【 ´_ゝ`】スレをたてるまでもないニュースのスレ7【´<_` 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行記者 ★
2マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :03/08/12 07:09 ID:OdqjoHBO
jほ
3番組の途中ですが名無しです:03/08/12 07:13 ID:56TxqRKp
'Flash mob' craze spreads
http://www.cnn.com/2003/TECH/internet/08/04/flash.mob/

古いニュースだけど、欧米版吉野家オフみたいなもの
4番組の途中ですが名無しです:03/08/12 07:15 ID:BaVXcOwA
富士山溶岩、24時間で東名に 防災マップ委員会原案
http://www.asahi.com/national/update/0811/028.html

絶対見通しが甘いのです
5番組の途中ですが名無しです:03/08/12 07:26 ID:BaVXcOwA
“柴咲コウ”に変身した〜い!
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/12/02.html

変身したい顔の人気No.1は柴咲!気軽にバーチャル「プチ整形」が楽しめることで話題の
CD―ROM付きブック「私、美人化計画」を発行する祥伝社が、女性1000人にアンケート
調査したところ「あなたがなりたい顔」の1位に女優の柴咲コウ(22)が選ばれた。
2位は長谷川京子(25)3位は浜崎あゆみ(24)で、目鼻立ちのハッキリ系が上位を独占。

3位はプチで済むのですか?
6新HN情熱系BBQキボン:03/08/12 07:32 ID:PjhOb5Ye
03:48
飼い犬を助けようとし水死。神奈川県開成町。
増水した酒匂川で66歳男性が遊ばせていた。犬も下流で死んでいた。

かわいそすぎる。
7新HN情熱系BBQキボン:03/08/12 07:33 ID:PjhOb5Ye
06:45
「うめだ花月」が復活。大阪・キタに。吉本新喜劇の発祥地。
12日から一般営業。若いサラリーマン、OLに寄席を。

02:42
ネットで薬物売買31人逮捕。富山県警など5道県警。
大阪市の41歳容疑者から覚せい剤や合成麻薬などを入手。

大阪速報ですた。
8番組の途中ですが名無しです:03/08/12 18:47 ID:lB8l/2C5
9番組の途中ですが名無しです:03/08/13 00:02 ID:ry0TtvhR
スレストに文句を言う奴は大バカ

いいか、やつは引きこもり暦5年以上で脂デブでしかも童貞
しかも頭が半分イカレて一日12時間は2chに張り付いている
半径3m以内に近づくと臭う、そんな男だぞ。
お前はそんなキモい男を相手にしてるんだわかったか。
10番組の途中ですが名無しです:03/08/13 00:08 ID:kvV8AjAZ
静岡の海底ケーブル切断、腐食によるショートが原因

 今年4月に起きた静岡県熱海市沖の海底ケーブル切断事故で、下田海上保安部は12日、
長年の腐食でケーブルがショートしたのが原因との鑑定結果を発表した。東京電力は
「人為的な力で切断された可能性が高い」として被害届を出していたが、同海保は否定する
形となった。

 鑑定結果では、ケーブルは1981年に敷設されたが、内部の3本の電線を保護する鉄線が
腐食して強度が低下。さらに、電線2本が鉄線との間の絶縁体の劣化などで鉄線に触れて
ショートし、電磁的な力が生じて切断につながったなどと分析。切れたケーブルの間が
約55メートル離れていたのは、一方が切断時に海底の斜面に沿って滑り落ちたためと
同海保は見ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030812-00000313-yom-soci
11番組の途中ですが名無しです:03/08/13 00:35 ID:4yZYtPjV
川崎で20代後半同士がケンカ
投げられて頭を強く打ち重体
>>9
文句あるの?
いるんだろ!?出てこいよ〜。
13番組の途中ですが名無しです:03/08/13 00:42 ID:f8L8JdFd
>9
スレストは美幼女だよ
14粘着コロケ:03/08/13 04:58 ID:oeOwESGG
衝突?列車停止も“消えた”老女
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2003/0812/nto0812_25.html

