【ハリウッド】広島の悲劇、米が映画化 「千羽鶴」制作へ
749 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:39 ID:QYz1pqrp
何回もいろんなとこで言ってるけど
俺、彼女と昔それ系のスレで童貞どもに晒して
楽しんだなぁ 優越感があるね
カップルでやってる奴らも多いんだろうな 俺がやってたんだから
750 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:41 ID:f1OmYhxN
>749
かわいそう
751 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:42 ID:YE68MWy9
「これは仕方なかったんだ。それより僕はきみのことが心配だ」
とかそんな内容になるんだろうな。
原爆は人種偏見があったこと。共産勢力への威嚇があったこと。
そしてなにより「負けると分っている相手に使ったこと」を描いてほしい。
ま、そうはならんだろうけど。
戦争早期終結のために仕方なかった、というアメ史観をベースにアホ女と
ロシア系スパイの白人(多分)
の愛の物語!上映後パールハーバーの時みたいにアホが「感動しました!」とか
言いそう。
つーか日本のことなんて考えてつくってねえだろ。
メインはアメリカなわけで。
そんな悲惨な映像流したら、客が来るわけねえ。
銭ですよ銭
広島長崎なんてどうでもいいと
753 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:46 ID:YE68MWy9
広島長崎それぞれの市長は原爆に対する認識が甘いと抗議するばきだ。
ばきっ!!
755 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:50 ID:YE68MWy9
「これは戦勝国側のプロパガンダ映画」という認識を持てる
日本人がどれだけでてくるかだね。
日本人の洗脳度調査と再洗脳を狙っているな
日本が悪って書かれたらまだ良い方だよ。
ただのアクション&恋愛映画になるのが関の山(w
757 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 08:52 ID:QYz1pqrp
とりあえずパールハーバーを平気で見れた
友人に乾杯
758 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:03 ID:YE68MWy9
中国を舞台に「日本人男性」と中国女性の愛の物語ってできんかな。
それか舞台はハワイで「日本人男性」とハワイ在住の女性との戦時下でのラブストーリー
ってのもいいが。
759 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:03 ID:heXbf8M4
広島市出身の女性とやらは親兄弟親戚にいじめられている
米国情報員と出会って始めて人の温もりを知る
恋に落ちる
原爆投下する計画を知る
君だけでも逃げろ→肉親を置いて行けないわ→オー、クミコ、キミッテヒトハ
760 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:04 ID:KnGlKHbR
ってゆうか、誰かアメリカに原爆落としてくれよ。
個人で。
やられないと解んない奴らなんだから。
761 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:06 ID:QYz1pqrp
テロ最後の詰めが甘いよ
国防省にしっかり突っ込めよ。
アメリカ本土が攻撃をうけたことなんて
飛行機のテロくらいだろ?
他は軍人が攻撃されたくらいじゃねえか?真珠湾とか。
だから平気で他の国を攻撃する。痛みを知らないから
日本みたいに痛みを知りすぎるのも困り者だが
日本人女性は、被爆するけど直接熱線を浴びない。
郊外だったか、投下後に広島を訪れて被爆。
醜い火傷は負わないけど徐々に体がむしばまれて、
感動的に死んでくれるでしょう。
765 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:14 ID:d+yIcmDQ
ハリウッド映画のCG製作者にとって、
核爆弾のCGは腕の見せ所だと思ってるんじゃないか?
以前、ジェームス・キャメロンが 「HIROSHIMA」
という映画を作りたいといっていたが。
まあ、日本人にとって噴版モノの、
突っ込みどころ満載の映画になりそうだ。
白血病なのに髪とかは抜けないんだろうなw
767 :
753:03/08/12 09:16 ID:YE68MWy9
>>753 >広島長崎それぞれの市長は原爆に対する認識が甘いと抗議するばきだ
訂正
広島長崎それぞれの市長は「原爆に対する認識が甘い!」と抗議するべきだ。
>>754 ありがとう
768 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:23 ID:zxJmFJdL
【ハリウッド】広島の悲劇、米が映画化 「珍羽鶴」制作へ
あんなの「千羽鶴」じゃない! チンバ鶴だぁ〜!
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
米ロサンゼルスの映像制作会社デジタル・ドメインのスコット・ロス社長(51)
770 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:40 ID:YE68MWy9
>>768 では自分も・・
【ハリウッド】広島の悲劇、米が映画化 「珍羽鶴」制作へ【呆然】
【原爆マンセー】広島の悲劇 米が映画化 「千羽鶴」制作へ【キチガイ】
「何だかんだで原爆肯定しています。ラブストーリーを装えばJAPなんていちころさw」
by スコット・ロス
771 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:42 ID:JghTL9d0
昔っからアメリカは弱いものいじめしかしなかった
772 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:43 ID:+G22xdtG
これってイスラム原理主義者が「9.11を舞台にイスラム原理主義の男性
とニューヨーク在住のアメリカ人女性のラヴロマンスを頑張って描いち
ゃいました。」と言ってるようなものだと彼等は気付いているのだろう
か?
