イタリア クローン馬誕生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼 ◆CHAINS2fXE @速報記者 ★
初のクローン馬誕生、母子で「双子」 伊の研究所

 雌馬に自分のクローンを産ませることに、イタリアのスパランツァーニ研究所のチームが成功した。
クローン馬の誕生も初めて。7日付の英科学誌ネイチャーに発表する。

 乗馬用ハフリンガー種の雌馬から皮膚細胞をとり、その核を別の馬の卵母細胞に入れて、
胚(はい)を作製。皮膚細胞をとった雌馬の子宮に戻した。

 作製したクローン胚328個のうち、成功したのは1個。336日後の5月28日に自然分娩(ぶんべん)で
誕生し、プロメテアと名付けられた、同研究所のジョバンナ・ラツァーリ氏提供。DNA検査の結果、
遺伝的に母親と同じであることが確認された。

 研究チームは、跳躍のチャンピオン馬やショー用馬と同じ能力を持った馬を生産するのに
役立つとしている。ただ、日本中央競馬会によると「競走馬は人工授精も認められておらず、
クローン馬がレースに出ることはありえない」という。
http://www.asahi.com/science/update/0807/002.html

依頼 http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059943402/493
2流浪の名無しさん ◆umfZOLlgX6 :03/08/07 03:16 ID:pIgZmz54
      ノノノハヽ   ふわ〜り
      从‘ 。‘从
     ⊂    つ     ふわふわ♪
     ノ ノ ノ
    (_ノ、_ノ
   彡
                        
3番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:17 ID:PS849FXS
       》
     Λ《Λ  ズザーーーーーッ
    ( / ⌒ヽ
    ノノ   ノ     (´´;;;    (´
    (ノ  /ノ  ≡≡≡≡   (´´
    ノ ノノ ≡≡≡≡(´⌒(´⌒;;≡≡
   (ノノ     (´⌒(´⌒;;
 
4番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:17 ID:8Pv9DZCI
3げtt
5番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:17 ID:dExwOI9n
既に人間のクローン作っちゃったんでしょ?
6番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:17 ID:dAd5SlWn
おつ
7番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:19 ID:umAIcmTP
ペリーコロさん・・
8番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:19 ID:wg/Dzoh6
クローンなんかやめてくろ〜ん
9番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:21 ID:wg/Dzoh6
スレ止めちゃってスマソ・・・
10番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:26 ID:zVWR7g5p
サイレンススズカの毛は残っていないのか!
11番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:28 ID:dAd5SlWn
>競走馬は人工授精も認められておらず、クローン馬がレースに出ることはありえない

言わなきゃばれない
12番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:33 ID:P7VDzFAS
クローンなんかやめてくろ〜ん
13停止しました。。。&rlo;止停:&lro;:03/08/07 03:33 ID:qn3VfViE
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
14 ◆DIVER/dx5c :03/08/07 03:34 ID:ZPSmrSPa
>>11
まあ同意。
15 ◆l8A/No6666 :03/08/07 03:35 ID:p/j8EBox
さよか
16番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:36 ID:rnin7xaL
全部クローン馬の競馬なら
純粋に騎手の能力で勝負が決まると思うがどうよ?
17番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:37 ID:w4j9JjnQ
ナリタブライアンも復活させよう
18番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:37 ID:C7PAfYUe
騎手もクローン
19番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:38 ID:w4j9JjnQ
>>16
餌とか牧場とか調教師でも優劣が付く
20 ◆DIVER/dx5c :03/08/07 03:39 ID:ZPSmrSPa
>>16
調教で差が。
21番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:39 ID:VJ5589Di
ごクローンさん
22番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:46 ID:dAd5SlWn
トウカイテイオー復活でいいよ
23番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:47 ID:dAd5SlWn
あと、ライスシャワー
24番組の途中ですが名無しです:03/08/07 03:50 ID:wg/Dzoh6
シンザンとか。
今の競馬じゃオープン馬にもなれんことを実証して欲しい
25番組の途中ですが名無しです:03/08/07 07:26 ID:XWz+C2wm
>>11
多分、より厳密に種付が行われるから無理だろ(日本では特に)

まあ、乗馬畑の人間なんで4,5年は楽しめそうな話題だと思ったよ
でもよりによってハフリンガーか、、、
26番組の途中ですが名無しです:03/08/07 07:32 ID:m7W7wgUb
24 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/08/07 03:50 ID:wg/Dzoh6
シンザンとか。
今の競馬じゃオープン馬にもなれんことを実証して欲しい
27番組の途中ですが名無しです:03/08/07 08:36 ID:DiqGBZ36
乗馬の場合も調教技術によって馬は良くもなるし悪くもなるわけだが、
遺伝的影響を統一することで、より公平な競技ができることにもなる。
今は高い金を払って良い馬を買った奴が上位に来やすい(特に馬場馬術)。
本来のスポーツ精神とはかけ離れた、お金持ちの見栄張りイベントに
過ぎない(だから馬場馬術やっているザーマスおばさまは性格が超悪い)。
ワンメイクレース、ワンオフレースのようなのがあってもいいだろう。

今回の場合、他の牝馬の卵子を使ったということだから、ミトコンドリアが
他牝馬由来となる。厳密には母馬の卵子を使うべきである。またテロメアの
関係で、生まれた子馬は短命だろう。
28番組の途中ですが名無しです:03/08/07 08:38 ID:rijlekUq
イタリアの種馬(´・ω・`)ショボーン
29番組の途中ですが名無しです:03/08/07 08:55 ID:NaC3j3Gi
>>24
今の調教施設で調教すればどうかな
30番組の途中ですが名無しです:03/08/07 08:58 ID:jSKJ/UBp
 ブッシュのクローンも


