オタクの遺伝子、自閉症/アスペルガーに近そう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです
2番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:23 ID:5jYi8QtS
3番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:23 ID:7QJ8fU3n
3げt
4番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:23 ID:ZO6/FATq
おいてめーら
おぼんは絶対にオナニーしてはだめですよ!!!!!!
見てますよ!!!!!!
5番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:24 ID:ML/l6qMD
うるせーばか
6番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:24 ID:2jH/metw
やっぱりな。と言う感じだな。

7番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:25 ID:tdRRZxz9
>>4
そんなこといったら余計にしたくなる罠
8番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:25 ID:2jH/metw
当たり前だろ。
9番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:26 ID:6d8bFZz4
オナニーしてくるよ
10 :03/08/16 11:26 ID:j3bu4xAm
11番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:26 ID:2jH/metw
あげー。  

12番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:27 ID:2jH/metw
オタクは軽度の自閉症
  
13番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:28 ID:2jH/metw
自閉にそっくりだもんな。
   
14番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:28 ID:ZO6/FATq
>>7
みてますよ!
15番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:30 ID:odqH60VB
ジャッカル     「>>1か、しつこいな」
マクドナル     「ちょっと待て>>1。旅立つならまず削除依頼を出してからだ。このクソスレのな」
ヴェルトール一号「クソスレは人間のクズが立てる物だ・・・。死ねーーーー!!」
暗殺者      「>>1!お前を削除して今日から俺がナンバー1だ!」
ゲイル社長    「どうせ>>1はデータ収集のために送っただけだからね」
ガーランド     「ゲイル社長もスレを使い捨ての道具としてお考えか・・・」
クックマン     「あー、クソスレ立っちまったよ、どうする?」
食べ物の神    「ちょっと待てぇ!私は神だ。食べ物の神フーダンだ!んん?にが辛いぃぃ〜!!」
ハートフル将軍  「なにぃ、私はハートフル将軍だぞ。いったい何の権利があってスレ立てだというのだ」
大腸菌X      「お前が2chで悪さをしてる悪玉菌だな。正義の弾丸を受けるがいい」
オフィサー保安官「お前には黙秘権がある。弁護士を雇う権利もある」
16番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:30 ID:odqH60VB
メグライオン   「ホッホッホ、これが厨と魔道士の力の差よ」
博士        「これはdat落下装置!その名もZSUクソスレフォーラー!!」
ジャッカルの弟  「ジャッカル兄貴もあのスレを見たのか!?」
ゾンビの神    「どんなクソスレにでも教訓は一つあります。みんなはわかったでしょうか。私にはさっぱりわかりません」
ゲイリー      「>>1なんてただの虫けらだ!!」
看守        「アー!なにこれ!こんなにスレ立ててんじゃんお前!何なんだよお前!クソスレだぞ!粗末にすんなよお前!!」
スクールマン少佐「先生、>>1君は精神病院に行ってたんです。キチガイなんですよ!!」
ティーチャー先生「お・し・お・きだ〜!!」
天狗        「#"')!(|$#)~=(&)$#!(税金対策だー!)」
17番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:31 ID:odqH60VB
シャーロック    「>>1の身辺の調査を開始する」
ワトソン      「俺がクソスレ嫌いだって事をお忘れですか?」
ファービー     「こうして、>>1はみんなにぼこぼこに叩かれて削除されましたとさ。おしまい」
ナレーション    「>>1は長い夢を見ていた。>>1の本当の書き込みは、これから始まる
           次回、『真・スレッドストッパー 書けませんよ( ̄ー ̄)ニヤリッ』、期待して待て!!」
18番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:33 ID:zyhJLlLu
>>1見れる?フリーズしちゃったんだけど
19番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:34 ID:Q3afe2XK
>>18
あやすぃのでまだ踏んでない
20番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:35 ID:8y4XtK1r
>>15-17
つまらん。
21番組の途中ですが名無しです:03/08/16 11:43 ID:+MmkLPOL
電磁波だよ
22番組の途中ですが名無しです:03/08/16 13:50 ID:E5E4YFyA
オタクの精神の問題だろう
あまり物理的なことではないと思うが。自室からあまりでないらしいから、まさに自閉症
23番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:34 ID:3wXp2U63
オタクみたいなカスは自滅するようになる
のも神の摂理だろう。自室に篭りつつ果てるのも運命ということだ。そんな宿命をもっていたとはふびんではある
24番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:36 ID:XVOu+2Xy
自閉症
25番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:41 ID:XVOu+2Xy
自閉症
26番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:41 ID:XVOu+2Xy
オタクは軽度の自閉症
27番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:42 ID:XVOu+2Xy
自閉症なんだね。
28番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:42 ID:XVOu+2Xy
自閉にそっくりだもんな。
29番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:43 ID:XVOu+2Xy
自閉症     
30番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:43 ID:iGsbjrY2
5分に一回、奇声を上げます
31番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:43 ID:XVOu+2Xy
オタクの遺伝子、自閉症/アスペルガーに近そう

32番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:43 ID:lTkz4HDY
パソコンばっかり相手にしていると、自閉症になっちゃうってことですか?
33番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:44 ID:pzwkjt6s
ぶらっくれいん
34番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:44 ID:2jH/metw
無知なんだねー。重度の自閉症しか知らないw
だから日本は遅れてるんだよw>30
35番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:45 ID:2jH/metw
>パソコンばっかり相手にしていると、自閉症になっちゃうってことですか?

自閉症は生まれつきの脳発達障害ですが。
  
36番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:45 ID:2jH/metw
遺伝的な問題だよ。
  
37番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:46 ID:2jH/metw
自閉症
38番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:47 ID:FrYxWefw
ヲタがいなけりゃこんなとこで下らん話も出来なかったし。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:47 ID:gJ7CXv8h
みにくい人が街を歩くのはやめて欲しい。
40番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:48 ID:2jH/metw
オタクが自閉症の奴らに近いのは想像すればわかるんだけどね。

それを欧米では調査したところが面白い。

日本じゃやらないだろ。根性論で。

41番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:49 ID:2jH/metw
自閉症  
42番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:49 ID:FrYxWefw
ヲタ共の発明によって人間は生かされているんだよ。
単なる妬みにしか聞こえないなぁ。
いや、自分がヲタだって言ってるわけじゃないけど。
43番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:51 ID:2jH/metw
そんなことはどうでもいい。

オタは自閉に近いと言うことを理解してもらえばよい。
 
44番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:52 ID:7n0NGtwJ
勘違いするな
自閉症は先天性の病気
オマエ等は一般社会に自閉気味の人
45番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:54 ID:2jH/metw
高機能自閉症・アスペルガー症候群

