コナミ「ウイニングイレブン7」起動しない不具合が発覚

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
コナミより8月7日に発売されたプレイステーション2用「ウイニングイレブン7」。
その「ウイニングイレブン7」で"ゲームが起動しない" といった症状が一部のユーザーにおいて発生していることに対して
コナミから各小売店にコメントを出したそうだ。

上記の件についてユーザーより複数の問合わせがある

現在、コナミとSCEで明確な原因・対処法を調査中
ディスク裏面の傷・汚れの確認をして欲しい
市販の乾式CDレンズクリーナーを使用してクリーニングすること - ただし、DVDレンズクリーナーと湿式レンズクリーナーは効果がなかったり、故障の原因になるので絶対に使用しない事

以下は非公式な情報とのこと。

「初期型の10000、15000台のPS2では止まることが確認されている」
ただ、今回の件はレンズクリーナーが効果的である

http://gameonline.jp/news/2003/08/08008.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059943402/768
2番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:Lc36K2xL
∋oノハヽo∈
  川o・-・) <1000です
  (⊃旦O
  と_)_)
3番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:IBaOxzqh
2
4番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:u5F85fRj
ゴール
5番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:Pvr+rSBx
2
6番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:ywE22qWI
うんこPS2
7番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:ifEYorWx
いつまでもゲームなんかやってんなボカオ
8番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:57 ID:RpAfFog+
勃起しない不具合
9番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:58 ID:5DsC0NAP
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |  
10番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:58 ID:05VgvVmt
マムーコ
11番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:58 ID:yjiQi4c6
レンズクリーナー付きで売れ!
12Zシリーズ開発関係者:03/08/08 20:58 ID:T5cGSqiL
PS2氏ね
13番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:59 ID:EtEcPXcv
PSのときもあったよね。密かに。
14番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:59 ID:LYzu454w
>>8
つまんねーーんだよ貴様
15番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:59 ID:UgWjVls1
さすがソニー製品

見事だな
16 ◆/ZAwakeEpQ :03/08/08 20:59 ID:b+aX9njY
10000だなウチのは
17番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:00 ID:5dapjd07
オンラインってどんな感じなん
18番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:00 ID:L0VuZlms
三国無想2も時々フリーズする
19番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:02 ID:Nn7CF3DA
>>18
マジかね
20誰かスレ立て頼む:03/08/08 21:02 ID:O7kQe+wR
21 ◆/ZAwakeEpQ :03/08/08 21:03 ID:b+aX9njY
ジョー・サトリアーノのDVDが途中で読み込めませんとか出て
見れなくなるんだよなぁ。
22番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:04 ID:Dobyc5HZ
俺、割れウイイレ持ってるけどこれは許せんな。
23番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:04 ID:L0VuZlms
>>19
ああ、もうひとプレイしようかとロードしようとするとフェードアウトしたまま動かなくなるときがある
セーブしてるからいいけどね
24Zシリーズ開発関係者:03/08/08 21:04 ID:T5cGSqiL
DVDソフトを200回読み込ませても1回も読み込めなかった
PS2フザケルナ
25番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:05 ID:Vs41EPDH
26Zシリーズ開発関係者:03/08/08 21:08 ID:T5cGSqiL
>>25
おお!それやってみますサンクス
27番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:10 ID:MQjHSCcc
28番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:11 ID:Vs41EPDH
>>26
あくまで初期型だからな
修復不可能になってもSCEは直してくれなくなるからその辺り覚悟してから試した方がイイ
29( ゚Д゚) ゴルァ! ◆UXzFKq.d5o :03/08/08 21:12 ID:mW9agOuj





