【 ´_ゝ`】スレをたてるまでもないニュースのスレ5【´<_` 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1531@[ ::━◎]記者 ★


      / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) < スレッドを立てるまでもない小さなニュースのスレです。ホシュしてね(はぁと
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ     前スレhttp://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054647659/ 
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ       
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ        
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|          
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_    
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
2番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:37 ID:QPSjv1Mz
AAが気に入らん
3番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:37 ID:kOBcimWV
( ´_ゝ`) 2
4番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:38 ID:Whn9+Ak4



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =

5Zシリーズ開発関係者:03/07/11 09:38 ID:PxI076XZ
ブレイド2のサントラ最高
6番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:38 ID:3v2VIbca
糞スレ炸裂
7http://fusuanasan.2ch.net/12sai:03/07/11 09:38 ID:/XZUbJMR
1000
8番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:38 ID:QPSjv1Mz
長崎で中学生による幼児殺人事件があったらしい。
しかも、ホモ犯罪らしい。
9番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:40 ID:QPSjv1Mz
ところで1のIDが"???”になっているのはどうして?
どうやるの?
「真珠記念日」1893(明治26)年、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。養殖場を始め
  てから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫された。円形の真珠は1906(明治39)年に完成。
「世界人口デー」(World Population Day)国連人口基金(UNFPA)が1989(平成元)年に制定。国際デーの一つ。1987
  (昭和62) 年のこの日に、地球の人口が50億人をこえたことから、世界の人口問題への関心を深めてもらう為に
  制定された。
「YS-11記念日」1962(昭和37)年、初の国産旅客機YS-11が完成。

(1156)後白河天皇方の平清盛・源義朝らが白河殿に夜討ちをかけ、崇徳上皇方を破る(保元の乱)
(1225)北条政子、没。69歳
(1852)嘉永 5年 ジョン・万次郎、故郷の高知に帰る
(1854)幕府、国旗を制定
(1859)英国国会議事堂のビッグ・ベン、初めて鳴る
(1861)幕府、各国公使館を品川御殿山に設置
(1864)元治 1年 幕末の洋学者佐久間象山没(1811.2.11 〜 1864.7.11)西洋科学を取り入れ江戸で塾を開く、門弟が 500人余
  吉田松陰・勝海舟らを輩出した
11番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:41 ID:GkYG5Le9
(・3・)
(1893)明治26年 御木本幸吉が初めて真珠の養殖に成功 ミキモト・パールの誕生
(1908)慶応大学野球チーム、ハワイでわが国初の海外遠征試合
(1919)『キネマ旬報』創刊
(1950)総評(日本労働組合総評議会)結成
(1962)昭和37年 日本初の国産旅客機「YS−11」完成
(1966)第1回全日本サーフィン大会が千葉県鴨川海岸で開催
(1964)昭和39年 東大宇宙航空研究所の「ラムダ型1号」ロケット打ち上げ
(1974)新宿・渋谷など東京の5駅のホームで、禁煙タイムがスタート
(1979)アメリカの宇宙ステーション「スカイラブ」が大気圏に突入、オーストラリアに一部が落下
(1979)東名日本坂トンネル事故
(1987)世界人口が50億人に 到達
(1989)カルピス、黒人マークの廃止決定
(1994)長野県警が6月27日の毒ガス事件で、現場近くの会社員宅から押収した化学薬品だけでサリンは合成でき
  ないことが判明したと発表
13(´-`).。oO(7月11日って何の日なんだろう・・・):03/07/11 09:42 ID:KE4Nk6OU
誕生花:アスフォデル (Asphodel)     花言葉:私は君のもの
誕生日:ピョートル大帝(ロシア・ロマノフ王朝皇帝1672) 大塚康生(アニメーター1931)
ジョルジオ・アルマーニ(ファッションデザイナー1934) 木の実ナナ(女優・歌手1946)
沢田雅美(女優1949) 上原ゆかり(元タレント1956) 藤井フミヤ(ミュージシャン1962)
小牧ユカ(タレント1965) 近藤サト(1968) アーネスト・ホースト( キックボクシング1969)
古川英司 (タレント、忍者1971) 葉月里緒菜(女優1975) リブ・タイラー(女優1977)
前田亜季(女優1985)
(´-`).。oO(過去スレ貼り忘れた・・・スマ)

[スレッドを立てるまでもない小さなニュースのスレの過去スレ]

1:http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1049292251/
2:http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1052990113/
3:http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1053790287/
4:http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054647659/
15番組の途中ですが名無しです:03/07/11 09:54 ID:eGq7AhUQ
P2Pネットワークに隠れる場所はない?
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/10/ne00_p2p.html

完全には難しいでしょうなぁ
16番組の途中ですが名無しです:03/07/11 10:16 ID:KE4Nk6OU
米韓、泥仕合
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200307/diary2003071001.html
風船人間”現る
ttp://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/photo-news/200307/diary2003070901.html

実物大のガンダム 松戸にバンダイが博物館
http://mytown.asahi.com/chiba/news02.asp?kiji=3233
運行再開−えちぜん鉄道
http://mytown.asahi.com/fukui/news01.asp?kiji=2887
バイオマスエネルギーをゴーカートに活用
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news01.asp?kiji=5780
ロボカップ競技で九大・福大チームが世界一
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=4922
17お出かけ前の保守。:03/07/11 11:32 ID:KE4Nk6OU
[サービス]JR東海とNTT-ME、無線インターネット接続実験を「のぞみ」全駅に拡大し有料トライアルへ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030711-00000009-bcn-sci