だいたいIQ70以上くらいの子どもをさして言うことが多いと思います。

カナーが考えていた重度の自閉症でも,
アスペルガーの考えた軽度の自閉症でも,

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。

カナータイプの子どもとアスペルガータイプの子どもは,一見全然違うように見えますが,
実は連続しているというのが,ウィングの立場です。
カナータイプの子どもは,ことばをしゃべらなかったり,
対人関係を持たず孤立していますし,
アスペルガーの子どもは,ことばはしゃべりますが使い方が奇妙だったり,
人を好みますが関係の取り方が変わっていたりしますが,
この2つは連続しているというわけです。

大妻女子大学・よこはま発達クリニック
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
46番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:55 ID:2jH/metw
>勘違いするな
>自閉症は先天性の病気
>オマエ等は一般社会に自閉気味の人

リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
 
47番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:55 ID:2jH/metw
オタクも脳発達障害を持っている。

だからオタクなんだよ。

 
48番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:55 ID:ULkG0/tr
あうあうあ あうあうあ
49番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:56 ID:2jH/metw
日本は遅れてるだろ。
 
50番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:56 ID:FrYxWefw
ヲタを病気みたいに言う奴は
要するに、類稀なる才能を持った者に恐怖感を抱いているだけだよ。
自分とは異質なものに対してね。
レッテル貼りをして安心感を得たいだけなんだろうな。
51番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:56 ID:2jH/metw
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。

病気じゃないよ。脳障害だよ。
  
52番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:56 ID:2jH/metw
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。
  
53番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:57 ID:IgdhvvLU
2jH/metw←なんでこいつこんなに必死なの?脳障害?
54番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:57 ID:2jH/metw
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
55番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:58 ID:XVOu+2Xy
欧米では科学的に調べようとするから面白い。
  
56番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:58 ID:XVOu+2Xy
高機能自閉症・アスペルガー症候群

だいたいIQ70以上くらいの子どもをさして言うことが多いと思います。

カナーが考えていた重度の自閉症でも,
アスペルガーの考えた軽度の自閉症でも,

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。

カナータイプの子どもとアスペルガータイプの子どもは,一見全然違うように見えますが,
実は連続しているというのが,ウィングの立場です。
カナータイプの子どもは,ことばをしゃべらなかったり,
対人関係を持たず孤立していますし,
アスペルガーの子どもは,ことばはしゃべりますが使い方が奇妙だったり,
人を好みますが関係の取り方が変わっていたりしますが,
この2つは連続しているというわけです。

大妻女子大学・よこはま発達クリニック
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
57番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:58 ID:FrYxWefw
ただ、エロゲヲタとかはどうかと思う。
ヲタというよりはマニアを目指したいもんだね。
58番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:59 ID:ERknZdoJ
近いだけか。
そのものだと思ってたよ。
59番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:59 ID:XVOu+2Xy
ははは。  
60番組の途中ですが名無しです:03/08/16 18:59 ID:JWwlICYe

     ♪  ∧∧   
       ヽ(゚∀゚)ノ   トゥルルルルルルルルルルルルルルルルルルル!!
         (へ  )     
             >    
61番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:00 ID:XVOu+2Xy
オタク>アスペルガー>自閉症

自閉症手前?
 
62番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:02 ID:XVOu+2Xy
自閉症にはガナー(知恵遅れ)タイプとIQの高い高機能自閉症もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。

63番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:02 ID:ULkG0/tr
シスプリ連載終わったし・・・
64番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:03 ID:XVOu+2Xy
カナーが考えていた重度の自閉症でも,
アスペルガーの考えた軽度の自閉症でも,

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。
65:03/08/16 19:03 ID:XVOu+2Xy
オタクの特徴そのまんま
66番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:04 ID:IeOJ01kI
なんだ、あのメチャクチャなリンク先はw
67番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:05 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
68番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:05 ID:XVOu+2Xy
反論できずw

日本じゃ調査してないからね。
 
69番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:05 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
70番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:06 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
   
71番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:07 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。
 
72番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:07 ID:2V3khhvr
スレタイ見てなんとなく銀河旋風ブライガーを思い出した 
73番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:07 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
   
74番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:09 ID:XVOu+2Xy
いまさら…という気もしますが、実際数字を出したのは面白い。
75番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:10 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
76番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:11 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
77番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:15 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。
78番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:15 ID:XVOu+2Xy
脳障害だからこそオタクなのだよ。
79番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:16 ID:XVOu+2Xy
オタクは知恵遅れ
  
80番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:16 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
81番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:17 ID:XVOu+2Xy
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
82番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:18 ID:XVOu+2Xy
自閉症にはカナー(知恵遅れ)タイプとIQの高い高機能自閉症もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
83番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:20 ID:V8v++FuU

 アニヲタ ゲーヲタは迫害されて

 車ヲタ バイクヲタ はなぜ迫害されないんだ!
84番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:21 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
85番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:21 ID:3wXp2U63
バカが連投してるな
オタクはアスペルでもなんでもない。ただの精神発達遅滞(精薄)
86番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:22 ID:XVOu+2Xy
同じ穴の狢だよ。迫害はされないけど。
 
87番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:22 ID:XVOu+2Xy
>バカが連投してるな
>オタクはアスペルでもなんでもない。ただの精神発達遅滞(精薄)

リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
88番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:23 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
89番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:23 ID:XVOu+2Xy
行動を決めるのは脳だからね。
  
90番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:24 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
91番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:25 ID:2jH/metw
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
92番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:25 ID:CzD6lC+K
女を口説くことしか興味のない
女口説きヲタというのはどうだろう?
93番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:26 ID:2jH/metw
自閉症にはカナー(知恵遅れ)タイプとIQの高い高機能自閉症もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
94番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:26 ID:2jH/metw
コミュニケーション能力があるからオタではない。
 
95番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:26 ID:2jH/metw
オタクの特徴

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。
96番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:27 ID:2jH/metw
屁理屈は意味がない。
 
97番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:27 ID:2jH/metw
じ( ´・∀・`)へーしょう 
98番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:29 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
99番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:29 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう    
100番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:30 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
101番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:30 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう
102番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:31 ID:XVOu+2Xy
いまさら…という気もしますが、実際数字を出したのは面白い。
103番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:31 ID:CzD6lC+K
>>94
コミュニケーションだけ大好きな
コミュニケーションヲタというのはどうだろう?
104番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:32 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
105番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:32 ID:XVOu+2Xy
オタクの特徴

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。
106番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:33 ID:BR8LKsCg
>>103
good idea
107番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:34 ID:XVOu+2Xy
高機能自閉症・アスペルガー症候群

◆話をしていると自分の好きな話題に戻っていく
 
電車など自分の好きなことばかり話す人がいます。
話題を変えるように促しても,結局また電車の話しに戻ってしまったりします。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
108番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:34 ID:XVOu+2Xy
高機能自閉症・アスペルガー症候群