( ゚Д゚) ウイングマン!?
30番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:21 ID:1qLnwekc
俺は初期型使ってるけど、こんなの珍しくない。しょっちゅうだよ
これはPS2規格のCDじゃありませんとかでてきて
分解して掃除したけど治らなかった。というか埃など溜まってないし
31番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:22 ID:CLptCd3S
コナミやっちゃったな
32処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/08/08 21:23 ID:VyyHlX9c
今回の場合は、非はソニーにあるのかな?
だとすると、小波は無償交換は行わないんだろうな。
33番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:23 ID:cvHDP5gF
初期型はこういうの多いね
34番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:27 ID:d21TghFb
買ったばかりのディスクで、
他のゲーム動いててこれだけ動かないなんて
おかしくないかい?
35番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:28 ID:xwiP6JEJ
SO3を思い出す。あぁ友達に貸しっぱだ
36番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:29 ID:1Q/GyL4Q
973 :名無しさん必死だな :03/08/08 21:24 ID:TuYEZiz5
勘違いしてる人がいるけど
ウイイレのソフト自体はバグはないよ
ただ頻繁にディスクにアクセスするので(実況の関係上)
読み込み部分がへったているPS2は読み込まないことがあるだけ

37番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:30 ID:r0ZruTke
鼻息荒くしてPS2発売日に買ったのにこんなんばっかだな
まあうちのバイトに並ばせたからいいが

うちのPS2はメモリーカード差し替えするとDVD見れなくなる
そのたびにDVDソフトインスコしてるんだが新しいの買ったほうがいいのかな
38番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:31 ID:axVmGmr5
サッカーゲーなんかやるなよ。
男だったら三国志やれ
39番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:33 ID:za/BlBtQ
漏れも初期型
これ買ったけど一応動くが、うるさすぎ
40番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:33 ID:ApR5fqlV
呆れて言葉も無い。
41番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:39 ID:7Q2VNivG
みんなゲームキューブを買えばこんな互換性の問題はおきないぞ
42番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:42 ID:51gwBJ95
どうぶつの森は、おもろいね。
43番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:44 ID:Bj6Ethqe
俺も初期型だぞ
6のファイナルを持ってるから7は買わないぞぉ
大きく変わってるなら買うけど 大差ないだろ おい どうなんだよ
44番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:44 ID:EqJystdg

腹へった
45番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:50 ID:bUtHCuFm
初期型とか使ってる奴はもうとっくに元取ってるだろ。新しいの買えよ
ディスクのゲーム機なんて消耗品だろ。
46番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:51 ID:G0EpkyT5
>>43
かなり変わった。
今は6FEの方がおもしろいような気がする
なんか7にはまれないんだよね…
47番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:53 ID:Nn7CF3DA
>>45
社員かよ
48番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:53 ID:c9ErF+dm
コナミ必死だな
49番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:53 ID:O+d2Ih2E
GCで出さないからだよ馬鹿
50番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:54 ID:ygrM6MoS
PS2なんて持ってねえよ
51番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:55 ID:ygrM6MoS
そういえば触った事もないや
52番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:55 ID:NyyW8YEr
ソニーとコナミ氏ねや!! どんだけ金をボッタくれば気がすむ?
二階堂に頼むか?
明日、ソニーのサポートに電話するかな。
どうせ女が出てくるんでしょ。徹底的に抗議してやるからな。泣かそw
「話の内容録音してるから、これネットで公開するよ。ぶひぃw」
と言ってやろw
53番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:57 ID:V87xARc6
ゲーヲタってみんな>>52みたいなの?
54番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:57 ID:kmjRE2ty
ソニーの初期製品を買うのが馬鹿
55番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:00 ID:7nud2GVZ
そんなことよりコナミワイワイワールドの新作はまだですか?
56番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:04 ID:Nn7CF3DA
>>55
コナミマンを選んだ途端にフリーズする仕様でよければ
57番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:05 ID:RLdGxRhg
そんなことよりがんばれペナントレースの新作はまだですか?
58番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:06 ID:C70L5EnV
ソニーとコナミとユーザ悲惨だな
59番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:07 ID:LabLvqLK
スタオーの時もDQ7の時もフリーズ症候群。
60番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:11 ID:2eJKCd4P
これの元凶はSonyだと思われ
61番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:12 ID:AVcFHdWB
買わなくてヨカタ
62番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:13 ID:fQ0bTbUe
>ディスク裏面の傷・汚れ

