任天堂、来春に「異質の切り札」次世代ゲーム機発表 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クララ記者 ★
任天堂の岩田聡社長は7日、東京都内で開いた経営方針説明会で、
「インパクトのある新しい商品を来年春に発表できる」
と述べ、不振の家庭用ゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」の
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030807i412.htm

任天堂、来春に新商品を発表=「従来とは異質」―岩田社長

*任天堂 <7974> の岩田聡社長は7日、都内で開いた経営方針説明会で、
「従来とは異質な新商品を準備しており、新たな成長商品になると考えている。
詳細はいえないが、誰にでも楽しめるのが特徴で、来春には発表できる」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000747-jij-biz

依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059943402/612
2番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:40 ID:dY5W0VFV
ん    
3赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :03/08/07 20:41 ID:jE6ntrbp
爆破!
4番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:41 ID:cjVNcAc1
花札?
次世代は もういいや(^^)

ふぁみこん ふぁみこん ふぁみこん(^^)
6番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:41 ID:+cNi1Wdt
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
7番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:42 ID:OcH8FRah
>>4
それだ
8番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:42 ID:9LWbAgU7
HANAFUDAキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
9木下:03/08/07 20:42 ID:0BhPEkOB

( ´∀`)<僕は元気です。
10番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:42 ID:mAwS2UeO
ヴァーチャルリアリティーかあ?
11番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:42 ID:u9v9NESN
ハード開発しすぎ
12番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:42 ID:mDOfk6Nl
ゲームより電脳化きぼん
13番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:43 ID:QKCIg7v8
発表することの発表かよ
14番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:43 ID:8ch9ANJu
いい加減、ハードを統一してくれ。
やりたいゲームが多機種にまたがる状況はウンザリ。
15番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:43 ID:Gkodr+tS
GCはもう終わり?
バイオとかはどうすんの?
16番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:43 ID:jhnDE6vm
クララは夏休みと言いつつ結構ヌー速に来てるな
17番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:44 ID:1wzi/koy
全部PCに統一しる
18番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:44 ID:oVC02TEx
バーチャルボーイの時と同じ前フリじゃないか・・・
まあ、あのハードがクソだったとは思わないが
不吉だなあ・・・
19番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:44 ID:mDOfk6Nl
ゲームキューブの性能を生かし切ったゲームってなんかでた?
20 ◆eynnCosvyw :03/08/07 20:44 ID:KVCn+lKB
>>16
( ゚д゚)ハッ!
((;゚Д゚)・・・
21クララ ◆Clara/Czqo :03/08/07 20:45 ID:KVCn+lKB
あれ?
22番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:45 ID:EJm3moyD
引き際を見誤ると死にますよ
23番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:45 ID:O72QPsMQ
カードゲームとかだろ
24番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:45 ID:CTWkOM/F
>>誰にでも楽しめる
っていうのが、楽しめた事は無い訳で。
>>19
まだまだ 九分程度だよね(^^)
26ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/07 20:46 ID:ktbSK6CH
ゲームキューブとゲームボーイの中間的なゲーム機と見た
27番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:46 ID:/7wX6hnO
藻いらはこっちのが衝撃的でなんとも

「カービィ」「スマブラ」の生みの親・・・桜井氏が退社
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060157639/
28厨芥人@クソコテの皆さんこんにちわ ◆NewsFM.DRg :03/08/07 20:46 ID:ijojYqLB
まぁ、任天堂の宣伝と市場攻略作戦なんだろうな。
ソニーなどのメーカーがどう出てくるか見ものだな。
しかし、インパクトのあるって何だよw
コントローラーが怪しい生ものとかは勘弁ですよ。
29番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:46 ID:bgzpEIBD
もう次世代?速いよ
30番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:46 ID:PNjipotX
チンココントローラー。
31番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:46 ID:DSXDt4M0
別にハードそのもののせいで売れてないわけじゃないと思うんだが・・・。
キューブってPS2よりもスペック上じゃなかったっけ。
32番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:46 ID:CglyClYL

来年春には、切り札として新商品を発売 - 今までとは質の違う新たな驚きを発表
http://gameonline.jp/news/2003/08/07018.html



33番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:47 ID:j1WyRfNs
↓マルチメディアバカ
マジ質問だけど ゲームキューブのソフトって 媒体は何ですか?(^^)

DVDじゃないよね?(^^)
35番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:47 ID:reMh8FLK

PSPへの牽制ですな。
実際に市場に出るのはどー考えても来年後半以降でしょう。
36番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:47 ID:PNjipotX
電撃チンココントローラーRPG学園モノでお願いします。
37ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/07 20:47 ID:ktbSK6CH
ゲームキューブに接続して操作するロボット
38クララ ◆Clara/Czqo :03/08/07 20:47 ID:KVCn+lKB
>>31
余裕で上のはず。
しかし、買ったけどソフトが無い。
もはやハードの性能の問題じゃないっての。
死ぬほどリアルなピカチュウでも意味無い。
39番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:reMh8FLK
>>34
密度はDVDと一緒で生産ラインも共有できるけどDVDではない独自の8cm径ディスク。
40番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:BSmI3JtR
バーチャルなモノと見た!



ん?
41番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:kfcupyXg
600万台目標で
8万台は醜いな
42番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:O72QPsMQ
FZEROやれよ。このゲームだけでもGC買ってよかった
43番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:9ZjYwoMM
早くマリオ128出せ
44番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:42ZSZe1r
>>34
シングルDVD
45番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:48 ID:8ch9ANJu
私はどうぶつの森だけでGCは満足。次世代でも出るわけ?
46番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:reMh8FLK
>>31                     
演算能力とレンダリング機能は上。
ピクセルフィルレートは若干負けてた気が。
47番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:mDOfk6Nl
これからはネットワーク面の強化だろー
48番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:xaQ3XT2B
山内
49番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:/7wX6hnO
藻いらが持ってるのはスマブラDXとマリオサンシャインだけ…
スマブラは今でも暇つぶしにやるけどマリオはうんこだった…
50番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:lPdMTSvv
小売店の「赤い悪魔」
51番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:r5rqJWHn
ひきこもり製造マシーンだろ!
52赤い彗星のミャア ◆5AZDS1rWN. :03/08/07 20:49 ID:jE6ntrbp
バイオだけのためにGC買ったオレは一体・・・
>>39
ありがとー(^^)
そっか 8センチだとCDシングルと同じサイズだね ちっちゃいね(^^)

独自路線なんだなあ(^^)
54番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:49 ID:HuQfr3TS
ヴァーチャルボーイの悪夢が再び・・・
55番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:50 ID:/7wX6hnO
学割野郎はバーチャルボーイを持っている
56番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:50 ID:oD6tnReK
以前任天堂は次世代機ラッシュを批判してなかったっけ?
57番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:50 ID:4BwZFW4E
ついに次世代花札が・・・
58番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:50 ID:xNfnXMEA
もう 据え置きはだめだろ任天堂は
携帯型しか売れて無いじゃん 
無茶を続けるとSEGAみたいになるぞ
59番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:50 ID:DSXDt4M0
>>38
むう、やはりそうですか。

最新技術を詰め込んだバーチャルボーイの再来だったりして・・・。
60番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:51 ID:CglyClYL


任天堂はソニー・MSもろとも自爆する気だよ・・・。
もうそれしかソニー・MSを倒す方法はないんだ・・。
あいつははじめて自分以外のやつのために戦ってる・・・。
己の命を捨てて・・・。
61番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:51 ID:kfcupyXg
スーパースコープです
62番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:51 ID:/7wX6hnO
社長がいわっちに変わってから確実に何かが変わり始めた任天堂

名物組長と兵器顧問のコンビ復活キボンヌ
>>55
ベタ丸も 持ってるよ(^^)
64番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:52 ID:/7wX6hnO
>>63
どうよ
>>60
わからないけど たぶん DBだよね(^^)
66番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:52 ID:SbJMW6Ns
任天堂はアドバンスだけでいいよ
そんでPS2でソフト出してくれ俺ゲームキューブ持ってないから
67番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:53 ID:O72QPsMQ
あとスレタイなんか勘違いしてないか
GC後継機≠異質の切り札 だぞ
68厨芥人@クソコテの皆さんこんにちわ ◆NewsFM.DRg :03/08/07 20:53 ID:ijojYqLB
ハードが進歩しても同じ内容のゲームばかりで殆んどやってませんよ。
確かにネット対戦てーのは面白そうですよ。
何故かなかなか一般化しないけどなー
69番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:53 ID:amPahekn
うんこ↓
70番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:53 ID:kfcupyXg
GBAがMSに子供のおもちゃって言われてむきになってるんだろ
>>64
臭いよ(^^)
72番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:r5rqJWHn
ツーコンマイク復活キボンヌ!!
73番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:/7wX6hnO
>>71
そうか。
74番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:8ch9ANJu
GCのソフトを次世代機で遊べれば良いけれど。
PS2の良かった点は、PSのソフトも遊べるところだよね。
75あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/07 20:54 ID:va4hzvPH
ああ、バーチャルボーイのことね、
76番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:sLgHwNf6
■■■■■■■■
      ■■■■■■■■■
     ■■■■√ === │
    ■■■■√ 彡    ミ │
    ■■■√   ━    ━ \
    ■■■  ∵   (●  ●)∴│
    ■■■    丿■■■(  │
    ■■■     ■ 3 ■  │
    ■■■■   ■■ ■■ ■
    ■■■■■■■■■■■■
    ■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /     \∩/     \
   /\/⊃   ∞'   ⊂\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|


私の肛門と珍子を見てね!!!
素敵でしょう・・・プププ..
77番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:PNTnKr72
ファミコン+スーファミ+64+GC+次世代規格

全部遊べるハード出せ
78番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:9LS/Loje
いい加減に大事なのはハードじゃなくてソフトだって気付いてくれ
79番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:8J7y0qHl
でも、ネット対応のバーチャルボーイでカラーで高解像度とかだったら、
かなり魅力的かも。

kopinのcyber displayとか使ってデザイン的にも格好良くなれば当たる予感。
http://www.kopin.com/html/cyberdisplay_-_kopin_microdisp.html
80番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:jLIom1h0
ばかだな、時代は完全にファントムだよ
81番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:54 ID:w4j9JjnQ
またハードを捨てるんですか
いい加減にしろ
82番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:55 ID:reMh8FLK

ところでFFCCゲットした香具師いる?
どうよ?
83番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:55 ID:/7wX6hnO
桜井タンが退社したからいわっちも必死なんですね
84番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:55 ID:SbJMW6Ns
そういやソニーがそのうち携帯ゲーム機出すんだっけか
任天堂やヴぁそうだなマジで
バーチャルボーイの進化系で スカウターみたいなデザインのを出して欲しいなあ(^^)
86番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:56 ID:r5rqJWHn
分かった公認のエミュレーターだ!
87番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:56 ID:rHMvNqQT
もうどうでもいいな
88番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:56 ID:dHhwuFj0
そろそろ髭の一本一本がリアルに動くマリオを出してもいいだろ
89番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:56 ID:ECykXzVe
花札オンライソ
>>88
その技術力を エロスに利用してほしいもんだ(^^)
91番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:57 ID:kfcupyXg
PS3は1も2もあそべる予定だから

また大負けの予感
92番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:58 ID:/7wX6hnO
93あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/07 20:59 ID:va4hzvPH
バーチャル花札
94番組の途中ですが名無しです:03/08/07 20:59 ID:lPdMTSvv
PSのソフトは糞が多すぎ
テレビでゲームボーイアドバンスの意味がわからん・・・
96番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:00 ID:DSXDt4M0
HALF-LIFEみたいなのをバーチャルで遊べたら最高なんだけど。
なんにせよ中途半端な物は出して欲しくないな。
97番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:00 ID:59vlOwdL
いつものライバル牽制だろ
98番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:01 ID:xaQ3XT2B
ハードのスペック競争はうんざり。
99デルタ至上主義:03/08/07 21:02 ID:6zdipI89
PCゲームには追いつけない
家庭用ゲーム機は安物ゲーム多杉
100あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/07 21:02 ID:va4hzvPH
FFCCってCM見ただけなんだけど
あれって一人じゃ楽しめないのか?
ああいう雰囲気なら、友達を家に呼んで多人数で遊べる+
ネトゲで多人数で遊べるようにしたらいいのに。

任天堂ってガンコだね。
101番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:03 ID:ReqPrgHR
余裕で100GET!
>>101は馬鹿
102番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:03 ID:t4i4idVa
まだ03年度上半期も終わってないのに。明らかに牽制でしょ。先のPSPの発表に対するものか?
凶箱2もPS3より先に出すとか言ってるけど、先に出せばイイってもんでもないだろうに。
103番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:03 ID:r5rqJWHn
テレビと合体したファミコンとかスーファミとかあったよな!
名前がわかんね
104番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:04 ID:oVC02TEx
>>103

