祝ウダイ、クサイ死亡の流れ弾で31人死ぬ【祝砲・バグダッド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼397 ◆OSAKAgz96o @速報記者 ★
 【バグダッド】イラクの旧反体制派「イラク国民会議」(INC)の機関紙「モタマル」によると、
フセイン元大統領の長男ウダイ、二男クサイ両氏の死亡(22日)を祝った銃による流れ弾で、
首都バグダッド市内だけで31人が死亡、76人が負傷した。
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__yomiuri_20030726i212.htm
依頼
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059058996/397
2番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:49 ID:JmBGKZ2U
中東はつくづくアホな民族。。。
3番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:49 ID:X7zKtGWW
この国はバカかw
空砲撃てよ
4番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:50 ID:Dy5r00pC
冥福は祈らない
5番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:50 ID:FcwL1F9K
死にすぎ
6番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:50 ID:A921kTMj
援助中止
7ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 20:50 ID:XW4AgSEN
祝砲を水平発射したのか?
8番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:50 ID:y3FKvESg
近寄るからだな。
自業自得か。
9 ◆DIVER/dx5c :03/07/26 20:51 ID:QDBW7q65
下手な暴動よりも死傷者が多いとは。
10番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:51 ID:JmBGKZ2U
つうか
米軍こそ
刀狩りをせえよ
11 :03/07/26 20:51 ID:W+nO6hV9
おっはー!
12番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:52 ID:6gKutJ/M
打ち上げられた銃弾はやがて落ちてくる。
発射した高さに戻ってくる頃、銃弾のスピードは発射直後のそれと同じ。
つまりコメカミに銃口当ててバンとおなじ破壊力。
13番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:52 ID:X7zKtGWW
もしかしてウダイクサイ兄弟死亡の情報は
これをねらって米軍が流したデマゴーグか
14番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:52 ID:HReygZ6h
上に撃った弾ってどこに行くの?
15番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:52 ID:Ddee+oY4
水平に撃つ馬鹿がどこにいる
16番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:53 ID:pdAZeyy2
空気抵抗考えても同じ破壊力なのか
17番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:53 ID:U+zd0f48
>>14

隣のおっちゃんの頭
18ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/26 20:53 ID:7zOvsIhp
義務教育からやりなおさないとな
19番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:54 ID:JmBGKZ2U
日本へ来るのは石油だけでいい
日本から行くのは家電、自動車だけでいい
20番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:55 ID:y/yENSbf
>>12
空気抵抗を知らない馬鹿。
高校生だろ?
21番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:55 ID:JmBGKZ2U
本当に自衛隊派遣するの?
ジャングルの中に行くようなもんだろw
22ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/26 20:56 ID:7zOvsIhp
>>12
成層圏を衛星になるんだよ
23番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:56 ID:y3FKvESg
>>20
でも、「空気抵抗」って中学用語で言ってる君もどうかと思うよ
24ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 20:56 ID:XW4AgSEN
>>12 パチンコの玉なら 相当ヤバイけどね
25番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:57 ID:3hLkPg3I
あほすぎ
26番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:57 ID:yPnibQIh
東京タワーの高さから10円を落とすと下の人は死ぬらしいね
27ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 20:58 ID:XW4AgSEN
>>22 秒速12キロの速さで撃たないと宇宙には行きません


もし撃てたとしても、何かにつかまってないと
その反動で自分も宇宙のかなたへ
28(・∀-)チェキラッ!!:03/07/26 20:58 ID:WaYu4Opa
12の理論が凄すぎる
29番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:58 ID:X7zKtGWW
バグダッド市内では22日深夜、アラビア語ニュースが両氏死亡の情報を流し始めた後、
銃声が鳴り続け、空にせん光が走るのが目撃された。



って、それは本当に銃なのか?
そしてそれは本当に祝砲なのか?
30ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/26 20:58 ID:7zOvsIhp
しかしこのニュース、米軍より性質悪いな
31Zシリーズ開発関係者:03/07/26 20:59 ID:rewcJXU/
だめだこりゃ
32ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/26 20:59 ID:7zOvsIhp
>>27
実際銃弾のスピードってどれくらいなの?
33番組の途中ですが名無しです:03/07/26 20:59 ID:eR/iRfRM
( ゚д゚)ポカーン
34番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:00 ID:X7zKtGWW
>>12

上に撃った銃弾が同速度で落ちてくるのは難しいぞ
銃だって色々考えて精密に作られてるんだから。角度とか
35番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:00 ID:JmBGKZ2U
イランあたりで住民が持ってるような銃がまっすぐ飛ぶと思ってるやつは素人 
>>12はシュールレアリスト
37番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:01 ID:f3n9VQcb
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
38番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:01 ID:JmBGKZ2U
おいおい、イランって全土に電気もテレビもない国なのに。。。
39番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:01 ID:bS0TSZ8x
もうこのバカ民族は放置プレイするしかないな
40番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:01 ID:v5G/pMh3
何やってんだか。
41番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:02 ID:OxNrGB5F
>>14
お星さまになるのよ。
42番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:02 ID:A921kTMj
43番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:03 ID:OxNrGB5F
天につばすりゃ、なんとか

って、言葉通り。
44ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 21:03 ID:XW4AgSEN
>>32 音速くらいらしいですね 時速320キロ
45番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:03 ID:EOL5u5O3
>>32
M1カービンで初速600m/秒。現用の小銃はもっと高速。
46( ゚Д゚)y━・~~~ピョア ◆pyoaFBTqck :03/07/26 21:04 ID:bOP2sxl4
やべぇ、声あげて笑ってしまった。
不謹慎だけど。
47番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:04 ID:JmBGKZ2U
阪神優勝をイランへ輸出したいw
48番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:04 ID:dyRFW8XG
うぇーははは
49ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 21:05 ID:XW4AgSEN
まあ これでフセイン派の形見がまた狭くなったわけで     
50番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:05 ID:SSHPrVVU
わざとだな。
51コテハン選択中:03/07/26 21:05 ID:D3Fw0miA
エジプトだかインドだかで結婚式を祝ってお空に向けて発砲したら
落ちてきた弾が新婦のオヤジに命中したって事故があったぞ。
52番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:06 ID:BJVGpBnJ
また2ちゃんねるで大規模集団自殺か!?
しかも実況!!
歴史の目撃者になるのは君達だ!!

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/utu/1058980708/l50
312 :レスカ ◆Zfk06os39A :03/07/26 20:35 ID:X+XG+9e+
今タッパーいっぱいの薬を飲みました。
死ぬのも時間の問題。
静かに死にたい。発見されることはなさそうだから
静かに逝きます
53番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:06 ID:A921kTMj
いつの間にか「イラン」スレ
54番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:06 ID:yYqvxOI+
クサイ,ウダイ死亡のニュースをみてて
こんなに銃を撃ったら死人とかでないのかなぁ?って思いながらテレビみてた

やっぱり死ぬんだな
55番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:07 ID:lRLRKemN
はげしくわらたw
死にすぎだろ
56ヤイタソヽ(´∀`*)ノ ◆er2003vijw :03/07/26 21:07 ID:7zOvsIhp
>>44-45

なるほど、走ってるリニアモーターカーなら一生届かないというわけね
57番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:08 ID:HReygZ6h
>>44
>>45
時速320キロと600m/秒はどっちがはやいんでちゅか?
58番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:09 ID:d7QOe37j
何狙って撃ったんだ?>米軍
59ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 21:10 ID:XW4AgSEN
320×1000=320000m

320000÷3600秒=
60灯台院生 ◆ipJni/6Rlw :03/07/26 21:12 ID:wKw7mWmK
>57
ワラタ
61番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:12 ID:ojxaCi8i
  ___
  /___|       ((((((ヽ
 く」 `ω´)     ヽ(´∀`*)ノ
  ( ヽ又/)       |又/ |
   |__|_|       |∠:_|
  (__)_)      /   ヽ
62( ・∀・)さん:03/07/26 21:14 ID:+KHmHn/r
東京タワーの蝋人形だろ、アレって。
フセインのも作れよ。
63番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:15 ID:1OWLK9nU
58 名前:番組の途中ですが名無しです :03/07/26 21:09 ID:d7QOe37j
何狙って撃ったんだ?>米軍
64番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:15 ID:68PgSGDe
65番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:16 ID:sGOMTnVi
イラク人に、民主国家は無理。
モラルが限りなく低い。
66番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:18 ID:HkB3z6Pu
>>12
2chで見た事信じちゃだめだよ。
67( ・∀・)さん:03/07/26 21:19 ID:+KHmHn/r
>>64
ボディペインティングじゃん
68番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:21 ID:Q0zw31Q7
>>64
そいつ逮捕されたと思う
69番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:21 ID:iM6erQXv
>>12
空気抵抗って知ってる?(プッ
70番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:22 ID:Vqr1gMD4
イラクジンマンセー
>>64
そういう形のトランクスかと・・・
72番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:23 ID:pgTK59ee
馬鹿はおまえら。>>12が正解。
フィリピンのマルコス失脚の時、同じことが起こってる。
ソースは当時の朝日新聞。
73番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:24 ID:NVnDPyBU
さすが中南米は低脳馬鹿ばっかだなw
チョンみたいな要領も無いw
74番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:24 ID:iM6erQXv
>>73
中南米(プッ
75番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:24 ID:yYqvxOI+
>>72
もう..つまんないです
76番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:25 ID:cAnkd2tS
コメディアンがネタにしそうだな。
特にイギリス人
77 :03/07/26 21:25 ID:ZnumKZLt
お前らストークス抵抗とか、粘性抵抗とか知らずに空気抵抗空気抵抗いっていんだろうなあ
俺も忘れた。
78番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:26 ID:sVGShR8J
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!! を連発して
鯖とばす2ちゃんねらーとよく似てるじゃないの
79番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:26 ID:rKe69R1W
アメリカからチンチンの大きくなる薬を買いました。
塗ってオナニーするといいらしい♂
なにやらチンチンの血管を太くして、
海綿体により多くの血流を・・・だとさ
オナニーの際はここのサンプルを使ってる

http://www.k-514.com/sample/sample.html
80番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:26 ID:PTpTQeqo

上空に撃ったらそのままの速さで落下してくることも知らんのか・・・
やっぱイラクは教育を充実させないとだめだな

81番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:27 ID:iM6erQXv
>>80
空気抵抗(プッ
82番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:27 ID:NVnDPyBU
間違えた中東か
いや、中等でいいや
83番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:28 ID:NVnDPyBU
ID:iM6erQXv

