【 ´_ゝ`】スレをたてるまでもないニュースのスレ6【´<_` 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DAIKOUEnIQ @代行記者 ★

      / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) < スレッドを立てるまでもない小さなニュースのスレです。ホシュしてね(はぁと
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     前スレhttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1057883808/(落ちちゃったよ)
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ       
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|          
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_    
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__


2番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:55 ID:94nFqA1m
俺まで脱腸しちゃったかもしんない!!!!!!!!!

1 :番組の途中ですが名無しです :03/07/18 22:40 ID:CZ7dbHeU
だっちょうの♪

2 :停止しました。。。 :停止
3番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:55 ID:RRTcw6Cw
4ぴころ ◆TkbfSni44. :03/07/18 22:55 ID:iFNPJeuX
けっきょく ボクが いちばん つよくて すごいんでしゅ(^▽^)
5(・∀-)チェキラッ! ◆7chekiz3Z. :03/07/18 22:56 ID:hHteJBM4
アザラシなのか、パンダなのか・・
6番組の途中ですが名無しです:03/07/18 22:56 ID:rK3xyS+L
>>1
乙かれ
7あご:03/07/18 22:56 ID:jL+rHOkf
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
8( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/18 22:57 ID:Xci9zPmU
またdatおちしたのね
>>1
9「ろ」キー:03/07/18 23:01 ID:O7iPN21D
┌───┐
│ _  |. │
│     │
│\  ろ.│
└───┘
こういうスレタイトルなんだから
フーン兄弟で登場させてはいかがでしょうか?
10番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:05 ID:rK3xyS+L
802.11a/gが100Mbps超に〜米airgoのアプローチ
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/18/lp01.html

無線で100Mbps超はいいかも
11番組の途中ですが名無しです:03/07/18 23:43 ID:rK3xyS+L
タマちゃん元気 埼玉の荒川に姿
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20030718/lcl_____kgw_____002.shtml

タマは生きていた、というかまだいた。
12番組の途中ですが名無しです:03/07/19 00:28 ID:gBbb75YG
マイクロソフト、MSNメッセンジャー6.0の正式版をリリース
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0717/msnm.htm

偽メッセで十分ですが。
13( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/19 00:30 ID:V4CUv2lN
中国の電子商取引サイト最大手「アリババ」、日本進出へ
http://www.asahi.com/business/update/0718/104.html

なんかネーミングが
「女性大臣の日」1960(昭和35)年、日本初の女性大臣が誕生。岸内閣の後を受けて池田勇人内閣が
  発足し、中山マサ衆議院議員が厚生大臣として入閣した。
「戦後民主主義到来の日」1949(昭和24)年、新しい民主主義の到来を謳った青春映画『青い山脈』が
  封切られた。
「北壁の日」1967(昭和42)年、東京女子医大山岳部の今井通子さんと若山美子さんの2人がマッター
  ホルンの北壁からの登頂に成功しました。女性だけのパーティーでの北壁登攀は世界初。
「革命記念日」 (ニカラグア)
「トークの日」(NTT) (毎月)

(1189)頼朝、奥州征伐に出発
(1741)蝦夷・渡島大島が噴火し、大津波が発生。松前藩領内諸村で家屋破壊791棟、破船1521艘、溺死者1467人
(1799)高田屋嘉兵衛(31)が択捉島への航路を開拓し、国後島から択捉島へ着く
(1849)日本初の種痘、成功
(1856)ドイツで旧石器中期の古生人類ネアンデルタール人骨を発見
(1888)山岡鉄舟、胃がんで没。53歳
(1903)第1回ツール・ド・フランス
15(´-`).。oO(7月19日って何の日なんだろう・・・):03/07/19 06:59 ID:5LcINPfm
(1952)ヘルシンキの第15回オリンピックに日本は戦後初の参加
(1960)池田内閣の発足で日本初の女性大臣(厚相・中山マサ)誕生
(1967)東京女子医大の今井通子・若山美子が女性初のマッターホルン北壁登頂に成功
(1975)沖縄国際海洋博覧会開幕
(1980)モスクワ五輪開催。ソ連のアフガニスタン侵攻にともない東西関係は悪化。日、米、中国などボイコット
(1994)社党参議院議員繰り上げで初のアイヌ民族出身の議員誕生

誕生花:とりかぶと (Aconite)     花言葉:美しい輝き
誕生日:エドガー・ドガ(画家1834) 三波春夫(歌手1923) 水野春郎(映画評論家1931)
林康子(声楽家1943) 安岡力也(俳優1947) ハワード=シュルツ(スターバックス 会長1953)
西森マリー(歌手1961) 近藤真彦(歌手1964) 杉本彩(タレント1968) 藤木直人 (俳優、歌手1972)
人時[黒夢](ミュージシャン1972) 菊池麻衣子(女優1974)
16名無しさん:03/07/19 07:18 ID:VhAT3sCF
ナノテク素材、球状炭素分子の生産8倍に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030719AT1D1804018072003.html
17番組の途中ですが名無しです:03/07/19 07:22 ID:CPFhvopg

2ちゃんねる側に400万円賠償命令

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」の書き込みで名誉を傷つけられたとして、
化粧品会社「ディーエイチシー」(東京)と吉田嘉明社長が、
管理運営者の西村博之さんに計6億円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、
東京地裁は17日、400万円の支払いを命じた。

 判決理由で斎藤隆裁判長は、吉田社長の女性関係を中傷したり、
同社製品に欠陥があったなどとする書き込みは名誉棄損に当たるとした上で、
西村さんに削除義務があったと指摘。「発言の内容を知った後、
2カ月半から5カ月も放置していた」と賠償責任を認めた。

[2003/7/17/21:01]

18名無しさん:03/07/19 07:27 ID:VhAT3sCF
NEC、カーボンナノホーンの量産技術確立
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030710AT1D0809G10072003.html
19番組の途中ですが名無しです:03/07/19 10:20 ID:gBbb75YG
Yahoo!BB ユーザー向けのBB ケーブル TV、課金開始
http://japan.internet.com/busnews/20030718/3.html

ケーブルテレビにも進出してたんだ
20番組の途中ですが名無しです:03/07/19 13:03 ID:gBbb75YG
業績期待復活で大幅反発 - NY株、137・33ドル高
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030719/fls_____detail__007.shtml
21番組の途中ですが名無しです:03/07/19 17:02 ID:gBbb75YG
100頭前後のトラ確認 - マレーシアの熱帯林で
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030719/fls_____detail__036.shtml

マレートラ
22番組の途中ですが名無しです:03/07/19 18:29 ID:KzX3Y+PM
23名無しさん:03/07/19 18:32 ID:jSFs3B87
飲酒運転罰則強化、9割が認識・内閣府世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030719AT1E1801I19072003.html
24名無しさん:03/07/19 18:39 ID:jSFs3B87
無線LANの盗み見防止容易に・NTT
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030719AT2G3000719072003.html

バングラデシュでゲームソフト開発
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030719AT2E1600W19072003.html
「月面着陸の日」1969(昭和44)年、アメリカが打ち上げたアポロ11号が月面の「静かの海」に着陸し、人類が初めて
  月面に降り立たった(日本時間では7月21日早朝)。アームストロング船長は、月に初めて一歩を踏み出したこと
  について「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」と語った。
「ハンバーガーの日」日本マクドナルドが1996(平成8)年に制定。1971(昭和46)年、東京・銀座の三越内に日本マク
  ドナルドの1号店が開店。この日、1万人以上の客がつめかけ、1日で100万円以上の売り上げを記録。
「修学旅行の日」1899(明治32)年、初めての修学旅行が行われた。山梨女子師範学校の教師と生徒22人が、「体力
  養成実地修学」と称して京都・奈良・伊勢への修学旅行に出発。
「ファクシミリの日」1981(昭和56)年、郵政省が東京・名古屋・大阪の三都市間でファクシミリ電送を開始しました。
「独立記念日 (コロンビア)」1810年、コロンビアがスペインから独立。
「海の記念日」1876(明治9)年、明治天皇が東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視の汽船「明治丸」
  によって航海し、この日に横浜港に帰着した。1941(明治16)年、当時の村田省蔵逓信大臣の提唱により制定された。
  1996(平成8)年に国民の祝日「海の日」になった。
「海の日」祝日法の改正により、2003(平成15)年から7月の第3月曜日に変更された。
◆土用(雑節のひとつ。立秋の前十八日。秋の土用)

(1783)天明の大飢饉
(1793)日本初、手製の望遠鏡で天体観測
(1866)ドイツの数学者ベルンハル・リーマン没(1826.9.17 〜 1866.7.20)「リーマン積分」に名を残し「幾何学の基礎をなす
  仮説について」の論文は、ガウスを驚かせた
(1884)ロシアのモジャイスキー設計の蒸気機関をのせた単葉機が、ペテルスブルクで斜面から滑走、離陸したが持続
  飛行には失敗する
(1897)「氷室生ビール」と洋食をメニューにした本格的なビヤホール「アサヒ軒」が大阪・中之島大江橋南詰にオープン
(1936)オリンピック聖火リレー始まる
(1937)イタリアの電気工学者グリエルモ・マルコーニ没(1874.4.25 〜 1937.7.20)大西洋を越えた無線通信に成功
(1952)昭和27年 植物学者大賀一郎は、千葉の遺跡から発掘された二千年前のハスの実を開花させた
(1961)月の裏側に隠される「火星食」19年ぶりの現象で、しかも火星が17年ぶりに地球に大接近中(6000万km)
(1964)警視庁がトップレス水着の着用は軽犯罪法違反の通達
(1973)日航ジャンボ機がアムステルダム上空でパレスチナ・ゲリラに乗っ取られる
(1975)足利銀行女子行員、男のために2億円横領
(1976)アメリカの惑星探査機「ヴァイキング1号」が火星に軟着陸、初の火星表面のカラー写真を送信
(2019)アーサー・C・クラークのノンフィクション「2019.7.20」は、月面着陸から50年後の近未来を大胆に予測している
28(´-`).。oO(7月20日って何の日なんだろう・・・):03/07/19 20:42 ID:5LcINPfm
誕生花:なすの花 (Egg Plant)     花言葉:真実
誕生日:エドモンド・ヒラリー卿(登山家1919) 穂積隆信(俳優1931)
緒形拳(俳優1937) ナタリー・ウッド(女優1938) タイガー服部(プロレスレフリー1945)  
カルロス・サンタナ(ロックギタリスト1947) 間寛平(タレント1949) 松坂慶子(女優1952)
鈴木聖美(歌手1952) 石橋凌(俳優・歌手1956) 北島健二(ギタリスト1958)
小川範子(女優1973) はなわ(タレント1976) 三都主アレサンドロ(サッカー1977)

(´-`).。oO(少しはしょればよかったかも・・・)
29番組の途中ですが名無しです:03/07/19 21:04 ID:GW9rmYFx
いいがげん阪神戦TV放送しろよな〜
30番組の途中ですが名無しです:03/07/19 21:17 ID:4N+EIAmn
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
    |(●)(●)(●)||||
   | (●) (●)|||  |
   |(●)(●)(●)||||
   | (●) (●)|||  |
   |(●)(●)(●)||||
   | (●) (●)|||  |
   |(●)(●)(●)||||
   | (●) (●)|||  |
   |(●)(●)(●)||||
   | (●) (●)|||  |
   |(●)(●)(●)||||
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・キモイ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
31番組の途中ですが名無しです:03/07/19 23:08 ID:gBbb75YG
コネクタ部分のみの世界最小USBメモリ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20030719/etc_et128m.html

小さいことはすばらしい
32番組の途中ですが名無しです:03/07/20 01:59 ID:VTDKQRcW
(´-`).。oO(本日テロ決行だそうで・・・)

【ゲリラ】7/20に巫女みこナースを鳴らす会【テロ】
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/pav/1057768798/

33番組の途中ですが名無しです:03/07/20 01:59 ID:N6Um8HYG
http://lvpeace.hp.infoseek.co.jp/index.htm

珍走のBBS。
気にいらない意見は全部削除
なんでかね・
34保守ついでに:03/07/20 10:17 ID:VTDKQRcW
運動選手の水分大量摂取は危険=英医学誌に論文
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=529156
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36番組の途中ですが名無しです:03/07/20 21:55 ID:UV39JidZ
田中知事の手術終了
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030720/fls_____detail__050.shtml
 
手術してたんだ
37( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/21 00:35 ID:ptuso0Iy
赤潮でハマチ75000匹あぼーん
http://mbs.jp/news/local/html/20030720e03.html

もったいねぇ・・・
38(´-`).。oO(7月21日って何の日なんだろう・・・):03/07/21 05:43 ID:xpittKQ6
「神前結婚記念日」1900(明治33)年、東京・日比谷大神宮(現在の東京大神宮)が
  神前結婚式のPRを始めた。
「破防法公布記念日,公安調査庁設置記念日」1952(昭和27)年、「破壊活動防止
  法(破防法)」が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置された。
「自然公園の日」1957(昭和32)年、「自然公園法」が制定された。

(1820)デンマークの物理学者ハンス・エルステッドは、磁針と平行に置いた導線に
  電流を流すと磁針が強く振れることに気付いた。電流の磁気作用を発見
(1856)アメリカ初代駐日総領事ハリス、下田に来航
(1881)参議兼開拓使長官黒田清隆、開拓使官有物払下げを申請
(1896)山陽鉄道会社、日本初の通学定期券発行
(1897)東京・日比谷大神宮で初の神前結婚
(1904)シベリア横断鉄道完成
(1917)電話事業公債法公布
(1951)昭和26年 第1回文化功労者決定。植物学者牧野富太郎ら34人
(1959)アメリカの世界最初の原子力船「サバンナ号」進水
39(´-`).。oO(7月21日って何の日なんだろう・・・):03/07/21 05:44 ID:xpittKQ6
(1969)ニール・アームストロング船長、月に立つ
(1976)米軍接収の発禁書返還(第1回)
(1981)千代の富士、第58代横綱に昇進
(1983)南極のソ連基地で「−89.2℃」の世界最低温を記録
(1992)平成 4年 ソニーが青色半導体レーザーの開発に成功したことが明らかになる。
  CDの容量が3倍になる
(1993)若花田大関に。史上初の兄弟同時大関

誕生花:ばら(黄) (Yellow Rose)   花言葉:美
誕生日:ロイター男爵(ロイター通信社創設者1816)
アーネスト・ヘミングウェイ(作家1899) 池坊専永(華道家・僧侶1933)
川谷拓三(俳優1941) 日吉ミミ(1947) ロビン・ウィリアムス(俳優1951)
黒田福美(女優1956) 船越栄一郎(俳優1960) 羽賀研二(タレント1962)
勝村政信(俳優1963) 杉本哲太(俳優1965) 岩崎恭子(水泳選手1978)
   
手嶋龍一 (NHKワシントン支局長 ※4月27日説もあり1949)
(´-`).。oO(テッシーの誕生日?・・・・)
40番組の途中ですが名無しです:03/07/21 06:33 ID:8DudN2xx
11階から転落 助かる 南区 72歳男性、ネットで弾む


男性が11階から転落したマンションの現場(19日午後8時55分、京都市南区)
 
 19日午後7時40分ごろ、京都市南区吉祥院石原長田町、マンション「桂川ハイツ」で、
男性(72)が11階の自室ベランダから約25メートル下の庭地に転落。男性は全身を強く打っているものの、命に別条はない模様。
 九条署などによると、男性は1階と2階の間に張ってある
落下物防止用ネット(幅約2メートル)でバウンドするなどしたため、落下の衝撃が弱まったらしい。
 男性が転落した庭地がある1階に住む男子大学生(22)は「大きな音がしたので庭を見ると、
男性が倒れており、すぐに救急車を呼んだ。助かったのは奇跡的で、本当によかった」と話していた。(京都新聞)

41番組の途中ですが名無しです:03/07/21 10:44 ID:Iqu9fsx2
「二つの大きな穴」狙った新種ワーム登場への懸念
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/18/epn22.html

またワームですか
42名無しさん:03/07/21 11:17 ID:aHj6eI/C
【何故、報道しないのか!】相次ぐ玄界灘海難事故と腐りきった日本のマスコミ【犠牲者7名!】
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/

マスコミ各社が沈黙を続ける中、既にインターネット上で大きな話題になっている件ですが、
御存知ない方は是非読んで下さい。
43番組の途中ですが名無しです:03/07/21 18:38 ID:Iqu9fsx2
44番組の途中ですが名無しです:03/07/21 21:36 ID:Iqu9fsx2
メキシコ、西ナイルウイルスで非常事態宣言
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200307170005.html
45番組の途中ですが名無しです:03/07/21 23:21 ID:Iqu9fsx2
地方自治体、ネットでのサービスはまだまだ努力不足!?
http://japan.internet.com/research/20030717/1.html

重くて醜いサイトはやめてくれい
46番組の途中ですが名無しです:03/07/22 00:01 ID:dnvtCGDN
ロシアがソユーズ売却か
http://www.sankei.co.jp/news/030721/0721kok120.htm