JR青森支店によると、十二日午後一時四十分ごろ、東北線清水川−狩場沢間を走行していた
青森発八戸行き回送列車(六両編成)の運転士が、前方の線路内にリュックサックを背負った
老女がいるのに気付き、急ブレーキをかけて停止した。
運転士は「接触したかもしれない」と感じ警察に連絡、救急車も手配したが、
周辺をいくら捜しても、老女の姿はなく、車両にも接触した形跡はなかった。

お盆なのです……(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
15番組の途中ですが名無しです:03/08/13 05:30 ID:AeVqKQ/C
今日のとくダネ!に女子十二楽坊が出ます
オヅラが醜態を晒すか注目
16雪ん⌒ ◆JSN/kQQsmY :03/08/13 05:32 ID:Cu6Rz91c
わっしょい しようぜ
17番組の途中ですが名無しです:03/08/13 05:38 ID:ZmcZ4VnH
>>15
信輔
18番組の途中ですが名無しです:03/08/13 08:39 ID:5DVMm+kX
眠いんだよ俺は
19コピペ:03/08/13 08:41 ID:BnsD1kgj
1 名前:似非リーマンφ ★ 投稿日:03/08/13 00:17 ID:???

かねてからファーガソン監督のお気に入りだった天才FWロナウド。
ベッカム、ヴェロンを放出して補強資金もいっぱいになったので獲得しちゃいました。
ニステルローイと夢のツートップを組む日は近い。

ソース:http://number.goo.ne.jp/wsoccer_02_03/news/detail.html?news_param=20030812-0&news_param2=20030812/JAPAN-122298.html

キタ━━━━━━(´D`)━━━━━━!!!!

ttp://news2.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1060701458/
20(´-`).。oO(8月13日って何の日なんだろう・・・):03/08/13 11:02 ID:AJkXegIw
「函館夜景の日」函館市が提唱、「夜=8」「景=トランプの13=K」を充てて制定 (函館市役所)

(1762)宝暦12年 医師山脇東洋没(1705 〜 1762.8.13)わが国最初の解剖書「臓志」を著した
(1870)城ケ島灯台に初点灯
(1898)日本初の国際水泳競技会
(1917)ドイツの有機化学者エドゥアルト・ブフナー没(1860.5.20 〜 1917.8.13)発酵の研究 1907 N化学賞
(1918)イギリスの生化学者フレデリック・サンガー生れる(1918.8.13 〜    )タンパク質・核酸の構造の研究  1958/1980化学賞
(1927)甲子園から第13回全国中等野球大会(現在の全国高校 野球選手権大会)を初めて実況放送
(1946)イギリスの小説家・文明批評家H・G・ウェルズ没(1886.9.21 〜 1946.8.13)作品に「タイムマシーン」「宇宙戦争」「世界文化史大系」など
(1954)映倫が青少年向き、成人向き映画の選定へ
(1961)東独、ベルリンの壁を構築
(1965)中国、文化大革命はじまる
(1983)金融機関、第2土曜日休日制を実施
(1986)昭和61年 初の液体水素燃料エンジン搭載の「H−I型ロケット」3つの衛星を同時打ち上げ
21(´-`).。oO(8月13日って何の日なんだろう・・・):03/08/13 11:02 ID:AJkXegIw

誕生花:キリン草 (Golden Rod)     花言葉:警戒
誕生日:アルフレッド・ヒッチコック(映画監督1899) 佐野浅夫(俳優1925)
カストロ(政治家1927) 桂枝雀(落語家1939) 樫山文枝(女優1941)
えのきどいちろう(エッセイスト1959) 戸川京子(女優1964) 伊藤みどり(スケーター1969)
篠原涼子(歌手1973)

