
>>259
あれ、フロッピディスクを開発したのってDR中松だっけ?
272番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:33 ID:rUlTS9nl
         .,∧、 
         .r-‐i'''''''''''i''''‐-、 
        o| o! .o  i o !o 
       .|\__|`‐´`‐/|__/|  
        |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
      , '´         `    '‐、  
    / //    ‐ー  くー     ヽ
    | ! !      ,r(、_>、      | 
   .| ! j      ト‐=‐ァ'       | 
    |        ` `二´'       | 
    'i                 ノ' 
     `''─ _________ ─''´ 
皇太子様が起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている。
仲間にしますか?

はい
いいえ ←
273番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:33 ID:OqzDVpB0
フロッピーディスクはIBMが開発したんだよ
274番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:33 ID:GqkKjaZ9


コンプレックスまる出しスレ


275番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:9yOJ/TM5
http://search.yahoo.com/search?p=manko&ei=UTF-8&fr=fp-top

こいつもアメリカでは結構有名
276番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:sShALOzJ
>>271
IBMじゃないの?
277番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:6/7jzbuU
志賀潔
野口英世
278番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:6lN7tdlU
小澤征爾
279番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:RQkiru3N
>>268
じゃあそれ以外に欧州で有名な日本人の例を挙げてみろよ。
280番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:LG/xPplo
小沢征爾(既出もかなり有名だよな
281番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:FrYxWefw
高橋尚子あたりは普通に有名じゃねーの?
282番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:EFjNQrpA
映画好きとしては黒澤が同じ日本人で誇らしいな
283番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:34 ID:7mISJpOL
>>264-265
戦争の報道でイラクの子供達が中田の名前挙げてたぞ。
東アジアでも有名。
284番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:fvabcaQZ
フロッピーディスク 所謂ディスケットを開発したのはIBM
285番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:PiScW6bd
TAWARA
柔道人口をなたらあかん
286番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:9zuI9Yys
室伏って有名だろうけど日本人とは思われてないぽ
287番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:ff6Y0CKL
>>283
わざわざそんなこと聞く時点でおかしいと思え
288番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:lLr9L4u8
中松がフロッピー造ったなんて海外では言うなよ。
チョンじゃあるめーし。
289番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:c/63uvw4
>>272
仲間にしてやれよ
仲間外れ(・A・)イクナイ!!
290番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:35 ID:1cSAxpvJ
世界的有名なんてほかの国でもそういない
291番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:36 ID:L95PtenZ
ポケモンじゃね?
292番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:36 ID:nq+HijVC
>>279
映画監督だと塚本しんや、河瀬直美。
音楽だと山下洋輔、多田ユキハルあたりかな。
293番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:36 ID:jRbGeVGW
いるじゃん。


俺が
294番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:36 ID:dNpjzJe9
中田だけど、サッカー選手ってのは所属リーグの国以外では全然無名だよ。
だから中田はイタリア限定だっぺよ。

ベカーム、ロナウド、ジダーン などのスーパークラスの選手は別だけどね。
295番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:36 ID:8Yo2HpVi

外国ではそこそこ有名だけど日本ではまったく無名な日本人なら
いるんじゃないの?
デブ・スペクタみたいに
296番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:OqzDVpB0
DR中松が(ry

なんて言ったらホントに鼻でわらってやれ
「おまえばかだな」ってさ
297番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:dzw/ykI9
俺の中では谷はノーベル賞だと。
298番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:wPzxtXYm
世界的で1番名前知られてる人間って誰なんだよ
299番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:sShALOzJ
>>283
中田じゃなくて高原じゃないの?
マハダビキアのチームメイトだからね
300天使m:03/08/16 23:37 ID:ErC7hU1R
天使│。・_・。)ノ ベルギーかどっか忘れたが、どこかの王女さまが
電撃ネットワークを呼んで、尻で割り箸をわる芸とフトン圧縮パックやって
王女さま大爆笑なされたそうだ。
301番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:7mISJpOL
>>288
イラクでサッカーって人気あるんですよ。
302緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:37 ID:DSzVCeDf
>>295
逆ですよ
303番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:6/7jzbuU
テイトウワ
石野卓球
ドイツのみだが
304番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:Ce+/rbrW
オレが思うに今一番世界で有名な日本人、KONISHIKI、
これ間違いなし!
305番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:37 ID:sShALOzJ
>>298
イエス・キリスト
306番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:38 ID:9nSLlKGI
大前研一は  世界的に有名だぞ
307番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:38 ID:dNpjzJe9
>>298
ブッシュに決まってるべ。(w
308番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:38 ID:9zuI9Yys
>>298
おれおれおれ
309番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:38 ID:UDLjfkJA
>>305
人口的には釈迦じゃないか?
310番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:7mISJpOL
>>299
マハダビキアはイラン。まあ争ってはいるが似たり寄ったりだけど。
311番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:FrYxWefw
伊達公子を忘れてた。危ない危ない。
312番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:RQkiru3N
>>292
お前、そいつらが欧州で有名だと思ってんのか?
313番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:A9yZy/ZK
>>309
毛沢東か孔子かと
314番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:frnUiOrB
ozawa seiji グーグルで28,700件か・・・
315番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:OqzDVpB0
杉山愛とか
316番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:39 ID:slP2KT3D
1 イエス
2 ムハンマド
3 ゴータマ・シッタルタ
4 池田大作
317番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:40 ID:2hsy2BgO
空海は?
318番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:40 ID:sShALOzJ
タケオイシイは?
319番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:40 ID:slP2KT3D
320番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:41 ID:4LKr3nY3
室伏
321番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:41 ID:o2l8ikzJ
池田大作(創価学会)
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/  >6 |
   |   /(      )ヽ      |__/
   |   /  ⌒`´⌒        ) |
  .|              /    | |
  (    |_/ヽ_'\_/      | |
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|
   .\   |    ̄ ̄     _///\
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
322番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:41 ID:IWyc2cq/
さくらタンに決まっておろう
323番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:41 ID:9yOJ/TM5
チェコに4年住んだ俺から言わせてもらうと、

日本で有名な奴なんていない。

聞かれた事と言えば、
「ドラエモンのアニメって毎週やってるのか」

「日本の女性は着物を毎日着てるの?」
ってことだけ。

まぁドラエモンが一番有名だってことよ
324番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:41 ID:6/7jzbuU
>>316
池田大作よりは、火の用心のおじさんのほうが
ボランティアで有名かと…競艇だか船舶の会長さん。だれだっけ?
325天使m:03/08/16 23:41 ID:ErC7hU1R
全言語のページからdengeki networkを検索しました。
約2,800件中1 - 10件目 ・検索にかかった時間0.15秒

天使│。・_・。)ノ そこそこ頑張ってらっしゃる。
326番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:42 ID:nq+HijVC
>>312
有名じゃねーの?
向こうで評価されてるし。
つか、日本と欧州との評価の差の話をしてるのであって、
河瀬直美イタリアでブッシュより知名度が高いなんてことは
当然ないだろう。
327番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:42 ID:cVocMyvf
笹川か
328番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:42 ID:ZYbUpDEt
村上隆くん
3293:03/08/16 23:42 ID:nR1QvK46
朝鮮人の10000倍は海外で有名な人はいる
330番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:42 ID:iGsbjrY2
ニュー即ではスレストかな
331番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:42 ID:Ce+/rbrW
>>323
ドラちゃんがいたか。忘れてた。
332番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:bdC8nmah
スイカップのアイコラ。胸でかっ!

http://www.sol.dti.ne.jp/~taizen/juju/keiko1.htm

333番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:Cxj5mOkV
アメリカで一番有名なのはタジリだな
334番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:CVp4X015
マジレスすると、日本人として一番有名なのは金正日。
335番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:wKcYvmjo
小野小町はー
336天使m:03/08/16 23:43 ID:ErC7hU1R
俺のポケットモンスターをゲットしてみろ!
337番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:qXjtsPN6
アトムはウリナラ発祥ニダ
338番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:LG/xPplo
>>323
言葉でいいのならノーキョーて世界でけっこう有名だがw
339番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:43 ID:wPzxtXYm
フランスでは昔人肉食った奴が有名なのかな?
340番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:44 ID:7mISJpOL
nq+HijVCは居るのか。
>>205に答えて頂戴よ。
341番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:44 ID:o2l8ikzJ
福永法源(法の華)                                             
         ___ ,-────-、   
       /     `        
       /ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//    ヽ
      /=/`''~~       /彡-      |
      |=.|    二     | 三-     | 
      ヽ|   ──     \三-  
       | ヽ ,,   、ー ̄   \     |
       / /      \   |=/\- (
      |    /         |/ /  ,,|
      |    ( 。つ\       ノ   ||
      .|    /     丶ー    ヽ | |
       |   /____」      | ! ! .|
       |    |/    /     /  ノノノノ
        |    |__/    //   /\_
      //⌒丶 -─      /   /≒/
       ( ヘ )____/_ノ   /≒ /≒
342番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:44 ID:nq+HijVC
>>338
そうなの?
343番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:l5MpY4Jg
WWEのタジリ
344天使m:03/08/16 23:45 ID:ErC7hU1R
テリヤキも日本語と思われてないな。まいーけど。
345番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:o2l8ikzJ
ライフスペース 高橋代表
         ______
       /         \
       /;/           \
      /;;/         ─  |
      /;;//        ── |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ;;///    _,-=-  _,-=      |
     /  /      ノ_    ヽ |     < 定説です!!
    |ii ///´         ヽ  .|      |
   /ii:::::::://       ( о )   |      \_____
   |iiiii::::::::::::::::///  /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ
  /iiii:::::::::::::::::::::::////;;;;───、ヾヾ
  |iiiiiiiii:::::::::::::::::::::::::::::///\__/ヾヽ:::\
  彡iiiii::::::::::::::::::::::::::::::// ;;  ; ;; 》:::::::ミ
   ノノノノ;;;;;;::::::::::::::::::《 ;; ;; ;》 ;;》ゝゝ
       ノ丿//ノノ;;;;》  ;;》 》 ;;ミ
              ヽヽ《 ;;; 》(
                ``《人/
346番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:dNpjzJe9
>>325
英語名は TOKYO SHOCK BOYS だろ。 電撃ネットワーク

google 27,400 立派なもんだよ。
347番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:wKcYvmjo
天ぷらって日本語じゃないんだっけ?
348番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:EFjNQrpA
いやマジで黒澤が一番だって。
中田だろうがイチローだろうがその業界の中での
地位ってトップではないだろ?
黒澤は映画というジャンルの中で野球でいう
ベーブルースやサッカーでいうペレみたいなもんだから。
349番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:6/7jzbuU
>>333
フナキは?ていうか、その路線で行くと、カブキさんのほうが、とも思ったりする
350番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:45 ID:GLD877sF
デューク東郷(通称ゴルゴ13)
351番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:46 ID:LG/xPplo
>>342
間違えた全農だった
アメリカ、ヨーロッパでも通じる日本語になってる
352番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:46 ID:IZ1+M4ax
>>288
構わんだろう。ガイジンが「中松ってどんな人かなー」と調べれば「ああ、なるほど」と思うだろう。
353番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:46 ID:pOMiPRYB
>>336