売却ですか
「全国下駄の日」全国木製はきもの業組合連合会が制定。7は下駄の寸法を表わすのに
  「七寸七分」というように7がよく使われることから。22は下駄の跡が「二二」に見えることから。
  伝統的な履物である下駄の素晴らしさを見直す日。
「著作権制度の日」1899(明治32)年、日本の著作権制度が創設されました。著作権制度は、
  著作者や演奏者の権利を定め、著作物等の公正な利用を図ることでその権利を保護し、
  文化の発展につくすことを目的としている。
「ナッツの日」日本ナッツ協会が1996(平成8)年12月に制定し、1997(平成9)年から実施。
  「ナ(7)ッ(2)ツ(2)」の語呂合せ。
「聖マリア・マグダレーナ(マグダラのマリア)の祝日」罪を悔いた罪人、改悛した娼婦を守護する聖者。
「独立記念日」 (ポーランド)
「てんぷらの日、夫婦の日(毎月)」
(672)近江朝廷軍、瀬田で大海人皇子軍に大敗する
(1376)ハーメルンの笛吹き。
(1549)イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエル、鹿児島に上陸
(1822)オーストリアの植物学者ヨハン・メンデル生れる(1822.7.22 〜 1884.1.6)えんどう豆を使った
  実験で「遺伝の法則」を発見
(1826)イタリアの天文学者ジュゼッペ・ピアッツィ没(1744.7.16 〜 1826.7.22)小惑星「セレス」を発見<1801>
(1922)大正11年 日本/アメリカの化学者高峰譲吉没(1854.11.3 〜 1922.7.22)アドレナリンの生みの親
(1967)昭和42年 高田光政がグランドジョラス北壁の登頂に成功。3大北壁を日本人初征服
(1967)高田光政が日本初のアルプス3大北壁征服
(1969)文部省が初の肥満児全国調査を発表
(1988)ちびくろサンボ、人種差別と報道
(1991)小樽市に石原裕次郎記念館ができる
(1998)アメリカ初の宇宙飛行士A・シェパード没( 〜 1998.7.22)
(1999)初の女性船長コリンズが乗ったスペースシャトル「コロンビア」打ち上げ
49(´-`).。oO(7月22日って何の日なんだろう・・・):03/07/22 02:06 ID:O59HeSXs
誕生花:なでしこ (Superb Pink)     花言葉:思慕
誕生日:メンデル(修道僧・植物学者1822) 浜口庫之助(作詞・作曲家1917)
中原ひとみ(1936) 安西水丸(イラストレーター・漫画家1942) 岡林信康(ミュージシャン1946)
江本孟紀(元プロ野球選手1947) 家田荘子(ノンフィクション作家1958) 原辰徳(元プロ野球選手1958)
森公美子(タレント1959) 内村光良[ウッチャン・ナンチャン](1964) 渡辺典子(女優1965)
薬師寺保栄(元ボクサー1968) 藤井恒久(アナウンサー1969) 秋元久美子( タレント1970)
笠松昭宏(体操1976) 長谷川京子( タレント1978) 末永 遥(タレント1986)
50名無しさん:03/07/22 02:48 ID:g8sMLWlC
韓国造船でWTOパネル設置
http://www.sankei.co.jp/news/030722/0722kok003.htm
51名無しさん:03/07/22 04:21 ID:EZ/oPILN
京都議定書にロシアが批准へ、米抜き発効へ前進
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030722i101.htm
52名無しさん:03/07/22 04:35 ID:EZ/oPILN
「硫酸ピッチ」不法投棄、環境省など合同で監視強化
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030722ic01.htm
53名無しさん:03/07/22 04:54 ID:EZ/oPILN
中小の非公開株式会社、組織簡素化を容認…政府が検討
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030722ib02.htm
54名無しさん:03/07/22 07:17 ID:oWZcF91H
東芝、半導体生産技術を工場間で標準化
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030722AT1D1808H21072003.html

住友電工、高温超電導線量産可能に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030722AT2G1900221072003.html

辻元容疑者、不正受給を認識か
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20030722AT3K2102221072003.html
55番組の途中ですが名無しです:03/07/22 07:44 ID:O59HeSXs
(´-`).。oO(そいえば昨日今年初めてセミの声聴いた東京だけど・・・)
56番組の途中ですが名無しです:03/07/22 11:01 ID:e66VMj/L
Yahoo!、小規模企業向けWebパブリッシングツール提供

 米Yahoo!は7月20日、Webホスティングサービスの顧客向けに新しいパブリッシングツール「SiteBuilder」を立ち上げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000010-zdn-sci

Yahoo! Web Hosting
http://webhosting.yahoo.com/
57番組の途中ですが名無しです:03/07/22 11:17 ID:PsJRmrLn
2003年7月22日(火) 10時19分
Amazonアカウントで提携企業の商品が買える、新支払いシステムがテスト稼働へ
米アマゾンコムは、オンライン支払いシステムのテストバージョンをリリースする計画について詳細を発表した
http://japan.cnet.com/news/ebiz/story/0,2000047658,20060039,00.htm

Amazonアカウントで提携企業の商品が買える、新支払いシステムがテスト稼働へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000004-cnet-sci
58( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/22 14:20 ID:9W3GK6/v
かたや

対馬海峡の遠泳横断に成功 山形の五十嵐さん
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000096-kyodo-soci

もう一方で

1人乗りヨットが消息絶つ 日本一周の挑戦中に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030722-00000003-kyodo-soci
59番組の途中ですが名無しです:03/07/22 19:45 ID:dnvtCGDN
Lindows日本語版、6800円で8月29日発売
http://www.zdnet.co.jp/products/0307/22/edge.html

6800円か…ゲームソフト1本と同じだな
60番組の途中ですが名無しです:03/07/22 19:58 ID:v+GbEQmf
Lindowsは日本でもCDブートのお試し版発売しないかなあ
61名無しさん:03/07/22 22:15 ID:ZDqH3qs7
風速1mで発電できる小型風力発電装置、日大が開発
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030722i413.htm
62番組の途中ですが名無しです:03/07/23 00:17 ID:iWA198S2
NEC、個人の使用済みパソコンの買い取りサービスを開始――再生パソコン“NEC Refreshed PC”も販売
http://ascii24.com/news/i/serv/article/2003/07/22/645086-000.html

メーカー保証付中古パソコンということか?
63番組の途中ですが名無しです:03/07/23 02:27 ID:c/rxEP1N
02:25 女子高生が右腕を切られけが。東京都足立区の自宅前の路上で。若い男が自転車で逃走。警視庁、傷害事件として捜査。
64番組の途中ですが名無しです:03/07/23 02:34 ID:miX3Jb8+
ソニンまにあ 見たい
「文月ふみの日」郵政省(現在の日本郵政公社)が1979(昭和54)年から実施。
 毎月23日は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから「ふみの日」だが、7月の旧称が「文月」であることから、
 特別に「文月ふみの日」としてさまざまなイベントを実施している。

「犬の日」(〜8/23 ドッグデー)
「革命記念日」 (エジプト)

◆大暑(二十四節気の一つ。暑気が至り最も暑くなる)

(1651)由井正雪の謀叛計画が発覚し、丸橋忠弥は捕らえられ、26日正雪は自害(慶安事件)
(1697)元禄10年 江戸時代の農学者宮崎安貞没(1623 〜 1697.7.23)「農業全書」を著し、江戸時代
 の農業の発達に寄与
(1793)縞保己一、和学講談所設立
(1847)ドイツの生理学者・理論物理学者ヘルマン・ヘルムホルツは、ベルリンの物理学会で
 「力の保存について」という講演を行った
(1872)明治 5年 北海道開拓使福士成豊が自宅で気象観測を開始した
(1875)アメリカの発明家シンガー没( 〜 1875.7.23)実用的ミシンの開発をし、特許をとる「シンガーミシン」
(1882)ソウルで朝鮮兵反乱。日本公使館を襲撃(壬午事変)
(1909)イギリスの登山家ウエストン(日本アルプス名付け親)来日
(1916)イギリスの化学者ウイリアム・ラムゼー没(1852.10.2 〜 1916.7.23)気体元素「ネオン」「クリプトン」
 「キセノン」の発見 1944ノーベル化学賞
(1918)富山県魚津町の漁民の妻たちが米の値下げを叫んで蜂起したことがきっかけで米騒動はじまる《米の日》
(1972)アメリカの陸域観測衛星「ランドサット1号」打ち上げ
(1976)伝統的建造物群の保存
67(´-`).。oO(7月23日って何の日なんだろう・・・):03/07/23 05:26 ID:Eb8OW663
(1982)第38回国際捕鯨委員会(IWC)で商業捕鯨禁止
(1988)潜水艦なだしおと、釣船第一富士丸が衝突。30人死亡
(1990)平成 2年 電気工学者高柳健次郎没( 〜 1990.7.23)テレビの開発者
(1999)全日空機がハイジャックされ機長が刺殺される
(1999)スペースシャトル、初の女性船長「コロンビア」打ち上げ成功

誕生花:ばら (York&Lancaster Rose) 花言葉:温かい心
誕生日:二宮尊徳(農政家1787) 幸田露伴(作家1867) レイモンド・チャンドラー(作家1888)
磯崎新(建築家1931) 朝丘雪路(女優・舞踏家1935) 中村嘉葎雄(俳優1938) 
ミッキー・カーチス(1938) 松方弘樹(俳優1942) 三上博史(俳優1962)
スラッシュ(ガンズ・アンド・ローゼス1965) 倉田真由美(漫画家1971)
上妻 宏光(津軽三味線奏者1973) モーリス=グリーン(陸上競技/短距離1974)
68番組の途中ですが名無しです:03/07/23 05:38 ID:0cWCfvEE
日テレ発、ドキュソが相手を勘違いして木刀で車のウインドウを破壊して逃走。
後続のスタッフがたまたま撮影と言う事だがまたヤラセの可能性も。
元米米クラブの人気アーティスト、石井竜也さん(43)が、
現在放送中の人気アニメ、機動戦士ガンダムSEEDに怒りを示している
事が11日明らかになった。
「僕の曲がガンダムのエンディングに選ばれてとても嬉しかった。
でも、たった1クールで変更なんて非常に悔しい。
結局僕は中島美佳さんまでの繋ぎでしかなかったんだね。」
と非常にお怒りの様子。
ガンダムSEEDの主題歌で、唯一トップ10入りしなかった
石井竜也さんの歌う曲「RIVER」。
新人アーティストや無名アーティストですら大ヒットしている中、
ベテランであるはずの自分だけが売れなかった事が今回の怒りに
つながった?(スポーツニッポン)
御休み
71番組の途中ですが名無しです:03/07/23 14:02 ID:iWA198S2
自社の「ドッグフード」を試食するMicrosoft
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/22/epn19.html

何を言ってるのかと思いきや…
72番組の途中ですが名無しです:03/07/23 17:56 ID:iWA198S2
一筋縄ではいかないRIAAの個人ユーザー攻撃
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/23/ne00_riaa.html

まーそりゃそうでしょうなぁ
73豆 ◆t5MARItxys :03/07/23 18:57 ID:QQ7OWTnC
TBSのスパスパ人間学!で紹介された事を実践して
視聴者が大やけどしたらしい。
74番組の途中ですが名無しです:03/07/23 21:46 ID:iWA198S2
独最高裁「検索エンジンのニュースソース表示は合法」著作権及ばずと判示
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0723/paperboy.htm

たりまえ
75番組の途中ですが名無しです:03/07/23 23:20 ID:iWA198S2
FTTHよりも高速なCATV
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/23/lp09.html

結局は光を引いたほうが安価そうですね…
じぇいこむ〜
「劇画の日」1964(昭和39)年、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。白土三平の『カムイ伝』を始め、
  水木しげる、つげ義春等が登場し、大人向けの劇画ブームの拠点になった。
「地蔵盆,地蔵会」子供たちが地蔵に花などを供えて祀る。
「河童忌,我鬼忌,龍之介忌」1927(昭和2)年、小説家の芥川龍之介が多量の睡眠薬を飲んで自殺。
 代表作の『河童』から、「河童忌」と名附けられた。夏目漱石の門下で、『鼻』『芋粥』で注目され、
 『羅生門』『地獄変』『歯車』『或阿呆の一生』などの作品を残した。

(1830)ノルウェーの天才数学者ニールス・アーベルの業績に対し、パリアカデミーが賞を贈ることを決めた。
 しかしアベールは、既に前年の 4月 6日に26歳の若さで薄幸な一生を終えていた
(1911)アメリカの探検家ハイラム・ビンガムが、ペルーのマチュ・ピチュでインカの遺跡を発見する
(1932)ブラジル生れのフランスの飛行家アルベルト・サントス・デュモン没(1873.7.20 〜 1932.7.24)
(1950)GHQが新聞協会代表に共産党員と同調者の追放を勧告する。レッドパージ始まる
(1950)昭和26年 国定公園指定。第1号は「琵琶湖」国定公園
(1950)ケープカナベラルから初のロケット打ち上げ
(1959)児島明子、日本初のミスユニバースに
(1969)アポロ11号帰還
(1969)東京教育大学評議会、筑波への移転を最終決定
(1972)津地裁四日市支部、四日市ゼンソク訴訟で原告勝訴の判決
(1974)北の湖、21歳2カ月の最年少横綱に
(1974)イギリスの物理学者ジェイムズ・チャドウィック没(1891.10.22 〜 1974.7.24)「中性子」を発見 1935物理学賞
(1986)ドイツ/アメリカの生化学者アルベルト・リップマン没(1899.6.12 〜 1986.7.24)高エネルギーリン酸結合の研究
 1953ノーベル医学生理学賞
(1984)江川がオールスター戦で8連続奪三振を記録
(1991)高知県で、入学・卒業式に「日の丸」掲揚、「君が代」斉唱をしなかった校長114人に対し一律に「諭告」処分
78(´-`).。oO(7月24日って何の日なんだろう・・・):03/07/24 05:54 ID:jTgru5iR
(1992)地球磁気圏観測衛星「ジオテール」をアメリカのロケットで打ち上げ
(1994)新潟で中央競馬史上最高の大穴27万1230円
   
誕生花:えんれい草 (Trillum) 花言葉:奥ゆかしい心
誕生日:デュマ(作家1802) 谷崎潤一郎(作家1886) 中村草田男(俳人1901) 高田繁(元プロ野球選手1945)
酒井ゆきえ(1954) 久保田利伸(ミュージシャン1962) 河合奈保子(歌手1963) 吉本ばなな(作家1964)
バリー・ボンズ(野球1964) 植草克秀(タレント1966) ギャオス内藤 (野球1968) ジェニファー・ロペス(女優1970)
魁皇博之(相撲1972) 小関竜也(野球1976)
79サクッとおいしい巻き巻きウエファース@100円:03/07/24 05:56 ID:bnYgXOI7
>>1
AAのずれ笑った
80番組の途中ですが名無しです:03/07/24 06:33 ID:L7mwlKbh
FTTHよりも高速なCATV
www.zdnet.co.jp/broadband/0307/23/lp09.html
81番組の途中ですが名無しです:03/07/24 11:24 ID:hYJeWdv5
「効率」か「匿名」か? P2Pは二者択一
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/24/ne00_p2p.html

匿名でしょう、やはり。
82( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/24 12:15 ID:0BdVh0r/
大阪南部の連続放火初公判

【共同通信文字ニュース(社会・科学・文化) 2003/07/24 11:03:08】

 大阪市南部で5月、民家ガレージの段ボールなどに次々と火を付けたなどとして、
放火などの罪に問われた無職田端正夫被告(40)の初公判が24日、大阪地裁で開かれ、
田端被告は「間違いない」と起訴事実を認めた。1月以降相次いだ大阪市南部の連続放火事件のうち、
田端被告は大阪府警の調べに「100 件ぐらい火を付けた」と供述。
検察側は8月中に数件を追起訴する方針を明らかにした。
http://www.fresheye.com/news/syakai/news18.html?id=1059016024

83( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/24 12:15 ID:0BdVh0r/
東大寺の経典にも片仮名
http://www.fresheye.com/news/wadai/news36.html?id=1059016024
(´・∀・`)ヘー
84番組の途中ですが名無しです:03/07/24 14:07 ID:hYJeWdv5
Infoseek キーワードランキング - 2003/7/15〜2003/7/21
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html&svp=SEEK&svx=100404

総合ランキングで2ちゃんねるが1位獲得。以下5位まで。

1:2ちゃんねる
2:無料
3:長崎幼児殺害事件
4:写真
5:壁紙
85:03/07/24 14:38 ID:Xz2tv4zf
7月24日午後2時15分頃、ウチの猫(ちーず4ヶ月)が、
蝉(アブラゼミ)の初ゲットに成功しました。
 
満足げな顔がたまりません。
86番組の途中ですが名無しです:03/07/24 16:56 ID:hYJeWdv5
またも相次ぐMS発のセキュリティ警告
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/24/epn06.html

どうしようもないですな
87番組の途中ですが名無しです:03/07/24 16:58 ID:Bt7SUtcl
お前ら驚愕の事実ですよ
なんとあのぁゃゃの親父は元・トラックの運転手なのだ!
ここで注目すべき点は二つある
一つ目はもちろん「トラックの運転手」だ
そして何より注目すべきは「元」の部分だ
これが何を意味しているのかは勘のいい無職ダメ諸君ならお気づきだとは思う
まあ要するに娘の稼ぎで食ってるわけだこのクズ親父は
毎晩毎晩金銀財宝を掬っては指の隙間からザーっと落としてるワケですよ
すごいですよこれは ただのトラック運転手じゃない
トラック運転手ってだけでホームラン王なのに
「元」なんていう素敵なティアラをかむっているわけですよ彼は