クソコテ&スーパーハカー ななお ◆6jJMAqUBBg の?歳の誕生日らすぃ
22番組の途中ですが名無しです:03/08/13 11:18 ID:AJkXegIw
(´-`).。oO(スレ復活してたの気が付かなかった・・・)
23番組の途中ですが名無しです:03/08/13 11:26 ID:9oKwNEHV
Internet Explorerで特許侵害の判決 - またもやブラウザ論争は泥沼化へ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/12/19.html
24番組の途中ですが名無しです:03/08/13 14:45 ID:9oKwNEHV
あまりに暑くて凍傷に 熱波の英国で
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200308130014.html

えー
25番組の途中ですが名無しです:03/08/13 16:57 ID:9oKwNEHV
気づいているかもしれんが一応。

Googleのロゴが変わっている。
http://www.google.co.jp/
26番組の途中ですが名無しです:03/08/13 17:04 ID:9bFJk6wC
ところで今朝のニュースでやってた沼津のタクシー運転手殺人事件って
どーなった?
27番組の途中ですが名無しです:03/08/13 17:13 ID:AJkXegIw
>>25 ヒッチコックだね
28番組の途中ですが名無しです:03/08/13 20:37 ID:Ltnz6tua
したらば地方板で犯行予告。電話で名前を名乗った上、マジ通報しますた。

>33 名前: Σ(゚д゚lll)ガーン  投稿日: 2003/08/13(水) 18:15

>今のやっちゅぅの@年の池○春○まぢころすから〜w

http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1031604547
「専売特許の日」1885(明治19)年、日本初の専売特許が交付された。

(869)続日本後紀完成
(1748)仮名手本忠臣蔵、大坂で上演
(1812)商人・高田屋嘉兵衛、クナシリ沖でロシア艦に捕らえられるが、日本に抑留中だったロシア艦館長との
  交換によって翌年、釈放。この間、自ら交渉にあたり紛争解決に貢献
(1876)明治 9年 札幌農学校の前身の「札幌学校」が開校 W・クラークが教頭
(1885)明治18年 日本最初の専売特許が免許。第1号は「錆止め塗料とその塗り方」
(1941)フランスの化学者ボール・サバティエ没(1854.11.5 〜 1941.8.14)「触媒」の研究 「マーガリン」をつくる 
  1912N化学賞
(1945)御前会議でポツダム宣言受諾を決定
(1947)浅間山爆発
(1947)パキスタン独立
(1954)ドイツの航空技術者ヒューゴ・エッケナー没(1868.8.10 〜 1954.8.14)「ツェッペリン号」の建造
(1958)フランスの物理学者フレデリック・ジョリオ−キュリー没(1900.3.19 〜 1958.8.14)マリー・キュリーの娘
 イレーヌと結婚、姓を名ジョリオ−キュリーと変えるジョリオ−キュリー夫妻は「人工放射能」を発見 1935 N化学賞
30(´-`).。oO(8月14日って何の日なんだろう・・・):03/08/13 21:46 ID:AJkXegIw
(1967)世界初の完全自動化銀行システムに住友銀行が成功
(1980)富士山砂走り登山道で落石事故。死者12人
(1981)昭和56年 中央薬事審議会が「丸山ワクチンの対ガン有効性は不確認」と結論し発表する
(1982)東京・中野区、護憲・非核都市を宣言
(1991)平成 3年 住民基本台帳による総人口1億3215万6678人、1世帯2.95人

誕生花:ジャーマンダー (Wall Germander)     花言葉:愛敬
誕生日:シートン(画家・作家・インディアン研究家1860)
ジョン・ゴールズワージー(作家・劇作家1867) 江國滋(随筆家1934) 桂歌丸(落語家1936)
ゴーマン・美智子(元マラソン選手1936) 杉良太郎(俳優1944) 湯原信光(1957) 井上純一(俳優1958)
マジック・ジョンソン(バスケットボール1959)都並敏史(1961) 岡村靖幸(歌手1965)
岡田あーみん(漫画家1965) 鈴木保奈美(女優1966) 徳永有美(アナウンサー1975)
31豆 ◆t5MARItxys :03/08/13 23:12 ID:LdfieWpS
Winのライセンス認証ができねーーー!
32番組の途中ですが名無しです:03/08/13 23:17 ID:MWpkvN19
エクスタシーが15倍
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060779908/