シャープ c1
105番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:05 ID:swt6tDTO
GCは買わなくて正解だったということか・・・
でも良質のソフトがなければどうせ・・・
106キモリーマソ ◆kimoI06/12 :03/08/07 21:07 ID:UDFBN8po
ツインファミコソみたいな抱き合わせ商品じゃねぇの?
107番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:08 ID:mOke/qyl
GCとGBPで5年ぶりにゲームやり始めたのに、
早くも戦力外通告ですか

こうやってゲームから離れていくんですな
108番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:09 ID:mAwS2UeO
FFCCは激しく失敗の感じがプンプン臭うがどうなんだろ

有力ソフトの少ないGCを持ってるなんてかなりヲタなんじゃねえの?
PS2ソフトも玉石混交だが、玉の絶対数がGCより圧倒的に多い
109番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:10 ID:SvoqYrLQ
>>100
なんかゼルダでも似たようなCMうたなかったっけ?
ま、現状どんなにCMうっても盛り上がらなければ意味はないよな。

逆に盛りあがってれば呼んでもないのに友達なんて来るものだし。
110番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:10 ID:r5rqJWHn
ネトゲー専門ハードなんでしょ
111番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:10 ID:XhSQb2LS
新機種出してもイイけど
GCのソフト使える様にしろ!
112番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:11 ID:/7wX6hnO
GCでミリオン逝ったソフトあるの?
113番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:11 ID:SvoqYrLQ
>>110
それだ! ・・・ってますますヴァーチャルボーイ二世な予感。
114ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/07 21:11 ID:ktbSK6CH
DVD録画再生できるゲームキューブとかだったりして…
115番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:11 ID:CglyClYL
任天堂の来春発表の「異質の切り札」の情報まとめ


・「従来とは異質な新商品を準備しており、新たな成長商品になると考えている
   詳細はいえないが、誰にでも楽しめるのが特徴で、来春には発表できる」(任天堂)
・「任天堂の新たな成長路線につながる、世の中に大きなインパクトがあるものを発表する」(任天堂)
・「来年春には、切り札として今までとは質の違う新たな驚きを発表」(任天堂)
・「インパクトのある新しい商品を来年春に発表できる」(任天堂)

   全文を掲載
・「ソニーが多機能ハードを発売するといっただけで、
任天堂の株価は暴落したが、任天堂は路線が違うので、影響をほとんど受けない
が多機能ハードが将来、任天堂のハードと競合して任天堂の強みが脅かされると誤解されたのも事実
任天堂も将来に向けた展開を用意している
戦略上、詳細は明らかにできないが、次は今までと異質な商品を出したい。
来年春には発表できるように新しい商品を用意している
任天堂の新たな成長路線につながる、世の中に大きなインパクトがあるものを発表する」(任天堂)


116番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:12 ID:8J7y0qHl
いや、そろそろ発売初期のPS2がぶっ壊れ始める頃だから、
以外と良いタイミングで発売になるやもしれぬ。
117番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:12 ID:9rueHncE
>>112
スマブラとか
118番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:13 ID:PKjYg+9m
PlayStationのゲームソフトよりも任天堂のゲームソフトの方が面白い罠

PlayStationになってからゲーム全般がムービーゲーばっかりになったりして
つまらなくなった・・・・・・・・・・

くにおくんマンセー
119番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:14 ID:t4i4idVa
>>116
初期型は既に限界が来てますぅ
漏れはGT-35000だから無問題だが
120番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:14 ID:rzWloUGD
エロゲー専用機
121番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:14 ID:59vlOwdL
無線LAN機能付き万歩計とかだろ
122番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:15 ID:EyEJ1l0+
初期ファミコンのようなもの
123番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:15 ID:SvoqYrLQ
>>119
そうなんだ。おれも同じだけど、BBU付きを買ってしまった・・・。
ネットゲーっていうのをやってみたくて。
124番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:15 ID:TXqHiVeY
PS2互換のGCアドバンス創ってくれ。
125番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:15 ID:8J7y0qHl
>>79をコピペ推奨で
126番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:16 ID:t4i4idVa
>>118
確かにファミコンの頃のくにお(熱血)シリーズは面白かったな
あくまでファミコンの頃だが。ハードは任天堂でも開発はテクノスだし。
127あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/07 21:16 ID:va4hzvPH
最初からコントローラー=携帯ゲーム機になってて
携帯ゲームのソフトは本体からダウンロードする形式
これだ!!
128番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:16 ID:z8vXHabh
勝手に、ALL互換性、と期待・・・まずありえんが
129番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:18 ID:t4i4idVa
64でSFCやFCが遊べたら間違いなく買ったんだけどなー
130番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:18 ID:r5rqJWHn
誰にでも楽しめるってことは子供でもネトゲーできるんだろう!
ポケモンオンライン!つまんね!
131番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:18 ID:EyEJ1l0+
カメラ付ゲーム機
132ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/07 21:19 ID:ktbSK6CH
オンライン版どうぶつの森
とみた
133番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:19 ID:WD6GBmYJ
バーチャルキューブ
134番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:20 ID:r5rqJWHn
ツーコンにバーコード読みとるのがついてんのかな
135番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:21 ID:SvoqYrLQ
>>130
まぁ、でも全国の友達とポケモンバトル出来ると考えれば夢のある話とも
思うが・・・。

現実はチーターさんor廃な人が跳梁跋扈して力なき者は(・∀・) カエレ!な
世界になるんだろうなぁ。
136番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:22 ID:CglyClYL
・家電業界に参入(テレビ・冷蔵庫発売)
・携帯電話業界に参入
・超小型高性能ゲーム機

このどれかでしょうね。
137番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:27 ID:7igw5MJX
ノープロテクトゲームキューブ
供給媒体CD-R
138番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:28 ID:r5rqJWHn
10時間以上やると自動的にハロワにつながるようになってんじゃないの!
社会貢献機能付き
139番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:29 ID:zzM98RXl
ジンジャーだよ
140番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:29 ID:BIOrsRIW
>>138
イイネイイネー(・∀・)
141番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:30 ID:1VTbg76Q
異臭の切り札ですか
142番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:30 ID:Phw9V1IG
てか、スーファミにソフトをあえて出す
ローテクでもおもしろければ買う
しかもスーファミのカセットだから2000円以内で発売できるだろ
ガキも買えていいじゃねーか
143番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:31 ID:t4i4idVa
>>138
ハロワって、Hello,world.のことですか?
144番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:32 ID:reMh8FLK
>>143
むっちりむうにいの?
145番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:33 ID:CglyClYL
続報!

「異質の新商品」「ハードかソフトかはどちらともいえない」 来春発表へ!

*任天堂 <7974> の岩田聡社長は7日、都内で開いた経営方針説明会で、
「従来とは異質の新商品を来年春にも発表する」(岩田社長)ことを明らかにした。
同社長は新商品について、ハードかソフトかは、「どちらともいえない」と詳しい説明は避けたが、
「あるハードを出したら、次の準備は当然進めている」と述べ、新型のゲーム機開発に基づいた商品にする意向を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000844-jij-biz
146番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:35 ID:mAwS2UeO
>>138 それは確かにインパクトある
   エロゲーで抜こうとした瞬間にハローワークのジジイ職員の顔が映されて
   話しかけられたらトラウマ通り越してPTSDでEDになりかねん
147番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:36 ID:t4i4idVa
>>144
多分そう。エロゲ。そんな突っ込みされるとは思わなんだ
148番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:39 ID:+jFHOh/j
>>139
俺も思った。非公開の画期的アイデアは公開されたとたん誰もが失望する。
149番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:40 ID:PKjYg+9m
流石にハイビジョンになるだろうな
D3やD4対応で出るゲームもすべてD4対応
150番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:41 ID:xaQ3XT2B
任天堂戦略説明会、「間口の広いゲーム」開発でユーザー呼び戻す
ttp://www.mainichi.co.jp/life/hobby/game/news/news/2003/08/07-1.html
151番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:41 ID:8J7y0qHl
CDの裏面にCPUやらROM・RAMやらが搭載されている画期的なマシンかも。
コピー不可。ソフトに合わせてハードを最適化可能。ROMの併用で起動が速い。
うーん画期的だ。
152番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:42 ID:59vlOwdL
3D液晶採用のヴァーチャルボーイカラーとか
153番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:43 ID:t4i4idVa
>>151
PS3のセル構想より無謀じゃないか?w
154番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:43 ID:NGcQpVNe
なんかゲル状の物を発表するんだろうな。
155のむらちんぽ:03/08/07 21:45 ID:swt6tDTO
スーパーファミリーヴァーチャルキューブボーイ64
156番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:46 ID:CglyClYL

Nintendoゲームタワー

FCからN64までのソフトが全て収録。
数千種類のゲームが一つのハードで好きなように遊べる。
25000円。
157番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:47 ID:59vlOwdL
>>156
アジア土産でそういうのあるな
158番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:49 ID:/TZqNmP3
>>156
それ絶対買うぞw
159番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:50 ID:iBTe3rC5
花札の箱の柄のちがうやつだろ。
160番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:52 ID:7cYeDaua
ファミコン打ち切ったから、
自宅で簡単にファミコンロムの吸出しができて
GBAに持ってける装置と予想。
161番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:52 ID:SZ3AQSzH
20世紀少年に出てくるバーチャルアトラクションのようなものらしい
162番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:56 ID:s7iKkiqB
こんな短いスパンで出すんじゃねーよ
ちっとはユーザーの事考えろ
163番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:56 ID:reMh8FLK
>>162
だから誰も後継機とは言っとらんのだが
164番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:57 ID:2EcV1jaN
GCっていつ出たんだっけ?
俺のゲーム人生は64までだからよく覚えてない
165番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:58 ID:CglyClYL
>>162
家電か携帯電話かレジャーランドかもしれないだろ?
166番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:59 ID:s7iKkiqB
後継かどうかは問題じゃない
ただでさえ少ないGCソフトがさらに供給されなくなるのが許せん

もう画質向上はいいから5年はもたせろや
167番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:59 ID:Xb9pEfJB
ヴァーチャルボーイ2か?
168番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:59 ID:m9/2wtF4
こないだ実家の押し入れ整理してたら家庭用綿菓子製造機が出てきた。
あ〜なつかしいな〜昔よく作ってたな〜とか思いながら外箱を見ると
「任天堂」って書いてあった。

任天堂って花札とトランプだけかと思ってたよ。
169番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:00 ID:hETTjspo
また新ハードですか?バーチャルボーイとかどうなった?
170番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:00 ID:reMh8FLK
>>166
あのな
岩田はさ、食い合わない領域を埋める商品思いついたよーって言ってんの。わかる?
171番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:01 ID:2EcV1jaN
バーチャルボーイといえば
誰が見たって目に良くないのは明らかなものなのに
当時の雑誌ではむしろ目にいいみたいなこと言ってたはずw
このあたりから俺は任天堂の言うことを信用しなくなった
172番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:02 ID:fneyO1EK
ゲームウォッチとFC/SFCの公式エミュレータだったらいいなあ。
全タイトル300円均一でダウンロード販売。
173番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:02 ID:59vlOwdL
遺伝子組み替え観葉植物「パックンフラワー」とか
174番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:03 ID:ZJQOQ/e1
とうとうエロゲーを出すのか!
175番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:04 ID:GdFhTUYr
おいおいGCはもう切り捨てかい!
176番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:04 ID:Xb9pEfJB
↑妊娠必死
177番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:04 ID:WV4RtIE3
人生ゲームきぼんぬ!
178番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:05 ID:lnriTc97
もうゲームはいらないんじゃない?
179番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:05 ID:3CIn+P+f
新製品名:クレイジーボーイ
180番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:06 ID:3vwGSiiS
ろくよんDDか?
181番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:06 ID:m9/2wtF4
マジレス

次世代ツイスターゲーム だったらいいなぁ
182番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:06 ID:rkEdnduG
任天堂ってもう据え置き機はいらないんじゃない・・・・
183番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:07 ID:XmwOTD5v
音楽を聴くことでクネクネ踊るゲーム機
184番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:08 ID:59vlOwdL
ゲームルームとか


要するにヒキコモリ量産装置
185番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:08 ID:9laLrSUB
ウイイレおもれー
186番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:09 ID:CglyClYL
任天堂、来春に新商品を発表=「従来とは異質」―岩田社長

*任天堂 <7974> の岩田聡社長は7日、都内で開いた経営方針説明会で、
「従来とは異質な新商品を準備しており、新たな成長商品になると考えている。
詳細はいえないが、誰にでも楽しめるのが特徴で、来春には発表できる」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000747-jij-biz

「従来とは異質の新商品を来年春にも発表する」(岩田社長)ことを明らかにした。
ハードかソフトかは、「どちらともいえない」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00000844-jij-biz
ゲーム機とは一言も言ってないよ。
マジでとんでもないことになってきた・・・。
187番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:10 ID:r5rqJWHn
なぜか野良猫の数が減っていくゲーム機
188番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:10 ID:0+66fEok
マジレスするけど、ロボットだよ。
189番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:10 ID:oqB5IkO5
ロム吸出し完全不可にしてほしいな
良いものは買え
190番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:11 ID:rkEdnduG
とんでもないこと??
ダッチワイフとゲームが一体化した18禁ゲームとか
191番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:11 ID:kIIWn0vl
スーパーヴァーチャボーイのヨカン。
192番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:11 ID:fo+YZOa+
>>163 と>>170 のレスキモイ
193番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:12 ID:kIIWn0vl
ヴァーチャボーイと下位互換を搭載!!