もうなんでしょうね彼は ドキュソの何王ですかね 
王というより始皇帝ですかねもう ドキュソの始皇帝

ぁゃゃの親父はドキュソの始皇帝です★
こうですかねやっぱり
88番組の途中ですが名無しです:03/07/24 18:31 ID:Y+8aG5Fm
これからニュースになるかどうか知らんが、オークションでmpeg売ってるやつがいる。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28568266
18:16
シュワちゃんが知事選出馬も。米カリフォルニア州の知事リコール投票が23日に実施。出馬を示唆、「妻と決める」。

15:16
たばこで娘17歳の歓心買う。父親52歳を富山県警が書類送検。「買ってやれば無視されなくなるのではと思った」。

15:07
養父の遺骨捨て書類送検。長野市の無職男50歳を県警。千曲川の河川敷に骨箱ごと。「墓を造る金もなくて」と供述。
17:18
米ブランドトップはソニー。米国の世論調査会社の調べで4年連続。GMが4位、MSは5位。ホンダは10位以下に。

15:00
世界の海賊事件、過去最悪に。今年上半期は前年同期比37%増234件。「暴力のレベルアップ顕著」と国際海事局。

13:01
お年寄り宅襲い20万円奪う。茨城県総和町で男2人が押し入り妻79歳を脅して。夫80歳は入院中で1人暮らし。
以上産経速報ですた。
92番組の途中ですが名無しです:03/07/24 20:22 ID:hYJeWdv5
スペインの32企業、違法ファイル交換利用者4000人の告訴を表明
Julia http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030724104.html

93番組の途中ですが名無しです:03/07/24 22:57 ID:hYJeWdv5
ウィスコンシン大、EUVで分子回路を可能に
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/24/ne00_nano.html

よくわからんが凄そうだ。
94番組の途中ですが名無しです:03/07/25 00:17 ID:pqbPzPBw
周辺1000メートルに調査拡大 - 茅ケ崎の化学工場ヒ素問題
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kgw/20030724/lcl_____kgw_____004.shtml

ヒ素恐恐
「最高気温記念日」1933(昭和8)年、山形市で日本の最高気温40.8℃が記録された。
「夏氷の日」日本かき氷協会が制定。夏氷とはかき氷のこと。
 「な(7)つ(2)ご(5)おり」の語呂合せと、この日に日本の最高気温が記録されたことから。
「味の素の日」1908(明治41)年、化学者で東京帝国理科大学(現在の東京大学理学部)
教授の池田菊苗博士が、「グルタミン酸塩を主成分とせる調味料製造法」の特許を取得。
 博士は、昆布の「うま味」成分の研究により、「うま味」の主成分がアミノ酸の一種である
グルタミン酸であることをつきとめ、その製造法の特許をとりこの発明は翌年に鈴木製薬所(現在の味の素株式会社)により工業化され、新調味料は「味の素」と名附けられた。
「体外受精の日」1978(昭和53)年、イギリス・マンチェスターの北東のオールダム総合病院
で世界初の体外受精児(試験管ベビー)が誕生した。
(1629)幕府、紫衣法度に背いた大徳寺の沢庵宗彭(そうほう)らを流刑に処すことを決める
(1814)スティーブンソン、蒸気機関を発明蒸気機関車の試運転で、8輌の車輛を時速 6.4km/hで引いて走った
(1894)日清戦争はじまる
(1909)飛行機による英仏海峡初横断(フランス)ブレリオは「フレリオXI 単葉機」でカレー近郊から
 ドーバーまで32分間で飛んだ
(1925)初の民間航空機、朝日新聞社の「東風」訪欧
(1933)昭和 8年 山形で「40.8℃」の最高気温を記録する
(1943)ムッソリーニ失脚
(1955)日本住宅公団が発足。「DK(ダイニングキッチン)」の表示が使われる
(1973)日本シェーキーズ・ピザ、第一号店を東京・赤坂に開店
(1978)英国で初の試験管ベビー誕生。2610g
(1992)バルセロナ五輪開幕。同大会では水泳の岩崎恭子、柔道の古賀稔彦と吉田秀彦が
  金メダル獲得
(1998)ウインドウズ98日本語版発売
(1998)和歌山・カレー毒物混入事件。死者4人、中毒患者63人を出す
97(´-`).。oO(7月25日って何の日なんだろう・・・):03/07/25 05:15 ID:TDxQYbm+
誕生花:にわとこ (Elder-Tree)     花言葉:熱心
誕生日:バイエル(作曲家1803) 小磯良平(洋画家1903) 早船ちよ(作家1914)
山形勲(俳優1915) 宇能鴻一郎(作家1934) 中村紘子(ピアニスト1944) トニー・タナカ(美容家1948) 近藤敦(ミュージシャン1960)
高島礼子(女優1964) 安井純子(プロゴルファー1969) ペドロ・マルチネス(野球1971)
ケニー=ロバーツ Jr.(2輪レーサー1973) 岡野雅行(サッカー1972) 寺尾 悟(スケート、ショートトラック1975)

(´-`).。oO(過去なにか印象に残る出来事あったはずなのに、思い出せない・・・・)
98番組の途中ですが名無しです:03/07/25 06:26 ID:pyncF9wr
長島茂雄・前巨人監督の横でメモを取っていたガングロの女性(ラジオ日本のスポーツキャスター)
岩田暁美さんが亡くなった。41歳。
多くの人が、この人誰だろうと思ったことがあったはず。
高校在学中に、横浜スタジアムでマスコットガールをしたのが、この業界に入るきっかけだったとか。
ソースなし。
自動車版ブラックボックス実用化へ、大学発VBが産声

自動車事故時の衝撃状況を記録する「自動車版ブラックボックス」ともいえる
システムの実用化を目指すベンチャー企業(VB)が産声を上げた。
大学のVB研究会のメンバーが設立した新世代産業技研で、
加速度センサーやGPS(全地球測位システム)などを組み合わせた
車載型衝撃記録装置と、分析ソフトを今年度末までに開発し、
2005年度中に自動車事故原因調査(THA)を事業化する計画。
「ブラックボックス」と呼ばれる航空機の運航記録装置に相当する
システムを搭載すれば、交通事故でのトラブル回避に役立つとして、
損害保険会社や自動車大手も関心を示している。
http://www.jij.co.jp/news/car/art-20030723213808-FSFBAOJAXQ.nwc
101番組の途中ですが名無しです:03/07/25 11:53 ID:vTuGCg8H
大塚被告、起訴事実認める=竹富士恐喝未遂初公判−東京地裁

大手消費者金融「竹富士」から現金1億円を脅し取ろうとしたとして、
恐喝未遂の罪に問われた会社役員大塚万吉こと趙 万吉被告(53)、
同江馬自由被告(54)の初公判が24日、東京地裁(合田悦三裁判官)であった。
趙被告は罪状認否で「共謀があったという点で、罪状を認めます」と述べ、起訴事実を認めた。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000904-jij-soci
102番組の途中ですが名無しです:03/07/25 13:08 ID:Gj1eJyki
ベッカムは家族丸ごと1200億円ブランドで“世界征服”
http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20030725/20030725-00000011-sks-spo.html
103番組の途中ですが名無しです:03/07/25 13:10 ID:KOFhxpN4
渋谷の通り魔に襲われた被害者の一人はなんとK−1ファイターだった。
104番組の途中ですが名無しです:03/07/25 15:58 ID:G+Z5HL9n
大塚被告、起訴事実認める
=竹富士恐喝未遂初公判
−東京地裁

大手消費者金融「竹富士」から現金1億円を
脅し取ろうとしたとして、恐喝未遂の罪に
問われた会社役員大塚万吉こと趙 万吉被告
(53)、同江馬自由被告(54)の初公判が
24日、東京地裁(合田悦三裁判官)であった。
趙被告は罪状認否で「共謀があったという点で、
罪状を認めます」と述べ、起訴事実を認めた。
(時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00000904-jij-soci

この裁判に行きました。なんか後ろの席に立っている二人の男が
裁判官にグタグタ言い出し10分以上も開始が遅れたよ。
あの二人、後で判ったけどブラックジャーナリストの寺澤と山岡だって。
大塚との共犯の噂もある二人だ。噂じゃなく本当の話でしょ!

<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<
105( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/25 16:13 ID:B23QCRHm
<和歌山>ヒ素混入カレー事件から5年
http://webnews.asahi.co.jp/abc_1_001_200307250501003.html

(´-`).。oO(第一報は集団食中毒って報道されていたなぁ)
106番組の途中ですが名無しです:03/07/25 18:48 ID:pqbPzPBw
Longhornに「少しビクビクしている」とビル・ゲイツ氏
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/25/ne00_gates.html

ビクビク
107番組の途中ですが名無しです:03/07/25 21:21 ID:pqbPzPBw
ケーブルテレビ 2003 - “光への道筋”が見えたCATV
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/25/lp07.html

早く光を!
108番組の途中ですが名無しです:03/07/25 21:42 ID:bWDY3Spp
事件は今年3月起こった。愛媛県一本松町の一本松中学校で3月17日、校長が卒業式か
ら戻ると、校長室に飾ってあった米リーグ記念ボールなくなっていた。校長は同日夜、卒業生
の父母が集まった席で「家の中を探してほしい。見つからなければ警察に通報する」と発言。
しかし、ボールは卒業式に出席した同町助役がこっそり持ち帰っていたという。これにより、
校長は戒告処分となったわけだが、同町助役に対する処分は一切ない。
 この件に関し一本松町役場HP掲示板内において2ちゃんねら有志13人が質問をしたところ、
役場側は質問を全て削除するという暴挙に出た。もはや民主主義を逸脱しているというほかない。
     HP:http://www.town.ipponmatsu.ehime.jp/
本部はこちら
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/
これまでの流れ
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/17
一本松掲示板において削除された内容
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1053265009/23-29n


109番組の途中ですが名無しです:03/07/25 21:43 ID:CEFzTRpJ
「ポツダム宣言記念日」1945(昭和20)年、ベルリン郊外のポツダムでアメリカ・イギリス・中国の三国の
 首脳が戦争終結・日本の無条件降伏等について7月17日から会談し、この日「ポツダム宣言」を発表した。日本は最初これを「黙殺」、しかし原爆の投下、ソ連の参戦等により8月14日に受諾し、第2次大戦が終結した。
「幽霊の日」1825(文政8)年、江戸の中村座で四世鶴屋南北作『東海道四谷怪談』が初演された。
 東海道四谷怪談(通称『四谷怪談』)は、夫民谷伊右衛門に毒殺された四谷左門の娘お岩の復讐話で、江戸の町に実際に起こった事件をモデルにしています。
「日光の日」820(弘仁11)年、弘法大師が日光山を命名しました。元々は「ふたらさん」と言い、「二荒山」
 の字が当てられていたが、弘法大師がこれを「にっこうさん」と音読みにし「日光山」の字を当てたとされている。
「ふろの日」(毎月)
(820)弘法大師が日光山と命名
(1722)幕府は新田として開発可能な荒れ地、未開墾地には開発の許可を与える高札を設置(享保の改革)
(1825)東海道四谷怪談、初演。お岩さんの役は3代目尾上菊五郎
(1831)長州藩領内で大規模な一揆が発生。一揆は更に拡大し全藩を巻き込む騒動となる(防長大一揆起)
(1860)英公使オールコック、外国人初の富士登山
(1881)東京横浜毎日新聞が開拓使官有物の払い下げを暴露
(1898)イギリスの化学者ジョン・ニューランズ没(1837.11.26 〜 1898.7.26)元素は7つを1組で周期的に
  性質が変化する「オクターブの法則」を発表
(1900)津田梅子の英学塾、設立
(1908)FBI誕生
(1963)OECD(経済協力開発機構)日本加入が承認される
(1979)1783年の浅間山大噴火による埋没地域の嬬恋村、発掘開始。人骨、仏像、石臼、戸障子など発見
(1981)福岡市の地下鉄1号線開業
(1993)政府、韓国で元従軍慰安婦から聞き取り調査を開始
112(´-`).。oO(7月26日って何の日なんだろう・・・):03/07/25 23:48 ID:TDxQYbm+
誕生花:にがよもぎ (Wornwood)     花言葉:平和
誕生日:コロー(画家1796) バーナード・ショウ(劇作家1856) 幸田露伴(作家1867)
ユング(精神病理学者1875) 小山内薫(演出家・劇作家1881) スタンリー・キューブリック(映画監督1928)
小野蕎(元体操選手1931) 森山周一郎(俳優1934) ミック・ジャガー(ミュージシャン1943)
梶原しげる(アナウンサー1950) 萩原健一(俳優1950) デビッド・イシイ(プロゴルファー1955)
高泉淳子(女優1958) 杜けあき(女優1960) 小島奈津子(キャスター1968)
吉田良一郎( 三味線奏者、吉田兄弟1977)
113番組の途中ですが名無しです:03/07/26 00:49 ID:bwgF/DI6
チャリティー“ブロッグ”マラソン、間もなく開催
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/25/ne00_blog.html

>救急病棟への突撃取材」や「霊能者と墓地から生中継」などの企画も。
へー、おもしろそう。
114番組の途中ですが名無しです:03/07/26 06:26 ID:ETZ8kPQL
 オーストラリア・シドニーのオフィス街で、調理したてをほかほかのまま
持ち帰る焼きそば店が大人気だ。ファストフード店が多く集まる一角の
中で集客力は一、二を争い、昼食時は行列ができるほどの繁盛ぶり。

ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200307/diary2003072501.html
115番組の途中ですが名無しです:03/07/26 06:47 ID:mhPBW0Z4
パソコン感覚で自由に拡張可能な多機能デジタルビデオレコーダー登場 (Hotwired)
news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=25hotwiredi03&cat=8
116番組の途中ですが名無しです:03/07/26 07:39 ID:xamY9Jg5
みのモンタナ、思生降板? もしやタイーホか?
県展大賞作、実は盗作  県教委、入賞取り消し「歴史に汚点」

 先月、福島市の県文化センターで開かれた第五十七回県総合美術展覧会(県展)で、
最高賞の県美術大賞に選ばれ展示された作品が盗作だったことが二十五日分かり、
県教委は入賞を取り消した。出品した船引町の六十代男性も盗作の事実を認め、賞状などの返納を申し出ているという。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/fukushima/html/kiji04.html
118番組の途中ですが名無しです:03/07/26 10:20 ID:bwgF/DI6
iPod独走に“待った”――超薄型GIGABEAT発売? 東芝がティザー広告
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/25/nj00_toshiba_teaser.html

119番組の途中ですが名無しです:03/07/26 10:31 ID:q4paBVtL
小学生だかの少女が寝てるとき2階から落とされた事件のスレってある?
あれ絶対ジサクジエンだよ。
120番組の途中ですが名無しです:03/07/26 14:21 ID:bwgF/DI6
留置場で男性被告が自殺 - 15分ごとの巡回にスキか
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030726/fls_____detail__014.shtml

121ポキュソ( `ω´) ◆PQN/Lj/.N2 :03/07/26 14:42 ID:XW4AgSEN
>>120 だからといって、監視カメラ部屋につけるとかいうと

人権侵害とかいうんだよね
122番組の途中ですが名無しです:03/07/26 14:50 ID:iU32pWwP
あほ過杉
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/yoshimoto/
でも誰かに立てて欲しい
123番組の途中ですが名無しです:03/07/26 15:21 ID:ETZ8kPQL
「目がぎらぎら…」通り魔被害K−1須藤元気 会見

須藤さんは25日、記者会見し「クラクションを鳴らされ振り向いたら襲われた。
目がぎらぎらして薬物中毒者のような感じだった」と当時の様子を話した。
http://news.msn.co.jp/topicsarticle_004.armx
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=535493
124番組の途中ですが名無しです :03/07/26 15:27 ID:SMjZpxut
ゲッツ!!
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126番組の途中ですが名無しです:03/07/26 18:01 ID:xNwnIxsk
ガンダム種始まったよ〜
127番組の途中ですが名無しです:03/07/26 21:52 ID:bwgF/DI6
業者と検査官なれ合い - 『書類ないよ』『しょうがないな』
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030725/eve_____sya_____003.shtml

所詮は役人か。どこの国でも同じかな。
「政治を考える日」1976(昭和51)年、ロッキード事件で田中角栄前首相(当時)が逮捕されたことから。  
「スイカの日」スイカの縞模様を綱に見立て、27を「つ(2)な(7)」(綱)とよむ語呂合せから。