サンフランシスコ辺りで言ってみろ。
354番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:46 ID:nq+HijVC
>>340
粘着するなあ・・
たぶん7割は『アメリカで有名な日本人』の話してるじゃん。
ハア、ウゼ・・
355天使m:03/08/16 23:46 ID:ErC7hU1R
>>346
thx すげえな。
356番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:46 ID:RQkiru3N
>>326
お前以外の誰が、日本と欧州との評価の差の話をしてんだよ?
あほか?
357番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:47 ID:cVocMyvf
農協も通じるぞ
358番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:47 ID:nq+HijVC
>>351
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
359緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:47 ID:DSzVCeDf
>>354
ぶんもうか・・
360番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:47 ID:UrEDXVr1
>>354
文盲か
361番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:48 ID:dNpjzJe9
>>348
映画好きは確かに知っている。でも如何せん古いので映画好きでも若者は知らない。
362番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:48 ID:7jsv1pkb
ハキョクフンカ
363番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:49 ID:6/7jzbuU
ぶんもう…もんもう…
どっちが正しいの?
もんもうって読むんだと思ってたよ
364番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:49 ID:1cSAxpvJ
金正日
365緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:49 ID:DSzVCeDf
>>363
もちもんもお
366番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:nq+HijVC
>>356
俺の>>245のレスから始まってるんでしょ、お前と俺のやり取り。
俺のレスにお前がレスしたから、その流れで放してるんだけど・・
ホント粘着ウゼ・・
367番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:RQkiru3N
>>363
もんもうで正しいよ。
368番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:8y4XtK1r
>>356
>>245ぶ書いてるじゃねーか
つまんねー煽りでスレ汚すな
369番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:L17S7wru
>>354
恋は盲目か
370番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:7mISJpOL
粘着っていわれても君に特定して書き込むのこれで2度目なんだけど。まあいいか。
371番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:EFjNQrpA
>>361
名前ぐらいは知ってるだろ。
教科書に載ってなかった?
372 :03/08/16 23:50 ID:jm9B8lAr
イチローは?
373番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:50 ID:SAIYmu+8
ミスターサタン
374番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:51 ID:1cSAxpvJ
トルコでは江頭
375番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:52 ID:hWJd8LPa
世界的に有名なAV女優教えれ
376番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:52 ID:IZ1+M4ax
ネットで統計取ったら間違いなくNo.1に輝くのは田代。
377番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:52 ID:ZvveAzer
俺は有名だけど?         
378ぬるぽ&rlo;ぽるぬ&lro; :03/08/16 23:52 ID:PQzSGSII
もんもう  ―まう 【文盲】
379番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:53 ID:RQkiru3N
>>366
だから、欧州でも有名と言えないような人間を例に挙げて、
日本じゃもっと知られてねぇってな話を誰がしてんだって聞いてんだよ。
380番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:53 ID:EFjNQrpA
>>375
愛染恭子
381番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:53 ID:FrYxWefw
まぁ、俺が知りたいのは
工藤夕貴が頑張ってるかどうかということだけだ。
382番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:53 ID:l5MpY4Jg
ウルティモド・・・いやなんでもない
383番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:53 ID:lvYFLs5R
     ∧∧
     (ω・´ )
     (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__) ∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせーマラ!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
384番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:6/7jzbuU
欧州では、小澤さんが一番有名じゃないのかと…

もんもうでよかったのね、皆さんサンクス
385番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:N8vI5Ycj
渋沢栄一
386番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:wKcYvmjo
もーんもうっ!
387番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:nq+HijVC
>>379
分った。お前が正しい。俺が間違ってたよ。
だからもう止めねえ?

って、俺もレスしなきゃいいんだが。
388番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:Y4/O0Vbl
文盲は日本の生命線
389番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:EUEliavi
正解は野口英世
390在日だが・・:03/08/16 23:54 ID:j1eBoElH
スレストはここも止めるのか??
391番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:54 ID:95xJIVYM
スマックダウン#1アナウンサーのフナキさんだな
今日もよかった
392番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:56 ID:tJ4lh9UZ
内田裕也氏が居るじゃないか。
393番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:PwGt0N/F
プリンセス・テンコー
394番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:8y4XtK1r
>>379
なんで普通にレスしてるだけの奴相手に勝手に怒ってるんだ?
こういう普通の会話が出来ないやつ見ると腹立つよ、まったく・・・
395番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:6/7jzbuU
志賀潔

シガワクチンは世界の共通語…だったような。
赤痢って病気が、先進国じゃ少ないのが不安だが
396緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:58 ID:DSzVCeDf
>>394
おなかがたったの?
397番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:58 ID:PkEEQ/Js
人口の多い、中国・インド・アメリカで
有名な日本人なんかいないよ。



398番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:58 ID:dNpjzJe9
>>387 >>379

なんでもいいが、そろそろなぁ もう、ええやろ…(w
399番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:nq+HijVC
>>394
きっと分盲なんですよ。彼。
400番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:lvYFLs5R
     ∧∧
     (ω・´ )
     (⊃⌒*⌒⊂)
     /__ノωヽ__) ∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | <うるせーマラ!!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
                           
401番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:IAJWtfs6
麻原は名前は知られてないけど、その悪事だったら世界中の
新聞を読める階級の人は知ってるよ。
402番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:EUEliavi
アメリカならショー・コスギ
403番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:H1dlvu3Z
何でこんなに伸びてるの?
404番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:RQkiru3N
葛飾北斎とか安藤広重なんかは有名だろうな。
荻原健二なんかもそこそこ有名だろ。
405緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/16 23:59 ID:DSzVCeDf
>>399
ぷっ
406FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 00:00 ID:RzI5tvMm
すぎやまこういち
407番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:Bf9ZnpVp
マジレスすると







天皇とピカチュウ
408番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:IkIpe1XZ
サハリンではムネオです。
409番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:gHboL1Sr
20世紀で偉業をなした100人とかいうアメリカの雑誌で、
ソニーの森田昭夫さんが日本人トップになってたよ。
410番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:PRUjT9gv
麻原は日本人だけど在日らしい。
ほんとかどうかはしらん。

>●麻原彰晃
>Asahara's own father is Korean.
http://www.conspire.com/aum.html

>●織原城二
>Joji Obara was born in 1952 to an impoverished Korean family
>in postwar Osaka.
http://www.time.com/time/asia/news/magazine/0,9754,108848,00.html
411番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:d4XPoiJ9
>>394
2ちゃんで、しかもニュー速で普通の会話が出来ないだけで腹立てるなよ、まったく・・・
412番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:iGPAVoS4
ブラジルなら、オオヤママスタツじゃないの?
413番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:01 ID:ckfgSstw
イチローなんていい線いってんじゃない?
414番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:01 ID:6K3ftDUq
>>403
粘着クンに俺が付き合っちゃったから。
俺のせいだ。すまん。
415番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:01 ID:lvFgLRWe
なかのこういちもゆうめい
416在日だが・・:03/08/17 00:02 ID:FKzRxGpz
確かカラオケ作った人・・
417408:03/08/17 00:02 ID:IkIpe1XZ
しまった恥

○国後
×サハリン
418番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:02 ID:SEg4vGE6
教授って言われてるほど有名じゃないの?
419番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:02 ID:iGPAVoS4
F1の、星野さんなんてどうよ

あとは、バイクのノリックとか、ゴルフの青木とか
420番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:02 ID:ckfgSstw
要するにベッカムみたいのがいないのかというハナシなんだろ
421番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:z2PKs8g6
あんまり話広げると、火病警報が出ますよ。

彼らの誇りは、なべやかんとおばさんパーマだけなんだから・・・・
422番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:6K3ftDUq
>>415
そうなんだよなあ。
自転車の世界じゃすげー有名なんでしょ、あの人。
423番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:d4XPoiJ9
中野浩一なんかも有名だぞ。
424FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 00:03 ID:RzI5tvMm
ブラックジャック
425番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:ZKsd1rvh
つかアジア人で歴史上有名なのって、毛沢東とガンジーくらい?
426番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:RFteTnGB
北野武
パヤヲ
427番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:aZ6x+AJq
ベジータ
428番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:03 ID:/UOU3Y+s
田中さんは?ノーベルの
429番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:04 ID:aKd3ZXCx
なんか、もんもんとするスレだな・・・。
430番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:04 ID:HnBnk5Up
オフト監督
431番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:04 ID:ZKsd1rvh
ソニーの創業者がTIMEが選ぶ20世紀の100人で日本人唯一だった
432番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:05 ID:kz60m/ej
>>418

ロンドンのクラブで教授の曲がトランスミックスで流れてたよ。
戦場のメリークリスマスだったっけ?あの曲。
433番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:05 ID:YD06wfpy
過大報道が多いからな
434番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:05 ID:6OKibBcn
小錦も有名じゃない?
435番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:05 ID:SEg4vGE6
K-1選手とか地味に有名そう
436番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:06 ID:IkIpe1XZ
>>428
ノーベル賞は年間十人単位で受賞者がいるので、人大杉なんで、
有名とはなりません。