194番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:12 ID:5kTp15Py
3D花札
195番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:12 ID:Xb9pEfJB
>>189
えー
196番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:13 ID:Oe0LcAhp
もしかしたらコントローラーの要らない
電脳ゲームマシーンかもしれない
映像は脳内に直接反映されて
意識がゲームコントロールを可能にする

素晴らしい
197番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:13 ID:Ozdz/zdQ
またゲーム機か。プレステ1以来買う気しないよ
198番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:13 ID:FHpFNcYS
GCが失速した理由は不況で親が高いハードを
買ってあげられなくなったってだけだな。
199番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:15 ID:m9/2wtF4
つまり手品セットってことだな
200番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:15 ID:TyoAhS5M
一生かかってもプレイできないほど世にでたソフトを前に
おいらは途方にくれる・・

さて、まだクリアしてないクロノトリガーでもやるか・・
201ひなたねこ ◆xv6cFpFog2 :03/08/07 22:15 ID:ktbSK6CH
そろそろ当ててみせよう。

ピカチュウロボ
202番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:16 ID:Xb9pEfJB
>>196
マトリックスの見すぎ
203番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:16 ID:t28DPSbN
脳に電極指しますか?
204番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:16 ID:reMh8FLK
>>202
それを言うならイグジステンズだろ
205番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:18 ID:xaQ3XT2B
マイク復活
206番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:20 ID:7cYeDaua
>>205
誰にも楽しめるって、、、もしかしてカラオケか?
207番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:20 ID:KelnE1kF
ともだちランドです
208番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:22 ID:r5rqJWHn
「クラブニンテンドー」は健全な出会い系サイトだろ
209番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:24 ID:pZ/kd8FU
スーパーポケモーションとみた
超長いとか
210番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:24 ID:oupuvQ01
テレビゲーム以外と見た
211番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:24 ID:Xb9pEfJB
スーパーディスクシステムか?
212番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:25 ID:CuHCEeXc
任天堂は携帯電話向けにゲームを出してくれ。パネルでポンなんかいいと思うぞ。
213:03/08/07 22:26 ID:Phw9V1IG
包茎のくせにいちいち口出しするんじゃねーよカス
214番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:26 ID:DRR/S0xO
いい加減、テレビに繋いでやるゲームには飽きた。
どんなに高性能になっても意味ナイ
215番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:27 ID:By5TJIwC
任天堂って毎回新ハード発表前のやり方が同じっていうか…
216番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:28 ID:CuHCEeXc
包茎を侮るなよ
217番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:28 ID:2EcV1jaN
>>214
他になにがあると思う?
ホログラム?とかの立体映像?
218番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:29 ID:zmUYx1WA
バーチャルボーイ2とか出したら買ってやる
219番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:30 ID:reMh8FLK
わかった
カードサイズで液晶パネルがあって
遊んでないときは時計になるゲーム機だ
220番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:30 ID:zmUYx1WA
たぶん花札2だよ
原点に戻るとか言ってるし
221番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:31 ID:DRR/S0xO
>>17
サウナみたいな部屋型ディスプレイだな。
コレ最強。
222番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:31 ID:b7bLx8Qg
>>217
ひげオヤジに電極を装着。コントローラーでオヤジを操作すると
穴をジャンプしたり、土管にもぐったりしてくれるようなゲーム。

ひげオヤジの雇用にも繋がるから、中年の失業問題も解決。
223番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:32 ID:tepSdMnR

じゃー、8ビットということで・・・
224番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:33 ID:vtw5evfP
>>215
225番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:33 ID:gQjcIaN/
俺のとしてはGCって完成された製品だと思う。
独自のメディアと高性能のメモリを使ったために量が少ないのはデメリットだったけど。
226番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:34 ID:Xb9pEfJB
↑売れなきゃ意味ない
227番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:34 ID:5kTp15Py

ラブテスター2003
228番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:34 ID:reMh8FLK
たまごっち2003
229番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:35 ID:2EcV1jaN
>>224
大風呂敷広げまくるということだろ
230番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:35 ID:i7VIrpVP
妊娠必死だなw
231:03/08/07 22:36 ID:Phw9V1IG
おめーほんとにそれ採用されると思うか?
そんなんだから就職できねーんだよ
232番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:36 ID:gQjcIaN/
>>226
んなこたぁわかってるんだよ。それでもハードとして美しいもんは美しいだよ。
O2とか。まぁPowerPC750使ってるってのもあるが。
233番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:37 ID:59vlOwdL
ファミコン3

メインCPU 8bit
サブCPU PowerPC G5
234 :03/08/07 22:37 ID:G+kA/1P6
ファミコン、スーファミ、64、ゲームキューブ、ゲームボーイの
ソフトが全部遊べる機種だったら絶対買うけど。
235番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:37 ID:iBTe3rC5
地図上の都市をクリックすると、本当にテポドンが落とされるゲーム。
236番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:38 ID:vtw5evfP
>>235
それ開発済
237番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:38 ID:lg7ChQBG
強姦シミュレーション『ワダさんの野望』
238番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:38 ID:p91whjm7
つーかディスプレイとゲーム最初からセットにしる
PSワンちゃんみたいに
239番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:39 ID:Xb9pEfJB
恋愛シミュレーションゲーム「山ちゃんの親子丼」
240番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:40 ID:vfpTVYB/
あれだろ、あれ。本体もソフトも完全レンタルで毎月ウェブマネーで支払いとかで
ソフトはダウンロード後、IDをレンタルしてやるとかだろ。
241番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:40 ID:pZ/kd8FU
読売は勝手な解釈してないか?
242番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:42 ID:vtw5evfP
読売「来春に発売」って書いちゃってるじゃん
243番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:43 ID:DRR/S0xO
3Dのウィザードリィがやりたい
244番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:43 ID:t4i4idVa

   ま  た  ゴ  ミ  売  り  か
245番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:45 ID:fw2gQWAy
>>234
「スーパーファミリーキューブボーイ64」が出たらいいな〜
246番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:48 ID:f8bJmobH
GCを使ってロボットを動かすことができる商品らしいぜ…
247番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:49 ID:oupuvQ01
PS3なんかアレだし、ここは俺の暇をつぶしてくれると期待してもいいでつか?
248番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:53 ID:MunQh+d0
3Dエロ格闘ができるのなら考えてやってもいい。
249番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:53 ID:AZavg4PT
そろそろ頭の後ろあたりにプラグ挿し込む穴あけておいたほうがいいのかな?
250番組の途中ですが名無しです:03/08/07 22:59 ID:sQKkEBU7
ファミリーベーシックだろ
251番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:01 ID:dPP4sWhC
超リアルバーチャルセックスマシーンさえあれば
好きなあの子が振り向いてくれなくても悲しまないですむのに・・・
252番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:03 ID:vtw5evfP
>>251
言い回しが年寄り臭くないか
253番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:03 ID:Q7zdd77g
バーチャルボーイ2
スーパーバーチャルボーイ
バーチャルボーイアドバンス




3機同時発売!!
254番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:06 ID:GGhzbspb
もうゲーム産業自体衰退していくから早々に手を引いたほうが良いと思われ。
255番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:06 ID:uL+L4r7T
どうせボーイバーチャルアタリドリームXステーションxpとかだろ
256番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:07 ID:t4i4idVa
ジャイロ2と見た。外見は先行者で。
257番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:07 ID:lg7ChQBG
人生こそ最高のゲームだ
258番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:07 ID:wkzzxjG6
どーでもいいからくにお君復活汁!
小林のマッハチョップ最強
最近グラフィックが綺麗なゲームばっかで秋田
259番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:08 ID:bUNv1Zq0
>254
漏れもゲームなんかより新しいモン考えた方がいいと思う
ローテクで
260番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:08 ID:kfcupyXg
ロボットだよあれ復活さして
261番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:10 ID:kcx3FZVy
くにおくんは運動会は最強
262番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:11 ID:dPP4sWhC
>>251
決まり文句っぽく書いてみたんだが・・
263番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:11 ID:dPP4sWhC
>>259
ゲームメーカー以外が考えればいいことだと思われ
264番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:12 ID:HHUpWiIR
花札ゲーム機
265無料動画直リン:03/08/07 23:12 ID:6Jim4+4z
266番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:14 ID:Z3fWglNO
初心に帰りましたと言い、
電脳トランプとか
267_:03/08/07 23:14 ID:IUxMt6K2
268番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:14 ID:j86CuLYg
セガと同じ道を歩むんだねぇ。互換性の無い機種を出しつづけた結果
ユーザーの離反を招くことにまだ気が付かんのか >にんてん
269番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:15 ID:wkzzxjG6
>>261
勝ち抜き格闘最強
小林だけで9連勝できる
270番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:15 ID:PdmZrA3Z
くにお君の大運動会をそのまんまGCでリメイクしろ
271番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:16 ID:lPdMTSvv
でた!マハチョップ!マハチョップ!でたよこれー!
俺は限界だと思った
272番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:16 ID:BdLoGa6F
もうハード競争やめてくれよ。64でも充分だったのに。
273 :03/08/07 23:16 ID:OpT87NVw
>1
極秘情報だが、新花札がでるらしいよ。
任天堂の次期主力製品。
274番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:17 ID:wkzzxjG6
>>270
そしたら俺は絶対GC買う
たけしの挑戦状もほしいな
275番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:17 ID:PdmZrA3Z
>>269
ハメした瞬間から真っ先に友達三人に手を組まれて場外に投げられる運命なんだけどね
276番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:17 ID:V5WTXREo
五代が棒持ったら無敵
277番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:19 ID:9F7yGig7
ファミコンはちょっとあれだろうが、
スーファミ以降のソフトが全部使えますっていうようなハードだろうね。
278番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:19 ID:q8ylsFVE
スパルタンXのポリゴン版。
279番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:19 ID:PdmZrA3Z
>>276
外に投げ捨てられたらいいカモでしかないんだけどね
280番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:21 ID:wkzzxjG6
小林VSごだいVS早坂VSりゅういちで最強決定戦やってみたいな
俺的な予想だと、タイヤと棒が落ちてても小林最強だと思う 
281番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:21 ID:SGz3p3cd
バーチャルボーイ2が遂に!
282番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:22 ID:p91whjm7
ファミコンで3人でやるとき
なんかこんな黒い物体持たされた記憶がある。
これでくにおくんやっていじめみたいな気分だった
        ‖
     ┌――┐
     | ○ |
     |   |
     | ○ |
     └――┘
283番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:22 ID:Ohkjzk/A
アルカノイド?
284 :03/08/07 23:23 ID:XFZQUrGY
俺、何が出るのか知ってるけどお母さんから喋ったらいけませんって
言われているので言わない。
285番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:24 ID:lPdMTSvv
>>282
ハイパーオリンピックの奴か?
でもあれは白かったしな、
普通の3p用コントローラーとごちゃ混ぜになってない?
286番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:24 ID:l/iUnVw0
X箱2号と名づけよう。どうせまたPS2に負ける。
287番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:24 ID:PdmZrA3Z
>>280
ごうだをなめんなよ
小林はハメできるけど、タイマンの時に上手く使えるだけだからな

意外に狙われる率高いから、基本能力と技の幅の広さでりゅういちだと思うよ
288和田へ合掌:03/08/07 23:24 ID:u25k4Kzw
異質というからには、
本体はセラミックやカーボンナノチューブで
出来ていたりするわけだな。
289番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:25 ID:p91whjm7
>>285
いや、絶対あの形で黒かった、で丸いボタンはオレンジで
ひとつは押してひとつは回した気がする
290番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:26 ID:reMh8FLK
>>289
だからアルカノイドのコントローラだろつってんだろがよ
291番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:26 ID:l/iUnVw0
プリンタとデジカメがついてくる。
分割金利、手数料は任天堂が負担。
292番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:28 ID:SDnigUmt
>>289
アルカノイドだな
293番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:28 ID:wkzzxjG6
>>287
爆魔龍神脚完璧に出せれば最強はりゅういちかもしれんな
つーかメインのくにお、りきって弱すぎ…
294番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:29 ID:vtw5evfP
295番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:29 ID:A//PBMpJ
GC買った奴可哀想だな。
296番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:29 ID:r5rqJWHn
レーザーコマンダーがついてくるんだって!!
297番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:29 ID:fYLsuhbl
名作スターラスター
298番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:30 ID:SZ3AQSzH
会社経営シミュレーションだな。
任天堂の社長の座を売るんじゃないか?
299番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:30 ID:p91whjm7
>>290
おまえがいつ行ってんだよ
レスアンカーもつけてないし名前知らないんだから和歌欄に決まってんだろ
>>292
ありがd
>>294
おーこれだ、懐かしい
300番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:30 ID:WBiX7DMy
ヴァーチャルボーイ2か
301番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:31 ID:q8ylsFVE
ウルトラファミコンだったら笑う。
302番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:31 ID:OhL6Suai
横井のおっちゃんが生きていたら、って未だに思ってるよ。
303番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:31 ID:wkzzxjG6
>>294
こんなもん売られてたんだな…
つーかファミコンはコントローラーの線が横から出てて激しく邪魔だよな
304番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:32 ID:kfcupyXg
アルカノイドのもってる!
305番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:33 ID:SGz3p3cd
スペックはどうでもいいから、カタチは初代ファミコン型で。
ソフトはカートリッジで供給。発売から数年後にディスク
システム型のDVDドライブ発売。書き換え対応。