だいたいIQ70以上くらいの子どもをさして言うことが多いと思います。

カナーが考えていた重度の自閉症でも,
アスペルガーの考えた軽度の自閉症でも,

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。
109番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:35 ID:XVOu+2Xy
オタクは自閉症に近い

自閉症の3要素

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

なので

コミュニケーションオタは当てはまらない。
110番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:36 ID:XVOu+2Xy
屁理屈は駄目なんだよ。
 
111番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:36 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
112番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:37 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
113番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:38 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
  
114番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:38 ID:xIUcbv0E
カレンダー計算とかできる才能はもはや何の役にも立たない。
115番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:38 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう    
116番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:39 ID:XVOu+2Xy
◆数学や科学に強いことが多い

IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
117番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:39 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう    
118番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:40 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう       
119番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:42 ID:XVOu+2Xy
妻の姉夫婦の子供が二人いて二人とも自閉症。妻の兄弟が一人自閉症。
心配しながらもまさかと思って出産した我が子。自閉症でした。
2歳の娘です。もう、なんつーかショックでした。
理屈では、しょうがないから育てていかなければいけないと思うのですが
実際の感情は妻の血筋を逆恨みして、子供のことをかわいいと思えない
自分がいます。二人目なんてとんでもない、また自閉症だったらシャレに
ならん。これが私が感じた実際の感情です。
こんな風に思ってるなんて妻には言ってませんが
子供のことをかわいいと思えず、自閉症の娘も妻の血筋のせいにしてしまっている
自分は妻と今後の結婚生活を”義務”だけで続けるべきなのでしょうか?
それとも、この気持ちを打ち明けて離婚すべきでしょうか?
義務感だけで妻子を養っていっても、私自身、子供に対してかわいそうだと
いう気持ちはあっても、愛情がない状態なので、お互いつらいような気も
するのですが、


女性の方、夫がこういう気持ちだとわかったらどうしますか?
120番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:43 ID:XVOu+2Xy
遺伝するんだな。
 
121番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:45 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
122番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:47 ID:XVOu+2Xy
産んだ時は、「あー、ダウンじゃなくて良かった!」って
絶対思っているだろうし、2年くらいまで子育ては順風満帆、とか
思っている矢先に、だんだん子供の様子がおかしいのに気づき、
医者に行ったら「自閉症です。知的障害もあるタイプですね」なんて
いわれたら、かなりショックかも。

それこそ、旦那なんか逃げるかも・・・。
123番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:48 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
124番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:50 ID:frnUiOrB
まだやってんのか。すごいな
125番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:51 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
126番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:51 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
127番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:52 ID:XVOu+2Xy
いまさら…という気もしますが、実際数字を出したのは面白い。
128番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:57 ID:2hsy2BgO
2chのカキコ楽に出来る人はそうでもないでしょ
129番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:59 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
130番組の途中ですが名無しです:03/08/16 19:59 ID:2hsy2BgO
文章組み立てるの苦手だから
131番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:00 ID:XVOu+2Xy
>2chのカキコ楽に出来る人はそうでもないでしょ

無知なんだね。

自閉症にはカナー(知恵遅れ)タイプとIQの高い高機能自閉症もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
132番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:00 ID:XVOu+2Xy
知恵遅れのない自閉症があるんだよ。

オタクはそれに近い。

133番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:12 ID:2hsy2BgO
>>131
言葉の使い方がおかしい。
口の達者な人いないでしょ?
134番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:16 ID:2hsy2BgO
とにかく大変なのよ・・・。
135番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:17 ID:2V3khhvr
>>72
禿同
136番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:41 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
137番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:41 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
138番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:41 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう       
139番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:50 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
140番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:51 ID:2hsy2BgO
2chは文法や細かいところにうるさいから
頭のおかしい面白いやつは来れない
141番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:55 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
142番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:56 ID:XVOu+2Xy
2chはオタクしかいないからね。
 
143番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:56 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
144番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:56 ID:XVOu+2Xy
2chはオタクカテゴリーが多すぎる。

  
145番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:57 ID:XVOu+2Xy
2ちゃんねる プラス も舞台は秋葉原でしょ。

 
146番組の途中ですが名無しです:03/08/16 20:58 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
147あめま:03/08/16 20:59 ID:AOnExTfS
原発で火災って本当ですか?
148番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:02 ID:XVOu+2Xy
俺の子供がほしいと言って、産んでくれた嫁が愛しくて、
乳首から何もしないのに母乳を漏らす嫁が愛しくて、
勃起を押さえることが出来なくなった。
そのまま嫁を押し倒して乳を搾りながらガンガン突いた。
対面座位で突き上げながら母乳を啜った。
バックでシーツに母乳を搾り、飛び散らせながら、えぐりこんだ。
嫁の母乳が自分の体を作る栄養になると思うと、倒錯的な欲情がこみ上げてくる。
三回の射精では収まらなかった。
今は疲れて寝てる嫁に明日は朝食を作ってやるか。


俺は変態だな。
149番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:04 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう    
150番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:05 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
151番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:06 ID:2hsy2BgO
>>148
あまりに人間的な
152番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:28 ID:2jH/metw
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。
  
オタクは知恵遅れ
153番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:28 ID:2jH/metw
いまさら…という気もしますが、実際数字を出したのは面白い。
154番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:35 ID:2jH/metw
じ( ´・∀・`)へーしょう   
155番組の途中ですが名無しです:03/08/16 21:59 ID:7n0NGtwJ
>>148
(・∀・)イイ!
>>151
レスも(・∀・)イイ!
156番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:09 ID:I/gyRRxl
このスレに重度の精薄が悔しくて連投して
やがる。まさにのたうちまわるとはこのことだな プ
157番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:23 ID:fUEI6bsQ
引きこもりも近そう。
158番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:24 ID:2jH/metw
じ( ´・∀・`)へーしょう   
159番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:25 ID:2jH/metw
オタクは軽度の自閉症
160番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:25 ID:2jH/metw
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
161番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:26 ID:2jH/metw
じ( ´・∀・`)へーしょう 
162番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:35 ID:2jH/metw
じ( ´・∀・`)へーしょう   
163番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:41 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。
  
オタクは知恵遅れ
164番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:42 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
165番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:53 ID:AKA76apA
リンク先ちゃんと原文で読んでるか?
日本語しかわからない障害者?
166番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:54 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
167番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:55 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
168番組の途中ですが名無しです:03/08/16 22:59 ID:cG2Y2Hmj