ええと、これ、新作なんでしょ?
63八重花桜梨:03/08/08 22:28 ID:AmZlVJnK
嫌な奴・・・
64ゆう ◆I949x9oSh6 :03/08/08 22:45 ID:MHynJ01F
すいません。寝てました。なにか進展あったでしょうか?
65番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:49 ID:7DIHEpOh
エロDVDをよく見るPS2は壊れやすいよ
シコシコの振動でピックアップがやられるから
66番組の途中ですが名無しです:03/08/08 22:57 ID:+OzL5apB
>>36
この文章SO3のバグ騒動のときも見たぞ
67番組の途中ですが名無しです:03/08/08 23:05 ID:chzcvxA3
さすが糞ニー
68番組の途中ですが名無しです:03/08/08 23:07 ID:sy92MIcq
SMで起動しなかったんですけど
どうすれば良いでしょうかね?
69番組の途中ですが名無しです:03/08/08 23:09 ID:b9cDx5Pi
【ソニー】ウイイレ7でタイマー発動【タイマー】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1060307297/
70番組の途中ですが名無しです:03/08/08 23:11 ID:DHhHPJjx
またソニーか
71番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:53 ID:vf5WJUk1
893だな
72番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:57 ID:ui+loD8a
コナミ現象で処理落ちしてるだけです
気にせずにそのまま電源を入れてお待ちください
73番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:58 ID:ovXWmHYD

 うっさいのう、買い換えろや
 25000円じゃ
74番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:59 ID:9ASOQBNp
これとパワプロって一人でプレイする分にはどちらがお勧め?
75番組の途中ですが名無しです:03/08/09 02:01 ID:D2F88jXL
やらないから別にどうだっていいよ。
76番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:37 ID:vf5WJUk1
不良品売ってるなら詐欺だろ
77番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:49 ID:vf5WJUk1
ふざけんな893
78番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:50 ID:5SGLaJ55
>>74

お前がサッカー好きか野球好きかで決めろよ
79番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:52 ID:ThGbcGYe
そろそろゲームボーイでも買おうかな
80糞ソニーの陰謀:03/08/09 04:00 ID:pKSGYBc3
【ゲーム】PS2のDVD読み込み不良問題で訴訟 - 米国加州
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053254768/

【ゲーム】PS2のDVD読み込み不良問題で訴訟 - 米国加州
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053254768/

【ゲーム】PS2のDVD読み込み不良問題で訴訟 - 米国加州
http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1053254768/
81番組の途中ですが名無しです:03/08/09 04:04 ID:L0UShETo
ゲーム機の規格をコロコロ替えるンニーも・・・
82名無し:03/08/09 04:15 ID:xjvlxg1S
初期型で問題なく動いてるけど
83番組の途中ですが名無しです:03/08/09 04:17 ID:hb+nrZNq
ボール支配率がどんなチームとやっても40l前後で
難易度が☆三つでもろくに勝てない俺に
上手くなるためのアドバイスをくれ_| ̄|○
84番組の途中ですが名無しです:03/08/09 04:30 ID:Xv4MmpDH
>>83
心を解き放て
85番組の途中ですが名無しです:03/08/09 04:38 ID:LIm5/Vbk
こういうのを聞くたび、いかにファミコンのチェックがすばらしいって実感する。
86番組の途中ですが名無しです:03/08/09 04:40 ID:YWAJDT+k
>>83
チュートリアルモードがあるだろ
それをやりこめ
俺はもってないからわからんが
87番組の途中ですが名無しです:03/08/09 05:01 ID:pVNUOw8x
ゲーム機なんて壊れないのが当たり前だろ。
俺のスーファミなんて、よくあっちこっちに持っていったり乱暴に扱ったけどいまだに生きてるぞ。