名誉ではあります。
437番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:06 ID:VYSRGOnQ
湯川秀樹は世界中の物理学者は誰でも知ってるんじゃない?
438番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:06 ID:RFteTnGB
高崎晃
439番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:06 ID:8KMdYrzJ
三島由紀夫と毛沢東は日本人として有名だな
440無防備都市w98:03/08/17 00:06 ID:WFS6JATp
マジで聞いたらブルースリーとか言われるぞ
441番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:06 ID:YD06wfpy
>>418
音楽好きにはそこそこ有名って感じだろ
442番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:07 ID:RFteTnGB
坂本九 
443番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:07 ID:6K3ftDUq
>>418
バルセロナオリンピックの開会式で自作曲を指揮してる教授を見たときは
ビビッタ。
この人ホントにすごい人なんだなあとオモタよ。
444番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:07 ID:x+zv5I+V
>>425
孔子とか孟子とか魯迅とかいろいろいるだろ。
445ROBIN ◆THNGLYLOVE :03/08/17 00:07 ID:N0vHFBbm
知り合いの人は、坂本九ちゃんとイチローを知ってましたよ|_・)
あと、なぜか谷村真司も。
446番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:07 ID:iGPAVoS4
カナダ人にはニンジャが有名ですた
服部半蔵
447番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:07 ID:ZKsd1rvh
>>437

ボーア並みの小物だろ。
448番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:d4XPoiJ9
>>425
Hirohito。第2次世界大戦の主役の一人。
449番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:cBlKUD1L
TAZIRIさんに一票。
450番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:Il1oG/Er
白人の女を殺して喰った日本人がいたなぁ。
フランスかイギリスあたりで。

ヨーロッパなら奴だろう。
451番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:IxTbv4rT
世界の中野
452番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:61qUBHCN
ラフカディオ・ハーンが板。
453番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:IkIpe1XZ
>>437
>物理学者は

たしかにそうだけど、限定条件としてきついね。(w
454番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:08 ID:RFteTnGB
豊田佐吉 
455番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:6OKibBcn
歌麿
456番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:d4XPoiJ9
ぶっちゃけ、ジーコが帰化すれば(ry
457番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:lvFgLRWe
>>447
湯川とボーアは小物なのか…
458番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:aZ6x+AJq
だからヒロヒトだっての
459番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:Bf9ZnpVp
>>435
スイスじゃアンディー・フグを知らない人いない
460番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:Nls2zXNG
加藤あい露天風呂動画へのアクセス方法

1.書き込みの名前の欄に http://katoai.fusianasan.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にパスワードの 505i と、あなたの氏名(苗字と名前の間に全角スペース)を漢字で書いて、書込みボタンを押します。(SSLモードで送信されます)
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://katoai.fusianasan.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は2chのCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください
461番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:6K3ftDUq
>>450
上でガイシュツ。
462番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:SqSc1bPJ
ラウドネスとかは?
463番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:zz7mLDT6
>>443
確かに音楽的にはすごいんだろうけど、「有名」ではないと思う。
知名度はない。
464在日だが・・:03/08/17 00:09 ID:FKzRxGpz
>>450
佐川くんですな・・
465番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:09 ID:IkIpe1XZ
アルゼンチン限定 島唄 って人じゃないけど。
466番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:10 ID:RFteTnGB
アニータのだんな
467番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:10 ID:8KMdYrzJ
マーシー田代は世界的に有名だな
468番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:10 ID:eNs5YQMl
新渡戸稲造
469番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:11 ID:RFteTnGB
>>467
ソレダ
470番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:11 ID:YD06wfpy
黒澤って日本で過小評価されてる
471番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:11 ID:SH42DSPE
何かのアンケートでオノヨーコが一位じゃなかった?
472番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:11 ID:qhUHyEq0
鬼束ちひろエンターティナー
473番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:m/5G1KKH
ここから切り替え・・・

何でチョン国には有名人が居ないの@蛇の目
474番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:SH42DSPE
>>470

そうだよ。黒澤いたんだよ。世界の評価でも5本の指に入ってると思う
475番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:zz7mLDT6
マジレスだとやっぱオノヨーコか黒澤でしょ。
476番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:+Oa5iM7T
ボーアと同じくらいなら十分大物だろ
477番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:6K3ftDUq
そろそろ話がループしてきたな。
478番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:12 ID:+at1N5xM
やっぱスポーツ選手が一番有名だべ?
ガッツとかガッツとかガッツとか
479番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:13 ID:d4XPoiJ9
安藤忠雄は?
480番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:13 ID:RFteTnGB
士郎正宗
481番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:14 ID:v/ZoZRgS
朝鮮の有名人て
李舜臣とジャッキーチェンぐらいかな
482番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:14 ID:las6uYUc
中野浩一はフランスじゃサイン一つで
三ツ星ホテルフリ−パス。。。
483番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:15 ID:QOCmZ7/Z
誰か集計しろよ
484寝不足 ◆EL900.nFOY :03/08/17 00:15 ID:wahv6cQB
日本人はシャイだから有名になりたがらないのかも
485番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:15 ID:RFteTnGB
キダタローだろ
486番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:16 ID:gHboL1Sr
つーかここは有名な奴を選ぶスレじゃないし
487番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:16 ID:Il1oG/Er


    宮 本 武 蔵 を 忘 れ る な!


488番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:16 ID:RAjvkfQd
>>482
中野はむこうじゃ絶対神だもんな
489番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:16 ID:8KMdYrzJ
映画監督なら黒澤明よりハリー水野が有名だな
490番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:16 ID:6K3ftDUq
>>482
でも、自転車やってる俺の友達は、畑違いのくせにツール・ド・フランスの解説を
してた中野にすげー怒ってたよ。
「ロードレースのことは何も知らないくせに」って。
491 ◆l8A/No6666 :03/08/17 00:18 ID:kq9Lf8zM
>>1
お前が知らないだけですよ。
意外とたくさんいるよ。
492番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:18 ID:1Zb3MYtN
YMOは有名だべ
海外で評価されたから日本で売れたんだから
493番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:18 ID:x+zv5I+V
朝鮮には金日成・金正日がいるじゃないか。
494番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:19 ID:d4XPoiJ9
>>490
それはそうだが、ツールに出たらアルカンシエル着ても良かったんだぜ。
しかも10年!
495番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:19 ID:lvFgLRWe
>>490
それを言い出すと、キャッチャーのリードとかに口はさむ元野手の解説者も。
496番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:19 ID:KIwkzIwi
以外な所で以外な人が有名だったりするんだよな
497番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:20 ID:zz7mLDT6
んで、次に世界的に有名になる日本人は誰だと思うよ?
498番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:20 ID:ckfgSstw
ロックフェラーセンターを売却した湯浅卓さんがいるじゃないか
499番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:20 ID:12wkvmo4
>>302
「他国では有名だけど自国では無名」の例だから逆ではないだろ?
500番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:20 ID:61qUBHCN
>>490
でもって、脈絡がよくわからなんだ。
501番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:21 ID:P/JjOErJ
フナキさんがいるしタジリもいるよ
502番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:21 ID:yTCMplZ8
以外にドロンズとか猿岩石とか有名なんじゃないかな?
503番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:22 ID:QOCmZ7/Z
任天堂の人、名前忘れた
504番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:22 ID:YD06wfpy
>>501
誰もシラネーヨ
505番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:22 ID:Ie6E9BFg
ゴジラ出てないよね
506番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:22 ID:EaeHSrJW
イタリアでは中田や俊介よりも
カズートやノビーのほうが
遥かに上。
507番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:23 ID:RFteTnGB
マリオだろ
508番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:23 ID:d4XPoiJ9
>>507

。。。。。。。。。日本人なのか?
509番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:23 ID:RAjvkfQd
たしかにタジリはイチローより知名度あるな
510番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:23 ID:8KMdYrzJ
小沢征爾も変態指揮者として有名なんじゃないの?
511番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:24 ID:HAGGbVlL
結局、毛嫌いされてるアニメが世界を闊歩している。
512ジミー大西:03/08/17 00:24 ID:o0+I1sr8
ウホホ
513>>2ちゃんねらーの皆さん:03/08/17 00:24 ID:mPOgzfU0
514番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:24 ID:LTpcd2OQ
ええ
515寝不足 ◆EL900.nFOY :03/08/17 00:24 ID:wahv6cQB
>>508
イタリア出身という設定だけど、実際は京都生まれだからw
516番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:24 ID:e0cPaXEf
アジアだとアフガニスタンとイラクに世界的に有名な人がいるんだけど
517番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:25 ID:9P7RM7+J
中田はマジで有名
518番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:26 ID:0D6o8+BD
外人は無知ですなあ ハッハッハ
519番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:26 ID:E7hj4bn0
@巨乳お姉さんトイレでオナニー
Aロシア峰不二子
Bウブな中学生大胆フェラ
520番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:26 ID:YD06wfpy
>>509
いやイチローの方が上だろ
けどイチローや中田って過剰報道な気もするし
実際どんなもんなのかねぇ
521番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:26 ID:1bcF423A
全米デビューする宇多田ヒカル
522番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:26 ID:SEg4vGE6
スレストも以外に有名だよ
今日 きた外人の客が「お〜わた〜しもスレスト嫌い〜ね」
って言ってたよ
523番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:27 ID:mfuAg12O
イチローも中田も一部の国でしか有名ではない
524番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:27 ID:s+Ypkdfm
ヤンキースの試合は全米で放送されているから
松井は結構知名度ありそう

にしこり
525番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:27 ID:lvFgLRWe
>>520
イチローは知らないが、ローマでは日本人見かけると
NAKATA!NAKATA!って言ってきてうるさかったよ。
526番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:28 ID:RAjvkfQd
>>520
WWEはアメリカだけでなく世界中で放送されてる
527番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:28 ID:RFteTnGB
Hiroyuki Nisimura
528番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:28 ID:SEg4vGE6
黒柳哲子も以外に有名なんじゃねぇの?
529番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:aZ6x+AJq
>>1
いない
530番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:maME8h/6
意識を取り戻した佐川は、それまでに考えていたシナリオに沿って行動を開始する。ルネの衣服を脱がせ、
死体をうつ伏せにし、右側の臀部を噛んでみた。勿論、噛み切れないのでナイフで肉を切り取ってみた。
トウモロコシのような黄色をしていた分厚い脂肪の層の下から赤い肉を切り取り、一塊を食べた
(「マグロの刺身のように柔らかかった」)。次に、ルネを仰向けにし、大腿部の肉を切り取り再度食す。
そして屍姦(これはその場の思いつきで、人肉を食べる快感に比べれば、全く取るに足らないことだった)。
 カーペットが汚れるので死体をバスルームに引きずって行き、解体作業を開始する。
ただ運びやすくするための行動だったので、佐川自身も気持ちが悪くなるような仕事だった。
切り取った乳房はおぞましい脂肪の塊で、臀部、大腿部、腕、唇などの肉を冷蔵庫へ保管した。
531番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:2zhpJnhT
>>510
その通り。
マジな話、彼はアメリカとヨーロッパを制覇した。
只クラシックは、南米とアフリカに弱いからなぁ。
532番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:RFteTnGB
山崎渉
533番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:d4XPoiJ9
>>528
おまえがまちがってんじゃねぇか(w
534番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:29 ID:/UOU3Y+s