だってブブブブブブブbbbbbbbbbbbbbbbbbブブ
なに?そんなに聞きたいわけ?
しかし挑
169番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:01 ID:AKA76apA
この記事   去年の8月   のものなんだが。
170番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:03 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
171番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:04 ID:XVOu+2Xy
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
172番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:11 ID:2hsy2BgO
飛べない豚はただの豚って正しくこのことだな
173番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:20 ID:6dJ7/k9D
自閉症って、サヴァン症候群の可能性も高いんだろ?
左脳の発達が未熟な反動で、右脳が異常発達する…。
とんでもない芸術家になる可能性もあるんだろ?
174番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:23 ID:AKA76apA

http://www.ananova.com/news/story/sm_650303.html?menu=news.scienceanddiscovery
元記事

ネタスレっぽいけど、一応いっておくとComputer geekはお前らのいうヲタクとは違うからな。
高度なコンピュータ技術者たちのこと。
ちなみにこの記事は統計的なもので、かなり怪しい。
高圧電線の近くの子供は白血病が多いというやつとおおんなじ。
175番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:56 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
176番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
177番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:XVOu+2Xy
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
178番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:57 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
179番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:XVOu+2Xy
じ( ´・∀・`)へーしょう 
180番組の途中ですが名無しです:03/08/16 23:59 ID:XVOu+2Xy
BBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
181番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:00 ID:RFteTnGB
ドッペルゲンガー?
182番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:01 ID:fxN20vx1

1年も前の記事を速報に書くんじゃねーよハゲ。
しかも元記事読み取れてねーだろ。
ID:2jH/metw ID:XVOu+2Xyは精神科行け。
183きだけど:03/08/17 00:23 ID:hE/Al9Jw
◆話をしていると自分の好きな話題に戻っていく
 電車など自分の好きなことばかり話す人がいます。
話題を変えるように促しても,結局また電車の話しに戻ってしまったりします。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
↑「近い」どころか、まんまじゃないか
184番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:53 ID:tHUIbVCf
電磁波の影響だって考慮しなきゃいかんだろ。
それくらいきちんと調べろ。
185番組の途中ですが名無しです:03/08/17 00:57 ID:pq8ly7Oc
じ( ´・∀・`)へーしょう 
186番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:01 ID:qi4fwCdQ
このスレキモい
XVOu+2Xyと2jH/metwは
あんたら何時まで壊れてるの?
187番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:02 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう 
188番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:07 ID:qi4fwCdQ
じゃあ自分も
じ( ´・∀・`)へーしょう 
189番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:09 ID:ReDLn4on
>>183
そのとおりだと、熱狂的野球ファンはもれなくアスペルガー症候群だな。
すべて結果(外からの見た目)でいっているから、
原因がちがくても当てはまってしまう。危険な考えだよ。

190番組の途中ですが名無しです:03/08/17 01:12 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう 
191番組の途中ですが名無しです:03/08/17 02:37 ID:GsPcKSDz
こぶ( ´・∀・`)へー
192番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:33 ID:IVCwX+IV
高機能自閉症・アスペルガー症候群

だいたいIQ70以上くらいの子どもをさして言うことが多いと思います。

カナーが考えていた重度の自閉症でも,
アスペルガーの考えた軽度の自閉症でも,

社会性
コミュニケーション
思考の柔軟性の乏しさ

という3要素は共通しています。
193番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:37 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう 
194番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:40 ID:Xxi0oF3z
俺の家計は祖父の代からヲタっぽい趣味の人が多いけど
IQや社会性が低い人はいないな。
みんな国立大出てるし
195番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:46 ID:IVCwX+IV
アスペルガー症候群はIQが高い自閉症。

◆優れた記憶力
彼らの長所の一つは記憶力です。特に長期記憶が強く,
昔のことをよく覚えています。
一度インプットしたことは忘れません。

◆数学や科学に強いことが多い
IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

◆狭い範囲での優れた知識
特定の領域でたくさんのことを知っていることがあります。
たとえば,ことわざをたくさん知っていたり,
地理,天文学,歴史などのことをたくさん覚えている場合があります。
そういうことで,○○くんは△△のことについては
何でも知っている△△博士だということで,
プライドを保っている場合がありますが,
それはとてもいいことだと思います。
興味があるところは伸ばしてあげるといいのです。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
196番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:52 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう
197番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:52 ID:IVCwX+IV
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
198番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:53 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう   
199番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:56 ID:33IXTc00

             誰          ま
             も          た
             読          コ
             ん          ピ
             で          ペ
             ね          が
             ぇ          始
             よ          ま
             ボ          っ
             ケ          た
             !          か
200番組の途中ですが名無しです:03/08/17 03:58 ID:YlqmuUOW
『童貞の夏 25歳の孤独』

MXとWinnyで
今日もエロ動画を落とした
鑑賞しながらオナニー
一人きりのオナニー

彼女はもう諦めた
作り方が分からないし、よって来ないのわかってるから

服も髪型もダサくていい
そんなの気にしないのさ
俺はネットが恋人だから
二次元ハァハァ 半角ハァハァ
今日もオナネタ探しにいくぜ!
201番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:00 ID:73V09oc8
やるきがないってのは鬱ですか?
なんか最近やる気が無くて・・.
202番組の途中ですが名無しです:03/08/17 04:03 ID:W2z3jVu4
こういう症候群とか作って広める心理学者って
なんでも異常にみえて、正常な状態ってのを定義できないんじゃないの?
203番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:10 ID:IVCwX+IV
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
204番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:12 ID:IVCwX+IV
実際、脳の活動が異常なんですよ。
科学的に証明されてます。

 
205番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:13 ID:IVCwX+IV
私は男が大好きだけどティンコ欲しくて突っ込みたくて仕方ない。
あとどんなに惚れた男でもセクースに行き着くと必ず自分が受身(つっこまれる側)
なのが寒気がするほど嫌で嫌で、セクースがきらいで仕方ない。
最近までは自分は「ちょっと代わったヘテロ」なのだと思い込んでたけど
最近になって、こういうのも同性愛の一種なのだと知って驚いたよ。
でも801好きな人には少なからずお仲間がいそう……
206番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:14 ID:IVCwX+IV

オタクの男女ともいかれてるな!!!!!!!!!!!!!w
207番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:14 ID:IVCwX+IV
アスペルガー症候群はIQが高い自閉症。

◆優れた記憶力
彼らの長所の一つは記憶力です。特に長期記憶が強く,
昔のことをよく覚えています。
一度インプットしたことは忘れません。

◆数学や科学に強いことが多い
IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

◆狭い範囲での優れた知識
特定の領域でたくさんのことを知っていることがあります。
たとえば,ことわざをたくさん知っていたり,
地理,天文学,歴史などのことをたくさん覚えている場合があります。
そういうことで,○○くんは△△のことについては
何でも知っている△△博士だということで,
プライドを保っている場合がありますが,
それはとてもいいことだと思います。
興味があるところは伸ばしてあげるといいのです。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
208番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:16 ID:Ag4zMZbw
ヲタ市場の経済効果を舐めちゃいかんにゅ!
209番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:16 ID:IVCwX+IV
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043