コレで良いだろ?
306番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:33 ID:PpjLIxXr
あれだ。ルービックキューブだろ。
307番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:33 ID:aym356mB
もうGBAだけでいいじゃん
そのほうが天下取れるって
308番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:34 ID:reMh8FLK
>>303
あの位置なのは片付けたときに綺麗だからだ。
309番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:34 ID:FJXBGztw
>>307
ハゲに同意
310番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:34 ID:PdmZrA3Z
>>293
つうか、必殺技出してもおもしろくないんだよな
投げの威力はまあまあ強いから、結局マッハ→倒れた相手を担ぐ→ジャンプ投げ
のパターンで遊ぶのがやりがいあって楽しかった

りゅういち・りゅうじなんかは担いでモタモタしてると気がついて肩からジャンプ→旋風脚だったし

れいほうは相手にするとヤケにおもしろかったな
311番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:34 ID:wkzzxjG6
>>297
俺的にはたけしの挑戦状並みにむずい
312番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:35 ID:XjkZUZGh
バーチャル少女 リベンジ
313番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:36 ID:WBiX7DMy
思い切ってファミコン路線にするとか。
ゲームキューブは終わってるし。
314デカ長 ◆K/q/N/DEKA :03/08/07 23:37 ID:k48GZEiA
いい加減「まずハードありき」の戦略やめたらいいのにね。
消費者に「ソフトが無けりゃタダの箱」を買わせるのにはそれなりのキラーコンテンツが無いと厳しいでしょ。
315番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:38 ID:reMh8FLK
>>314
どう転んでもXBOXよりはマシ
316番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:38 ID:oRt0DAks
切り札はいいから花札で勝負しろ。
317番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:39 ID:FJXBGztw
5000円代のハード作ったら買ってもいいかな

318番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:40 ID:wkzzxjG6
>>310
とにかく行進曲の勝ち抜き格闘は最高に面白かったな
熱血格闘伝説なんてのもあったが、武器はないしあんまり面白くなかったな
319番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:41 ID:WBiX7DMy
また、マリオ・ゼルダ辺りを出すんだろうな。
自社製品以外がだめぽだよね、ここ。
320番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:42 ID:7hFLB+Cd
花札好きなヤシ多いな。
321番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:42 ID:DRR/S0xO
シューティングゲームの衰退した今、ゲームに魅力を感じなくなった。
最近のゲームは自分で操作する部分が少なくなっている。
プレイしているのではなく、プレイさせられている感じだ。
なんの緊張感もねぇ
322番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:42 ID:PdmZrA3Z
>>318
4人でバトルロイヤルできたってのがでかかったよな
まあ誰もが認める神ソフトだから他のソフトと比べるのがおかしいんだけどね
323番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:43 ID:8FvJgLou
もうゲーム機なんて作らずにトランプとかカルタでも付くってろ。
324番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:43 ID:reMh8FLK
>>319
看板シリーズ以外何作ってもダメってのはもう業界全体の流行り病みたいなもんだよ。
市場縮小しまくり。来年度なんて出荷数半減するよおそらく。
325番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:43 ID:4fUrQRgz
どうせリップサービスでしょ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7974.t&d=c&k=c3&z=m&h=on
飯野さん助けてあげてよ。
326番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:44 ID:DRR/S0xO
最近のゲームはアフォ向けに作られているとしか言いようがないほどぬるくなっている。
327番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:45 ID:D96FnH/Q
糞ニンテン必死だなw
クソニーと共に潰れろw
328番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:45 ID:PpjLIxXr
>>320
任天堂内部情報:花札はどんな事があろうと、続ける。
        昔は、昼休みに花札をやっていたが今はやっていない。
329番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:46 ID:reMh8FLK
任天堂とソニーは潰れたくても潰れようがないんだが
330番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:46 ID:/7wX6hnO
いわっちが社長になってから、確実に何かが変わり始めた任天堂

名物組長と兵器顧問のコンビ復活キボンヌ
331裏情報通:03/08/07 23:46 ID:b7toeEEQ
任天堂社員複数からの情報によると、バーチャルボーイ2のようです。
332番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:50 ID:wkzzxjG6
>>322
くにお君の復活希望と言ってもFCのドッジボール→SFCのドッジボールみたいな
復活はやめてほしいよな
あれにはほんとまいったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
333番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:50 ID:JWmICRR9
もっかい、スーファミ発売しれ
334番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:50 ID:+7S0cGBW
リアルボーイじゃないのか
335番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:52 ID:Mw5bJVJB
ネット対戦のアーバンチャンピオンとか、
アーケードにあるけどネット対戦のストUとか

そんなんがやってみたい。
336番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:52 ID:Mw5bJVJB
新しいF-ZERO、やってみたいけどクリアするのにすんげー時間かかりそうだから買わない
337番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:53 ID:EPfVR3KE
エミュ解禁すんじゃねーの?
338番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:53 ID:kfcupyXg
64とキューブのツインファミコンキボン
339番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:53 ID:hETTjspo
任天堂はどうでもいいがFEシリーズもう一度まともなのきぼんぬ
聖戦マンセー
340乂 ◆GoGoGoDcDk :03/08/07 23:55 ID:Z1srW/rL
売れる売れないはハードの性能ありきじゃねーのに
折角、バランスの良いハードを捨てずにあと5年やっとけよ。
341番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:55 ID:qmcIdxDM
ハードばっかりぽんぽん出すなって。
64は敬遠していたが、GCはちよっと買う気
になっていた。

やっぱ やーめた
342番組の途中ですが名無しです :03/08/07 23:56 ID:z2CF4xH9
新しい次元に踏み出すのもいいが、
とりあえず100%視野の簡易HMDっぽいデバイスが欲しいね。
クラッとくる刺激は味わえるよ。今のハードの延長でね。
343番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:56 ID:FJXBGztw
64買ってしまったよ
GCももう少しで買うところだった
344番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:56 ID:EPfVR3KE
とうぜんGCとは互換
345番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:56 ID:wkzzxjG6
>>335
ネット対戦のストUっていいよな
これさえ発売されれば誰もゲーセンで格ゲーしなくなりそうだがな
346番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:57 ID:FJXBGztw
リアル版マリオカートとか
347番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:00 ID:LLHuxlOw
十年後の2ch

326 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:13/08/07 23:44 ID:Djkdfjsl
 初代ポケモンは最高に面白かったな。
 裏技やり放題だったし、スマブラも面白かった。
327 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:13/08/07 23:46 ID:e5r3jfd
 >>326まあな、誰もが認める神ゲーだしな
328 名前:34歳童貞もよ[] 投稿日:13/08/07 23:49 ID:dfja9wea
 まぁ、くにおシリーズを超える事は不可能だがな
329 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:13/08/07 23:453 ID:faklsdj;fl
 >>328あぁ、エミュでやった事あるけど、糞つまんなかったよ。
     だいいち、グラフィックがしょぼすぎて意味わかんね(@w荒
340 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:13/08/07 23:59 ID:jfdkjsdf
 >>328おやじハケーン
348番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:00 ID:zBgklTIX
セガの次は任天堂か。どうせ負けるにしても
せめてセガの教訓は学んで欲しいところだな。
349番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:01 ID:HnJygFZ9
>>346
やっぱマリオカートはスーファミのが最強だろ
漏れのマリオサーキット1の58秒93の記録抜ける香具師いるか?
350番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:03 ID:Fd2yp3bS
任天堂は体力あるから一つ二つコケたところでびくともしないだろ。
SEGAとは基礎体力が違う
351番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:04 ID:lFqEg0qL
異質ってなんだろ?
まったく、想像つかない。
352番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:05 ID:MyaYlg8v
>>345
エミュで出来る・・・
楽しいけどやっぱラグが気になるよー
353番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:05 ID:u9qTZ8LK
でもGCよりもドリキャスのほうが長持ちしたよな
354番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:06 ID:OUemp+1v
バーチャルボーイ+パックスパワーグローブ+アクティベーダー

かなり異質。
355番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:06 ID:OEWZVW+P
>>351
だから、任天堂おなじみの大風呂敷
356番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:06 ID:KetCGmlK
読売に釣られたアフォがいっぱい居るな
357番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:06 ID:/LF+RJwW
ていうかPS2の牙城を切り崩せるハードなんか地上に存在しないだろ・・・。
PS3でさえも。
358番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:06 ID:wLjdMXk1
ホログラフ花札
359番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:07 ID:IOGFKLF0
他の業種に参入とか。
360番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:07 ID:kmUnb/MS
ttp://www.atlus.com/main.html
GBAのくにおくん
361番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:08 ID:33tXcLZB
セガサターンの次世代機、シューティングとエロゲー専用機を作れ
362番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:09 ID:HnJygFZ9
>>352
俺もエミュで少しやったけど、やっぱエミュより本物でやった方がずっと
楽しいのよ
しかも俺のパソコン用のコントローラーは死ぬ程しょぼい
294並みだ
363番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:09 ID:iN4Zn0EV
新しい花札
364番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:10 ID:oqMBGYN6
シューティングエロゲー専用機か・・・
365番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:11 ID:HnJygFZ9
>>360
GBAでくにお君出ても対戦であんまり盛り上がらなさそうだな…
366番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:14 ID:33tXcLZB
どうせ異質とか言ってもアンテナ付きゲームボーイとかで
電波を受信してテレビが見れるとかそんなんだろ。
367番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:15 ID:lFqEg0qL
バーチャ・ボーイの次世代機?
368番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:17 ID:LybwfIyw
食えるゲーム機キボン
369番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:17 ID:7c8xmRyJ
バーチャルオナマシン2030
370番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:18 ID:noj4M/Gi
ps3買うからいらん
371番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:19 ID:jUg183l0
オーソドックスなコントローラーきぼー
372サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/08/08 00:20 ID:0pcXv7yt
小さいころにファミコンでやった
くにおのドッヂ(チ)ボールは面白かった
難は本体ずらすとバグるとこだ
373番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:20 ID:HlxTBCfR
VisualboyAdvanceだろ
374番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:21 ID:91w5LyDz
いっそ脳に電極ぶちこんだり
375番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:22 ID:KN8Ru+0z
カードリーダーとか売れないのに出してきてるから、アナログとデジタルとに融合の予感。
花札というのも完全に間違いじゃないかも?でも、カードとかフィギアを使った次世代機だろうか?
でも、バンダイかどこかが、GBAでフィギアの奴出してコケテルだろ?

ハードじゃないと思うんだな〜SONYの携帯ゲームもそうだが。もうハードは当分出さなくていいから
面白いゲーム作ってください。
376番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:25 ID:HnJygFZ9
ファミコンでカセットとカセットの差込口を口でフーフー吹くテクニック知らない香具師っているのかな?
377番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:26 ID:pZequ6g+
どうせオーム信者が被ってたヘッドギアみたいなのだろ?
378番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:27 ID:lFqEg0qL
綿棒使ってた。
379番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:28 ID:noj4M/Gi
>>376
俺は舐めてたね

べろべろ〜
380番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:29 ID:DBxJ8PMN
>>376
カセットの挿し加減でうまく起動したりバグったり懐かすぃ
381番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:29 ID:HnJygFZ9
>>379
何味でしたか?
382番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:31 ID:cQiRXB4r
ACアダプタは抜いてからすぐ舐めると痛い。
383番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:34 ID:pYbsyKV5
ポケモーション
http://www.pokemon.co.jp/goods/pokemotion.html
ここの「コミュニケーションモード選択表」の14番
384858:03/08/08 00:36 ID:zGXW09d6
>>382
( ・∀・)つ ∩ ・・・・・・ 
385番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:37 ID:xovi3ioP
ブルーレイディスクは見れるよな。
386番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:37 ID:dAoy+kVo
今やゲームは3Dが当たり前になった。
グラフィックも逝くトコまで逝ったし、
オンライン(俺は嫌い)もやったし
もう進化の仕様がないのでは?
387番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:41 ID:HnJygFZ9
>>382
( ´,_ゝ`)
388番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:43 ID:Tk4V13vG
>>382
貴様どうしてそれを・・・。
389番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:56 ID:HnJygFZ9
age
390番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:58 ID:zOd+fbKN
スクウェアエニックスを先に囲い込んだハードの勝ちだろ
391番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:59 ID:qUOyG8v5
ついにヴァーチャルボーイPro の発売か!
今度のは震えるらしいぞ!
買いだ!
392倉橋春瑠:03/08/08 01:00 ID:kwh8M6CS
393番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:01 ID:HnJygFZ9
>>390
何で■eはFFをGCで出すんだ?
しかも死ぬほどつまんなそうだし
394番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:01 ID:M7Vk0x62
PSでいいじゃん
395番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:03 ID:jUg183l0
■e

この表現を使うやつがわからないわけがない
396番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:03 ID:qjvbXPRE
>>393
PS2では通常シリーズ
外伝はGC
なにか問題が?
397番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:06 ID:6oVXydKv
異質な新商品
というくらいですし、私の予想では、今まで誰もやったことがないものだと考えると
テレビゲーム以外の何かではないでしょうか?
トランプ・花札→ テレビゲーム → ???