お前はそれしか言えんのか
84番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:29 ID:PO8b+27B
85番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:29 ID:v5G/pMh3
粘性何とか。
86番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:30 ID:JmBGKZ2U
抵抗勢力とか
87番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:31 ID:pgTK59ee
>調べるうちに、祝砲が人に当たったケースが見つかった。アメリカ・ロサンゼル
スでは、大みそかから元日にかけ、新年のあいさつ代わりに空に向けて祝砲(実弾)
を撃つという荒っぽい習慣(もちろん警察に苦情が殺到する)があるという。
年に数人が落ちてきた弾で死んだり、けがをしたりするらしい。89年にはこの
祝砲で2人が死亡したとの記録が見つかった。

空気抵抗厨行ってよしだたくろう。
88番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:31 ID:lRLRKemN
確か自由落下の限界速度って200km/hくらいじゃなかったっけ?
89番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:33 ID:JmBGKZ2U
>>87行ってよしだたくろう。
逝ってよしは
デブで眼鏡なのに
頭にバンダナの
長渕ファンw
90番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:33 ID:sGOMTnVi
天に吐いた唾は自分に帰って来るものです。
91番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:33 ID:CExem7bc
ジョジョか何かでこういうのなかった?
92番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:34 ID:SPTwE/LA
>>87
空気抵抗はあるだろw
93 :03/07/26 21:34 ID:ZnumKZLt
ブラックジャックでこういうのあった
94番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:35 ID:t/dQcKRp
>>88
物によって違うよ。
それはスカイダイビングかなんかのときに聞いたんじゃないの?
95番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:36 ID:/HjbEfzj
物理的に考えると

2次曲線と一緒だから
上から降ってくる速さは打ちあがり速度と一緒
96番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:36 ID:Q0zw31Q7
97番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:37 ID:pUTWNC8j
ま、要するに空気抵抗は一応あるが銃弾の形状は抵抗を受け難い形に成型してあるから余り影響は無いってことじゃないの?
うまいこと頭が下を向くかどうかは分からんが。
98番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:37 ID:sVGShR8J
    Λ_Λ アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!!!!       ∧_∧∩
    ( ゜∀゜)___。  \从/      _ _  _  ⊂(゚∀゚*) |     _
   ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ )_ ̄/ ‐―
    人 ヽノ B ̄゛  /W'ヽ        ̄       /  /     ̄
   (__(__) B   、、、  ,,,            あ〜ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
99番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:38 ID:zGLCByw5
なぁなぁ。空気のない他の惑星なら>>12が成り立つの?
100番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:39 ID:wVf1Yte/
すげーなアメリカ、徹底的に口封じするつもりだな、手配リストの奴ら捕まえても
まともな裁判なんかやらないだろうな
101番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:40 ID:vcU17yWg
>>99
そもそも、銃を撃てない。
102厨芥人@クソコテの皆さんこんにちわ ◆NewsFM.DRg :03/07/26 21:40 ID:BAFh80dQ
顔の損傷が激しいらしく修復してからテントの中に報道陣をいれていた映像があったな。
いやぁ、祝砲流れ弾マンセーだなw
103番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:41 ID:yYqvxOI+
つーか運動エネルギー保存則って習っただろ!?
まじでかんべんしてくれ
104番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:41 ID:SSHPrVVU
マシンガン??マシンガン??
人数的に。
105番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:41 ID:zGLCByw5
>>100は、宇内殺害時の流れ弾で…と誤解してる予感
106番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:42 ID:yYqvxOI+
>>105
そっとしといてやれ
107 :03/07/26 21:42 ID:ZnumKZLt
空気の抵抗力は非保存力
108番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:43 ID:0SVU3jDo
イラクの自衛隊員、水配給を祝った市民の祝砲の流れ弾で51人死亡。

なんてこともありえる
109番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:44 ID:iM6erQXv
空気抵抗知らない人が多いね(プッ
110番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:44 ID:EUqOCIfG
つくづく外国人は後先考えずに行動するんだと小一時間(以下略
日本は何ていい国なんだろう。(一部のDQNは除く
111番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:44 ID:I78GeYqd
注:高校範囲の物理ではよほどのことがない限り、空気抵抗を考慮した
  問題は出ません。
112ワルキメデス:03/07/26 21:45 ID:tg9bRwPN
>>87 落ちてきた銃弾で死ぬことはない この手の事故は水平撃ちに近い
113番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:46 ID:yYqvxOI+
この場合空気抵抗はあまり関係ないと思うんだが...
重力加速度にしたがって落ちてくるだけ
114番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:46 ID:EfQpgTAp

祝砲は危険なんでつね、勉強になりました。
街中でマシンガンで祝砲なんて撃ったら、かなり危険でつね


それにしても ID:iM6erQXv はしつこいでつね。
自分の軽はずみな発言を少しは反省しろ
115番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:47 ID:IVdrIHxW
東京タワーの一番上から十円玉を落としたら、
人貫通するって聞いたけど嘘か?
116番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:47 ID:EfQpgTAp
>>112

何を根拠に言ってるの?
117番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:48 ID:zGLCByw5
>>116
角度とか
118番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:49 ID:IVdrIHxW
物理板で聞いて来る
119番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:50 ID:Ng/Ajn3N
>>116
物質が地上に落下運動を起こし、十分に時間がたったとき、その物質は空気抵抗によって等速運動になる

これが根拠だ、中学生君?
120番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:50 ID:PO8b+27B
まあさ、空気抵抗とか角度とかどうでもいいけど、とにかく空に
銃撃つのは危ないからやめなさいってこと。
121番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:50 ID:WvYIXz2Q
>雨の日は死傷者多発で
飛行機から鉛の粒落とせばあっという間に大量殺人兵器の完成ということに・・

空気抵抗は相当ありまふ
122番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:51 ID:kKSRjnAR
はー?空気抵抗は関係ないんじゃねーか?
空気抵抗とか言ってるやつは下りだけしか空気抵抗がないと思ってるんじゃねーか?
123番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:51 ID:9W0EXAXa
だいたい銃弾って何グラムあるんだ?
124番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:52 ID:yYqvxOI+
>>121
重要なのは鉛の粒の質量であって空気抵抗はどーでもいいよ
125番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:53 ID:JmBGKZ2U
でも
何気に地面向いて撃っても
兆弾ってえのもある
126番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:53 ID:pgTK59ee
空気抵抗厨必死だなw
127番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:53 ID:ozbf/6U2
雨粒に当たって死ぬやつはいない。
物によって限界速度はある。
128番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:53 ID:ZnumKZLt
まあ、ひょうで死ぬ奴もいるしな
129番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:54 ID:SSHPrVVU
えっ、でものぼっていく段階で空気抵抗があれば、初速と同じスピードで落ちてくるのはありえないと思うけどな。
130番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:54 ID:QK0J8mtK
ラ ジ オ 板 で ス レ 立 て 放 題 だ ぞ ワ ラ タ
なぜか規制ゼロ?スレ立て練習で10個ぐらいたてたけどまだ立てられるぞww
どーなってんだ?
http://tv.2ch.net/am/
         
131番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:54 ID:JWWM9z2B
>>81
たとえば1000m上空から落とした直径10mmの鉄の玉は
地表に到達するときどれくらいのスピードになるのか教えてくれ
132番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:54 ID:Yx3tw5wj
雨粒は形が変わるからな
133番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:55 ID:fDLXdHVq
それより。

ウ ダ イ  と  ク サ イ  って
何 度 聞 い て も 笑 え る ん で す け ど !!
134番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:55 ID:PO8b+27B
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053829602/

ここで軍板の連中で同じ話題でやりあってました。150くらいから。
もう突き詰めるときり無いから・・
ウダイの話しようよ
135番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:56 ID:SPTwE/LA

マジレス。

垂直に発射したとして、落下時の終端速度は、発射速度の85%程度となる。




136番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:57 ID:JWWM9z2B
>>135
余裕で頭蓋骨貫通しますな
137番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:58 ID:Ng/Ajn3N
ハンドガンの中で一番重いマグナムで10グラム
一般の弾は1グラム〜5グラム
138番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:58 ID:iNTCo2Pi
>>135
エネルギーは同高度になるときどれぐらいに落ちてる?
139番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:58 ID:IVdrIHxW
>>12を馬鹿にしてた奴は謝れ
140番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:59 ID:kd4JZ8dp
おめこクサイ
141番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:59 ID:ZnumKZLt
↓結論を出せ
142番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:00 ID:FXg/KbUY
水平射撃してたんじゃない?
143番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:01 ID:HReygZ6h
猫が1000m上空から落ちても理論上死なないのと同じか?
144番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:01 ID:SSHPrVVU
結論 爆発的ニュース ってことじゃないかな??
145番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:02 ID:cAnkd2tS
バイオハザードでよく出るグレネードランチャーみたいな鉄砲だったのかも
146番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:02 ID:I78GeYqd
空気抵抗を考慮しない時の雨のスピード
http://www5.plala.or.jp/h-fuchi/physics/mechanics/ex1.htm
147番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:02 ID:yYqvxOI+
>>143
え?死ぬだろ
148番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:03 ID:Ng/Ajn3N
本当は85パーセントじゃないだろ
149ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 22:04 ID:XW4AgSEN
>>143 マンションの14階から猫投げて 猫即死

というニュースがあった
150番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:04 ID:ZnumKZLt
1000メートル上空から蟻を落とすと死にますか?
151番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:04 ID:JUD7rDhP
一発目の弾が落ちてくるのを2発目で迎撃すれば良いさ
152番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:05 ID:0SVU3jDo
東京上空をジェットきで時速1000キロくらい出してパチンコ玉ばらまいたら、
相当な数の人間が死ぬんだろ?
153番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:06 ID:iNTCo2Pi
>ジェットき
ってなんか頭悪そうに見えるな・・・
154番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:06 ID:nYhi+xPN
<詭弁の見抜き方>

例:「垂直に発射された祝砲で人が死ぬか」という議論をしている場合、あなたが
「空気抵抗があるので滅多なことでは死なない」と言ったのに対して否定論者が…

 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「地球では空気があるが、空気のない惑星でならどうだろうか?」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「だが、アメリカ・ロサンゼルスでは祝砲で死んだとの事例が有る」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「何年か後、地球上の空気密度が薄れないという保証は誰にもできない」
 4:主観で決め付ける
     「犬自身が哺乳類であることを望むわけがない」
155番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:06 ID:yjxC1mZw
>>139
まぁニュー速住人の大半は馬鹿ということで(^_^;)
この場合夏厨の方があってるかな?
156番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:07 ID:nYhi+xPN
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「世界では、祝砲は危険であるという見方が一般的だ」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、ピンポン玉と鉛の玉の二つを同じ高さから同時に落とした場合、同時に地面にぶつかる事は知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「それは、徹底的に口封じするためにアメリカが画策した陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「何、祝砲ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「空気抵抗なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ」
157番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:07 ID:nYhi+xPN
10:ありえない解決策を図る
     「結局、安全な銃が発明されれば良いって事だよね」
 11:レッテル貼りをする
     「空気抵抗だなんて過去の概念にしがみつく夏厨はイタイね」   
 12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
     「ところで、ウダイ、クサイって本当に死んだの?」
 13:勝利宣言をする
     「祝砲で人が死ぬというはすでに何年も前に証明されてる事なのだが」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
     「銃って言ってもマシンガンから拳銃まである。もっと勉強しろよ」
 15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
     「空気抵抗で安全だといってる限り中東に平和は来ない」
158番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:07 ID:vH88kCBm
流れ弾でフセイン死亡
159番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:08 ID:SPTwE/LA

