「カービィ」「スマブラ」の生みの親・・・桜井氏が退社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1368@[ ::━◎]記者 ★

HAL研究所の桜井政博氏が退社 - しばらくはフリーで活動
http://gameonline.jp/news/2003/08/06003.html

 先週非常に気になる発言をしていた桜井政博氏がHAL研究所を退社したことが明らかになった。

 "現在の体制のままゲームを作り続けることに無理を感じた"桜井氏は引き抜きなどそういうものではなく自発的に会社を出たとしている。

 次に何をするかはほとんど決めていないそうで、組織に"会社員"や"開発員"という形で属するつもりは今のところないそうだ。そんな桜井氏はしばらくはフリーで軽めの仕事を請けようとしているとのこと。

 (桜井氏が)外に出ることで色々なクリエイターの人たちと自由に組んで仕事をできるところに魅力を感じているらしく、とにかく今の気分として『すごいわくわくする!』と語っているとか。
2番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:14 ID:2cWfvGtT
2
3獣王(ノ・∀・)ノ&人糞 ◆.BEOOOAAB. :03/08/06 17:14 ID:DoZqMNZp
☆のかーびー
4番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:14 ID:f+zu5oeV
へー
5番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:14 ID:kH4bSBZw
知らん!
6番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:14 ID:S9Um+tgu
へぇ
7番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:14 ID:alZ3nos0
3
8番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:15 ID:G0cdAQYZ
8へぇー
9番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:15 ID:+SmUO+9w
ティンクルポポポ
10番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:16 ID:j3SieqZP
FC夢の泉は名作だった
11番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:16 ID:7HKv0XR8
スマブラ新作まだ〜?
12番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:16 ID:WLaVL5B+
妊娠必死だな
13番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:17 ID:d+YKwz3Z
すごいじゃなくてすごくだろ
14番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:17 ID:J6xAaVqD
朝からココに粘着しているが
今気づいた事がある

それは   袋が蒸れて臭い事だ!!
何気にポジション変えたら酢かっかった・・
15番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:18 ID:nZzpdmWI
ピンボールやらの方は知らんが、
カービィ3と64版カービィはかかわってないんだろ?
どっちともいまいち面白くなかったんだが。
FC版とスーパーデラックスは至高の名作。
16番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:18 ID:bYHwkBmJ
すごいもありだな
17獣王(ノ・∀・)ノ&人糞 ◆.BEOOOAAB. :03/08/06 17:19 ID:DoZqMNZp
最近、妊娠やら出川やらをよく聞くな
18番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:19 ID:IaUNZMT1
浮気なピーチパイ

紺野(゚听)イラネよな?
19番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:21 ID:Jx7QxHnL
ま〜るかいて〜♪
おまめが二つおむすび一つ
あっというまに(             )
20現代版東条英機:03/08/06 17:22 ID:lHnohZHT
GCのになってから糞
21番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:24 ID:S9Um+tgu
丸描いて
お豆が2つおむすび1つ
あっという間に(・∀・)
22番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:25 ID:nZzpdmWI
「あっというまに」の所に大人の事情ってものを感じるな
23番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:29 ID:HQTcJYvS
SFCのスーパーデラックスはサイコーにおもしろかったなぁ・・・
なんでしばらくああいうオムニバス形式でいってくれなかったのか・・・3はクソ
24番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:30 ID:hFfXj+32
任天堂あぼーんぼんぼーんあああああああああぼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
25番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:34 ID:Wl06qsWR


マジで終わった・・・
任天堂・・・
26 :03/08/06 17:38 ID:wPKraaCR
また湧いてるね
27番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:44 ID:Wl06qsWR
コレ大ニュースだと思うよ。