ただ、RFケーブルの接触がすぐに悪くなるのは勘弁。
88番組の途中ですが名無しです:03/08/09 06:34 ID:TfvyFFu8
小、中学生?のつるつるオマンコに中出ししてる画像を発見!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan_omanko/omanko_collection/

ここすごい!エロすぎ!(*´∀`*)ハァハァ…
89番組の途中ですが名無しです:03/08/09 06:39 ID:53m9pqRd
檀君の呪い。
90 ◆Re0z.4Is5E :03/08/09 07:04 ID:gh7aRbDP
発売前からわかってたくせに
91 :03/08/09 07:45 ID:c1FPhuXk
新品なのに

「ディスク裏面にキズ,汚れ,指紋の跡などないか確認してください。」

とは、これ如何に?

92番組の途中ですが名無しです:03/08/09 07:51 ID:BwszSWIk
くにおくんのサッカーもそれなりに面白かったんだけどな
93番組の途中ですが名無しです:03/08/09 07:53 ID:BLqVqiJz
>>91
テキトーにごまかして、誤魔化そうとしてるんだろうね
ガキ相手だと思って、エグイわな。
94番組の途中ですが名無しです:03/08/09 07:53 ID:hLox94lE
7ってDVDディスクなの?
6はCDだからうちの腐れたPS2でも起動できるしこれっきゃやってないんだよなぁ
95番組の途中ですが名無しです:03/08/09 07:54 ID:eyO1XSYY
96番組の途中ですが名無しです:03/08/09 07:56 ID:TXJ/MNbx
これひどいね。PS2のバージョン違いが原因だろ。
クリーニングして直るわけないじゃん。
97番組の途中ですが名無しです:03/08/09 08:01 ID:DUKE7+cj
CDのプレス工場がダメダメだったのがげにんでは?
98番組の途中ですが名無しです:03/08/09 08:01 ID:Lwtqc/fw
まあ