計算してやるから、次の情報を教えろ。

初速:  (1000m/sくらいか?)
弾丸の質量:
弾丸の直径:  (縦方向のままで飛んでいくと仮定するから)


160番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:08 ID:JUD7rDhP
>152
>時速1000キロ

何の時速1000キロかわからんが
都市住宅街の上からパチンコ玉ばらまいたら
酷いだろうな
161番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:09 ID:iNTCo2Pi
>>160
それに当って死ぬ奴は相当運が悪いけどね
162番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:09 ID:I78GeYqd
ていうか、初速と同じスピードではないにしろ、そうとうなスピードはでてるだろ。
前にも警官が空に向けて威嚇射撃して、落下した弾で怪我したって事故あったし、
死んでもおかしくはないね
163番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:10 ID:ZnumKZLt
爆弾落としたほうが死にやすいんじゃない?
164番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:11 ID:Pjaf5hSa
>>162
>>87によると落ちてきた弾で死ぬこともあるみたいだね。
じゃあドラマとかでよくある空中への威嚇射撃ってすごく危険なんじゃ・・・
165番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:11 ID:SSHPrVVU
文系の俺なりにけいさんして見たが、初速の62.258%で落ちてくる。
空気は1000ヘクトパスカルで。
166番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:11 ID:vH88kCBm
誰か、理系専門板逝って聞いてこい
167ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 22:12 ID:XW4AgSEN
m
168番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:12 ID:yYqvxOI+
1000mの高さから弾丸が自然落下するとすると地表に到達するときの速度は140m/sって
計算結果になったけど
169番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:13 ID:I78GeYqd
>>159
S&Wのこれで計算してみて
9.7mm
10.3g
220(m/s)
170番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:13 ID:Ng/Ajn3N
mg/k g=9.8 m=10 k=3
9.8×10÷3=約30

時速30kmで弾丸が当たったら死ぬのか微妙
171番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:13 ID:pxNPHNr4
なんつーかイラク国民自体がほんとテロ民族で低民族だね、救いようのない馬鹿民族。
172番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:13 ID:0SVU3jDo
>>168
一秒で140メートルなら、時速500キロですか?やっぱ死ぬんじゃない?
173番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:14 ID:yYqvxOI+
>>172
1000mから落ちたとしたらな
174 ◆Qo3iqmXRXI :03/07/26 22:14 ID:iM6erQXv
`b
175番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:15 ID:iNTCo2Pi
>>170
そのなにやらわからない式はどんな式ですか?
176番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:15 ID:zhkPhrYb
上に投げたピーナッツが鼻の穴に入りますた
177番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:19 ID:f3n9fs2k
原因が祝砲の流れ弾って断定されてるんだから水平に撃たれたってことじゃない?
178番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:19 ID:SSHPrVVU
ピーナッツ*鼻の穴の直径×空気抵抗*運=0.225
すげー、奇跡!!
179番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:19 ID:SPTwE/LA

初速:1000m/s
質量:10g
直径:5mm
発射角度:90度
空気抵抗係数:0.6Kd
1気圧、15℃と仮定すると

72.76m/sと出ました。

というか、初速をいくらしても、この弾丸の条件なら終端速度は 73m/s程度になる。


180番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:19 ID:tQQAV4GG
うざいし、くさいし。
181番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:19 ID:ZnumKZLt
祝砲って上に撃つんじゃないの?
182番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:20 ID:PO8b+27B
>>177
面白いな、皆で祝砲を水平に撃ちあってって、単なる殺し合いじゃん。
183番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:20 ID:iNTCo2Pi
時速262kmか 痛いだろうな・・・
184番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:20 ID:zhkPhrYb
>>178
0.225だと22%じゃねえか・・・4回に1回かよ
185番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:20 ID:X7zKtGWW
斜めに撃ったら
ビルから顔出したり屋上から乗り出していたやつに
あたった、なんて可能性は無いの?
186番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:21 ID:SPTwE/LA
>>169

77.77m/sと出ました。

187番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:21 ID:2t6Ebi8w
ウダイとクサイの死体公開画像はどこ?
188番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:25 ID:f3n9fs2k
垂直に撃った弾でもし人が死んでも、それって祝砲の流れ弾って断定されないような。
189番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:26 ID:JUD7rDhP
痴情に到達する頃には重力と抵抗が釣り合ってるんじゃないの?
190番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:26 ID:EfQpgTAp
やっぱり落下してくる弾丸は危険で人が死ぬ程なんですね。

>>119、お前の方が馬鹿だ、この厨房がっ!
191番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:27 ID:QXimzJ16
雨が降ると人がばたばた死んじゃうのか?
192番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:27 ID:EOL5u5O3
世界最終速度戦争かよ
193小島光彦:03/07/26 22:28 ID:rWFOPXZT
俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。

これが俺のページだ。ここまで根性ある歴史を持ってるのはそうはいねえよ。
写真を見てビビってBBS荒らすなよ、バカどもw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

ちなみにティーンズロードに載ったときの写真だ。うらやましがるなよw
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/36.htm

文句があるなら直接メールでもこい!
[email protected]
             
194番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:29 ID:Ng/Ajn3N
空気抵抗の終端速度をvとすると
v=mg/k mは重さ gは重力加速度 kは空気抵抗の終端速度定数
でkの値は調べた結果3らしいから
v=9.8×10÷3
195番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:29 ID:SSHPrVVU
で、映像はまだかな?? 祝いの場だからカメラもいたかな。
196番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:29 ID:JD15ZrI1
U= 1/2mv^2 +mgh
197番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:29 ID:QXimzJ16
東名高速道路の橋の上からジュースこぼすと
走っている車のフロントガラスが割れるかも。
198番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:30 ID:Oxyfdhc8
こんなアホな死に方したんじゃ、成仏できないよ。
199番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:30 ID:CY9dInjd
つまり祝砲で殺された人は

ウダイ・クサイ氏が殺された神の思し召しに対する対価

生け贄って事で宜しいですか?
200番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:31 ID:ljiOkz5w
信じられん 何をやっとるんだ
201番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:31 ID:iNTCo2Pi
>>197
それなら雨でフロントガラスが割れますよ。ニヤリ
202番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:31 ID:yxUSqZen
上から落ちてきた弾を流れ弾っていう伝え方するものなのか?
203番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:31 ID:SSHPrVVU
本末転倒な死に方だよな。
204番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:32 ID:EUb7e2zn
205番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:32 ID:zhkPhrYb
雨で銅像とかが崩れているのはそういうわけだったのか
206番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:33 ID:Ng/Ajn3N
でも弾丸って見たことあるけどかなり先がとがってた
たぶんあれ手に持って人刺し殺せると思う
207番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:34 ID:zhkPhrYb
今TBSでウダイとクサイの死体画が出た
208番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:34 ID:SSHPrVVU
TBSこのニュースやらないじゃん。
209番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:35 ID:JD15ZrI1
>>202

流れ星っていうだろ
210番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:35 ID:WCc23z7E
イラク人は馬鹿だということがよくわかった
211番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:36 ID:JUD7rDhP
>202
流しそうめんは上から流すだろ
212番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:37 ID:SSHPrVVU
バグダッド市内では22日深夜、アラビア語ニュースが両氏死亡の情報を流し始めた後、銃声が鳴り続け、空にせん光が走るのが目撃された。
213番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:37 ID:Ng/Ajn3N
72.76km/sだったら野球ボールでも死なないんじゃない?
214番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:38 ID:Yx3tw5wj
>>213
釣りか?
215番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:38 ID:D7dZIx1+
イラクの大量破壊兵器ってまだ見つかっていないんだよな?
フセイン体制が崩れたとはいえ、アメリカのごり押しで攻められたイラク国民
も不幸だな。
216番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:38 ID:lGmkGSEi
☆こんなに見えちゃってヤバクない??? ☆
 ↓ ↓ ↓
★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
217番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:38 ID:0SVU3jDo
>>213
時速25万キロなら鼻くそでも死ぬだろうな
218番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:39 ID:j5e6PW30
つまり真上に撃った場合、落下速度は時速270km前後つーこと?
斜め撃ちの場合もっと速いから、当たったら死ぬんじゃねーの?
219番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:39 ID:0JaYw8mh
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< 夏休みだよ!!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うひゃああああ!!!
ひゃああ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
220番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:39 ID:I9anTjoE
時速じゃなくて秒速だぞ・・・
221番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:40 ID:THiuxcnB
イラク人は実弾による祝砲の危険性がなぜ分からないんだか。
222番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:40 ID:/MmSxhs/
>>213
時速4365kmか・・・
ピンポン玉でも死ぬな
223番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:40 ID:WCc23z7E
でも祝砲うったって事は喜んでるってことでいいんだよな
224番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:41 ID:/MmSxhs/
間違えた
261636kmだった・・・
鬱死
225番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:41 ID:Ilzmp8gY
あのような国は子供が多いから犠牲者の殆どは子供と見た。
226番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:42 ID:cJeidGxI
素朴な疑問
真上に発砲した銃弾は何キロ上空まで届きますか?
227番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:43 ID:Ng/Ajn3N
プロの野球ボール腹に当たっても死なんぞ!
76km/sで死ぬわけないじゃん
228番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:43 ID:zhkPhrYb
落ちてきた銃弾を銃口の穴でキャッチすれば良かったのに
229番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:43 ID:vKiFu/Xr
普通に殺人じゃん
230番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:43 ID:JRU0k670
何ってバカなんだろう・・
231番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:iNTCo2Pi
>>227
単位間違ってますよ ニヤリ
232番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:Ilzmp8gY
アフガンで結婚式の祝砲撃ったら上空を偶然飛んでいた米軍機に狙撃されたと
勘違いされ爆撃受けて大惨事になったというのは記憶に新しいところ。
233番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:0SVU3jDo
>>227
kがいらないんじゃないか
234番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:X7zKtGWW
真上に撃った弾がどうのこうのと言うより