 もちつけ!
 一国じゃなくて世界で有名な日本人だぞ
 ジャンルじゃなくて名前だけで判る
 日本人
535番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:30 ID:61qUBHCN
一部の国っていうけど、とりあえず出身国以外でも有名なら
『世界的に有名』に入ってもいいんじゃない。
何カ国以上とか条件どうやって決めるのよ?
536番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:30 ID:8KMdYrzJ
というか日本で有名な人は全員在日認定されちゃうからなw
537番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:30 ID:SqSc1bPJ
うぉい!おまいらNHK教育で女子中学生がパンチラしてますよ!
538番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:31 ID:RFteTnGB
石橋貴明
539番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:31 ID:d4XPoiJ9
一国じゃなくて世界で有名で、 ジャンルじゃなくて名前だけで判る外国人の例は?
540番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:31 ID:QOCmZ7/Z
北野武は出た?
541番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:31 ID:las6uYUc
中田はイタリアでもかなりのモン。
パパラッチとか凄いらしい
542がらすき ◆10ccTgSaIE :03/08/17 00:32 ID:TSDAQCxZ
>>1
俺有名だよ
543番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:ckfgSstw
>>539
シュワルツネッガー
544がらすき ◆10ccTgSaIE :03/08/17 00:32 ID:TSDAQCxZ
>>539
ピカソ
545番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:mfuAg12O
>>539
ブッシュ
546番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:61qUBHCN
>>539
キリストぐらいか。
547番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:QOCmZ7/Z
Bukkake -> ぶっかけ
548番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:/UOU3Y+s
>>537
グッジョブ萌
水色のメガネっ子を嫁にする
549番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:32 ID:RFteTnGB
>>539
ジョンレノン
550番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:aZ6x+AJq
昭和天皇ヒロヒトぐらいだろ 
551番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:poz/Hpag
三船さんとかSONY千葉さんとか北野武とか黒澤明とか
552番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:VoaU+u0t
>>539
ヒトラー

553番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:lvFgLRWe
>>539
ケネディとか?
554番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:UqcIClFx
日本人で有名なのは、あいつだろ
ほら、
555番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:33 ID:ckfgSstw
記号にまでなっているような人間を挙げろということだろ。
556がらすき ◆10ccTgSaIE :03/08/17 00:33 ID:TSDAQCxZ
先週はオモシロ黒人がNYへ行き
今週はオモシロ黒人が金塊を盗み
来週はオモシロ黒人が幽霊を呼び出す


オモシロ黒人こそ世界のスーパースター
557番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:/UOU3Y+s
>>539
ガイシュツ
HIROHITO
558番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:6yK1sGlV
>>536
それだけ日本人が大したことないってことw
559番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:RFteTnGB
>>555
(^^)
560番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:lvFgLRWe
>>546
何人?
561番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:d4XPoiJ9
>>555
花*花
TOM☆CATS
とか?
562番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:34 ID:las6uYUc
>>539
エジソン
563番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:RFteTnGB
>>560
イスラエル人





だと思う
564がらすき ◆10ccTgSaIE :03/08/17 00:35 ID:TSDAQCxZ
>>560
一人
565番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:1Zb3MYtN
あいつらは有名だろ
電撃
566番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:SH42DSPE
ジャンヌダルク
567番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:mfuAg12O
つの★だひろ
568番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:MQqe4R0W
有名な奴がいたって漏れには何の特にもならない


**************** 終了 ****************
 
569番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:aZ6x+AJq
キングカズ
570番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:/UOU3Y+s
>>561
ワロタwwww
571番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:lvFgLRWe
>>563
そんな最近の人じゃないし。
572番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:35 ID:UqcIClFx
あれだ、加藤大治郎は有名。
573番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:36 ID:RFteTnGB
歌麿
574番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:37 ID:YD06wfpy
もうチャップリンでいいだろ
575番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:37 ID:s58Oqvgm
マスター国松
576無防備都市w98:03/08/17 00:37 ID:WFS6JATp
あとは武満徹とかか


編集者の塙さんってひとが死んだ時、
日本じゃちっさい扱いだったのに
フランスの新聞でデカくとりあげられたそうな
577番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:37 ID:bL647WhA
不細工だから
578番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:37 ID:DIlZA8sO
普通にヒトラーだろ。
579番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:38 ID:d4XPoiJ9
>>576
佐賀の人?
580番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:38 ID:RFteTnGB
俺の近所の山田さんも有名だけんども、この分だと世界一だんぺ
581番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:39 ID:RAjvkfQd
おしんのがき
582番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:39 ID:RFteTnGB
ゴミ記者
583名無しさん :03/08/17 00:40 ID:FWilKqjM
アメリカの有名人挙げる時必ず大統領がはいってくるな
584番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:40 ID:/UOU3Y+s
>>576
冨田勲は?
585番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:41 ID:g4ym5ILZ
永井豪
586番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:42 ID:yInCsxRZ
インドで世界的に有名な人は?
587番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:42 ID:RFteTnGB
イッセー尾方
588番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:42 ID:RFteTnGB
>>586
ゴータマシッダールタ
589番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:42 ID:1RJJy38J
池田先生は有名ですよいろんな意味でw
590番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:43 ID:61qUBHCN
国民の大半は生きるのに精一杯って国もたくさんあるからな。
どこかで切り捨てている部分があるわけだが。
591番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:43 ID:las6uYUc
日本でも有名なヨ-ロッパの人って誰よ?
最近の人で
592番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:43 ID:DIlZA8sO
ケイコ・イシカワ・オブライエンだろ。
593番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:44 ID:QOCmZ7/Z
594番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:44 ID:RFteTnGB
>>591
とりあえず




ベッカム
595番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:44 ID:8KMdYrzJ
>>586
マハトマガンジー
596番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:44 ID:lvFgLRWe
>>591
ベッカム
597名無しさん :03/08/17 00:45 ID:FWilKqjM
>>586ガンジー
598番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:45 ID:61qUBHCN
コルトみたいに広まった製品や発明に名前付けてる奴いないかな。
599番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:45 ID:J/t3zuiK
W.C.ニコルがいる
600番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:45 ID:g4ym5ILZ
>>586
ラジニカーント
601番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:45 ID:8KMdYrzJ
>>591
クイーンエリザベスじゃねーか?
602番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:45 ID:fN+WQxbk
友達がビートタケシは世界に誇れるって言ってるけどそうなの?
そうは思えないけど・・・

なんでアンケートでいつも首相になってほしいランキングで上位にくるんだろうか?
603番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:46 ID:aZ6x+AJq
>>599
CWじゃ
604番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:46 ID:51dbroyc
山本隆雄さん忘れてはいけない
605番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:47 ID:b0ImviAz
結局>>1が知らないだけという結論で
よろしいでしょうか?
606番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:47 ID:d4XPoiJ9
蝶々夫人。コレ。最強。
607番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:48 ID:DIlZA8sO
スター・トレック 日本人リスト(まだまだ募集)

>>231 >>235 >>592
608番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:48 ID:51dbroyc
>>1
白痴?
609番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:50 ID:7OYFFMZ6
>>586
チャダ
610番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:50 ID:2H8s3ij+
まあ>>1は実際に日本を出て聞いてみろよ

あ、無理か。部屋からも出れないもんなあ(ワラ
611名無しさん :03/08/17 00:50 ID:FWilKqjM
普通にニュートンとかアインシュタインとかじゃないの?
612番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:51 ID:51dbroyc
これ、学生の宿題っぽいスレだと今気づく
613番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:52 ID:d4XPoiJ9
>>1
世界大戦に負けたからだよ。
614番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:52 ID:/UOU3Y+s
>>612
リア厨にまんまと吊られたとか、、、
615番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:53 ID:yInCsxRZ
>>612
たぶん小学生だろうね。
616番組の途中ですが名無しです :03/08/17 00:56 ID:eodfW/i/
>>211.>>234.>>248.>>518に同意。

テイ・トーワは在日だよ。苗字で気づけ。
617番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:57 ID:/UOU3Y+s
>>615
リア消に吊られた、、、(´・ω・`)
618番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:57 ID:XY9YS0C1
キーメイカーって日本人?
619番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:59 ID:g4ym5ILZ
ラモスは日本人?
620番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:01 ID:a/7a9Lrn
ハカセタロー
621番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:02 ID:d4XPoiJ9
>>619
どっちにしろ世界的に有名でない。
622番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:03 ID:51dbroyc
野蛮人 ヤバンジン

 の語源は 旧植民地達が言っていた

ジャパンジン だったってほんと?
623番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:05 ID:7OYFFMZ6
野宮真貴  @欧州限定か・・
624番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:08 ID:8KMdYrzJ
マジレスするとジンギスカンだな
625番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:12 ID:OKDWELDd
歌磨呂、写楽、北斎で良いんじゃない
626番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:13 ID:ec0e5sly
俺が居るじゃん
627番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:13 ID:sRofZCOr
世界的に有名な人がいないなら
お前がそういう人になればいいんだよ
そのためには、まずホワイトハウスを爆(ry
628番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:14 ID:ZKQU2p7J
俺は世界的に有名だよ