ジーコだしな。
99番組の途中ですが名無しです:03/08/09 08:06 ID:cfK+MsEe
みんな、ちゃんとサポートに電話しよーよ。
泣き寝入りは駄目だよ。
この間の二階堂事件以来ソニーはサポートには気を付けてるようだよw
強気でいけば無料で修理できるかも。
コナミには電話したら駄目だよ。や9ザだから。
100番組の途中ですが名無しです:03/08/09 08:10 ID:b3FxMMkD
2年ぶりに夢精した・・・。
101番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:02 ID:+5LH2UCT
コナミの方も確認するのに
ソニーで出してる機材使ってるわけで
そこでは動いてるから発売してるんだよなあ
102番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:09 ID:SRl/lRTX
>>101
あのヤクザ小波が全機種全リビジョンチェックなんて金のかかる事するか?
103番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:14 ID:DJ/ytmW1
コナミのゲームは似たようなシリーズ物しか出してないけどオタクの方々は毎回出るたびに買っているのですか?
104番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:18 ID:+5LH2UCT
>>102
一般プレステとは違うデバッグ専用のプレステがあって
作ってる方はそっちで見てるんじゃなかったっけ
105番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:22 ID:VuY+w0DB
いいかげん初期型が不良品だってことを発表しろよ
106処刑人 ◆8pP9.qdfJs :03/08/09 10:23 ID:Wsai3OLm
誰かに貝童に小波への苦情伝わを以来してくれ
107番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:29 ID:SkAe8xw4
ソニィィィッ タイマァァァァッッ!!!
108番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:31 ID:cmcY+nV/
泣き寝入りは
今後のコナミソニーの為にもならないから
きっちり責任とらしてやって
109番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:35 ID:nE/6fF0m
救え煮なんか毎回バグ連発でフリーズしまっているいうのにな。
でっち上げでしょう。
レンズのよごれをソフトのメーカーに押し付けるだなんて。
そんなんじゃハードメーカーだって取り合いませんよ。藁
110番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:37 ID:ct+suLzm
ほらほらまた。ヤジ飛ばしてる連中とかさ・・。
スクエアのアホか、いやセガさんもだしてるけどサッカーゲーム。
それはないな。あそこは馬鹿なアニメお宅とか囲ってないし。
111番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:39 ID:2hNFUnb6
ハードについたホコリでソフトメーカーに苦情ですか。
112番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:39 ID:zQ3w7s0a
レンズクリーナーくらい安いんだから買えよ。
113番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:40 ID:NFCJZsdf
さすが業界の癌とヤクザ
114番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:42 ID:cmcY+nV/
レンズクリーナーで100%直る保証があれば安いかもね
115番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:43 ID:jB1V/b+x
技術的な仕事はほとんど外注+過剰きわまる設備投資=不採算→破綻・吸収
116番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:47 ID:AN+weuQx
例のオンラインゲームの時もひどかったな。
丸っきり対応できてなかったし、復旧までに
時間かかりすぎだし・・・。しょっぱだ悲惨な目に遭った。
117番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:48 ID:AN+weuQx
一週間くらいつながらなかったんじゃなかったか。
118番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:49 ID:xzRSHcH+
レンズゥリーナー使ってたらなんかしらんけどつまってCD取り出せなくなったし。
うわぁっぁあぁぁぁx。
119番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:51 ID:Lmx1DDtQ
あのときの調整費約一億円。
FF8のフリーズ現象はテレビでもやってたね。
120番組の途中ですが名無しです:03/08/09 10:53 ID:2pKYCMs+
ブラシのところに付属の溶液少しつけて、セットしてプレイするだけ。。
説明書とか読んでないの。。?
121ゆう ◆I949x9oSh6 :03/08/09 11:19 ID:qXLm5Yay
>>120
そっちは使っちゃ、だめみたいですよ
122番組の途中ですが名無しです:03/08/09 12:37 ID:5rndaqR8
893
123番組の途中ですが名無しです:03/08/09 12:43 ID:eLmifGM/
MSX時代のコナミはがんばってたな
124番組の途中ですが名無しです:03/08/09 12:51 ID:Yj6l+i0Y


573=商標ゴロ=特許ゴロ=著作権893
125番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:24 ID:SHWJKav+
小南のゲームでは、僕の下半身は起動しません。
さおり〜さおり〜さおり〜
126番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:31 ID:O9b1lfLT
レンズ掃除もまともに出来ないPS2

蓋を開ければ自由に掃除できるGC
127番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:33 ID:oe1q7aWC
ピックアップレンズを無闇に触ってはいけません
128番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:37 ID:cfK+MsEe
二階堂か小杉隊長に電話してもらうしかないようだな。。
修理してもらう間、ソニーに代替機を送ってもらい、
それとウイイレ買うのにアコムで金借りたからそれの利息分も要求。
ソニーサポート待ってろや!! 
129番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:41 ID:5R5BPwoX
ソニーも仕様変更繰り返してるからな
現行機では動くのに初期型では動かないなんていうことはしょっちゅうだ

130 :03/08/09 13:46 ID:j020avtm
ウチのMDコンポも内部からカタカタとラップ音が聞こえてきて読み込めなくなるんだけど。
タイマーですか。5年目です。
131番組の途中ですが名無しです:03/08/09 13:51 ID:RxTrXLwj
>>11
そういうの好き
132番組の途中ですが名無しです:03/08/09 14:11 ID:IUZzKsQ7
920   New! 03/08/09 12:27 ID:FN8DhLp1
わるいがあれはデマだ。
メーカーに送り返されてきたソフトは全型番で正常に動作したらしい。
レンズについたホコリを拭きとったら直ったらしい
133番組の途中ですが名無しです:03/08/09 14:46 ID:5rndaqR8
>>132
圧力キターーーーーー
134番組の途中ですが名無しです:03/08/09 14:48 ID:0AzjyF+/
寿命が近い
135番組の途中ですが名無しです:03/08/09 14:48 ID:In8Vc/vN
だめぽ
136番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:01 ID:+Nrfyx7l
俺のPS2じゃ再生しないDVDがある…。
片面2層ってのが駄目っぽい。
137番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:01 ID:AqYpa/Gv
型番多杉 だめぽ
138番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:01 ID:5rndaqR8
型番多すぎるのも問題だーね
139番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:04 ID:0AzjyF+/
ソニータイマー
140番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:30 ID:zB5xMwsy
コナミ今回の欠陥品でどれだけ損失がでるんかな
141番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:31 ID:ptYnYJ7+
すっごいことひらめいちゃったかも知れない。。。。。