こんな国に行って大丈夫か?自衛隊。
235番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:ZnumKZLt
>>227 釣り確定
236番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:44 ID:SSHPrVVU
227!!だからー「秒速」だって!!!
237番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:0SVU3jDo
釣られたのか・・・
238番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:CQBijXbi
>>196
U= 1/2mv^2 +mgh → U = K + V
K;kinetic energy with rotating energy
V;ptential energy with danping by the air
Colioli's effect and thermal energy are not included.
239番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:0uEGdJMs
240番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:SPTwE/LA
>>226
上記条件の場合、1331.979mです。
241番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:yxUSqZen
野球は76Km/hだろ
242番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:45 ID:2t6Ebi8w
>>227
76km/sの速さわかってる?
243番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:46 ID:cJeidGxI
素人ですみませんが物質の重さによりけりでしょ?
244番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:46 ID:VJ3SPzII
245番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:46 ID:Ng/Ajn3N
76m/sか。普通に死ぬわ。さよなら
246番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:47 ID:68PgSGDe


          つ ー か C G な の に


 
247番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:47 ID:cJeidGxI
>>240
すげー
さんくす
248番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:49 ID:0SVU3jDo
hだった。恥ずかしい!
249番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:49 ID:Ilzmp8gY
富士山の高さからビー玉を落とすと一番下では人間の頭をぶち抜くスピードまで
加速するとのこと。
250番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:49 ID:zhkPhrYb
76km/sの弾丸
  (・ ・ )


  ( ・ ・)
         ・
251番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:50 ID:Ng/Ajn3N
>>23
空気抵抗って中学用語なのか??
252ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 22:50 ID:XW4AgSEN
>>227 砕け散りますよw
253番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:50 ID:JRU0k670
76km/Sex
254番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:51 ID:dg5M1+G3
>>227
>76km/sで死ぬわけないじゃん


頑    丈    な    ヤ    シ    だ    な


255番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:51 ID:D+596Q+n
空気抵抗大好き
256ゆだ ◆JUDAS/IKnY :03/07/26 22:51 ID:0FdNpm8+
_| ̄|○ イラク人アホ過ぎる・・・
257番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:52 ID:QXimzJ16
おい、おPまえら、理系の頭の良い人達のスレで質問してきてやったぞ、自由落下、弾。
正解がくるから待ってれ。
258番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:53 ID:SSHPrVVU
うだいとくさいの場所ちくったヤツ36億ってうらやましい。
でも、だれかに狙われそうでこわいような。
259番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:53 ID:JD15ZrI1
76km/sたってカールルイスの7倍程度だろ。
260番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:53 ID:2t6Ebi8w
76km/s=273600km/h
時速273600キロ
261番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:54 ID:6ngD+8z0
そこらじゅうに釣り針が…!
262番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:54 ID:iNTCo2Pi
>>257 答えでちゃってますよ(ボソッ
263番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:54 ID:zhkPhrYb
これか?

22 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:03/07/26 22:45
すいません、俺達馬鹿に教えて下さい。
>>19にあるスレですが、上空に向けて撃った祝砲の弾が落下してきて殺傷能力が有るか
という議論をマジでしています。
 
これ、質量だと思うのですが?そうですよね。
じゃ、何gから死ぬか、ということですよね
264番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:55 ID:zuqhp1nh
イラクの人たちには 日本の戦後復興のビデオでも作ってみせてあげたら
少しは参考にしろ 
265番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:55 ID:yzFF564t
秒速7600m
266番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:55 ID:0SVU3jDo
>76km/sたってカールルイスの7倍程度だろ。

7倍でも死ぬよ・・・
267番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:55 ID:a9Eq7/2o
31人って・・・
2〜3人倒れた時に気づかなかったのかこいつら
268番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:56 ID:zhkPhrYb
祝砲じゃなくてトマト投げ合えばよかったのに
269番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:56 ID:SPTwE/LA
>>267
計算では落ちてくるまでに34秒かかります。
270ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 22:57 ID:XW4AgSEN
秒速76キロって そんな物体あたったらパチンコ玉でも巨大クレーターできちゃうよ
271259:03/07/26 22:57 ID:JD15ZrI1
あ、すまん。76km/sって書いてしまった。76m/sだ。

272番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:58 ID:Ng/Ajn3N
76km/sとか伊良部の最高記録の二分の一にも満たないし
キャッチャー顔面に当たっても普通に死んでなかっただろ
273番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:58 ID:SSHPrVVU
光は秒速30万キロですが、いたくないのはなぜですか??
274ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 22:58 ID:XW4AgSEN
>>268 あの祭りすごいよね

みんな全力投球で大藁
275番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:58 ID:a9Eq7/2o
>>269
今読んだら上に撃ったのか・・
まさしく銃弾の雨
276番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:58 ID:VJ3SPzII
それほど嬉しかったんだろな。おれにも嬉しさが伝わってくる
277番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:59 ID:D+596Q+n
空気抵抗愛してる
278番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:59 ID:cJX1yvhG
279番組の途中ですが名無しです:03/07/26 22:59 ID:zhkPhrYb
>>273
ひかりの最高速度は230km/hですがなにか?
280ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:00 ID:XW4AgSEN
>>279 いま280キロくらいでてない?
281番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:02 ID:ZnumKZLt
ニュートリノが体を貫通しても痛くないのはなぜですか?
282番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:04 ID:JD15ZrI1
>>281

オナニーが気持ちよすぎて気付かないから。
283ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:05 ID:XW4AgSEN
>>281 原子の隙間を通るから
284番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:05 ID:3X+yGLJX
弾丸の雨?
285番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:06 ID:zhkPhrYb
僕が教室にいても誰も気づかないのはなぜですか?
286番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:06 ID:0SVU3jDo
>>285
汚いから
287番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:07 ID:ZnumKZLt
>>285
お前はもう死んでいる
から
288番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:07 ID:SPTwE/LA
>>286
マジレスかよw
289番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:08 ID:JD15ZrI1
>>285

俺がオマエでオマエが俺で?
290番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:08 ID:CY9dInjd
奇跡は起きます 起こして見せます
291番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:09 ID:jMLqbBPz
>>272
オマエ、凄すぎる。
292番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:11 ID:6q9i4SQx
272 そんなのキャッチャーが常人に比べて3倍頑丈だからに決まってるじゃん。
293番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:12 ID:QXimzJ16
で、上空に向けて撃った弾で正解は何?マジレス希望。

釣り針だらけのスレ読んでも解らん。
294番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:12 ID:zhkPhrYb
通常の3倍の頑丈さ・・・
295番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:13 ID:SPTwE/LA
>>293

>>179でどうか?
296番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:14 ID:JD15ZrI1
マッハ70の2倍の速さのボールを投げる伊良部

それが直撃しても死なないキャッチャー
297番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:14 ID:ZnumKZLt
>>293結論としては上空に撃った弾はとっても危ない
298番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:14 ID:7iyeJ6Vm
理系版から出張してきた方、
ありがとうございます。
299番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:15 ID:zhkPhrYb
マッハ70じゃボールがフェンスに突き刺さるな・・・
300番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:15 ID:JUD7rDhP
でも76km/sだと貫通するだけで助かるかも
301ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:15 ID:XW4AgSEN
>>296 少林野球の予感
302番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:15 ID:6q9i4SQx
フェンスに突き刺さるじゃすまないでしょうが。
303番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:16 ID:ZnumKZLt
マッハ70もでるとボールが萌えそう
304番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:17 ID:zhkPhrYb
>>303
ボール「(;´Д`)ハァハァ 」
305番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:17 ID:CY9dInjd
何でこいつらは空砲にしなかったんだ?
306番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:17 ID:54W26txH
理系の誰かマッハ70でボールがコンクリに衝突したときのエネルギーを求めてくれ。
ボールは燃えないと仮定して。
307番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:18 ID:6q9i4SQx
くしゃみは新幹線と同じくらいのはやさですが、はなくそが堅かったら死ぬのでしょうか??
308ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:18 ID:XW4AgSEN
>>306 コンクリ確実に粉砕ですね
309番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:20 ID:0SVU3jDo
>>307
軽すぎる
310番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:24 ID:JD15ZrI1
運動量は硬さじゃなくて重さだよ
311番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:25 ID:6q9i4SQx
じゃあ、球技の中で物理的に一番危険な競技は何だと思いますか?
160キロ(打球はそれ以上)堅いたまの野球
200キロオーバー やわらかめのテニス
最高140キロくらい ボール大きめサッカー
球小さいがめちゃ早い ゴルフ
他候補 セパタクロ、バレーボール、ハンドボール、卓球など

本命ゴルフ 対抗野球 大穴卓球 
312番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:27 ID:ZnumKZLt
砲丸投げ
313番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:27 ID:54W26txH
>>311
球技じゃないが、打ち出された瞬間の初速300km/hオーバーのバドミントン
314番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:27 ID:6q9i4SQx
なるほど。でも球技??
315ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:27 ID:XW4AgSEN
>>312 物理的には一番あぶなそうだな
316番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:27 ID:hS/GapRT
>>311
卓球
理由:顔に当たると超痛いから
317番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:27 ID:SPTwE/LA
>>312
正解。
318番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:29 ID:6q9i4SQx
バトミントンは早いだけでしななそう。痛くなさそう。
319番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:29 ID:zhkPhrYb
ハンマー投げ
320番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:30 ID:ELiA+Vsf
ここはフィジカルなインターネットですね
321ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 23:30 ID:XW4AgSEN
>>319 それだm9(・∀・)y-~~ ビシッ!
322番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:30 ID:6q9i4SQx
ハンマーや砲丸は球技なのかな? やり投げで心臓は死ぬな。
323番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:31 ID:ZJ8+Dy4O
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
324番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:32 ID:zhkPhrYb
カバディ
325番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:32 ID:7v8ixaTy
「球」技かは疑問だがアイスホッケー
326番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:32 ID:4nTmEUdd
>>325
あーアレは死ぬな。
327番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:33 ID:6q9i4SQx
アイスホッケー痛そうだね。 カーリングものろいけど、あったたら死にそう。首がぼきって。
328番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:34 ID:Ng/Ajn3N
槍投げの審判で肺に突き刺さった人いるんでしょ?
329番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:35 ID:JmBGKZ2U
カルザイ物乞いに来たのに
偉そうだったよな?

こいつらアホすぎ。。。
アホだから、もう何十年も何百年も戦争してるわけだわw
330番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:36 ID:CY9dInjd
バイアスロンが一番じゃないかな?
331番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:37 ID:hS/GapRT
いかにも俺は理系で頭が良いんだぜ!って自慢しているような>>238だが,
実はptential energyって単語を間違えているのが外出?
332番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:37 ID:6q9i4SQx
バイアスロンってスキー+銃のヤツだよね?