(1623)徳川家光、第3代の征夷大将軍に任ぜられる
(1694)幕府が歌舞伎役者・前髪の少年・踊り子が女性の家に出入りすることを禁じる
(1793)スコットランドの探検家アレクサンダー・マッケンジーは、カナダを探検しブラックウォーター
 川を下って白人として初めて太平洋に到着した
(1798)近藤重蔵(28)が、ロシア人居住の進む択捉島に「大日本恵登呂府」の標柱を立てる
(1844)イギリスの化学者・物理学者ジョン・ドールトン没(1766.9.6 〜 1844.7.27)化学元素に記号を
 使って表示した
(1889)明治22年 東京電灯会社できる
(1890)ゴッホがピストルで自分の胸を撃って自殺をはかる。すぐには死ねず歩いて帰るが2日後に死亡
(1921)カナダの医学者フレデリック・バンデングは、助手ベストと共に犬の膵臓からインシュリンを抽出する
(1929)スイスの化学者・物理学者ラウール・ピクティー没(1846.4.4 〜 1929.7.27)酸素の液化に成功
(1953)朝鮮戦争休戦協定調印
(1970) 東京で初めて光化学スモッグの注意報が出される
(1971)「アポロ15号」打ち上げ。30日に月面に到着し 8月 8日に帰還する
(1982)教科書の「歴史改ざん」に中国抗議
(1986)昭和61年 植物学者木原均没(    〜 1986.7.27)
(1992)14歳の岩崎恭子、バルセロナオリンピック女子水泳200m平泳ぎで金メダル。競泳種目では五輪
 史上最年少の金
130(´-`).。oO(7月27日って何の日なんだろう・・・):03/07/27 01:15 ID:pn6HskkA
   
誕生花:ゼラニウム (Geranium)     花言葉:真実の愛情
誕生日:田沼意次(政治家1719) 高橋是清(政治家・財政家1854) 山本有三(劇作家・作家1887)
塩田丸男(評論家1924) 高島忠男(俳優1930) ひろさちや(宗教評論家1936) 勝野洋(俳優1949)
麻倉未稀(歌手1960) 渡嘉敷勝男(元プロボクサー・タレント1960) 寺田恵子(歌手1963)
長崎宏子(元水泳選手1968) 榊原利彦(俳優1969) 上妻宏光(三味線奏者1973)
131( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/27 02:20 ID:rgnZPaPo
<和歌山>メロン大食い大会
http://webnews.asahi.co.jp/abc_3_006_200307264201003.html

男は参加できないのか(´・ω・`)
132番組の途中ですが名無しです:03/07/27 10:08 ID:dUQXXs9A
Windows RPCプロセスの脆弱性悪用コードが公に
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0307/26/epn04.html
133番組の途中ですが名無しです:03/07/27 10:18 ID:HhgZjs7p
「毒物カレー」5年、被害者の多くがカレー食べられず

 和歌山市の毒物カレー事件から5年が過ぎ、26日、現場近くの公園で地元自治会主催の慰霊祭が営まれた。自治会
は、林真須美被告(42)(1審で死刑判決を受け控訴中)の自宅跡地を公園など地域交流の場として活用しようと、
今秋にも行われる跡地の競売入札に参加する方針を決めた。

 一方、市保健所の調査によると、事件でヒ素中毒になった被害者63人のうち、深い心の傷からカレーを食べること
ができない人は、発生から2年後に51人、昨年秋の段階でも半数以上の36人にのぼる。畑伸幸自治会長(62)は
「カレーライスは無理。カレーうどんもダメ。カレーパンも、カレーヌードルも、カールのカレー味も食べられません。
でもハヤシライスはOK。」と話している。(読売新聞)
[7月27日6時22分更新]

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030727-00000501-yom-soci
134( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/27 12:31 ID:rgnZPaPo
クマに襲われ男性重傷・栃木
http://www.fresheye.com/news/syakai/news3.html?id=1059276125

♪ある〜日 森の中〜 クマさんに〜出会った〜
135番組の途中ですが名無しです:03/07/27 17:41 ID:dUQXXs9A
違法ファイル交換で訴えられそうな「普通の」人々
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030725102.html

とばっちり受ける可能性があるということか?
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
「第一次世界大戦開戦記念日」1914(大正3)年、オーストリアがセルビアに宣戦布告し、
  第一次世界大戦が始った。
「菜っ葉の日」「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合せ。
「なにわの日」「な(7)に(2)わ(8)」(難波・浪速)の語呂合せ。
「乱歩の日」1965(昭和40)年、日本の推理小説の生みの親、江戸川乱歩が亡くなった(乱歩忌)
「にわとりの日」(毎月)
(1746)フランスの数学者ガスペール・モンジュ没(1740.5.10 〜 1818.7.28)画法幾何学の発案、
  ナポレオン軍のために積極的に活動した
(1914)オーストリアがセルビアに宣戦布告し第一次世界大戦勃発
(1928)日本人がアムステルダムオリンピックで初の金メダル獲得
(1964)初めて月の近接撮影に成功した月探査機「レインジャー7号」打ち上げ
(1965)江戸川乱歩、死去
(1967)ラジオ受信料廃止決定
(1968)ドイツの化学者オットー・ハーン没(1879.3.8 〜 1968.7.28)
  ウランの核分裂を発見ノーベル1944化学賞
(1983)「免田事件」の無罪確定
(1984)ロサンゼルス五輪、ソ連不参加
(1984)昭和59年 「こぎつね座1984新星」発見静岡に住む和久田実さんが撮った写真に
  新星が写っていることを発見、東京天文台に報告認定された
(1990)ペルー、フジモリ大統領就任
139(´-`).。oO(7月28日って何の日なんだろう・・・):03/07/27 18:27 ID:pn6HskkA

誕生花:なでしこ (Dianthos Superbus)    花言葉:いつでも愛して
誕生日:渡辺美智雄(1923) ジャクリーン・オナシス(1929) 富岡多恵子(1935)
アルベルト・フジモリ(ペルー大統領1938) マッド・アマノ(1939) 渡瀬恒彦(俳優1944)
セルジオ越後(サッカー解説1945) 大滝詠一(歌手1948) 永島瑛子(女優1955) サエキけんぞう(歌手1958)
高橋陽一(漫画家1960) 桂銀淑(歌手1961) ライオネス飛鳥(1963) 阿波野秀幸(1964)
スガシカオ(シンガーソングライター1966) マイク・ベルナルド( キックボクシング1969)
畑山隆則(ボクシング1975) 雅山哲士(力士1977) 矢井田瞳(歌手1978)
140番組の途中ですが名無しです:03/07/27 21:52 ID:dUQXXs9A
国宝「瑞巌寺」本堂また被害 - 壁はく落や亀裂
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20030727/mng_____sya_____012.shtml
141( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/28 00:48 ID:u/x6lFCJ
郵便局内に男女の2遺体 青森・蟹田
http://www.asahi.com/national/update/0727/021.html
142名無しさん:03/07/28 08:23 ID:2Rn3TfWX
邦人記者に暴行、一時拘束(共同通信)
バグダッド 市内で27日、米軍の作戦を取材していたジャパンプレス記者の佐藤和孝さん(47)が
米兵に身柄を一時拘束され、複数の米兵にけられ顔や手を負傷。
ともに取材していたジャパンプレスの、山本美香さん(36)によると、作戦で犠牲になった住民の映像を撮影中、
米兵はカメラを取り上げ佐藤さんを羽交い締めにし、倒して暴行。
佐藤さんはその後縛られて約1時間拘束された。
共同通信社:2003年07月28日

ワラタよ。
143番組の途中ですが名無しです:03/07/28 15:33 ID:r0L77EZ/
持たざる者のための超ナローバンド用サーチエンジン「TEK」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0728/tek.htm

ナローに福音をもたらすか
144リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/28 15:41 ID:hqvxDAqA
「稲鴨共育」中国でアイガモ農法人気 中華料理に影響か
http://www.asahi.com/international/update/0728/006.html
145リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/28 19:57 ID:Efwyvgav
「スター・ウォーズ・キッド」の両親がビデオを公開した同級生らを提訴
http://news.lycos.co.jp/topics/computer/internet.html?d=28hotwiredi05&cat=8
146 ◆DIVER/dx5c :03/07/28 20:56 ID:lBailnay
第二の人生を創造するオンラインゲーム『Second Life』(WIRED NEWS/Hotwired Japan)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030728202.html

ルールが殆ど無く、偶然の連鎖によって世界が進む、不思議なゲーム。
147番組の途中ですが名無しです:03/07/28 20:57 ID:r0L77EZ/
私が考える「MSの490億ドルの使い道
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/28/cead_coursey.html

以前のWindowsOSを格安でお願い
148番組の途中ですが名無しです:03/07/28 23:00 ID:r0L77EZ/
総務省と国立国会図書館、「平成国立インターネット図書館」を構築へ
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/10680.html

>本構想はシステム構築および1PB(ペタバイト)のストレージなど3百億円をかけ平成18年度の実用化を目指す。

( ゚д゚)ポカーン
1PB = 1024TB = 1048576GB ってことか?
149番組の途中ですが名無しです:03/07/29 00:38 ID:E9sHeO+s
2ちゃんねる語変換CGI - アサヒコム編
http://aglaia.c.u-tokyo.ac.jp/~yamamoto/diary/my_cgi/trans.cgi?http://www.asahi.com/

わかっちゃいるけど面白い
150名無しさん:03/07/29 01:06 ID:5xR5kccT
20年前開発の国産天然痘ワクチンに脚光
約20年前に開発された後、需要がなく眠っていた日本製の天然痘ワクチンが今、脚光を浴びている。
イラク戦争など世界情勢が緊迫度を増し、バイオテロ発生が懸念される中、
その対策として、このワクチンの需要が急増した。
日本政府は緊急用として大量購入、米国企業も、日本の製造会社と事業提携するなど、
評価は高まるばかりだ。(ソースは、ZAKZAK
「アマチュア無線の日」日本アマチュア無線連盟が1973(昭和48)年に制定。
  アマチュア無線の健全な発達と知識の普及を目的とした記念日。
「肉の日」(毎月)

(1654)パスカルは「勝負事を途中でやめた時、賭金の分配はどうすれば」という手紙を書き、
  数学者フェルマー宛に出した
(1799)高田屋、エトロフ航路開く
(1836)パリ凱旋門完成
(1836)パリのエトワール広場に「凱旋門」が完成
(1957)国際原子力機関「IAEA」発足
(1927)アメリカ・ニューヨークで人工呼吸装置、第1号
(1948)第14回オリンピックロンドン大会開催。日本不参加
(1978)両国の花火大会17年ぶりに復活
(1980)高島平団地で自殺者相次ぎ投身防止フェンス
(1981)英皇太子チャールズとダイアナ結婚
152(´-`).。oO(7月29日って何の日なんだろう・・・):03/07/29 05:01 ID:uPyxF/Ng

誕生花:さぼてん (Cactus)     花言葉:燃える心
誕生日:J・ロック(1632) ムッソリーニ(政治家1883) 中村勘三郎(17代目(1909)
牧美也子(1935) 橋本龍太郎(政治家1937) 安奈淳(女優1947) 
せんだみつお(タレント1947) 山際淳司(1948) 山田久志(1948) 
秋吉 久美子(女優1954) 三屋裕子(元バレーボール選手1958) 小野リサ(歌手1962) 
高木美保(女優1962) 脇坂寿一(レーサー1972) 坂上香織(1974)
フェルナンド=アロンソ(レーサー1981)
153(´-`).。oO(7月29日って何の日なんだろう・・・):03/07/29 05:44 ID:uPyxF/Ng
誕生日追加

力也 (安岡力也) ( 俳優、キックボクシング1947)

(´-`).。oO(FMのJ-WAVE聴いて気が付いた・・・・)
154番組の途中ですが名無しです:03/07/29 06:02 ID:NfFqrSAb
つまらない
155ゑゑゑ ◆WEWEWEE85s :03/07/29 06:06 ID:rCGBRpwc
誕生日
里中  梢[北へ。]
156番組の途中ですが名無しです:03/07/29 06:23 ID:uPyxF/Ng
>>154 (´-`).。oO(美人さんに言われるのは辛いなあ・・・)
157名無しさん:03/07/29 07:16 ID:MnRP+p9f
日立、紙幣識別に使える0.3ミリ角のICチップ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030729AT1D2100128072003.html
158名無しさん:03/07/29 07:34 ID:MnRP+p9f
母子接触で善玉菌が早く定着
生まれてすぐ母親が抱き、その後も母子同室で育てられた新生児には病原菌から体を防御する“善玉”細菌群が早く定着することが、
旭川医大病院周産母子センターの林時仲講師らの研究で29日までに分かった。
授乳時の皮膚接触や同室育児の触れ合いの際、母から新生児に善玉菌が移ったと考えられ、
出産直後の母子接触の重要性を裏付ける成果といえそうだ。
07:37
ディズニーが携帯事業参入へ。大手の通信網を使い、人気キャラクターのデータ配信サービスなどを検討。米経済紙。

07:10
リベリア第2の都市でも戦闘。首都南東のブカナンで反政府軍と政府軍。政府軍は劣勢、国際治安部隊の派遣も足踏み。

06:34
アチェで戦闘、計18人死亡。国軍が各地で独立派勢力GAMの掃討作戦。5月の戒厳令布告以降、死者は5百人以上。

01:25
全国最多選の村長が死去。新潟県の前黒川村長、伊藤孝二郎氏が79歳で。昭和30年から連続12回当選し先月引退。

産経速報ですた。
160( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/29 10:04 ID:MMcHPez1
【阪神】トラ柄の鯉が評判【広島】

<奈良>トラ柄のコイが評判
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_007_200307284001027.html
161番組の途中ですが名無しです:03/07/29 10:50 ID:mbgOPkbw
政府、牛肉セーフガード発動を正式決定

 政府は29日、生鮮・冷蔵牛肉の関税を引き上げる
緊急輸入制限措置(セーフガード)を発動することを正式
に決めた。財務省の発表した6月の貿易統計の細目で、
4―6月の輸入量が発動基準を上回る伸びとなったため。
8月1日から関税率を現行の38.5%から50%に引き上げる。
コスト増を強いられる米国など牛肉輸出国や内外の外食
産業などは反発を見せている。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030729AT1F2802029072003.html
162番組の途中ですが名無しです:03/07/29 10:52 ID:mbgOPkbw
163( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/29 13:51 ID:MMcHPez1
<大阪>毒をもつ生き物たち展 海遊館
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_005_200307290501005.html

毒をもつ生き物ならば2ちゃんねるに来ればいくらでも略
164番組の途中ですが名無しです:03/07/29 18:37 ID:E9sHeO+s

  _______         _____________________
 |悲しいときー! |         |"電子バイオリン"の原理が分からないときー!! |
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧                 ∧_∧
    ( ゚Д゚)                ( ´д` )
   ⊂○ ○ヽ                  ||””””””””””|
     |  | ̄              ( )  evio  ( )
     / /\\                ||_____|
     / /  > /                / /  ) )
   (_)  >               (_) (_)

http://www.zdnet.co.jp/news/0307/28/nj00_tomy_evio.html
165リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/29 18:39 ID:IbcO1g8C
同性愛者らの専門公立高、開設へ NY市
http://www.asahi.com/international/update/0729/010.html
166番組の途中ですが名無しです:03/07/29 21:48 ID:E9sHeO+s
番組、エンターテインメント、広告――ますます広がる双方向テレビの可能性
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030729104.html

167番組の途中ですが名無しです:03/07/29 22:06 ID:ztciL5RL
加藤あい 全裸入浴ビデオ
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/MEN.jpg

ヽ(`Д´ )ノ ミテェェェェェ!
「プロレス記念日」「ナミの日」「東北自動車道全通記念日」「明治最後の日」「みその日」(毎月)
「みずがめ座δ・ι流星群とやぎ座流星群」
  夏真っ盛り、夏休みのいちばん楽しい7月のおわりに、夜半から明け方の南の空で3つの
  流星群をほぼ同時期に見ることができる。
ttp://www.stargaze.co.jp/01Sum/DeltaEqr/DeltaEqr.html

(1894)明治27年 細菌学者北里柴三郎「ペスト菌」を発明
(1905)A・アインシュタインが「特殊相対性理論」を発表
(1906)フランスの物理学者ガブリエル・リップマンは、フランス科学アカデミーに写真術による
  色彩再現法の論文を提出 1908年ノーベル物理学賞
(1912)明治天皇崩御
(1913)イギリスの地震学者ジョン・ミルン没(1850.12.30 〜 1913.7.30)来日し日本地震学会の創設に尽力。
  地震計を開発した
(1931)昭和 6年 三島徳七、ニッケル・アルミニュームの合金「MK磁石鋼」を発明、特許出願する
169(´-`).。oO(7月30日って何の日なんだろう・・・):03/07/29 22:36 ID:uPyxF/Ng
(1953)日本プロレスリング協会結成
(1971)自衛隊のジェット機、雫石町上空で全日空機と衝突。全日空機の162名死亡
(1978)沖縄県で交通ルール、車は左に変更
(1978)古賀政男に国民栄誉賞
(1973)台風6号により九州で暴風雨被害。死者29名。家屋損壊110戸。浸水38000棟
(1986)昭和61年 東北自動車道(浦和−青森)674km 全通