作 ら な い か ?
31番組の途中ですが名無しです:03/08/07 09:00 ID:0UQyie0a
あややのクローンを作って一儲けしようと考えないのか?
おれはぜったいかう。
32番組の途中ですが名無しです:03/08/07 09:27 ID:MrnRMOs8
シンザンのDNAってどっかに保存してあるの?
33番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:00 ID:uTtuC1fW
たまに名馬クローンだけが出るレースとかやればいい。
クローンカップ。
34番組の途中ですが名無しです:03/08/07 13:18 ID:zVWR7g5p
>>33
それおもしろいね
名馬と言われた馬達が競い合う
すごいことになりそうだ
35番組の途中ですが名無しです:03/08/07 13:19 ID:cjgvHLkK
イタリアっていうと種馬はロッキーか
36番組の途中ですが名無しです:03/08/07 13:46 ID:hcH6SWNA
バッジオとスキラッチのクローンも作れよ
37番組の途中ですが名無しです:03/08/07 13:56 ID:2I6tILjm
優れた馬のこと何て呼ぶんだろう?
ユウシュンって短くて響き良い。
38番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:02 ID:yyccepTp
タイキシャトルを有馬記念に出していればどうなったか?
とかやってもらいたい
39番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:40 ID:lz1vIaQS
>>37
サラブレット
40番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:42 ID:bzTj8KFg
【せきとば】 赤兎馬 ( 三国志に出てくる名馬。一日に千里走る)

復活させろ
41番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:45 ID:bzTj8KFg
>>40
うおおおお赤兎馬!!
乗りてーー!!
42番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:46 ID:sSDGGErn
>>40-41
自覚自演キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
43番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:49 ID:bzTj8KFg
>>42
ばれたかw
44リョ(・∀・)フ:03/08/07 14:49 ID:rijlekUq
>>40-41

(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ
45番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:52 ID:J3YAWwNj
      r―i、      .r''i、   .ノーッ   .ノーi、   ./'''''i、
      |  .|     rーi| .|/'ョ―'"  冖‐i、 ゙l,. .,ノ.|゙゙゙'| |  `''''''',!
  广゙,!  |  .|  .|゙゙゙゙゙! .| || .|| .|∨ ,,  .''ニ" ,-'''│ .| .| |  .,i´'''″
  |  |  ,|  .|  .|  .| | .|| ‖.|l, ./,,,ニュ、.jごl, .,i'|″ .:゙`  ,,,,,,,,,,,}
  .l゙  |  }  .|  .|  .| .| || .l ._,,,,,,,,,,,,,  .,} .:二_¨ア゚゚'ッ|  .""ヽ
  .|  .|  |  |  .|  | | テ テ ,!广 ゙̄'i、|  |  ,i´ .j,i´ ./ .|  ケ .ヽ
  .|  .冖'′ ゙''''''"  .| ミ、----│ "゙ ._| |  | / .,ケ-ふ‐′._,.-i,,丿
  ゙l、.-----------―"     .゙゙゙゙゙゙゙で″ .} l゙,,. l゙ .'く ,,ノ''"  .
                      ゙'''''''''"  ″  `″
46番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:53 ID:lz1vIaQS
ばれるだろw
47番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:53 ID:z/+rmBmy
イタリヤコンマ
48番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:56 ID:rijlekUq
【りょふ】呂府 ( チョウセンに恋した為に身を滅ぼした男)

やっぱりあの法則か!
49番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:56 ID:TFf260/P
8/1 返事(ハイッ)の日
8/2 タバコ(ヤニ)の日
8/3 闇の日
8/4 箸の日
8/5 ヤゴ(トンボ)の日
8/6 ハムの日
8/7 花の日
8/8 葉っぱの日
8/9 薬の日
8/10 鳩の日
50番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:57 ID:rijlekUq
>>48

あの法則キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!
51番組の途中ですが名無しです:03/08/07 14:58 ID:rijlekUq
>>48-50

(・∀・)ジサクジエンデシタ!!


>>49(・∀・)邪魔スンナ!!
52番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:02 ID:yG/xa00e
スルベスタ・スタローン (イタリアのクローン馬)
53番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:03 ID:lz1vIaQS
>>52
ワラタ
54番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:05 ID:cgi6n1K0
今は特殊な細胞からしかクローンできないけど、技術が進歩して
毛根とかからクローンができるようになるとヤバいよな。
タレントの抜け落ちた髪の毛を探すオタクがいっぱいでてきたりして…。
55番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:06 ID:PKjYg+9m
↓武豊のAA
56番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:10 ID:yG/xa00e
○〜
57番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:13 ID:lz1vIaQS
  _, ._
( ゚ Д゚)
58番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:16 ID:yG/xa00e
 カエリマス ...         〜○
59番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:16 ID:LT3SBPrU
サンデーサイレンスのクローンは馬産地も渇望しているはず
60番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:29 ID:Phw9V1IG
サラブレッドでクローンOKになったら血が進まない
61のぐそ:03/08/07 15:44 ID:xz3nskEF
キャバリーノ・ランパンテってのはどうだ
62番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:47 ID:FLDPWC1J
サイレンススズカ、もう1回見たい・・・
63番組の途中ですが名無しです:03/08/07 15:50 ID:wdz3DZpy
サンデーサイレンスクラスの細胞とかは、
どっかに保存してありそうだな。
64番組の途中ですが名無しです
ドリーみたいに早く死ぬんじゃないのかな。