28番組の途中ですが名無しです:03/08/06 17:55 ID:Uvg6M+AW
おまえのなかでなw
29番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:32 ID:cRPLUigh
ピーチ姫にパンチラさせた功績は大きい
30番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:33 ID:DnNkHOXU
優秀なクリエイターだったな
31番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:34 ID:DnNkHOXU
>>23
3や64などの駄作は桜井は関わってない。
FC版夢の泉の物語とデラックス、スマブラの名作ばかりが桜井が関わってる
32番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:34 ID:4mGLRj1x
スマブラDXとビール、対戦用として一生遊べるぜ
33番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:34 ID:cRPLUigh
ゲームキューブでミリオン行ったのはスマブラDXだけ?
34番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:36 ID:OKUBfu7g
GCのスマブラは糞だったな
64のカービーはもっと糞だった。
35番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:36 ID:62GL8mNS
スクエニで桜井見かけた。
36あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/06 19:36 ID:1Pgd4xSz
夢の泉最高伝説
37 ◆DIVER/dx5c :03/08/06 19:37 ID:40hJ83B+
ゲームボーイ版カービィ2は名作。
38番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:37 ID:cRPLUigh
・ HAL研究所をやめた。(退職届は既に受理されている)
・ 次に何をするかはほとんど決めていない
・ 誰かに引き抜かれたというわけでもなく、自分の意思で会社を出る
・ 現在の体制のままゲームを作り続けることに無理を感じた
・ 外に出て行くことでさまざまな作り手と組める自由に魅力を感じた
・ どこかの会社や組織に「会社員」や「開発員」として所属するつもりは、今の所は無い
・ しばらくはフリーで軽めの仕事を受けようと思っている
・ ファイトのある人たちの力を受けながら、開発者や会社のためではなく、
   ユーザーのためにゲームを作ることを理解してもらいたい
・ 既におもしろげな仕事の話がちらほらきている
・ カービィは今後もHAL研で作られる。「スマブラ」はわからない
・ 今の気分は「すごくわくわくする!」
39番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:38 ID:J3BCcZpc
いまさらカービーなんて恥ずかしくてできません
40番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:39 ID:62GL8mNS
ようするに同人ゲーム作りたいんだろ?
41番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:39 ID:zJl1nl4Q
おい、なんで姫路城のスレをとめた!
空気嫁。
42番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:40 ID:nuAX4tsD
NHK教育テレビみたいなゲームを作るってこと?
43番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:41 ID:DUZugCiJ
早い話が無職筆頭か。
44番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:42 ID:cRPLUigh
アニメのカービィが終わるのも、DVDが発売中止になったのもこの影響なのだろうか
アニメカービィは猛毒で面白いのに…
45番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:42 ID:fqsbvjkh
会社に縛られてゲームなんて作ってたら
ゲームなんてみるのも嫌になるだろうなあ
46番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:43 ID:A5FTOtf8
イケメンだよな
47MM ◆CBKAN8vBJs :03/08/06 19:44 ID:RTzWjERl
美貴帝以外、興味なし
48番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:46 ID:u4foI222



     ま た 映 画 に 手 を 出 し た の か ! ! !





…え?スクエヤじゃないの?
49番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:46 ID:MyN2kTMW
HAL研ってPCG作ってたところ?
50番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:47 ID:62GL8mNS
メタルスレイダーグローリーは名作
51番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:48 ID:cRPLUigh
『カービィ』を手がけるときに気を使っているのは、とにかく”初心者にも遊べる”ということ。ゲームっていろいろな意味で難しい。
だから、なるべく多くの人の、ゲームに対する導入口になって欲しかったわけです。
パッケージなどのイラストはともかく、ゲーム中のカービィは口を点にしていることが多く、あまり笑ったりしません。
それは、カービィ自体がいわば”カーソル”であり、プレイヤーの意思を反映してゲームをひもとく役目をしているからです。あくまで感情を持つのはプレイヤーなので…。
なるべく、なるべく、誰の目から見ても中立であってほしい、そんな思いが、カービィのデザインや声、表情に生きています。
人が思うより、いろいろな意図で支えているキャラクターなのです。
わたしがゲームを作るようになってからというもの、昔から付き合ってきた大切な『カービィ』なのですが、もうわたしが面倒を見ることはできなくなるかもしれません。
なぜならば…。(>>38に続く)
52番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:49 ID:cRPLUigh
   桜井政博氏プロフィール
HAL研究所PD事業部主幹。1970年東京都生まれ。
『星のカービィ』『スマッシュブラザーズ』など、数多くのミリオンセラータイトルを手がける。
 http://homepage2.nifty.com/kamitoba/report/creater2/sakurai.html  
53番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:50 ID:CXVVy939
少し名前が売れるとこれは自分ひとりで作ったんだみたいにカン違いする輩が多いな、この世界は
54Zシリーズ開発関係者:03/08/06 19:53 ID:hkCZF+Cq
64のスマブラは神の作品だった
55番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:54 ID:gV4Qm1VK
56番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:55 ID:cRPLUigh
57番組の途中ですが名無しです:03/08/06 19:56 ID:wR8jB6k1
げーーーーーーっ なんだと
58番組の途中ですが名無しです:03/08/06 20:05 ID:4mGLRj1x
31 :番組の途中ですが名無しです :03/08/06 19:34 ID:DnNkHOXU
>>23
3や64などの駄作は桜井は関わってない。
FC版夢の泉の物語とデラックス、スマブラの名作ばかりが桜井が関わってる


34 :番組の途中ですが名無しです :03/08/06 19:36 ID:OKUBfu7g
GCのスマブラは糞だったな
64のカービーはもっと糞だった。

54 :Zシリーズ開発関係者 :03/08/06 19:53 ID:hkCZF+Cq
64のスマブラは神の作品だった
59Zシリーズ開発関係者:03/08/06 20:06 ID:hkCZF+Cq
いや
多人数でプレイしたら楽しかったなーって・・・・
60番組の途中ですが名無しです:03/08/06 20:12 ID:twyejOn+
任天堂ももはやこれまでか…
61番組の途中ですが名無しです:03/08/06 20:15 ID:qC/i3rA1
エアライドにはかかわっているのか?
62番組の途中ですが名無しです:03/08/06 20:43 ID:IbbImM/g
オレの考えが形あるものになっている!
オレの作った物が日本中に出回ってる!
オレのインタビューが雑誌に載ってる!
オレの部下たちがオレを尊敬している!