誕生花:菩提樹(洋種) (Lime Tree, Linden)    花言葉:夫婦愛
誕生日:エミリー・ブロンテ(作家1818) ヘンリー・フォード(自動車王1863) 
新見南吉(1913) 立原道造(詩人1914) 荒井注(タレント1928) 斎藤晴彦(俳優1940)
ポール・アンカ(歌手1941) デービッド=サンボーン(ミュージシャン1945) 
アーノルド・シュワルツェネッガー(俳優1947) ロザンナ(タレント1950)
ケイト=ブッシュ(歌手1958) 上原 彩子(ピアニスト,1980)
170番組の途中ですが名無しです:03/07/29 22:39 ID:uPyxF/Ng
(´-`).。oO(上原 彩子ちゃんの演奏見るとどうしてもオッパイに目がいっちゃうんだよね・・・)
171番組の途中ですが名無しです:03/07/30 00:51 ID:OZwwxnJ6
浅草で募金活動 13万円被災地へ - 宮城県連続地震
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20030729/lcl_____tko_____004.shtml

ボーイスカウトだったら届いているだろう…たぶん。
172番組の途中ですが名無しです:03/07/30 01:04 ID:1CTs3N2b
「スター・ウォーズ・キッド」の両親がビデオを公開した同級生らを提訴
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030728205.html
173リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/30 04:15 ID:cCpdY3nu
酩酊し飲酒運転を正直に告白 「ビール20本だけです」
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200307290018.html
174番組の途中ですが名無しです:03/07/30 04:55 ID:Fv5J7CMZ
>>173
ワラタ
175番組の途中ですが名無しです:03/07/30 06:27 ID:Im+aVD0i
米国防総省のロボットカーレース
www.zdnet.co.jp/news/0307/29/ne00_robotrace.html
176番組の途中ですが名無しです:03/07/30 10:15 ID:OZwwxnJ6
シニアのパソコン利用―― 男性は仕事、女性はコミュニケーション
http://japan.internet.com/research/20030730/1.html

まあなんとなく予想はできるような。
177リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/30 13:29 ID:cCpdY3nu
ドジョウ狙うサギに猟銃発砲、安来市議会副議長を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030730i302.htm
178番組の途中ですが名無しです:03/07/30 13:30 ID:NhT1RjVI
絵描き脱走?[記憶喪失] 施設から不明男性 3日目も帰らず

和歌山県美里町の空き家に侵入したとして今月25日、和歌山簡裁から住居侵入罪で
罰金刑を言い渡され、釈放された記憶喪失とみられる男性が、入所した和歌山市の
更生保護施設を出たまま行方不明になっていることが29日、分かった。
行方不明になった当日は「息子ではないか」と名乗り出た夫婦と面会する予定だった。
男性の所持金は約7000円で、関係者は安否を気遣っている。
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=540988
179番組の途中ですが名無しです:03/07/30 13:45 ID:0wL7/J3r
調べによると、少年は暴走族仲間2人と共謀、28日午後5時ごろ、軽自動車で同市内の衣料品店に乗り付け、
仲間の1人が地下足袋4足(計4900円)を万引し、店を出ようとした。

これを見つけた店主の久保匡さん(55)が追いかけ、車の窓から上半身を乗り入れて、
運転席にいた少年にしがみついた。少年は車を急発進させ、郵便集配車と接触するなどしながら逃走。
久保さんを道路脇の電柱にぶつけ、全身打撲で死亡させた疑い。

目撃情報などですぐに手配された少年らは、その後、同署に出頭。
足袋を盗んだのは仕事のためではなく、地元の「おんまく祭り」の踊りに参加するためだった。

http://www.zakzak.co.jp/top/top0730_1_10.html
180番組の途中ですが名無しです:03/07/30 16:28 ID:OZwwxnJ6
Microsoft、『Visual Studio .NET』新版の構想を発表
http://japan.internet.com/webtech/20030730/12.html
181番組の途中ですが名無しです:03/07/30 19:52 ID:OZwwxnJ6
「インターネット電話盗聴」に動き出したFBI
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/30/ne00_fbi.html

将来的に日本でもありそうですなあ
182番組の途中ですが名無しです:03/07/30 19:54 ID:9111p7Ix
大きく、かれんに 咲き始める
http://www.asahi.com/national/update/0730/020.html

必見
>>164
ワラタ
>>182
うわぁぁぁああああああぁぁあぁ
185リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/30 21:25 ID:cCpdY3nu
インドでヒンズー最大の祭典「クンブ・メラ」始まる
http://www.sankei.co.jp/news/030730/0730kok073.htm
186( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/30 21:47 ID:xuFyaHBC
世界長・子会社4社が会社更生法申請、負債108億円
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030730AT1D3007030072003.html

(´・ω・`)
187( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/31 00:06 ID:iV61/9Ad
         / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉    
      |   ∀| < この際ワイをモデルにする気あらへんか?
       l\__)       
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\../| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
    /.//| | | | |。| | | |ノ__ | .| ト、
  / /./ | | | | |。|( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
<大阪>グリコの名物看板 阪神のユニフォーム姿に
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_007_200307304001035.html
スポルティーバ今月号表紙(阪神片岡)
http://sportiva.shueisha.co.jp/img/01_side_magazine.jpg
188( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/31 01:03 ID:iV61/9Ad
病院理事長をバットで殴打
大阪市生野区の病院で、出勤してきた病院理事長が、
男2人にいきなり金属バットで殴られました。(MBS)
http://mbs.jp/news/local/html/20030730e02.html

ぬる(ry
189リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/31 03:16 ID:VuX1JyUI
自販機トラブルで万馬券買い損ねた男性、敗訴
http://www.sankei.co.jp/news/030731/0731sha004.htm
「パラグライダーの日」1988年、北九州市皿倉山で第1回パラグライダー選手権が開かれたのを記念して
「こだまの日」(1959)昭和34年 東海道本線の特急「こだま」が時速 163km/hの狭軌道世界新記録を樹立
「蓄音機の日」(1877)エジソンが発明した「蓄音機」の特許取得
「そばの日」(毎月)

(1905)日露戦争、終わる
(1944)サン・テグジュペリ、没。パイロットであった彼は搭乗していた飛行機とともに行方不明に。享年44歳
(1944)「星の王子さま」の作者サン・テクジュペリがフランスを偵察のためコルシカ島を飛び立ち行方不明になる
(1951)昭和26年戦後初の民間航空会社、日本航空設立。しかし許されたのは営業面だけで、
  運航はすべて外国の会社を使うことが条件
(1954)イタリアの登山隊が世界第2の高峰「K2(8611m)」の登頂に成功
(1961)日本最古の市電・北野線(京都)が廃止に
191(´-`).。oO(7月31日って何の日なんだろう・・・):03/07/31 04:56 ID:xyxZ3Prs
(1961)北陸トンネル貫通
(1964)月探査機「レインジャー7号」が「雲の海」に衝突、写真撮影に成功
(1969)アメリカの火星探査機「マリナー6号」が撮影した写真で、火星のクレーター発見
(1970)昭和45年 東京・山手線に冷房車が初登場
(1970)東京・山手線に冷房車初登場
(1979)昭和54年 松下電気工業が真空管の製造を終了
(1982)昭和57年 大貫映子、泳いでドーバー海峡横断に成功( 9時間37分)
(1955)太陽探査機「ユリシーズ」が、太陽の最北緯度(80.2度)上空に到着
   
誕生花:かぼちゃ (Pumpkin)     花言葉:広大
誕生日:クラーク博士(教育者1826) 柳田国男(1875) 藤原弘達(1921) 
中原早苗(女優1935) 石立鉄男(俳優1942) 和泉雅子(女優1947) 
長谷川きよし(1949) 岡崎友紀(1953) 古谷 徹(声優1953) マイケル・ビーン(1956)
黛まどか(歌人1965) 中山秀征(俳優1967) 本田美奈子(歌手1967)
愛内里菜(歌手1980) 小林 英和(ジャニーズJr.1985)
訂正:(1995)太陽探査機「ユリシーズ」が、太陽の最北緯度(80.2度)上空に到着
193番組の途中ですが名無しです:03/07/31 06:40 ID:PP0PNY0O
<丸刈り校則>人権侵害と県弁護士会に人権救済申し立て 熊本  (毎日新聞)
news.lycos.co.jp/society/story.html?q=31mainichi3115m172&cat=2
06:56
モスクで銃乱射、8人死亡。イエメン南部ラハジ州で男1人を逮捕。2人が負傷。イスラム穏健派に反発する過激派か。

03:08
京セラがAPSカメラ撤退。登場から7年、デジカメに押されて年々需要が低迷し業績の重荷に。他社も追随の可能性。

20:55
岡山産「三輪素麺」は違法。そうめんの商標めぐる訴訟で“本家”の奈良地裁が販売禁止命令。ブランド力を重要視。

18:09
グリコネオンも縦じまに変身。ランニングシャツ姿から阪神ユニホーム姿に。大阪・道頓堀の江崎広告塔が8月末から。

産経速報ですた。
195リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/07/31 08:35 ID:VuX1JyUI
防犯ビデオに映っていたマイク・タイソンの「場外パンチ」
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200307310004.html
196番組の途中ですが名無しです:03/07/31 13:05 ID:WM2NVYvM
感染するとIEのパフォーマンスが低下するウイルス「Bingd」
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0731/bingd.htm

>万が一感染してしまった場合には、IEに関する多くのレジストリ改変が
>行なわれているため、OSとIEを再インストールする必要があるという

実質クリーンインストール。
197 ◆DIVER/dx5c :03/07/31 19:14 ID:UYUMN23S
「オンラインゲームユーザー=オタク」ではない? (ZDNet Japan)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/31/lp12.html

東京大学大学院教授が自説を発表。
それによると…(詳細はリンク先で)。
198( ゚Д゚)y━・~~~ビョア ◆byoa/e2bpg :03/07/31 21:06 ID:CWtU4u+X
【ロト6】1等当選者21人( ゚w゚ )プププ・・・

第146回ロト6 抽せん結果
本数字 07 17 27 36 37 39 ボーナス数字 04

1等 21口 13,944,100円 …史上最低、従来の記録は15,692,300円
2等 31口 8,501,300円 …最低は2,606,200円
3等 2,362口 133,800円 …史上最低、従来の記録は164,500円
4等 46,090口 6,000円 …最低は4,800円
5等 495,006口 1,000円

史上最低金額が2つも( ゚w゚ )プププ・・・

ロト6抽せん生中継&速報
 http://www.d4.dion.ne.jp/~miniloto/
ロト6について
 http://www.icnet.ne.jp/~loto6/yokan02.htm


199番組の途中ですが名無しです:03/07/31 21:17 ID:kSSyb29L
次スレ立てて
【修理明細】ソニークレーマー17ブヒ目【まだぁ?】
サポセンを脅した結果、「無料で修理」を勝ち取ったと言い張る豚
これは、ニュースです

ソニーサポセンにブヒブヒ怒りの電話をしてさらにそれを録音し、自分のサイトで公開!
生き恥を晒しながらも堂々と胸を張る男の生き様
アッキーになれなかったオトコを
時に厳しく、時に激しくヲチしましょう
http://www.nikaidou.com/diary/index.html
ジサクジエン用掲示板↓
http://jbbs.shitaraba.com/news/555/

録音したもの↓
http://www.nikaidou.com/sony/sony1.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony2.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony3.wma
http://www.nikaidou.com/sony/sony4.wma
テキスト化したもの↓
http://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0295.txt
http://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0296.txt
http://honny2.hp.infoseek.co.jp/data/No_0294.txt
まとめサイト↓
http://jpn_plus.tripod.co.jp/
200番組の途中ですが名無しです:03/07/31 21:24 ID:lXEc1qE6
今NHKで、うんこ!連発
201( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/31 21:57 ID:iV61/9Ad
道頓堀のアサヒビールの看板「タイガース缶」に
http://www.zakzak.co.jp/top/top0731_3_01.html

関連記事>>187
202( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/31 22:01 ID:iV61/9Ad
ネット掲示板に「草あります」 大麻密売の容疑者逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0731/027.html

「炉」という表現がアウトになる時代も近い予感
203番組の途中ですが名無しです:03/07/31 23:37 ID:WM2NVYvM
infoseek 検索キーワードランキング (2003/7/22 - 2003/7/28)
http://www.infoseek.co.jp/Keyword?pg=ranking.html&svx=124

総合ランキングで2ちゃんねるが2位にランクダウン。
204番組の途中ですが名無しです:03/07/31 23:43 ID:WM2NVYvM
ポルノがスパムに占める割合は全体の22%と判明(クリアスウィフト)
https://www.netsecurity.ne.jp/article/1/10735.html

意外と少ない…?
205番組の途中ですが名無しです:03/08/01 00:04 ID:eVU0pSpe
もの凄い勢いでトイレが並んでいる画像キボンヌ
http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/030728/168/4tgwn.html
和訳 - http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0307/30ph.html

コンサートにくる観客のために用意されたもんですが。
206番組の途中ですが名無しです:03/08/01 00:46 ID:PM+x6ysL
小渕首相「県警の不祥事発覚は不運」と答弁

新潟県警が女性を九年以上監禁した事件を十分に捜査せず
神奈川県警の不祥事を受けて設けられた関東管区の中田好昭氏と
接待麻雀に興じていたことについて、民主党の鳩山由紀夫党首が
「嘘つきは警察の始まりと言われている。このことにどう感じているか」と質問すると
小渕首相は「俗っぽい言い方をすれば、運が悪かったかもしれない」と答えた。

http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/article/police/200003/09-1.html
207リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/08/01 02:39 ID:OEGQt+OH
ベネチア映画祭、北野武監督「座頭市」など出品
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030731ic27.htm
「水の日」節水を呼びかけるために国土庁が1977年に制定。この日から1週間が「水の週間」
「観光の日」総理府が1965年に、7日までの観光週間の初日をとくに制定した
「麻雀の日」全国麻雀業組合総連合が「8」「1」を「パイ」と語呂合わせして制定
「パインの日」沖縄県・農林水産省などが制定。「パ(8)イ(1)ン」の語呂合せ。
「肺の日」日本呼吸器学会が1999(平成11)年に制定し2000(平成12)年から実施。「は(8)い(1)」(肺)の語呂合せ。
「世界母乳の日」世界母乳連盟が1992(平成4)年に、世界保健機関(WHO)とユニセフの援助の元に制定。
「花火の日」
(1291)スイス独立
(1590)家康、江戸城に入る
(1610)日本人初の太平洋横断
(1774)酸素の単離に成功。空気の成分は主に酸素と窒素であるという推論を
(1774)イギリスの化学者プリーストリ「酸素」を発見
(1799)ロゼッタストーン、発見。象形文字解読の鍵となる
(1879)わが国初の海上保険会社
(1894)日清戦争
(1898)明治31年 豊田佐吉が動力織機の特許をとる
(1914)第1次世界大戦、始まる
(1931)昭和 6年 日本初のトーキー映画「マダムと女房」(五所平之助監督)封切り
(1963)若田光一宇宙飛行士生れる(1963.8.1 〜    )
(1935)警視庁に無線自動車登場(1935)
(1936)ベルリン・オリンピックで田島直人・前畑秀子・葉室鉄夫・寺田登、金メダル
(1940)東京市内に「贅沢品は敵だ!」の立看板。東京府も食堂・料理屋等で米食使用禁止、販売時間制限実施
(1957)初のハッカ入りたばこ「みどり」(20本50円)発売
(1958)初の国産ステレオレコード。ビクターから
210(´-`).。oO(8月1日って何の日なんだろう・・・):03/08/01 05:02 ID:LpDD/WK7
(1959)ダットサン・ブルーバード(310型)発売。マイカー時代の幕開け
(1973)鉄道弘済会売店をキヨスクと呼称
(1973)NTTが電話ファックス営業開始
(1973)昭和48年 電話ファックスの営業開始
(1982)昭和57年 東京で原水爆禁止世界大会国際会議開催
(1992)東京・山手線全駅で終日禁煙
(1994)マイケル・ジャクソンとエルビス・プレスリーの娘が結婚

誕生花:けし(赤) (Papaver)     花言葉:慰め
誕生日:メルヴィル(作家1819) 木下杢太郎(医学者・詩人・劇作家1885)
室生犀星(医学者・詩人・劇作家1889) きんさん、ぎんさん(1892)
水谷八重子(医学者・詩人・劇作家1905) 中田喜直(作曲家1923)
金田正一(プロ野球解説者1933) イブ・サンローラン(ファッションデザイナー1936)
田村正和(俳優1943) つのだ☆ひろ(ミュージシャン1949) 頼親美津子(1955)
森脇和成[猿岩石](タレント1974) 米倉 涼子(女優1975) 富永 愛(モデル1982) 
ジェニーちゃん
211番組の途中ですが名無しです:03/08/01 05:58 ID:U8QckYXq
日本の「リネージュ」ユーザーは集団活動が好き〜東大池田教授が実態分析 (インプレス)
>日本は管理された「ディズニーランド」
>韓国は西部開拓時代を連想させる「アドベンチャーランド」
news.lycos.co.jp/comp/story.html?q=01impressi03&cat=14
07:15
報奨金36億円の支払い承認。フセイン氏の息子の情報提供料で米国務長官。
同氏の追跡作戦に弾みがつくことに期待。

00:20
関東きょうにも梅雨明け。8月にずれ込んだのは過去50年間で3回目。
昼前から夕方にかけて晴れ間がのぞく見込み。

10:07
山口・下関の海岸にクジラ。体長2mのハナゴンドウクジラが1頭。
自力で泳げず水族館で保護するために救出作業。

産経速報ですた。
07:38
ユーロスターが最高速記録。欧州高速列車が試験運転で時速335キロ。
専用軌道ならロンドン−パリ間を2時間半で。

07:23
植物が光を感じる機構を解明。京大グループがタンパク質の働きを特定。
成長を早める品種改良の手がかりになりそう。

これも。
214リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/08/01 10:43 ID:OEGQt+OH
江戸の酒造遺構が出土・・・神戸・灘
http://osaka.yomiuri.co.jp/newmain/news5.htm
215( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/01 12:49 ID:W/FJkOVg
野生ジカの刺し身食べE型肝炎
http://www.asahi.com/science/update/0801/002.html
216( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/01 12:51 ID:W/FJkOVg
市役所食堂にタイガース弁当登場 尼崎
http://www.sankei.co.jp/news/030801/0801sha081.htm
217( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/01 12:52 ID:W/FJkOVg
猛虎独走なんの 帯広の百貨店藤丸が巨人軍応援セール
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030801&j=0025&k=200307312419 
218リコ ◆HU7XfvOYA2 :03/08/01 14:23 ID:OEGQt+OH
>>215 鹿刺し旨いのに怖くて食べられないな。
舞妓さんら師匠らにあいさつ回り 京都で恒例の「八朔」
http://www.asahi.com/national/update/0801/015.html
219番組の途中ですが名無しです:03/08/01 17:30 ID:eVU0pSpe
Googleキャッシュを利用するクラッカーたち
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/01/ne00_googlecache.html

ニュー即でも一昔前に流行りましたな。
kurokaba売春写真摘発やどこぞの顧客データ漏洩事件とか。
220番組の途中ですが名無しです:03/08/01 17:31 ID:Di1hbEdF
乳輪でかい女が降臨!!祭ってます!
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1059110657/l20

220 名前:はじめまして名無しさん 投稿日:03/08/01 10:02 Iy3FALRi
乳輪がでかいとキモイとか男の人は言いますけど
巨乳が乳輪でかいのは当たり前です。
元は同じ面積だったものが拡大されたのですから
逆に巨乳で乳輪が小さい人を見ると
「あんたソレにせものちゃーうんか!」
と言いたくなるのは私だけでは無い筈です!
       