何でこれがストップなんだろ。
流石はアフォスレスト。
33番組の途中ですが名無しです:03/08/13 23:21 ID:fiG4gOwY
>>32
確かに
速報ニュースだよ
スレスト土下座しろ
34番組の途中ですが名無しです:03/08/13 23:34 ID:9oKwNEHV
>>32

以下のソースを持っていけばスレストも黙るだろうて

警察庁 - 報道発表資料
http://www.npa.go.jp/pressrelease/main.htm
平成15年上半期における薬物情勢
http://www.npa.go.jp/safetylife/yakutai3/jyousei.pdf
35 ◆l8A/No6666 :03/08/13 23:37 ID:EUzTl49K
闘犬放し飼いでけが、飼い主の有罪確定で犬は安楽死へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030813i514.htm
名古屋市中川区で闘犬用の犬を放し、かみついた散歩中の男性らに
けがをさせた飼い主(64)の有罪判決(懲役3年、執行猶予5年、犬の
没収)が確定したのを受け、名古屋地検は13日、当のアメリカン・ス
タッフォードシャー・テリアを、名古屋市動物愛護センターに引き渡した。
一両日中にも、安楽死させられる見通し。
36番組の途中ですが名無しです:03/08/14 10:01 ID:q4EwPM9Y
アニメ企画など新人から公募、有望株に国が資金援助(8/14 03:08)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030814i501.htm
37番組の途中ですが名無しです:03/08/14 14:41 ID:o5O6Zx9U
ぬるほ
38番組の途中ですが名無しです:03/08/14 15:24 ID:q4EwPM9Y
2ちゃんねる 広がる折り鶴運動 「広島へ届けよう」(08/14 14:30)
http://www.asahi.com/national/update/0814/013.html

一応。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/14 18:49 ID:q4EwPM9Y
韓国「のど自慢」平壌で収録、入賞判定の鐘は使わず(8/14 13:15)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20030814id03.htm
40番組の途中ですが名無しです:03/08/14 18:56 ID:IbvIbSKm
杉並区あたりの重機ネットにウイルス感染してる模様。
ソースはTBS
41番組の途中ですが名無しです:03/08/14 22:16 ID:q4EwPM9Y
ウイルス「MSブラスト」に早くも二つの亜種 米で発見(08/14 19:21)
http://www.asahi.com/national/update/0814/017.html
42(´-`).。oO(8月14日って何の日なんだろう・・・):03/08/14 23:31 ID:s5nb1bOC
(1969)俺が生まれた
(1979)万引きでタイーホ
(1983)下着ドロボーでタイーホ
(1984)幼女痴漢未遂でタイーホ
(1986)69件の強姦容疑でタイーホ
(1996)猫虐待でタイーホ
(1998)爆破予告でタイーホ
(2000)西鉄バスジャックでタイーホ
(2003)純強姦罪でタイーホ
43擴緋 ◆Haruhijt/E :03/08/14 23:34 ID:XQfP8p/g
>42
゚・*:.。. .。.:*・゜誕生日オメデトウ゚・*:.。. .。.:*・゜
「終戦記念日」
「刺身の日」1448(文安5)年、刺身が初めて文書に登場した。
「お菓子の日」(毎月)