210番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:17 ID:pq8ly7Oc
遺伝子的に逝かれてる。ということですよ。

だから産まれながらにして脳障害がある。

 
211番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:20 ID:tMZ53Z2Y
きっとシリコンバレーって位だから
シリコンの毒性でこうなったんだよ。
212番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:20 ID:pq8ly7Oc
213番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:22 ID:pq8ly7Oc
脳障害がなきゃオタクにはならないのだよ。

脳障害だからこそオタクなのだよ。

オタクは知恵遅れ
214番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:23 ID:Qdle4dQA
>>1
ぼくの肛門も自閉症です☆
215番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:23 ID:pq8ly7Oc
じ( ´・∀・`)へーしょう
216番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:23 ID:6ySuNx87







   〜〜〜ここはコピペ厨IVCwX+IV=pq8ly7Ocの脳障害を証明するスレになりました〜〜〜







以後、放置願います
217番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:24 ID:Ka021r0q
やっぱ遺伝か
218番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:25 ID:pq8ly7Oc
オタクの事をBBCが調べたんだ。凄いなー。

欧米では科学的に調べようとするから面白い。
219番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:26 ID:pq8ly7Oc
産まれながらにして脳障害がありそうですね>オタク
 
220番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:27 ID:IVCwX+IV
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
221番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:29 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう
222番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:30 ID:IVCwX+IV
おたくは じ( ´・∀・`)へーしょう
223番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:33 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう   
224番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:34 ID:6ySuNx87







   〜〜〜ここはコピペ厨IVCwX+IV=pq8ly7Ocの脳障害を証明するスレです〜〜〜







マジレスは禁止です
225番組の途中ですが名無しです:03/08/17 07:40 ID:E/WvESTK
ホンコン
226226:03/08/17 07:40 ID:E/WvESTK
226
227番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:07 ID:IVCwX+IV
じ( ´・∀・`)へーしょう 
228番組の途中ですが名無しです:03/08/17 08:12 ID:40i4D/zp
>>227
どうした坊主
229ヤナケン ◆Fqo1ydWu/c :03/08/17 20:51 ID:M2T0XZqU
230番組の途中ですが名無しです:03/08/17 23:15 ID:IVCwX+IV
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
231番組の途中ですが名無しです:03/08/17 23:15 ID:IVCwX+IV
染色体異常

自閉症

オタク

おしまい
232番組の途中ですが名無しです:03/08/17 23:17 ID:IVCwX+IV
自閉症には
カナー(知恵遅れ)タイプ
IQの高い高機能自閉症
もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
233番組の途中ですが名無しです:03/08/17 23:17 ID:IVCwX+IV
オタク じ( ´・∀・`)へーしょう
234番組の途中ですが名無しです:03/08/17 23:27 ID:IVCwX+IV
染色体異常

自閉症

オタク

おしまい
235番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:24 ID:f8c2wUXQ
オタク じ( ´・∀・`)へーしょう
236番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:27 ID:f8c2wUXQ
じ( ´・∀・`)へーしょう   
237番組の途中ですが名無しです:03/08/18 03:37 ID:Q7M7HBtB
2get戦隊アスペルガー参上!

 2get>L○J
     人
238番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:11 ID:f8c2wUXQ
じ( ´・∀・`)へーしょう   
239番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:17 ID:SYqXfs2N
( ´・∀・`)自称へー
240番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:20 ID:OXpHRxTr
正常ってどんなの?
普通ってどんなの?
241番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:37 ID:04V+eWq/
俺、自閉症だろうな。
人と遊んでても楽しくないし、人と一緒にいたいとも思わない。
242番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:39 ID:4nyxcTpA
241は自閉症とは何かを理解していないと思われ。
243番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:47 ID:f8c2wUXQ
241は自閉症かもしれん。
脳を調べてみたら?

自閉症には
カナー(知恵遅れ)タイプ
IQの高い高機能自閉症
もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
244番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:49 ID:f8c2wUXQ
じ( ´・∀・`)へーしょう   
245番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:50 ID:f8c2wUXQ
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
246番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:52 ID:f8c2wUXQ
自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増していることがわかった。
他の子どもたちの血液にはそうした傾向はなかった。

自閉症児の症状は
「ごく普通に生活できる」から
「きわめて重症」まで、さまざまだ。
積極的に介入(治療)しないと、重症の子どもは意志を伝えることもできない。
光を何時間も見つめ続けたり、体を前後に揺すったり、
金切り声を上げたり、手を繰り返し打ち鳴らしたりする。

http://hwj-test.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021120308.html


247番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:52 ID:04V+eWq/
>>243
時々人が何言っているかわからなくなることがある。
ある程度相手の感情のシミュレートをしてだいたいこういう気持ちなんだなと知るけど、
感情が読み取りきれないことがある。
全然相手を馬鹿にしているつもりはないんだけど、時々ものすごく相手を怒らすことがある。
笑い方がわざとらしいとか、不自然と言われる。
248番組の途中ですが名無しです:03/08/18 04:53 ID:f8c2wUXQ
急増する自閉症、出生時診断でふくらむ治療への期待
249番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:10 ID:H5G97gsy
自閉症時なんて社会の害悪なんだし生まれる前に判別してとっとと殺してしまった方がいいんでね?
250番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:12 ID:ExfrPxlt
>>249
アインシュタイン、ニュートンをはじめ
多くの科学者が自閉症なので無理
251番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:14 ID:CuNVdjzA
>>249は社会の害悪なんだし生まれる前に判別してとっとと殺してしまった方がいいんでね?
252番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:48 ID:f8c2wUXQ
自閉症は遺伝による率が高い

何が原因で子供が自閉症になるのか。
現在判明しているのは、自閉症の90%は、遺伝によるものである。
その遺伝子を研究している医学界では、少なくても10年先にはこの遺伝子を隔離し、
治療することができるだろうと言われている、と自閉症の研究で有名な、
イギリスのSir Michael Rutter 医学博士は言っている。

博士を含め他の自閉症研究者たちは、自閉症の家族形成を調査していく内に、
家族に自閉症の者が多いことに注目、その結果多くの場合は、
遺伝子による影響であることを突き止めた。
一覧双生児の一方が自閉症になると、
たの子供も自閉症になる率が非常に高いことが判り、
調査の結果、約80−90%は遺伝によるものと判明。

http://members.tripod.co.jp/stockholm_sweden/welfare/fukusi.joho/autism.html
253番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:53 ID:f8c2wUXQ
自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増していることがわかった。