221 名前:はじめまして名無しさん 投稿日:03/08/01 10:05 A2rS7Wws
>>220                    
うpしる!

221番組の途中ですが名無しです:03/08/01 21:12 ID:eVU0pSpe
エッジ、Lindowsの事前入手などが可能なインサイダープログラムを開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/01/4.html
222山崎 渉:03/08/01 23:25 ID:Pc8HLi9Z
(^^)
223番組の途中ですが名無しです:03/08/02 00:06 ID:CZqDa59S
夏休みの宿題、親がネットで下調べ?
http://japan.internet.com/column/atlas/20030730/1.html

224( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/02 03:26 ID:cVrtc2O+
県HPにコンクール応募者ら128人の個人情報 鳥取
http://www.asahi.com/national/update/0801/036.html

(´-`).。oO(やっぱり漏れていた場所は2ちゃんねるだったかw)
「学制発布記念日」1872(明治5)年、太政官布告で「学制」が発布され、近代的な教育制度が確立した。
「パンツの日」下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が1984(昭和59)年に、自社ブランド『シルビー802』の商品名に因んで制定。後に、トランクスメーカーのオグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合せでこの日を記念日としました。
《女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日。》
「ホコ天記念日」1970(昭和45)年、銀座・新宿等で初めて歩行者天国が実施されました。
「ハーブの日」ハーブを使った化粧品を販売している会社・コスメハーブが制定。「ハ(8)ーブ(2)」の語呂合せ。
「博多人形の日」博多人形の生産者の組合が中心となって制定。「は(8)かたに(2)んぎょう」の語呂合せ。
(1721)8代将軍徳川吉宗、目安箱を設置
(1799)ナイル河口の村で「ロゼッタストーン」発見
(1858)インド統治法により、イギリス、インドに対する直接統治を開始
(1872)太政官布告で「学制」が発布され、近代的教育制度が確立。下等小学4年、上等小学4年の4・4制度
(1897)日本勧業銀行開業
(1900)青木外相、北米・カナダ移行民の禁止を各県に訓令
(1922)イギリスの発明家グレアム・ベル没(1847.3.3 〜 1922.8.2)電話の発明者
(1928)アムステルダムオリンピックで織田幹雄が三段跳びで優勝、日本人初の金メダル
(1932)アメリカの物理学者アンダーソンは、宇宙線の観測で「陽電子」を発見 
(1934)ヒトラー、総統になる
(1957)「ムルコス彗星」発見
(1970)ニューヨーク五番街につぐ世界で2番目の試みとして、銀座・新宿・池袋・浅草の都内4地区で歩行者天国
(1972)昭和47年 パーソナル電卓「カシオミニ」発売(12,800円)
(1979)千葉県君津市の神野寺でトラ脱走事件
227(´-`).。oO(8月2日って何の日なんだろう・・・):03/08/02 04:24 ID:2gzWDqoI
(1982)東京地方、最も遅い梅雨明け、記録
(1990)イラク軍がクウェートに侵攻
(1994)ビートたけし、バイク事故で重傷
(1997)61歳まで船外活動を行った、NASA宇宙飛行士S・マスグレイブ引退

誕生花:やぐるま草 (Corn Flower)     花言葉:幸福
誕生:三浦梅園(儒医1723) 中野好夫(英文学者1903) 木下順二(1914)
中内功(1922) ピーター・オトゥール(俳優1932) 高橋悦史(俳優1935)
ポール牧(コメディアン1941) 中上健次(作家1946) 鴻上尚史(演出家1958)
速水 奨(声優1960)  岡田美里(タレント1961) 紡木 たく(漫画家1964) 永井麻里子(歌手1967)
飯塚高史(プロレス1966)  真璃子(歌手1968) 園田真夕(タレント、BONITA1980)
07:26
情報漏えい被害、年5百万円。1社平均の復旧コスト。
警察庁のハイテク犯罪調査。4%の会社で顧客データなど流出。

05:22
国内初の貨物鉄道博物館。三重・三岐鉄道の駅に9月オープン。
19世紀のSL、旧陸軍などの貴重な貨車8両を展示。

02:16
トヨタが最上級に返り咲き。ムーディーズの格付けでAaaに。
日本企業では4年ぶり。無借金経営やコスト削減評価。

参詣速報ですた。
229番組の途中ですが名無しです:03/08/02 10:41 ID:CZqDa59S
米当局、ハッカーによる大規模攻撃を警告
http://cnn.co.jp/usa/CNN200308010018.html
230番組の途中ですが名無しです:03/08/02 16:52 ID:CZqDa59S
ファイル交換ユーザー、3分の2は著作権に無関心
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/02/nebt_12.html

ふむ。
231番組の途中ですが名無しです:03/08/02 20:25 ID:O7+JPyRa
ハルビンで真っ白のホワイトタイガー
http://fpj.peopledaily.com.cn/2003/08/02/jp20030802_31217.html

哈爾濱(ハルビン)虎園のホワイトタイガーが29日、3匹の子供を産んだ。うち一匹(写真手前)
は全身が真っ白。額部分や後ろ足、尻尾などに、わずかに薄い斑点がある。体重は1.55キロ。
世界的にも非常に珍しく、出生率はわずか10万分の1。突然変異がさらに新化したものという。
232( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/03 00:03 ID:SZVh8QaQ
大阪の遊園地「エキスポランド」で一時停電 観覧車などすべてストップ
http://www.sankei.co.jp/news/030802/0802sha069.htm

一部の観覧車ゴンドラの中では何がおこなわれていたのでしょう?
233番組の途中ですが名無しです:03/08/03 00:04 ID:wSEwyWie
速水奨って43歳なのか・・
234( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/03 01:41 ID:SZVh8QaQ
現行紙幣にひそかに「新顔」 新札発行前、愛好家に人気
http://www.asahi.com/national/update/0802/032.html

・「大蔵省印刷局製造」
・「財務省印刷局製造」
・「国立印刷局製造」

お札の下に小さく印刷されている文字に
印刷された年代によってこれだけバリエーションがあるそうです
235( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/03 02:41 ID:SZVh8QaQ
リベリア大統領、11日辞任の意向
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030802it15.htm

そうですか
「破産の日」《は(8)さん(3)》の語呂合せ。
「ハサミの日」美容家山野愛子の提唱で「8」「3」の語呂合わせから1977年に設けられた
「はちみつの日」全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が語呂合わせで1985年制定
「鉄の日」

(701)大宝律令、完成
(759)鑑真、唐招提寺建立
(1247)北条時頼、道元を招く(1247)
(1492)コロンブスが「サンタマリア号」でスペインを出発、第1回の航海へ
(1792)イギリスの発明家リチャード・アークライト没(1732.12.23 〜 1792.8.3)
 織物産業のすべての工程を機械化した工場を数多く建設した
(1830)フランス7月革命終わる
(1858)イギリスの探検家スピークがビクトリア湖に到着、ナイル川の水源を発見
237(´-`).。oO(8月3日って何の日なんだろう・・・):03/08/03 03:33 ID:GsCCINTZ
(1914)パナマ運河開通
(1927)第一回全国都市対抗野球大会開催
(1942)ドイツの化学者リヒァルト・ヴィルシュテッター没(1872.8.13 〜 1942.8.3)
  植物色素に関する研究 1915ノーベル化学賞
(1967)公害対策基本法、発布
(1973)昭和48年 生理学者時実利彦没(    〜 1973.8.3)
(1994)平成 6年 全国各地で猛暑、東京で観測史上最高気温 39.1℃で記

誕生花:ぎんせんか (Flower of Hour)     花言葉:乙女の美しい姿
誕生日:伊達政宗(織豊、江戸前期の武将1567) 豊臣秀頼(織豊時代の大名1593)
徳川家綱(江戸幕府4代将軍1641) 新渡戸稲造(教育者1862) 観世栄夫(1927) 
西山登志雄(東武動物公園園長1929) マーティン・シーン(俳優1940) 黒鉄ヒロシ(漫画家1945)
田中耕一(科学者、島津製作所社員1959) 藤田朋子(女優1965) 志賀泰伸(1968)
なすび(タレント1975)  アルバート=クラウス(格闘家1980) 安藤 希(タレント1982)
238番組の途中ですが名無しです:03/08/03 10:34 ID:1v/9DKHN
新聞雑誌を大幅整理へ - 中国、反腐敗と負担軽減
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030803/fls_____detail__018.shtml

できるかな?
239番組の途中ですが名無しです:03/08/03 10:35 ID:+muVgltj

★一重★目が細いか小さい★目頭がほとんど無い★ツリ目かトガリ目★
★ヨリ目★眉毛がかなり薄い★目と眉毛の間が広い★ハの字眉★
★肌の色が黒い★ヒゲが薄いか生えない(男性限定)★
★スネ毛など体毛が薄いかほとんど生えない★歯が大きい、または出っ歯★
★頬骨が強く張っている★彫りが極端に浅く、起伏に乏しい★
★うりざね型の面長★ゼッペキ頭(過短頭)★


韓国朝鮮人の帰化や混血で日本人に増えている形質一覧
ドアをバールのようなものでこじ開け、金庫ごと550万円盗難 横浜

調べでは、店の通用口の金属製ドアがバールのようなものでこじ開けられ、
売上金などの入った金庫(高さ約1メートル、幅、奥行き各約45センチ)を
引きずり丸ごと盗み出した跡があったという。
http://www.sankei.co.jp/news/030803/0803sha072.htm

小6男児が下校後に首つり 徳島・石井町

 徳島県石井町の小学6年の男児(12)が、夏休みの登校日だった1日、
学校から帰宅後に自宅で首をつって死亡していたことが3日、分かった。
同町教委によると、登校した際に男児に変わった様子はなく、
これまでにいじめもなかったという。
http://www.sankei.co.jp/news/030803/0803sha084.htm
241名無しさん:03/08/03 19:36 ID:XNEPkWhs
小泉内閣支持率45%に低下・日経世論調査
日本経済新聞社が先月31日から3日まで実施した全国世論調査で、小泉内閣の支持率は45%となり、
前回6月調査に比べて4ポイント低下した。不支持率も3ポイント低下し、35%になった。
優先的に処理してほしい政策課題では、引き続き景気対策がトップだった。
民主党と自由党が9月に合併することについては「期待する」との回答が36%で、「期待しない」は48%だった。
「期待する」は自由党支持者で79%、民主党支持者で71%に達し、社民党支持者でも57%あった。
一方、公明党支持者の72%、自民党支持者の62%は「期待しない」と答えた。
小泉純一郎首相が9月の自民党総裁選で公約に掲げ、再選されれば党の公約になるとしている
郵政三事業の2007年4月からの民営化に関しては、賛成が56%で、反対の19%を大幅に上回った。
同じく首相が公約とする考えの来年の通常国会への道路関係四公団の民営化法案の提出についても、賛成が64%で、反対は13%だった。
自民党支持者に限ると、郵政民営化は63%が賛成し、道路公団民営化法案の提出も69%が賛成した。
242番組の途中ですが名無しです:03/08/03 22:47 ID:1v/9DKHN
車内チャイムで目覚まし 日本車両製造
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/newproducts/CN2003080101000403.asp
243番組の途中ですが名無しです:03/08/03 22:56 ID:mU7WQ/xC
シューマッハのタイヤパンク キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
「箸の日」民俗学研究家の提唱から1975年に、わりばし組合が制定、語呂合わせ
「橋の日」宮崎市の湯浅利彦の提唱で1986年制定、語呂合わせ
「夕爾忌」詩人・俳人の木下夕爾の1965(昭和40)年の忌日。
「ビアホールの日」ビアホールチェーンのサッポロライオンが制定。

(1613)日英国交、始まる
(1777)デンマークの物理学者ハンス・エルステッド生れる(1777.8.4 〜 1851.3.9)
  電流と磁針の実験が電磁気学の扉を開きファラデーらに継承された
(1789)フランス、封建制度廃止
(1846)ドイツの天文学者ヨハン・ガレ「海王星」を発見
(1890)明治23年 中央気象台管制公布
(1899)東京都京橋区に「恵比寿ビヤホール」開業。当時ヱビスはジョッキ一杯(約500cc)10銭
(1902)明治35年 物理学者長岡半太郎と弟子の本多光太郎の共同研究の「鋼の磁気歪み」を発表
(1944)15歳のアンネ・フランク、ナチスの手によって逮捕
(1944)学童疎開第一陣
(1947)最高裁判所発足
245(´-`).。oO(8月4日って何の日なんだろう・・・):03/08/04 04:09 ID:iSkQjrPp
(1958)京大登山隊ヒマラヤのチョゴリザ発登頂
(1964)米空軍、北ヴェトナム爆撃
(1969)テレビドラマ「水戸黄門」スタート
(1989)天皇皇后即位後の初の記者会見で「国民と共に憲法を守ることに努めていきたい」と語る
(1994)東京で最低気温が29.3度。観測史上最高の最低気温。熱帯夜も連続47日と年間最多を記録。全国、世界規模の猛暑
(1994)平成 6年 東京の最低気温 29.3℃と観測史上最高の最低気温を記録
   
花言葉:とうもろこし (Corn)     花言葉:財宝
誕生日:吉田松蔭(幕末の萩藩士・思想家・教育者1830) ハムスン(作家1859)
桂春団治(上方落語家1878) クィーン・マザー(現イギリス女王の母親1900)
多々良純(俳優1917) 石井好子(歌手1922) 高岡健二(俳優1949)
美保純(女優1961) ロジャー・クレメレンス(野球1962) 沢田知可子(歌手1963) 
布川敏和[シブがき隊](俳優1965) 佐々木健介(プロレス1966) 大森剛(1967)
ドミンゴ・マルティネス(野球1967) チューヤン(1972) 山本 美憂(レスリング1974)
鈴木蘭々(タレント1975) ドゥエイン=ラドウィック(格闘家1978)
246(´-`).。oO(8月4日って何の日なんだろう・・・):03/08/04 04:38 ID:iSkQjrPp
[睡眠] 「入浴で快眠」は本当 足利工大教授ら証明
http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=547050

(´-`).。oO(風呂入ると身体が火照って寝入るのに時間がかかるんだけど・・・)
247番組の途中ですが名無しです:03/08/04 04:39 ID:iSkQjrPp
(´-`).。oO(名前、何の日のままだった・・・)
248番組の途中ですが名無しです:03/08/04 06:18 ID:tYyAE0AN
(`Д´)ノ――――@ ウァン!!!
( `Д´)ノ@ ペチッ
(`Д´)ノ――――――――@ ウァァァン!!!
( `Д´)ノ@ ビタッッ
(`Д´)ノ――――――――――――――@ ウァァァァァァァァァァン!!!
ヽ(`Д(@≡  バコーン !
(`A´ )ヒィィィ
ヽ(`Д´)ノ ウァァァァァ〜ン!!!
249番組の途中ですが名無しです:03/08/04 06:25 ID:SaJgcU/9
タイソン360億使い切り破産
02:35
行楽一転、水の事故が相次ぐ。8月最初の日曜日の3日。
全国の海などで14人が死亡。不明者5人、負傷者は16人。

01:03
祖父の車にひかれ2歳児死亡。大阪府阪南市の路上。
前方の2歳児に気付かず発進。外出後、妻とともに降ろした直後。

18:46
街灯「灯和の径」壊される。広島市中区の平和記念公園で。
1基のガラス部分が割られる。県警、器物損壊容疑で捜査。

参詣速報ですた。
251番組の途中ですが名無しです:03/08/04 07:28 ID:3UYBBGOm
(´д`)
252番組の途中ですが名無しです:03/08/04 08:28 ID:BrspH+Ac
tp://devirock.power.ne.jp/~bijo/index021.html
ttp://devirock.power.ne.jp/~bijo/index011.html
253番組の途中ですが名無しです:03/08/04 12:33 ID:iSkQjrPp
飛行船、高度16キロ成層圏での飛行試験成功
 http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=547223
  http://www.asahi.com/science/update/0804/002.html

文部科学省と総務省が進める「成層圏プラットフォーム」構想は、
250メートル級の飛行船を高度2万メートルの上空に浮かべて、
高精度の画像撮影や低出力での通信を行おうという計画。

ロケットで打ち上げる衛星に比べて、投入エネルギーや費用が少ない利点がある。
254番組の途中ですが名無しです:03/08/04 15:25 ID:X2yW015H
IPコントロールカー“日韓戦”レポート
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0308/01/lp13.html
255番組の途中ですが名無しです:03/08/04 17:22 ID:RIJ3tgCL
暴走強制の少年を逮捕−高松南署
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200308/20030804000191.htm

高松南署は四日、オートバイでの暴走を強制したとして、県暴走族追放条例違反(暴走行為の
強制等の禁止)などの疑いで、高松市内のアルバイト少年(17)を逮捕した。六月から施行
された同条例の適用は二例目だが、暴走行為の強制での摘発は初めて。調べでは、少年は
六月十四日午前五時ごろ、高松市内の市道で同市内の別の少年(16)に対し、「今夜暴走する
から絶対に来い」と暴走行為に加わるよう強制するなどした疑い。アルバイト少年は五月に
結成した暴走族のリーダー。調べに対し、「四百ccの大きなオートバイを持っている少年を
メンバーに加えたかった」と供述している。アルバイト少年は六月十四日以降も、毎日のように
携帯電話で勧誘を続けたり、被害者の少年を追いかけたりして、執ように暴走を強制していたという。
256番組の途中ですが名無しです:03/08/04 18:45 ID:p+d7ZONY
したらばで本名を公開して大暴れの夏厨にキレた珍走が犯行予告!!!!