773 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 09:48 ID:QdZT1AXz
親を殺した犯人に親の生い立ち聞かされるみたいで複雑な心境
774 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 11:34 ID:63CPaRwk
もし生ぬるいアフォな映画ができてしまったら、一部の人が内容につい
て抗議するけど、ニュースでちょびっと流れるくらいで、昔
こんな事があったんだと映画を真実として、(日本でも)そう受け止める人
がいっぱい出そうな気がする。
中高生の中では、もう日本がどこの国に負けたとかすら、知らない子がいる
んだよ・・・
775 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 11:40 ID:nBmWgXWD
>>758 アメリカはアメリカ人の白人男性が世界を支配してるってイメージを込めて各国の女性を彼女orパートナーにして映画作ってるんだろ?
だから外国人(黒人以外)の男がハリウッドで主役になる事なんてあり得ないし白人女性は愚か中国人女性と日本人男性が共演なんて絶対あり得ない。
キャベツ
777 :
777:03/08/12 11:55 ID:vTDdMCZ5
777
>>766 白血病で脱毛するのは抗癌剤の影響だと思うが・・・
被爆しても距離によっては脱毛することはないんじゃないの?
どうせまた日本兵や憲兵が極悪非道に描かれそうだな。
でてきたらの話だけど。
>>775 ショーコスギが主役やってる
忍者のやつで
昔だけど
それにジェット・リーやジャッキー、ブルース・リーとか
アジア人でも格闘技などができたら主役あり。
781 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 19:24 ID:IORec2Z6
アメリカ人は被爆者の写真を見て
「オ〜ゥ ローストモンキー!」と言うそうだ・・・
782 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 19:30 ID:cdqcp7tm
てゆうかアメリカ人は被爆者の写真なんて見ないだろ
日本人さえ見ないのにw
>>775 まぁ、日本映画で日本人以外が主人公の映画も同じくらい希少価値高いわけだが・・・
784 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 20:29 ID:IORec2Z6
785 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 21:45 ID:BoY9eIjN
原案3【東宝お正月映画】
毎年しめやかに行われる原爆式典、第60回という節目を向かえ、
08:15になったその瞬間、原爆ドーム地中よりGENが復活、GENは放射能を求め
東海村を強襲、放射能を撒き散らしつつニューヨークへ向かう。
メルトダウンで崩壊が始まり、より凶悪化したGENと鬼畜米英の一騎打ちが始まる。
邦題【大怪獣GEN/Atomic Bomber GEN】
786 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 21:54 ID:dTlaeC5K
面白黒人は黒人女としかくっつかない
787 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/12 21:58 ID:ymh1Am2h
こないだDQNが火付けた話か?
アメリカの目でみた広島であって日本から見た広島ではない。
It is Hiroshima who saw it with the American eyes,
and it is not Hiroshima who saw it from Japan.
789 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 01:02 ID:D93vv7+l
おまえら好き勝手に言ってるけどさー
被爆した米軍捕虜を縛り付けて
広島市民が石をぶつけるシーンが挿入されても文句たれんなよ?
実際にあった話だからな。
とりあえずゲソ読んでから映画作れよ
791 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 01:11 ID:grvLv0wM
>>789 何を文句垂れる必要があるのかと。冷静に考えればそうなるのは「当時としては」当たり前だ。
にしても亜米利加の核兵器の解釈は相変わらず酷いな。
ターミネーター3見てきたんだが冒頭で核ミサイルが飛んできて30億人が一瞬で死ぬっていうような事
言ってたんだけど(まぁ1の時からの基本設定だが)相変わらずそれ以上の話が何一つ無いんだよね。
常識で考えたらそんな凄まじい事態になったら残留放射能で地球上の生物なんかあっという間に絶滅すると思うんだが
作品中では人間は当たり前のように生きのびて機械と戦ってるっていう。
結局の所奴等は核兵器は「ただの大量破壊兵器」という認識しかもってないんじゃないかと。
使ったらその破壊力で凄まじい事になるのは分かってるがその後起こるであろう事態は黙殺してるんじゃないかと。
ネタバレと言うほどの事は言ってないんで。一応。
792 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 01:12 ID:ZRTE/Ion
こけるのは間違いなし
793 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 05:19 ID:k9YTV7v0
原子爆弾の炸裂時に起こった現象を、淡々とCG化します
超高温の火球からの熱線で人間が蒸発していく樣や、衝撃波が
人体をズタズタにするところまで余すことなく……
794 :
番組は終わりましたが名無しです:03/08/13 05:22 ID:9EDALB15
795 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 07:00 ID:JTZsY36c
千羽鶴って日本のドラマか映画か分からんけどあったよね?
白血病の女の子のお話。
折れなんか文化会館で見た覚えがある。
796 :
@:03/08/13 07:21 ID:LnV6iwcB
女が出てくる戦争映画にはロクなものがない。
797 :
番組の途中ですが名無しです:03/08/13 15:33 ID:A0r6ARFl
え?だってアメリカ国民を202万人も殺してるんだよ?
たかが30万人ぐらい露払いで済まされる程度の損害で騒ぎ立てるなよ
あと5発食らってたら日本自体がなくなってたかもしれないんだからさ
原爆最高!(゜∀゜)ノ
>>797 お前がこの書き込みをしたその瞬間、
お前の生きる価値はなくなりました。