じ( ´・∀・`)へーしょう   
254番組の途中ですが名無しです:03/08/18 05:54 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
255番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:31 ID:gv9m9sSi
じ( ´・∀・`)へーしょう      
256番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:37 ID:s+G8LFgW
>>250
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

天才型の自閉症は、ある意味ニュータイプと言えるかモナー。
257番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:38 ID:s+G8LFgW
でもコピペ厨の>>1は、ウザイ&キモイから今すぐ芯でくれ。
258番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:47 ID:f8c2wUXQ
じ( ´・∀・`)へーしょう      
259番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:54 ID:KX34mMEq
仕事いきたくない
260番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:54 ID:V0Xs/OJb
よく分からんのだが、自閉症ネタって必ず連続コピペをずっとやっている人いるな。
ニュー速+や他のスレでも見たことある。同一人物なんだろうけど、目的が全然
わからない。ただ気持ち悪い。
261番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:54 ID:CuNVdjzA
やめちゃえ
262番組の途中ですが名無しです:03/08/18 06:58 ID:NLngg5x+
よく見たら1年前の記事かよ。
ここはニュース速報板だ。
おたく板かヒッキー板かメンタルヘルス板辺りでやれよ、糞馬鹿>>1
263番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:53 ID:f8c2wUXQ
自閉症の独り言は多いし大人になっても治らないって聞きました。
うちも突然笑い出したり、あとぐるぐるまわったり、奇声をあげたりします。
独り言も多いです。

うちは高機能なんですけどね、
やっぱりだんだん「なにか変な子」になりつつあります。
264番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:54 ID:f8c2wUXQ
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043

265番組の途中ですが名無しです:03/08/18 07:54 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
266番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:19 ID:jwvYlU5a
あ、俺も突然思い出し笑いとか突然奇声とか多いな。
40才で妻子持ちのおっさんなんだけど。
267番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:41 ID:4y9/Iv/b
私も独り言多いし突然笑い出したりが多いです。
24歳で夫もいますが。
268番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:51 ID:f8c2wUXQ
自閉症には
カナー(知恵遅れ)タイプ
IQの高い高機能自閉症
もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。

269番組の途中ですが名無しです:03/08/18 09:52 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
270番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:11 ID:hQYjblWn
自閉症と引きこもりを混同している房がいる。あふぉだ。
271番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:23 ID:D2x7NeG5
と、引きこもりの270は反論するのでした。
272番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:24 ID:JOg86uY3
ID:f8c2wUXQ
273番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:27 ID:YYQ7fr4K
引き篭もりって日本だから生きていけるんだろうな
途上国だったら・・・w
274番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:41 ID:g2eshbec
近未来では染色体の解析が進み、ヲタに繋がる遺伝子は全て治療されてしまい、
サブカルの世界は撲滅されてしまうのだろうか。
それはそれで安心な社会にはなるだろうけど、つまんない社会でもあるな。
275番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:45 ID:YYQ7fr4K
サブカルはなくならないだろ、サブカルすべてがキモオタじゃないわけで
276番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:48 ID:f8c2wUXQ
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
277番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:48 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
278番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:49 ID:f8c2wUXQ
染色体異常

自閉症

オタク
279番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:49 ID:f8c2wUXQ
染色体異常はない

自閉症ではない

オタクにはならない
280番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:49 ID:n68XpB+u
まあ、なんだ、
こんな時間にこんなスレが立つのも
「ニュー速だからな」のひとことで
片付いてしまうんだな・・・・
281番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:50 ID:YYQ7fr4K
サブカル=オタクって思ってる奴いそうだなw
282番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:50 ID:f8c2wUXQ
私は男が大好きだけどティンコ欲しくて突っ込みたくて仕方ない。
あとどんなに惚れた男でもセクースに行き着くと必ず自分が受身(つっこまれる側)
なのが寒気がするほど嫌で嫌で、セクースがきらいで仕方ない。
最近までは自分は「ちょっと代わったヘテロ」なのだと思い込んでたけど
最近になって、こういうのも同性愛の一種なのだと知って驚いたよ。
でも801好きな人には少なからずお仲間がいそう……
283番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:50 ID:YYQ7fr4K
というよりサブカル=アニメって思ってる奴が多いかな
284番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:51 ID:f8c2wUXQ
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
285番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:51 ID:gv9m9sSi
急増する自閉症、出生時診断でふくらむ治療への期待

この調査で研究者たちは、
後に自閉症あるいは知的障害(精神遅滞)となった子どもたちと、
障害のない子どもたちとの血液を比較した。

その結果、自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増していることがわかった。
他の子どもたちの血液にはそうした傾向はなかった。

http://hwj-test.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20021120308.html
286番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:52 ID:gv9m9sSi
自閉症の原因遺伝子 7番染色体異常

自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増


の2つを調べればいいのだよ>オタク
287番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:52 ID:YYQ7fr4K
>>284いや俺オタクじゃないんですけど・・・w
むしろキモオタを馬鹿にしてるタイプ
サブカルチャーまでに格上げされてるアニメなどのオタクが気に食わなかっただけ
288番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:53 ID:gv9m9sSi
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
289番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:54 ID:gv9m9sSi
特徴をみれば自閉症に近いというのは想像できる。

 
290番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:55 ID:gv9m9sSi
自閉症は遺伝による率が高い

何が原因で子供が自閉症になるのか。
現在判明しているのは、自閉症の90%は、遺伝によるものである。
その遺伝子を研究している医学界では、少なくても10年先にはこの遺伝子を隔離し、
治療することができるだろうと言われている、と自閉症の研究で有名な、
イギリスのSir Michael Rutter 医学博士は言っている。

博士を含め他の自閉症研究者たちは、自閉症の家族形成を調査していく内に、
家族に自閉症の者が多いことに注目、その結果多くの場合は、
遺伝子による影響であることを突き止めた。
一覧双生児の一方が自閉症になると、
たの子供も自閉症になる率が非常に高いことが判り、
調査の結果、約80−90%は遺伝によるものと判明。

http://members.tripod.co.jp/stockholm_sweden/welfare/fukusi.joho/autism.html
291番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:55 ID:YYQ7fr4K
自閉症の奴の顔って顔のパーツが中心によってるな
そんで、目がチョンぽいw
292番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:56 ID:f8c2wUXQ
アスペルガー症候群はIQが高い自閉症。