って何回目?
629番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:14 ID:0CeQRX4W
じゃあ、いいよ。
世界的に有名な日本人は
番組の途中ですが名無しです さんに決定。
630もよょん祭り ◆RKlw/UJGqg :03/08/17 01:15 ID:VrBHKFMw
631番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:15 ID:aZ6x+AJq
世界的有名なんて世界でも数人だろ
632-H" Detective ◆lmnjzusrog :03/08/17 01:15 ID:VOEw8Ac2
宮本茂とか
633番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:16 ID:YzxZ4Hh8
ブルースリーとかジャッキーチェンでいいじゃないか
634番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:16 ID:SuIctSYj
死んじゃったけどハル・ライシャワー(松方ハルコ)は有名だと思う。
635番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:16 ID:Lc+pIsyz
とりあえず、有名の定義をかいてから人物を挙げてくれ
636緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/17 01:17 ID:vdWT/Xd2
>>635
あほ?
637番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:18 ID:YD06wfpy
>>635
一人でも多くの人に知られてるって事意外に何がアンの?
638番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:19 ID:SH42DSPE
ビンラディンは世界史に名を残すか微妙なところ
639番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:20 ID:chVIRg9o
一位 忍者
二位 侍
三位 芸者
640番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:20 ID:zvMo20Kp
中田は意外と有名だよ。
世界中にサッカーファンがどれだけいるかわからんけど、
欧州のファンならたいがいの人が知ってる。実力と人気が吊り合ってないけどねw
641番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:22 ID:OKDWELDd
ビルゲイツは世界史に名を残すか微妙なところ
642番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:23 ID:Lc+pIsyz
その人物を知ってる人間の数がどれだけ多いか
知られてる国の数がどれだけ多いか
ジャンル限定なのか一般的に知られてるのか
643番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:26 ID:E4gi2Lpb
欧米人からすると日本って全く眼中に無いようだ。だいたい
日本がどこにあるかすら知らない人間が大半だろよ。
おれなんか、あるメリケンに英表記の日本地図渡してやった
にも関わらず、朝鮮半島との区別を全くしとらん。あいつら
何なんだ!
と思っていたが、先日フィンランドからの客との話の中でお
れフィンランドの正確な位置がわからず、ショボーンの目に会っ
た。お互い様かな。
644番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:27 ID:SuIctSYj
>>643
フィンランドはニポンからたった2つ隣なんだから覚えておかなきゃだめだよ。
ロシアの向こう。
645番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:28 ID:OKDWELDd
要するにあれだろ
モーツアルトとかピカソとかそういう所の有名人
646番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:28 ID:+y2Yj2O3
小学生の歴史教科書にも載ってる日本人っているかな
647番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:28 ID:UmPe3WAu
人類史上最悪の極悪A級戦犯ヒロヒト
648番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:29 ID:61qUBHCN
>>642
知ってる度合いも重要だ。
名前だけ有名なのもありかどうか。

>>640
サッカーは競技人口も嗜好も多いからな。
649番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:29 ID:p/KpFl6t
西田敏行。
650番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:30 ID:w9AHC20l
原田哲也だろ。
651番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:30 ID:d4XPoiJ9
野沢直子
652番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:31 ID:VrP6G3zT
植村直己ってどうよ?
653番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:31 ID:tHUIbVCf
黒沢あきらって有名なんだろ?
654番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:31 ID:qty1YmCz
JOYがなんか有名だったらしいが
655番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:31 ID:ec0e5sly
>>643
こいつあほ?
656643:03/08/17 01:31 ID:E4gi2Lpb
>644
うん。肝に銘じておく。
657番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:32 ID:SuIctSYj
>>656
(・∀・) イイヨイイヨー
658番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:32 ID:8KMdYrzJ
ヤシマコンツェルンの令嬢ミライヤシマ
659番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:33 ID:v/Pc72io
ミミ・ミヤギ
660番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:34 ID:7a0ioHjo
どっかの国で知ってる日本人は?っていうアンケートやってて
1位が東郷平八郎で2位がブルース・リーだった。
661番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:34 ID:VrP6G3zT
三船敏郎だな
662番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:35 ID:las6uYUc
>643
日本の位置さえ知らない外人なんて阿呆もいいとこ。
落ちぶれてもG7だよ
663番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:36 ID:aZ6x+AJq
664643:03/08/17 01:36 ID:E4gi2Lpb
>655
あほゆーな!
665番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:37 ID:0CeQRX4W
>>649
ゲロッパ!観にいったのか・・・。
666番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:38 ID:tHUIbVCf
織田信長、武田信玄、徳川家康
667番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:39 ID:HiHgkw1G
中嶋悟
鈴木亜久里
佐藤琢磨
668番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:40 ID:xgWYlZjL
マジレスしよう
東条英機・吉田茂は外国でも歴史に出てくる
669番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:41 ID:d4XPoiJ9
>>667
G7が特別な意味を持ってると思うのは、G7の国の人だから。
そんだけ。
670番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:41 ID:dEyd/nuN
>>1
朝鮮人に言われたくねーよ
671番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:41 ID:d4XPoiJ9
>>667
片山右京は?
672643:03/08/17 01:43 ID:E4gi2Lpb
>662
>落ちぶれてもG7だよ
そう思ってるのは日本に住んでる人だけじゃないかな?
G7のメンツだからという有難味を感じたことは個人的
に皆無。ただのサラリーマンだからかな?
673番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:44 ID:a36oL3O9
石野卓球は世界的だよな
674番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:45 ID:msulylxC
Dr.中松でOK?
675名無しさん :03/08/17 01:46 ID:FWilKqjM
>>663
日本が世界のどこに位置するかを、知っている人はどれだけいるかで、
中国が25パーセントってどーゆうことだよ?
676番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:47 ID:8KMdYrzJ
宅間守   間違いない
677番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:49 ID:a36oL3O9
>>675
教養が無いって事だろ
678abc:03/08/17 01:51 ID:ez22DpVC
679番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:51 ID:RGMUU9hT
>>677
確かに(w
680番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:52 ID:4v6PU1fj
卓球より富家哲のほうがメジャー
ギャラも高い
681番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:52 ID:las6uYUc
>>672
なるほど、よく考えてみりゃドイツの位置が解らない日本人も
多いかもね
682番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:52 ID:5aEsPDOV
>>663
ジャッキーチェン2位
ブルースリー3位

おいおい
683番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:53 ID:o+myO6/A
やっぱりドクター中松だな
彼の発明したDND(Dr. Nakamatsu Defence)で、日本の国防は大きく変わる!!
ttp://www.lares.dti.ne.jp/~harada-t/drnaka.htm

極東有事発生時にドクター中松氏が発明、利用するDNDとは一体?
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060740645/
684番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:53 ID:hiKwiUI/
世界を知っている俺のマジレスだと
アメリカの知名度では 黒澤>>>ジャッキーチェン>>>>ベッカム=イチロー>>>>>>松井
     アメリカ人は ジャッキーを8割日本人と思ってる。w 
世界的知名度  中田>>>>>>>>>>その他のサッカー選手>>>その他のスポーツ選手

サッカーは発展途上国での知名度では抜群に強いよ

中田は、なめちゃいけないのは欧州はもちろん中東、アフリカでも名前を知っている
中田は日本より有名。 意味わかるかな、、、、         

 中田>>>>>>>>>>日本という国
685番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:53 ID:ez22DpVC
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
686緑茶。(嵐が丘出身) ◆uSp7BONDPg :03/08/17 01:54 ID:8Lz/Bbm/
キャノンボールジャッキー・チェンが日本人役をしていたしな
687番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:54 ID:rTT07rsh
世界のケン ニシイ
688番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:55 ID:LqV1zk46
肉倉
689番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:55 ID:61qUBHCN
中田>>>>>>>>>>日本という国>>>>>>>>電車のドアに挟まれる人>>>684
690番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:09 ID:lvFgLRWe
実は>>1の質問は「どうして日本国内には世界的に有名な人が居ないの?」だったかもと言ってみる。
691番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:11 ID:lDI0elAs
>>686
三菱車に乗ってね
692鹿島アントラーズ:03/08/17 02:11 ID:NiCtzIWe
中田浩二はサンダーバードのスコットの声優
693ソシレファ:03/08/17 02:13 ID:lDI0elAs
G7
●−−
−−−
−−−
−−−
−●−
−−●
694643:03/08/17 02:15 ID:E4gi2Lpb
>684
中田に関しては確かにそうかもしれない。
おれの会った欧州人の9割は、きちんと日本人として名前を
知っていた。メリケンはようわからん。付き合いのある連中
はオツキアイでイチローの名前を言うが、日本と関わり合い
が無ければホントは中国人だと思いこんでたんではないかと
思う。
695番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:16 ID:x2jSN3IM
海外では、黒澤明は一般人にも知られているよ。

世界で一番有名な日本人。
696番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:21 ID:NiCtzIWe
有名人と言ったら山崎渉だろう
697番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:22 ID:wbJI0to2
オーケストラの指揮者でもいるだろ
698番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:23 ID:6AqQL3F8
東郷平八郎

知り合いのアゼルバイジャン人が知ってて驚いた
699643:03/08/17 02:24 ID:E4gi2Lpb
>695
それはアメリカだけってことではないの?
おれがあまり映画の話をしないからかもしれないけど、
欧州人から能動的に黒澤の名前を聞いたことは、仕事
やり出してからのこの10年間皆無。
700番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:24 ID:dIl21+RQ
>>1
結局おまえが世界を知らないだけだったようだね。
701番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:25 ID:i9iiee12
在日が喜びそうなスレッドだ
702番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:26 ID:61qUBHCN
キリストですらベトナムのロロ族やパプアニューギニアのファス族に果たして通用するか
703番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:26 ID:lDI0elAs
>>697
小澤征爾?
でも指揮者なんてなあ…
例えば「バーンスタイン」と言ったって知らん奴の方が圧倒的に多いんじゃないか?
704番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:27 ID:3Zd9IEpK
>>697
小沢征爾な。
705番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:27 ID:Xf/+2c2L
KENZO
を知らんのか
706番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:28 ID:0CeQRX4W
   / ̄ ̄'' -、
  (    / ) ヽ
  i r-,,,, /,,,, )
 ( >| ●  ●//  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  `‐|   U  /ノ <たかた社長が世界的に有名
   \ ━ /    \____________
   ((Οっ V>
    \  'oヽ
     |,,,,,,∧|
     /  ∧ \
   / / ヽ ヽ
   ト-<    |_/''┐
707番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:28 ID:cXW3s53U
アメリカ人が知らないと、世界で通用するとはいえません。
彼らが認めたものが、ワールドスタンダードです。
708643:03/08/17 02:29 ID:E4gi2Lpb
>705
ごめんおれも知らん。
それって人の名前だったの?
709番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:30 ID:K3vY1muF
加藤大治郎
710番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:31 ID:xgWYlZjL
>>703
知ってると思うけど…
ヨーロッパは普通にクラシック聞くし
711番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:32 ID:FbMSBN2d
音楽では、ラウドネスに人見、小沢さんかな。
政治では、新渡戸稲造、東条、昭和天皇
文学では、夏目漱石、安部公房、遠藤周作、三島由紀夫
とくに安部公房は、海外での評価が高い。何故か日本の安部研究者
は少ないけど。
文学では、日本結構いい勝負できると思うな。
712番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:32 ID:72dXheVx
アメリカは新世界であって、世界じゃないです。
世界は、ヨーロッパ。
713のぐそ ◆MA49/RrNKs :03/08/17 02:33 ID:HjxlFDoR
本田宗一郎は世界でも有名だよ。
ヨーロッパに限って言えば、モトGPの日本人レーサー(今は亡き加藤やノリック、ウカワ)。
714番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:34 ID:HAGGbVlL
日本人って謙虚だな・・・
いや、外国の事を知らないだけか?
隣国みたいに他国ばっかで自国を知らないよりはマシか
715番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:34 ID:73V09oc8
大治郎は有名ですな。
もっと日本のメディアも取り上げても良かったと思う。
716番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:35 ID:9o/x8vKW
日本人が外人知りすぎてるだけだろ
717OYO ◆OYO/gumOFM :03/08/17 02:35 ID:GBAVpGV3
>>1
俺がいるだろ