(1723)江戸市中に火の見やぐらの制、定まる
(1772)「メトロノーム」の発明者メンツェル生れる(1772.8.15 〜 )
(1786)阿蘇山、噴火
(1856)フランスの化学者シャルル・ジェラール没(1816.8.21 〜 1856.8.15)有機化合物を4つの
  タイプに分類した
(1869)明治 2年 「蝦夷地」を「北海道」と改称
(1869)蝦夷、北海道と改称
(1899)キャンディーの製造、はじまる
(1901)与謝野晶子の「みだれ髪」刊行
(1914)太平洋と大西洋をつなぐ「パナマ運河」開通
(1920)わが国初のオリンピックメダル種目はテニスで、銀メダル
(1927)アメリカの化学者・物理学者バートラム・ボルトウッド没(1870.7.27 〜 1927.8.15)新元素
  「イオニウム」と「トリウム」が同じ元素であるとつきとめた
(1939)出征兵士の歓送迎、防空演習、勤労奉仕、生活必需品の配給など、戦争への国民の
  総動員をはかる目的で回覧板、登場
45(´-`).。oO(8月15日って何の日なんだろう・・・):03/08/14 23:57 ID:YviSluUD
(1945)太平洋戦争、終結
(1947)インドが英国から独立
(1961)昭和36年 東京・晴海で初のソ連工業見本市開催
(1977)大島渚監督「愛のコリーダ」わいせつ起訴
(1987)昭和62年 「織姫の三角形の中に星いくつ?」この日から23日まで、環境庁の呼びかけで
  「スター・ウォッチング・星空の町コンテスト」が行われ、全国 260市区町村が参加した
(1991)宮城県でわが国初の凍結卵子の体外受精成功

誕生花:ひまわり (Sun Flower)     花言葉:光輝
誕生:山東京伝(江戸後期の戯作者1761) ナポレオン・ボナパルト(フランス皇帝1769)
内村直也(1909) ニコラス・ローグ(映画監督1928) シルビー・バルタン(歌手1944)
目黒祐樹(1947) 渥美二郎(歌手1952) 風祭ゆき(1955) サンプラザ中野(ミュージシャン1960)
愛甲猛(1962) 山崎一夫(プロレス1962)  麻生祐未(女優1964)  川口能活(サッカー1975)
金城綾乃[Kiroro](1977) 菅原リサ(体操1977)
46ょぅι゙ょゃ<,ぅ、゙っ ◆90JunkIE2s :03/08/15 00:07 ID:1xqxVYfq
>>42
|  |
|  |Λ 
|  | )
|..⊂ \
|薬|_)_) <タンジョウビ オメデトウゴザイマース
| ̄|J J
47(´-`).。oO(8月15日って何の日なんだろう・・・):03/08/15 00:15 ID:2zukvgdJ
コテ 灯台院生の誕生日らすぃ?
48粘着コロケ:03/08/15 03:53 ID:xXPgsExi
「尻」ばかり狙った前代未聞「連続暴行魔」
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/20030814_21/tempo.html

7月29日、一人の男が強制猥褻致傷と強盗の容疑で警視庁に逮捕された。
宮下克巳(36)――。東京の多摩地区を舞台に、昨年3月以降、分かっているだけでも15人もの
女性の部屋に押し入り、次々と暴行。おまけに金品まで奪っていたという悪党であるが、
なぜかこの男に強姦の容疑は掛けられていない。それには理由があった。
(以下省略)

もう少しライトな記事かと思ったのですが・・・
49粘着コロケ:03/08/15 04:21 ID:xXPgsExi
ヤフーBB接続件数、300万回線を突破
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030814AT1D1404G14082003.html

ま た Y a h o o ! B B か
50番組の途中ですが名無しです:03/08/15 07:25 ID:e9utRnJ7
<密輸>カナダ政府がJTを提訴 税収に損害と (毎日新聞)
>総額12億カナダドル(約1000億円)程度
news.lycos.co.jp/business/story.html?q=15mainichi1515m092&cat=2
51山崎 渉:03/08/15 07:57 ID:BhZOl2D7
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
52番組の途中ですが名無しです:03/08/15 10:47 ID:uiSzAELN
よみがえった伝説のエジプト王妃、ミイラから顔を復元(08/15)
http://www.asahi.com/science/update/0815/002.html

