K6-2 533MHzとK6-III 400MHzで性能がいいのはどっち?

このエントリーをはてなブックマークに追加
156番組の途中ですが名無しです:03/07/28 01:55 ID:Q+6cbgUR
>>154
こっち逝け
157番組の途中ですが名無しです:03/07/28 01:57 ID:Q+6cbgUR
>>155           
━(゚∀゚)━
158番組の途中ですが名無しです:03/07/28 01:58 ID:E6u1p1jW
>>154
んなとこでつ。
Z80以前にPC-1500もつかってたけどCPU忘れた。

159番組の途中ですが名無しです:03/07/28 01:59 ID:dySHRqf1
AMDってintelより安定性落ちるイメージあるんだけど間違ってる?
160番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:00 ID:7XWMVzHJ
>>159
物による
161番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:01 ID:Q+6cbgUR
>>159
使いようです。定格では安定性余り変わらない。
あと初期ロットは問題があることが多い。
(出荷数を考えればやむなしか)
162戦国自衛隊 ◆lu7M2tq/zQ :03/07/28 02:03 ID:qroOaLAR
富士通のMe4/535にK6-2 533MHzこれが搭載されてるんだよな。

くそだよこのPCは。
163番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:06 ID:tmRmtDlj
>>159
相性が厳しいってイメージの方が
164番組の途中ですが名無しです :03/07/28 02:07 ID:+HDTM4sp
Pentium100Mhzに代えてCPUアクセラレータ買ってK6-2/366付けたなぁ
165番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:07 ID:izuniUJ/
黙ってソケ7最凶の黄金戦士買っとけ
166番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:07 ID:IxZYA506
CPUより、チップセットの方が安定度に関係あると思う
167番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:12 ID:34w10bJ3
>>166
そうだね、一時期のVIAのチップセットの悪印象がまだあるのかな。
168番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:13 ID:Q+6cbgUR
>>167
でも最近ではDDR400で問題が生じてるのがあるみたい
169159:03/07/28 02:14 ID:dySHRqf1
>>160
>>161
>>163
なるほど勉強になりますた。
サーバーとかっていう業務用のパソコンってほとんどintelなんでしょ?
レンタルサーバーの仕様見てもpentiumしか見たことないし。
170番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:15 ID:Q+6cbgUR
>>169
そうでもないとおもうぞ
171番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:16 ID:E9l/GQSY
K6-IIIは結局Socket7の延命でしかなかったわけだがw
172番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:17 ID:IxZYA506
>>167
なんか不安定とかでVIA嫌いな人多そうだしなぁ

漏れの場合はVIA使ってるけど不安定ってわけじゃないな。
USB機器の相性がきついくらい
173番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:17 ID:jAArXuTJ
オレは専らAMD使いだが
Pentium-Mのマザボが発売されたら
インテルヽ(`Д´)ノ マンセーになるのに…
174番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:18 ID:Q+6cbgUR
>>171
てかk6-Vでたときはすでにスロットアスロンなかったか?     
175番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:19 ID:IxZYA506
>>173
Pentium-M使いたいねぇ

Pentium5はもっさりの系譜を継いでるんだっけ?
だとしたらあまり使いたくないな
176番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:21 ID:IxZYA506
スロットアスロンよりは、K6-3+ 700MHzとかを作った方が需要があったと思う
177番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:22 ID:Q+6cbgUR
178167:03/07/28 02:23 ID:34w10bJ3
漏れは、安くていい SiS派。

>>173
ノートばらして、無理やり移植するとか…
179番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:24 ID:Q+6cbgUR
>>176
k6が出た当時から
k6−Vで打ち止めとのロードマップがあったと記憶してるが
180番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:24 ID:IxZYA506
>>177
うわぁ、超絶いらねぇ(汗
181番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:26 ID:Q+6cbgUR
>>180
てか100w超えでパーツ溶解の危険が
182戦国自衛隊 ◆lu7M2tq/zQ :03/07/28 02:29 ID:qroOaLAR
>>178
sisって評判悪くない?
183番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:30 ID:IxZYA506
>>179
丁度その頃インテルもスロットに行ってたからそうなっちまったのかな

モバイル向けと称してIIIの他に2+とかIII+とかIII+E(?)とか亜種はいろいろできたんだけどなぁ
チップセットは800MHzくらいで限界らしいんで高クロック版を出せなかったのかもしれないけど
184番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:31 ID:jAArXuTJ
消費電力100Wオーバー(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル

Pentium-Mに期待しつつ、浜逝きしかないなコリャ
185番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:32 ID:IxZYA506
>>181
それでノートにも使うって狂ってるね
186167:03/07/28 02:34 ID:34w10bJ3
>>182
どこも大差ないよ。
なら安いほうがイイ。
187番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:34 ID:Q+6cbgUR
>>185
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0722/kaigai005.htm
たしかにノートで使うことになってるが

100Wはあくまで最初のやつだから更に高クロック化したら…。

そもそも白熱電球を持ち歩くってことかいな?
100W…。
188番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:35 ID:7XWMVzHJ
>>182
AMD向けはSiS735以降評価良くなってきてるかな

189番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:39 ID:TAESh29M
俺、未だにK6-2 450MHzのPCなんだけど・・・
190番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:41 ID:IxZYA506
>>187
初期版はPen2のKlamathであり、Pen3のkatmaiであり、Pen4のWillametteみたい感じか・・・。

プロセスルール変更で途中から80Wくらいのやつが出せるかもしれないけど
しかしプロセスルールを微細にするとリーク電流が増大するらしいけどそこは解決したんだろうか?
191番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:44 ID:Q+6cbgUR
>>190
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0722/kaigai005.htm
よく嫁!

●やっぱり熱かったPrescott
Intelは、次世代製造プロセス90nmのCPUを、年内に2種類投入する。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すでにシュリンクしてる。
192番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:46 ID:IxZYA506
>>191
すまん。最初か読んでなかったよ
既に変更してそれならおhるね
193番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:48 ID:ybZu8yBl
4年まえのスレですか
194番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:49 ID:cF3DO9Mf
こっちもよろしく。
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top [source] [check]
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html [source] [check]

原則、"田代まさし"で投票。

*他のスレにコピペをよろしくお願いします

7月31日までです!!!
195番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:52 ID:7XWMVzHJ
記事読んでみたがPentium5はIHS無くさないと放熱周りに無理が出そうだな
196167:03/07/28 02:55 ID:34w10bJ3
こりゃ、家の250W電源じゃ動かないな。
197番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:55 ID:Q+6cbgUR
発火しますよマジで

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0227/kaigai01.htm
---------------------------------------------

●2007年には10GHzと予告するIntel
 IntelのCPUは2007年頃には10GHzに達し、2010年には15〜20GHzに上り詰める。
しかし、高クロック化へのハードルもどんどん高くなる。例えば、CPUの消費電力は次の
世代で100Wに達する。Intelは、2月18〜21日に米サンノゼで開催した「Intel Devel
oper Forum(IDF)」で、次世代CPUの動作周波数やテクノロジについてのヒントを明かした。

 下がIDFのプレゼンテーションに含まれていた、CPUの周波数のトレンドの図。
Intelは2007年までに10GHzと明確に説明している。
198番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:55 ID:1oAtDcJ3
板違いって言ったら殴られるんですか?このスレ
199番組の途中ですが名無しです:03/07/28 02:56 ID:IxZYA506
あっちに「Prescottでへたった電源から煙出したやつの数」

とかスレが立つのかねぇ
200番組の途中ですが名無しです:03/07/28 03:06 ID:dFJJTGrZ
究極の8ビットCPU 6809(2MHz)でOS−9
201番組の途中ですが名無しです:03/07/28 03:06 ID:FcWpYqXq
ま、OSと基本ソフトを軽くしていけばこれ以上クロックアップの必要無い。スレタイ通りのスペックで十分。


これでも遅いって言ってるヤシはnyとか槍杉
202番組の途中ですが名無しです:03/07/28 03:11 ID:IxZYA506
>>201
MSのOSって新しくなるほどウエイトかけてわざと重くしてるとかいうけど、真相はどんなもんなんだろ。
203番組の途中ですが名無しです:03/07/28 03:37 ID:81FAyuyF
>>202
次期WINではやたら思いUIになるらしいしな
204番組の途中ですが名無しです:03/07/28 03:58 ID:IxZYA506
>>203
うわ、そんなことするから2kや98からなかなか移行しないんだろうさ・・・
205番組の途中ですが名無しです
100Wなんて家のK6-2電源がぶっとぶな。