東海旅客鉄道 <9022> (JR東海)とNTT-MEは7月10日、共同で4月21日から
開始した東海道新幹線「のぞみ」停車駅での「公衆無線LANを利用した高速
インターネット接続実験」の利用可能エリアを、「のぞみ」停車全駅に拡大する
とともに、有料トライアルに移行すると発表した。
18名無しさん:03/07/11 17:11 ID:sgvK9grD
10月の自由貿易協定締結に全力=メキシコ経済相(時事通信)
来日中のカナレス・メキシコ経済相は11日、都内で記者会見し、日本との自由貿易協定(FTA)について
「交渉は進展しており、(合意目標にしている)10月に協定を締結させることに全力を尽くしている」と語った。
19名無しさん:03/07/11 17:37 ID:VxbMii9N
YUASAと日本電池、来春に経営統合
自動車向けなどの蓄電池大手のYUASAと日本電池は11日、来年4月をめどに経営統合すると発表した。
共同で持ち株会社を設立する。統合で生産・販売面での効率をあげるとともに技術力を強化し、国際競争力を高める。
来年4月1日付で共同持ち株会社を設ける。統合会社の社名は「ジーエス・ユアサ コーポレーション」(京都市)で、
会長には日電池の村上晨一郎社長、社長にはYUASAの大坪愛雄社長が就く。
統合会社の傘下に、完全子会社としてYUASAと日電池を置く。
20番組の途中ですが名無しです:03/07/11 18:25 ID:eGq7AhUQ
誤爆してしもうた…

P2Pトラフィックをキャッシュする「PeerCache」を欧州ISP3社が採用
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0711/kazaa.htm
21番組の途中ですが名無しです:03/07/11 18:35 ID:bGWifH3I
ストーンヘンジはおまんこだった!

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200307110020.html
22番組の途中ですが名無しです:03/07/11 20:40 ID:eGq7AhUQ
Webアクセス速度とスループットの違い 〜インターコム
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/10/lp23.html

んで早速測定してみた。プロバイダはJCOM@NetHome。

http://www.intercom.co.jp/ComScripts/speedtest/index.asp
結果:(CATV)
--------------------------
OS: Windows 2000 Build:2195 (Service Pack 4)
メモリ: 255MBytes

MTU : 1472 [BUFFALO LPC3-CLX Fast Ethernet Adapter]

ブラウジング速度: 13秒

スループット: 1767KBps

・既に TCPI/IP パラメータをチューニング済みです。
・Super ADSL&CATV ブースター「WEB 先読み」機能により
WEB ブラウジング速度が 5 〜 30% 程度向上する可能性があります。

見れりゃあどうでもええです…
23名無しさん:03/07/11 20:45 ID:QuN3+jG8
日朝、6月にニューヨークで非公式協議
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030711AT3K1104X11072003.html

中国全人代委員長「高速鉄道で近く結論」
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030711AT2M1102411072003.html
24番組の途中ですが名無しです:03/07/11 21:05 ID:nxCLwQQP
前スレはどうなったの?
25番組の途中ですが名無しです:03/07/11 21:33 ID:eGq7AhUQ
>>24
DAT落ちしたらしい。
判定基準は不明。
26( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/11 21:39 ID:zxuZ3ou6
わいせつ教頭、出会い系使い少女とH行為
デジカメでトイレ盗撮も−香川
http://www.zakzak.co.jp/top/top0711_3_05.html
27名無しさん:03/07/11 21:40 ID:5yKEUvr/
2007年4月に郵政民営化…首相が表明
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030711it11.htm

国外の邦人被害、外国人にも刑法適用…改正法が成立
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030711it05.htm

問題ある外国船入港を拒否、新潟県で改正条例成立
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030711i311.htm

自衛隊派遣恒久法に前向き…防衛長官
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030711ia04.htm

民営化法成立、来春「成田国際空港」に改名へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030711ia07.htm
28( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/11 21:41 ID:zxuZ3ou6
<大阪>連続首絞め強盗で男の似顔絵公開
http://webnews.asahi.co.jp/abc_2_002_200307110501008.html

大阪市阿倍野区で多発している首締め強盗です
こんな顔
http://webnews.asahi.co.jp/news_image/abc/image/11h3-face.jpg
「人間ドックの日」1954年7月12日、国立第一東京病院で日本初の人間ドックが行われたのを記念し、制定された。
「ラジオ本放送の日」1925年の7月12日、東京放送局(JOAK)が本放送を開始した。
「ひかわ銅剣の日」昭和59年7月12日、銅剣358本が荒神谷遺跡で銅剣が発見された。
「ロ-リングスト-ンズ記念日」1962(昭和37)年初めてロンドンのクラブに出演したことにちなんで。
「日本標準時制定記念日」1886年の7月12日、兵庫県明石市を通る東経135度を日本の標準時とし、1888年1月1日
  から実施するとの勅令が公布されたことに由来。子午線標識は1928年に建造された。
  (´-`).。oO(コレもしかすると13日かもしれない・・・)

「パンの日」(毎月)「豆腐の日」(毎月)
(1192)源頼朝、征夷大将軍になる
(1851)フランスの発明家・画家・写真家ルイ・ダゲール没(1789.11.18 〜 1851.7.12)「ダゲレオタイプ」の開発
(1877)モース、東京大学奉職
(1925)大正14年 芝愛宕山の東京放送局(NHK)が本放送を開始
(1954)昭和29年 国立東京第一病院に人間ドック登場
(1959)日本選手権水泳競技大会200m背泳で田中聡子が世界新記録
(1970)海洋学者ヘイエルダール博士の古代式葦舟「ラー2世号」が大西洋横断に成功
(1982)アルゼンチンがフォークランド諸島を占領しようとして起こったフォークランド紛争、終わる
(1991)オセアニアからハワイにかけて皆既日食(現地時間では7月11日)
(1993)北海道南西沖地震。22時17分、北海道の奥尻島沖でマグニチュード7.8の大地震が起こる。奥尻島で
  300戸焼失の上津波が襲い、壊滅的な被害がでる。死者202、行方不明29、全壊家屋550
31(´-`).。oO(7月12日って何の日なんだろう・・・):03/07/12 00:48 ID:tYu2KzVm
誕生花:まるばのほろし (Solanum)     花言葉:だまされない
誕生日:シーザー(政治家・将軍BC100) ウエッジウッド(窯業家1730)
ジョージ=イーストマン(コダック創業者1854) モディリアニ(画家1884) 芥川也寸志(作曲家1925)
京唄子(女優1927) 中村玉緒(女優1939) 四谷シモン(人形作家・1944) あしべ ゆうほ(漫画家1949)
上野千鶴子(社会学者・評論家1948) 真弓明信(プロ野球選手1953) 片平なぎさ(女優1959)
南條玲子(女優1960) TAIJI[X](1966) 渡辺美里(ミュージシャン1966) クリスティ=ヤマグチ(スケート1971)
32番組の途中ですが名無しです:03/07/12 05:39 ID:A+B+/pPg
9980円の210万画素デジカメ
www.zdnet.co.jp/products/0307/11/07.html
33番組の途中ですが名無しです:03/07/12 07:29 ID:tYu2KzVm
フォーリーブスが大阪でコンサート
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/f-et-tp0-030711-0016.html
(´-`).。oO(元気だなぁ・・・)