「ウイニングセブンイレブン7」
142番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:53 ID:MuB4lgag
>>141 腹いてー ( ´_ゝ`)
143番組の途中ですが名無しです:03/08/09 15:54 ID:oe1q7aWC
>>141
・・・
144番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:03 ID:5rndaqR8
>>141
かみ
145ょぅι゙ょゃ<,ぅ、゙っ ◆90JunkIE2s :03/08/09 16:05 ID:qZsAsoZC
>>141
('A`)・・アーカミカミ
146番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:10 ID:NCQdpErw
>>141
ワロタ(´・ω・`)
147番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:11 ID:9fMG3MIn
148番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:12 ID:eiNXChoq
勃起しない不能?
149番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:14 ID:ab/bja7S
コナミはつぶれたほうがいいね
150番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:16 ID:pE2H2Fkz
つか型番によってそんなに違うもんなんかいね。

PSは随分違ったようだが。
151番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:21 ID:LBLEgc18
本体は最新の買っとけば問題ないの?
152番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:26 ID:0mJGsXJ7
今回はDVDじゃなく、いつまでもCD-ROMでやってる小波が悪い
目先の利益とユーザーとどっちが大事だ?

153番組の途中ですが名無しです:03/08/09 16:34 ID:KGktzEln
PS2は二種類あるんだよ
154番組の途中ですが名無しです:03/08/09 19:00 ID:dVVk4SQB
>>152
そんなの利益に決まってんだろ
だいたい、読み込み多杉なんだよ! 実況が止まるとかそんなのは
前回でもあったし、今度もそんなもんだと思ってたよ。ああ、また今回もかw
とか思ってたら・・・・・・ 今日セーブデータのコピー→チェンジってやった
たら止まりますた(・ω・`)  今のところ2回しか止まってないからいいけどちょっと
心配。
155番組の途中ですが名無しです:03/08/09 19:47 ID:6Igw5jhu
>>152
初期型はCDよりむしろDVDを認識しないケースが多いんだがな。
156番組の途中ですが名無しです:03/08/10 00:48 ID:EUTB1rEq
ところで小波の水滸伝って、ソフト自身売れてないのにどうして攻略本だけ売れてるの?
毎回書店のランキング上位にはいってますが、、
157Zシリーズ開発関係者:03/08/10 02:51 ID:A9myAnFD
>>25 のやり方でDVDの読み込みが完全に復活しました!!!
試すべき!
158番組の途中ですが名無しです:03/08/10 05:30 ID:yG2Vcrh0
プレス代ケチって海外工場で安いメディア使ってやったんだろうな
159番組の途中ですが名無しです:03/08/10 05:38 ID:i1in1AtN
パッチ当てればいいじゃん
160番組の途中ですが名無しです:03/08/10 05:50 ID:7Z4eYs07
お茶でレンズ拭いたらDVD読むようになったよ。
カテキンすげーな、と思った。
161番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:19 ID:1PsJcP4i
俺、昨日買って、不具合だった。
初期のプレステです。店員に、「全く動かない」と言った所、
「レンズクリーナー使って動かないようでしたら小波に電話してくれ」
と言われ、レンズクリーナー使っても無理だったから電話したら
「ケースは送らず、CD本体だけ送って下さい」と言われた
梱包が面倒臭いからケースごと送らせてくれよ・・・
162番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:45 ID:shteEPxS
>159
PS2ユーザーがどれだけネット接続してると思う?
米国で100万売ったsocomも日本じゃ脂肪したし。
オンラインに1000人いないんだよ。。
163番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:49 ID:HyT4HrLn
6を初めて買ってなんて面白くないんだろうって思ったからな
7買わなくてよかったよ
164番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:49 ID:+hv/EnMM
   