どうせガイシュツネタだろうが
718番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:36 ID:FbMSBN2d
>>712
軽く同感。とくに文化の面では、ヨーロッパ、アジアはアメリカを圧倒してる
と思う。
俺の偏見では
ヨーロッパ=インテリが多い
アメリカ=マクドナルド社会
719あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/17 02:36 ID:JOSJZMct
新渡戸稲造が有名
720番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:36 ID:lDI0elAs
>>710
まあヨーロッパでは知っているかもな
721番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:37 ID:6pDRpzmL
Bow wow
722番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:38 ID:5/BlG+vF
世界に誇れる日本人を一人挙げよ
723番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:38 ID:72dXheVx
>>722

加藤鷹
724番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:38 ID:HAGGbVlL
野口英世
725番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:39 ID:7KOYCr5i
おまいら世界のVIPが昭和天皇の葬式だかなんだかに
キタ事知らないんですか。
昭和天皇は偉大だよ。天皇万歳。
726番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:39 ID:FbMSBN2d
>>720
十分じゃない?それで。アフリカとかもあるけど・・・
アメリカでは、ラウドネスの知名度結構高いと思うんだけどなあ・・・。
向こうのシーンにも影響与えたし。
>>719
新渡戸は、外国の知識人だったらほとんど知ってると思う
727番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:39 ID:lDI0elAs
そうだ杉山愛、ダブルス世界ランキング1位だぞ
728きたぞ:03/08/17 02:39 ID:PFR76xkA
ショーン=コスギ?は世界的に有名なアクションスターだよ。
ケイン=コスギの父だよ
729643:03/08/17 02:40 ID:E4gi2Lpb
>711
安部公房の一般的な知名度が高いかどうかはわからない
けど、その名前を知ってる人がいたことに驚いたことは
ある。
730番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:40 ID:FbMSBN2d
>>721
多分日本最強?バンドの一つだと思うけど、
知名度ではラウドネスの方が上じゃない?
ファンだったらすまん
731番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:42 ID:72dXheVx
BUFFALO DAUGHTERはどれくらい有名?
732番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:43 ID:8KMdYrzJ
>>728
ショーじゃなかった?
実際はまるっきり無名みたいだよ
733番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:43 ID:cXW3s53U
忍者っていう人かサムライっていう人が一番有名
734番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:44 ID:FbMSBN2d
>>729
知識人限定だったらまず知ってると思う。
「砂の女」世界20数ヶ国に翻訳された。つまりそれだけ海外での研究が
盛んだった(この辺自信ない・・)
ヨーロッパなら大体の人は読書の習慣あると思うし(日本に比べてね)
735番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:44 ID:/qjKo6pC
零戦が有名だあ
736番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:45 ID:xgWYlZjL
>>727
正直テニス好きでもなければダブルスなんて眼中にないよ
737番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:46 ID:Xf/+2c2L
以前、TVでやってたんだが、
パリで歩いてるフランス人に「知ってる日本人の名前は?」と質問してて
「大江 健三郎」
「KENZO」
が圧倒的に有名だった。
738番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:46 ID:wbJI0to2
新渡戸稲造さんも有名かもしれない
武士道とか著したし
739番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:46 ID:5/BlG+vF
映像のシェークスピアは?
740番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:47 ID:/qjKo6pC
大友克洋は有名じゃないの?
741番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:48 ID:d4XPoiJ9
>>718
日本のヨーロッパ観ってのが、そもそも偏ってるしなぁ。
お前ら、イギリス、フランス、ドイツと同じぐらい、
ベルギーやフィンランドの有名人知ってるか?
イタリアやオーストリアの文学者言えるか?
オランダやスウェーデンの音楽家聴いたことあるか?
スロバキアやスペインの政治家思い浮かぶか?
742番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:48 ID:fjkz1rMz
「知ってる日本人は?」「I DON'T KNOW」
実際、有名な日本人いるんだろうけど、中国人に間違われてたりするんだろうなー。
743643:03/08/17 02:49 ID:E4gi2Lpb
>737
パリで大江健三郎ってどういうことなんでしょうか?
744番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:52 ID:Xf/+2c2L
>>743
そのTVが健三郎氏がノーベル文学賞取って間も無い頃やってたのでそうだと思います。
文学やファッションに関心が高いのはイメージ通りでちょと笑いますた
745643:03/08/17 02:53 ID:E4gi2Lpb
>741
そうそう。それでおれも失敗やらかしてるし。
そういう意味では、日本もアジアの一括りの中で
中国に埋もれてしまってるのかな。
746ソシレファ:03/08/17 02:54 ID:lDI0elAs
>>741
フィンランドと言えばハッキネン、ライコネンだな
ベルギーならサッカーの代表メンバー言えばいいし(昨年W杯で日本と対戦もした)

ただ前にも出ていたが、日本はG7だしなあ
747番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:55 ID:wbJI0to2
人じゃないが、忍者と侍
今でもいると思ってる外国人がいる事だし
748ソシレファ:03/08/17 02:55 ID:lDI0elAs
フィンランドと言えばミカサロもいたか
フェラーリで優勝チャンスあったのになあ…
749番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:56 ID:p3vfol1O
海外で切手の肖像になっている日本人
http://www.union-net.or.jp/cu-cap/kitte.htm

宮本茂
ポールマッカートニーにサインした日本人ってこの人くらいじゃないの?
750番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:57 ID:ZODDDlEW
>>742

そんなことはないだろ。
751643:03/08/17 02:57 ID:E4gi2Lpb
>744
どうもありがとうございます。
大江健三郎ってノーベル賞取ってんでしたっけ!?
全く記憶からとんでます。
752番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:58 ID:xgWYlZjL
ツルネンマルテイってフィンランドじゃなかったっけ?
753番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:58 ID:fjkz1rMz
>>750
メジャーリーグ2に出演した石橋が
「ああ、あのチャイニーズな」って言われてたぞ。テレビで。
754番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:00 ID:FbMSBN2d
オーストリア=ハンガリー帝国なら
カフカ・・・微妙かな?生粋のオーストリア人ぽくないし。
>>745
文化では、日本の存在感は強烈だと思う。
最近では、教養のレベルが下がってきている傾向があるけど
一時期の日本の教養の質は中国を凌いでいたと思うし、
諸外国にも負けてなかったと思う
755番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:03 ID:FbMSBN2d
>>751
大江健三郎は、ノーベル賞欲しさに大使館にイキマクり
本当に取っちゃいました。国内の賞は蹴ったのに、サルトルを賛美してそれかよ!
川端康成がとったのは何故だかわからん
756番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:03 ID:ZODDDlEW
>>753

あぁ、あのチャイニーズか。
757ソシレファ:03/08/17 03:03 ID:lDI0elAs
実は大江健三郎って人はノーベル賞を取ってはじめて知った
758番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:05 ID:yInCsxRZ
大江さんは悪文の典型ですが、ノーベル賞を取りました。英訳が素晴らしかったのでしょう。
759番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:07 ID:d4XPoiJ9
この中で知ってる人が、どれだけいる?
著作を読んだこと有る作家、どれだけいる?
http://www.ylw.mmtr.or.jp/~gifu-cea/data/nobel/literature.htm
760番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:11 ID:FbMSBN2d
>>759
何度見ても思う。サルトルのノーベル賞辞退はすごいな。
いくら自分の信念があるからって・・・。
761番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:11 ID:yInCsxRZ
G.ガルシア マルケスは読むべきだと思われる。
762番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:11 ID:xgWYlZjL
>>759
意外にしらないもんだな
俺が読んだことあるのは↓くらい