女性監禁事件、懲役14年確定へ
 父親によると、女性は最近、サッカーを観戦したり、庭に咲く花をデジタルカメラ
 で撮影するなど「日々の安らぎを得つつある」という。
http://www.mainichi.co.jp/area/niigata/news/index.html

二番茶を加工の紅茶、公募で愛称決定“うまいんだに”9月に発売
http://www.mainichi.co.jp/area/nagano/news/index.html
(´-`).。oO(どんな紅茶なんだろう・・・)
34保守ついでに:03/07/12 10:23 ID:tYu2KzVm
マダガスカルで昨年発見された宝石「ラズベリル」が、日本デビュー
http://www.asahi.com/science/update/0711/003.html
35番組の途中ですが名無しです:03/07/12 15:32 ID:h6t2nL7h
団塊の諸兄、ゲームやろうぜ!
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/11/njbt_05.html

36名無しさん:03/07/12 16:16 ID:cplEhxkp
北朝鮮が核再処理開始、米政府当局者が確認
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030712AT2M1200Z12072003.html

ソニー、AV機器のLSIを共通化
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030712AT1D0408V11072003.html

パイオニア、AV機器の待機時消費電3分の1に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030712AT1D1100R11072003.html

橋本元首相、風邪で入院
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20030712AT3K1200Z12072003.html
37名無しさん:03/07/12 17:07 ID:cplEhxkp
従来の3倍、水素を貯蔵広島大(共同通信)
広島大自然科学研究支援開発センターの藤井博信教授(物質科学)らが12日までに、
次世代エネルギーとして注目されている水素を、従来の合金より低い温度で、
約3倍貯蔵できる新物質の開発に成功した。
水素タンクの軽量化によって燃料電池自動車などの実用化に役立ちそうだ。
藤井教授は「国際目標値である百度以下での吸収、放出を5年以内に実現したい」としている。
共同通信社:2003年07月12日 16時35分
38日本人:03/07/12 17:08 ID:JoqgBv/Q
                   
 【馬鹿ちょん】に生まれたりしたら 【馬鹿ちょん】

   ゴキブリに生まれるのよりも よっぽど嫌だな 【馬鹿ちょん】

 あー【馬鹿ちょん】にだけは 生まれたくないな 【馬鹿ちょん】
 
    あー【馬鹿ちょん】に生まれなくて良かった! 【馬鹿ちょん】

   あー 日本人に生まれて 良かった! 【馬鹿ちょん】
39番組の途中ですが名無しです:03/07/12 19:03 ID:h6t2nL7h
リポーターに高校生を起用 - 東京MXテレビ
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tko/20030712/lcl_____tko_____001.shtml

MXテレビ見れん
40名無しさん:03/07/12 21:22 ID:LaoWn5Ps
韓国、ハイニックス制裁不当と米をWTO提訴
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030712AT2M1200312072003.html
41ロッケットパンチ ◆IIwNjfT.xg :03/07/12 21:23 ID:Av5Trg3S
ふじてれびこわくないですか?
42番組の途中ですが名無しです:03/07/13 00:46 ID:gRyjCs31
うどんの包装から蛍光染料 - 香川の製造業者が回収
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20030712/fls_____detail__060.shtml

うげー
「ナイスの日」「ナ(7)イ(1)ス(3)」の語呂合せ。ナイスなこと、素敵なことを見附ける日。
「オカルト記念日」1974(昭和49)年、映画『エクソシスト』が日本で初公開され、
  オカルトブームの火附け役となった。
「盆迎え火」盆の初日。
「優生保護法の日」1948(昭和23)年、「優生保護法」(現在の「母体保護法」)が公布された。
「生命尊重の日」医師・法律家・教育者・主婦等で構成される実行委員会が1984(昭和59)年から実施。
「日本標準時刻記念日」1886(明治19)年、勅令第51号(本初子午線経度計算方及標準時ノ件)が公布され、
  1889(明治21)年1月1日から東経135度の時刻を日本の標準時とすることが定められた。
「艸心忌,吉野秀雄忌」歌人・吉野秀雄の1967(昭和42)年の忌日。
(1221)後鳥羽上皇、隠岐に流される。以後、王朝国家の自律性はなくなり皇位決定権は幕府の手に
(1596)豊臣秀吉、小田原城に入り、徳川家康に関八州を与える
(1596)京都に大地震、伏見城など倒壊
(1668)幕府が京都町奉行を創設し、京都の直接支配の体制を整える
(1762)イギリスの天文学者シェイムズ・ブラッドリー没(1693.3 〜 1762.7.13)グリニッジ天文台の所長をつとめ、
  星の観測の光行差定数を計算した
(1860)万延元年 江戸下谷の種痘所を官立して、幼児に種痘を接種した
(1860)江戸下谷種痘所を官立とし、幼児に種痘を命ずる
(1896)ドイツの化学者アウグスト・ケクレ没(1929.9.7 〜 1896.7.13)ベンゼンの六角構造を発見
(1921)フランスの物理学者ガブリエル・リップマン没(1845.8.16 〜 1921.7.13)「リップマン毛細管電位計」
  「カラー写真乾板」を発明 1908ノーベル物理学賞
(1930)第一回サッカー・ワールド・カップ大会。開催国であるウルグアイチームがアルゼンチンを2対1で破り、初優勝
45(´-`).。oO(7月13日って何の日なんだろう・・・):03/07/13 01:48 ID:vnbRQYQ3
(1967)昭和42年 ヨットで大西洋と太平洋を初めて横断した鹿島郁夫が帰着
(1972)日本中に集中豪雨の被害
(1989)伊東市沖合3キロ付近で高さ30メートル直径約100メートルの水柱が噴き上がる大規模な海底噴火が6回起こる