オレ最強!

って会社やめて、
商品を作ったのは会社で、
日本中にその商品を売ったのも会社で、
雑誌に記事書かせたのも会社で、
部下が従うのも会社の命令だった、って気づく奴が多かったよな。バブルの頃は。
コレがそうとは言えんが。
63 ◆Ochihhypy6 :03/08/06 20:51 ID:vHn91l+Z
サウンドノベルの麻野さん
コンパイル、スティングの米光さん
で、桜井さん
優秀なプランナーがどんどんフリーになっていく。
64番組の途中ですが名無しです:03/08/06 21:08 ID:lVw1YaZs
ファミコン時代とは変わってしまったからな
65  業者:03/08/06 21:12 ID:C/gyT3z7
HALだから頭下げてたのに無職じゃなあ わらい
66はんだ ◆GTXpyHANDA :03/08/06 22:16 ID:0frYzyng
■(現■e)が任天堂から離れたときよりも状況は深刻だぞ。
67番組の途中ですが名無しです:03/08/06 23:48 ID:7rOE09Qk

これひどいよ・・・
68番組の途中ですが名無しです:03/08/06 23:55 ID:8+5c+who
64のスマブラは、みんな持ってるゲームだな。
ちなみに漏れカービィ使い!
69番組の途中ですが名無しです:03/08/06 23:56 ID:Hi46YyGx
昔MSXというパソコンを買ってもらったんだけど
HALNOTEでものすごく使いやすくなった。
70あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/06 23:59 ID:1Pgd4xSz
>>68
カービーは卑怯
俺プリン!
71番組の途中ですが名無しです:03/08/07 00:46 ID:D83OsyAb
>>68
>>70

おまいら歳いくつだよw



漏れはリンク使いです(´・ω・` )

結局、エアライドが彼が手掛けたカービィ最後の作品になるのか…
72番組の途中ですが名無しです:03/08/07 00:52 ID:CmNNDS63
フォックス使い
73 ◆/ZAwakeEpQ :03/08/07 00:53 ID:ZU9IsR+m
ピカチュウ使い
74番組の途中ですが名無しです:03/08/07 00:55 ID:RP9q+uYU
任天堂は結局他力本願なメーカーだったってことか。
75番組の途中ですが名無しです:03/08/07 00:58 ID:oqB5IkO5
どっかで、最強キャラはカービィかヨッシーと聞いたことがある。

俺はカービィかピカチュウ。

しかしスマッシュブラザーズと星のカービィスーパーデラックスは
今遊んでも面白いソフトだよな
76あ ◆Iwlwwiw/.w :03/08/07 00:59 ID:29V0AYkS
>>75
ちょっとまった!ヨッシーでどうやったら最強になれるんだ?
77番組の途中ですが名無しです:03/08/07 00:59 ID:ptbkkPPl
ハル研究所っていったらアレだろ、
ジョイボール作ってた所
78番組の途中ですが名無しです:03/08/07 01:01 ID:oqB5IkO5
>>76
いや、実際ヨッシー強いよ。
ヒップドロップはクソだけど
79番組の途中ですが名無しです:03/08/07 01:08 ID:Xg6/FILh
スマブラ楽しんでるヤツって年いくつよ?( ´,_ゝ`)プッ
80番組の途中ですが名無しです:03/08/07 01:49 ID:QDRWJWi5
(・∀・)つ<チンクルポポ!
81番組の途中ですが名無しです:03/08/07 04:45 ID:v2DZo9dL
 
82番組の途中ですが名無しです:03/08/07 04:46 ID:/7wX6hnO
>>79
26
83番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:09 ID:yTWvoJBS
HAL研究所ってまだあったんだ・・・・しらんかった〜
84サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/08/07 05:11 ID:KJdHuZuU
しばらく無職なのか
85番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:16 ID:ybdZrv8E
おれと一緒に内職しようぜ!
86サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/08/07 05:19 ID:KJdHuZuU
↓内職、やらないか