398番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:07 ID:p9wq3Xsa
来春東京任天ランドがオープン
399 :03/08/08 01:07 ID:tRN1qmU5

VAIOみたいなパソコンと見た
 
400番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:07 ID:cQiRXB4r
トランプ・花札→テレビゲーム→トランポリン
401番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:08 ID:rW0qagtV
400ならGCを買う
402番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:12 ID:HFxkqGgf
ネトゲに特化した方が売れる予感。
403番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:13 ID:tRN1qmU5
>>402
子供達を廃人にする気か
404番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:13 ID:DBxJ8PMN
>>401
助かったな!
405番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:15 ID:Kd0gSahZ
念を使わないと起動しないとみた!
406番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:16 ID:dZ5B9EFL
ヘッドマウントディスプレイで、しかも立体に!
使える色は赤ダケ。

ジャイロ搭載のHMDが一般化したら、楽しそうだ。
407番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:58 ID:Qh/G3IbL
この感覚が真の3Dなわけで(裸眼立体視できない人はごめん)
http://www.forest.impress.co.jp/article/2003/07/11/sgsaver.html

今の3Dゲームのグラフィックがこの感覚で遊べるようになると
間違いなく次のムーブメントがやってくる。
408番組の途中ですが名無しです:03/08/08 01:59 ID:AWYeXyjb
Game Cube Boy SP だったら欲しい気がする。
GC2ならイラネ
409番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:00 ID:KKUHGgO7
GCベーシックだな。
ゲームキューブでベーシック学習!
410番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:01 ID:llN94ckr
>409
もし、本当に出たら・・・
5万でも買うぞ!
411番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:02 ID:KKUHGgO7
>>410
( ´・д・`)えー
412番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:03 ID:4icj77Vp
>>409
GCC++とかの方がいいんじゃないかと
413番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:03 ID:OSWeLh9A



異質の切り札とゆ〜ことは3D花札?

414番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:28 ID:pIx35ZAd
材質が違うんだよ。
劣化ウランとか。
415番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:31 ID:4fyId/im
PS2が走るツイン・ゲームキューブ(シャープのOEM)
416番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:43 ID:7Q2VNivG
バーチャルボーイが進化して
3D映画のように3D化するものだったら買うな
417番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:47 ID:K/wUMayP
418番組の途中ですが名無しです:03/08/08 02:56 ID:Y+cHQSQG
任天堂もとうとうオンラインの波にのらないとヤバイってことがわかったか
419番組の途中ですが名無しです:03/08/08 03:11 ID:nkG07Pdq
任侠道
420番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:24 ID:UgWjVls1
つうかこれって「異質な新商品」ってだけで
キューブ(&GBA)の次世代機とは誰も言ってないんじゃないの?
421番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:26 ID:mKMEJORR
・「ゲーム機」とは言わず「商品」
・今までとは異質
・誰にでも楽しめる

多分、新しいスポーツでも発明したんだよ。
老若男女が気軽に遊べるような。
それでいてフェンシングの様に電子的なグッズが必要となるもの。
422番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:27 ID:5y7cgkMB
>>420
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
次世代のゲーム機などを開発中であることを明らかにした。
423 ◆Vtc4h5ikVw :03/08/08 05:27 ID:wna3R3S/
あのさー
最近ゲームの売れ行き落ちてるっていうやん?
あれってさー、ただ単純に販売店が減ってるっていうだけなんよねー
ひところまでは、玩具=ゲームとして扱ってた百貨店や町のおもちゃ屋さんが
取り扱わなくなって、ゲーム専門店だけになった。
これが売れ行きが下がった主因なんよねー。知ってたー??
424番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:29 ID:vp52AT++
1のソースに

不振の家庭用ゲーム機「ニンテンドー ゲームキューブ」の次世代のゲーム機などを開発中である

って書いてあるが...
425番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:31 ID:mKMEJORR
>>423
将来はネット通販などがそれを補えるくらいに成長するのかなぁ。
でもネットに繋いでる人はネットゲームを楽しむのか。
ネットゲームって一回買えばいくらでも楽しめるから
それも売れ行き不振につながってるのかもね。
スレ違いスミマセン。
426番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:33 ID:mKMEJORR
>>424
「など」って書いてるのがねぇ。
「インパクトのある新しい商品を来年春に発表できる」=GC次世代機
とは限らなく
「インパクトのある新しい商品を来年春に発表できる」のあとに
「また、引き続きGCの次世代機も開発しております」って言ったのかもしれない。
全文読めるとこあったら教えていただけると助かります。
427 ◆Vtc4h5ikVw :03/08/08 05:36 ID:wna3R3S/
>>425
てゆーかー、ゲームの作品内容や購入層自体が
成年化した所為なんだろーねー。
でーさー、ネットゲームに関して言えば、
FFですら、ひところのセガサターンのネットゲームと
実は状況的には変わんないのよねー、アカウント費用の問題では。
通信費用だけはあのころに比べて常時接続の環境がそろいだしたからいいけど、
アカウント管理やなんじゃーかんじゃーはあんまし変わってないわけ。
だから、あんましネットはうまくいかないんじゃないかなーって思うのよねー
428番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:36 ID:Q0x3Nri7
販売店がどうとか言う前に昔からのパターンにそったゲーム内容が
飽きられているだけ
ゲーム機だけでなくゲーム内容も一新しなくては・・・
429番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:37 ID:oscBAQtG
任天堂に期待してる人いるのかぃ
よくわからんが未だにカートリッジだっけ?任天堂
430 ◆Vtc4h5ikVw :03/08/08 05:38 ID:wna3R3S/
あとさー、任天堂のような規模の会社だと
一年に一回は筐体販売と同規模の製作計画立てて売っていかんと
経営成り立たないと思うのよねー、だからさー、
>>1はさー、しごくあたりまえのことを発表しただけとも言えるのよねー
431番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:39 ID:A5yZl/nz
くにおくん出して
432 ◆Vtc4h5ikVw :03/08/08 05:39 ID:wna3R3S/
>>428
ある程度の規模である程度の製品を多売していけば
ゲームって成り立っちゃう。これまではそーだったんやねー。
でもさー、ゲームが玩具でなくなった現状ではそれも期待できないのよねー
433番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:47 ID:CfGy7bpB
>>432
任天堂は現金で8000億円預金してるので、利子だけで、社員が食っていけます
434番組の途中ですが名無しです:03/08/08 05:58 ID:Xf8/zzQX
任天堂は、たまに革命的なおもしろさをもつゲームを出すから
ゲームファンとしては見捨てる事はできない
435リーク:03/08/08 06:09 ID:KdsdHYxO
異質でハードかソフトかよくわからない誰もが楽しめるもの
= ケータイに組み込んだり専用のオプション装置を付けて
ファミコンやスーファミのゲームを楽しめるようにしたエミュレータシステム。
ゲームROM媒体はミニサイズのカードを使う。
なお、メモリカードはSDなど、デジカメ用として出ているものをベースにした独自(=互換性をなくした)仕様品。
436番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:12 ID:rW0qagtV
任天堂には宮本さんがいるから大丈夫
宮本さんので面白くなかったのは
エキサイトバイクくらいだ
437番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:14 ID:vwgStFlA
>>436
待て、エキサイトバイクは面白かったぞ
438( ・∀・)さん:03/08/08 06:15 ID:MEfXLllp
エキサイトバイクでエキサイトしました。
439番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:16 ID:oo049cDr
任天堂ゲームがいいよ。
生理的に合わないっていうゲームがないから。
440番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:21 ID:VuSGB0kg
へぇーへぇーへぇーの機械
441番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:22 ID:GTmwuBha
>>436
エキサイトバイクがおもろくないって言ったら何がおもろいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
442番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:22 ID:ATjyLb00
え!!!!
まだ次世代機を出すの任天堂!?
負けるにきまってんじゃん!
443421に自己レス:03/08/08 06:27 ID:mKMEJORR
「ボクらの太陽」「ポケットピカチュウ」や、体感ゲーム流行りを元にして
新製品「ポケモンディスク(フリスビー)」の開発。
フリスビー平面部に画面がついていて、太陽の下でフリスビーを飛ばすと
その回転数によってポケモンが成長する。
 この商品によって子供が太陽の下で遊ぶようになってくれればいい。
 また、フリスビーの特性上、一人で投げて拾いに行きまた投げるよりも
誰かを誘って二人で投げ合った方がより成長が早まる。ということで
誰か友達を誘って遊んだり、また親子で仲良く遊ぶためのコミニュケーションの
ツールにも成り得る。
444番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:30 ID:oo049cDr
負けてるんだかなんだか知らないけど、日本のメーカーでまともなゲーム出してるのは
任天堂ぐらいじゃないの?
445番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:31 ID:bJnfkH56
>>444
そうか?
446番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:36 ID:GMy+TuXH
記事見る限りでは、テレビゲームの次世代機だなんて
これっぽっちも言ってないみたいだが・・・。
447番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:36 ID:AlARbCX6
>>440
買う!
448番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:40 ID:/QGIdo4u
次世代のゲームウォッチだったりして。
449番組の途中ですが名無しです:03/08/08 06:41 ID:uyK1sY6V
カートリッジに戻して欲しい…
450番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:20 ID:Yhbwnn0r
ゲームキューブまだまともに使用してないのに。
451番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:22 ID:nru/yYqM
>>ニンテンドー ゲームキューブの次世代のゲーム機
=テレビゲームの次世代機だろが
452番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:24 ID:ONRNG6Wp
エロゲ専門ハードでも出すのか?
453番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:34 ID:GMy+TuXH
>>451
だからさ、コメント上では「ゲームキューブの次世代機を発売する」なんて
社長は全然言ってないのに、勝手に記事がそう決め付けて煽ってるんだよ。
454番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:43 ID:uZEU7pcv
缶けりだな
455番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:47 ID:FmNFHg35
はよ任天ランドつくれ
他社に真似できなくて米ネズミと張り合えるのは
ヒゲオヤジ達だけだ
456番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:53 ID:nqqfb8ZI
来春に「発売」とか書いてある記事もあったしな。
新しい商品≠次世代GCなのか違うのかいまいち意味不明。
これはどうせ期待しているとまた肩透かしくらいそうだな。
457番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:55 ID:/yqlomES
またバーチャルボーイか!
458番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:57 ID:vztu4ooQ
むしろバーチャルガール作ってくれ
459番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:06 ID:p7n11FzV
ディズニーランドみたいなゲームはもういらん。
だだっぴろい公園を用意してくれればいいんだ。
キモいクリエイターなんかに遊び方なんか教えて欲しくねえんだよ。
460番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:10 ID:ZKdgtl+Z
アイボっぽいピカチュウ発売
461番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:10 ID:UgWjVls1
お前ら、よくソースを見てみろ。
「ニンテンドーゲームキューブの次世代ゲーム機など」を開発中なんて書いてあるのは
読売だけだ。
しかもそれは岩田社長の言葉ではなく、記者が発表の内容をまとめたものだ。

岩田社長は上の新商品の話とは別に「あるハードを出したら、次の準備は当然している」というようなことを言っている。

「GCなどの次世代機」というのは、
その言葉と上の発表を足して勝手に記者が憶測で考え出したものだろう。
462番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:11 ID:x+0/QVHb
俺の頭の中では任天堂64?がまだ新発売なんだけど・・・
ハード出すサイクル早すぎるだろ( ゚Д゚)ゴルァ!
463番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:12 ID:msK+oJ8o
バーチャルpre-teen
464番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:13 ID:GMy+TuXH
では読売がダメマスコミということで・・・。

そしてそれを鵜呑みにした>>1も・・・。
465番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:27 ID:4FBgYN/y
カービィのエアライド欲しいな。