誕生花:草の花 (Flowers of Grass)     花言葉:実際家
誕生日:森有礼(政治家・外交官・薩摩藩士1847) 青木繁(洋画家1882) 堺屋太一(作家・経済評論家1935)
ハリソン・フォード(俳優1942) 関口宏(司会者1943) 中山千夏(作家1948) 丹波義隆(俳優1955)
中森明菜(歌手1965) 石川秀美(歌手1966) 葉山レイコ (タレント1969) ヤルノ=トゥルーリ(F1レーサー1974)
鈴木沙理奈(タレント1977) 五嶋 龍 (バイオリニスト1988)  道重さゆみ(モーニング娘1989)
46ミ,,゚Д゚彡 ◆pr4gdneUAY :03/07/13 04:33 ID:axmF3cyR
夏恒例の野外ディスコに数十万人 ベルリン
http://www.sankei.co.jp/news/030713/0713kok002.htm

今年は卓球は回してるのかすら。
47番組の途中ですが名無しです:03/07/13 05:41 ID:WxPSvkFz
Webアクセス速度とスループットの違い 〜インターコム
www.zdnet.co.jp/broadband/0307/10/lp23.html
48番組の途中ですが名無しです:03/07/13 06:56 ID:Sx0MXxKZ
          山崎渉ワッショイ!!
     \\   山崎渉ワッショイ!! //
 +   + \\  山崎渉ワッショイ!!/+
                            +
.   +   ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧  +
      (  ^^ ∩ ( ^^ ∩) (  ^^ )
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
49名無しさん:03/07/13 07:45 ID:QgD6avpO
NEC、海外への携帯電話基地局出荷を加速
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030713AT1D1104G12072003.html

広州ホンダ、中国での乗用車販売20万台達成
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030713AT1D3007N12072003.html

郵政公社出足厳しく、簡保離れの動き加速
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030713AT1F1100I12072003.html

高精細映像をネットで瞬時に、産学連携で開発へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/index20030713AT2G1100C12072003.html

最近、産学連携のニュースが急増してるな。
50保守ついでに:03/07/13 12:32 ID:vnbRQYQ3
小麦アレルギー警報、小麦無表示の台湾製ビーフンで男児が入院。
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news02.asp?kiji=2557

問題の製品は「イーストビー台湾ビーフン」
小麦はアレルギー物質として表示が義務づけられているが、
このビーフンには記載していなかった。
51 :03/07/13 12:34 ID:togfc7Px
>48
山崎渉って誰やねん?
52番組の途中ですが名無しです:03/07/13 14:26 ID:4itMui52
高速上で追突され、Uターンし逆走
http://www.sankei.co.jp/news/030713/0713sha034.htm
53番組の途中ですが名無しです:03/07/13 18:51 ID:n50dZZD4
今日のK1のフィリオ−マイクベルナルド戦が最悪だった
54番組の途中ですが名無しです:03/07/13 22:11 ID:2rHXsesk
あげ
55番組の途中ですが名無しです:03/07/14 00:32 ID:SqNjfTf0
イラク元情報相、「いつかバグダッドに帰りたい」
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200307130013.html

コメディアンとして活躍することを祈ってます
56番組の途中ですが名無しです:03/07/14 00:59 ID:PpRq5BHT
2ちゃんねるがチョンに乗っ取られる日がやって来てしまったようです
「検疫記念日」(日本検疫衛生協会1961)「フランス革命記念日(パリ祭)
「ペリー上陸記念日」「 求人広告の日」

(1789)フランスの王政、貴族政 治に反発する民衆によってバスチーユ牢獄が占拠され、
  フランス革命が始まる
(1827)フランスの物理学者ジャン・フレネル没(1788.5.10 〜 1827.7.14)「フレネルレンズ」開発
(1865)イギリスのウィンパーがマッターホルン(4,505m)の初登頂に成功
(1867)ノーベル、ダイナマイトを発表、莫大な財産を築いた彼は各分野でれた功績を残した人物に
  賞を与える基金を設立
(1867)ええじゃないか、大流行
(1871)廃藩置県実施
(1872)東京日日新聞に日本初の求人広告が掲載
(1879)コレラ伝染予防規則が公布
(1907)イギリスの化学者ウイリアム・パーキン没(1838.3.12 〜 1907.7.14)コールタールからアリニンを製造、
  染料のアリニン・パープルを作り出した
(1938)ハワード・ヒューズは「ロッキード14スーパーエレクトラ改造機」で世界一周飛行3日と19時間
  8分10秒 世界一周飛行の最短時間を記録
58(´-`).。oO(7月14日って何の日なんだろう・・・):03/07/14 02:42 ID:Y+6zMkpx
(1965)アメリカの宇宙探査機「マリナー4号」が初めて、火星の接近写真を電送する火星から 9,600kmを通過
(1970)政府が日本の呼称を「ニッポン」に統一
(1974)「エクソシスト」封切り2日目で観客流血。東京新宿の劇場では
 午前5時から列ができ、押しあって6人が負傷。午後からの上映中止。
 渋谷でも午前1時から客が集まり6時には1万人に。横浜では機動隊が 出動
(1977)昭和52年 宇宙開発事業団が静止衛星「ひまわり1号」をケープカナベラルから打ち上げる
(1987)北海道の三井石炭鉱業砂川鉱が閉山し、従業員725人全員解雇
(1993)平成 5年 横浜ランドマークタワー(70階建、296m)完成


誕生花:フロックス (Phlox)     花言葉:温和
誕生日:後鳥羽天皇(1180) マゼラン( 航海者1602) 緒方洪庵(蘭学者・医者1810)
グスタフ・クリムト(画家1862) ウッディ・ガスリー(ミュージシャン1912)
久米宏(ニュースキャスター1944) 水谷豊(俳優1952) あいはら友子(女優1954)
斉藤慶子(女優1961) 椎名桔平(俳優1964) 桜庭和志(プロレス1969)
59名無しさん:03/07/14 02:45 ID:EOozIBQk
遺伝子操作で背丈抑え倒れにくいイネ開発…東大チーム
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030713i213.htm
60番組の途中ですが名無しです:03/07/14 05:29 ID:Y+6zMkpx
(´-`).。oO(>>59そのイネ、イーネ・・・・)