87番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:20 ID:/7wX6hnO
| ↑
  ̄ おらおっしゃー
88番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:29 ID:vYf2n3oD
64でオレにピカチュウ使わせたら右に出るものはいない。
89番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:31 ID:WFYctaMi
ファミ痛のコラムの引っ張りはそれか
90番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:31 ID:eHjNO2hr
じゃあ左に出ます
91番組の途中ですが名無しです:03/08/07 05:33 ID:LUrZ7IMv

 一緒にエロ同人誌つくらないか

 ベースはモー娘。で
 
 ↓
92番組の途中ですが名無しです:03/08/07 06:18 ID:43wYCm0u
| ↑
  ̄ ひとりでやってろ!!
93                       :03/08/07 06:30 ID:17gZSrxS
ただのリストラオヤジ。無職やん
94番組の途中ですが名無しです:03/08/07 11:57 ID:lbqZ4ELh
カービィ+ヨッシーアイランド=最強
95番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:02 ID:B+XlESl8
カービイはDX以外駄作。
96番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:03 ID:IDjZzvSm
『モナー』を手がけるときに気を使っているのは、とにかく”初心者にも遊べる”ということ。ゲームっていろいろな意味で難しい。
だから、なるべく多くの人の、ゲームに対する導入口になって欲しかったわけです。
パッケージなどのイラストはともかく、ゲーム中のモナーは口を∀にしていることが多く、あまり笑ったりしません。
それは、モナー自体がいわば”カーソル”であり、プレイヤーの意思を反映してゲームをひもとく役目をしているからです。あくまで感情を持つのはプレイヤーなので…。
なるべく、なるべく、誰の目から見ても中立であってほしい、そんな思いが、モナーのデザインや声、表情に生きています。
人が思うより、いろいろな意図で支えているキャラクターなのです。
わたしがゲームを作るようになってからというもの、昔から付き合ってきた大切な『モナー』なのですが、もうわたしが面倒を見ることはできなくなるかもしれません。
なぜならば…。(>>
97番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:04 ID:kFTdtltF
最強のジョイボールを、制作中らしい。
98番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:05 ID:dwr8ax8D
任天堂終わったな・・・
99番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:07 ID:3067y6YN
多分、任天堂に再入社。
100ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/07 12:11 ID:Egyeo1Xx
カービーのエアドライド面白いよ(・∀・∀・)イイヨイイヨ-
101番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:11 ID:h1KfEtzT
横井軍平みたいになるぞ…
102番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:11 ID:vcQ/ceOz
>>95
異議あり
103番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:15 ID:3067y6YN
>>101
俺もそう思う。軍平さんも「現在の任天堂の体制ではもう作ることができない」みたいだったしな。
あとは宮本さんか…
104ボッキニンヽ(`Д´)ノ:03/08/07 12:17 ID:Egyeo1Xx
任天堂100%出資の子会社でもつくるんじゃないの?
105                             :03/08/07 12:18 ID:ECbXBZ34
無職オヤジ
106番組の途中ですが名無しです:03/08/07 12:18 ID:3067y6YN
>>104
バンダイのコトみたいに(あれがバンダイの子会社かどうかしらないけど)?
107番組の途中ですが名無しです:03/08/07 16:35 ID:/7wX6hnO
まあ俺は今もスマブラDXのピーチ姫のパンチラで抜いてるわけだが
108番組の途中ですが名無しです:03/08/07 16:36 ID:KBrz8OJw
カービィ食べたい
109番組の途中ですが名無しです:03/08/07 16:40 ID:j86CuLYg
HAL研究所って、またあったのか
110番組の途中ですが名無しです:03/08/07 17:24 ID:T+VUJCm4
ほら吸い込んだ また吸い込んだ
111番組の途中ですが名無しです:03/08/07 18:12 ID:lJfB7+dw
カービィ可愛過ぎるんだけど・・
112番組の途中ですが名無しです:03/08/07 19:28 ID:taMph09X
吸い込んだらカービィ強くなる〜
113番組の途中ですが名無しです:03/08/07 19:36 ID:/7wX6hnO
たまも解散するしなぁ…
114番組の途中ですが名無しです:03/08/07 19:40 ID:56VJfYuZ
ティン来るぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
115番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:28 ID:/NscOhGd
正直、このスレタイを一瞬
カーマスートラと読んでしまった。
116番組の途中ですが名無しです:03/08/08 00:55 ID:pYbsyKV5
どっかにスマデラのmp3置いてあったんだが…
117番組の途中ですが名無しです:03/08/08 15:19 ID:pYbsyKV5
    シュボッ
       ., ∧_∧
      []() (・ω・` )      l二ヽ
       □と    ) ̄⊃     ) )
      ⊂ (_(_つ   ̄⊃  / ̄ ̄ ̄ヽ
       ⊂_      ._⊃   | (\/) |
         ⊂__⊃.      |  > <  |
                     | (/\). |
                     ヽ___/
118番組の途中ですが名無しです








ええ