したらば掲示板「苫小牧ちゃんねる」(ttp://jbbs.shitaraba.com/travel/528)内スレッド

啓明中学校
ttp://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=528&KEY=1054475465



>84 名前: Σ(゚д゚lll)ガーン  投稿日: 2003/07/19(土) 20:59

>騒いでんだろ。それと79、いい加減にしねぇとお前んちに火ィ(以下割愛)
>自分から名前まで公開してっから調べんの楽だったよ。
>あと1時間しないうちにダチとお前んち行くから待ってろよ。
>逃げんなよ。
257爆弾でも仕掛けれたらどうすんだ?:03/08/04 20:06 ID:8MbV0GUI
福田長官の車があらされ1000円盗難 (夕刊フジ)

東京都世田谷区の駐車場で、福田康夫官房長官(67)の長女名義の乗用車が車上荒らし
に遭っていたことが4日、分かった。車内から小銭が盗まれており、世田谷署が窃盗容疑で
調べている。
調べによると、7月31日午前7時40分ごろ、福田長官宅から約100メートル離れた契約駐
車場に止めていた乗用車が荒らされているのを、同長官の運転手が見つけた。右後部座席の三角形の窓ガラスが割られ、小銭約1000円がなくなっていた。車内には高速道路の通行券や給油券などもあったが、盗まれてはいなかったという。
同署は30日午後7時から31日朝までの間に被害に遭ったとみている。
この駐車場は15台が止められるが、被害に遭ったのは1台だけ。乗用車は福田長官も
私用で使っているという。

http://news.msn.co.jp/newsarticle.armx?id=547537


258番組の途中ですが名無しです:03/08/04 22:03 ID:X2yW015H
ネットアーク、8月1日時点でのWinnyとWinMXの利用者数は56万ノード
- 常に一定以上のファイルアクセスがあるものの、火曜日は少ない結果に -

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/04/30.html

>個別では、AVIファイルが24%、MP3ファイルが20%、JPG/JPEGが17%、
>MPG/MPEGが14%と、映像や音楽ファイルが大部分を占めていた。

エロパワーは凄いな
259( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/04 22:08 ID:8cgPdD9N
<京都>国宝・風神像が移動中に壊れる
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200308040501001.html
あ〜あ

群馬・伊勢崎市で38.2度、東京は33.4度
http://www.asahi.com/national/update/0804/019.html
ι(´Д`υ)

中国で記録的な猛暑、熱中症で16人死亡
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030804AT3K0403904082003.html
ι(´Д`υ)
260番組の途中ですが名無しです:03/08/04 23:20 ID:X2yW015H
真の1秒を求めて〜原子時計
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0308/04/n_crl.html
261(´-`).。oO(8月5日って何の日なんだろう・・・):03/08/05 05:59 ID:HCmxvgFQ
「ハコの日」東京紙器工業組合が1991(平成3)年に制定し、全国の紙器段ボール箱工業組合が実施。
  「は(8)こ(5)」(箱)の語呂合せ。
「ハンコの日」山梨県甲府市の印判総合商社・モテギ株式会社が制定。「は(8)んこ(5)」の語呂合せ。
「タクシーの日」1912年、東京のタクシー会社がT型フォード 6台で営業を始めたのにちなんで、
  東京常用旅客自動車協会が1988年に制定

(630)第一回遣唐使派遣
(1333)足利高氏、名を尊氏と改める
(1583)ニュー・イングランド誕生
(1706)「ガリバー」はこの日、3度目の航海に出発し、空を飛ぶ島「ラピュータ」に辿り着く。作者スウィフトは、
  飛ぶ島のメカニズムを巨大な磁力の操作によって説明しているが、ギルバートの「地球は大きな磁石」と言ったことなど、スウィフトは最先端の科学を取り入れて書いた
(1858)大西洋横断海底電信が開通(ニューファンドランド〜アイルランド)
(1874)貯金預規則、公布
(1884)自由の女神、建立開始。両国の友好の証としてフランスから贈られる。分解して運ばれ再構築、
  1986年10月に完成
262(´-`).。oO(8月5日って何の日なんだろう・・・):03/08/05 05:59 ID:HCmxvgFQ
(1912)東京で6台のT型フォードで初のタクシー営業開始
(1913)岩波書店開業
(1962)マリリン・モンロー死す。警察は睡眠薬の飲み過ぎによる事故死と発表
(1991)平成 3年 「ホンダ」の創設者本田宗一郎没(1906.11.17 〜 1991.8.5)
(1995)韓国初の通信・放送衛星「KOREASAT T-1」アメリカのデルタII型ロケットで打ち上げ

誕生花:エリカ (Heath)      花言葉:孤独
誕生日:高杉晋作(1839) モーパッサン(1850) 壺井栄(1900) 田宮虎彦(1911)
ニール・アームストロング(宇宙飛行士1930) 漆畑銑治(写真家1946)
藤吉久美子(女優1961) マイケル富岡(タレント1961) 山内 一典(グランツーリスモ・ゲームデザイナー1967)
森口瑶子(女優1966) 山口リエ(タレント1977)  柴咲コウ( 女優1981)
263番組の途中ですが名無しです:03/08/05 07:32 ID:HCmxvgFQ
慢性疲労症候群、患者から特殊たんぱく質
http://www.asahi.com/science/update/0804/003.html
わいせつ告訴の女性「うそでした」 男性は逮捕で廃業
http://www.asahi.com/national/update/0805/008.html
水田をトラ刈り
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200308/diary2003080401.html
庭から水噴き巨大な穴出現 宮城県連続地震・矢本
http://www.kahoku.co.jp/news/2003/08/20030804t13028.htm
右京、ヴィッツレースに参戦?!
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=20846&cat_id=18&top_flg=1
中国が日本人観光客のビザ免除へ、観光業の再生支援
[北京 4日 ロイター] 中国当局は、重症急性呼吸器症候群(SARS)により
大きな打撃を受けた観光業の再生策の一環として、
日本人観光客らに対するビザ(査証)なし渡航を認める方針を明らかにした。

 国家旅遊局の関係者によると、この措置は近く正式に発表される予定。
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20030804/JAPAN-121551.html
265番組の途中ですが名無しです:03/08/05 11:04 ID:alA6CAbz
辻元容疑者、元日本赤軍関係者に現金 秘書給与プール口座から

出版社社長を警視庁捜索 総額、使途解明へ

 社民党前衆院議員の辻元清美容疑者(四三)による政策秘書給与詐取事件で、
不正受給した給与を入金していた口座から、辻元容疑者が一時的に借り入れた
金の一部が日本赤軍メンバーだった出版社社長の男性(六〇)に渡っていたこと
が四日、警視庁捜査二課の調べで分かった。同課は同社など関係先を捜索し、
辻元容疑者から社長側に渡った金の総額や使途の解明を急いでいる。
266番組の途中ですが名無しです:03/08/05 11:12 ID:HCmxvgFQ
267( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/05 11:28 ID:YCiS3Laf
オレは断念だ!森田健作氏、知事選出ず
http://www.zakzak.co.jp/top/top0804_3_21.html

埼玉県民より山崎の方が大事だったということですね


>>266
死んでるのかとオモタw
268( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/05 18:21 ID:YCiS3Laf
出会い系サイト業者を逮捕 電気通信事業法違反で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030805-00000087-kyodo-soci

年商約1億か。すごいなw

269番組の途中ですが名無しです:03/08/05 18:33 ID:BV5ktfhS
広州でアニメイベント コスプレコンテストも
http://fpj.peopledaily.com.cn/2003/08/05/jp20030805_31267.html

広州芸術博物院で1日から開かれていた広州市東山区漫画協会(YACA)主催のアニメイベントが
3日、閉幕した。主催者側の統計によると、3日間で約6万人が訪れた。写真はコスプレコンテスト
で最優秀コスチューム賞に選ばれたTBチーム。
270番組の途中ですが名無しです:03/08/05 18:34 ID:BV5ktfhS
万博に合わせ同人誌全国大会 名古屋で05年6月に開催
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20030805/mng_____sya_____012.shtml
271番組の途中ですが名無しです:03/08/05 18:46 ID:BV5ktfhS
高校生が本音 「ぶっちゃけライブ」教師見守る中
http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/hokuban/030803jp14120.html

高校生が本音を語る「ぶっちゃけライブ―高校生の高校生による高校生のための討論会」
(西脇青年会議所主催)が二日、中町のベルディーホールで開かれた。教師や生徒ら約五十人が
見守る中、西脇、西脇工業、多可高校の生徒二十人がステージに上がり、それぞれの考えを訴えた。
生徒らは「みんなで花火したり、友達の家に泊まりたい」「友が悩んでいたら、夜中でも相談に
行った」など、それぞれの思いや経験を打ち明けた。今の高校生の本音を知りたくて参加した
中町糀屋の藤本あや子さん(77)は「自由には責任がつきまとうが、高校生はまだ果たせない。
こういう世代を超えた語り合いはこれからも続けてほしい」と話していた。
272( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/05 20:04 ID:YCiS3Laf
273番組の途中ですが名無しです:03/08/05 20:05 ID:BV5ktfhS
「ハムの日」語呂合わせ「8」「6」
「太陽熱発電の日」香川県の電源開発仁尾太陽熱試験発電所で、1981年に1000キロワット発電に
  成功した日を記念して制定
「ハロースクエアの日」高速道路のパーキングエリア・サービスエリア「ハロースクエア」を管理する
  財団法人ハイウェイ交流センターが制定。「ハ(8)ロー(6)」の語呂合せ。
「広島平和記念日」「国立公園クリーンデー」

仙台七夕(〜8日、仙台市)

(937)伯父である平良兼、将門を破る
(1612)幕府、煙草禁制
(1806)神聖ローマ帝国滅亡
(1879)スコットランド/ドイツの天文学者ヨハン・フォン・ラモント没(1805.12.13 〜 1879.8.6)地磁気が
  変動することを観測、測定した
(1881)イギリスの細菌学者アレクサンダー・フレミング生れる(1881.8.6 〜 1955.3.11)アオカビから
  ペニシリンの分離に成功「ペニシリン」を発見 1945ノーベル医学生理学賞
(1889)ロンドンのサボイホテル、オープン。電灯とエレベーターを初めて備えた、世界一贅沢なホテル
(1926)日本放送協会(NHK)設立
(1945)広島に原爆投下。B-29「エノラゲイ」が世界最初の原子爆弾「リトルボーイ」を投下
  午前 8時15分17秒 25万人の命を奪った「広島原爆記念日」「原爆忌」
(1948)古橋広之進、世界新(1500m自由形)
(1952)『アサヒグラフ』原爆被爆写真公開。即日売切れ
(1955)昭和30年 第1回原水爆禁止世界大会、広島で開催
(1961)ソ連のG・チトフ宇宙飛行士が初の一昼夜にわたる宇宙飛行に成功
(1965)マッターホルン北壁に日本人初登頂
(1966)ニチボー貝塚バレーボールチーム、連勝記録258でストップ。ヤシカが連勝を阻止
(1967)ケンブリッジ大学の電波天文学専攻の女子学生ベルは、ヒューイッシュ教授のもとで電波望遠鏡観測、
  データを解析すると「パルス」を発見する。指導教授ヒューイッシュは「パルサー」発見により、電波天文学
  としては初めてのノーベル賞を受賞する
(1978)合成開口レーダーを初めて搭載した「シーサット」打ち上げ
(1986)人工心臓で最長生存記録を続けていたウイリアム・シュレーダーさんが 620日目に死去
(1993)衆議院議長に土井たか子
276(´-`).。oO(8月6日って何の日なんだろう・・・):03/08/05 22:33 ID:HCmxvgFQ

誕生花:のうぜんかずら (Trumpet Flower)     花言葉:名誉
誕生日:アルフレッド・テニソン(詩人1809) ロバート・ミッチャム(俳優1917)
菅原都々子(1928) 結城貢(料理人1940) 市川団十郎[12代目](歌舞伎役者1946)
堺正章(歌手・タレント1946) 辰巳琢郎(俳優1958) 久島海(力士1965)
古田敦也(プロ野球選手1965) イゴール・ボブチャンチン(キックボクシング1973)
さかなクン(イラストレーター1975)  奥菜恵(女優1979)
277番組の途中ですが名無しです:03/08/06 05:36 ID:VjY2Lr0v
「スイカップ」古瀬キャスターが脅迫されていた!?
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200308/gt2003080601.html
278粘着コロケ:03/08/06 08:04 ID:SqlfvRcx
12年前のわいせつ行為で児童ダメージ 男性教諭に停職処分−札幌市教委
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20030806&j=0022&k=200308068097

 市教委によると、男性教諭は九○年八月、担任していた高学年のこの児童に対し、
「教材ビデオをいっしょに見よう」と誘い、校内の放送室で児童のズボンを脱がせ、
下着の上から下半身を数分間触った。教諭は同十二月にも児童に「居残りテストを受けろ」
と言って同様の行為をした。

ひやひやしている教師の数はいかほど?
279粘着コロケ:03/08/06 08:10 ID:SqlfvRcx
ASIMOが六甲おろし熱唱  6日から高島屋大阪店
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/06/K20030806MKE1O100000005.html

是非とも道頓堀に(略
280番組の途中ですが名無しです:03/08/06 08:12 ID:VjY2Lr0v
ハーレーで折り鶴を持参 平和記念公園に3万羽
http://www.sankei.co.jp/news/030806/0806sha009.htm

(´-`).。oO(画像ないかな・・・)
281番組の途中ですが名無しです:03/08/06 08:48 ID:VjY2Lr0v
明日からWRCフィンランドラリーが始まるよ。
http://www.subaru-msm.com/wrc2003/9/pre.html
時速200Kmオーバーでダートを疾走、事実上公道ダート世界最速決定戦。
282名無しさん:03/08/06 09:33 ID:m7nV5LDN
中国高速鉄道に円借款 政府、新幹線受注で検討
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=GIF&PG=STORY&NGID=main&NWID=2003080201000318

政府は2日、中国が北京−上海間(約1300キロ)で建設を計画している高速鉄道について、
日本の新幹線システムの受注を前提に、有償資金協力(円借款)を供与する方向で検討に入った。
中国政府による今秋の採用決定に向けて日本、フランス、ドイツが激しい売り込み合戦を展開する中で、
資金支援により「好条件での新幹線受注を後押ししたい」(政府関係者)狙いがある。
ただ政府は、中国に対する政府開発援助(ODA)への世論の批判を踏まえ、
2001年10月の「対中国経済協力計画」で協力重点分野を環境対策、
内陸部の民生向上事業などに限定する指針を打ち出している。
高速鉄道計画は、同経済協力計画が「中国自らが実施」すべきとした沿海部のインフラ整備そのものだけに、
指針との整合性が問われることになる。