逝ってきます。
61番組の途中ですが名無しです:03/07/14 13:12 ID:SqNjfTf0
机に書類山積みの「ウッディ・アレン」は出世しない?
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/11/nj00_logitech.html

1:仕事と生活をやりくりする「ケビン・コスナー」タイプ
2:整理整とんの行き届いた「ケビン・スペイシー」タイプ
3:職場の活性剤、「ジム・キャリー/ロビン・ウィリアムズ」タイプ
4:トレンディーエグゼクティブ、「マイケル・ダグラス」タイプ
5:雑然と散らかし放題の「ウッディ・アレン」タイプ

5番か
62番組の途中ですが名無しです:03/07/14 13:49 ID:gnLX7857
米の最新鋭空母、「ロナルド・レーガン」就役
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030714i503.htm

何よりも先に「アルツハイマー」を連想してしまった。
「盆,盂蘭盆会」祖先の霊を供養する行事。胡瓜や茄子で牛や馬の形を作り供える。旧暦や一月遅れで
  行う地方もある。
「中元」半年生存の無事を祝い、祖先の霊を供養する日。
「ファミコンの日」1983(昭和58)年、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売
「大阪港開港記念日」1868(明治元)年、安治川の河口に大阪港が開港しました。

(1815)ナポレオン降伏
(1868)アメリカの歯科医ウイリアム・モートン没(1819.8.9 〜 1868.7.15)抜歯に初めてエーテル麻酔をつかった
(1878)外国人専用の富士屋ホテルが箱根で営業を開始
(1881)21人を殺し、500ドルの賞金がかけらていたビリー・ザ・キッドが 保安官に射殺される。21歳
(1888)会津磐梯山大爆発。檜原湖、小野川湖、秋元湖を形成
(1901)明治34年 高峰譲吉(在米)アドレナリンの製法の特許をとる
(1913)宝塚唱歌隊が設立
(1919)ドイツの化学者ヘルマン・フィッシャー没(1852.10.9 〜 1919.7.15)糖類の研究 「生物化学の父」と
  いわれた 1902ノーベル化学賞
64(´-`).。oO(7月15日って何の日なんだろう・・・):03/07/14 16:29 ID:Y+6zMkpx
(1922)日本共産党、設立。委員長に堺利彦
(1949)中央線三鷹駅で無人電車暴走。死傷者十数人(三鷹事件)
(1955)大相撲の東富士がプロレスラーに転向
(1957)プロ野球国鉄スワローズの金田正一投手が史上初の2000奪三振を記録
(1960)岸内閣総辞職
(1975)米ソ共同プロジェクトの宇宙実験開始アポロ・ソユーズ打ち上げ
(1983)任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売
(1996)平成 8年 大阪・堺市の食中毒児童から大腸菌「O 157」検出、患者3700人突破

誕生花:ばら (Austrian Briar Rose)     花言葉:愛らしい
誕生日:レンブラント(画家1606) 国木田独歩(作家1871) 深田祐介(作家1931)
ジャン・マイケル・ビンセント(俳優1944) リンダ・ロンシュタット(歌手1946) 峰さを里(1952)
瀬古利彦(元マラソン選手1956) 寺田理恵子(キャスター1961) 玉利かおる(1961) 柱谷哲二(1964)
永瀬正敏(俳優1966) 比嘉栄昇(BEGIN、Vo.1968) 北原雅樹(グレートチキンパワーズ1976)
唐沢美帆(タレント1983)
(´-`).。oO(我慢できず早出し・・・ウッ・・・マンボッ)
66( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/14 16:44 ID:8VWTSBOJ
たばこの広告・販促規制強化
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030714AT1F1001N14072003.html

強化するなら税金とるなつうの( ´Д`)y―┛~~
67番組の途中ですが名無しです:03/07/14 16:52 ID:Y+6zMkpx
日本の女性、平均寿命85歳超える…世界初
http://japanese.joins.com/html/2003/0713/20030713190943400.html

男は(78.32歳)が平均寿命とな・・・
68番組の途中ですが名無しです:03/07/14 19:24 ID:SqNjfTf0
P2P実態解明へノード自動探索システムが稼働
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/14/njbt_05.html

WinMXとWinnyが対象
69名無しさん:03/07/14 20:55 ID:gFZlC7UD
郵政公社、運送業務の入札制度を価格重視に転換
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030714AT1F1401514072003.html

銀行の従業員数、30万人割り込む
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20030714AT1F1401E14072003.html
70番組の途中ですが名無しです:03/07/14 22:45 ID:SqNjfTf0
世界のCDの3枚に1枚が海賊版、最悪は中国
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030714106.html

某国は改善したってことかな?んなわけないか。
71番組の途中ですが名無しです:03/07/14 23:00 ID:SqNjfTf0
世界でたった一つのエアマックスマットレス
http://airmax-japanet.jp/airmax.html

ヾ(゚д゚)ノ゛バカー
72番組の途中ですが名無しです:03/07/14 23:12 ID:ZSqZaklX
>>71
突然の来客で、並んだ靴の上に寝てるのがワラタ
73名無しさん:03/07/15 00:51 ID:lmVH8MDD
家庭用燃料電池、2005年実用化へ11社が実験
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20030714AT1D1406514072003.html
74( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/15 02:35 ID:q5G8uxIi
どこに眠る2000円札 5000円札に迫る4億2715万枚
http://www.sankei.co.jp/news/030715/0715kei016.htm

この記事前にもみたような
75名無しさん:03/07/15 03:28 ID:dffBbLcW
概算要求基準、大陸棚調査費は例外に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20030715ia01.htm
76番組の途中ですが名無しです:03/07/15 11:54 ID:amNBxtxx
目指すは「シェア50%」――松下、ハイエンド向けDVDレコーダー新製品
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/14/nj00_diga_pana.html