333325:03/07/26 23:38 ID:7v8ixaTy
マジでパック当たって死んでた・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
http://homepage1.nifty.com/paridou-ice/korea/news/021219.htm
334番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:39 ID:zhkPhrYb
弓道+アーチェリー
もしくは
剣道+フェンシング
335番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:39 ID:VxWxGTkk

だからぁ、空気抵抗だって言ってるじゃん
336番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:40 ID:6q9i4SQx
ほんまや・・ あんな防具みたいの着てるのになぁ。
337番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:41 ID:XaBIl8BB
>>281
荷電も無く殆ど相互作用をしない。(弱い相互作用と重力は作用する)
スーパー・カミオカンデでも、相当なデータ蓄積を要した(スーパーノヴァ爆発時)。
338番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:41 ID:zhkPhrYb
そのうち
プロ野球とかサッカーとか相撲とかでも死者が出る悪寒
339番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:42 ID:6q9i4SQx
野球は今危険視されてるんでしょ。富士TVで今度特集やるよね。
340番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:42 ID:8AdjNGQ7
>>329
カルザイはアフガニスタンじゃないの?
341番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:43 ID:VxWxGTkk

だからぁ、ヘルメットかぶってればいいじゃん
342番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:44 ID:8AdjNGQ7
>>339
ゲームの主催者が、よく飛ぶボールに切り替えてるんだっけ?

どっかの板で取り上げてた。
343325:03/07/26 23:44 ID:7v8ixaTy
観客の炉少女までも・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

http://www.tbs.co.jp/sports/mlb2/200205171330.html
の一番下
344番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:45 ID:5D18FQOf
スレの流れがワカンナーゐ(゚∀゚)
345番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:47 ID:6q9i4SQx
325さんはよくこんな短時間で情報見つけられるね。尊敬。
346ましぇん12歳 ◆sYlxwO976o :03/07/26 23:50 ID:AW2nsTog
算数レベルでこの話題に参加するのは無謀なのでやめときます。
347番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:51 ID:nuvgsvin
ぬるぽ→ガッ で31人死亡
348番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:56 ID:c+He9XWb
ぼくの陽子を君の陽子に無理やりくっつけたらすごくいい感じだよ
349番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:58 ID:zhkPhrYb
>>348
ようし、やるか
350番組の途中ですが名無しです:03/07/26 23:58 ID:6q9i4SQx
僕は今日の球技危険度マトリックスで満足した。
今日で2ちゃんを卒業する。
今までありがと!!!
351サイキッカー:03/07/27 00:02 ID:5GjjVTQk
死傷者が出たのは流れ弾によるもので、落下した弾で死ぬわけがない。
都市伝説です。>>死ぬとか言ってるアホ共


352番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:07 ID:6Y99galT
>>351
死ぬよ
353番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:10 ID:vOPXJytw
>>273
光の速さは、たしか1秒間に地球7周半だったと思うけど!?
354サイキッカー:03/07/27 00:12 ID:sPB6dON1
>>351
落下してきた弾に当たって死亡なんてニュース今まで存在しない。
証拠を見せろ。ハゲ!
355サイキッカー:03/07/27 00:13 ID:sPB6dON1
>>352
落下してきた弾に当たって死亡なんてニュース今まで存在しない。
証拠を見せろ。アホボケカス!ハゲ!


356番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:14 ID:6047UFkM
>>295
ありがと。 秒速73m、時速262キロか。
信じられんが、死にそう。
コツン、痛てー、ぐらいだと思っていたが違うんだ。。。
357番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:15 ID:e2mMeOeZ
>>356
弾丸の先端は尖ってるしね。
358番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:17 ID:rCtUiDdN
359番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:17 ID:6Y99galT
>>355
ん?んじゃ俺が高層ビルの屋上から、弾頭に相当する物を
ばらまくから、あんた下で立っておいてくれ。
360サイキッカー:03/07/27 00:18 ID:sPB6dON1
落下した弾と記事には書かれてませんが何か?
そんな事件過去にあったならソースを示して欲しいものですな。
361番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:19 ID:zuY5gOXP
空気抵抗まんせー
362 ◆GoGoGoDcDk :03/07/27 00:21 ID:Nrj7mm2x
アメリカでそういう事件あったと記憶するが。
アンビリバボーから得た情報だけど。
363番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:23 ID:ldYzEtlM
ものすごい勢いでフォークを投げるとする。
するとその2倍すごい勢いでフォークの先端が頭に突き刺さるのである。
364サイキッカー:03/07/27 00:25 ID:3JbCDrqt
>>359 そんなの余裕だろバーカ そんなので死んだという事実がないじゃないか。プゲラ。
365325:03/07/27 00:25 ID:CJDQVCKr
空に向けて銃を撃って、落ちてきた弾に当たっても大丈夫?

弾や状況によっても変わり、頭にあたってコブができた例もあれば、死亡する
例もあります。祝砲として違法に空へ向けて発射された弾丸による死亡者は多
く、世界中で毎年大勢の死傷者を出し問題になっています。正式な式典などで
発射される祝砲は空砲ですので、その心配はありません。

http://homepage1.nifty.com/plaza/gun/question1.htm
366番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:26 ID:JWkaZgpL
31人のうち2,3人はどさくさに米兵によって抹殺されたか?
367番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:27 ID:Cd7Ta1zL
在日の自作自演キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1059110657/l54 

□371 名前: 投稿日:03/07/25 23:09 ID:1oJmosyz 
日本は本当に悪い事をしたんですか?

□372 名前: 投稿日:03/07/25 23:12 ID:1oJmosyz 
>>371
したんです。侵略、強制連行、強制労働をし、女性はは従軍慰安婦として
日本軍の性処理の道具として連行されたんですよ

□373 名前: 投稿日:03/07/25 23:15 ID:1oJmosyz
>>372
え!本当ですか?そんなの歴史で習いませんでしたよ。
□374 名前: 投稿日:03/07/25 23:18 ID:1oJmosyz

>>373
日本の歴史の教科書はこの事実を隠し、侵略を美化して書いているんです。
それに日本はこの事を認めずに謝罪もしないんですよ!
知っていましたか?

□375 名前: 投稿日:03/07/25 23:23 ID:1oJmosyz
>>374
知りませんでした。そんな事をしていながら謝罪もしないなんて・・・
368番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:27 ID:e2mMeOeZ
リオのカーニバルでも祝砲の流れ弾で死者が出たりするらしいな。
369番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:28 ID:rCtUiDdN
>>360
おまいの目は節穴か?
これでどうだ。赤ペンで印付けといてやったぞ。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:1TwMqea1UssJ:mfeed.asahi.com/osaka/
030125a.html+%EF%BC%98%EF%BC%99%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81
%93%E3%81%AE%E7%A5%9D%E7%A0%B2%E3%81%A7%EF%BC%92%E4%BA%BA%E3%8
1%8C%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%AE%E8%
A8%98%E9%8C%B2%E3%81%8C%E8%A6%8B%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82&hl=ja&ie=UTF-8
370サイキッカー:03/07/27 00:29 ID:3JbCDrqt
>>365 ソースがパブリックなものでないので却下する。ソースまだぁ〜?
371番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:35 ID:NUtQGRQk
このスレにたま出版の韮沢さんがいるとの情報を入手したのですが。
372番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:36 ID:kUvHv++2
つーか、第一次世界大戦の時に飛行機から単3電池くらいの大きさの先の尖った金属矢を
カゴでばら撒いて塹壕の中の兵隊を殺傷してたわけだが。
クラスター爆弾の先祖みたいなモン。
373番組の途中ですが名無しです:03/07/27 00:36 ID:zuY5gOXP

                        ヽ(  )/←gin ota
                         ( ) 
              ∧_∧       ノ ゝ
           (ヽ(    )ノ)      ∧_∧
            ヽ ̄ l  ̄ ./    (ヽ(    )ノ)
             | . .  | ←arasi  ヽ ̄ l  ̄ ./
            (___人__ )      | . .   |  ←arasi
             ; 丿 し       (::::::人::::::) 
            ∪           ∪  ; 丿 
                           ∪




374サイキッカー:03/07/27 00:38 ID:14TjgNHP
>>369 具体例が一切示されてないので却下
375番組の途中ですが名無しです:03/07/27 02:15 ID:HEpvGafS
小学生11歳と中学生13歳の
つるつるオマ○コが見れたぁ!(*´Д`)<ここ最高ぉ!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
376ポキュソヾ( ´ー`) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/27 02:48 ID:HYTkJQD9
>>375業者は死んでください
377番組の途中ですが名無しです:03/07/27 02:53 ID:dJjmFdQm
ピストルの玉に無縁な日本人には見当も付かん話だ
378番組の途中ですが名無しです:03/07/27 02:53 ID:XRetT+KI
>>375

えっホントにウダイとクサイのつるつる死体が見れるんですか?
無かったらF5で荒らしていい?
379番組の途中ですが名無しです:03/07/27 02:56 ID:C3mhOzZA
大和の主砲弾なら1M上からでも死ぬぞー。
380番組の途中ですが名無しです:03/07/27 03:36 ID:QmbBDsoI
この中に屋上からツバ吐いたヤツがいる!!
381番組の途中ですが名無しです:03/07/27 05:10 ID:RL89Pe7Y
382番組の途中ですが名無しです:03/07/27 05:13 ID:lQVCCceh
流れ弾にしちゃ死にすぎだろw
383番組の途中ですが名無しです:03/07/27 05:28 ID:dK5tu8G0
>46 :小島光彦 :03/07/26 22:54 ID:rWFOPXZT
>俺が世界最強の元暴走族だよ。文句があるなら買ってやるよ。
>所詮はひきこもりの2チャンネラー、お前らみたいにはなりたくないわ。
>勇気のあるやつはBBSへこい。まあそんな勇気のあるやつはいないだろうけどなw
>俺の暴走の歴史と比べると、ここの連中はカスだねぇ。
>
>これが俺のページだ。ここまで根性ある歴史を持ってるのはそうはいねえよ。
>写真を見てビビってBBS荒らすなよ、バカどもw
>http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm
>
>ちなみにティーンズロードに載ったときの写真だ。うらやましがるなよw
>http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/36.htm
>
>文句があるなら直接メールでもこい!
>[email protected]
↑↑↑↑↑↑↑
元珍走が2ちゃんねるユーザーをバカにして、逆にそいつのBBSで祭り気味。
最初だけ威勢が良かったけど、今はBBSに泣きの文章入れてて笑えます。
他板へのコピペ歓迎!いや、コピペ頼む!!晒してやってくれ。
                    