T.モムゼン
M.メーテルリンク
R.タゴール
ロマン ロラン
アナトール フランス
G.バーナード ショー
トーマス マン
ヘルマン ヘッセ
アーネスト ヘミングウェイ
アルベール カミュ
ジョン E.スタインベック
J.P.サルトル
M.A.ショーロホフ
川端 康成
763番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:12 ID:HrTNy33l
葛飾北斎じゃないのか
764643:03/08/17 03:18 ID:E4gi2Lpb
>759
いや〜これはいかん。名前すらほとんど知りません。
そう考えると、>737のパリでの大江健三郎って何かすごいと思っちゃ
います。文学賞に限らずノーベル賞なんて日本人以外取ったってほと
んど興味ないですから。
765番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:20 ID:p3vfol1O
押井守
766643:03/08/17 03:24 ID:E4gi2Lpb
自分の知識の浅薄さがバレたところで、おちます。ノシ
767ソシレファ:03/08/17 03:27 ID:lDI0elAs
ヘミングウェイ、ラッセル、ロランくらいかな
川端康成なんて国語の教科書でしか読んだことないわ
ヘミングウェイは原文で何度も読んだことあるぞ
大学受験で読解強化の題材にしたからな(笑
768番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:46 ID:IJcLz79u
じゃあ聞くけど、お前等は世界の有名人の名前言えるのか?
アメリカは別として、ドイツ・イギリス・フランス・アフリカ、
中国・インド・台湾・タイ、
各国の有名人を言えるか?
769番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:48 ID:VoaU+u0t
中国   毛沢東
インド  ガンジー
台湾   蒋介石
タイ   サガット
770番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:49 ID:FbMSBN2d
>>769
差ガットかよ!!
771番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:51 ID:FTk/oMVl
ドイツ ヒトラー
イギリス チャーチル
フランス ドゴール
アフリカ マンデラ
中国 毛沢東
インド ガンジー
台湾 蒋介石
タイ プミポン国王
772番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:52 ID:VoaU+u0t
>>770 他に有名人シラネーヨ 
773ソシレファ:03/08/17 03:56 ID:lDI0elAs
>>768
ドイツ・イギリス・フランス・アフリカなら、サッカー選手だけで軽く10人以上ずつ1分以内に言える
774番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:56 ID:2PWqFKym
ドイツ ラインハルト イギリス チャーチル フランス ソフィーマルソー アメリカ シナトラ アフリカ マンデラ 中国 マオ インド チャダ 台湾 招待席 タイ 米
775番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:59 ID:vdBYj1kB
何でか(略
776番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:59 ID:IJcLz79u
>>769,771
ベタすぎる。
777ソシレファ:03/08/17 03:59 ID:lDI0elAs
アメリカ・ドイツ・イギリス・フランス・イタリアなら有名人を30人以上ずつ言えると思うが
逆にアメリカ・ドイツ・イギリス・フランス・イタリアの人に日本の有名人を30人以上言えと言ってもほとんど無理だろうな
778番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:00 ID:cmPGL9S2
ダイスラ−、バラック、ハ−グリ−ブス、ジョ−コ−ル
ジダ−ン、マケレレ、、、、、、、
779            :03/08/17 04:00 ID:zGXWgSgA
小沢征爾   むすこはどうしようもないが
780番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:00 ID:DkBeW44f
永倉えみる
781番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:00 ID:IJcLz79u
>>774
ラインハルトは宇宙帝国の皇帝だろうが!!
782番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:01 ID:+pBDymrK
田中さんがいるじゃん        
783番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:01 ID:d4XPoiJ9
>>777
イタリアの有名人30人も言えるか?
サッカーオタが知ってる名前挙げりゃいいってもんじゃねぇぞ。
784番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:03 ID:VoaU+u0t
う〜む、どうも政治家になってしまうな
785番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:05 ID:p3vfol1O
イタリアは微妙だな・・・
パッと言われて出てくるのがムッソリーニくらいだ・・・
786番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:06 ID:cmPGL9S2
>>783
ワラタ
787ソシレファ:03/08/17 04:13 ID:lDI0elAs
>>783
ベルルスコーニ
レオナルドダヴィンチ
ヴェルディ、ヴィヴァルディ、ロッシーニ、パガニーニ…(クラシック音楽)
アルマーニ
フェラーリ
ムッソリーニ
トゥルーリ
フィジケラ

オードリーヘップバーンてそうだっけ?

時間かけりゃもっと言えると思う
サッカー選手を加えれば30人いくだろ
788番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:20 ID:IJcLz79u
ドイツならビール、ソーセージ。イタリアならスパゲッティ。フランスならカタツムリ。
789番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:22 ID:d4XPoiJ9
アルマーニとかフェラーリってのは、人じゃなくてブランドだ。
ホンダとかブリジストンが、人そのものでないように。
790      :03/08/17 04:24 ID:zGXWgSgA
おまいらの有名人の基準は。
 
   サ  ッ  カ  ー  か  よ  ! 


791番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:24 ID:bstQUWNs
「ティファニーで朝食を」に出てくるヘンな日本人って、
当時の飴人共通の、日本人ステレオタイプでしょ(今も同じだったりしてw)
792番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:26 ID:v/Pc72io
チチョリーナ
793番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:27 ID:cXW3s53U
オードリーヘプバーンはベルギー
794ソシレファ:03/08/17 04:28 ID:lDI0elAs
>>789
創業者の名前だってことくらい知っているだろう
グッチもそうだが
あと空港名にもなっているガリレオガリレイ
サッカー選手じゃないがコッリーナさん
ジローラモはだめか(笑
795ソシレファ:03/08/17 04:29 ID:lDI0elAs
>>793
ベルギーなんすか
知らなかった
796番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:37 ID:d4XPoiJ9
>>794
だとすれば、ホンダもスズキもヤマハもカワサキも世界的な有名人だぞ?
マツシタとかシマノとかも、当て嵌まる。
797番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:40 ID:lDI0elAs
>>796
ホンダは本田宗一郎で知られているだろうそれなりに
あとカワサキは神戸の町の名前だよ
おれカワサキのバイク乗っているけどさ
まあフェラーリ・アルマーニ・グッチなどを削っても30人いくんじゃないか
798番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:41 ID:cmPGL9S2
ダヴィンチにエンリコ.バイ、ミケランジェロ
ついでにロベルト.ベニ−ニくらいか
男前が売りの昔の俳優だ何だっけ?
799番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:44 ID:tn6Znuv2
ろべすぴえーる
800番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:47 ID:yInCsxRZ
>>793
これからは、オードリー・ヘボンと言うように。
801番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:47 ID:D/O0cX9k
むしろ正解一有名な人ってだれ?国籍、年代問わず
世界中で一番よく知られている人って意味で
802番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:48 ID:fyCFtqkT
東郷平八郎 イギリスでは「ネルソンは東郷に次ぐ名提督」という決まり文句があるほど
      尊敬されている。

豊臣秀吉 韓国で秀吉を知らない奴はまずいないだろう。
803番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:48 ID:BxmL2iY8
米大統領じゃね
804番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:49 ID:d4XPoiJ9
>>797
.....川崎造船所って知ってるか?
805番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:51 ID:lDI0elAs
>>801
イエスキリスト
806番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:52 ID:lDI0elAs
>>804
いや…川崎重工業なら知っているが
え?なに?町の名前が元は人の名前だったとか?
807番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:56 ID:BxmL2iY8
>>805
なるほど
ならサンタクロースもありか
808番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:57 ID:FTk/oMVl
今生きてる人で最も有名な日本人って誰だろ。
809番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:57 ID:cXW3s53U
サンタクロースが、赤と白の白色になったのは
以前、コカコーラがキャラクターで作ったものが
そのまま浸透してしまった。
810番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:58 ID:xgWYlZjL
>>808
緒方貞子
811番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:58 ID:d4XPoiJ9
>>806
川崎正蔵が、東京築地に川崎造船所を作ったの。
んで、飛行機作ったり色々やって、そのうちバイク屋始め兵庫の明石に移ったのだ。
812番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:59 ID:Vly71hSp
いくらなんでもスレストサボりすぎ
813FLA1Abm158.chb.mesh.ad.jp:03/08/17 05:00 ID:RzI5tvMm
みどりの思い出を長時間聞いてるとイライラしてくる
814番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:01 ID:lDI0elAs
>>811
なるほどそうなのか
知らなかったわ
ちなみに地元だ
815番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:01 ID:s+Ypkdfm
スレストさっき一瞬いたけどな
お盆だから無益な殺生は控えているのだろう
816番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:01 ID:SuIctSYj
>>779
だれ?
817番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:02 ID:PHMfbChr


816 名前:番組の途中ですが名無しです :03/08/17 05:01 ID:SuIctSYj
>>779
だれ?
818番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:03 ID:mpFBuSTc
てるあびぶでじゅうらんしゃしたひと
819番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:08 ID:8Bvvq0Cj
スレストってやることなすこと中途半端だよな。
スレタイによっては「なんで?」って思うような
ものがずーっと生きのこってる場合がある。
さては、公式な判断じゃなく自分の好みでスレスト
してるだろ。
820番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:08 ID:DR0/UX57
岡本構造だっけ?
EUじゃ日本赤軍は有名かも
821番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:08 ID:AcrMm6SA
【写メール】写女神降臨!!114shot【i-shot】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1061047747/
現在ぬれぬれ中、急^げ
822番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:13 ID:i0jLAHDm
トージョー(・∀・)ヒデキ
823番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:16 ID:YM7YYEVa
オノヨーコは痛いから嫌い
824番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:16 ID:SuIctSYj
>>817
俺が聞いたのはセイジのどうしようもないむすこが誰かだよ
825         :03/08/17 05:17 ID:zGXWgSgA
オザケンさ
826番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:17 ID:Efj9QkW5
紫式部
「世界で」はじめて小説を書いた人物として有名らしい。
827番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:17 ID:OVMkVoFV
>>1
飛行機乗ったこと無いのか?
そりゃ日本から出なきゃ誰が有名だか知る由も無い罠
828番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:17 ID:d4XPoiJ9
小沢征悦?
829番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:18 ID:Xxi0oF3z
ケンイシイだな
830818:03/08/17 05:19 ID:mpFBuSTc
>>820
そうそう、岡本公三だ。名前ど忘れしちゃったよ。
831番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:19 ID:nDqiiCpD
高田純次
832番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:20 ID:SuIctSYj
>>828
うん、>>779は多分オザケンと間違えて言ってるから釣ってやろうと思ったんだけど、
かわりに>>825が釣れたねw
833番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:22 ID:lDI0elAs
>>825はわざとやってんじゃないのか
834番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:23 ID:SuIctSYj
>>833
さあ、どうなんだろう?>>825
835番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:23 ID:d4XPoiJ9
>>832
でも、確かに息子もどうしようもないじゃん(w
836番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:24 ID:SuIctSYj
>>835
娘も(r
837番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:25 ID:lDI0elAs
実は>>779>>825だったとは
838 :03/08/17 05:25 ID:zGXWgSgA
東大でも落ちこぼれ
839番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:27 ID:lDI0elAs
東大文IIIだっけ
オザケンの曲って無駄に長かったような
840番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:28 ID:SuIctSYj
>>837
(・∀・)ウホッ セイジとケンジは親子じゃないぜ
841番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:34 ID:bDZcz1YW
島田陽子
由美かおる
浜美枝
内田光子(ピアニスト)
842番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:42 ID:ASsVL5DN
Nahki
http://www.nahki.com/

Tony-T
843番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:46 ID:fyCFtqkT
小沢征爾の征爾は、陸軍の板垣征四郎と石原完爾の二人の名前から取られた
844番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:49 ID:w8euFkcP
これだけレスを読んでやっぱり有名人いないね
( ´・ω・)しょぼーん

しかし、日本でこれだけいなかったらおとなりの韓国はもっと少ないだろう
っていうか、国そのものを認識されてないと思う。
845番組の途中ですが名無しです:03/08/17 05:50 ID:ASsVL5DN
846番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:01 ID:LnNZHeh8


   新爆は このとき吉野屋に「だくだく」というオーダーがあるのを知らなくて
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


        「つゆだく」をネタにしてこれを作った。
        ★★★★★★★★★★★★★★★


   自分で作っといて「鬼作吉野屋」だって(プッ  ヤっパ 馬鹿だね 新爆は
   ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