いいなーDVDレコーダー
77番組の途中ですが名無しです:03/07/15 12:30 ID:8s5oHKsE
[コピペ推奨]
みずほのATM担当のSEの自殺が長時間労働による
過労自殺であると労働基準監督署に認定されたが、
同じみずほ関連でも証拠隠しのため認定されない人もいる。
サービス残業で社員を過労死させ、タイムカード改ざんした経営者であり、
今も労働基準法と労働基準督署の監督指導を無視し続ける男がコイツラです。
http://www.samos.co.jp/2p_top.html
(田中真紀子に賄賂を贈る日本ロジテムの子会社)
辻 範夫* 〒206-0033* *京都多摩*落合3-10-12
042-375-8890*  090-1659-7217*
佐久間 秀知* 〒228-0824* *奈川県相模原*相武台2-25-8
0462-58-1534*  090-3105-6918*
78番組の途中ですが名無しです:03/07/15 14:25 ID:hZhgGDiQ
AERAの中吊り広告や新聞広告に
いつも載ってるダジャレの一行コピーが今週は無いけど、何でだ?
79山崎 渉:03/07/15 14:29 ID:FbMs8tOy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
80番組の途中ですが名無しです:03/07/15 16:33 ID:amNBxtxx
米Symantec、WindowsからCドライブを隠すウイルス「Gruel」を警告
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0715/gruel.htm

ういるす情報。
81名無しさん:03/07/15 16:54 ID:4l4ojr+8
知的財産の活用支援、東大など34件選定
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030715AT3K1502T15072003.html
82名無しさん:03/07/15 17:44 ID:afnXtYat
台湾で対中投資被害者協会設立(共同通信)
対中国投資で詐欺や横領などの被害に遭った台湾企業家約50人が15日、
台湾投資中国被害者協会を設立した。
安い労働コストで「世界の工場」と称される中国への投資リスクを内外に知らせ、
法治の徹底など権益保護を求めて中国当局に圧力をかけていく意向。
海峡交流基金会の顔萬進・副秘書長は設立大会で「中国は法治国家でなく人治社会」と述べ
投資リスクを認識すべきと強調した。
83番組の途中ですが名無しです:03/07/15 20:14 ID:amNBxtxx
米国防総省の『ライフログ』プロジェクト、一部修正してスタート
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20030715201.html

よーやりますなー。
84番組の途中ですが名無しです:03/07/15 21:47 ID:amNBxtxx
85番組の途中ですが名無しです:03/07/15 22:03 ID:cBBRj2Re
新型肺炎に有効な薬を確認
http://www.nhk.or.jp/news/2003/07/15/k20030715000129.html
86( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/15 23:30 ID:q5G8uxIi
野球実況板できますた
http://comic3.2ch.net/livebase/

(´-`).。oO(これでdjから解放されるのかなぁ)
87番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:31 ID:gUxi+m28
uwo--

辻本逮捕間近?
88番組の途中ですが名無しです:03/07/15 23:36 ID:ZSXyXOoq
Xeon/3.06GHz、1Mキャッシュ追加で16%性能向上
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030715-00000008-zdn-sci

>同チップに搭載された1Mバイト3次キャッシュは、512Mバイトの2次キャッシュを補完、
                                 ~~
>トータルのキャッシュ容量は1.5Mバイト強となる。既存のシングル/デュアルCPUシステム用
>Xeonにはすべて、512Mバイトの2次キャッシュが搭載されている
              ~~

いつのまにか技術は進歩していたのですね( ´_ゝ`)
「駅弁記念日」1885(明治18)年、この日開業した日本鉄道東北本線の宇都宮駅で、日本初の駅弁が発売された。
 宇都宮市で旅館業を営んでいた白木屋嘉平が、たまたまその旅館に宿泊していた日本鉄道の重役の薦めで
 販売した。握り飯2個とたくあんを竹の皮に包んだもので、値段は5銭。駅弁の日 4月10日

「外国人力士の日」1972(昭和47)年、大相撲名古屋場所で、ハワイ出身の力士・高見山大五郎が外国人力士として
  初めて幕内優勝した。
「籔入り」昔、商店に奉公している人や、嫁入りした娘が、休みをもらって家に帰った日。この日と1月16日だけ実家に
  帰ることが許されていた。
「盆送り火」盆の最終日。祖先の精霊を送る為に火を焚く。また、祭壇に供えたものは精霊船に乗せて川や海に流す。
「閻魔賽日,十王詣」正月16日と7月16日の閻魔賽日(地獄の釜の蓋が開いて鬼も亡者も休むとされる日)に、寺院で
 十王図や地獄相変図を拝んだり、閻魔堂に参詣したりすること。
(1260)日蓮、立正安国論を北条時頼に献進
(1790)アメリカの首都ワシントンに決まる
(1872)ノルウェーの極地探検家ロアルド・アムンゼン没(1872.7.16 〜 1928)
(1894)日英通商航海条約、締結
(1911)大阪で第一回模型飛行機大会開催
(1916)ロシア/フランスの動物学者・細胞学者エリー・メチニコフ没(1845.5.12 〜 1916.7.16)白血球の食菌作用発見
  1908ノーベル医学生理学賞
(1938)世界初の核実験、アメリカ、ニューメキシコにて行われる
(1945)ニューメキシコ州のアラモゴルドで、世界最初の原爆実験広島に原爆が投下されたのは、それから20日後のこと
(1953)伊東絹子がミス・ユニバース3位。「八頭身」が流行語に
(1965)フランス・イタリア間に自動車専用のモンブラントンネル(11.6km)開通
(1969)人類初の月面着陸を行った「アポロ11号」打ち上げ
(1975)六価クロム汚染、問題化
91(´-`).。oO(7月16日って何の日なんだろう・・・):03/07/16 01:56 ID:K2jrUg+D
(1994)「シューメーカー・レヴィ第9彗星の最初の核が、木星に衝突する」アマチュア天文家中野圭一が軌道を計算し
  、この7月に衝突を予測した
(1989)千代の富士と北勝海、名古屋場所で同部屋横綱決戦

誕生花:ストック (Stock)      花言葉:永遠の美
誕生日:サルト(画家1486) コロー(画家1796) アムンゼン(探検家1872)
加茂さくら(女優1937) 浮谷 東次郎(レーシングドライバー1942) 桂三枝(落語家1943) 松本隆(作詞家1949)
篠塚和典(元プロ野球選手1957) 古手川祐子(女優1959) CHAKA(1960) フィビー・ケイツ(女優1963)
袴田吉彦(俳優1973) コタニキンヤ (歌手1979) 中村真衣(水泳1979)  加藤小次郎 (俳優1980)
92番組の途中ですが名無しです:03/07/16 08:05 ID:umv67Hf5
Yahoo!BB 26Mでどれほど高速化する?
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0307/15/lp10.html