384番組の途中ですが名無しです:03/07/27 05:45 ID:0O4oWjUF

テレビでやっていたが、50口径の機関銃、暑さ10cmのブロックに大穴明けるのねん♪
辛しニコフは防弾チョッキ筒抜け。

痛そうだ。
385番組の途中ですが名無しです:03/07/27 05:45 ID:KdNelzKV
アホかw
386番組の途中ですが名無しです:03/07/27 06:14 ID:a6P0SrRA
祝砲打たせて銃管理とか、便乗しての言論統制かも?
387いやし:03/07/27 06:17 ID:048aOsEK
まあ、おまえらこれでみ見て癒されてくれ

http://store5.yimg.com/I/snapshotsofthepast_1748_28730851
388番組の途中ですが名無しです:03/07/27 06:21 ID:YlE/F03p
31人も死ぬとは、イラクアホかと。
389番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:05 ID:kbsnagmC
ニュースで見たけど、祝砲だからパンパンと2,3発撃ってるかと思ったら
カラシニコフ連射してたよ。あれは当たるだろうなぁ
390番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:09 ID:zGAUXqT4
何よりもまずイラク国民にはクラッカーを援助すべき。
391番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:12 ID:OFWhHTDV
                   ドキューン
                       ドキューン
        ∧_∧      ;;''"´"'''::;:,,,
       <丶`Д´> ¬=ー,|━;;    ,,;;;;´"'' '
       / __つ_几O'~ ̄  ´''::;;;;::'''"´
      _) .,彡、 ゙i            ウリナラ以外は氏ぬニダー!
vy),,vWy(___ノ....(___) wvy)、vWy)w.wvy


392番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:22 ID:MIDNU/9w
ダメだぁ、イラク。
同じ人間でも日本じゃありえない現象だ。
393番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:30 ID:RsnCkXrh
自由落下での最大時速は280km/h位...
だったかな?
394( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/07/27 12:47 ID:QL8lqnzs
誰か1人くらい「危険だ」と止める奴いなかったのか
395番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:55 ID:k/uFwDAU
祝砲で実弾撃つなんて、朝鮮人でもやりませんよ!
396番組の途中ですが名無しです:03/07/27 12:55 ID:8tOoAbwE
>>395
空砲なんて意味のないもん奴等が持ってるわけ無いじゃん
397番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:03 ID:NIlzmLd4
空に向かって撃った弾が落下し、
たまたまそこにいた人に当たるなんてことがあるはずがない。
しかも、100人以上に命中する可能性などゼロに等しい。
調子に乗って乱射したに決まってるね。
398番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:03 ID:612jRMf/
あんな、たまってのは回転がかかって初めて貫通力が生まれてくるのよ。
だから上空から落ちた玉は、そりゃ当たればいたいし打ち所が悪ければ死ぬかもしれないけど、殺傷力なんてほとんどないわけ。
399番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:04 ID:bdEZkd2A
>>398
プ
400番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:05 ID:6EwPa0E2
400
401番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:05 ID:Eh9lZB68
>>389
しかも「祝砲」って聞いて勝手に上空に向けて撃ったのかと勘違いして
無駄な議論してる奴いるけど、これ水平発射の流れ弾なんだよな。(ワラ
402 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:06 ID:ETS/LTnx
>>398
人体を貫通する威力はなくとも
頭蓋骨を陥没させて脳を損傷させる程度の運動エネルギーは持っていると思われ。
403番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:06 ID:stmEQf/C
>>398
ぎゃははははははははははははははは
404( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/07/27 13:08 ID:QL8lqnzs
上空から降ってくる雹とかで実際家とか車とか破壊されるしな>エネルギー
405 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:08 ID:ETS/LTnx
ちなみに。
大阪の通天閣建設工事の際、高所の現場からボルト「1本」落っことして
通行人の頭をかすって重傷を負わせた実例あり。

機関銃乱射すれば、その命中確立たるや各段に向上すると思われ。
406 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:09 ID:ETS/LTnx
>>404
しかも、雹の比重は1.0だが弾丸の比重は7.85(軟鋼)だからね。
そら死ぬわ。
407番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:09 ID:8tOoAbwE
74m/sで10g、無回転だとすると
E=1/2(0.01*74^2)=27.38[J] エネルギー的には大したこと無いな
でも、先端が尖ってるからなぁ・・・
だれか試してみてよ
408番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:10 ID:612jRMf/
>>407
だからそーいってるだろが。
といっても個々の馬鹿どもには理解できないんだろうがw
409番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:13 ID:8tOoAbwE
直接関係ないがM16とかに使われてる弾は身体に当った場合、弾が体内で反転して威力が効率よく
身体に伝わるようになってるらしいな・・・
怖いもんだ
410 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:13 ID:ETS/LTnx
>>407
回転が掛かった状態で上方へ発射され、その到達高度から落下するのだから
落ちてくるときのエネルギーは単純に
[最高地点における位置エネルギー]−[空気抵抗損失]
となる。
411 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:14 ID:ETS/LTnx
自己レス。
最高地点到達以降、弾の回転はないと考えた場合、ね。
ただ、弾が最高地点に達するエネルギーの補助としての作用は無視できない。
412番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:16 ID:8tOoAbwE
>>410
いや、真上に撃った弾丸が地上に落ちてくる時の終速度が74m/sっていうレスを
このスレで見かけたからそれで地表到達時のエネルギーを計算しただけなんだが・・・
413 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:16 ID:ETS/LTnx
>>407
それから、自動小銃の弾ってもっと重いぞ。
414番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:16 ID:h/wCgMJt
>>401
いや、ニュースの映像は上空に向けて撃ってた。
415番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:17 ID:wMvGvuEx
空気抵抗さいこー
416 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:18 ID:ETS/LTnx
>>412
その数値はちょっと怪しくないか?
発射時の運動エネルギーから(回転を考慮しながら)最高地点を求め、
その高さにおける位置エネルギーを導けばOK。
落下速度は2次的なものだから、威力を単純計算するのにワケわからなくなる。
417番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:19 ID:/b/GSzAW
>>414
その映像はそうかもしれんが、だからといってそいつの打った弾に当たったとは限らないだろ。
誤射だってあるし。
418 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:19 ID:ETS/LTnx
>>414
祝砲は人の居ない方向へ向けて撃つもの。
街中で人が「絶対居ない」場所って上空しかないから。
419番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:19 ID:fH1xu7rc
ウザイ・クサイって読んだの私だけじゃないよね。
420 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:19 ID:ETS/LTnx
>>417
水平に祝砲を撃つことを「無差別乱射」というのだw
421番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:20 ID:/b/GSzAW
>>416
その通りです。
400レス以上きてやっとまともな人が出てきたね。
>>398で初めて回転についての言及が出てるし。
いつのまにニュー速ってこんなにレベルが落ちたの?
422番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:21 ID:8tOoAbwE
>>416
位置エネルギーから空気抵抗によるエネルギー損失を引くって
考え方自体が単純計算できなくして、訳わからなくしてるかと思われ・・・

単純に考えるなら、空気抵抗と重力が釣り合った時点での速度を
使うだけでいいんじゃないのかい?
423 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:23 ID:ETS/LTnx
>>422
まず釣り合わないってのw
重力によって無限に加速する物体を空気抵抗で止めるんだから、
音速近辺にならないと拮抗しないぞ。
424番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:24 ID:8tOoAbwE
>>423
その考え方だと雨粒は(略
42512:03/07/27 13:24 ID:XBYmLAuw
勉強になるスレだ。
426 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:27 ID:ETS/LTnx
>>424
雨粒の場合、落下時の空気抵抗に雨滴の形状と大きさを維持し続けられず粉砕する。
で、細かくなった粒子同士がくっついて成長しながら、最終的に地上へ落ちる。
雲の中からずっとあのサイズで落ちてきたら、十分殺傷能力あるぞw

ちなみに、雹は落下中に核のまわりに水滴が付着、凍結して成長する。
はじめからあのサイズで落下してくるなら、木造家屋の中に居ても死ぬ。
427 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:31 ID:ETS/LTnx
関係ないが、沖縄あたりで大粒の雨に打たれてみるとわかる。

素肌に当ると結構痛いw
428番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:31 ID:QntHoVGx
お前らアホか?
残党がどさくさにまぎれて水平撃ちしたんだよ。
429 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:36 ID:ETS/LTnx
>>428
証拠は?ソースは?
こちらは理論的可能性について述べているのに
思い込みで否定するのはただのエゴイスト。
市民団体のDQN主婦どもと変わらん。
430番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:45 ID:QKXD+MTw
結論

・空気抵抗があるので
   発射時の速さ>地上に戻ってきた時の速さ
・でも当たれば氏ぬ可能性は十分ある。

>>12の2行目はデタラメである
431番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:46 ID:rCtUiDdN
こんな下らん暇つぶしのおしゃべりの場で
まともな人もレベルが落ちたもないもんだ
高尚な話がしたいんなら、専用の板にでも
行きなされ
432 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 13:47 ID:ETS/LTnx
>>431
まぁそういうな。
厨房相手も楽しいもんだぞw
433番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:48 ID:6dkPOaho
>>395

朝鮮戦争で韓国軍が平壌陥落の祝砲を撃って味方部隊に着弾しました
434番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:53 ID:rCtUiDdN
>>432
本当のことをいうと


わしもオレも楽しいんじゃ(つД`)
435番組の途中ですが名無しです:03/07/27 13:59 ID:ZYEhZlko
で、結論として、上に向けて撃って落ちてきた弾はあぶないの?あぶなくないの?
警官の威嚇射撃なんかも上空だよね。繁華街なんかでやったら危なくない?
436番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:00 ID:wMvGvuEx
>>435
空気抵抗があるから平気
437番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:00 ID:/b/GSzAW
>>435
拳銃程度なら弾は200メートルもあがりません。
438 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:01 ID:ETS/LTnx
>>435
繁華街で威嚇射撃したら懲罰ものだろw
439番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:01 ID:/b/GSzAW
さらに貫通性もほとんどないので、当たればけがする程度。
440 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:02 ID:ETS/LTnx
>>437
水平射程以上の高度には上昇しないからねぇ。
441番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:03 ID:QntHoVGx
>>429

死んだ人間の多数が腹や胸に銃弾を受けている。OK?
つーかニュース見ろよ。
442番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:05 ID:8tOoAbwE
>>441
ニュースで流れたの?
ニュース番組最近チェックしてないからなぁ・・・
今日はバンキシャでも見てみるか
443番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:06 ID:vGxJXH5F
>>441
ニュースは見てるけど、腹?胸?に銃弾受けた?
そんな話は聞いてない
444 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:07 ID:ETS/LTnx
>>441
落下弾が塀や軒に当って兆弾という可能性も捨てきれない。
ほんとに垂直に発射したのでなければ放物線を描いて落ちてくるものでもある。