その前にキューブ買わないと・・・
466番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:28 ID:goBtfKTf
今度は通信対戦で動画やゲームを交換するゲーム。
467番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:34 ID:14Ft+X2P
新ハードはこれまでの全ての任天堂ゲームが楽しめます。

名称:スーパーファミリーキューブ64ボーイアドバンス
468番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:36 ID:MZ3M+d9I
>>467
つまらなすぎて、見てるこっちが恥ずかしい・・・
469番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:38 ID:nqqfb8ZI
名称がハイパーファミコンだったら即買い
470番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:39 ID:8UWMOLDL
>>467
つまらん!お前の話はつまらん!
471番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:40 ID:/qAK9onm
>>467
2chは笑いのハードル高いから思ったことを安易に書き込まない法がいい。
472番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:40 ID:1D3Vl55J
ファミコンでロボット動かすやつあっただろ。
あれのパワーアップ版が出るらしい。バンダイと協力して
GBAを使ってフリーダムとかジャスティスが動かせるおもちゃが出る。
473番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:41 ID:14Ft+X2P
おまえら厳しいな
これでも語呂にいい順番考えたんだぞ
474番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:44 ID:ZKdgtl+Z
ID:14Ft+X2P

マジの夏厨はじめてみたよ
475番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:45 ID:14Ft+X2P
なんだよ、ここまで不評だとは思わんかった
同じネタならニュース+のほうが暖かく迎えてくれるな
476番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:46 ID:lCZDk4IR
いかにも厨房が思いつきそうなことだな
477番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:47 ID:8UWMOLDL
>>475
お前うぜえ。机に向かって宿題やってろ
478番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:49 ID:VuSGB0kg
新ハードはこれまでの全ての任天堂ゲームが楽しめます。

名称:スーパーフリー

479番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:50 ID:hlUF8FNM

 名称 軍人将棋U
480番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:52 ID:14Ft+X2P
>>478
>>479
最低のセンスだな
481チンコツールフ:03/08/08 08:53 ID:e/wFQTi6
ゲーボーイ出たときみたいに予想しなかったようなモン希望。
482番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:54 ID:HYqLIBcG
球体のハードキボン
483番組の途中ですが名無しです:03/08/08 08:58 ID:FCutnihN
>>467
惜しかったな
スーパーキューブファミリーボーイアドバンス64ならナウなヤングにバカウケだったのに
484番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:03 ID:hlUF8FNM

名称 テロ64

セット内容  AK−47 実弾1000発 防弾チョッキ パスポート
485番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:08 ID:14Ft+X2P
なんだよ、意外と面白くないなw
しょうがないから最後にもう一個出しとくぞ。

新ハードはこれまでの全ての任天堂ゲームが楽しめます。

名称:スーファーパミコン
486番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:11 ID:lCZDk4IR
>>485
もういいからセミでも取ってこい ぼうず
487番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:12 ID:Vs7Yqnym
糞スレばっかだな
488番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:13 ID:DBxJ8PMN
白痴のフリして笑いを誘ってるのか…?
489ひとし ◆7MX0vj5o1E :03/08/08 09:19 ID:iNg7m+0G
あんまり広めないで欲しいんだけど、音声を中心にしたハードらしいよ。
声が遠くまで響いたりして、ネットワークを通じてより仮想現実に近い世界を
つくっていくみたい。
グローブとかもつくみたい。
490番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:20 ID:yXj13sfD
コケるヨカン
491番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:24 ID:AhXYkLZ/
>>489
音声を中心にしたってのがリアルな感じするけど
ネットワークがどうかと思う
なんとなく1万以下の安いものの気はするけど
492番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:24 ID:91bAd5Kb


 ファミリーベーシックの現代版、
 
 GCベーシックだな。
493ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:25 ID:K1HUmPgB
これって今度出すっていう「バーチャルボーイ128」のことだろ
494番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:28 ID:fKVrLWI0
あまりお金に余裕の無いユーザーにとって
任天堂はずっとそのハードで何年も開発してくれるという
安心感があったからファミコンもスーファミもあれだけ
支持されたという側面もあると思うのに(セガはバージョンアップしまくりで
高い金だして折角買ってもすぐに新しいのが出る)
64以降ハード乱発しすぎで信用無くなり気味。
逆にハードの性能を使い切るまで何年もこのハードで開発しますみたいな
スタンスでやってくれれば売れると思う。
495番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:28 ID:0s+NgzB7
仮想空間で楽しめる花札のことじゃないの?
496番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:31 ID:W76pGf5J
マリオ128は次世代ゲーム機に引継ぎます
497番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:32 ID:pYbsyKV5
頼むよ〜いわっち〜
498番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:35 ID:AhXYkLZ/
テレビゲームに並ぶほどの柱として開発されたらしいからとりあえず楽しみだ
499番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:40 ID:Xyc3ftHk
どうでもいいけど、
バーチャルボーイじゃなくってバーチャボーイじゃなかったけ?
完治害ならすまんけど。」
500ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:41 ID:K1HUmPgB
>>494
時代が違うだろ!
こういう物の性能ってのは昔と違って一気に上がっていくもんだから
新しい機種がでるのは必然でありしょうがない事!!
501ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:42 ID:K1HUmPgB
>>499
バーチャルボーイだよ!持ってるもん!
http://www.nintendo.co.jp/n09/vue/
502番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:43 ID:SjOpHU9b
GCとGBAであと5年戦え。
ソニーとMSの消耗戦に参加したって誰も幸せにならない。
503番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:44 ID:T/RzN76v
ファミコンにオンライン機能をつけてくにお君とかやらせるほうが売れる
504番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:45 ID:gF1Rdkzi
新しいゲーム機どんどん作るなよ。
ユーザー離れるぞ?
505番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:47 ID:DBxJ8PMN
>>504
既に離れまくりです
506番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:47 ID:ZjVCPogB
話しの感じだと
据え置きゲームでもなく携帯ゲームでもない気がする
507番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:47 ID:4FBgYN/y
実は任天堂開発のPCだった罠
508番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:47 ID:GMy+TuXH
この後もずっと、このスレには、勘違いしたコメントが
あと100以上は付くんだろうな(;´Д`)

読売と1はプチ名誉毀損かと。
509番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:48 ID:9nSIiXJ+
GCの性能すら十全に引き出してないだろーに。
「ゲームはハードでなくソフトが重要」じゃないのかコラ。
510ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:48 ID:K1HUmPgB
発表ってだけで来春に発売って訳じゃないから
どうせ発売はまだまだじゃないかな?
GCのソフト対応にしてくれるとうれしいなぁ
511番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:48 ID:IUEGhjEX
トランプだってば
512番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:49 ID:Xyc3ftHk
GBアドバンスSPで、ファミコン、スーファミの名作を大量に出して欲しいんだが。
513番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:49 ID:vztu4ooQ
ハイパーヨーヨーだな
514番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:50 ID:DBxJ8PMN
ポケモンとミニ四駆の融合だな。コロコロコミック協賛。
515番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:50 ID:IUEGhjEX
わかった!すげぇ!おれ天才!!


リ ア ル ポ ケ モ ン や !!

516ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:51 ID:K1HUmPgB
>>512
空のロムに専用機体でファミコン/スーファミのソフトを
コンビニとかで100円〜500円でDLできるようにしてほしいな。
517番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:51 ID:IUEGhjEX
>>516
それなかったっけ?
518番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:53 ID:gDWEJxFC

任天堂のもとの商売に戻るんだろ。

        花札屋に・・・・・

519番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:53 ID:T/RzN76v
あと麻雀
520番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:54 ID:BaCjitp2
萌えイラストによる花札か
521番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:54 ID:9nSIiXJ+
>>516
64でちょっとだけやってたねソレ。
今ならネットから直接落すようにした方が早いけど割れ対策がな・・・
522ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 09:55 ID:K1HUmPgB
この次世代ゲームの予想

ズバリ!トランプなどを作れるノウハウを生かしてマジックや遊戯皇みたいなカードゲームとみた!!
523番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:57 ID:Xyc3ftHk
>>517
あったなあ。ローソンとかで。
スーファミの書き換えができるやつだな。まだあの機械置いてあるのか?
524番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:57 ID:DBxJ8PMN
>>523
確か終了したはず
525番組の途中ですが名無しです:03/08/08 09:58 ID:pYbsyKV5
社長がいわっちになってから確実に何かが変わり始めた任天堂

名物組長と兵器顧問のコンビ復活キボンヌ
526番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:00 ID:SjOpHU9b
任天堂ランドは無理にしても、任天堂ショップを全国に作れ。
GC、CBAの売り場は狭すぎて、ちょっと前のゲームがなかなか手に入らん。
527番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:00 ID:jqmDJYjG
異質商品だして市場切り拓いても
すぐにソニーに追随され、追い抜かれるような気が・・・
528番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:00 ID:2j9U5hMA
2ちゃんでは任天堂人気ないんだな。
俺は、ほとんどPS2のゲームばっかやってるけど、
糞ゲー掴む度に、任天堂の救いを求めてるよ。
529番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:01 ID:PyOve53g
たぶんガチャガチャみたいのだな
言っとくけどカプセルコロンの方じゃねーよ
530番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:02 ID:4FBgYN/y
ゲーム界のMACになりつつあるな・・・
PSがこの世に無かったらどうなってたものか・・・
SEGAも撤退しなかったろうね。
531番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:07 ID:Bel5Wl8J
ゲーム業界がこのまま下降をつづけて
気が付けばいつのまにか任天堂だけ生き残ってたり
しそうな気もしないではない
532でんすけ ◆SUIKAqO8ys :03/08/08 10:08 ID:CP7tfd4B
サテラビュー2だろう?
地上デジタル放送を使った?
533番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:09 ID:LLAPcjJ9
旧型ファミコンとそっくりな概観の携帯ゲーム機

フューチャーファミコン

あの大きさ(よく考えるとそんなに大きくないから)で内臓電源と
ディスプレイを実現、さらにワイヤレスインターネット接続で
オンラインゲームができる
ソニーの最新型をしのぐ強力なスペックだが、コントローラー2のマイクはすぐ壊れる
534番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:10 ID:BFprB1ke
GB64
535番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:10 ID:T/RzN76v
サテラビューとかいって何年ぶりに聞いただろう
ダビスタについてたやつだよね
536番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:11 ID:jqmDJYjG
本気でファミコンの再興を狙ってたりして・・・
537番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:11 ID:Bel5Wl8J
携帯型のバーチャルボーイきぼん
538番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:11 ID:BFprB1ke
ロボット
539番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:12 ID:LLAPcjJ9
正直いって俺は任天堂は嫌い

ファミコン全盛期、ソフトをつくろうとしても
任天堂に多大なマージンを払わないとファミコンのソフトはつくらせてもらえなかったらしいし
そういうセコイやり方で利益を上げてきた任天堂はそろそろつぶれてもおかしくない
ソニーのように力技でもいいから正攻法で勝負する企業のほうが好感がもてる
そろそろソニーにMSあたりが独占禁・・・(以下略
540番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:14 ID:NupOQsw+
サテラビュー・・・・
宇宙の塵となったな。
541番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:14 ID:BFprB1ke
64DD     
542でんすけ ◆SUIKAqO8ys :03/08/08 10:15 ID:CP7tfd4B
>>535
ダビスタもあったね。
そういうあなたはサテラーだったのですな?(w
543番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:16 ID:VvUr3mYl
今からプレステ2買うのはもったいないですか?
544でんすけ ◆SUIKAqO8ys :03/08/08 10:16 ID:CP7tfd4B
錠剤一粒で脳内ゲームが出来るといいなぁ。
ゲームオーバーになると目が覚めるやつ。
一粒100円(税別)くらいでどうよ?
545番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:16 ID:Bel5Wl8J
任天堂を執拗に嫌うのは主に中高生から20代前半のオタ層
546番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:16 ID:LLAPcjJ9
実際プレステが売れたのは
ハイスペックで低価格、余分な機能は削ぎ落としたシンプルな設計概念
プレステ2も、旧プレステのソフトも使えるなど、コンシューマの期待を裏切らない方針のため

任天堂はそのまったく逆を痔でいってる
それで売れると思ってるんだからな・・・
64では莫大な赤字だしたんじゃないの?
547番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:16 ID:XQWFu/zx
なんか

任天堂=暇つぶし過ぎるゲーム

ってイメージがある。
スーパーマリオとか、、へー、そうなんだー。と
宣伝みて終わり、って感じの。。。

花札はいまだにお世話になってるけど。
548番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:17 ID:pYbsyKV5
         -┴〜──,,_       
      丶/         ゛^ヽ     
      ヽ/               ゛l-    
     -/           __      l-   
      l   ., /へ,,___,,,丿 \ .   l-   
      ┼‐/__ヾll. /./ノ \ -ト    
    -l ‐   ヽ─ヽ |///      ト,    
     .|.      -‐ || --      .| ゛l
     |゛ |     _   ||   _    l /
    |. |    / . ‐--l|    丶   |./
     ヽ|  | ノヽ_ .-‐‐ ヘ |  l
       |  | \.| | | | / |  |
      .|  |   ー-' ̄ ̄ |  |       
       |   |        |  |       
        .|. |    ゝ   | ._|       
        .^冖冖^^^⌒⌒ ̄

     岩田そろそろ覚悟しておけや
549番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:17 ID:T/RzN76v
>>542
でも使ったことなかったんですよ
あれ使うとどうなるの?
俺にはスーパーゲームボーイにしか見えなかった
550番組は終わりましたが名無しです:03/08/08 10:18 ID:uNQ0tm7H
何年か前に ドラゴンボールのGAMEで

4人対戦まで出来て プレイヤーは ある台に立って遊ぶんだけど

悟空使ったとしたら かめはめは撃つときにちゃんとかめはめはの動きしないと

かめはめはがでなくて トランクス使うと バーニングアタックだから出すのが大変

とにかく家庭用として発売するには絶対むりって言える規模のGAMEなんだけど

だれか情報しってる人いないかな???