JCOMなんて(ry
93番組の途中ですが名無しです:03/07/16 13:11 ID:umv67Hf5
OpenOffice新版1.1、リリース候補提供開始
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/16/nebt_09.html

日本語に完全に対応してくれれば文句ないのだが。
9488:03/07/16 15:05 ID:eDgr089o
>>88
今見たら512kに訂正済み
95番組の途中ですが名無しです:03/07/16 20:06 ID:umv67Hf5
女性向けゲーム市場はなぜ存在しないのか?(上)
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030716107.html

面白いゲームがでてくれば問題ないわけで
96番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:34 ID:sth5tIQt
森前首相が韓国でもジョークを飛ばす
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/07/15/20030715000027.html
97番組の途中ですが名無しです:03/07/16 23:35 ID:AmUjHsBo
ののたん1位おめ!

ソース:http://coimbra.on.arena.ne.jp/data/ss1_board/16341_1.jpg
「漫画の日」1841年、イギリスの絵入り諷刺週刊誌『パンチ・ロンドン・シャリヴァリ』(通称「パンチ」)が発刊された。
 1992年4月8日に財政難の為に終刊になるまで151年間発行されていた。
 この日とは別に、手塚治虫の命日である2月9日も「漫画の日」になっている。
「東京の日」1868(慶応4)年、明治天皇の詔勅により「江戸」が「東京」に改称された。
「茅舍忌」俳人・川端茅舍の1941(昭和16)年の忌日。
「京都祇園祭山鉾巡業」

(1615)禁中並公家諸法度。公家の席次、摂関、大臣の任免、改元などを厳しく規制した内容
(1868)明治天皇の「江戸ヲ称シテ東京(とうけい)トナスノ詔書」により江戸が東京になる
(1868)慶応 4年 明治天皇の詔勅で「江戸」を「東京」と改称すると布告
(1912)フランスの数学者・科学哲学者アンリ・ボアンカレ没(1854.4.29 〜 1912.7.17)偉大な万能学者、全分野に
  通熟した最後の数学者と言われた
(1945)ポツダム会談開催
(1946)経済学者ケインズは「ニュートン生誕 300年祭」で「人間ニュートン」と題する講演を行った
  (300年祭は戦争のため 4年遅れた)
(1956)経済白書で「もはや戦後ではない」と発表。流行語に
(1971)昭和46年 今井通子、グランド・ジョラス(4482m)北壁登頂に成功 (女性初のアルプス3大北壁を征服)
   頂上で隊長の高橋和之と結婚して話題に
(1975)宇宙船「アポロ」と「ソユーズ」が初めてドッキングに成功。
(1976)モントリオール・オリンピック開幕
(1984)女性初の船外活動を行ったサビツカヤ飛行士が宇宙船「ソユーズT−12」で宇宙へ
(1987)石原裕次郎、52歳で没
(1988)プロレスラーのブルーザー・ブロディ刺殺される。
(1994)シューメーカー・レビー第9彗星、6日間にわたり木星に衝突
(1994)第15回サッカーW杯米国大会でブラジル優勝。24年ぶり史上最多4度目
100(´-`).。oO(7月17日って何の日なんだろう・・・):03/07/17 00:43 ID:pyd9m1kQ

誕生花:ばら(白) (White Rose) 花言葉:尊敬
誕生日:徳川家光(3代将軍1604) アール・S・ガードナー(作家・弁護士1889)
竹山道雄(ドイツ文学者1903) 丹波哲郎(俳優1936) 青島幸男(タレント、政治家1932) 矢追 純一(超常現象研究家1935)
C・W・ニコル(作家・探検家1940) 峰岸徹(俳優1943) 三林京子(女優1951) 大竹しのぶ(女優1957) 篠塚勝(1958)
杉山清貴(ミュージシャン1959) 木原 実(気象予報士1960)  田中律子(タレント1971) アレクサンダー大塚(プロレス1971)
木村麻美(カントリー娘1984)
101番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:10 ID:SqKM2nxi

やらないか01
http://www.yaranaika.com/
FLASH★BOMB official site
http://flash.dempa2ch.net/fb03/index.html
102 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:21 ID:LIksfwYx
ぬるぽ
103番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:22 ID:Hqxswnue
>>1

>>54

>>65
104 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:31 ID:cvaCorlc
ぬるぽ
105 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:39 ID:E2LA4pmL
ぬるぽ
106番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:40 ID:/+OAQnAJ
107 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:48 ID:biToBqbN
ぬるぽ
108 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:48 ID:NlEUivRM
ぬるぽ
109 ◆bTXinD/EJc :03/07/17 02:49 ID:7lTeE1+5
ぬるぽ
110番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:50 ID:XYOxr6bJ
  ( ・∀・)   | | ガガガッ
 と    )    | |    人
   Y /ノ    .人   <  >__Λ∩
    / ) .人 <  >__Λ ∩Д´)/
  _/し' <  >_Λ∩Д´)/   / ←>>102
 (_フ彡 V`Д´)/   / ←>>104
            / ←>>105
111番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:52 ID:Zv/u0+zn
「映像の世紀」スレすとくらったね。

映像の世紀はMXで大量に流れてるぞ。
1話だけ230Mくらいで
他11巻までは350Mくらいとチト重い。

しかもaviファイルだから全部落とさないと観れない。
でもお勧めっすよ。            
112番組の途中ですが名無しです:03/07/17 02:52 ID:XYOxr6bJ
───────@─────────@────────@────────@────