まぁ、垂直に撃ったら、撃った本人に当るワケだがw
445番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:08 ID:frV99TcK
思い込み合戦の始まりだな
446番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:08 ID:qORNmKLi
祝砲は上に撃て。
447番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:09 ID:frV99TcK
つうか実包撃つな
448番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:09 ID:0m/wgodE
祝い玉でこんなに死ぬとは、 フセイン一家の最後の抵抗なのかもしれん。

というか、米軍も殺すくらいなら最初からフセイン一家だけを狙って
戦争なんか起こさなかったらよかったんだよ。
449番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:12 ID:h/wCgMJt
胸や腹って、人間で一番面積が広いところだから確率的に一番当たりやすいだけじゃ?
それに完全に真上に撃つことは不可能に近いし。落下も斜めだし。
450番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:12 ID:9+OAe1tX
結局、傍の肩車してはしゃいだり屋根の上で踊ったりしてたやつに
発射角度の問題で当たっちゃったって事だよね。
451番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:14 ID:wwIrw2EQ
落下弾でもかなり威力あるよ。
仮に落ちてくる秒数が30秒だったら9.8*50??
あれ計算式がわからん。
仮に100メートル上空まで飛ぶと・・・あれわからん

おれ物理苦手なんだよな
452番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:15 ID:frV99TcK
>>450
それはありそうだな
しかし死んだ人は無駄死だな。折角ここまで生き抜いたのに
453番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:16 ID:KpoUGOz5
ムスリムはやることが違う。
まるで、…………
454番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:17 ID:Mg4me/pj
御用ニュースだから信用できへん。香具師らを悼んだ側と浮かれた側が
銃撃戦したのかも。
455番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:45 ID:8l2m+6jA
簡単のため弾丸を半径aの球とする。終端速度をvとして,
重力と空気抵抗の釣り合いを考えると、以下の式が得られる。

4πa^3/3*ρ*g-6*π*a*η*v-1/4*ρ0*a^2*v^2*π=0

ρ:密度(鉛 11.34x10^3 kg/m^3) η:粘性係数(1気圧20℃で 1.8x10^-5 Ns/m^2)
ρ0:空気の密度 1.1kg/m^3 g:重力加速度

これを解くと、v=73.4 m/s
456番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:47 ID:vGxJXH5F

http://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/java/ja15aa.htm
これを使ってだれか計算してくれ、値をいくつにしてやればいいか
オレには分からん。しかし
http://www2.realint.com/cgi-bin/tarticles.cgi?tmart+508
この掲示板の人が計算した結果、上空に打ち上げられた弾丸は
かなりのスピードで戻ってくるようだ、殺傷能力は十分。

これで上空に向けて撃った、弾丸の殺傷能力についての話は
終わりにしようや?、まず間違いなく人が死ぬ程の威力で弾丸は
地上に戻ってくる。これが結論。
457 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:47 ID:ETS/LTnx
>>455
落下しはじめる高度のファクターが入ってない。
458番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:48 ID:Jm+ZDXtO
アメリカの独立記念日に、毎回死人が出る。
銃を空に撃つので、絶対に死人が・・・
459番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:48 ID:01QJEElM
>>456
それ使ってやったのが>>179なのだが・・・・・・
460番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:49 ID:8l2m+6jA
>>457
終端速度を計算しているので入らない
461番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:50 ID:8tOoAbwE
>>460
香具師は高度だ、位置エネルギーだこだわるのだよ
462番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:54 ID:zGAUXqT4
なんかちょっと前の軍板でも同じ話題で論争してた。
男って弾丸の事になると熱くなれる生き物なんだな。
463 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:57 ID:ETS/LTnx
>>460
終端速度を計算するのに高度が入らないのはおかしい。
重力加速度による加速(助走)距離が考慮に入っていないのに
終端速度は導き出せない。
464 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 14:58 ID:ETS/LTnx
>>461
落下する物体の威力は位置エネルギーが「全て」なんだが。
465番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:59 ID:8tOoAbwE
>>463
静止状態から500mで重力と空気抵抗が釣りあって等速度運動をするとしたら
1000mから落下させようと、1000000000000000000000mから落下させようと
同じ速度で地上に落下するってのはわかる?
466番組の途中ですが名無しです:03/07/27 14:59 ID:01QJEElM
>>463
(゚Д゚)ハァ?
467番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:02 ID:8l2m+6jA
>>463
終端速度の意味わかってる?
重力=抵抗力
となる速度のことだよ

高度を考慮するとしたら、終端速度に達することができない場合を考えるとき。

468番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:03 ID:/b/GSzAW
>>456
だから、縦断の主な殺傷力は回転に起因するのです。
速度だけでは人間の体はそうは簡単に貫けません。
469 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:03 ID:ETS/LTnx
>>465
つまりそれ以上加速しないとおっしゃる?
470番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:03 ID:01QJEElM
太公望登場
471 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:04 ID:ETS/LTnx
>>468
パチンコ玉が時速200km/hで飛んできたら十分死ぬだろ。
472番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:04 ID:/b/GSzAW
>>471
ところがどっこい、死にません。
473番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:04 ID:8tOoAbwE
>>469
しない
空気抵抗は速度に比例するから、速度が増すごとに大きくなる
重力とつりあったらそれ以上は加速できない
F=maのFが0になるからね
474番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:04 ID:8l2m+6jA
>>469
重力と抵抗力が釣り合ったらそれ以上加速しないでしょ
475 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:08 ID:ETS/LTnx
>>467
ねぇねぇ、スペースシャトルの降下速度は時速200km/hなの?
あれはかなりの初速度を持っているが、貼るか高高度から落ちてきたものと
置換えて考えることができるよね?
476番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:08 ID:JKOx/MG9
まったく回転してない場合、200Kmじゃたいした貫通力は望めないよ。
とくに横回転が重要。
そんなもん自由落下してくる縦断に発生するとは思えないけど。
477 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:09 ID:ETS/LTnx
>>473
問題はどういう速度で拮抗するかだ。
時速200km/hで拮抗するのか?
478番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:10 ID:01QJEElM
自由落下するスペースシャトル・・・・(;´Д`)ハァハァ
479 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:10 ID:ETS/LTnx
>>476
じゃ、試しに当ってみろ。
時速200km/hで走る車のサンルーフから顔を出せ。
オレが小石投げてやる。
480番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:10 ID:8tOoAbwE
上で出した数値、条件だったら73m/sでつりあう
もちろんもっと空気抵抗の小さい、重いものだったらもっと早い速度で拮抗状態に入るだろうけどね
481番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:11 ID:L/9OoOtI
>>476
じゃあ雹が車をボコボコにするのはどう説明するんだっての
頭に落ちたら死ぬだろ
482番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:11 ID:8l2m+6jA
>>475
終端速度は物体の形状・質量に依存する。
200km/h
になるわけがない。
483 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:11 ID:ETS/LTnx
>>478
スペースシャトルは、帰ってくるときはただのグライダーなの知ってるよね?
484番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:11 ID:JKOx/MG9
>>479
馬鹿じゃねーの?
けがするだろが。
485 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:13 ID:ETS/LTnx
>>484
だから、怪我するだろうってのw
弾が貫通しなければ怪我しないのかおまいは?
486番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:13 ID:JKOx/MG9
>>481
あんな、けがはするよ。
だけどな、銃弾でなぜ人が死ぬのかわかってるのか?
穴が空くからじゃねーぞ。
穴が空いてなかをぐちゃぐちゃにかき回すから死ぬんだろが。
じゃあ、なぜぐちゃぐちゃになるのか。
それが回転に起因するって言ってるわけ。
487番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:14 ID:01QJEElM
>>483
自由落下するグライダー・・・・・・(;´Д`)ハァハァ
488番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:14 ID:8tOoAbwE
>>486
人体はせん断する力に弱いからねぇ
草の葉っぱにも切られちゃうし
489 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:14 ID:ETS/LTnx
>>482
あの機体で200km/hしか出せなければ「失速」して滑空できない。
490番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:14 ID:JKOx/MG9
すいかを打ち抜くとばーんって破裂するだろ?
同じ速度のパチンコ玉を打ち込んだって破裂なんかしねーよ。
ぷすって穴が空くだけ。
そりゃ打ち所が悪ければ死ぬかもしれんがな。
491 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:16 ID:ETS/LTnx
>>486
脳や心臓なら、なにもぐちゃぐちゃにせんでも死ぬワケだが。

オマエの論法だと、果物ナイフで人は殺せないことになる。
492番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:16 ID:8tOoAbwE
物理が得意でない子に物理的説明をするのはむずかすぃ
493 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:16 ID:ETS/LTnx
>>490
おまいは粉々にならないと死なないのか?
ターミネーターかよw
494番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:18 ID:8l2m+6jA
>>489
だから、計算して
200km/h
なんて結果になるはずがない
といいたかったのだよ。

分解したコロンビアの破片の多くは200km/h以上の速さで落下したと思う。
495 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:19 ID:ETS/LTnx
>>494
もっと速いって言ってるのか。
それなら話は合うんだけんが。
496番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:19 ID:IrHFtJnw
鉛直方向に200km/hまでってことじゃないの?
497番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:20 ID:5DzhAbz+
祝砲の時のニュース映像見てたけど、結構斜めに打ってるヒゲオヤジも
いたような記憶があるけどなあ(角度でいうと30〜45度くらい)
ありゃあ結構危ないんじゃないのと思ってんたんでやっぱりということかと
498番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:20 ID:01QJEElM
マジレス。今話してる終端速度は自由落下時の鉛直方向の速度。
で、それはその物体の空気抵抗係数、大きさ、質量によって変わってくる。
499445:03/07/27 15:21 ID:8l2m+6jA
みんな
>>445
の式を理解してくれ・・・
500番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:22 ID:+fD3ZabM
>>498
形状もかなり大きいんだがな。
501番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:22 ID:qLTxK17P
垂直に撃てば、銃弾は速度をかなり落として、ほぼ同じ所に落下。
むしろ、斜めに撃つ方が、どこに飛ぶかわからないので危険。