何年か前のジャンプが開催したフェスティバルみたいので、やってたんだよね

(説明下手でスマソ
551番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:18 ID:NupOQsw+

ま、そのかわりプレステはクソゲーが多いけどな。
任天堂は安定感があったな。
552番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:19 ID:LLAPcjJ9
ファミコン、スーパーファミコン、64
それぞれソフトに互換性はなし
そしてハードの値段も納得できないほどに高い!

ハードも売りたい、ソフトも売りたい狙いがみえみえ

任天堂の最高傑作はゲームボーイです
旧型は携帯ゲーム機として今でも通用する圧倒的完成度
553番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:20 ID:Bel5Wl8J
64は結構もうかってたはず
別にシェア1位じゃなくても失敗ではない
554番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:21 ID:a+E1/IXD
どーせ、任天堂の次世代ゲーム機 マリオかゼルダかポケモンだすんだろ?
この3つ全部でなかったら鼻からうどん食ってやるよw
555番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:21 ID:hHq5w1EZ
そういやFFCCやっぱクソゲーだったそうだね。
所詮こんなもんか・・・ま、GCにだしてくれただけでヨシとせにゃあ。
556番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:21 ID:QW4vT0ja
任天堂のゲームが、最後の砦としてあるから

他の糞ゲーにも手を出せるってもんだ。
557番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:22 ID:IOGFKLF0
ソニーのおかげでゲーム離れ出来たし非常に感謝している。
558番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:22 ID:DWCAjHpD
ニーズを考えろ
559番組は終わりましたが名無しです:03/08/08 10:22 ID:uNQ0tm7H
>>554 あーぁ・・ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ、イッチャッタ
560番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:23 ID:0YGGRrXG
PS2でどうぶつの森出してくれ
561番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:23 ID:LLAPcjJ9
64を買ったのはゲームオタクとお金持ちの小学生だけ

一般人は買わなかった・・・
562番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:24 ID:noQ0zwHf
ファミコン+ディスク+PCエンジン+セガ+メガドラ+GB+Gギア+スーファミ+サターン+64+ドリカスが合体したゲーム機です
563でんすけ ◆SUIKAqO8ys :03/08/08 10:24 ID:CP7tfd4B
>>549
宇宙からお馬さんのデータが降ってくるんじゃなかったかな?
サテラー限定データが入手が出来たりとか?
ダビスタはやったことないので分かりませんけど。
564番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:25 ID:YsP0Xggv
>>539
アタリショックという出来事を知ってるか?
クソゲーが乱発してゲーム市場が縮小しちまったんだよ
だから敷居を高くして品質を保とうとしてた
565番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:25 ID:Bel5Wl8J
俺なんか任天堂だけあれば他はいらないんだけどな
566番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:27 ID:LkpUnqyG
ああ俺はバーチャルボーイを発売日に並んで買ったさ。
どこまでも任天堂に着いて行くよ。
567番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:27 ID:noQ0zwHf
昔は名作だらけだったが今なんてその焼き増しだけだもんな。
GBAも昔のタイトルそのまま出してるし。
568番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:27 ID:nru/yYqM
>>539
実は少額4粘性
569番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:27 ID:LLAPcjJ9
たしかにN天堂は家庭用ゲーム、そして現代の携帯用ゲームのパイオニア
しかし、その後は、コンシューマのほしいものをつくるという精神を忘れてしまった
ハードにもソフトにも
素2はその方針がよくみえているから売れている

この新企画は、最新の素2の製品にとことん追い込まれた任天堂の最後の策
これがこけたら、N天堂はこの世から消えると思う
570番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:28 ID:LLAPcjJ9
>>564
俺はクソゲーのほうが好きだ
571番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:28 ID:QW4vT0ja
64はマリオ64だけで元が取れた。
その上、オカリナゼルダで倍返ししてもらった。
572番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:29 ID:JFTn06nH



qwくぇ
573番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:35 ID:Bel5Wl8J
俺今64でドンキーコング64やってるけど
980円で買ったのに信じられないくらい遊べるぞ。
終わったら次はバンジョーとカズーイ買ってこよっと
574番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:39 ID:pYbsyKV5
正直、GCはスマブラでピーチのスカートの中を覗きたくて買った
575番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:40 ID:OA0xFCTQ
最近のハードには全く期待してない。
昔の名作を何度でも堪能するだけで満足。
任天堂にはそれを望む。
576番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:41 ID:s92DpwPY
任天堂が一番凄かったのはディスクシステム出した頃だろな。
まあ会社の規模はどんどん大きくなってるだろうが、質はだんだんあれから落ちていってる印象。
577番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:41 ID:4H8Pde4t
ドンドドドンキーコング2今度はドンキーさらわれた
578番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:41 ID:rgXLofh6
>>573
バンジョーとカズーイ2以上の3Dアクションゲームは今の時点では無いよ。
あと、アクションだけでなく、謎解きもミストやリブンと匹敵するよ。
579番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:44 ID:Bel5Wl8J
>>578
やっぱり1より2の方がいいでつか?
580番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:48 ID:LLHuxlOw
カードヒーローやった事ある奴いる?
凄い面白かった。あれは、やった人なら誰でも凄いゲームだと感じるはず。
もし、キャラにもう少しインパクトと可愛さがあればポケモン並にヒットしてたはず。
581番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:48 ID:pYbsyKV5
582番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:49 ID:PsOW8SlW
>>580
あーあれは好き
売れなかったぽいし続編は出ないだろうけどネ・・・
583番組の途中ですが名無しです:03/08/08 10:55 ID:EcPM/pgP
任天堂は新しいハードが出るたびにソフトの形状が違うのが気に食わない。
ゲーム機はかさばる。新ハードでも旧ハードのソフト使えるようにするべきだと思う。
やっぱりゲームボーイが一番(・∀・)イイ!!

個人的な意見でスマソ(;´Д`)
584番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:09 ID:GfP+fqR6
あと、50年ぐらいは、次ぎのゲーム樹なんて出なくていいよ
585ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/08 11:15 ID:K1HUmPgB
PS2が出たせいでゲーム業界は急沸したが
一気に終った感があるな
グラフィックだけの中身の無いクソが多すぎる
操作だけ複雑にして新システムって馬鹿ですか?

それにしてもカービーのエアドライド簡単操作でおもろいなぁ〜
586番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:20 ID:pYbsyKV5
桜井タン戻ってきてくれ

    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
587番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:21 ID:fHHHKfnv
PSP潰しか…
岩田のやる事はいつもマヌケだ。
588番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:22 ID:W/WT7Lnr
ゲームキューブとプレステ2のコンパチ機だったらすごいけど。
589番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:23 ID:rhA495kD
切札って…企業同士のでしょ。
590番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:23 ID:LLHuxlOw
あと、任天堂関係ないけど、パネキットは面白かった。
591番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:24 ID:AhXYkLZ/
ポケベルの会社になんか受注したって聞いたけど
592番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:25 ID:AhXYkLZ/
>>591
発注
593番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:29 ID:noQ0zwHf
ネットつなぎ放題の次世代機
594番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:29 ID:fE6DkCG6
任天堂は終わったよ
595誰かスレ立てて:03/08/08 11:30 ID:4JXFIWyK
【】チソコの皮の有効利用法その8【】

さあ、チンコの皮がなんの役に立つのか、考えなくっちゃ。

その1http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060201340/
その2http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060241096/
その3http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060244927/
その4http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060252839/
その5http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060253204/
その6http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060253808/
その7http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060282742/

関連スレ
「どうしたの?最近元気がないね。木下君」と誰か俺に言ってくれ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060252077/l50
スレストはカントン
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060254822/
チンポの皮の意味がわからない
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1060262063/
596番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:37 ID:qdZJ0x9g
今日のトリビア
日本で最初にゲーム機用ブロードバンドアダプタを店頭販売したのはゲームキューブ
597番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:37 ID:yVl5o/Kf
そもそもゲームキューブって売れてんの?
598番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:38 ID:ZqsMm2C+
で、GCのFFCCはどうなのよ。
買ったやつ教えて。煽り抜きで率直な意見。
599番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:41 ID:PsOW8SlW
673 :名無しさん必死だな :03/08/08 11:40 ID:c+Pz0qiQ
FFCC乳揺れのために買ったけどマジ揺れまくりで満足
600番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:43 ID:ZqsMm2C+
>>599
そっちは興味ないんだな…
601番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:43 ID:PhS76z+k
まぁぶっちゃけ

今西がいるかぎり任天堂のゲームは買わないわけですが
602番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:44 ID:PsOW8SlW
>>600
じゃマジレス

ひきこもりには到底楽しめそうにはない
603番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:46 ID:ZqsMm2C+
引きでもないんだな。きょうは仕事休みなのよ。
でもひとり暮らしだから多人数プレー主体じゃつまらんのかな。
604番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:47 ID:592qzVZH
カービィーという名前は










任天堂の弁護士ジョン・カービィーから
取って付けられた。
605番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:48 ID:pYbsyKV5
>>601はどこへきえた
606番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:48 ID:PsOW8SlW
>>603
多人数でやる時はGBAが人数分必須だぞ
まぁ面白いらしいが
607番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:49 ID:PhS76z+k
>>605
呼んだ?
608番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:49 ID:pYbsyKV5
>>604
掃除機か何かじゃなかったっけか
609番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:52 ID:ZqsMm2C+
>>606
そうか、GBAは金無くて先日売ってしまったよ。
そんなにやりこむ時間は無いんで、寝る前とかにちょこちょこできれば
いいかなって感じ。買ってみようかな。サンクス
610番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:53 ID:nQ05lYWA
多人数プレイだとおもしろいらしいけど、良い意味で子供向けだと思う。
FFCC持ってる香具師の家にGBA持参で集まってワイワイやる感じだろ。
611番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:58 ID:a+E1/IXD
なっちの妹がまたCMやるとか?
612番組の途中ですが名無しです:03/08/08 11:59 ID:ZqsMm2C+
まあ任天堂だし、そのあたりは仕方がないかな。
個人的にはゼルダっぽいアクションRPGを期待してたんだけどね。
613番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:45 ID:Seqfo4Qv
王様ゲーム装置
614番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:47 ID:qjvbXPRE
>>422
それ、記者の早とちり。
次世代ともゲーム機とも言ってない
615番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:49 ID:LH8yhk2r
いい年した大人がゲームに夢中になってんじゃねーよ
616番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:54 ID:ww9U+bj/
>>615
いい歳した大人だからゲームに夢中になってんだよ
ガキは勉強してなさい!