       /              /            /             /
      /             /            /             /
  _ ─          _ ─          _ ─          _ ─       
≦_    ) ̄人 ガッ ≦_    ) ̄人 ガッ ≦_    ) ̄人 ガッ ≦_    ) ̄人 ガッ  
  ≦_ ≡+ <  >_Λ∩ ≦_ ≡+ <  >_Λ∩ ≦_ ≡+ <  >_Λ∩ ≦_ ≡+ <  >_Λ∩
   ゜+ :  /.V`Д´)/  ゜+ :  /.V`Д´)/  ゜+ :  /.V`Д´)/  ゜+ :  /.V`Д´)/
             / >>106         / >>107        / >>108         / >>109
113名無しさん:03/07/17 03:08 ID:W4vdKbrI
ブロードバンド推進で地方に無線ネット網
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030717it01.htm
114番組の途中ですが名無しです:03/07/17 05:34 ID:/b/cM7JY
京都のビルで、建設会社の会長と社長が撃たれ重傷 (読売新聞)
http://news.lycos.co.jp/society/story.html?q=17yomiuri20030716i316&cat=35
115番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:25 ID:pyd9m1kQ
650度に10万時間耐える鋼開発 物質・材料研
http://www.asahi.com/science/update/0717/001.html

(´-`).。oO(コレ見ても使い道が浮かばないおいらは・・・)
116番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:42 ID:/XWD9nyI
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
117番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:43 ID:pyd9m1kQ
浴衣応援団 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/
(´-`).。oO(もっと大きな画像が・・・)
(´-`).。oO(浴衣の女の子とデートしたことないんだよね・・・したいなぁ浴衣応援団
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news006.htm
119番組の途中ですが名無しです:03/07/17 08:47 ID:pyd9m1kQ
(´-`).。oO(また失敗・・・逝ってきます・・・・)
120( ・∀・)つξ ◆UNKOGetZJc :03/07/17 12:04 ID:ri+6KPPA
中国、SARSの影響で成長率6.7%に鈍化
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20030717AT2M1700U17072003.html

それでも6.7%
121番組の途中ですが名無しです:03/07/17 13:31 ID:yABgek/f
[ソウル 17日 ロイター] 韓国軍は17日、非武装地帯付近で
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)側と交戦したことを明らかにした。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/south_north_korea/
122番組の途中ですが名無しです:03/07/17 13:33 ID:pyd9m1kQ
クローン技術でマンモス復活 シベリアで発掘の肉片公開
http://www.asahi.com/science/update/0717/005.html
123(´-`).。oO(7月18日って何の日なんだろう・・・):03/07/17 17:43 ID:pyd9m1kQ
「光化学スモッグの日」1970(昭和45)年、東京都杉並区で日本初の光化学スモッグが発生した。
  立正高校で体育授業中の生徒が突然目の痛みや頭痛等を訴えて倒れ、四十数人が病院へ
  運ばれた。東京都公害研究所は、車の排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)が紫外線によっ
  て有毒な物質に変化して起こる「光化学スモッグ」であると断定。
「頭髪の日」(全国理容連)(毎月)

(1204)将軍頼家、修善寺で北条時政の手の者に入浴中、暗殺される。23歳
(1244)道元、永平寺開山
(1505)幕府が京都市内で流行している盆踊りを禁止
(1573)15代将軍足利義昭が槙島城で織田信長に降伏し、京を追放される。240年の室町幕府が滅亡
(1635)イギリスの物理学者ロバート・フック生れる(1635.7.18 〜 1703.3.3)「フックの法則」 平衡バネ
  の設計・反射望遠鏡・複式顕微鏡など多くの科学機器を発明
(1838)フランスの化学者・物理学者ピェール・デュロン没(1785.2.12 〜 1838.7.18)原子熱の法則「デュ
  ロンの法則」二塩化窒素の発見
124(´-`).。oO(7月18日って何の日なんだろう・・・):03/07/17 17:43 ID:pyd9m1kQ
(1853)ロシア使節極東艦隊司令長官プチャーチン、軍艦4隻を率いて長崎に来航
(1858)幕府が、日英修好通商条約・貿易章程に調印
(1871)明治 4年 文部省創設
(1900)足袋の丸福が、福助人形のマークを商標登録する
(1937)ポーランド/アメリカの化学者ロアルド・ホフマン生れる(1937.7.18 〜)分子軌道理論「ウッドワー
  ド・ホフマン則」 1981化学賞
(1944)東条内閣が総辞職
(1955)ロサンゼルス郊外にディズニーランド開園
(1961)チャップリン来日
(1964)山陰北陸に豪雨。死者・行方不明者128人
(1970)昭和45年 東京・杉並区の高校生徒が初の「光化学スモッグ」の被害にあう
(1980)インドが国産ロケットで人工衛星を打ち上げ
125(´-`).。oO(7月18日って何の日なんだろう・・・):03/07/17 17:43 ID:pyd9m1kQ
誕生花:こけばら (Moss Rose)     花言葉:可憐
誕生:後三条天皇(第71代天皇1034) ウィリアム・M・サッカレー(作家1811)
川上貞奴(日本初の女優1871) 与謝野鉄幹(歌人・詩人1873) ネルソン・マンデラ(政治家1918) 草柳大蔵(1924) 
シド=ミード(メカニカルデザイナー1933) リチャード・ブラウン(実業家1950) 白井貴子(元バレーボール選手1952)
ニック・ファルド(プロゴルファー1957) エリザベス・マクガバン(女優1961) 松原のぶえ(歌手1961) 浜田麻里(歌手1962)
ザ・グレート・サスケ(プロレス1969)  広末涼子(女優1980)
126番組の途中ですが名無しです:03/07/17 18:37 ID:EYeezG/a
サンリオから松浦亜弥のオリジナルキャラ「アヤンキー」誕生
http://www.sanrio.co.jp/ayankey/welcome.html
127番組の途中ですが名無しです:03/07/17 19:42 ID:jcJ9Q7kA
オンデマンド配信を揺るがす“あの”特許を裁判所が支持
http://www.zdnet.co.jp/news/0307/17/ne00_patent.html

弁護士はウハウハですな
128番組の途中ですが名無しです
インターネット協会、“インターネットにおけるルール&マナー検定”を実施
http://ascii24.com/news/i/topi/article/2003/07/17/645005-000.html

>今回実施される検定は夏版で、実施期間は21日から8月31日まで。
>期間中はサーバー保守などシステムの停止時を除いて、毎日24時間実施するという。
>検定料は無料。何度でも受検可能だが、設問はデータベースからランダムに出題されるため、
>必ずしも同じ設問とは限らないという。
>なお、合格した人のうち希望者には、有料で同協会より合格証を発行する。
>合格証発行手数料は3000円。

オモチャにされそうな予感…