◆優れた記憶力
彼らの長所の一つは記憶力です。特に長期記憶が強く,
昔のことをよく覚えています。
一度インプットしたことは忘れません。

◆数学や科学に強いことが多い
IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

◆狭い範囲での優れた知識
特定の領域でたくさんのことを知っていることがあります。
たとえば,ことわざをたくさん知っていたり,
地理,天文学,歴史などのことをたくさん覚えている場合があります。
そういうことで,○○くんは△△のことについては
何でも知っている△△博士だということで,
プライドを保っている場合がありますが,
それはとてもいいことだと思います。
興味があるところは伸ばしてあげるといいのです。

http://web.kyoto-inet.or.jp/org/atoz3/ask/utiyama/
293番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:57 ID:f8c2wUXQ
自閉症には
カナー(知恵遅れ)タイプ
IQの高い高機能自閉症
もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
294番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:58 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
295番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:59 ID:f8c2wUXQ
染色体異常

自閉症

オタク

染色体異常はない

自閉症ではない

オタクにはならない
296番組の途中ですが名無しです:03/08/18 10:59 ID:n54qko6b
俺自閉症だぞ






悪いかよ
297番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:00 ID:f8c2wUXQ
カナー(知恵遅れ)タイプ の自閉症じゃないなら
どうにか生きていけるだろ。
298番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:01 ID:YYQ7fr4K
自閉症というより障害児(頭おかしくなってる系)は税金ドロ
299番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:02 ID:f8c2wUXQ
>障害児(頭おかしくなってる系)

生まれつきだから治らない。
300番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:03 ID:YYQ7fr4K
>>272
ナイス
301番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:05 ID:vGS+Y6HB
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/
お国自慢板で夏厨が犯行予告!祭りだ!!

http://travel.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1061136176/24
24:名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/08/18 10:47 ID:5OwtJcPk
>>23
君かなりウザイよ。消防の癖に出てこないでくれる?(プゲラ
今から包丁もって君の家に乗り込むから。怯えてろよ(ゲラゲラ
302番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:06 ID:O4P/utXJ
芸能人とか有名人で自閉症っぽい人って誰?
どうも自閉症のイメージが頭に湧かない...
303番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:09 ID:f8c2wUXQ
自閉症には
カナー(知恵遅れ)タイプ
IQの高い高機能自閉症
もあります。

アスペは高機能寄りの自閉症で、
普通人以上の知能を持ってはいるけれど、
自閉症特有の認知能力の低さの為に外部との
相互理解がうまく機能していない人達のこととも言えます。
304番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:10 ID:f8c2wUXQ
理系が多いのだよ。
 
◆数学や科学に強いことが多い
IQが高い人の中には,数学や科学に強い人がいます。
ウィングは,数学者や科学者の中にはアスペルガー症候群の人が
多いのではないかと指摘しています。

305 :03/08/18 11:11 ID:grzARr5g
姫関連検証まとめサイト
http://www.geocities.com/satomihime2003/
306番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:13 ID:f8c2wUXQ
天才とアスペルガー症候群
――この紙一重のものたち――

「狂気を欠いた天才はいない」と人類は大昔から言ってきました。
そのことを実証しようとする学問をパトグラフィー(病跡学)といい、
伝説的な人物たちがどんな精神的障害を持っていて
それがどう創造的な才能に結びついているかということが論じられます。
その「創造的な狂気」と見られていたものに、
実はアスペルガー症候群つまり自閉的パーソナリティが
かなり関係しているということが今後明らかになってくるでしょう。

ゴッホ、アインシュタイン、ヴィトゲンシュタインが
アスペルガー症候群または高機能自閉症だっただろうということに触れています。
また、ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長)にも同様の特徴が見られることは、
すでに「TIME」誌などで指摘されています。

http://www.asahi-net.or.jp/~fe3s-mrkm/as-genius.htm
307番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:13 ID:O/TqNG7B
>>306

わはっはははははははっははh
308番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:16 ID:f8c2wUXQ
コンピューターと自閉症

日本発達障害学会第34回研究大会特別講演でテンプル・グランディン先生は,
マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏が軽症のアスペルガー症候群であると述べ,
アスペルガー症候群の家系には
コンピューターエンジニアが通常の2.5倍も存在するとするデータ,
マイクロソフト社のコンピュータープログラマーの25%が
アスペルガー症候群か類似のタイプであること,
NASAでも多くのアスペルガー症候群の人に会ったことなどを話されました(文献1).

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/workforce.html
309番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:19 ID:f8c2wUXQ
ニュートンとアインシュタインはアスペルガー症候群

現代科学の体系を定立した二名の天才,
子供作ニュトーン(1642~1727)とアルベルトアインシュタイン(1879~1955.写真)が
自閉症患者だったという主張が申し立てられた.

http://honyaku.naver.co.jp/ktj.cgi?trn=1&frmbar=0&css_url=http://healthcare.joins.com/article.asp%3ftonkey%3d20030502101045951104%26cpflag%3d
310番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:20 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
311番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:21 ID:f8c2wUXQ
自閉症の原因遺伝子 7番染色体異常

自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増


の2つを調べればいいのだよ>オタク
312番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:25 ID:pUPS/Zbi
オタでもオタ同士ならすごく社交的なんだけどな。
自閉症に近いって言っても先天的なわけじゃなくて
単にコミュニケーションの練習をつんでないだけの人がほとんどだろ。
本物の自閉症はそうそういないと思うが。
俺もリンク読めとか言われそうだな。
313番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:26 ID:f8c2wUXQ
アスペルガー症候群および高機能広汎性発達障害

広汎性発達障害は、自閉症と同じような発達障害を持っていて、
自閉症と同じような社会性の障害を持っているのが特徴です。
『高機能』というと別のもののように聞こえるかもしれませんが、
『高機能』というのは知的な遅れがないということです。
平たく言えば、高機能広汎性発達障害というのは、

知的な遅れのない自閉症です。

http://www.pref.nagano.jp/xeisei/withyou/arc-lecture/aut2001_asp_sugiyama.htm
314番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:27 ID:JOg86uY3
ID:f8c2wUXQ
なんかキチガイがスレをあげまくってうざいですね
315番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:28 ID:f8c2wUXQ
染色体異常

自閉症

オタク

染色体異常はない

自閉症ではない

オタクにはならない
316番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:28 ID:f8c2wUXQ
リンク先読んだら?
オタクは自閉症に近いんだって。
317番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:29 ID:YYQ7fr4K
>>314
ID:f8c2wUXQは正しい知識を広めたいんだろうがすべてに噛みつきすぎな感があるな
今ざっと見たけど2日前からこの板に張り付いてるようだ
ここまでされるとさすがにキモいな。
318番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:30 ID:f8c2wUXQ
ウィングの自閉症3徴候

障害内容

1 社会的相互作用の障害
2 コミュニケーションの障害
3 想像力の障害
319番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:33 ID:f8c2wUXQ
>>312