注:だくだく (ネギだくのつゆだく)
847番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:15 ID:Kg8GsU0E
世界の在り方そのものに影響を与えた人間でなければ
世界的な有名人にはなれないよなぁ。
大宗教の教祖とか、政治家とか。
848番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:17 ID:PHMfbChr
>>844
引篭もり2ちゃんねらーに世界の事を聞くってのが間違いってもんだよ
849番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:28 ID:ZODDDlEW
>>844

いちいち韓国の名前出すな。まるでライバルみたいで不愉快だろ。
850番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:40 ID:w8euFkcP
>>849
それはすまなかったな。

しかし国すらあまり認知されてない韓国が何故こうも日本をライバル視するんだ?
歴史、食文化、経済、研究機関、何一つ遠く及ばない
もちろん世界的な尺度で捉えた場合でだ。
851番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:40 ID:IYVrkN+x
>>826
世界では女性が活躍してない時代で、女流作家だしね。
故人だったらいっぱい有名な人いるんだけどな。
今は。。。
まあ死んだら勇名になるかもい。
852番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:45 ID:URkjgn+Z
ブルース・リーだろ?>有名な日本人
853番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:46 ID:klVAhgqS
小泉 小泉 小泉 小泉 小泉 小泉 小泉 
コイズミ コイズミ コイズミ コイズミ コイズミ 
KOIZUMI KOIZUMI KOIZUMI KOIZUMI KOIZUMI KOIZUMI 
854番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:47 ID:GwMbnKhh
ジャッキーチェンを日本人と思っている欧米人は 意外におおい
855番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:49 ID:YDcXh0QW
海外旅行をすると必ず「ジャッキーチェン!」と声をかけられる。
856番組の途中ですが名無しです:03/08/17 06:49 ID:RAjvkfQd
明 鳥山
857番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:00 ID:u7i+4r+o
世界三大美女に小野小町は入ってないよ
入ってるのは日本の教科書だけ
858番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:00 ID:yz7JGNs+
中田は日本の恥
859番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:00 ID:RvcxHx4j
黒澤明
860番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:02 ID:RAjvkfQd
>>857
それ興味ある
他の国では誰になってるの?
861番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:05 ID:w8euFkcP
>>850
って意外にいい事言ってないか?
自画自賛するのもなんだが
862番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:09 ID:OyBHddlT
>>406 >424 >813
***** [email protected]情報 *****
2chをスクリプトで荒らしている[email protected]?subject=
=CoDoMo=うにうに(><;=名無しさん@LV2001
=◆xUNyUUuUUU=◆yGAhoNiShI =◆pia.Honeys
=◆dq7jiiiiiI=◆c/wwWwWW/c=ヴィジュアル系農夫鈴木五郎
=名無したん(;´Д`)ハァハァ=SupportDESKによろしく ◆1CL6vYZ2rMについての情報です

彼は習志野在住の2浪中の浪人生です。
3浪できるのかは知りません。
全然勉強してないそうです。
彼の好きな物は、アニメ(最近のお気に入りはGA)
ゲーム(主にFF、DQ系)エロゲー(主に葉鍵系)
ネトゲ(ラグナロクオンライン)nyとMX
自分で立てた駄スレがスレストされると逆切れして
スクリプト荒らしを行うようです。
以前のドラゴンボール荒らしやノーマッド荒らしの犯人です
[email protected] のサイト
DQ-FF(α) いっしょにTAKE!
http://blue.ribbon.to/~grape/
以上[email protected]情報でした(情報募集中!)
>>406 >424 >813
863番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:09 ID:t47IInZF
>>860
>>857ではなけいけど小町じゃなくてギリシャ神話のヘレネが入ることが多い。
でも実際には国によって色々違うらしい。
864番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:11 ID:RAjvkfQd
>>863
なるほど神話かサンクス
865番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:18 ID:mfuAg12O
だよなー
俺も外国人が小野小町なんて知ってるわけねーと思ってた
866番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:47 ID:AObmlgWr
池田大作、東条英機
867番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:55 ID:p8wBksKe
俺様がいるだろ
868番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:58 ID:xMLRL2i5
三島由紀夫
869番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:59 ID:QeQDNf+A
特に中東で有名な

      五  味  宏  基 

870番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:19 ID:qfBCJJ0q
日本の企業は世界で通用してるのに、個人だと知名度が低い。
日本人にはノーベル賞受賞した田中さんみたいな人が多いんだろう。
少ない報酬で組織のために働く。

青色ダイオードの中村氏みたいに報酬や名誉を主張すると
組織と対立してしまう。

日本人は集団で動くのが好きなんだから個人で世界に通用する人
が少ないのもしょうがない・・・

871番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:08 ID:c4qd1r5t
松尾芭蕉

どっかの国で俳句の授業があるとか。
前にテレビで外人が芭蕉ツアーで英語の俳句呼んでた
872番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:09 ID:6RCZqrAs
ビョークが三島由紀夫を知ってたのには驚いた。
「日本の若い子はみんな読んでるんじゃないの?」
って。
873番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:18 ID:xKDLYLFA
テレビスクランブルでやったアメリカで有名な日本人
1位オノヨーコ2位ブルースリー3位王貞治
2位と3位逆だったか?
874番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:20 ID:Ny0riKDq
麻原
875番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:21 ID:0m6hSf0N
既出かもしれんが
葛飾北斎がTIMEかなんかの雑誌の
世界の100人に選ばれていなかったっけ?
876番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:22 ID:Szv5V9QP
うあッ!
まだやってる、、、
過去レス読んだ?
>>1-1000
877番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:24 ID:xKDLYLFA
選ばれてた
878番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:25 ID:0m6hSf0N
あと、岡本公三(字あってたっけ?)はパレスチナでは英雄です。
イスラエルの空港で銃乱射のテロを起こしたから。

日本では完全に犯罪者なのだが。
879番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:27 ID:IrSr1gLg
田代って、ネットでは世界でけっこう知られた存在になったんじゃないのか?
880番組の途中ですが名無しです:03/08/18 00:34 ID:bQFQLyNR
ダンディのギャグだけはグアムで有名
日本人だと思ったら必ずゲッツ!!をしてくる。

ちなみにゲッツアンドタ−ンをやってみたら、現地人にばかうけ
881番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:15 ID:T8N0i+oI
現代音楽作曲家:武満徹 ーたけみつ とおるー

彼が亡くなった時、世界の主要メディア各紙はトップ記事で
「世界は偉大なる財産を失った」と訃報を伝えた。

しかしながら日本主要メディア各紙の扱いは小さかった...。
しかも名前を「たけまんてつ」と読む一般人が多い。
882番組の途中ですが名無しです:03/08/18 02:52 ID:Z6if0qtK
小島秀夫?
883番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:09 ID:npFRgTgz
オノ・ヨーコ
少年ナイフ
YMO
小澤征爾
山本寛斎
東郷平八郎
東条英機
黒澤明
三船敏郎
早川雪舟

884番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:11 ID:l3T6XM3n
ナショナリズムとか応援する球団とかがない人は非国民ですか?
885番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:25 ID:IEMtTxP2
たけし
886番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:30 ID:KANvRY/H
>>884

応援する球団ないのはしょうがないじゃん・・
あれば楽しんだろうけど。
887番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:31 ID:qLdgnc4K
欧米の陰謀ですよ、本当は日本にはニュートンやエジソンを越える人が続々いるのですが、
財界とメディアと宗教を握る欧米のために徹底的に隠蔽されているのです。
888番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:36 ID:+6xoKkQ1
雑誌なんかで「世界的に有名」って書かれてる日本人て
だいたいヨーロッパのマニアックなインテリ層しか知らんだろ
889番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:38 ID:cJpj59Ec
ニ言目には“国際派女優”。。。阿呆か!
890番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:40 ID:YffuuMff
紅萬子も有名ですね
891番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:49 ID:khUarZfg
太平洋戦争時の人が世界にしられてる日本人トップ陣というのは少し悲しい。
892番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:17 ID:/4lH7FEL
まつしたこうのすけ
893番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:27 ID:KCOMNXf2
ロリータ18号
894番組の途中ですが名無しです:03/08/18 08:06 ID:aL27LPxD
鳥山明
895番組の途中ですが名無しです:03/08/18 08:07 ID:Eu3ZUAoa
ノーベル賞受賞者が何人もいるだろ      
896番組の途中ですが名無しです:03/08/18 08:15 ID:DY+8/pq2
>>895
過去レス嫁
897番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:22 ID:BHQ2Jk+s
何十年も前に一曲のヒットを出しただけで、永遠に有名人で居られる訳無いだろ。
黒澤の映画が本当に外国でヒットしたかよ。
外国の一般人が黒澤の名前を覚えてるわけないし( ´,_ゝ`)プ
898番組の途中ですが名無しです:03/08/18 21:00 ID:ChgMKz7o
>>895
お前が、日本人以外のノーベル賞受賞者を何人も知ってればそう認めてやる。
899番組の途中ですが名無しです:03/08/19 00:45 ID:4eShZklw
加藤一二三
900番組の途中ですが名無しです:03/08/19 17:02 ID:AwLD4pNl
900ゲット
901番組の途中ですが名無しです:03/08/19 17:03 ID:el/OBeVS
韓国人は国際社会に貢献してるの?
902番組の途中ですが名無しです:03/08/19 17:07 ID:tfu28wJr
ポールマッカートニーをいじめ抜く
最強日本人オノ・ヨーコ
903番組の途中ですが名無しです:03/08/19 18:27 ID:PbOSsBCe
エンペラー・ヒロヒトが一番でしょうな
904番組の途中ですが名無しです:03/08/19 18:30 ID:XYM9KcQX
>>891
なんで?俺は誇りだが。
905番組の途中ですが名無しです:03/08/19 18:31 ID:Td+Bsn5q
内藤高志
906番組の途中ですが名無しです:03/08/19 18:33 ID:bZRs9Mi7
>>904
誇りとかじゃなくて、
研究開発とか産業の部分で有名な人がいない裏返しでもあるでしょ。
907番組の途中ですが名無しです:03/08/19 18:35 ID:XYM9KcQX
>>906
研究開発とか産業の部分で有名な人ってごく少数じゃない。
誰でも知ってるのなんて。その道の人なら誰でも知ってるって人は山ほどいるうお。
908番組の途中ですが名無しです
佐藤正孝