http://homepage2.nifty.com/osiete/s433.htm
502番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:23 ID:01QJEElM
>>500
形状で空気抵抗係数が決まるんだがな。
503番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:23 ID:+fD3ZabM
>>502
そうだがな。
504番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:23 ID:L4HwYzG7
刀がりじゅやあ
505番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:24 ID:gcXf6K36
>>1の文章ワラタ
笑い事じゃないが
506 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:24 ID:ETS/LTnx
だがなだがな。
507 ◆ozAsaRgzuM :03/07/27 15:25 ID:ETS/LTnx
>>504
銃狩りしたのはアフガンだったか。
508番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:27 ID:ntjCz+cJ
空砲使わないところがイラクらしい
509499:03/07/27 15:27 ID:8l2m+6jA
しまった
>>455
だった
510番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:30 ID:IrHFtJnw
関係無いがメジャーリーガー石井はピッチャー返しの打球をもろ頭に当ててたな。
メジャーの打球って最高180km/h出るらしいが。
511番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:32 ID:bZacsjYH
チクッたフセインの親戚って30億円もらってアメリカ亡命。
512番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:36 ID:iTnls4Vx
つうか
空砲自体
ないんじゃないの?
値段そんなに変わらないし。。。
513番組の途中ですが名無しです:03/07/27 15:41 ID:O9Z+i5p0
200km/hで飛んでくる矢とボールはどちらが?
514番組の途中ですが名無しです:03/07/27 17:10 ID:00AB72w7
空気抵抗愛してる
515番組の途中ですが名無しです:03/07/27 17:21 ID:gkG8TnfO
結論
ニュー速住民ごときが物理を語ってはいけない
516番組の途中ですが名無しです:03/07/27 17:43 ID:yM+dSnFl
+も似たようなことやってんな
517番組の途中ですが名無しです:03/07/27 17:45 ID:00AB72w7
空気抵抗至急連絡乞う
518455:03/07/27 18:23 ID:8l2m+6jA
a=0.01m
を忘れてた。
519番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:26 ID:nELBbo0r
兵士が威嚇のためか空に向かってマシンガンを撃ってるシーンを見るけど
、あれって弾が落ちてきて「痛っ!」とかなんないのか疑問だ。
520番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:30 ID:qQv3SwT6
198 名前:東京kitty ◆Q5djHAAgFU 投稿日:03/07/27 17:28 +8rA2212
ヲレのスレをスレストする雑魚スレストは
韓国の手先と見なして
公安調査庁に通報しておこう(@wぷ


199 名前:停止しました。。。 投稿日:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
--------------------------------------------------------------------

514 名前:東京kitty ◆Q5djHAAgFU 投稿日:03/06/13 02:19 ID:Mnrwl3yd
>>485
そういう幼女の画像って何処から探してくるの?もっとキボン。

515 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:03/06/13 02:21 ID:Mnrwl3yd
おっと、クッキー残ってた
521番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:31 ID:p3bPkuw6
面白い国だね
522番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:31 ID:pIhkd+Xf
どうせなら米国兵狙えばよかったのにね
523番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:33 ID:7xg2qU27
>>520
下の奴どこのスレ?
524番組の途中ですが名無しです:03/07/27 18:34 ID:qQv3SwT6
>>523

知らん。拾ってきただけだから。スレが特定できれば通報できます
525番組の途中ですが名無しです:03/07/27 20:53 ID:ip+V4lYp
空気抵抗は落ちてくる時だけでなく、
打ち上げる時も発生しているので、
同じ威力となります。
526番組の途中ですが名無しです:03/07/27 20:55 ID:qiVjNfzs
まあどっちにしろ当たったら死ぬってことでOK?
527番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:00 ID:8l2m+6jA
>>525
お前が物理をわかっていないことだけは確実
528番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:01 ID:muuwaXw8
くうき抵抗萌え
529番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:01 ID:gkG8TnfO
お前ら空気嫁よ
530番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:01 ID:1oGMNlnp
>>101
素人はだまれ。運動量保存、エネルギー保存知らん奴はカエレ!
531番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:06 ID:oIYW6n97
節度なさすぎワラタ
532番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:07 ID:rCtUiDdN
まだやってたんですね
物理的な話ばかりで、誰一人として
亡くなったバクダッド市民への哀悼の気持ちを
表す人はいないんですね
理系の人って 怖 い ・・・

533番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:09 ID:01QJEElM
>>532
おまい、死亡ニュースを聞くたびに哀悼の気持ちを表すのかよ。
ニュース見たり新聞読んだりしたら大変だな。
文系の人って 偽 善 ・・・
534番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:11 ID:ZvU79UjI
てか理系の人間なのか?
俺は物理は分からんが、理系だったらこんな議論にならないんじゃない?
535番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:12 ID:SY6Rhown
536番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:13 ID:71R1J9wf
>>492
理解する能力と理解させる能力の違いも関係あるとよ
537番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:14 ID:jTuLSC6L
ターミナルヴェロシティとか言って
ある速度以上は加速しないんだよな
538番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:28 ID:VcTXT99G
つうか、地球の自転があるから
同じところには落ちてこないんだけどな
539番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:31 ID:8l2m+6jA
速度の議論をしたい人は
>>455
を見てね
a=0.01m で計算しました
540番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:34 ID:TYULWbeI
馬鹿バッカだな
地球の自転と月の潮汐力を計算に入れてないとハ!
541番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:36 ID:h6bI6pEG
え、フセイン逮捕?
542番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:38 ID:TYULWbeI
それにしても理系は合理論的に計算だけでものごとを考えすぎですよ
ここは経験論的に実験してみれば自ずと答えは出るはずです
543番組の途中ですが名無しです:03/07/27 23:59 ID:KwSo7V0C
ウザイ
クサイ
ダサイ
ムサイ
キモイ
544番組の途中ですが名無しです:03/07/28 00:17 ID:5Yd+Ti08
キモイ
ムサイ
チサイ
ウザイ
クサイ
ニサイ
ダサイ

545番組の途中ですが名無しです:03/07/28 00:27 ID:g8+nnjpU
>>544
4行目と5行目の順番が間違ってる
546番組の途中ですが名無しです:03/07/28 00:36 ID:5Yd+Ti08
>>545
・・・(#゚Д゚)ハッ
547番組の途中ですが名無しです:03/07/28 06:50 ID:5Uvy4X6+
馬鹿がいるって聞きました
バカ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)ドコ?



>>525
548番組の途中ですが名無しです:03/07/28 06:50 ID:3CeQOkdy
1001ストッパーが壊れた!?

漫画サロン板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1059322343/
549番組の途中ですが名無しです:03/07/28 06:51 ID:5Be7tGKY
↑暇人
550番組の途中ですが名無しです:03/07/28 07:15 ID:5MFdD0ai
>>12
サイクルヒット並のバカ
551番組の途中ですが名無しです:03/07/28 07:24 ID:b8QtF5KZ

 曲射砲状態だな
552 :03/07/28 11:53 ID:eUS6N3Dc
フジTV、ウダイ、クサイの死体写真、
キター!!!!!!!!!
553番組の途中ですが名無しです:03/07/28 11:58 ID:wj0I5a2u
>>525
ドンマイ
554番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:02 ID:ynJj4BFE
落下してくる弾丸は空気抵抗でほとんど無害と言う結論でOK?
555番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:03 ID:snwIJwdI
【モテない男の僻】ウダイが恋敵をライオンのえさにしていた
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1059361281/

そら喜びたくなるわな。
556番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:05 ID:5gt0BIKu
祝砲で死ぬなよ
自衛隊も危ないぜ
557番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:16 ID:UTmRiw1y
558番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:25 ID:WRsv/k3/
『30日間無利息をゲット!!』
キャンペーン期間中に限り、
10万円なら月々890円より
ご利用頂けます。
家族・職場には 秘密厳守!!
{安心の法定利息内融資}
http://www.furikomi.jp/
559番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:26 ID:k5UmXtj8
            , --- 、
       ,. -一'´      `ヽ、_
      /             `\
     r'´                 ヽ
     ノ  ,.ヘ、   ,. ‐'^ヽ、         l
    (.  /   /'l,ィi ´      ゝ      |
   ノ ,'   |l |l \、     ヽ     ヽ
   (  |    l' ヽ、 `'ー   _(      }
   ヽ. |´`==。、  ー=='。、  } ,r‐、  ノ
      )|.    }        { {,r‐.| 〈 
.    ヽ|    ノ         } } ;,リ  ノ 右舷、弾幕うすいぞ!
.       |   !._        ル'_ノ <´ 砲撃手何やってるの〜!
      l.  `__         |_,r'´
       l   ヽニニ二)     |
         ヽ   ー    /   |
        ヽ.     _, ‐'´  _|、
         「l`T 「 ̄ ̄ ̄    |
         |.|| ̄|       │
560番組の途中ですが名無しです:03/07/28 12:40 ID:YQLuPFT1
打ち出した弾丸はガガッって感じなんだよ
その後落ちてきた弾丸はガガガッって感じになるんだよ
561番組の途中ですが名無しです:03/07/28 15:37 ID:6/KsbpYR
炸薬のテスト場の近くにある建物は、落下してきた破片による被害を防ぐため、
天井のコンクリートの厚さが15センチメートル。


562番組の途中ですが名無しです:03/07/28 17:02 ID:jqdy9hKF
バカがたくさんいるので
永遠にage続けます
563番組の途中ですが名無しです:03/07/28 18:06 ID:2yGZFbpM
スレタイだけ流して呼んでたら、アメの流れ弾かと思ったんだけど違ったんだね。
564番組の途中ですが名無しです:03/07/28 22:18 ID:jqdy9hKF
空気抵抗を用いてタイムマシンを作るスレとしてage
565 :03/07/28 22:50 ID:eUS6N3Dc
死体画像、欲しいよ。
566番組の途中ですが名無しです:03/07/29 07:55 ID:ZcJS3noc
>>565
自分で死体を作って思う存分撮影してください
567番組の途中ですが名無しです:03/07/29 14:26 ID:acg3Qb8k
ここにはいいとこ高校生レベルの
物理の知識の人しかいないと思われるんだが…
その程度の人を理系の人というのはやめて欲しい…
568番組の途中ですが名無しです:03/07/29 20:58 ID:HTxZfm4k
くうき手一向
569番組の途中ですが名無しです:03/07/29 21:16 ID:Q3SUdpth
空気抵抗否定厨が

・空砲は危険か否か?
 と
・空気抵抗の影響で、地面まで帰ってきたときには
 初速以下になるか、初速に戻るか?

の別の議論をゴッチャにしてるのがナニでつか?

とりあえず弾丸と空気の摩擦による熱として、
発車時のエネルギーはだんだんと奪われるよな。
570番組の途中ですが名無しです:03/07/29 22:08 ID:V3gkgG+o
簡単のため弾丸を半径aの球とする。終端速度をvとして,
重力と空気抵抗の釣り合いを考えると、以下の式が得られる。

4πa^3/3*ρ*g-6*π*a*η*v-1/4*ρ0*a^2*v^2*π=0

ρ:密度(鉛 11.34x10^3 kg/m^3) η:粘性係数(1気圧20℃で 1.8x10^-5 Ns/m^2)
ρ0:空気の密度 1.1kg/m^3 g:重力加速度
a=0.01 m

これを解くと、v=73.4 m/s
571番組の途中ですが名無しです