>>42
オメ
53番組の途中ですが名無しです:03/08/15 11:16 ID:uiSzAELN
54番組の途中ですが名無しです:03/08/15 17:19 ID:uiSzAELN
恋人に鼻かみちぎられるも、まだ「愛している」と
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200308150015.html

>裁判で、「彼はただ酔っぱらっていただけ」などと恋人を弁護したという

すごいね
55番組の途中ですが名無しです:03/08/15 20:09 ID:kAIkKGuV
さっき友だちが渋谷から乗ったバスで、
ナイフ持った女が暴れたとかなんとか言ってたんだが。
「女子大生の日」1913(大正2)年、東北帝国大学(現在の東北大学)が女子受験生3人の合格を発表し、
  日本初の女子大生が誕生した。
「大文字五山送り火」 〔京都〕
「精霊流し」

(1114)熊野水軍に海賊追捕を命じる
(1438)永享の乱
(1642)幕府、勘定頭を設置
(1705)スイスの数学者ヤコブ・ベルヌーイ没(1654.12.27 〜 1705.8.16)無限級数について研究し、
  微積分法を確立した「ベルヌーイの定理」
(1858)大西洋横断海底電信ケーブル敷設に成功ヴィクトリア女王は「神に栄光あれ・・・・」の電文をブキ
  ャナン米大統領に送った
(1899)ドイツの化学者ロバート・ブンゼン没(1811.5.31 〜 1899.8.16)キルヒホフと共に「セシウム」
 「ルヴィジウム」を発見
(1913)東北帝国大学が女子の入学を認める
(1913)戦艦「金剛」完成
(1920)イギリスの天文学者ジョセフ・ロツキャー没(1836.5.17 〜 1920.8.16)太陽の観測で、未知の
  スペクトル線に「ヘリウム」という名前を提唱科学雑誌「ネイチャー」の初代編集長
(1941)昭和16年 病理学者長与又郎没(    〜 1941.8.16)
(1948)野球王ベーブ・ルース没
(1949)「風と共に去りぬ」のマーガレット・ミッチェル、交通事故死
(1949)古橋広之進、全米水上選手権大会1500m自由形で世界新記録で、優勝。2日後の400m、3日後の
  800mでもたて続けに世界記録を更新
(1966)昭和41年 厚生省が1965年度の平均寿命発表 男子: 67.73歳 女子: 72.95歳
(1968)昭和43年 宇宙開発委員会発足
(1971)東京証券取引所、米のドル防衛策でダウ平均株価史上最大の暴落(ドルショック)
(1973)ロシア/アメリカの生化学者セルマン・ワクスマン没(1888.7.22 〜 1973.8.16)「ストレプトマイシン」発見
  1952ノーベル医学生理学賞
(1977)エルビス・プレスリー、没
(1980)国鉄静岡駅前地下街でガス爆発、死者14人
58(´-`).。oO(8月16日って何の日なんだろう・・・):03/08/15 23:06 ID:2zukvgdJ
誕生花:タマリンド (Tamarindus)   花言葉:ぜいたく
誕生日:シーボルト(幕末に来日した外交官1849) 菅原文太(俳優1933) ジェームズ・キャメロン(映画監督1954)
マドンナ(歌手・女優1959) ティモシー・ハットン(俳優1960) 金山一彦(1967) 前田耕陽(タレント1968)
川村 ティナ(モデル・タレント1971) 西田ひかる(タレント1972) 大沢あかね(タレント1985)
59番組の途中ですが名無しです
風俗店爆破狙い火薬原料保管、高1男子を殺人予備逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030815i312.htm

横浜で東急バス乗っ取り、無職男を逮捕…けが人なし(8/15 21:38)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030815i214.htm