技術系の研究現場は、往々にして
”複数の視点や考え方を扱うのが苦手”な人
(社会問題や対人関係が苦手な人)にとって楽な職場なようで、

”複数の視点や考え方を扱うのが苦手”な人が集まってしまうことがあります。
320番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:33 ID:pUPS/Zbi
オタクは自閉症に近いんだって、といわれてもだから何だ?と思うだけだがな。
321番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:35 ID:f8c2wUXQ
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
322番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:38 ID:mXgu1Gvx
ID:f8c2wUXQ ←これが自閉症オタクの典型か・・・
へぇ〜、初めて見たよ。
323番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:43 ID:YYQ7fr4K
今、ID:f8c2wUXQは串を探すのに必死です
324番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:45 ID:gv9m9sSi
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
325番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:49 ID:YYQ7fr4K
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
326番組の途中ですが名無しです:03/08/18 11:57 ID:CKqYokI2
322はわきくさオタク
327番組の途中ですが名無しです:03/08/18 13:23 ID:9nFbhZjx
端的に言うとオタはキモイ。それに尽きる。
328番組の途中ですが名無しです:03/08/18 13:26 ID:OPXoTu+f
巨人の帽子かぶってて電車にのってると車掌の真似をする
329番組の途中ですが名無しです:03/08/18 16:17 ID:7VJtIoyz
ID:f8c2wUXQは
じ( ´・∀・`)へーしょう
330番組の途中ですが名無しです:03/08/19 02:57 ID:CEmOVeIV

ID:gv9m9sSi=ID:f8c2wUXQはじ( ´・∀・`)へーしょう
331番組の途中ですが名無しです:03/08/19 03:01 ID:qN8nn7c0
バカの壁
332番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:11 ID:FwHds9S2
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
333番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:15 ID:QsVyC7GR
>>1はじ( ´・∀・`)へーしょう
334番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:26 ID:FwHds9S2
自閉症の原因遺伝子 7番染色体異常

自閉症児および知的障害児の血液では、
8種のペプチド[タンパク質の成分]が急増

の2つを調べればいいのだよ>オタク
335番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:29 ID:iWWiPvDw
……つーか半導体工業地帯に脳機能障害児の発生率が高いのは
単純に重金属汚染のせいだったりして。
336番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:32 ID:g0dcMvy8
コンピューターと自閉症

日本発達障害学会第34回研究大会特別講演でテンプル・グランディン先生は,
マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏が軽症のアスペルガー症候群であると述べ,
アスペルガー症候群の家系には
コンピューターエンジニアが通常の2.5倍も存在するとするデータ,
マイクロソフト社のコンピュータープログラマーの25%が  
アスペルガー症候群か類似のタイプであること,
NASAでも多くのアスペルガー症候群の人に会ったことなどを話されました(文献1).

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/workforce.html
337番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:33 ID:g0dcMvy8
自閉症の原因遺伝子 7番染色体の完全解読への努力

7番染色体のDNA塩基配列を再検討することで自閉症、
そして数種類の白血病やリンパ腫と関連する遺伝子が明らかになった。

自閉症患者に見られる遺伝子突然変異には、
発語とコミュニケーションに関係する遺伝子の突然変異と
ニューロンのシグナル伝達を引き起こす遺伝子に近い位置にある
遺伝子の突然変異が含まれていた。

http://www.appliedbiosystems.co.jp/website/SilverStream/Pages/pg33A1.html?NTNEWSCONTENTSCD=70043
338番組の途中ですが名無しです:03/08/19 08:42 ID:QsVyC7GR
今日の>>1のIDは、FwHds9S2とg0dcMvy8ですか?
PCと携帯の両方で書き込んでるのか?
339番組の途中ですが名無しです:03/08/19 09:37 ID:0bKThFnz
174 名前:番組の途中ですが名無しです[sage] 投稿日:03/08/16 23:23 ID:AKA76apA

http://www.ananova.com/news/story/sm_650303.html?menu=news.scienceanddiscovery
元記事

ネタスレっぽいけど、一応いっておくとComputer geekはお前らのいうヲタクとは違うからな。
高度なコンピュータ技術者たちのこと。
ちなみにこの記事は統計的なもので、かなり怪しい。
高圧電線の近くの子供は白血病が多いというやつとおおんなじ。
340番組の途中ですが名無しです:03/08/19 10:30 ID:FwHds9S2
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
341番組の途中ですが名無しです:03/08/19 13:00 ID:hjBb9p5u
コンピューターと自閉症

日本発達障害学会第34回研究大会特別講演でテンプル・グランディン先生は,
マイクロソフト社のビル・ゲイツ氏が軽症のアスペルガー症候群であると述べ,
アスペルガー症候群の家系には
コンピューターエンジニアが通常の2.5倍も存在するとするデータ,
マイクロソフト社のコンピュータープログラマーの25%が
アスペルガー症候群か類似のタイプであること,
NASAでも多くのアスペルガー症候群の人に会ったことなどを話されました(文献1).

http://www.synapse.ne.jp/~shinji/jyajya/wadai/workforce.html  
342番組の途中ですが名無しです:03/08/19 13:10 ID:hjBb9p5u
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
343番組の途中ですが名無しです:03/08/19 13:29 ID:v/FcfmS/
つーか、アスペルガーの病気から来るのは、「夢の島で会いましょう」
(山野一著 青林堂)のキャラみたいになりそうな悪寒
344番組の途中ですが名無しです:03/08/19 14:31 ID:hjBb9p5u
オタク は じ( ´・∀・`)へーしょう
345番組の途中ですが名無しです:03/08/19 14:48 ID:fe5OKqb1


一応言っておくが、自閉症は精神病じゃないぞ。
ダウン症などと同じ先天性の脳障害だ。
(つまり一生治らない)
346補足:03/08/19 14:55 ID:fe5OKqb1
補足しとくと、自閉症の人はお笑い芸人島崎俊郎のネタ『アダモステ』に
そっくりな行動をする。(ふだんは普通だが、少しでも興奮しはじめると
コントロールできなくなり、アーーイ!とか、ハアアアアイ!!!と
ものすごく大声で返事したり)
あと、幼少のころから、同じ動作や言葉を注意されなければ一生やってる。
これは病気じゃなく、先天性なので治らない。しかも1000人に一人の割合で
どの親にも生まれてくる可能性あり。
http://www.ne.jp/asahi/masashi/world/jiheishou.htm
347訂正:03/08/19 14:58 ID:fe5OKqb1
すまん間違えた。アダモじゃなく、『おさむちゃん、でええす!』
にそっくりなのだ。
348?u`?3:03/08/19 15:01 ID:fe5OKqb1
あと、映画『レインマン』のダスティン・ホフマンが自閉症を演じていた。
まさにあれ。
349番組の途中ですが名無しです:03/08/19 15:12 ID:v/FcfmS/
あと、芦屋雁之助にもあったような。
350番組の途中ですが名無しです