抗議メールを送ろう!
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
283番組の途中ですが名無しです:03/08/06 14:13 ID:1YuImsKY
松方弘樹の娘CMデビュー
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2003/08/06/01.html
激似だよ
284番組の途中ですが名無しです:03/08/06 14:45 ID:1YuImsKY
バーボン400万本分が焼失 米ケンタッキー州の「ジム・ビーム」社
http://www.sankei.co.jp/news/030806/0806kok064.htm
285番組の途中ですが名無しです:03/08/06 15:09 ID:B8rkZbe8
>>283
グレテタ息子は、立ち直ったか?
286番組の途中ですが名無しです:03/08/06 15:32 ID:1YuImsKY
夏の甲子園、7日に開幕 小泉首相が始球式
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000091-kyodo-spo
287名無しさん:03/08/06 16:28 ID:5/lBu7pX
偽造パスポート持つだけで御用、罰則強化へ法改正
政府は6日、偽変造された日本の不正旅券(パスポート)が海外でテロリストに悪用されたり、
日本への不法入国に使われたりするのを防ぐため、旅券不正取得の罰則強化などを盛り込んだ旅券法改正案を、
2005年の通常国会に提出する方針を固めた。
申請書類に虚偽の記載をして旅券の交付を受けた場合や、他人名義の旅券を使用した場合は
「3年以下の懲役または30万円以下の罰金」と規定している旅券法23条を改正し、罰則を
「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」に引き上げ、未遂罪にも適用する。
さらに、銃器や覚せい剤などと同様に、不正旅券は行使しなくても所持しているだけで処罰できる「不正旅券所持罪」を新設し、
「5年以下の懲役または100万円以下の罰金」を科す。
288番組の途中ですが名無しです:03/08/06 16:30 ID:BDZUs18g
漫画カイジが映画化 公開は2004年予定
http://eventmovies.yahoo.co.jp/summer_2003/index_2.html
289( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/06 18:03 ID:/y7HtP2j
【社会】愛煙家のためのバー開業へ−富良野市で倉本聡さん演出
http://www.sanspo.com/sokuho/0806sokuho063.html

(・∀・)y―┛~~イイ!
290( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/08/06 19:20 ID:/y7HtP2j
暑さでレール曲がる、近鉄吉野線で16本が部分運休
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030806-00000211-yom-soci

ι(´Д`υ)アツィー
291番組の途中ですが名無しです:03/08/06 20:48 ID:Ct/2mcEl
「最悪の」スパムを発見しようと競うマニアたち
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030806207.html

深いね
「鼻の日」日本耳鼻咽喉科学会が1961年に制定、語呂合わせ
「バナナの日」語呂合わせ「8」「7」
「花の日」

(1497)ヴァスコ・ダ・ガマがインドに向かって出航
(1720)江戸火消し、誕生
(1779)厚岸にやってきたロシア使節の要求を松前藩が拒否
(1830)ブルボン家に代わり、オルレアン家のルイ・フィリップが王座に。「30年憲章」のもとに立憲君主制を
(1848)スウェーデンの化学者イェンス・ベルツェリウス没(1779.8.20 〜 1848.8.7)元素や化合物をラテン語の
 頭文字をつかって表すことを考案した(O:酸素 N:窒素 A:金 C:銅 ・・・)現代でもつかわれている
(1879)フランスのレセップスがパナマ運河会社を設立
(1897)イギリスの物理学者ジョゼフ・ジョン・トムソンは、電子を発見。実験結果をまとめ論文を
 「フィロソフィカル・マガジン」に投稿した
(1900)非戦論のはじまり
(1929)ドイツの巨大飛行船「ツェッペリン伯爵号」が世界一周に向け、アメリカを飛び立った
(1931)神宮プールで第1回日米対抗水泳競技大会開催
(1942)ガダルカナルの戦闘はじまる
(1945)昭和20年 日本初のジェット機「橘花」(海軍)テスト飛行に成功
(1947)ペルーを出発したノルウェーの人類学者ヘイエルダールの「コンティキ号」が 4300カイリ(約8000km)を
 漂流しポリネシアに到着した
(1955)昭和30年 日本通信工業(現ソニー)が初のトランジスタラジオを発売
(1959)人工衛星「エクスプローラー6号」の打ち上げに成功搭載したテレビカメラが地球を撮影し、世界の新聞に掲載された
(1977)有珠山噴火
(1985)5才ずつの年齢別で競われる”熟年のオリンピック”第1回マスターズ・ゲームズの世界大会開幕
(1985)昭和60年 宇宙飛行士土井隆雄・向井千秋・毛利衛決定
(1994)第10回国際エイズ会議が横浜で開催
294(´-`).。oO(8月7日って何の日なんだろう・・・):03/08/06 22:23 ID:VjY2Lr0v

誕生花:ざくろ (Pomegranate)     花言葉:円熟の美
誕生日:マタ・ハリ(ドイツのスパイ1876) ニコラス・レイ(映画監督1911) 
司馬遼太郎(作家1923) 藤田元司(プロ野球解説者1931)
アベベ・ビキラ(マラソン選手1932) アンリ菅野(歌手1949)
桑名正博(歌手1953) 内田春菊(漫画家・歌手・女優1958) 千葉美加(1972)
ビビアーニ大野(タレント1974)  寺内 健(飛び込み1980)
295名無しさん:03/08/06 22:38 ID:M/rGMmGX
広島原爆忌、北の核放棄を反核の軸に据えよ
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030806ig90.htm

やっぱ、広島って異常だね。
296番組の途中ですが名無しです:03/08/06 23:25 ID:Ct/2mcEl
[国内記事] ローソン個人情報流出は「故意に抜き取られた」 (2003.8.6. 08:05pm)
http://www.zdnet.co.jp/news/0308/06/njbt_08.html

どうしようもないな…
297番組の途中ですが名無しです:03/08/06 23:26 ID:8ubSNWN/
「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
    「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
    「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
    「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
    「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」
    「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」 「〜ですし。」

って何語ですか?
298粘着コロケ:03/08/07 09:13 ID:wnhUY2N5
「植物語」を翻訳し会話 「お水ありがとう」「お帰りなさい」 金沢星稜大・大薮教授ら開発へ
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20030807002.htm

花が咲いてるときは発情中?花弁を刺激すると・・・(略
299番組の途中ですが名無しです:03/08/07 11:56 ID:VsNSPrvE
太極拳、茶道、鍼治療で暴力抑制を サンタフェ地裁
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200308070005.html

そういうもんですか
300( ゚Д゚)ピョア ◆pyoaFBTqck :03/08/07 12:50 ID:NlZ6ZHti
<中3男女>飛び降り心中か、男子死亡 神戸
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030807-00001047-mai-soci
女のほうだけ助かったってよ。
301番組の途中ですが名無しです:03/08/07 17:16 ID:0HohLcKE
海底に車5台、5遺体発見−坂出
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200308/20030807000115.htm
坂出市林田町の坂出港林田岸壁近くの海底に車五台が沈んでいるのが六日、相次いで見つかった。
坂出署と坂出海上保安署が、車を引き揚げて調べたところ、一台に一人ずつ計五人の白骨化した
遺体を発見した。車の腐食状況などから、五台は数カ月から数年前の別々の時期に海中に転落した
とみられており、坂出署が転落原因や身元の特定を急いでいる。

潜水会社社長「記憶にない数」と驚き
http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200308/20030807000116.htm
「一度に五台も見つかるとは」―。車引き揚げのため潜水作業を行った坂出市内の潜水会社の
男性社長(62)は、「四十年以上潜水の仕事をしているが、記憶にない数」と驚きの表情をみせた。
302番組の途中ですが名無しです:03/08/07 17:17 ID:0HohLcKE
コピー眼鏡枠販売 上海の業者を逮捕
http://www.fukuishimbun.co.jp/topics.php?code=3162

眼鏡枠製造販売の野尻眼鏡工業(本社鯖江市鳥羽町、福永邦男社長)はこのほど、中国公安当局、
模倣品など商標権侵害を取り締まる上海工商局と共同で、上海市の眼鏡市場に出回っていた同社
高級ブランド眼鏡枠の模倣(コピー)品販売者を逮捕した、と同市内のホテルで発表した。
中国では模倣品が横行しているものの、商標権侵害の業者逮捕にこぎ着けるケースは珍しいという。


【E型肝炎発症】野生動物の生肉に注意 県が呼び掛け
http://www.nnn.co.jp/news/news0807.html#08074

鳥取、兵庫両県でイノシシの肝臓、野生ジカの肉を生で食べた男性計六人がE型肝炎を発症した
ことを受けて、鳥取県は六日、県猟友会や市町村に注意を呼び掛ける文書を送った。
八月は食品衛生月間。野生動物の肉を熱を加えずに食べるケースは極めてまれだが、イノシシの
肝臓を食べた男性一人が死亡しており、県は同月間の行事を通じて注意喚起していく。
303番組の途中ですが名無しです:03/08/07 21:07 ID:VsNSPrvE
[国内記事] NT Workstation 4.0なのにパッチが当たる?
マイクロソフトが問題を告知 (ZDNet エンタープライズ 2003.8.7. 05:04pm)

http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/07/epn12.html
そろばんの日(全国珠算教育連盟 1968)、ひょうたんの日(全日本愛瓢会)、
屋根の日・瓦の日(全国陶器瓦工業組合連合会)、ヒゲの日(シック 1978)、
パパイヤの日、白玉の日(全国穀類工業協同組合)、親孝行の日(親孝行全国推進
運動協会 1989)、地球歌の日、発酵食品の日、笑いの日、タコの日、米の日(毎月)

(1443)世阿弥、没
(1506)雪舟、没
(1616)キリスト教禁教令
(1786)天明の飢饉、江戸市中に米価抑制
(1802)フランスの物理学者・数学者・天文学者のラプラスは、著した「天文力学」をナポレオンに献呈したと、
  ハーシェルがこの日の日記に書き記している
(1897)ドイツの化学者ヴィクトル・マイヤー没(自殺)(1848.9.8 〜 1897.8.8)液体の蒸気密度の測定から分子量を求めた
(1952)昭和27年 ラジオ受信 1000万突破
(1870)アメリカズ・カップの第1回レース
(1928)鶴田義行、オリンピック200m平泳ぎで優勝
305(´-`).。oO(8月8日って何の日なんだろう・・・):03/08/07 22:16 ID:HVA2qTlI
(1953)ソ連が水爆保有を世界で初めて宣言
(1958)アメリカの原子力潜水艦「ノーチラス号」北極潜航横断に成功したと発表
(1968)昭和43年 日本初の心臓移植。患者は同年10月29日死亡
(1968)札幌医大の和田教授が日本初の心臓移植手術
(1973)金大中氏、東京のホテルから拉致される。金大中事件
(1974)ニクソン大統領、ウォーターゲート事件で辞任

誕生花:つつじ (Azalea)     花言葉:愛の喜び
誕生日:アンディ・ウォーホル(画家1927) 岩井半四郎[10代目](歌舞伎役者1927)
ロマン・ポランスキー(映画監督1933) ロミ・山田(1933)
ダスティン・ホフマン(俳優1937) 前田美波里(女優1948)
ピーター[池畑慎之介](俳優・歌手1952) ナイジェル・マンセル(1954)
新井素子(作家1960) 北天佑勝彦(元力士1963) 東野幸治(タレント1967)
天海祐希(女優1967) 白石美帆(タレント1978) 飯田圭織(タレント1981)  
南條りか(社会福祉事業研究所社長1982)
306番組の途中ですが名無しです:03/08/07 23:44 ID:VsNSPrvE
米ファッション業界の腐敗に司法のメス
ttp://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0308/05a.html

ファッション業界はなんだかありえそう
307番組の途中ですが名無しです:03/08/08 07:33 ID:7nW6pTwC
「技術者めざして」 女子中学生がPC組み立てに挑戦(08/08 01:36)
http://www.asahi.com/national/update/0808/004.html
308番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:12 ID:7nW6pTwC
[2003年8月7日] ゲーム界の「プロ・アスリート」たちが競うトーナメント大会
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030807205.html

某国のプロゲーマーを思い出すな
309番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:33 ID:BI34huZi
ヤミ金融:東京ドームで店舗対抗野球
ttp://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20030808k0000m040137000c.html

ナベツネ「サラ金はいかんがヤミ金ならウェルカムだよ、日テレは中継汁」
310番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:40 ID:W1GQSMLE
オレのIDがスマイル!
311番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:49 ID:2i1Us4lj
>>310
 愛 が足りないョw
312番組の途中ですが名無しです:03/08/08 12:51 ID:Vs7Yqnym
313番組の途中ですが名無しです:03/08/08 15:35 ID:LBT24+xb
人捜しに協力してください

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f5052487
長崎原爆の日,長崎原爆忌 原爆犠牲者慰霊平和祈念式 (長崎市)
「世界の先住民の国際デー」「形状記憶合金の日」「YAC(日本宇宙少年団)の日」

8月9日語呂合わせ「野球の日」「ハリ・灸の日」「パークの日(駐車場の日)」「薬草の日」
8月第2土曜日「地球市民の日」

(1821)文政 4年 オランダ人がペルシャから連れてきた、日本最初のラクダ2頭が江戸両国で見世物となる
(1871)士農工商四民の斬髪勝手たるべき事」の太政官布告発布。チョンマゲからザンギリ頭へ。
 しかし、はじめはなかなか実行されず、東京のような都会でも断髪が完全に実施されるのは10年後
(1878)歌舞伎、最初の夜芝居
(1896)ドイツの先駆的飛行家オットー・リリエンタールは、単葉グライダーを操縦中、強風で墜落大怪我をする(翌日 8月 9日死ぬ)
(1902)イギリスの推理作家コナン・ドイルにサーの称号が贈られる
(1919)ドイツの博物学者・生物学者エルンスト・ケッヘル没(1834.2.16 〜 1919.8.9)
  「エコロジーの創設者」 ダーウィンの進化論を支持、動物界を単細胞・多細胞に初めて分類
(1921)大正10年 鈴木梅太郎らが「合成酒」の特許をとる
(1945)昭和20年 長崎に第2の原爆が投下される。死者約 8万人 「長崎原爆記念日」原爆犠牲者慰霊平和祈念式が行われる
(1946)第一回国体夏季大会開く
(1947)古橋広之進、水泳400m自由形で世界新記録達成
(1956)昭和31年 初の国産ジェット戦闘機「F86Fセイバー」の1号機が、45分にわたる初飛行に成功
(1982)昭和57年 東北大学の研究グループが二方向の形状記憶合金を発見、ベルギーで開かれた国際会議で発表した
  (形状記憶合金は1961年アメリカのビューラーが発見)
(1982)シンガポール、マレーシア連邦より分離独立(1965)
(1982)三木首相、首相として初めて長崎原爆記念式典に出席(1976)
(1993)細川内閣発足

誕生花:シスタス (Cistus)     花言葉:人気
誕生日:源実朝(鎌倉幕府3代将軍1192) 田中千代(デザイナー1906) 野口久光(1909)
ロバート・ショー(俳優1927) 磯村尚徳(キャスター1929) 黒柳徹子(1933)
吉行和子(女優1935) 謝敏男(ゴルファー1940) 石橋蓮司(俳優1941)
佐藤蛾次郎(俳優1944) 桜井洋子(キャスター1951) メラニー・グリフィス(女優1957) 
ホイットニー・ヒューストン(歌手・女優1963)
317番組の途中ですが名無しです:03/08/08 17:29 ID:K/1jcT9x
厚さ百分の数ミリ カーボンナノチューブの紙で折り鶴
http://www.asahi.com/science/update/0807/005.html

(´-`).。oO(2chのトップも折鶴なんで・・・)
318番組の途中ですが名無しです:03/08/08 20:50 ID:5m8Z7xbd
ひどすぎる・・・女児レイプ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/youth/1060287920/
319番組の途中ですが名無しです:03/08/08 21:05 ID:7nW6pTwC
[2003年8月8日] 「ペニスを大きくするサプリメント」のスパム広告に注文殺到


スパム(迷惑メール)を使った商売は実際に儲かるようだ。
高校を中退した19歳の青年が所有する米国のある会社が
「あなたのペニスを巨大にする」と...(省略)

http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030808103.html

>『フェアフィールド・カウンティー・ウィークリー』誌のコラムニスト、ジョー・ミクシュ氏は
>先月、ピナクルを30日間服用した際のユーモラスな体験記を発表している。
>体験記は次のように伝えている。
>「1日目:変化なし。2日目:変化なし。3日目:変化なし。4日目から30日目までは上記を参照」

ワラタ
320番組の途中ですが名無しです:03/08/08 23:58 ID:7nW6pTwC
中国軍20万人削減か
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030808/fls_____detail__068.shtml

スケールが違うなーと変に感心した
321番組の途中ですが名無しです:03/08/09 00:06 ID:XpN8Hfnr
小泉首相、踊る大捜査線2〜レインボーブリッジを封鎖せよを今晩鑑賞。
「面白かったよ」と一言。


ソースはフジ・ニュースJAPAN
322名無しさん:03/08/09 00:31 ID:ZumCb0F5
[人事院勧告]「公務員はまだ甘やかされている」
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20030808ig91.htm
323番組の途中ですが名無しです
【レポート】DefCon 11レポート - ハッキングツールとしても通用するGoogleの検索力
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/08/07/27.html