    ス 煽 ス
    レ  り レ
    伸 入 タ
    び れ イ
    る  と に
.       き
.       ゃ


 歌
 丸
165番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:51 ID:8I650sO/
「ケースは送らず、CD本体だけ送って下さい」
送ってる途中でできた傷を「この傷のせいですよ」というのが目的だ
気をつけろよ
166番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:52 ID:8I650sO/
>オンラインに1000人いないんだよ。。
まじ?
167番組の途中ですが名無しです:03/08/10 08:53 ID:+hv/EnMM
だってBBUnit糞高いし
あんなの8800円で出せるだろ
168番組の途中ですが名無しです:03/08/10 09:13 ID:CkJdqLtY
やはりZ.O.E3にド・・・以下略。
169番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:15 ID:Sz8IN7U9
ウイニングイレブンの11作目は]‐2です
170番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:28 ID:NQ2DeoL7
64作目はウイニングイレブン64です
171番組の途中ですが名無しです:03/08/10 15:13 ID:A3URtgOB
>>165
マジで言いそう
893だし
172番組の途中ですが名無しです:03/08/10 19:53 ID:aO9c8AJ7
千と千尋が赤かったのと同じ、いやそれ以上の大騒ぎになるような…

早く回収して、ちゃんと起動するのを出さないと、コナミやばいんとちゃうか?
こんなニュースになっとれば、ウイイレ好きな俺でも今作は、買えません。
173番組の途中ですが名無しです:03/08/10 20:13 ID:A3URtgOB
スクゥェアはFF8の時にニュースで流したよな
コナミはやりそうにねーな
174番組の途中ですが名無しです:03/08/10 20:19 ID:dJUmDGol
このスレ見て初めてウイイレがウイニングイレブンの略だと分かった。
175番組の途中ですが名無しです:03/08/10 20:24 ID:oi5zRwtP
>>173
FF7じゃなかったけ?
176番組の途中ですが名無しです:03/08/10 20:24 ID:y64dLFte
不良じゃありません。糞NYに出して9000円ボッタくるための仕様です。
177番組の途中ですが名無しです:03/08/10 21:46 ID:A3URtgOB
>>175
8だよ
NHKでニュース流した
178番組の途中ですが名無しです:03/08/10 21:51 ID:zYjr5qfQ
FF8のときは新聞にもでかい広告打ったよ。
「こういう状況の時に○○をすると不具合が〜」って感じのことを。
今回みたいな事が起こると、スクエアはそれなりに対処してたなぁと思う。
まあ、バグ出す方が悪いのだが。
179番組の途中ですが名無しです:03/08/10 22:17 ID:JO3riAZU
>>161
梱包なんかする必要ねーだろ
検品無し即廃棄>修正済みと交換なんだから封筒に入れてそのまま送れ
180番組の途中ですが名無しです:03/08/10 22:39 ID:rTt2DVsy
初期なんてユニットがもう死んでるだろ
買い換えるが吉
181番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:07 ID:6yKExrzS
また893か
182 :03/08/11 01:12 ID:WjCcjSgk
>>180

今回は初期型より30000番台みたい。
183番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:13 ID:uOWEbOVB
>>市販の乾式CDレンズクリーナーを使用してクリーニングすること