ま、実際のとこ夢中になれるゲームなんて最近ないのだが・・・
617( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/08 12:55 ID:eMKvSZj4
ファミコンの方が面白いもの一杯あったといえばそうだな。
618番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:55 ID:aaPbZpOD
GC終わりか
短かったね
619番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:57 ID:aaPbZpOD
妊娠はフォーマット変わりまくりで大変だね(w
任天堂に買わされてる(w
620番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:57 ID:7+71OeX0
新しいゲーム機はディスクシステムだろ。
621番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:58 ID:qjvbXPRE
>>615
大人だからやれんだろォ
622番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:58 ID:1D3Vl55J
チンポで操作する新感覚RPGらしいね
623番組の途中ですが名無しです:03/08/08 13:02 ID:Vcj1d99P
>>621
アリーヤ キングゲイナー
624番組の途中ですが名無しです:03/08/08 13:13 ID:TLx3IhRF
FCで10年近く持たせたのにねえ。
625番組の途中ですが名無しです:03/08/08 13:38 ID:GMh8ylWP
ファミコン復活期待age
626番組の途中ですが名無しです:03/08/08 13:39 ID:rxEyfSCG
とりあえずF-ZERO GXやれ
627番組の途中ですが名無しです:03/08/08 14:07 ID:FPpXN6zS
すべての”点”が、いま繋がった・・・来年春 ゲーム以外の新たな商品が登場する・・・。

岩田 聡
”来年春には発表できるように異質な商品を用意している”
”任天堂の新たな成長路線につながる、世の中に大きなインパクトがあるものを発表する”

出石 武宏
”ゲームもいいけど、ほかの娯楽についても考えていきたい”
”ゲームは任天堂の大黒柱でしょう。そこにもう一本、大きな柱を建てようよって言う人が欲しい”

山内 溥
”辞めるにあたって、かつて人々が考えたことのないような発想の転換をしたハードとソフトを作れと新経営陣に提案しました
少なくとも私が生きているうちに、市場に送りだしてくれるだろうと期待しています”

竹田玄洋
「なんか任天堂はテレビゲームメーカーと決めつけている人がいるんだけど、
面白いことをやるためにテレビゲームという道具を作っているだけなんですよ。
たまたま現在はテレビゲームが一番面白さを表現できるというだけでね。次は何をするのか。」
628番組の途中ですが名無しです:03/08/08 14:17 ID:pYbsyKV5
今西 紘史
”岩田そろそろ覚悟しいや”
629番組の途中ですが名無しです:03/08/08 19:10 ID:zvWRGQU2
来春発表になるのは、ゲームキューブ用CD-ROMドライブです。開発はソニー。

ソニーからは、このドライブとゲームキューブの一体型マシンが出ます。
630番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:20 ID:cAvtaS4t
任天堂新ハード対応ソフト 任天堂大相撲(仮) 7つの証拠

1・異質な商品・・・相撲ゲー
2・任天堂の新たな成長路線につながる・・・相撲路線
3・世の中に大きなインパクト・・・任天堂初の相撲ゲー
4・ほかの娯楽についても考えていきたい・・・相撲ブーム
5・大きな柱を建てよう・・・鉄砲柱
6・提案を新経営陣に残した・・・相撲業界とのタイアップ
7・そのソフトはこれまでのものとは明確に違う・・・超リアルな相撲ゲー
631番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:35 ID:4GoKt4C3
ハードを統一しないとゲーム業界だめだろ
632番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:50 ID:l65tarkq
とりあえず・・・・

星のカービィ4(仮)
スーパーマリオブラザーズ5(仮)
どっちもGCで開発中

『"過去"と"未来"の融合』・・らしい
どっちもとことん原点を意思した感じになるらしい
特にマリオはついに・・と泣きたくなる思いさ、俺。
ソース
http://mbspro4.uic.to/user/192427.html
633番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:52 ID:qjvbXPRE
>>632
なにわけのわからんリンク張ってんだこの馬鹿は
634番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:56 ID:z7jEZUpX
とりあえず発表だけしておいて
どうせ発売は3年くらい先延ばしにするだろ

もうだまされねーよ馬鹿任店
とっととつぶれちまえや
635番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:58 ID:KN8Ru+0z
去年の今頃は、マリオサンシャインやりまくってたな。ゲームごときでリゾート行った気分。
GCは3Dアクションゲームですよ。
どっちも面白いけど、F-ZEROとカービーのエアライドとかレースゲーム連発で萎え〜。
636番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:02 ID:zvWRGQU2

マリオサンシャインの
水をびしゃしゃしゃっとかけたり噴射したりする感覚は
新鮮で気持ちよかった
637番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:06 ID:KN8Ru+0z
>>636 そそ、友達に借りてクリアしたが星全部集めてなかったから中古で
買いなおそうかな?。今年雨バッカで海イケね〜もん。
638番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:25 ID:XrXbwWP5








ゲーム業界復活は任天堂の使命宣言 2003年 8月7日

「間口が広くて奥の深いゲームを世界中に提供して新規ユーザーを獲得し,
ゲームから離れてしまったかつてのプレイヤーを呼び戻すことが任天堂の使命と宣言」


コレは将来教科書に載るでしょう。今から覚えておけばテストで点が取れるよ。

639番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:28 ID:wDLyEv2S
ギフトピアやりたさにGC買いました。
面白かったけどさ、moonには届かない。
640番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:41 ID:XrXbwWP5
一応次世代機の画像です。

http://no.m78.com/up/data/up032322.jpg

641番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:41 ID:q6J6jELk
84 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/08/08 02:03
もまいら!ここのサイトの伊豆、稲取隔離病棟みてみれ!
(((((;゚Д゚))))) ガクブル

http://www9.ocn.ne.jp/~soatok/y-spot.html

85 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/08/08 03:05
>>84
見てきたよぉ。怖かったよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
シミってなに?シミって〜!!!
女の人に見えるよぉぉ
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

86 名前:あなたのうしろに名無しさんが・・・[] 投稿日:03/08/08 04:03
>84,85
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

女に見えるシミもきもいけど、俺的に三階?の写真がやばすぎると思う
おーぶに目がいってしまうけど、窓ガラスに色々写ってるって!!
男の顔がこっち睨んで(以下自粛
642番組の途中ですが名無しです:03/08/09 01:43 ID:+YjPUOoL
狂信者の恐ろしさをわかりやすく説明してくれる良スレ
643スッドレストパー:03/08/09 01:44 ID:qI/qVTHH
もう次世代か。。。

まだハードに見合ったソフトができてないような・・・
644番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:51 ID:j5jPfIvP
だれもゲーム機だとは言ってないんだが藻前ら頭大丈夫ですか?        
645番組の途中ですが名無しです:03/08/09 03:55 ID:SkAe8xw4
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
646番組の途中ですが名無しです:03/08/09 12:20 ID:oPPir34G
ゲームハードはソフトなければただの過去。
647番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:18 ID:Oup/vKB5
任天堂はソフト以外作らなくていいよ
648番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:21 ID:CyLzbRtW
任天堂は初心に帰って
花札を発売でつか?
649番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:22 ID:7vPgwVU2
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\
皇太子様がこのスレに興味を持ったようです。
650番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:24 ID:CANa6e+A
まじで立体視ゲーム早く作って欲しい。
ネトゲーと立体視ゲーが夢だった。
ネトゲーはもう現実化してるし、あとは立体視だけだ。
まじ頼む
651スレスト死ね:03/08/10 03:24 ID:E6c4mBca
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
スレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ねスレスト死ね
652番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:28 ID:4hMK4Str
たぶん、携帯電話一体型のヘッドマウントディスプレイが出る。
653番組の途中ですが名無しです:03/08/10 03:35 ID:BCg/pLC6
もうゲームキューブ終わるのか!!!!!!!!!
654番組の途中ですが名無しです:03/08/10 04:16 ID:dZTn6rZ1
エンジョイプラスパックとかやってるけど、効果なさそうだしね。
GCはプレステ2以上の性能とか言ってたけど…。
所詮、ハード競争は性能だけじゃないんだよ。そこのところ、任天堂も他社も勘違い
してる。
655番組の途中ですが名無しです:03/08/10 04:22 ID:o/iTaym8
GCって何万台売れたんだ?500くらい?
656番組の途中ですが名無しです:03/08/10 04:41 ID:DL00Bwrg
いまだいたい340万台ってとこ。
657番組の途中ですが名無しです:03/08/10 09:57 ID:EtX0PO3v
ドリカスより売れてんの?
658番組の途中ですが名無しです:03/08/10 10:06 ID:WladkXJe
GCでバイオハザードしかやってねいんだけど。
もったいなかったなあ、お金が。
659番組の途中ですが名無しです:03/08/10 10:08 ID:5ga1WeLV
あと一年もしたら間違い無くGCは15000割るだろうな。
それまでFFは待つか。
660八雲月夜 ◆VVUKlPcmr. :03/08/10 10:34 ID:+uAujV45
>・「従来とは異質な新商品を準備しており、新たな成長商品になると考えている
   詳細はいえないが、誰にでも楽しめるのが特徴で、来春には発表できる」(任天堂)
>・「任天堂の新たな成長路線につながる、世の中に大きなインパクトがあるものを発表する」(任天堂)
>・「来年春には、切り札として今までとは質の違う新たな驚きを発表」(任天堂)
>・「インパクトのある新しい商品を来年春に発表できる」(任天堂)


○○○商法の説明会でよく聞くトークだな(プッ
まあ、情報戦略の手法かもしれないが
いざ蓋を開けてみるとくだらない事のほうが多い。
あんまり期待するなよ信者のみなさん(ゲラ
661番組の途中ですが名無しです:03/08/10 12:00 ID:HaHYyUlb
>550
セガのシステム32にメガドライブ用の周辺機器アクティベーターを併用した奴ですね。

セガ製作ですな。そのあと操作系変えてゲーセンでも出たがパッとしなかった。
662番組の途中ですが名無しです:03/08/10 12:02 ID:mNVdYbOv
バーチャルなんとかみたいな奴か?
663番組の途中ですが名無しです:03/08/10 13:57 ID:5WSUPkHj
>>648
初心会とか言うなコノヤロー!!
664番組の途中ですが名無しです:03/08/10 13:58 ID:D/0dXSJN
ハードオフでドリキャスが5000円。
もうちょい待つか( ´3`)ムチュー  クレイジータクシー、サカつく、したい
665番組の途中ですが名無しです:03/08/10 13:59 ID:mYWJQETG
読売の記事誤報だな
666番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:03 ID:kzyuAbJ3
>>664
どっちもWindowsでできるのではないだろうか
667番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:16 ID:QKwR4ZmT
来年の新商品って
いよいよ任天堂がロボットビジネスに着手すると踏んでるんだけど?

任天堂にはロボットにしたら売れそうなピカチュウ、ピクミン、リンクなど
豊富なキャラクターを持ってるしGBAやGCなど繋げて遊ぶサーバ、も
沢山ある。

任天堂なら新しいロボット市場を作り出す事ができるんじゃないかな?

668番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:18 ID:kzyuAbJ3
PC-9801生産終了を受けて

本格派のエロゲー専用機を出しますよ。
669番組の途中ですが名無しです:03/08/10 14:18 ID:1172ZKva
パナソニックのQのゲームボーイプレーヤはよ出せ
670番組の途中ですが名無しです:03/08/10 15:27 ID:OuKPRw5u
671番組の途中ですが名無しです:03/08/10 17:38 ID:9DJz/mHM
新ハードはこれまでの全ての任天堂ゲームが楽しめます。

名称:スーパーファミリーキューブ64ボーイアドバンス
672番組の途中ですが名無しです:03/08/10 17:46 ID:Xuur4AYe
>>668
PC9801、WINDOWS両対応
全てのエロゲーが出来ます。
673番組の途中ですが名無しです:03/08/11 00:55 ID:T8Zf2IUU
所詮キャラ頼みだろう。
任天堂はゲームを作りたいのではなく、ディズニーのようにキャラでドッカンドッカン
稼ぎたいだけなんだよ。
674番組の途中ですが名無しです:03/08/11 00:55 ID:/MXkP7ju
まさか、、、ディスクシステムアドバンス…
675番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:28 ID:apI98om1
携帯電話+ゲーム機みたいなやつじゃないの?
676番組の途中ですが名無しです:03/08/11 01:28 ID:nXcmnxdo
677番組の途中ですが名無しです:03/08/11 02:10 ID:Mmfrp6Fr
異質の花札か
セラミック製とか
678番組の途中ですが名無しです:03/08/11 02:12 ID:AZhh+L5C
ファミリートレーナーアドバンス

小波と夢のコラボレーションか!?
…今更。
679番組の途中ですが名無しです:03/08/11 02:16 ID:fX6j27eW
まぁ、今更ベーシックもないだろうから、GCC#ってのでひとつ。
680番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:36 ID:v9RUBLlC
パルプスっていつでるの?

681番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:39 ID:y5vBS3tv
バーチャルボーイアドバンスで間違いないだろ
6823は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/08/11 18:39 ID:F021tBGg
もういいよ
683番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:40 ID:cMR2+f+L
>>682
お前がもういいよ
684番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:40 ID:kjv8eWS0
Winny 1.14 Cracked Version
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/6664/

ヽ(゚∀゚)ノ ワー                       ヽ(゚∀゚)ノ ワー
   ヽ(゚∀゚)ノ ワー                ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー
       ヽ(゚∀゚)ノ ワー        ヽ(゚∀゚)ノ ワー        ヽ(゚∀゚)ノ ワー
           ヽ(゚∀゚)ノ ワー ヽ(゚∀゚)ノ ワー               ヽ(゚∀゚)ノ ワー
                ヽ(゚∀゚)ノ ワー
6853は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :03/08/11 18:41 ID:F021tBGg
>>682
たまには楽しくネットでもやらせてくれよ(笑)
686番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:50 ID:UcjQ/u1x
環境にやさしいダンボール素材の機器とみた。
687番組の途中ですが名無しです:03/08/11 18:50 ID:m37lSDU3
【犯罪予告】フジ実況でレイプ予告です。

このスレが1000になったら俺が長谷川京子犯す!
http://live6.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1060526489/l50

スレ立てた奴怖くなって逃亡!

688番組の途中ですが名無しです
psxって何時でるんだっけ?いくらかな