工場出荷のくせにやけに態度がでかいですね(@^▽^@)
184番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:18 ID:VavWJC7i
どうせ12月辺りにファイナルエボリューションが出るから買うなよ
185番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:20 ID:6yKExrzS
>>184
そっちは動くのか?
186番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:20 ID:EZaJ+T2w
早く誰かソニーにрオてブヒブヒ言えよ
187番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:23 ID:EEC0ZfT0
ゲーム機なんて買い換えるものなの?スーファミなんて頑丈なのに。
188番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:25 ID:s7NWoGjP
そんなことよりこのゲームって面白いのか?
189番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:28 ID:DkWw8Myc
トライエースと違って強気な態度だな
さすが糞会社。
190 :03/08/11 01:31 ID:EtRCgEZX
>>120
湿式キター
191番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:31 ID:uOWEbOVB
CD送るなら証拠として写真とっとけ いやマジで
192番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:42 ID:Hh2kwz8k
ジーコが絡むとろくなことがありません
さっさとブラジルに帰ってコーヒーでも作っててください
193番組の途中ですが名無しです:03/08/11 04:53 ID:PPm7Vhu+
ジーコサッカーの呪い、、、、、、。
あれは糞ゲーだった。
194番組の途中ですが名無しです:03/08/11 06:06 ID:5B4fk+50
初期型がDVDゲームを全く読み込まなくなって
乾式DVDクリーナー使ったら一発で直った
195番組の途中ですが名無しです:03/08/11 08:00 ID:SndfS7ZM
ウイイレ7は乾式DVDクリーナーとセットで売ればいいのになw
196グロ塩 ◆rhCBWST6is :03/08/11 08:02 ID:NJWtN8FJ
このシリーズ続いたらウイニングイレブンイレブンになんの?
197番組の途中ですが名無しです:03/08/11 08:04 ID:X1r9YW7m
俺なんか最近PS2買ってDVD見ようとしたけど画面ブレまくってたまに黒くなっちゃうしコントローラは3日で壊れるしさんざんだった
ソニーふざけんな!
198番組の途中ですが名無しです:03/08/11 10:45 ID:Kvi58yjb
>>196
ちょっとワラタ
199番組の途中ですが名無しです:03/08/11 13:02 ID:mn8g87qe
これって、単に読み込みが弱くなってる本体が悪いんでしょ?
ディスクを作るのもソニーだから、コナミに文句言っても、
実は仕方ない事で。ところで、なんで各ソフトメーカーは、
「ホントはウチで作ったのはデータとマニュアルの原稿だけで、
プレスやパッケージングはソニー(任天堂、MS)さんにやって貰ってるんですよ」
って言わないんだろ。その方が責任回避できるのに。
200番組の途中ですが名無しです:03/08/11 13:04 ID:Kvi58yjb
>>199
今もそうなの?
201番組の途中ですが名無しです:03/08/11 13:10 ID:3AtI7YHo
他のソフトが問題なく動いている場合は?
202番組の途中ですが名無しです:03/08/11 14:29 ID:O/pfBC3n
動かなかった人はSM調教師瞳(PS2版)と交換します
203番組の途中ですが名無しです:03/08/11 19:13 ID:KAQ7xNM5
ソニースタイルで動画見ようとしたらレジストリがやられた
204番組の途中ですが名無しです:03/08/11 19:23 ID:U+Uvzah3
自慰子の呪い
205199:03/08/11 20:15 ID:1M+GfWAx
ライセンスだけ取って、あとは自社でソフト製造しちゃう、っていうの、
一時期カプコンやコナミがやってたけど、最近はまた、みんな発注、買取方式ね。
で、他ソフトが読めるけど、新しいのはダメ、ってのは、「サカつく」のときにも
大挙して出てた。あれ、結局ソフト交換って意味なくて、クリーニングでダメだと、
ソニーに本体送ってドライブ交換。
206番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:52 ID:LeAP265Z
>>205
ほぉ、勉強になります

結局、今回のは製造の問題って事?
207番組の途中ですが名無しです
PS2のピックアップ部がプラスチックのレールを使い壊れやすく作ってるため。(ソニータイマー)
SONYに本体送って9000円払えば直るって事なんだな。
うまいボッタクリの商売を考えたもんだぜ。